キッチン 100均ファイルボックス

61枚の部屋写真から48枚をセレクト
adamoさんの実例写真
ランチョンマットの収納場所はあちこち変わりました。 シンク下だったりテーブル下だったり、食器棚の中だったり。 シンク下は屈んで取るのが負担で変更。 テーブル下は我が家は定期的に席替えをするため、特定の場所に収納してあると結果的に不便…。 あとやっぱり屈んで取るのが負担w 食器棚はクルクル巻いてしまっていましたが、使う時に巻き跡を戻すのが億劫で😓 最終的にこの場所に辿り着きました。 100均の細身のファイルボックスを2つくっつけただけのプチプラ、鬼イージーなDIYです。(2枚目) 現状はこれで落ち着いています。
ランチョンマットの収納場所はあちこち変わりました。 シンク下だったりテーブル下だったり、食器棚の中だったり。 シンク下は屈んで取るのが負担で変更。 テーブル下は我が家は定期的に席替えをするため、特定の場所に収納してあると結果的に不便…。 あとやっぱり屈んで取るのが負担w 食器棚はクルクル巻いてしまっていましたが、使う時に巻き跡を戻すのが億劫で😓 最終的にこの場所に辿り着きました。 100均の細身のファイルボックスを2つくっつけただけのプチプラ、鬼イージーなDIYです。(2枚目) 現状はこれで落ち着いています。
adamo
adamo
4LDK | 家族
R.Kさんの実例写真
鍋を買い換えたので、今まで収納に使っていた100均のファイルボックスから、無印のファイルボックスに変えました! 奥行もピッタリでズレたりしないのでストレスなく使えそうです。
鍋を買い換えたので、今まで収納に使っていた100均のファイルボックスから、無印のファイルボックスに変えました! 奥行もピッタリでズレたりしないのでストレスなく使えそうです。
R.K
R.K
4LDK | 家族
momokiraさんの実例写真
100均のファイルboxでフライパン収納です。 住み始めてずっと この形。 穴があいているboxなので 一応そこに結束バンドで隣同士をとめてあるだけです。 無印boxもいいなぁと眺めながらも 使いやすいので 変えてない現状です。 気になりますよね?アルミホイル(笑)
100均のファイルboxでフライパン収納です。 住み始めてずっと この形。 穴があいているboxなので 一応そこに結束バンドで隣同士をとめてあるだけです。 無印boxもいいなぁと眺めながらも 使いやすいので 変えてない現状です。 気になりますよね?アルミホイル(笑)
momokira
momokira
家族
noahさんの実例写真
いきなりのお肉画像で失礼します🤭 冷凍庫に小分けにしたお肉やお魚、袋入りのピザチーズや冷凍野菜を保存する時に、この百均のファイルボックスを使っています☺️ 立てて収納して、残量や内容がうっすら見えるものとしてぴったりでした😊 もう何年もこれ使ってるけど、全然壊れない🙄 今日は食料の買い出しにちょっくら行くので、ここに入るだけを考えて買い物してきます🤗
いきなりのお肉画像で失礼します🤭 冷凍庫に小分けにしたお肉やお魚、袋入りのピザチーズや冷凍野菜を保存する時に、この百均のファイルボックスを使っています☺️ 立てて収納して、残量や内容がうっすら見えるものとしてぴったりでした😊 もう何年もこれ使ってるけど、全然壊れない🙄 今日は食料の買い出しにちょっくら行くので、ここに入るだけを考えて買い物してきます🤗
noah
noah
1LDK | 家族
sallyさんの実例写真
収納ケース¥1,694
キッチンのシンク下収納イベント参加★ ニトリの縦でも横でも収納できる フライパンスタンドと 100均のファイルボックス3つで フライパン&鍋を立てて収納♪ 重ねるより絶対取り出しやすい!! 蓋スタンドはセリアの物で (ほんとは戸にかける仕様になってるけど うちの戸にはかけれなかったから 切ってフックで吊ってます) 上に突っ張り棚しとくと 収納力もアップ↑↑ 色とりどりなのは全部貰い物だから(笑) ( ̄▽ ̄;)
キッチンのシンク下収納イベント参加★ ニトリの縦でも横でも収納できる フライパンスタンドと 100均のファイルボックス3つで フライパン&鍋を立てて収納♪ 重ねるより絶対取り出しやすい!! 蓋スタンドはセリアの物で (ほんとは戸にかける仕様になってるけど うちの戸にはかけれなかったから 切ってフックで吊ってます) 上に突っ張り棚しとくと 収納力もアップ↑↑ 色とりどりなのは全部貰い物だから(笑) ( ̄▽ ̄;)
sally
sally
3LDK
kokiaさんの実例写真
100均のファイルBOXを利用 タッパー、袋を立ててなど色々試した結果、私はこれが一番取り出しやすく見やすく在庫確認もバッチリです。
100均のファイルBOXを利用 タッパー、袋を立ててなど色々試した結果、私はこれが一番取り出しやすく見やすく在庫確認もバッチリです。
kokia
kokia
3LDK | 家族
Mayumiさんの実例写真
フライパン収納リクエスト頂いたので アップしました 100均ファイルケースがシンデレラフィットしてます
フライパン収納リクエスト頂いたので アップしました 100均ファイルケースがシンデレラフィットしてます
Mayumi
Mayumi
4DK | 家族
shiokoさんの実例写真
キッチンのシンクの下の引き出し。 100均のファイルボックスとかごがシンデレラフィット♪なのに、なんかごちゃごちゃに見える (>_<) ここも白化したいなぁ... お弁当箱とか、お弁当包みとか全部白にするのも難しいし、何とかならないかなぁ。
キッチンのシンクの下の引き出し。 100均のファイルボックスとかごがシンデレラフィット♪なのに、なんかごちゃごちゃに見える (>_<) ここも白化したいなぁ... お弁当箱とか、お弁当包みとか全部白にするのも難しいし、何とかならないかなぁ。
shioko
shioko
2LDK | 家族
sana___37さんの実例写真
パントリー内のファイルBOXの一つは キッチン用品の細々とした物をダイソーの粘土箱に入れて収納しています。 クッキーの型・弁当用の型・アンパンマンの型・新幹線の型とほんとうに細々としているものです
パントリー内のファイルBOXの一つは キッチン用品の細々とした物をダイソーの粘土箱に入れて収納しています。 クッキーの型・弁当用の型・アンパンマンの型・新幹線の型とほんとうに細々としているものです
sana___37
sana___37
3LDK | 家族
merutoさんの実例写真
IH下の収納 100均のファイルボックスに鍋を収納してます。 突っ張り棒で仕切って圧力鍋とふたも収納。 鍋は一つ使用中ですが、これで全部です。
IH下の収納 100均のファイルボックスに鍋を収納してます。 突っ張り棒で仕切って圧力鍋とふたも収納。 鍋は一つ使用中ですが、これで全部です。
meruto
meruto
4LDK | 家族
sumire_sssさんの実例写真
コンロ下の収納🍳 100均のファイルボックスにお鍋や調味料を入れて縦に収納してスペースを確保🎵 ぐちゃぐちゃだけど、人に見られないからいいや😆と気にせずに使っています💡 広いので沢山入って助かる💕
コンロ下の収納🍳 100均のファイルボックスにお鍋や調味料を入れて縦に収納してスペースを確保🎵 ぐちゃぐちゃだけど、人に見られないからいいや😆と気にせずに使っています💡 広いので沢山入って助かる💕
sumire_sss
sumire_sss
2LDK | 家族
samaさんの実例写真
平置きしていたお皿を縦収納に変えました。 平置きは一番上の皿ばかり使う事が多かったけど ワンアクションで取れるし収納力upしました。もっと早くやればよかったな(^-^)
平置きしていたお皿を縦収納に変えました。 平置きは一番上の皿ばかり使う事が多かったけど ワンアクションで取れるし収納力upしました。もっと早くやればよかったな(^-^)
sama
sama
winlookさんの実例写真
ほとんどニトリ! お皿は百均のファイルBOXを使って縦に収納しています。
ほとんどニトリ! お皿は百均のファイルBOXを使って縦に収納しています。
winlook
winlook
1K | 一人暮らし
Naoさんの実例写真
100均のファイルボックスは、縦型収納で意外とけっこう入るので、ここだけで随分収納できてます!
100均のファイルボックスは、縦型収納で意外とけっこう入るので、ここだけで随分収納できてます!
Nao
Nao
shanshanさんの実例写真
100均のファイルboxでプライパン収納しています。
100均のファイルboxでプライパン収納しています。
shanshan
shanshan
4LDK | 家族
kiraraさんの実例写真
今月、念願のインターネットが開通。 モデムとルーターを余ってた100均のファイルBOXに入れてこれまた余ってた生地で作った目隠し用のカバーを作った。 偶然、床とファイルボックスの焦げ茶と生地のグリーンのチェックがうまくはまってる。
今月、念願のインターネットが開通。 モデムとルーターを余ってた100均のファイルBOXに入れてこれまた余ってた生地で作った目隠し用のカバーを作った。 偶然、床とファイルボックスの焦げ茶と生地のグリーンのチェックがうまくはまってる。
kirara
kirara
1K | 一人暮らし
waniwaniさんの実例写真
団地の台所の吊り戸棚。 100均のファイルボックスを並べて、重箱、鍋敷き、ホーロータッパーなどを収納。 薄いコの字型の棚には普段使いのランチマット。 リッチェルのボウルは収まりのよいスクエア型。
団地の台所の吊り戸棚。 100均のファイルボックスを並べて、重箱、鍋敷き、ホーロータッパーなどを収納。 薄いコの字型の棚には普段使いのランチマット。 リッチェルのボウルは収まりのよいスクエア型。
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
Naさんの実例写真
ウチの調理器具収納☆ー 100均のファイルボックスを使って、見た目をキレイにしました~♪(*´∀`)ノ 使い勝手も良いって喜んでもらえた♥
ウチの調理器具収納☆ー 100均のファイルボックスを使って、見た目をキレイにしました~♪(*´∀`)ノ 使い勝手も良いって喜んでもらえた♥
Na
Na
3LDK | 家族
maikoさんの実例写真
引き出しの中を整理☆ ちょっとスッキリしました(*^^*)
引き出しの中を整理☆ ちょっとスッキリしました(*^^*)
maiko
maiko
3LDK | 家族
keep_patienceさんの実例写真
コンロ下の引き出し収納は気がつくとゴチャつくのでそれぞれの部屋を作ります。 ファイルボックスにラベリングしたり、小物ケースを活用して、迷子防止で帰る場所を明確に🍳
コンロ下の引き出し収納は気がつくとゴチャつくのでそれぞれの部屋を作ります。 ファイルボックスにラベリングしたり、小物ケースを活用して、迷子防止で帰る場所を明確に🍳
keep_patience
keep_patience
3LDK | 家族
rererereinaさんの実例写真
今日は全部出して除菌掃除〜(:3っ)∋ 中は100均のファイルボックスで仕切ってるんだなー(:3っ)∋1つ1つ取っ手のとこも取り出しやすいし上等でごわす(:3っ)∋
今日は全部出して除菌掃除〜(:3っ)∋ 中は100均のファイルボックスで仕切ってるんだなー(:3っ)∋1つ1つ取っ手のとこも取り出しやすいし上等でごわす(:3っ)∋
rererereina
rererereina
2LDK | 家族
shiratamaさんの実例写真
イベント参加用 100均のファイルボックス使ってパントリーの一角に置いてます ざっくり ●家関係の書類 ●取扱説明書 ●保険関係 ●税金やらなんやら生活に必要な書類 で分けてます。 一つ未分類の物を用意してあるので とりあえず残しておく書類はその箱に突っ込んでいます。 月一くらいで整理して分類してます。
イベント参加用 100均のファイルボックス使ってパントリーの一角に置いてます ざっくり ●家関係の書類 ●取扱説明書 ●保険関係 ●税金やらなんやら生活に必要な書類 で分けてます。 一つ未分類の物を用意してあるので とりあえず残しておく書類はその箱に突っ込んでいます。 月一くらいで整理して分類してます。
shiratama
shiratama
家族
porinさんの実例写真
ドリップポッドのカプセルは、100均のファイルボックスに入れて収納するようにしました! カウンターに設置スペース作った時に、隙間ができると思い、準備してましたฅ( ̳• ·̫ • ̳ฅ)♡
ドリップポッドのカプセルは、100均のファイルボックスに入れて収納するようにしました! カウンターに設置スペース作った時に、隙間ができると思い、準備してましたฅ( ̳• ·̫ • ̳ฅ)♡
porin
porin
家族
sacoさんの実例写真
100均のファイルボックスを使ってます。 ティファールの取っ手は、マグネット付ポケットで。
100均のファイルボックスを使ってます。 ティファールの取っ手は、マグネット付ポケットで。
saco
saco
家族
imodisukiさんの実例写真
キッチン後ろのカウンター下 100均のファイルボックスに木目シートを貼った板を付けて取っ手をつけました
キッチン後ろのカウンター下 100均のファイルボックスに木目シートを貼った板を付けて取っ手をつけました
imodisuki
imodisuki
4LDK | 家族
ichikaさんの実例写真
カインズのskittoさん キッチンの吊り戸棚で使用することにしました。 側面が斜めになっていないので 並べて置くとかなりスッキリします。 上段に並べているのはよくある100均のファイルボックスです。並べると無駄に隙間ができてしまいます。こうして見るとよくわかりますね。 skittoは片面だけ凹みがあるのですが わたしは中身が見えないように置きたかったので フラットな面が手前にくるように並べました。 そしてラベルで中身がわかるようにしてみました。 シンプルでテカリのない艶消しの白も気に入ってます♪ グットデザイン賞を受賞されてるだけあってすごく優秀です(´∀`) ウチ中 コレにしたいなぁ♡
カインズのskittoさん キッチンの吊り戸棚で使用することにしました。 側面が斜めになっていないので 並べて置くとかなりスッキリします。 上段に並べているのはよくある100均のファイルボックスです。並べると無駄に隙間ができてしまいます。こうして見るとよくわかりますね。 skittoは片面だけ凹みがあるのですが わたしは中身が見えないように置きたかったので フラットな面が手前にくるように並べました。 そしてラベルで中身がわかるようにしてみました。 シンプルでテカリのない艶消しの白も気に入ってます♪ グットデザイン賞を受賞されてるだけあってすごく優秀です(´∀`) ウチ中 コレにしたいなぁ♡
ichika
ichika
家族
もっと見る

キッチン 100均ファイルボックスが気になるあなたにおすすめ

キッチン 100均ファイルボックスの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチン 100均ファイルボックス

61枚の部屋写真から48枚をセレクト
adamoさんの実例写真
ランチョンマットの収納場所はあちこち変わりました。 シンク下だったりテーブル下だったり、食器棚の中だったり。 シンク下は屈んで取るのが負担で変更。 テーブル下は我が家は定期的に席替えをするため、特定の場所に収納してあると結果的に不便…。 あとやっぱり屈んで取るのが負担w 食器棚はクルクル巻いてしまっていましたが、使う時に巻き跡を戻すのが億劫で😓 最終的にこの場所に辿り着きました。 100均の細身のファイルボックスを2つくっつけただけのプチプラ、鬼イージーなDIYです。(2枚目) 現状はこれで落ち着いています。
ランチョンマットの収納場所はあちこち変わりました。 シンク下だったりテーブル下だったり、食器棚の中だったり。 シンク下は屈んで取るのが負担で変更。 テーブル下は我が家は定期的に席替えをするため、特定の場所に収納してあると結果的に不便…。 あとやっぱり屈んで取るのが負担w 食器棚はクルクル巻いてしまっていましたが、使う時に巻き跡を戻すのが億劫で😓 最終的にこの場所に辿り着きました。 100均の細身のファイルボックスを2つくっつけただけのプチプラ、鬼イージーなDIYです。(2枚目) 現状はこれで落ち着いています。
adamo
adamo
4LDK | 家族
R.Kさんの実例写真
鍋を買い換えたので、今まで収納に使っていた100均のファイルボックスから、無印のファイルボックスに変えました! 奥行もピッタリでズレたりしないのでストレスなく使えそうです。
鍋を買い換えたので、今まで収納に使っていた100均のファイルボックスから、無印のファイルボックスに変えました! 奥行もピッタリでズレたりしないのでストレスなく使えそうです。
R.K
R.K
4LDK | 家族
momokiraさんの実例写真
100均のファイルboxでフライパン収納です。 住み始めてずっと この形。 穴があいているboxなので 一応そこに結束バンドで隣同士をとめてあるだけです。 無印boxもいいなぁと眺めながらも 使いやすいので 変えてない現状です。 気になりますよね?アルミホイル(笑)
100均のファイルboxでフライパン収納です。 住み始めてずっと この形。 穴があいているboxなので 一応そこに結束バンドで隣同士をとめてあるだけです。 無印boxもいいなぁと眺めながらも 使いやすいので 変えてない現状です。 気になりますよね?アルミホイル(笑)
momokira
momokira
家族
noahさんの実例写真
いきなりのお肉画像で失礼します🤭 冷凍庫に小分けにしたお肉やお魚、袋入りのピザチーズや冷凍野菜を保存する時に、この百均のファイルボックスを使っています☺️ 立てて収納して、残量や内容がうっすら見えるものとしてぴったりでした😊 もう何年もこれ使ってるけど、全然壊れない🙄 今日は食料の買い出しにちょっくら行くので、ここに入るだけを考えて買い物してきます🤗
いきなりのお肉画像で失礼します🤭 冷凍庫に小分けにしたお肉やお魚、袋入りのピザチーズや冷凍野菜を保存する時に、この百均のファイルボックスを使っています☺️ 立てて収納して、残量や内容がうっすら見えるものとしてぴったりでした😊 もう何年もこれ使ってるけど、全然壊れない🙄 今日は食料の買い出しにちょっくら行くので、ここに入るだけを考えて買い物してきます🤗
noah
noah
1LDK | 家族
sallyさんの実例写真
収納ケース¥1,694
キッチンのシンク下収納イベント参加★ ニトリの縦でも横でも収納できる フライパンスタンドと 100均のファイルボックス3つで フライパン&鍋を立てて収納♪ 重ねるより絶対取り出しやすい!! 蓋スタンドはセリアの物で (ほんとは戸にかける仕様になってるけど うちの戸にはかけれなかったから 切ってフックで吊ってます) 上に突っ張り棚しとくと 収納力もアップ↑↑ 色とりどりなのは全部貰い物だから(笑) ( ̄▽ ̄;)
キッチンのシンク下収納イベント参加★ ニトリの縦でも横でも収納できる フライパンスタンドと 100均のファイルボックス3つで フライパン&鍋を立てて収納♪ 重ねるより絶対取り出しやすい!! 蓋スタンドはセリアの物で (ほんとは戸にかける仕様になってるけど うちの戸にはかけれなかったから 切ってフックで吊ってます) 上に突っ張り棚しとくと 収納力もアップ↑↑ 色とりどりなのは全部貰い物だから(笑) ( ̄▽ ̄;)
sally
sally
3LDK
kokiaさんの実例写真
100均のファイルBOXを利用 タッパー、袋を立ててなど色々試した結果、私はこれが一番取り出しやすく見やすく在庫確認もバッチリです。
100均のファイルBOXを利用 タッパー、袋を立ててなど色々試した結果、私はこれが一番取り出しやすく見やすく在庫確認もバッチリです。
kokia
kokia
3LDK | 家族
Mayumiさんの実例写真
フライパン収納リクエスト頂いたので アップしました 100均ファイルケースがシンデレラフィットしてます
フライパン収納リクエスト頂いたので アップしました 100均ファイルケースがシンデレラフィットしてます
Mayumi
Mayumi
4DK | 家族
shiokoさんの実例写真
キッチンのシンクの下の引き出し。 100均のファイルボックスとかごがシンデレラフィット♪なのに、なんかごちゃごちゃに見える (>_<) ここも白化したいなぁ... お弁当箱とか、お弁当包みとか全部白にするのも難しいし、何とかならないかなぁ。
キッチンのシンクの下の引き出し。 100均のファイルボックスとかごがシンデレラフィット♪なのに、なんかごちゃごちゃに見える (>_<) ここも白化したいなぁ... お弁当箱とか、お弁当包みとか全部白にするのも難しいし、何とかならないかなぁ。
shioko
shioko
2LDK | 家族
sana___37さんの実例写真
パントリー内のファイルBOXの一つは キッチン用品の細々とした物をダイソーの粘土箱に入れて収納しています。 クッキーの型・弁当用の型・アンパンマンの型・新幹線の型とほんとうに細々としているものです
パントリー内のファイルBOXの一つは キッチン用品の細々とした物をダイソーの粘土箱に入れて収納しています。 クッキーの型・弁当用の型・アンパンマンの型・新幹線の型とほんとうに細々としているものです
sana___37
sana___37
3LDK | 家族
merutoさんの実例写真
IH下の収納 100均のファイルボックスに鍋を収納してます。 突っ張り棒で仕切って圧力鍋とふたも収納。 鍋は一つ使用中ですが、これで全部です。
IH下の収納 100均のファイルボックスに鍋を収納してます。 突っ張り棒で仕切って圧力鍋とふたも収納。 鍋は一つ使用中ですが、これで全部です。
meruto
meruto
4LDK | 家族
sumire_sssさんの実例写真
コンロ下の収納🍳 100均のファイルボックスにお鍋や調味料を入れて縦に収納してスペースを確保🎵 ぐちゃぐちゃだけど、人に見られないからいいや😆と気にせずに使っています💡 広いので沢山入って助かる💕
コンロ下の収納🍳 100均のファイルボックスにお鍋や調味料を入れて縦に収納してスペースを確保🎵 ぐちゃぐちゃだけど、人に見られないからいいや😆と気にせずに使っています💡 広いので沢山入って助かる💕
sumire_sss
sumire_sss
2LDK | 家族
samaさんの実例写真
平置きしていたお皿を縦収納に変えました。 平置きは一番上の皿ばかり使う事が多かったけど ワンアクションで取れるし収納力upしました。もっと早くやればよかったな(^-^)
平置きしていたお皿を縦収納に変えました。 平置きは一番上の皿ばかり使う事が多かったけど ワンアクションで取れるし収納力upしました。もっと早くやればよかったな(^-^)
sama
sama
winlookさんの実例写真
ほとんどニトリ! お皿は百均のファイルBOXを使って縦に収納しています。
ほとんどニトリ! お皿は百均のファイルBOXを使って縦に収納しています。
winlook
winlook
1K | 一人暮らし
Naoさんの実例写真
100均のファイルボックスは、縦型収納で意外とけっこう入るので、ここだけで随分収納できてます!
100均のファイルボックスは、縦型収納で意外とけっこう入るので、ここだけで随分収納できてます!
Nao
Nao
shanshanさんの実例写真
100均のファイルboxでプライパン収納しています。
100均のファイルboxでプライパン収納しています。
shanshan
shanshan
4LDK | 家族
kiraraさんの実例写真
今月、念願のインターネットが開通。 モデムとルーターを余ってた100均のファイルBOXに入れてこれまた余ってた生地で作った目隠し用のカバーを作った。 偶然、床とファイルボックスの焦げ茶と生地のグリーンのチェックがうまくはまってる。
今月、念願のインターネットが開通。 モデムとルーターを余ってた100均のファイルBOXに入れてこれまた余ってた生地で作った目隠し用のカバーを作った。 偶然、床とファイルボックスの焦げ茶と生地のグリーンのチェックがうまくはまってる。
kirara
kirara
1K | 一人暮らし
waniwaniさんの実例写真
団地の台所の吊り戸棚。 100均のファイルボックスを並べて、重箱、鍋敷き、ホーロータッパーなどを収納。 薄いコの字型の棚には普段使いのランチマット。 リッチェルのボウルは収まりのよいスクエア型。
団地の台所の吊り戸棚。 100均のファイルボックスを並べて、重箱、鍋敷き、ホーロータッパーなどを収納。 薄いコの字型の棚には普段使いのランチマット。 リッチェルのボウルは収まりのよいスクエア型。
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
Naさんの実例写真
ウチの調理器具収納☆ー 100均のファイルボックスを使って、見た目をキレイにしました~♪(*´∀`)ノ 使い勝手も良いって喜んでもらえた♥
ウチの調理器具収納☆ー 100均のファイルボックスを使って、見た目をキレイにしました~♪(*´∀`)ノ 使い勝手も良いって喜んでもらえた♥
Na
Na
3LDK | 家族
maikoさんの実例写真
引き出しの中を整理☆ ちょっとスッキリしました(*^^*)
引き出しの中を整理☆ ちょっとスッキリしました(*^^*)
maiko
maiko
3LDK | 家族
keep_patienceさんの実例写真
コンロ下の引き出し収納は気がつくとゴチャつくのでそれぞれの部屋を作ります。 ファイルボックスにラベリングしたり、小物ケースを活用して、迷子防止で帰る場所を明確に🍳
コンロ下の引き出し収納は気がつくとゴチャつくのでそれぞれの部屋を作ります。 ファイルボックスにラベリングしたり、小物ケースを活用して、迷子防止で帰る場所を明確に🍳
keep_patience
keep_patience
3LDK | 家族
rererereinaさんの実例写真
今日は全部出して除菌掃除〜(:3っ)∋ 中は100均のファイルボックスで仕切ってるんだなー(:3っ)∋1つ1つ取っ手のとこも取り出しやすいし上等でごわす(:3っ)∋
今日は全部出して除菌掃除〜(:3っ)∋ 中は100均のファイルボックスで仕切ってるんだなー(:3っ)∋1つ1つ取っ手のとこも取り出しやすいし上等でごわす(:3っ)∋
rererereina
rererereina
2LDK | 家族
shiratamaさんの実例写真
イベント参加用 100均のファイルボックス使ってパントリーの一角に置いてます ざっくり ●家関係の書類 ●取扱説明書 ●保険関係 ●税金やらなんやら生活に必要な書類 で分けてます。 一つ未分類の物を用意してあるので とりあえず残しておく書類はその箱に突っ込んでいます。 月一くらいで整理して分類してます。
イベント参加用 100均のファイルボックス使ってパントリーの一角に置いてます ざっくり ●家関係の書類 ●取扱説明書 ●保険関係 ●税金やらなんやら生活に必要な書類 で分けてます。 一つ未分類の物を用意してあるので とりあえず残しておく書類はその箱に突っ込んでいます。 月一くらいで整理して分類してます。
shiratama
shiratama
家族
porinさんの実例写真
ドリップポッドのカプセルは、100均のファイルボックスに入れて収納するようにしました! カウンターに設置スペース作った時に、隙間ができると思い、準備してましたฅ( ̳• ·̫ • ̳ฅ)♡
ドリップポッドのカプセルは、100均のファイルボックスに入れて収納するようにしました! カウンターに設置スペース作った時に、隙間ができると思い、準備してましたฅ( ̳• ·̫ • ̳ฅ)♡
porin
porin
家族
sacoさんの実例写真
100均のファイルボックスを使ってます。 ティファールの取っ手は、マグネット付ポケットで。
100均のファイルボックスを使ってます。 ティファールの取っ手は、マグネット付ポケットで。
saco
saco
家族
imodisukiさんの実例写真
キッチン後ろのカウンター下 100均のファイルボックスに木目シートを貼った板を付けて取っ手をつけました
キッチン後ろのカウンター下 100均のファイルボックスに木目シートを貼った板を付けて取っ手をつけました
imodisuki
imodisuki
4LDK | 家族
ichikaさんの実例写真
カインズのskittoさん キッチンの吊り戸棚で使用することにしました。 側面が斜めになっていないので 並べて置くとかなりスッキリします。 上段に並べているのはよくある100均のファイルボックスです。並べると無駄に隙間ができてしまいます。こうして見るとよくわかりますね。 skittoは片面だけ凹みがあるのですが わたしは中身が見えないように置きたかったので フラットな面が手前にくるように並べました。 そしてラベルで中身がわかるようにしてみました。 シンプルでテカリのない艶消しの白も気に入ってます♪ グットデザイン賞を受賞されてるだけあってすごく優秀です(´∀`) ウチ中 コレにしたいなぁ♡
カインズのskittoさん キッチンの吊り戸棚で使用することにしました。 側面が斜めになっていないので 並べて置くとかなりスッキリします。 上段に並べているのはよくある100均のファイルボックスです。並べると無駄に隙間ができてしまいます。こうして見るとよくわかりますね。 skittoは片面だけ凹みがあるのですが わたしは中身が見えないように置きたかったので フラットな面が手前にくるように並べました。 そしてラベルで中身がわかるようにしてみました。 シンプルでテカリのない艶消しの白も気に入ってます♪ グットデザイン賞を受賞されてるだけあってすごく優秀です(´∀`) ウチ中 コレにしたいなぁ♡
ichika
ichika
家族
もっと見る

キッチン 100均ファイルボックスが気になるあなたにおすすめ

キッチン 100均ファイルボックスの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ