子ども食器

69枚の部屋写真から48枚をセレクト
pipikapiさんの実例写真
モニター投稿✨ オクソーの子ども用食器 食洗機オッケー👌 ピタッとくっつく部分は手洗いみたいなので取り外します。 最初分かんなくてグイーンって引っ張ってましたが、クルクル回すタイプでした! これがまたとても取り外ししやすいです! 高いだけあるな〜と感動しました🤭
モニター投稿✨ オクソーの子ども用食器 食洗機オッケー👌 ピタッとくっつく部分は手洗いみたいなので取り外します。 最初分かんなくてグイーンって引っ張ってましたが、クルクル回すタイプでした! これがまたとても取り外ししやすいです! 高いだけあるな〜と感動しました🤭
pipikapi
pipikapi
家族
ayaさんの実例写真
捨て活のイベントをきっかけに食器の見直し。 末っ子も来年から1年生になるので、のこれらの赤ちゃん食器はもう出番なさそうかな❓ ちよっと割れたりヒビが入ったキッチン用品もこの際処分して少しだけどスペースに余裕が出来ました👍
捨て活のイベントをきっかけに食器の見直し。 末っ子も来年から1年生になるので、のこれらの赤ちゃん食器はもう出番なさそうかな❓ ちよっと割れたりヒビが入ったキッチン用品もこの際処分して少しだけどスペースに余裕が出来ました👍
aya
aya
4LDK | 家族
ichikakaさんの実例写真
セリアの子供食器に一目惚れ╰(*´︶`*)╯♡ 100円だからキズつくのを気にせずにガンガン使えます!レンジを使えるのも嬉しい! お揃いの子供用カトラリーもあったら欲しいなー
セリアの子供食器に一目惚れ╰(*´︶`*)╯♡ 100円だからキズつくのを気にせずにガンガン使えます!レンジを使えるのも嬉しい! お揃いの子供用カトラリーもあったら欲しいなー
ichikaka
ichikaka
3LDK | 家族
tomatoさんの実例写真
こどもが自分で出して使う食器を一番下の段にまとめました
こどもが自分で出して使う食器を一番下の段にまとめました
tomato
tomato
家族
___yoko.rtyさんの実例写真
こどものおさら すべて割れなくて ホワイトインテリアにも◎なラインナップ https://goo.gl/h5UThM ↑ここから買えます(ᵔᴥᵔ)
こどものおさら すべて割れなくて ホワイトインテリアにも◎なラインナップ https://goo.gl/h5UThM ↑ここから買えます(ᵔᴥᵔ)
___yoko.rty
___yoko.rty
2LDK | 家族
chiikoさんの実例写真
使わなくなったレンジ棚に子どものお皿やお弁当グッズを収納
使わなくなったレンジ棚に子どものお皿やお弁当グッズを収納
chiiko
chiiko
2K | 家族
Sakuraさんの実例写真
キッチンでは無印のスチールユニットシェルフを愛用してます✨ もし引っ越してキッチンのレイアウトが変わっても他の用途で使えるので☺️ 一番上にはケトルとパンを置いてますがマリメッコの袋がかわいいのでかごをやめてこちらをパン入れにしました✨ ちなみにニトリのブレッドケースにはパンは入っておらずこどもの食器や水筒がぎっしり💦
キッチンでは無印のスチールユニットシェルフを愛用してます✨ もし引っ越してキッチンのレイアウトが変わっても他の用途で使えるので☺️ 一番上にはケトルとパンを置いてますがマリメッコの袋がかわいいのでかごをやめてこちらをパン入れにしました✨ ちなみにニトリのブレッドケースにはパンは入っておらずこどもの食器や水筒がぎっしり💦
Sakura
Sakura
3LDK | 家族
yunohaさんの実例写真
食器棚の上から2段目の引き出しは子ども用食器を置いています。 子ども達が自分で出し入れできるので何かと便利。 最近レンジやトースターで温める術を身につけた長男(6才)。 朝食時などずいぶん楽になりました♬ 子ども用食器はプラスチックのものや100均陶器、半端になった器やノベルティで貰ったものなどばかりで、統一感まるで無し(o_o)
食器棚の上から2段目の引き出しは子ども用食器を置いています。 子ども達が自分で出し入れできるので何かと便利。 最近レンジやトースターで温める術を身につけた長男(6才)。 朝食時などずいぶん楽になりました♬ 子ども用食器はプラスチックのものや100均陶器、半端になった器やノベルティで貰ったものなどばかりで、統一感まるで無し(o_o)
yunoha
yunoha
家族
merry3979さんの実例写真
子どもの食器は大きさも形もバラバラなので、100均の取っ手つきカゴにまとめています。 これで、取り出すときもしまうときも、ストレスが減りました!
子どもの食器は大きさも形もバラバラなので、100均の取っ手つきカゴにまとめています。 これで、取り出すときもしまうときも、ストレスが減りました!
merry3979
merry3979
家族
reeさんの実例写真
子どもの日常の食器はすべて割れないものです。でも、小学校あがるくらいには割れ物を使わせたいです😊 晩ごはんのときはそれぞれトレーで配膳して、戻します。トレーが私好みの柄なんですが、サイズが小さそう😅しばらくはトレー使いたいので、新しく選んでもらおうかなーと検討中です。ダイソーか、ニトリか、ベルメゾンか…。ネットのおかげで選択肢が増えて、考えるのも楽しいです☺️
子どもの日常の食器はすべて割れないものです。でも、小学校あがるくらいには割れ物を使わせたいです😊 晩ごはんのときはそれぞれトレーで配膳して、戻します。トレーが私好みの柄なんですが、サイズが小さそう😅しばらくはトレー使いたいので、新しく選んでもらおうかなーと検討中です。ダイソーか、ニトリか、ベルメゾンか…。ネットのおかげで選択肢が増えて、考えるのも楽しいです☺️
ree
ree
4LDK | 家族
Masayoさんの実例写真
IKEAに行った時に見つけた子ども用の器(o´罒`o) パステルカラーが可愛すぎる♡ 保存容器も新調☆
IKEAに行った時に見つけた子ども用の器(o´罒`o) パステルカラーが可愛すぎる♡ 保存容器も新調☆
Masayo
Masayo
4LDK | 家族
scaleさんの実例写真
トリップトラップと竹を原料にしたエコ食器、BIOBUの子ども用食器セット。食器を乗せているトレイには、ストックホルムの街をモチーフにしたポップアート調のデザインが施されています。子どもの視覚を刺激するカラフルな組み合わせ♫
トリップトラップと竹を原料にしたエコ食器、BIOBUの子ども用食器セット。食器を乗せているトレイには、ストックホルムの街をモチーフにしたポップアート調のデザインが施されています。子どもの視覚を刺激するカラフルな組み合わせ♫
scale
scale
minさんの実例写真
食器は安く揃えられる白で 下の引き出しは子どもの食器
食器は安く揃えられる白で 下の引き出しは子どもの食器
min
min
yasuyo66さんの実例写真
     𖤘 わが家のかわいいアイテム 𖤘 ⁡ 2歳の孫くん用に。 ⁡ ✐ 竹中 ⁎ キッズディッシュ ギフトボックス ベア カトラリー グレー ⁡ ✐ AOZORA ⁎BABY COLOR ベーシックアソート 12色 ⁡ ☕︎𓂃𓂃𓂃 次女と孫くんがお盆に帰省予定。 ⁡ ジジババは楽しみでアレコレと準備に勤しんでいます ⁡ 安心・安全をモットーに。 ⁡ もちろん、可愛さも🫶🏻💕
     𖤘 わが家のかわいいアイテム 𖤘 ⁡ 2歳の孫くん用に。 ⁡ ✐ 竹中 ⁎ キッズディッシュ ギフトボックス ベア カトラリー グレー ⁡ ✐ AOZORA ⁎BABY COLOR ベーシックアソート 12色 ⁡ ☕︎𓂃𓂃𓂃 次女と孫くんがお盆に帰省予定。 ⁡ ジジババは楽しみでアレコレと準備に勤しんでいます ⁡ 安心・安全をモットーに。 ⁡ もちろん、可愛さも🫶🏻💕
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
sachi_homeさんの実例写真
かご・バスケット¥1,140
イベントに参加するので【再投稿】します^ ^ 我が家の手作りキッチンカウンター。 3段カラボ(横)×2 2段カラボ(縦)棚板1枚追加 炊飯器は子どもが届く位置に。自分達でついでもらいます。 なのでその下には箸・フォークスプーン・ストロー・コップ・子ども用食器を置いてます。 狭いキッチン、いい具合に作業台にもなって便利です✨
イベントに参加するので【再投稿】します^ ^ 我が家の手作りキッチンカウンター。 3段カラボ(横)×2 2段カラボ(縦)棚板1枚追加 炊飯器は子どもが届く位置に。自分達でついでもらいます。 なのでその下には箸・フォークスプーン・ストロー・コップ・子ども用食器を置いてます。 狭いキッチン、いい具合に作業台にもなって便利です✨
sachi_home
sachi_home
家族
meguさんの実例写真
カノーのやさしい彩りシリーズのコップ・お茶碗・お椀、earth colorシリーズのランチプレート。 色味がとっても可愛くて割れないので、子ども3人用で揃えました。 食洗機・電子レンジもOKとのことでとても使い勝手がいい‼︎ ランチプレートは少し深めなので、大きい方にカレーやシチューを入れて、小さい方にサラダを入れて使ったりしてます。
カノーのやさしい彩りシリーズのコップ・お茶碗・お椀、earth colorシリーズのランチプレート。 色味がとっても可愛くて割れないので、子ども3人用で揃えました。 食洗機・電子レンジもOKとのことでとても使い勝手がいい‼︎ ランチプレートは少し深めなので、大きい方にカレーやシチューを入れて、小さい方にサラダを入れて使ったりしてます。
megu
megu
4LDK | 家族
ysmamaさんの実例写真
お気に入りは、お祝いにもらったagneyのお皿やカップ❤
お気に入りは、お祝いにもらったagneyのお皿やカップ❤
ysmama
ysmama
4LDK | 家族
Miyabikoさんの実例写真
子どもに茶碗や箸の支度を手伝ってもらってます♫ だから、子どもの出しやすい、キッチン後ろのカウンターの引き出しに茶碗、箸、取り皿を入れてます。 これでも処分したり、減らしたけど…まだまだ改善の余地がありそう🧐 あ、ちなみに茶碗とお椀が手前の空いてるスペースに入ります!今は食洗機で洗い中‼️
子どもに茶碗や箸の支度を手伝ってもらってます♫ だから、子どもの出しやすい、キッチン後ろのカウンターの引き出しに茶碗、箸、取り皿を入れてます。 これでも処分したり、減らしたけど…まだまだ改善の余地がありそう🧐 あ、ちなみに茶碗とお椀が手前の空いてるスペースに入ります!今は食洗機で洗い中‼️
Miyabiko
Miyabiko
3LDK | 家族
Grace..homeさんの実例写真
3年前にニトリで購入したラック シンプルなスタイルで気に入っていますが…使っていくとこうだったら良いのにって言う部分がたくさん見つかる(´;ω;`) 水切れスピード、カトラリーを平置きじゃなく縦置きにしたい、お皿が滑る😰
3年前にニトリで購入したラック シンプルなスタイルで気に入っていますが…使っていくとこうだったら良いのにって言う部分がたくさん見つかる(´;ω;`) 水切れスピード、カトラリーを平置きじゃなく縦置きにしたい、お皿が滑る😰
Grace..home
Grace..home
3LDK | 家族
unicoさんの実例写真
昨日の益子からもう一つ。 一緒に行った母がお食い初め用の食器をプレゼントしてくれました。 子どもの食器もちゃんとガラスや陶器の物が欲しいと思ってたのでとても嬉しい!割らないように大事に使おう。
昨日の益子からもう一つ。 一緒に行った母がお食い初め用の食器をプレゼントしてくれました。 子どもの食器もちゃんとガラスや陶器の物が欲しいと思ってたのでとても嬉しい!割らないように大事に使おう。
unico
unico
3LDK | 家族
shimahigeさんの実例写真
Francfrancの食器 我が家の子ども食器です。 Francfrancのミッキーシリーズ。 フォークスプーンもこのシリーズ。 ただ、色がバラバラで…笑 ピンクは娘用なんですが、 長男次男に選ばしたらバラバラ💦 特に長男に至っては プレート→水色 コップ→青 フォークスプーン→赤 と見事に統一感なし!笑 けど、大きくなる(小学生?)まで この食器を大事に使ってくれたらな と思ってます。
Francfrancの食器 我が家の子ども食器です。 Francfrancのミッキーシリーズ。 フォークスプーンもこのシリーズ。 ただ、色がバラバラで…笑 ピンクは娘用なんですが、 長男次男に選ばしたらバラバラ💦 特に長男に至っては プレート→水色 コップ→青 フォークスプーン→赤 と見事に統一感なし!笑 けど、大きくなる(小学生?)まで この食器を大事に使ってくれたらな と思ってます。
shimahige
shimahige
家族
kaochanさんの実例写真
子どもが小さい時に使っていた食器✨ 気に入っていたのでとっておいたのですが、遂に断捨離することにしました💡
子どもが小さい時に使っていた食器✨ 気に入っていたのでとっておいたのですが、遂に断捨離することにしました💡
kaochan
kaochan
家族
mikaさんの実例写真
子どもがスプーンですくいやすい食器を探しています。セリアで3点購入してみました☆
子どもがスプーンですくいやすい食器を探しています。セリアで3点購入してみました☆
mika
mika
家族
Ymk__306さんの実例写真
生活感溢れるpicでスミマセンw . . 我が家の水切りかご事情。 今まで、引越前のアパートで使っていたニトリの2段の水切りかごをそのまま使っていたのですが、 いかんせん作業スペースが小さいのでまな板一枚分のスペースで切ったり盛りつけたりしてました( ³ω³ ) . 勝手に水が流れるタイプだから、その場所でしか使えないし…と、今回思い切って買い換えました! . 給食で使う、ステンレスのカゴ+下には珪藻土マットを^_^ しかも珪藻土マットは、バスマットですw 大きいしいいかなとwww . 私ズボラなので、洗った食器はそのまま自然乾燥なのですが、 これなら大容量なのでいっぱい入って便利♡ 珪藻土マットのおかげで、下もサラサラのままです*\(^o^)/*
生活感溢れるpicでスミマセンw . . 我が家の水切りかご事情。 今まで、引越前のアパートで使っていたニトリの2段の水切りかごをそのまま使っていたのですが、 いかんせん作業スペースが小さいのでまな板一枚分のスペースで切ったり盛りつけたりしてました( ³ω³ ) . 勝手に水が流れるタイプだから、その場所でしか使えないし…と、今回思い切って買い換えました! . 給食で使う、ステンレスのカゴ+下には珪藻土マットを^_^ しかも珪藻土マットは、バスマットですw 大きいしいいかなとwww . 私ズボラなので、洗った食器はそのまま自然乾燥なのですが、 これなら大容量なのでいっぱい入って便利♡ 珪藻土マットのおかげで、下もサラサラのままです*\(^o^)/*
Ymk__306
Ymk__306
2LDK | 家族
miaoさんの実例写真
引き出しシリーズです★(^o^)w シンク下、一番下の引き出しです。 皆様のディスプレイのような収納とは程遠い、、普通の普通の並びです(^_^;) 右側は、サーモス水筒やスープジャー、タンブラー系。 真ん中は、子ども用のプラカップ、左側は、子ども用のプラお皿や茶碗、デザートカップです。 基本空き箱やかごをリサイクルしてます。 記録していて気付く。 子ども用のってのが、卒業したら、、きっと、スッキリするんだろうなぁー。
引き出しシリーズです★(^o^)w シンク下、一番下の引き出しです。 皆様のディスプレイのような収納とは程遠い、、普通の普通の並びです(^_^;) 右側は、サーモス水筒やスープジャー、タンブラー系。 真ん中は、子ども用のプラカップ、左側は、子ども用のプラお皿や茶碗、デザートカップです。 基本空き箱やかごをリサイクルしてます。 記録していて気付く。 子ども用のってのが、卒業したら、、きっと、スッキリするんだろうなぁー。
miao
miao
3LDK | 家族
chi3さんの実例写真
ニトリで息子と一緒に食器を購入。 これでご機嫌にご飯を食べてくれるといいのですが…。
ニトリで息子と一緒に食器を購入。 これでご機嫌にご飯を食べてくれるといいのですが…。
chi3
chi3
4LDK | 家族
もっと見る

子ども食器の投稿一覧

16枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

子ども食器

69枚の部屋写真から48枚をセレクト
pipikapiさんの実例写真
モニター投稿✨ オクソーの子ども用食器 食洗機オッケー👌 ピタッとくっつく部分は手洗いみたいなので取り外します。 最初分かんなくてグイーンって引っ張ってましたが、クルクル回すタイプでした! これがまたとても取り外ししやすいです! 高いだけあるな〜と感動しました🤭
モニター投稿✨ オクソーの子ども用食器 食洗機オッケー👌 ピタッとくっつく部分は手洗いみたいなので取り外します。 最初分かんなくてグイーンって引っ張ってましたが、クルクル回すタイプでした! これがまたとても取り外ししやすいです! 高いだけあるな〜と感動しました🤭
pipikapi
pipikapi
家族
ayaさんの実例写真
捨て活のイベントをきっかけに食器の見直し。 末っ子も来年から1年生になるので、のこれらの赤ちゃん食器はもう出番なさそうかな❓ ちよっと割れたりヒビが入ったキッチン用品もこの際処分して少しだけどスペースに余裕が出来ました👍
捨て活のイベントをきっかけに食器の見直し。 末っ子も来年から1年生になるので、のこれらの赤ちゃん食器はもう出番なさそうかな❓ ちよっと割れたりヒビが入ったキッチン用品もこの際処分して少しだけどスペースに余裕が出来ました👍
aya
aya
4LDK | 家族
ichikakaさんの実例写真
セリアの子供食器に一目惚れ╰(*´︶`*)╯♡ 100円だからキズつくのを気にせずにガンガン使えます!レンジを使えるのも嬉しい! お揃いの子供用カトラリーもあったら欲しいなー
セリアの子供食器に一目惚れ╰(*´︶`*)╯♡ 100円だからキズつくのを気にせずにガンガン使えます!レンジを使えるのも嬉しい! お揃いの子供用カトラリーもあったら欲しいなー
ichikaka
ichikaka
3LDK | 家族
tomatoさんの実例写真
こどもが自分で出して使う食器を一番下の段にまとめました
こどもが自分で出して使う食器を一番下の段にまとめました
tomato
tomato
家族
___yoko.rtyさんの実例写真
こどものおさら すべて割れなくて ホワイトインテリアにも◎なラインナップ https://goo.gl/h5UThM ↑ここから買えます(ᵔᴥᵔ)
こどものおさら すべて割れなくて ホワイトインテリアにも◎なラインナップ https://goo.gl/h5UThM ↑ここから買えます(ᵔᴥᵔ)
___yoko.rty
___yoko.rty
2LDK | 家族
chiikoさんの実例写真
使わなくなったレンジ棚に子どものお皿やお弁当グッズを収納
使わなくなったレンジ棚に子どものお皿やお弁当グッズを収納
chiiko
chiiko
2K | 家族
Sakuraさんの実例写真
キッチンでは無印のスチールユニットシェルフを愛用してます✨ もし引っ越してキッチンのレイアウトが変わっても他の用途で使えるので☺️ 一番上にはケトルとパンを置いてますがマリメッコの袋がかわいいのでかごをやめてこちらをパン入れにしました✨ ちなみにニトリのブレッドケースにはパンは入っておらずこどもの食器や水筒がぎっしり💦
キッチンでは無印のスチールユニットシェルフを愛用してます✨ もし引っ越してキッチンのレイアウトが変わっても他の用途で使えるので☺️ 一番上にはケトルとパンを置いてますがマリメッコの袋がかわいいのでかごをやめてこちらをパン入れにしました✨ ちなみにニトリのブレッドケースにはパンは入っておらずこどもの食器や水筒がぎっしり💦
Sakura
Sakura
3LDK | 家族
yunohaさんの実例写真
食器棚の上から2段目の引き出しは子ども用食器を置いています。 子ども達が自分で出し入れできるので何かと便利。 最近レンジやトースターで温める術を身につけた長男(6才)。 朝食時などずいぶん楽になりました♬ 子ども用食器はプラスチックのものや100均陶器、半端になった器やノベルティで貰ったものなどばかりで、統一感まるで無し(o_o)
食器棚の上から2段目の引き出しは子ども用食器を置いています。 子ども達が自分で出し入れできるので何かと便利。 最近レンジやトースターで温める術を身につけた長男(6才)。 朝食時などずいぶん楽になりました♬ 子ども用食器はプラスチックのものや100均陶器、半端になった器やノベルティで貰ったものなどばかりで、統一感まるで無し(o_o)
yunoha
yunoha
家族
merry3979さんの実例写真
子どもの食器は大きさも形もバラバラなので、100均の取っ手つきカゴにまとめています。 これで、取り出すときもしまうときも、ストレスが減りました!
子どもの食器は大きさも形もバラバラなので、100均の取っ手つきカゴにまとめています。 これで、取り出すときもしまうときも、ストレスが減りました!
merry3979
merry3979
家族
reeさんの実例写真
子どもの日常の食器はすべて割れないものです。でも、小学校あがるくらいには割れ物を使わせたいです😊 晩ごはんのときはそれぞれトレーで配膳して、戻します。トレーが私好みの柄なんですが、サイズが小さそう😅しばらくはトレー使いたいので、新しく選んでもらおうかなーと検討中です。ダイソーか、ニトリか、ベルメゾンか…。ネットのおかげで選択肢が増えて、考えるのも楽しいです☺️
子どもの日常の食器はすべて割れないものです。でも、小学校あがるくらいには割れ物を使わせたいです😊 晩ごはんのときはそれぞれトレーで配膳して、戻します。トレーが私好みの柄なんですが、サイズが小さそう😅しばらくはトレー使いたいので、新しく選んでもらおうかなーと検討中です。ダイソーか、ニトリか、ベルメゾンか…。ネットのおかげで選択肢が増えて、考えるのも楽しいです☺️
ree
ree
4LDK | 家族
Masayoさんの実例写真
IKEAに行った時に見つけた子ども用の器(o´罒`o) パステルカラーが可愛すぎる♡ 保存容器も新調☆
IKEAに行った時に見つけた子ども用の器(o´罒`o) パステルカラーが可愛すぎる♡ 保存容器も新調☆
Masayo
Masayo
4LDK | 家族
scaleさんの実例写真
トリップトラップと竹を原料にしたエコ食器、BIOBUの子ども用食器セット。食器を乗せているトレイには、ストックホルムの街をモチーフにしたポップアート調のデザインが施されています。子どもの視覚を刺激するカラフルな組み合わせ♫
トリップトラップと竹を原料にしたエコ食器、BIOBUの子ども用食器セット。食器を乗せているトレイには、ストックホルムの街をモチーフにしたポップアート調のデザインが施されています。子どもの視覚を刺激するカラフルな組み合わせ♫
scale
scale
minさんの実例写真
食器は安く揃えられる白で 下の引き出しは子どもの食器
食器は安く揃えられる白で 下の引き出しは子どもの食器
min
min
yasuyo66さんの実例写真
     𖤘 わが家のかわいいアイテム 𖤘 ⁡ 2歳の孫くん用に。 ⁡ ✐ 竹中 ⁎ キッズディッシュ ギフトボックス ベア カトラリー グレー ⁡ ✐ AOZORA ⁎BABY COLOR ベーシックアソート 12色 ⁡ ☕︎𓂃𓂃𓂃 次女と孫くんがお盆に帰省予定。 ⁡ ジジババは楽しみでアレコレと準備に勤しんでいます ⁡ 安心・安全をモットーに。 ⁡ もちろん、可愛さも🫶🏻💕
     𖤘 わが家のかわいいアイテム 𖤘 ⁡ 2歳の孫くん用に。 ⁡ ✐ 竹中 ⁎ キッズディッシュ ギフトボックス ベア カトラリー グレー ⁡ ✐ AOZORA ⁎BABY COLOR ベーシックアソート 12色 ⁡ ☕︎𓂃𓂃𓂃 次女と孫くんがお盆に帰省予定。 ⁡ ジジババは楽しみでアレコレと準備に勤しんでいます ⁡ 安心・安全をモットーに。 ⁡ もちろん、可愛さも🫶🏻💕
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
sachi_homeさんの実例写真
イベントに参加するので【再投稿】します^ ^ 我が家の手作りキッチンカウンター。 3段カラボ(横)×2 2段カラボ(縦)棚板1枚追加 炊飯器は子どもが届く位置に。自分達でついでもらいます。 なのでその下には箸・フォークスプーン・ストロー・コップ・子ども用食器を置いてます。 狭いキッチン、いい具合に作業台にもなって便利です✨
イベントに参加するので【再投稿】します^ ^ 我が家の手作りキッチンカウンター。 3段カラボ(横)×2 2段カラボ(縦)棚板1枚追加 炊飯器は子どもが届く位置に。自分達でついでもらいます。 なのでその下には箸・フォークスプーン・ストロー・コップ・子ども用食器を置いてます。 狭いキッチン、いい具合に作業台にもなって便利です✨
sachi_home
sachi_home
家族
meguさんの実例写真
カノーのやさしい彩りシリーズのコップ・お茶碗・お椀、earth colorシリーズのランチプレート。 色味がとっても可愛くて割れないので、子ども3人用で揃えました。 食洗機・電子レンジもOKとのことでとても使い勝手がいい‼︎ ランチプレートは少し深めなので、大きい方にカレーやシチューを入れて、小さい方にサラダを入れて使ったりしてます。
カノーのやさしい彩りシリーズのコップ・お茶碗・お椀、earth colorシリーズのランチプレート。 色味がとっても可愛くて割れないので、子ども3人用で揃えました。 食洗機・電子レンジもOKとのことでとても使い勝手がいい‼︎ ランチプレートは少し深めなので、大きい方にカレーやシチューを入れて、小さい方にサラダを入れて使ったりしてます。
megu
megu
4LDK | 家族
ysmamaさんの実例写真
お気に入りは、お祝いにもらったagneyのお皿やカップ❤
お気に入りは、お祝いにもらったagneyのお皿やカップ❤
ysmama
ysmama
4LDK | 家族
Miyabikoさんの実例写真
子どもに茶碗や箸の支度を手伝ってもらってます♫ だから、子どもの出しやすい、キッチン後ろのカウンターの引き出しに茶碗、箸、取り皿を入れてます。 これでも処分したり、減らしたけど…まだまだ改善の余地がありそう🧐 あ、ちなみに茶碗とお椀が手前の空いてるスペースに入ります!今は食洗機で洗い中‼️
子どもに茶碗や箸の支度を手伝ってもらってます♫ だから、子どもの出しやすい、キッチン後ろのカウンターの引き出しに茶碗、箸、取り皿を入れてます。 これでも処分したり、減らしたけど…まだまだ改善の余地がありそう🧐 あ、ちなみに茶碗とお椀が手前の空いてるスペースに入ります!今は食洗機で洗い中‼️
Miyabiko
Miyabiko
3LDK | 家族
Grace..homeさんの実例写真
3年前にニトリで購入したラック シンプルなスタイルで気に入っていますが…使っていくとこうだったら良いのにって言う部分がたくさん見つかる(´;ω;`) 水切れスピード、カトラリーを平置きじゃなく縦置きにしたい、お皿が滑る😰
3年前にニトリで購入したラック シンプルなスタイルで気に入っていますが…使っていくとこうだったら良いのにって言う部分がたくさん見つかる(´;ω;`) 水切れスピード、カトラリーを平置きじゃなく縦置きにしたい、お皿が滑る😰
Grace..home
Grace..home
3LDK | 家族
unicoさんの実例写真
昨日の益子からもう一つ。 一緒に行った母がお食い初め用の食器をプレゼントしてくれました。 子どもの食器もちゃんとガラスや陶器の物が欲しいと思ってたのでとても嬉しい!割らないように大事に使おう。
昨日の益子からもう一つ。 一緒に行った母がお食い初め用の食器をプレゼントしてくれました。 子どもの食器もちゃんとガラスや陶器の物が欲しいと思ってたのでとても嬉しい!割らないように大事に使おう。
unico
unico
3LDK | 家族
shimahigeさんの実例写真
Francfrancの食器 我が家の子ども食器です。 Francfrancのミッキーシリーズ。 フォークスプーンもこのシリーズ。 ただ、色がバラバラで…笑 ピンクは娘用なんですが、 長男次男に選ばしたらバラバラ💦 特に長男に至っては プレート→水色 コップ→青 フォークスプーン→赤 と見事に統一感なし!笑 けど、大きくなる(小学生?)まで この食器を大事に使ってくれたらな と思ってます。
Francfrancの食器 我が家の子ども食器です。 Francfrancのミッキーシリーズ。 フォークスプーンもこのシリーズ。 ただ、色がバラバラで…笑 ピンクは娘用なんですが、 長男次男に選ばしたらバラバラ💦 特に長男に至っては プレート→水色 コップ→青 フォークスプーン→赤 と見事に統一感なし!笑 けど、大きくなる(小学生?)まで この食器を大事に使ってくれたらな と思ってます。
shimahige
shimahige
家族
kaochanさんの実例写真
子どもが小さい時に使っていた食器✨ 気に入っていたのでとっておいたのですが、遂に断捨離することにしました💡
子どもが小さい時に使っていた食器✨ 気に入っていたのでとっておいたのですが、遂に断捨離することにしました💡
kaochan
kaochan
家族
mikaさんの実例写真
子どもがスプーンですくいやすい食器を探しています。セリアで3点購入してみました☆
子どもがスプーンですくいやすい食器を探しています。セリアで3点購入してみました☆
mika
mika
家族
Ymk__306さんの実例写真
生活感溢れるpicでスミマセンw . . 我が家の水切りかご事情。 今まで、引越前のアパートで使っていたニトリの2段の水切りかごをそのまま使っていたのですが、 いかんせん作業スペースが小さいのでまな板一枚分のスペースで切ったり盛りつけたりしてました( ³ω³ ) . 勝手に水が流れるタイプだから、その場所でしか使えないし…と、今回思い切って買い換えました! . 給食で使う、ステンレスのカゴ+下には珪藻土マットを^_^ しかも珪藻土マットは、バスマットですw 大きいしいいかなとwww . 私ズボラなので、洗った食器はそのまま自然乾燥なのですが、 これなら大容量なのでいっぱい入って便利♡ 珪藻土マットのおかげで、下もサラサラのままです*\(^o^)/*
生活感溢れるpicでスミマセンw . . 我が家の水切りかご事情。 今まで、引越前のアパートで使っていたニトリの2段の水切りかごをそのまま使っていたのですが、 いかんせん作業スペースが小さいのでまな板一枚分のスペースで切ったり盛りつけたりしてました( ³ω³ ) . 勝手に水が流れるタイプだから、その場所でしか使えないし…と、今回思い切って買い換えました! . 給食で使う、ステンレスのカゴ+下には珪藻土マットを^_^ しかも珪藻土マットは、バスマットですw 大きいしいいかなとwww . 私ズボラなので、洗った食器はそのまま自然乾燥なのですが、 これなら大容量なのでいっぱい入って便利♡ 珪藻土マットのおかげで、下もサラサラのままです*\(^o^)/*
Ymk__306
Ymk__306
2LDK | 家族
miaoさんの実例写真
引き出しシリーズです★(^o^)w シンク下、一番下の引き出しです。 皆様のディスプレイのような収納とは程遠い、、普通の普通の並びです(^_^;) 右側は、サーモス水筒やスープジャー、タンブラー系。 真ん中は、子ども用のプラカップ、左側は、子ども用のプラお皿や茶碗、デザートカップです。 基本空き箱やかごをリサイクルしてます。 記録していて気付く。 子ども用のってのが、卒業したら、、きっと、スッキリするんだろうなぁー。
引き出しシリーズです★(^o^)w シンク下、一番下の引き出しです。 皆様のディスプレイのような収納とは程遠い、、普通の普通の並びです(^_^;) 右側は、サーモス水筒やスープジャー、タンブラー系。 真ん中は、子ども用のプラカップ、左側は、子ども用のプラお皿や茶碗、デザートカップです。 基本空き箱やかごをリサイクルしてます。 記録していて気付く。 子ども用のってのが、卒業したら、、きっと、スッキリするんだろうなぁー。
miao
miao
3LDK | 家族
chi3さんの実例写真
ニトリで息子と一緒に食器を購入。 これでご機嫌にご飯を食べてくれるといいのですが…。
ニトリで息子と一緒に食器を購入。 これでご機嫌にご飯を食べてくれるといいのですが…。
chi3
chi3
4LDK | 家族
もっと見る

子ども食器の投稿一覧

16枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ