キッチン 掃除のしやすさ重視

830枚の部屋写真から48枚をセレクト
waraさんの実例写真
スポンジ交換のタイミングでシンクの撥水コートも。面倒だけどやっておくと汚れがつきにくい気がします。 掃除しやすさ重視で元からついていた水切り用の棚や洗剤用のラックは外しています。 ディスポーザーの蓋は使用都度ほかの食器と一緒に食洗機で洗ってシンク下に収納しています。蓋はいつもつけておくのが一般的なのかな…?
スポンジ交換のタイミングでシンクの撥水コートも。面倒だけどやっておくと汚れがつきにくい気がします。 掃除しやすさ重視で元からついていた水切り用の棚や洗剤用のラックは外しています。 ディスポーザーの蓋は使用都度ほかの食器と一緒に食洗機で洗ってシンク下に収納しています。蓋はいつもつけておくのが一般的なのかな…?
wara
wara
3LDK | 家族
fukoさんの実例写真
我が家のコンロはHITACHIのビルトインIHコンロです。 ht-k8stfとゆう番号でした!! 選んだ理由は、掃除がとにかくしやすい!! 私が正社員で夜勤もあるので、子どもたちだけでも使える心配の要らないものへと。 田舎なのでプロパンガスなんで💦オール電化にした方がお得なのも間違いなかったので!! 火力も3つともじゅうぶんに使えます!! 温めすぎると自動的に切れる。 魚焼きも、両面焼きのため裏返す必要もなく、煮物もグリルのところでできます。 グリルの部分にオーブンの役割もついてます。 グリルの部分は油の飛び跳ねがあまりなく、掃除もらくらくです。 多機能で決め手にさせていただきました!!
我が家のコンロはHITACHIのビルトインIHコンロです。 ht-k8stfとゆう番号でした!! 選んだ理由は、掃除がとにかくしやすい!! 私が正社員で夜勤もあるので、子どもたちだけでも使える心配の要らないものへと。 田舎なのでプロパンガスなんで💦オール電化にした方がお得なのも間違いなかったので!! 火力も3つともじゅうぶんに使えます!! 温めすぎると自動的に切れる。 魚焼きも、両面焼きのため裏返す必要もなく、煮物もグリルのところでできます。 グリルの部分にオーブンの役割もついてます。 グリルの部分は油の飛び跳ねがあまりなく、掃除もらくらくです。 多機能で決め手にさせていただきました!!
fuko
fuko
3LDK | 家族
tomotomoさんの実例写真
モニター当選ありがとうございます♪♪ キッチンの床もゴシゴシ! 揚げ物を調理する時は新聞紙などを敷いて調理しているけれど、それでもキッチンは汚れやすい💦 白い床なので特に目立つ💦 部屋で使い終わった後のシートを裏返して、キッチンに使ってみました!! 素足で歩いてもさっぱりスッキリ✨
モニター当選ありがとうございます♪♪ キッチンの床もゴシゴシ! 揚げ物を調理する時は新聞紙などを敷いて調理しているけれど、それでもキッチンは汚れやすい💦 白い床なので特に目立つ💦 部屋で使い終わった後のシートを裏返して、キッチンに使ってみました!! 素足で歩いてもさっぱりスッキリ✨
tomotomo
tomotomo
3LDK | 家族
chaoさんの実例写真
五徳を浮かせました!掃除しやすいと他の方が投稿していたので、真似させてもらいました☺️
五徳を浮かせました!掃除しやすいと他の方が投稿していたので、真似させてもらいました☺️
chao
chao
家族
HARUTASさんの実例写真
カップボード¥182,800
ライン取手にすると 日々のお掃除が少し楽に♪ 取手の部分にほこりがたまることがなく 掃除の手間が省けます◎ スマートなデザインがお好きな方は ライン取手がおすすめです𖡡𖥧𖤣 《LIXIL》 扉色:ソリッドホワイト 取手:ライン取手(シルバー) サイズ: 幅900の3段収納 幅900の3段収納 幅900の1段収納とゴミ箱スペース .。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚ ルームクリップでは土日祝以外はご返信いたしますので お気軽にご意見お聞かせください♪
ライン取手にすると 日々のお掃除が少し楽に♪ 取手の部分にほこりがたまることがなく 掃除の手間が省けます◎ スマートなデザインがお好きな方は ライン取手がおすすめです𖡡𖥧𖤣 《LIXIL》 扉色:ソリッドホワイト 取手:ライン取手(シルバー) サイズ: 幅900の3段収納 幅900の3段収納 幅900の1段収納とゴミ箱スペース .。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚ ルームクリップでは土日祝以外はご返信いたしますので お気軽にご意見お聞かせください♪
HARUTAS
HARUTAS
harumamaさんの実例写真
キッチン調味料収納の見直しをしたいと思っています🧂✨ 気に入って使っていたのですが、掃除しづらいところが難点💦 我が家のキッチンは磁石は付かないので、フィルムフックを使ったものでより掃除のしやすい収納に変えたいと思っています! ご縁がありますように〜🙏✨
キッチン調味料収納の見直しをしたいと思っています🧂✨ 気に入って使っていたのですが、掃除しづらいところが難点💦 我が家のキッチンは磁石は付かないので、フィルムフックを使ったものでより掃除のしやすい収納に変えたいと思っています! ご縁がありますように〜🙏✨
harumama
harumama
4LDK | 家族
Shooowkoさんの実例写真
換気扇のお掃除しましたー。 白は汚れが目立つけど、だからこそ汚れるとすぐ気付くので、こまめにお掃除するようになりました( *´꒳`* ) トクラスの換気扇はお掃除しやすいので、お掃除のハードルもぐんと下がりました♪
換気扇のお掃除しましたー。 白は汚れが目立つけど、だからこそ汚れるとすぐ気付くので、こまめにお掃除するようになりました( *´꒳`* ) トクラスの換気扇はお掃除しやすいので、お掃除のハードルもぐんと下がりました♪
Shooowko
Shooowko
2LDK | 家族
lunalunaさんの実例写真
キッチンツールは吊り下げにしようかな〜、スパイスラックを置こうかな〜など色々考えましたが、掃除が苦手なので掃除がしやすいよう、なるべく物は置かないことにしました。
キッチンツールは吊り下げにしようかな〜、スパイスラックを置こうかな〜など色々考えましたが、掃除が苦手なので掃除がしやすいよう、なるべく物は置かないことにしました。
lunaluna
lunaluna
3LDK | 家族
ku-kaiさんの実例写真
キッチンを見せる収納というか、使い勝手重視に変更中です。 掃除が嫌いで苦手なので使い勝手よりも掃除のしやすさ重視だったのですが、そうも言ってられなくなりまして💦 11月から15年6ぶりくらいに働くことになりました😅 いきなりのフルタイムなので、なるべく時短で、私以外もあちこち探さず使えるようにしたくて… 特に朝のお弁当作り… 小さい卵焼き用フライパンとスープ弁当用の小さい鍋をすぐ使えるように掛ける収納にし、よく使う調味料も出しっぱなし… コンソメひとつとっても 今まで…買った袋のまま、冷蔵庫に入れてたので 冷蔵庫から出す→軽量スプーンを引き出しから出す→使う→冷蔵庫にしまう→スプーン洗う(たまに定位置になくて探したり) 今… 中にスプーンもセットされてるのでさっと取って使って戻すだけ 時短になるはず❗
キッチンを見せる収納というか、使い勝手重視に変更中です。 掃除が嫌いで苦手なので使い勝手よりも掃除のしやすさ重視だったのですが、そうも言ってられなくなりまして💦 11月から15年6ぶりくらいに働くことになりました😅 いきなりのフルタイムなので、なるべく時短で、私以外もあちこち探さず使えるようにしたくて… 特に朝のお弁当作り… 小さい卵焼き用フライパンとスープ弁当用の小さい鍋をすぐ使えるように掛ける収納にし、よく使う調味料も出しっぱなし… コンソメひとつとっても 今まで…買った袋のまま、冷蔵庫に入れてたので 冷蔵庫から出す→軽量スプーンを引き出しから出す→使う→冷蔵庫にしまう→スプーン洗う(たまに定位置になくて探したり) 今… 中にスプーンもセットされてるのでさっと取って使って戻すだけ 時短になるはず❗
ku-kai
ku-kai
家族
minoさんの実例写真
リフォームで、トクラスのテノールカウンターにしました。価格抑えてのリフォームだった為、トクラスのテノールカウンターだったら、コスパいいし、変わった感がすごく出ますとリフォーム会社から提案頂き、こちらに決定。 商品が登場したばかりで、あまり情報がなかったので、ノーサイドゲームの再放送をかじりついて見ていました。笑 (ノーサイドゲームに出てくるキッチンらしく)
リフォームで、トクラスのテノールカウンターにしました。価格抑えてのリフォームだった為、トクラスのテノールカウンターだったら、コスパいいし、変わった感がすごく出ますとリフォーム会社から提案頂き、こちらに決定。 商品が登場したばかりで、あまり情報がなかったので、ノーサイドゲームの再放送をかじりついて見ていました。笑 (ノーサイドゲームに出てくるキッチンらしく)
mino
mino
4LDK | 家族
mamimumemochiさんの実例写真
排水溝の蓋とゴミ受けはズボラにはステンレス一択
排水溝の蓋とゴミ受けはズボラにはステンレス一択
mamimumemochi
mamimumemochi
4LDK | 家族
inakalifeさんの実例写真
キッチン内側です♡ 我が家は週の半分ぐらいこの写真のようになっていて、あとの半分は結構人に見せたくない感じに荒れてます(笑) カウンター部分をニッチにしてもらい、調味料、お箸ケース、こどものふりかけ等を入れてます♪ 塩、砂糖はセリアのキャニスターを愛用しています♡ コンロ部分はIHに! 掃除しやすい!!これに付きます!! 吹きこぼれても焦げても全然ストレスになりません! IHありがとう!
キッチン内側です♡ 我が家は週の半分ぐらいこの写真のようになっていて、あとの半分は結構人に見せたくない感じに荒れてます(笑) カウンター部分をニッチにしてもらい、調味料、お箸ケース、こどものふりかけ等を入れてます♪ 塩、砂糖はセリアのキャニスターを愛用しています♡ コンロ部分はIHに! 掃除しやすい!!これに付きます!! 吹きこぼれても焦げても全然ストレスになりません! IHありがとう!
inakalife
inakalife
4LDK | 家族
TOMOさんの実例写真
掃除がしやすい工夫。 けっこうこだわってます。キッチンボードの下のゴミ箱やバスケットトローリー、キャスターですぐに動かせるしてます。ゴミ箱もDIYでキャスター付けました。掃除機かけるときに片手で楽に動かせるのでとっても良い。 他にも掃除機かけるときに動かさなきゃいけないのはなるべくキャスターのものを置いてます。
掃除がしやすい工夫。 けっこうこだわってます。キッチンボードの下のゴミ箱やバスケットトローリー、キャスターですぐに動かせるしてます。ゴミ箱もDIYでキャスター付けました。掃除機かけるときに片手で楽に動かせるのでとっても良い。 他にも掃除機かけるときに動かさなきゃいけないのはなるべくキャスターのものを置いてます。
TOMO
TOMO
4LDK | 家族
amさんの実例写真
シンプルが好き❣️ 我が家のキッチンでもよろしいでしょうか? マットなし 水切りなし ラック等もなーんにもなしキッチンです。 何にもないのが一番お掃除しやすいです。 ズボラなのでよけて拭いたりするのが苦手です😭 丁寧にできる人本当尊敬します… 床も真っ直ぐ拭くだけです😂
シンプルが好き❣️ 我が家のキッチンでもよろしいでしょうか? マットなし 水切りなし ラック等もなーんにもなしキッチンです。 何にもないのが一番お掃除しやすいです。 ズボラなのでよけて拭いたりするのが苦手です😭 丁寧にできる人本当尊敬します… 床も真っ直ぐ拭くだけです😂
am
am
家族
Lin_3さんの実例写真
水切りかご・水切りラック¥6,780
狭くて収納も少ないので何でもかんでも吊るしていくスタイル。笑
狭くて収納も少ないので何でもかんでも吊るしていくスタイル。笑
Lin_3
Lin_3
3LDK | 家族
kawauso15さんの実例写真
RoomClipショッピングで買ったお掃除アイテム🧼 こちらはマーナの汚れからめ取りクロス🫧 コンロ周りはいろんなマイクロファイバークロスを使ってますが、こちらのマーナさんのはかなり優秀です✨厚みもあって、100均とかのと比べると、しっかり、しっとり汚れが取れる感じ🧼 RCショッピングでも売ってたので、リピ買いしました🙌💕 これ、『掃除の達人シリーズ』なんです!聞いただけでお掃除上手になった気になります🤭 しかーし、我が家のコンロ、、もう20年以上使ってるガッツリ五徳の手入れしにくいやつ💦ほんまに面倒〜😮‍💨picも映えません🤷‍♀️ 毎晩、コンロ周りを拭いてクロスを洗って吊るしてます。厚手なのにすごく乾きが早いのです✨✨
RoomClipショッピングで買ったお掃除アイテム🧼 こちらはマーナの汚れからめ取りクロス🫧 コンロ周りはいろんなマイクロファイバークロスを使ってますが、こちらのマーナさんのはかなり優秀です✨厚みもあって、100均とかのと比べると、しっかり、しっとり汚れが取れる感じ🧼 RCショッピングでも売ってたので、リピ買いしました🙌💕 これ、『掃除の達人シリーズ』なんです!聞いただけでお掃除上手になった気になります🤭 しかーし、我が家のコンロ、、もう20年以上使ってるガッツリ五徳の手入れしにくいやつ💦ほんまに面倒〜😮‍💨picも映えません🤷‍♀️ 毎晩、コンロ周りを拭いてクロスを洗って吊るしてます。厚手なのにすごく乾きが早いのです✨✨
kawauso15
kawauso15
3LDK | 家族
mさんの実例写真
キッチンペーパー置き場迷子だったけど5年目にしてようやく決まり!!✨ マグネットシートをキッチン背面に取り付けて、ホルダーを浮かせられました👏 お掃除楽々!!🙂‍↕️💕
キッチンペーパー置き場迷子だったけど5年目にしてようやく決まり!!✨ マグネットシートをキッチン背面に取り付けて、ホルダーを浮かせられました👏 お掃除楽々!!🙂‍↕️💕
m
m
3LDK | 家族
koyo_xxxxさんの実例写真
キッチンもお掃除しやすいように見せない収納にしました。 一日の終わりにさっと拭き掃除しやすいです。
キッチンもお掃除しやすいように見せない収納にしました。 一日の終わりにさっと拭き掃除しやすいです。
koyo_xxxx
koyo_xxxx
4LDK | 家族
aminko-chanさんの実例写真
キッチンは掃除のしやすさ重視で 物は少なく。
キッチンは掃除のしやすさ重視で 物は少なく。
aminko-chan
aminko-chan
家族
nerogaraginさんの実例写真
TOTOのイベントに参加させていただきます。 超シンプルなうちのキッチン、TOTO のmitteです。2017年秋にリフォームしました。ずぼらでガサツなのでカウンタートップもシンクもステンレス以外考えていませんでしたが、やっぱり耐久性やお掃除のしやすさを考えるとこれにして大正解だったと思います。とくにつけて良かったのは水ほうき水栓。 小さいながらもお気に入りのキッチンです。
TOTOのイベントに参加させていただきます。 超シンプルなうちのキッチン、TOTO のmitteです。2017年秋にリフォームしました。ずぼらでガサツなのでカウンタートップもシンクもステンレス以外考えていませんでしたが、やっぱり耐久性やお掃除のしやすさを考えるとこれにして大正解だったと思います。とくにつけて良かったのは水ほうき水栓。 小さいながらもお気に入りのキッチンです。
nerogaragin
nerogaragin
家族
yuzukoさんの実例写真
マイベスト 調理よりもキッチンの掃除が嫌いなので極力物を置かずに掃除のしやすさを優先しています。
マイベスト 調理よりもキッチンの掃除が嫌いなので極力物を置かずに掃除のしやすさを優先しています。
yuzuko
yuzuko
家族
Mie-koさんの実例写真
IHの周りにマスキングテープ貼ってます。 はじめは、隙間に汚れが入らないようなシリコンの商品を使ってましたが、コスパとしてはマステが一番! そして、惜しみ無く掃除ができる! 今回はメンディングテープ貼ってみました。 目立たない! すばらしい!!
IHの周りにマスキングテープ貼ってます。 はじめは、隙間に汚れが入らないようなシリコンの商品を使ってましたが、コスパとしてはマステが一番! そして、惜しみ無く掃除ができる! 今回はメンディングテープ貼ってみました。 目立たない! すばらしい!!
Mie-ko
Mie-ko
3LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
ホワイトメラミン樹脂の、ワークトップまで一体型のキッチンシンクです。 メーカーはナスラック(ベルフラワー)水栓はINAXのシャワーつき混合水栓がついています。 実は、この家と出会う直前に、同じフロアの3軒隣にスーモで見て問い合わせたら即売却され、内見すら叶わなかったよそのリフォーム物件がありまして…(うちより1部屋多い角部屋で数百万高かった)契約のときリフォームした工務店(売主)さんが、うちの方が断然機能も見た目よくさらにコストも抑えて仕上げていると自負されていました。 なので必要最低限なブランであるとは思われます。 つなぎ目がないので掃除がしやすいです。 白なので…鍋底が擦れてすぐグレーにあとがつくし細かい傷も…でも逆に汚れが目立つのでこまめに拭くクセがつきました。 「使えるものは使う」タイプなので引越してしばらくは、以前の家で使っていたものを中心にシンク周りも賑やかでした。 https://roomclip.jp/photo/pUrG RCでみなさんのオシャレなキッチンを参考にさせていただいたり、新しいモノに出会ったりして道具もいろいろ変遷して… いまは、かなりシンプルになりました✨️ 1枚目、 ニトリの毎日とりかえスポンジ ニトリのオートディスペンサー キャンドゥ(セリアにもあったよ〜)でみつけたシンプルなシンクラック(スポンジラック) 反対側は、 マーナの抗菌ブラシ(シンク掃除用) マーナのスキージー(ワークトップ掃除とシンクの水切り用) melinaのコーナー水切りトレー ニトリの珪藻土入り柔らかマット 水栓のまわりやシンクの中段差にもものを置かず、(前はソープディスペンサーとか置いていたのですが、袖に)ソープは手前に置いたほうが水がかからず本体が汚れないので、キレイに保てます。 2枚目、ちょっと角度変えて 3枚目、スポンジコーナー 4枚目、排水溝… ここはネットもカバーも外しています。 そのかわり…初だしですが二重にゴミ受けつけています!上の(既存の)ゴミ受けは毎晩食洗機で洗います。下のゴミ受けについては… …長くなるので、別投稿にしますね😉🚰
ホワイトメラミン樹脂の、ワークトップまで一体型のキッチンシンクです。 メーカーはナスラック(ベルフラワー)水栓はINAXのシャワーつき混合水栓がついています。 実は、この家と出会う直前に、同じフロアの3軒隣にスーモで見て問い合わせたら即売却され、内見すら叶わなかったよそのリフォーム物件がありまして…(うちより1部屋多い角部屋で数百万高かった)契約のときリフォームした工務店(売主)さんが、うちの方が断然機能も見た目よくさらにコストも抑えて仕上げていると自負されていました。 なので必要最低限なブランであるとは思われます。 つなぎ目がないので掃除がしやすいです。 白なので…鍋底が擦れてすぐグレーにあとがつくし細かい傷も…でも逆に汚れが目立つのでこまめに拭くクセがつきました。 「使えるものは使う」タイプなので引越してしばらくは、以前の家で使っていたものを中心にシンク周りも賑やかでした。 https://roomclip.jp/photo/pUrG RCでみなさんのオシャレなキッチンを参考にさせていただいたり、新しいモノに出会ったりして道具もいろいろ変遷して… いまは、かなりシンプルになりました✨️ 1枚目、 ニトリの毎日とりかえスポンジ ニトリのオートディスペンサー キャンドゥ(セリアにもあったよ〜)でみつけたシンプルなシンクラック(スポンジラック) 反対側は、 マーナの抗菌ブラシ(シンク掃除用) マーナのスキージー(ワークトップ掃除とシンクの水切り用) melinaのコーナー水切りトレー ニトリの珪藻土入り柔らかマット 水栓のまわりやシンクの中段差にもものを置かず、(前はソープディスペンサーとか置いていたのですが、袖に)ソープは手前に置いたほうが水がかからず本体が汚れないので、キレイに保てます。 2枚目、ちょっと角度変えて 3枚目、スポンジコーナー 4枚目、排水溝… ここはネットもカバーも外しています。 そのかわり…初だしですが二重にゴミ受けつけています!上の(既存の)ゴミ受けは毎晩食洗機で洗います。下のゴミ受けについては… …長くなるので、別投稿にしますね😉🚰
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
maenagiさんの実例写真
料理はガス派です╭( ・ㅂ・)و ̑̑ 我が家はアイランドキッチン+ガス仕様。 ガスコンロはガラストップなのでお掃除も比較的楽ちん。 レンジフードは当時タカラスタンダードの中で一番上のクラスのものをつけてもらいました! おかげで手入れ楽ちんです。 揚げ物ガンガンやってるけどお掃除が楽♡( *¯ ³¯*) 欲を言えばガラスパネルは留め具無しが良かった〜!!(ㅠ.ㅠ)サイドにシルバーのプレートがあるので開放感が半減。。。 そうなると知ってたらガラスパネル、全面にしなかったかも……(ㅠ.ㅠ) 油はねも気になるけど〜〜(ㅠ.ㅠ) モヤモヤポイントです。
料理はガス派です╭( ・ㅂ・)و ̑̑ 我が家はアイランドキッチン+ガス仕様。 ガスコンロはガラストップなのでお掃除も比較的楽ちん。 レンジフードは当時タカラスタンダードの中で一番上のクラスのものをつけてもらいました! おかげで手入れ楽ちんです。 揚げ物ガンガンやってるけどお掃除が楽♡( *¯ ³¯*) 欲を言えばガラスパネルは留め具無しが良かった〜!!(ㅠ.ㅠ)サイドにシルバーのプレートがあるので開放感が半減。。。 そうなると知ってたらガラスパネル、全面にしなかったかも……(ㅠ.ㅠ) 油はねも気になるけど〜〜(ㅠ.ㅠ) モヤモヤポイントです。
maenagi
maenagi
家族
mika_vvさんの実例写真
見せる収納に憧れつつ、コンロ周りには基本何もない。 殺風景だなぁ…と思いつつ、どうしても掃除のしやすさを優先してしまう。 何か置いたら拭くときにいちいちどかすのが面倒で、絶対出ている部分だけしか拭かない自信がある。そして境目に油汚れが溜まって…。 うん、やっぱり私には置かないほうが向いてるな。
見せる収納に憧れつつ、コンロ周りには基本何もない。 殺風景だなぁ…と思いつつ、どうしても掃除のしやすさを優先してしまう。 何か置いたら拭くときにいちいちどかすのが面倒で、絶対出ている部分だけしか拭かない自信がある。そして境目に油汚れが溜まって…。 うん、やっぱり私には置かないほうが向いてるな。
mika_vv
mika_vv
家族
nn-homeさんの実例写真
・*+.イベント参加です・*+. キッチンはシンプルに掃除し易さも重視してPanasonicの物を選びました。 扉には取っ手も無くスッキリしたデザインです。 トップをステンレスにすることで落ち着いた雰囲気になりました。 白は汚れが気になるかと思いきや、汚れが目立つ分直ぐに拭き取れて綺麗が保てる点も気に入ってます🌿
・*+.イベント参加です・*+. キッチンはシンプルに掃除し易さも重視してPanasonicの物を選びました。 扉には取っ手も無くスッキリしたデザインです。 トップをステンレスにすることで落ち着いた雰囲気になりました。 白は汚れが気になるかと思いきや、汚れが目立つ分直ぐに拭き取れて綺麗が保てる点も気に入ってます🌿
nn-home
nn-home
3LDK | 家族
もっと見る

キッチン 掃除のしやすさ重視が気になるあなたにおすすめ

キッチン 掃除のしやすさ重視の投稿一覧

18枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチン 掃除のしやすさ重視

830枚の部屋写真から48枚をセレクト
waraさんの実例写真
スポンジ交換のタイミングでシンクの撥水コートも。面倒だけどやっておくと汚れがつきにくい気がします。 掃除しやすさ重視で元からついていた水切り用の棚や洗剤用のラックは外しています。 ディスポーザーの蓋は使用都度ほかの食器と一緒に食洗機で洗ってシンク下に収納しています。蓋はいつもつけておくのが一般的なのかな…?
スポンジ交換のタイミングでシンクの撥水コートも。面倒だけどやっておくと汚れがつきにくい気がします。 掃除しやすさ重視で元からついていた水切り用の棚や洗剤用のラックは外しています。 ディスポーザーの蓋は使用都度ほかの食器と一緒に食洗機で洗ってシンク下に収納しています。蓋はいつもつけておくのが一般的なのかな…?
wara
wara
3LDK | 家族
fukoさんの実例写真
我が家のコンロはHITACHIのビルトインIHコンロです。 ht-k8stfとゆう番号でした!! 選んだ理由は、掃除がとにかくしやすい!! 私が正社員で夜勤もあるので、子どもたちだけでも使える心配の要らないものへと。 田舎なのでプロパンガスなんで💦オール電化にした方がお得なのも間違いなかったので!! 火力も3つともじゅうぶんに使えます!! 温めすぎると自動的に切れる。 魚焼きも、両面焼きのため裏返す必要もなく、煮物もグリルのところでできます。 グリルの部分にオーブンの役割もついてます。 グリルの部分は油の飛び跳ねがあまりなく、掃除もらくらくです。 多機能で決め手にさせていただきました!!
我が家のコンロはHITACHIのビルトインIHコンロです。 ht-k8stfとゆう番号でした!! 選んだ理由は、掃除がとにかくしやすい!! 私が正社員で夜勤もあるので、子どもたちだけでも使える心配の要らないものへと。 田舎なのでプロパンガスなんで💦オール電化にした方がお得なのも間違いなかったので!! 火力も3つともじゅうぶんに使えます!! 温めすぎると自動的に切れる。 魚焼きも、両面焼きのため裏返す必要もなく、煮物もグリルのところでできます。 グリルの部分にオーブンの役割もついてます。 グリルの部分は油の飛び跳ねがあまりなく、掃除もらくらくです。 多機能で決め手にさせていただきました!!
fuko
fuko
3LDK | 家族
tomotomoさんの実例写真
モニター当選ありがとうございます♪♪ キッチンの床もゴシゴシ! 揚げ物を調理する時は新聞紙などを敷いて調理しているけれど、それでもキッチンは汚れやすい💦 白い床なので特に目立つ💦 部屋で使い終わった後のシートを裏返して、キッチンに使ってみました!! 素足で歩いてもさっぱりスッキリ✨
モニター当選ありがとうございます♪♪ キッチンの床もゴシゴシ! 揚げ物を調理する時は新聞紙などを敷いて調理しているけれど、それでもキッチンは汚れやすい💦 白い床なので特に目立つ💦 部屋で使い終わった後のシートを裏返して、キッチンに使ってみました!! 素足で歩いてもさっぱりスッキリ✨
tomotomo
tomotomo
3LDK | 家族
chaoさんの実例写真
五徳を浮かせました!掃除しやすいと他の方が投稿していたので、真似させてもらいました☺️
五徳を浮かせました!掃除しやすいと他の方が投稿していたので、真似させてもらいました☺️
chao
chao
家族
HARUTASさんの実例写真
カップボード¥182,800
ライン取手にすると 日々のお掃除が少し楽に♪ 取手の部分にほこりがたまることがなく 掃除の手間が省けます◎ スマートなデザインがお好きな方は ライン取手がおすすめです𖡡𖥧𖤣 《LIXIL》 扉色:ソリッドホワイト 取手:ライン取手(シルバー) サイズ: 幅900の3段収納 幅900の3段収納 幅900の1段収納とゴミ箱スペース .。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚ ルームクリップでは土日祝以外はご返信いたしますので お気軽にご意見お聞かせください♪
ライン取手にすると 日々のお掃除が少し楽に♪ 取手の部分にほこりがたまることがなく 掃除の手間が省けます◎ スマートなデザインがお好きな方は ライン取手がおすすめです𖡡𖥧𖤣 《LIXIL》 扉色:ソリッドホワイト 取手:ライン取手(シルバー) サイズ: 幅900の3段収納 幅900の3段収納 幅900の1段収納とゴミ箱スペース .。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚ ルームクリップでは土日祝以外はご返信いたしますので お気軽にご意見お聞かせください♪
HARUTAS
HARUTAS
harumamaさんの実例写真
キッチン調味料収納の見直しをしたいと思っています🧂✨ 気に入って使っていたのですが、掃除しづらいところが難点💦 我が家のキッチンは磁石は付かないので、フィルムフックを使ったものでより掃除のしやすい収納に変えたいと思っています! ご縁がありますように〜🙏✨
キッチン調味料収納の見直しをしたいと思っています🧂✨ 気に入って使っていたのですが、掃除しづらいところが難点💦 我が家のキッチンは磁石は付かないので、フィルムフックを使ったものでより掃除のしやすい収納に変えたいと思っています! ご縁がありますように〜🙏✨
harumama
harumama
4LDK | 家族
Shooowkoさんの実例写真
換気扇のお掃除しましたー。 白は汚れが目立つけど、だからこそ汚れるとすぐ気付くので、こまめにお掃除するようになりました( *´꒳`* ) トクラスの換気扇はお掃除しやすいので、お掃除のハードルもぐんと下がりました♪
換気扇のお掃除しましたー。 白は汚れが目立つけど、だからこそ汚れるとすぐ気付くので、こまめにお掃除するようになりました( *´꒳`* ) トクラスの換気扇はお掃除しやすいので、お掃除のハードルもぐんと下がりました♪
Shooowko
Shooowko
2LDK | 家族
lunalunaさんの実例写真
キッチンツールは吊り下げにしようかな〜、スパイスラックを置こうかな〜など色々考えましたが、掃除が苦手なので掃除がしやすいよう、なるべく物は置かないことにしました。
キッチンツールは吊り下げにしようかな〜、スパイスラックを置こうかな〜など色々考えましたが、掃除が苦手なので掃除がしやすいよう、なるべく物は置かないことにしました。
lunaluna
lunaluna
3LDK | 家族
ku-kaiさんの実例写真
キッチンを見せる収納というか、使い勝手重視に変更中です。 掃除が嫌いで苦手なので使い勝手よりも掃除のしやすさ重視だったのですが、そうも言ってられなくなりまして💦 11月から15年6ぶりくらいに働くことになりました😅 いきなりのフルタイムなので、なるべく時短で、私以外もあちこち探さず使えるようにしたくて… 特に朝のお弁当作り… 小さい卵焼き用フライパンとスープ弁当用の小さい鍋をすぐ使えるように掛ける収納にし、よく使う調味料も出しっぱなし… コンソメひとつとっても 今まで…買った袋のまま、冷蔵庫に入れてたので 冷蔵庫から出す→軽量スプーンを引き出しから出す→使う→冷蔵庫にしまう→スプーン洗う(たまに定位置になくて探したり) 今… 中にスプーンもセットされてるのでさっと取って使って戻すだけ 時短になるはず❗
キッチンを見せる収納というか、使い勝手重視に変更中です。 掃除が嫌いで苦手なので使い勝手よりも掃除のしやすさ重視だったのですが、そうも言ってられなくなりまして💦 11月から15年6ぶりくらいに働くことになりました😅 いきなりのフルタイムなので、なるべく時短で、私以外もあちこち探さず使えるようにしたくて… 特に朝のお弁当作り… 小さい卵焼き用フライパンとスープ弁当用の小さい鍋をすぐ使えるように掛ける収納にし、よく使う調味料も出しっぱなし… コンソメひとつとっても 今まで…買った袋のまま、冷蔵庫に入れてたので 冷蔵庫から出す→軽量スプーンを引き出しから出す→使う→冷蔵庫にしまう→スプーン洗う(たまに定位置になくて探したり) 今… 中にスプーンもセットされてるのでさっと取って使って戻すだけ 時短になるはず❗
ku-kai
ku-kai
家族
minoさんの実例写真
リフォームで、トクラスのテノールカウンターにしました。価格抑えてのリフォームだった為、トクラスのテノールカウンターだったら、コスパいいし、変わった感がすごく出ますとリフォーム会社から提案頂き、こちらに決定。 商品が登場したばかりで、あまり情報がなかったので、ノーサイドゲームの再放送をかじりついて見ていました。笑 (ノーサイドゲームに出てくるキッチンらしく)
リフォームで、トクラスのテノールカウンターにしました。価格抑えてのリフォームだった為、トクラスのテノールカウンターだったら、コスパいいし、変わった感がすごく出ますとリフォーム会社から提案頂き、こちらに決定。 商品が登場したばかりで、あまり情報がなかったので、ノーサイドゲームの再放送をかじりついて見ていました。笑 (ノーサイドゲームに出てくるキッチンらしく)
mino
mino
4LDK | 家族
mamimumemochiさんの実例写真
排水溝の蓋とゴミ受けはズボラにはステンレス一択
排水溝の蓋とゴミ受けはズボラにはステンレス一択
mamimumemochi
mamimumemochi
4LDK | 家族
inakalifeさんの実例写真
キッチン内側です♡ 我が家は週の半分ぐらいこの写真のようになっていて、あとの半分は結構人に見せたくない感じに荒れてます(笑) カウンター部分をニッチにしてもらい、調味料、お箸ケース、こどものふりかけ等を入れてます♪ 塩、砂糖はセリアのキャニスターを愛用しています♡ コンロ部分はIHに! 掃除しやすい!!これに付きます!! 吹きこぼれても焦げても全然ストレスになりません! IHありがとう!
キッチン内側です♡ 我が家は週の半分ぐらいこの写真のようになっていて、あとの半分は結構人に見せたくない感じに荒れてます(笑) カウンター部分をニッチにしてもらい、調味料、お箸ケース、こどものふりかけ等を入れてます♪ 塩、砂糖はセリアのキャニスターを愛用しています♡ コンロ部分はIHに! 掃除しやすい!!これに付きます!! 吹きこぼれても焦げても全然ストレスになりません! IHありがとう!
inakalife
inakalife
4LDK | 家族
TOMOさんの実例写真
ゴミ箱・ダストボックス¥3,960
掃除がしやすい工夫。 けっこうこだわってます。キッチンボードの下のゴミ箱やバスケットトローリー、キャスターですぐに動かせるしてます。ゴミ箱もDIYでキャスター付けました。掃除機かけるときに片手で楽に動かせるのでとっても良い。 他にも掃除機かけるときに動かさなきゃいけないのはなるべくキャスターのものを置いてます。
掃除がしやすい工夫。 けっこうこだわってます。キッチンボードの下のゴミ箱やバスケットトローリー、キャスターですぐに動かせるしてます。ゴミ箱もDIYでキャスター付けました。掃除機かけるときに片手で楽に動かせるのでとっても良い。 他にも掃除機かけるときに動かさなきゃいけないのはなるべくキャスターのものを置いてます。
TOMO
TOMO
4LDK | 家族
amさんの実例写真
シンプルが好き❣️ 我が家のキッチンでもよろしいでしょうか? マットなし 水切りなし ラック等もなーんにもなしキッチンです。 何にもないのが一番お掃除しやすいです。 ズボラなのでよけて拭いたりするのが苦手です😭 丁寧にできる人本当尊敬します… 床も真っ直ぐ拭くだけです😂
シンプルが好き❣️ 我が家のキッチンでもよろしいでしょうか? マットなし 水切りなし ラック等もなーんにもなしキッチンです。 何にもないのが一番お掃除しやすいです。 ズボラなのでよけて拭いたりするのが苦手です😭 丁寧にできる人本当尊敬します… 床も真っ直ぐ拭くだけです😂
am
am
家族
Lin_3さんの実例写真
狭くて収納も少ないので何でもかんでも吊るしていくスタイル。笑
狭くて収納も少ないので何でもかんでも吊るしていくスタイル。笑
Lin_3
Lin_3
3LDK | 家族
kawauso15さんの実例写真
RoomClipショッピングで買ったお掃除アイテム🧼 こちらはマーナの汚れからめ取りクロス🫧 コンロ周りはいろんなマイクロファイバークロスを使ってますが、こちらのマーナさんのはかなり優秀です✨厚みもあって、100均とかのと比べると、しっかり、しっとり汚れが取れる感じ🧼 RCショッピングでも売ってたので、リピ買いしました🙌💕 これ、『掃除の達人シリーズ』なんです!聞いただけでお掃除上手になった気になります🤭 しかーし、我が家のコンロ、、もう20年以上使ってるガッツリ五徳の手入れしにくいやつ💦ほんまに面倒〜😮‍💨picも映えません🤷‍♀️ 毎晩、コンロ周りを拭いてクロスを洗って吊るしてます。厚手なのにすごく乾きが早いのです✨✨
RoomClipショッピングで買ったお掃除アイテム🧼 こちらはマーナの汚れからめ取りクロス🫧 コンロ周りはいろんなマイクロファイバークロスを使ってますが、こちらのマーナさんのはかなり優秀です✨厚みもあって、100均とかのと比べると、しっかり、しっとり汚れが取れる感じ🧼 RCショッピングでも売ってたので、リピ買いしました🙌💕 これ、『掃除の達人シリーズ』なんです!聞いただけでお掃除上手になった気になります🤭 しかーし、我が家のコンロ、、もう20年以上使ってるガッツリ五徳の手入れしにくいやつ💦ほんまに面倒〜😮‍💨picも映えません🤷‍♀️ 毎晩、コンロ周りを拭いてクロスを洗って吊るしてます。厚手なのにすごく乾きが早いのです✨✨
kawauso15
kawauso15
3LDK | 家族
mさんの実例写真
キッチンペーパー置き場迷子だったけど5年目にしてようやく決まり!!✨ マグネットシートをキッチン背面に取り付けて、ホルダーを浮かせられました👏 お掃除楽々!!🙂‍↕️💕
キッチンペーパー置き場迷子だったけど5年目にしてようやく決まり!!✨ マグネットシートをキッチン背面に取り付けて、ホルダーを浮かせられました👏 お掃除楽々!!🙂‍↕️💕
m
m
3LDK | 家族
koyo_xxxxさんの実例写真
キッチンもお掃除しやすいように見せない収納にしました。 一日の終わりにさっと拭き掃除しやすいです。
キッチンもお掃除しやすいように見せない収納にしました。 一日の終わりにさっと拭き掃除しやすいです。
koyo_xxxx
koyo_xxxx
4LDK | 家族
aminko-chanさんの実例写真
キッチンは掃除のしやすさ重視で 物は少なく。
キッチンは掃除のしやすさ重視で 物は少なく。
aminko-chan
aminko-chan
家族
nerogaraginさんの実例写真
TOTOのイベントに参加させていただきます。 超シンプルなうちのキッチン、TOTO のmitteです。2017年秋にリフォームしました。ずぼらでガサツなのでカウンタートップもシンクもステンレス以外考えていませんでしたが、やっぱり耐久性やお掃除のしやすさを考えるとこれにして大正解だったと思います。とくにつけて良かったのは水ほうき水栓。 小さいながらもお気に入りのキッチンです。
TOTOのイベントに参加させていただきます。 超シンプルなうちのキッチン、TOTO のmitteです。2017年秋にリフォームしました。ずぼらでガサツなのでカウンタートップもシンクもステンレス以外考えていませんでしたが、やっぱり耐久性やお掃除のしやすさを考えるとこれにして大正解だったと思います。とくにつけて良かったのは水ほうき水栓。 小さいながらもお気に入りのキッチンです。
nerogaragin
nerogaragin
家族
yuzukoさんの実例写真
マイベスト 調理よりもキッチンの掃除が嫌いなので極力物を置かずに掃除のしやすさを優先しています。
マイベスト 調理よりもキッチンの掃除が嫌いなので極力物を置かずに掃除のしやすさを優先しています。
yuzuko
yuzuko
家族
Mie-koさんの実例写真
IHの周りにマスキングテープ貼ってます。 はじめは、隙間に汚れが入らないようなシリコンの商品を使ってましたが、コスパとしてはマステが一番! そして、惜しみ無く掃除ができる! 今回はメンディングテープ貼ってみました。 目立たない! すばらしい!!
IHの周りにマスキングテープ貼ってます。 はじめは、隙間に汚れが入らないようなシリコンの商品を使ってましたが、コスパとしてはマステが一番! そして、惜しみ無く掃除ができる! 今回はメンディングテープ貼ってみました。 目立たない! すばらしい!!
Mie-ko
Mie-ko
3LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
ホワイトメラミン樹脂の、ワークトップまで一体型のキッチンシンクです。 メーカーはナスラック(ベルフラワー)水栓はINAXのシャワーつき混合水栓がついています。 実は、この家と出会う直前に、同じフロアの3軒隣にスーモで見て問い合わせたら即売却され、内見すら叶わなかったよそのリフォーム物件がありまして…(うちより1部屋多い角部屋で数百万高かった)契約のときリフォームした工務店(売主)さんが、うちの方が断然機能も見た目よくさらにコストも抑えて仕上げていると自負されていました。 なので必要最低限なブランであるとは思われます。 つなぎ目がないので掃除がしやすいです。 白なので…鍋底が擦れてすぐグレーにあとがつくし細かい傷も…でも逆に汚れが目立つのでこまめに拭くクセがつきました。 「使えるものは使う」タイプなので引越してしばらくは、以前の家で使っていたものを中心にシンク周りも賑やかでした。 https://roomclip.jp/photo/pUrG RCでみなさんのオシャレなキッチンを参考にさせていただいたり、新しいモノに出会ったりして道具もいろいろ変遷して… いまは、かなりシンプルになりました✨️ 1枚目、 ニトリの毎日とりかえスポンジ ニトリのオートディスペンサー キャンドゥ(セリアにもあったよ〜)でみつけたシンプルなシンクラック(スポンジラック) 反対側は、 マーナの抗菌ブラシ(シンク掃除用) マーナのスキージー(ワークトップ掃除とシンクの水切り用) melinaのコーナー水切りトレー ニトリの珪藻土入り柔らかマット 水栓のまわりやシンクの中段差にもものを置かず、(前はソープディスペンサーとか置いていたのですが、袖に)ソープは手前に置いたほうが水がかからず本体が汚れないので、キレイに保てます。 2枚目、ちょっと角度変えて 3枚目、スポンジコーナー 4枚目、排水溝… ここはネットもカバーも外しています。 そのかわり…初だしですが二重にゴミ受けつけています!上の(既存の)ゴミ受けは毎晩食洗機で洗います。下のゴミ受けについては… …長くなるので、別投稿にしますね😉🚰
ホワイトメラミン樹脂の、ワークトップまで一体型のキッチンシンクです。 メーカーはナスラック(ベルフラワー)水栓はINAXのシャワーつき混合水栓がついています。 実は、この家と出会う直前に、同じフロアの3軒隣にスーモで見て問い合わせたら即売却され、内見すら叶わなかったよそのリフォーム物件がありまして…(うちより1部屋多い角部屋で数百万高かった)契約のときリフォームした工務店(売主)さんが、うちの方が断然機能も見た目よくさらにコストも抑えて仕上げていると自負されていました。 なので必要最低限なブランであるとは思われます。 つなぎ目がないので掃除がしやすいです。 白なので…鍋底が擦れてすぐグレーにあとがつくし細かい傷も…でも逆に汚れが目立つのでこまめに拭くクセがつきました。 「使えるものは使う」タイプなので引越してしばらくは、以前の家で使っていたものを中心にシンク周りも賑やかでした。 https://roomclip.jp/photo/pUrG RCでみなさんのオシャレなキッチンを参考にさせていただいたり、新しいモノに出会ったりして道具もいろいろ変遷して… いまは、かなりシンプルになりました✨️ 1枚目、 ニトリの毎日とりかえスポンジ ニトリのオートディスペンサー キャンドゥ(セリアにもあったよ〜)でみつけたシンプルなシンクラック(スポンジラック) 反対側は、 マーナの抗菌ブラシ(シンク掃除用) マーナのスキージー(ワークトップ掃除とシンクの水切り用) melinaのコーナー水切りトレー ニトリの珪藻土入り柔らかマット 水栓のまわりやシンクの中段差にもものを置かず、(前はソープディスペンサーとか置いていたのですが、袖に)ソープは手前に置いたほうが水がかからず本体が汚れないので、キレイに保てます。 2枚目、ちょっと角度変えて 3枚目、スポンジコーナー 4枚目、排水溝… ここはネットもカバーも外しています。 そのかわり…初だしですが二重にゴミ受けつけています!上の(既存の)ゴミ受けは毎晩食洗機で洗います。下のゴミ受けについては… …長くなるので、別投稿にしますね😉🚰
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
maenagiさんの実例写真
料理はガス派です╭( ・ㅂ・)و ̑̑ 我が家はアイランドキッチン+ガス仕様。 ガスコンロはガラストップなのでお掃除も比較的楽ちん。 レンジフードは当時タカラスタンダードの中で一番上のクラスのものをつけてもらいました! おかげで手入れ楽ちんです。 揚げ物ガンガンやってるけどお掃除が楽♡( *¯ ³¯*) 欲を言えばガラスパネルは留め具無しが良かった〜!!(ㅠ.ㅠ)サイドにシルバーのプレートがあるので開放感が半減。。。 そうなると知ってたらガラスパネル、全面にしなかったかも……(ㅠ.ㅠ) 油はねも気になるけど〜〜(ㅠ.ㅠ) モヤモヤポイントです。
料理はガス派です╭( ・ㅂ・)و ̑̑ 我が家はアイランドキッチン+ガス仕様。 ガスコンロはガラストップなのでお掃除も比較的楽ちん。 レンジフードは当時タカラスタンダードの中で一番上のクラスのものをつけてもらいました! おかげで手入れ楽ちんです。 揚げ物ガンガンやってるけどお掃除が楽♡( *¯ ³¯*) 欲を言えばガラスパネルは留め具無しが良かった〜!!(ㅠ.ㅠ)サイドにシルバーのプレートがあるので開放感が半減。。。 そうなると知ってたらガラスパネル、全面にしなかったかも……(ㅠ.ㅠ) 油はねも気になるけど〜〜(ㅠ.ㅠ) モヤモヤポイントです。
maenagi
maenagi
家族
mika_vvさんの実例写真
見せる収納に憧れつつ、コンロ周りには基本何もない。 殺風景だなぁ…と思いつつ、どうしても掃除のしやすさを優先してしまう。 何か置いたら拭くときにいちいちどかすのが面倒で、絶対出ている部分だけしか拭かない自信がある。そして境目に油汚れが溜まって…。 うん、やっぱり私には置かないほうが向いてるな。
見せる収納に憧れつつ、コンロ周りには基本何もない。 殺風景だなぁ…と思いつつ、どうしても掃除のしやすさを優先してしまう。 何か置いたら拭くときにいちいちどかすのが面倒で、絶対出ている部分だけしか拭かない自信がある。そして境目に油汚れが溜まって…。 うん、やっぱり私には置かないほうが向いてるな。
mika_vv
mika_vv
家族
nn-homeさんの実例写真
・*+.イベント参加です・*+. キッチンはシンプルに掃除し易さも重視してPanasonicの物を選びました。 扉には取っ手も無くスッキリしたデザインです。 トップをステンレスにすることで落ち着いた雰囲気になりました。 白は汚れが気になるかと思いきや、汚れが目立つ分直ぐに拭き取れて綺麗が保てる点も気に入ってます🌿
・*+.イベント参加です・*+. キッチンはシンプルに掃除し易さも重視してPanasonicの物を選びました。 扉には取っ手も無くスッキリしたデザインです。 トップをステンレスにすることで落ち着いた雰囲気になりました。 白は汚れが気になるかと思いきや、汚れが目立つ分直ぐに拭き取れて綺麗が保てる点も気に入ってます🌿
nn-home
nn-home
3LDK | 家族
もっと見る

キッチン 掃除のしやすさ重視が気になるあなたにおすすめ

キッチン 掃除のしやすさ重視の投稿一覧

18枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ