キッチン リサイクル品

74枚の部屋写真から48枚をセレクト
satoru3106さんの実例写真
ゴミの写真ですんません。 牛乳パックとかリサイクルするやつは、洗って無印の収納ケースに入れてまとめて乾かしてます。
ゴミの写真ですんません。 牛乳パックとかリサイクルするやつは、洗って無印の収納ケースに入れてまとめて乾かしてます。
satoru3106
satoru3106
3LDK | 家族
h_a_n_a_y_u_iさんの実例写真
【 愛用のかご・バスケット 】 キッチン編🧺 冷蔵庫の上にあるのはデカめのバスケット! 間取り的に冷蔵庫が目立つ場所なので「冷蔵庫上のデットスペースをどうにかできないかな〜🤔」とずっと考えていたのですが、、、 おっきめなカゴを上に置いてみました! インテリア要素がメインですが、この大きさなのでなんでも入ります! 紙パックやペットボトルなどリサイクル系のかさばるもの入れにしても良いかな?なんて考えております🙋‍♀️ あと番外編で、、、 右にあります壁掛けインテリアの小さなかごが連なった物は魚篭をイメージして作られた物です!🐟 かご好きにはたまらんアイテムです🤤💕
【 愛用のかご・バスケット 】 キッチン編🧺 冷蔵庫の上にあるのはデカめのバスケット! 間取り的に冷蔵庫が目立つ場所なので「冷蔵庫上のデットスペースをどうにかできないかな〜🤔」とずっと考えていたのですが、、、 おっきめなカゴを上に置いてみました! インテリア要素がメインですが、この大きさなのでなんでも入ります! 紙パックやペットボトルなどリサイクル系のかさばるもの入れにしても良いかな?なんて考えております🙋‍♀️ あと番外編で、、、 右にあります壁掛けインテリアの小さなかごが連なった物は魚篭をイメージして作られた物です!🐟 かご好きにはたまらんアイテムです🤤💕
h_a_n_a_y_u_i
h_a_n_a_y_u_i
3LDK | 家族
Yasukoさんの実例写真
週一回の生協戻しリサイクル品♻️の保管場所がワゴンタワーに出来ました。^_^
週一回の生協戻しリサイクル品♻️の保管場所がワゴンタワーに出来ました。^_^
Yasuko
Yasuko
pinonさんの実例写真
ここはリサイクル品や100均のもので出来ているプチプラ空間です◡̈* パソコンラックを解体した廃材で作った棚 飾り棚は100均リメイク 右端の棚は賃貸なので突っ張り棒で作ってます 壁はプラダンにリメイクシートを貼ってますが、moonちゃんのアイデアを参考にして リバーシブルにしてみました セリアのリメイクシートのモカと2枚目水色になります♪
ここはリサイクル品や100均のもので出来ているプチプラ空間です◡̈* パソコンラックを解体した廃材で作った棚 飾り棚は100均リメイク 右端の棚は賃貸なので突っ張り棒で作ってます 壁はプラダンにリメイクシートを貼ってますが、moonちゃんのアイデアを参考にして リバーシブルにしてみました セリアのリメイクシートのモカと2枚目水色になります♪
pinon
pinon
3DK | 家族
Yumiさんの実例写真
お気に入りのコンロ周り( ¨̮ ) この景色見るとシャキッとする!!
お気に入りのコンロ周り( ¨̮ ) この景色見るとシャキッとする!!
Yumi
Yumi
3DK | 家族
nicoさんの実例写真
山善さんのスライドペールのモニター中です。 パントリーのafter 分別棚をスライドペールに変更。 キッチンで2つ使っているので、パントリー用は1つでしたが、2個並べても入ると判明♪ プラごみと燃えないゴミの分別する為に、1つ追加で購入しよう!! 背が低い分、圧迫感、すっかりなくなりました。 容量もたっぷりで、すぐにリサイクル品がいっぱいになっちゃうなんて事もなさそうです。 IKEAの黒板のフックがつかえるようになったので、小袋下げてこちらにペットボトルの蓋を入れる事にしました!! 使い勝手が良くなって嬉しいな♪
山善さんのスライドペールのモニター中です。 パントリーのafter 分別棚をスライドペールに変更。 キッチンで2つ使っているので、パントリー用は1つでしたが、2個並べても入ると判明♪ プラごみと燃えないゴミの分別する為に、1つ追加で購入しよう!! 背が低い分、圧迫感、すっかりなくなりました。 容量もたっぷりで、すぐにリサイクル品がいっぱいになっちゃうなんて事もなさそうです。 IKEAの黒板のフックがつかえるようになったので、小袋下げてこちらにペットボトルの蓋を入れる事にしました!! 使い勝手が良くなって嬉しいな♪
nico
nico
家族
akoyan02727akoさんの実例写真
隙間をどうかしたかったので、350の缶ビールの空き箱と、押入れすのこがあったので、つくってみました。すのこは、置いただけ、段ボールは、余った板を裏から、木工ボンドで貼り付け補強。ドアノブは、リサイクル品 箱の下には、両面テープを片方のみ貼り付け滑りを確保しました(^-^)
隙間をどうかしたかったので、350の缶ビールの空き箱と、押入れすのこがあったので、つくってみました。すのこは、置いただけ、段ボールは、余った板を裏から、木工ボンドで貼り付け補強。ドアノブは、リサイクル品 箱の下には、両面テープを片方のみ貼り付け滑りを確保しました(^-^)
akoyan02727ako
akoyan02727ako
4K | 家族
sakuko0511さんの実例写真
たくさんのいいねありがとうございます。調子に乗ってキッチン側も載せてみましたので、よろしかったらご覧下さい。
たくさんのいいねありがとうございます。調子に乗ってキッチン側も載せてみましたので、よろしかったらご覧下さい。
sakuko0511
sakuko0511
一人暮らし
Miponappoさんの実例写真
山善さんのこの前開きの収納BOX3段(←正式名称わかりませんでした😅)をキッチンで使っています。 下は牛乳パックや紙袋。真ん中はプリントやチラシ等。上は使用済み乾電池やペットボトルキャップ。とリサイクルものを一時保管しています。 フタも開けたまま止まってくれたり間口も広くて使いやすいのですが、一番下の段はちょっと使いにくく感じています。 フタが上に開くので上からでは中が見えにくいので適当に入れていると雪崩がおきてしまったり。。。 やっぱり奥の物は取りにくいです。 床で使う場合は一番下は引き出しタイプの方が使いやすいかなぁって最近思ってます。 あと、購入する時スモークブラウンと迷いましたが、中が透けるのが嫌だったのでこちらにしました。本当は側面もフタと同じブラウンが良かったなって購入時は思ってましたが、リメイクシートでも貼ればいいかなって思い気持ちは解決しました✨まだそのままですが😅 山善さんの収納用品色々使わせて頂いているので、ちょっとでもお役にたてればいいな😊好き勝手書いてすみません💦
山善さんのこの前開きの収納BOX3段(←正式名称わかりませんでした😅)をキッチンで使っています。 下は牛乳パックや紙袋。真ん中はプリントやチラシ等。上は使用済み乾電池やペットボトルキャップ。とリサイクルものを一時保管しています。 フタも開けたまま止まってくれたり間口も広くて使いやすいのですが、一番下の段はちょっと使いにくく感じています。 フタが上に開くので上からでは中が見えにくいので適当に入れていると雪崩がおきてしまったり。。。 やっぱり奥の物は取りにくいです。 床で使う場合は一番下は引き出しタイプの方が使いやすいかなぁって最近思ってます。 あと、購入する時スモークブラウンと迷いましたが、中が透けるのが嫌だったのでこちらにしました。本当は側面もフタと同じブラウンが良かったなって購入時は思ってましたが、リメイクシートでも貼ればいいかなって思い気持ちは解決しました✨まだそのままですが😅 山善さんの収納用品色々使わせて頂いているので、ちょっとでもお役にたてればいいな😊好き勝手書いてすみません💦
Miponappo
Miponappo
2LDK | 家族
mikuさんの実例写真
ペットボトルなどのリサイクル品は、キッチンにかけてあるグローサリートートに入れてスーパーに持って行きます。帰りはそのままエコバッグとして使用。便利です♪
ペットボトルなどのリサイクル品は、キッチンにかけてあるグローサリートートに入れてスーパーに持って行きます。帰りはそのままエコバッグとして使用。便利です♪
miku
miku
家族
sakielさんの実例写真
ここからこうなりました。 ミルクペイントでペイント、ノブの付け替え、タイル貼り。 この食器棚はシルバー人材センターでリサイクル品で3000円くらいで買ったものです。
ここからこうなりました。 ミルクペイントでペイント、ノブの付け替え、タイル貼り。 この食器棚はシルバー人材センターでリサイクル品で3000円くらいで買ったものです。
sakiel
sakiel
2LDK | 一人暮らし
tomoさんの実例写真
キッチンのごみ箱奥にごみ袋を収納してみました。 最下段の突っ張り棒は、ごみ箱のペダルを踏んだ時に後ろに下がらないようにするためにセットしました。 ごみ袋収納にごみ箱のふたの引っかかりもなくなり、スムーズに開閉できるようになりました。 手前側は同じく突っ張り棒2本と突っ張り棒用のワイヤーネットを組み合わせて、リサイクルに出す牛乳パックをとりあえず置いておく棚に。
キッチンのごみ箱奥にごみ袋を収納してみました。 最下段の突っ張り棒は、ごみ箱のペダルを踏んだ時に後ろに下がらないようにするためにセットしました。 ごみ袋収納にごみ箱のふたの引っかかりもなくなり、スムーズに開閉できるようになりました。 手前側は同じく突っ張り棒2本と突っ張り棒用のワイヤーネットを組み合わせて、リサイクルに出す牛乳パックをとりあえず置いておく棚に。
tomo
tomo
3LDK | 家族
Hirokoさんの実例写真
コーヒーフィルター入れ完成✨アルファベット少し失敗しましたぁ〜。でもいい風合いになってくれました(*^^*)このケースの正体は、ヨーグルトの空きケースです!アクリル絵の具をぬってセリアのパールシールを貼っただけでできあがり〜✨
コーヒーフィルター入れ完成✨アルファベット少し失敗しましたぁ〜。でもいい風合いになってくれました(*^^*)このケースの正体は、ヨーグルトの空きケースです!アクリル絵の具をぬってセリアのパールシールを貼っただけでできあがり〜✨
Hiroko
Hiroko
家族
tocotoco.10さんの実例写真
おはようございます。 お弁当続きで早起き2日目です。 早起きついでに 前日のお弁当箱を片付けて シンクも磨きました˚✧₊⁎ 角にあるオリーブ色の袋には スーパーで回収してくれる リサイクルゴミを入れています。 いっぱいになったら 買い物ついでに持っていくサイクル セリアのビニール素材の袋ですが 丈夫で色やデザインもお気に入りです。
おはようございます。 お弁当続きで早起き2日目です。 早起きついでに 前日のお弁当箱を片付けて シンクも磨きました˚✧₊⁎ 角にあるオリーブ色の袋には スーパーで回収してくれる リサイクルゴミを入れています。 いっぱいになったら 買い物ついでに持っていくサイクル セリアのビニール素材の袋ですが 丈夫で色やデザインもお気に入りです。
tocotoco.10
tocotoco.10
4LDK | 家族
mikuroさんの実例写真
冷蔵庫と食器棚のすき間に、バナナ箱を積み重ねてリサイクルする物を置いたり、ニトリのかごに水筒を入れたりしてるんだけど。ここをすっきりしたいな〜。 バスケットトローリーモニター応募
冷蔵庫と食器棚のすき間に、バナナ箱を積み重ねてリサイクルする物を置いたり、ニトリのかごに水筒を入れたりしてるんだけど。ここをすっきりしたいな〜。 バスケットトローリーモニター応募
mikuro
mikuro
2LDK | 家族
haruさんの実例写真
無印の銀のラックを近々どうにかしたいと思ってます!色と素材が様々で、ごちゃって見える!!電子レンジ13年選手だし、黒色のに買い換えたいな~…あ、布巾おいたまま写真とってる!残念!
無印の銀のラックを近々どうにかしたいと思ってます!色と素材が様々で、ごちゃって見える!!電子レンジ13年選手だし、黒色のに買い換えたいな~…あ、布巾おいたまま写真とってる!残念!
haru
haru
2DK | 家族
HanaHanaさんの実例写真
HanaHana
HanaHana
1K
chacoさんの実例写真
キッチンの収納棚に設置💁🏻‍♀️ 資源ごみと生協さんに出すリサイクルを 入れたくて、こちらを頼みました。 本当は、キャスターが付いているのですが 我が家は下には置かないのでキャスター無しで 棚の1番上に置きました⭐︎ まだまだ、ごちゃごちゃしてますね〜😅 RoomClipショッピングで頼んだもので まだ来てないのがあるので これで終わりではないです。笑 ごちゃごちゃしてしまう 資源ごみやリサイクル♻️ 見た目スッキリシンプルに 収納できて大満足です♡
キッチンの収納棚に設置💁🏻‍♀️ 資源ごみと生協さんに出すリサイクルを 入れたくて、こちらを頼みました。 本当は、キャスターが付いているのですが 我が家は下には置かないのでキャスター無しで 棚の1番上に置きました⭐︎ まだまだ、ごちゃごちゃしてますね〜😅 RoomClipショッピングで頼んだもので まだ来てないのがあるので これで終わりではないです。笑 ごちゃごちゃしてしまう 資源ごみやリサイクル♻️ 見た目スッキリシンプルに 収納できて大満足です♡
chaco
chaco
4LDK | 家族
coconatsuさんの実例写真
✳︎キッチン✳︎ 昨日今日の暑さに、 水出しコーヒーはじめました。 リサイクル品と共に📷 •ハーブ栽培の瓶は頂き物のヨーグルトの空き瓶を再利用。 •瓶たちの下に敷いてあるチーク板は元々はタイの屋根に使っていたもの。 2枚くっつけて使用しています。 •右の花瓶は骨董品市で出品されていたもの。
✳︎キッチン✳︎ 昨日今日の暑さに、 水出しコーヒーはじめました。 リサイクル品と共に📷 •ハーブ栽培の瓶は頂き物のヨーグルトの空き瓶を再利用。 •瓶たちの下に敷いてあるチーク板は元々はタイの屋根に使っていたもの。 2枚くっつけて使用しています。 •右の花瓶は骨董品市で出品されていたもの。
coconatsu
coconatsu
chiiyanさんの実例写真
エコバッグの置き場所 エコバッグではなく マイバスケット を持ってスーパーに行きます。 娘の家の マイバスケットは、キッチンの棚の上です。 ここに、ペットボトルや トレイなど スーパーに持って行ける リサイクル品を入れてスーパーに行きます。 実は、中に ペットボトルやトレイ入れてあったんですが 撮影に為に、ちょっとどいてもらい(笑)写しました❣️ キッチンすっきりラックの上に 可愛い布を掛けてみました。
エコバッグの置き場所 エコバッグではなく マイバスケット を持ってスーパーに行きます。 娘の家の マイバスケットは、キッチンの棚の上です。 ここに、ペットボトルや トレイなど スーパーに持って行ける リサイクル品を入れてスーパーに行きます。 実は、中に ペットボトルやトレイ入れてあったんですが 撮影に為に、ちょっとどいてもらい(笑)写しました❣️ キッチンすっきりラックの上に 可愛い布を掛けてみました。
chiiyan
chiiyan
2LDK
totoさんの実例写真
食品トレー・牛乳パックリサイクル入れに、無印のジュートバック♪ 頻繁にお使いに行くたびに、スーパーのリサイクルボックスに、この麻バックを持って行きます♪ 以前は、まとめて、持って行っていましたが、ちょこちょこ出しに行くのでスッキリです♪
食品トレー・牛乳パックリサイクル入れに、無印のジュートバック♪ 頻繁にお使いに行くたびに、スーパーのリサイクルボックスに、この麻バックを持って行きます♪ 以前は、まとめて、持って行っていましたが、ちょこちょこ出しに行くのでスッキリです♪
toto
toto
家族
nyamさんの実例写真
水切りかご・水切りラック¥3,300
大好きなtowerの水切りかご!シンプルイズザベスト!想像していたよりも大きくしっかりしています。実物を見た時は、これもしかして置けないのでは…と思いましたがベストサイズ!お皿の水切りかごとしてではなく、トレイや牛乳パックなどリサイクルするものを水切りするために使っています。大家族で牛乳パックなどは大量なので一度にたくさん置けるのはうれしいです。
大好きなtowerの水切りかご!シンプルイズザベスト!想像していたよりも大きくしっかりしています。実物を見た時は、これもしかして置けないのでは…と思いましたがベストサイズ!お皿の水切りかごとしてではなく、トレイや牛乳パックなどリサイクルするものを水切りするために使っています。大家族で牛乳パックなどは大量なので一度にたくさん置けるのはうれしいです。
nyam
nyam
家族
asako.10さんの実例写真
イベント参加させていただきます♬︎ エコバッグはいつもDIYした隙間収納に引っ掛けています。 リサイクル出来るペットボトルやトレーもエコバッグにポイっと入れて毎日のお買い物へ そのまま持っていきます!(*^^*) 冷蔵庫が小さいので面倒でもほぼ毎日お買い物に行くので、リサイクルの物も溜まり過ぎないです。
イベント参加させていただきます♬︎ エコバッグはいつもDIYした隙間収納に引っ掛けています。 リサイクル出来るペットボトルやトレーもエコバッグにポイっと入れて毎日のお買い物へ そのまま持っていきます!(*^^*) 冷蔵庫が小さいので面倒でもほぼ毎日お買い物に行くので、リサイクルの物も溜まり過ぎないです。
asako.10
asako.10
4LDK | 家族
napiさんの実例写真
キッチンにエコバッグを掛けて収納しています! 中には食品トレーやペットボトルを入れて、 買い物の際に袋ごと持っていき、 スーパーのリサイクルボックスに入れています(^^) 買い物は週一回まとめ買いしていて、 スーパー、ドラッグストア、セリアの3つを回るため このバッグの中にエコバッグが2つ入っています(๑˃̵ᴗ˂̵) ボーダーのビニールバッグはダイソーのものです! しっかりした作りで、いろんな場面で使えてとても気に入っています!
キッチンにエコバッグを掛けて収納しています! 中には食品トレーやペットボトルを入れて、 買い物の際に袋ごと持っていき、 スーパーのリサイクルボックスに入れています(^^) 買い物は週一回まとめ買いしていて、 スーパー、ドラッグストア、セリアの3つを回るため このバッグの中にエコバッグが2つ入っています(๑˃̵ᴗ˂̵) ボーダーのビニールバッグはダイソーのものです! しっかりした作りで、いろんな場面で使えてとても気に入っています!
napi
napi
2LDK | 家族
maroさんの実例写真
流しのすぐ横に大きなバッグを吊り下げてます。 これは以前、倉庫市で100円でGETした代物。 乾かしたペットボトルや発泡トレー 牛乳パックなど放り込んで、買い物のついでに スーパーに持って行きリサイクルしてきます。 この動線が私的に丁度いい✨
流しのすぐ横に大きなバッグを吊り下げてます。 これは以前、倉庫市で100円でGETした代物。 乾かしたペットボトルや発泡トレー 牛乳パックなど放り込んで、買い物のついでに スーパーに持って行きリサイクルしてきます。 この動線が私的に丁度いい✨
maro
maro
家族
knkmさんの実例写真
2019年6月29日。ダイニングテーブルと椅子をリメイク。 テーブルはリサイクル品と交換し、フレンチシャビーっぽく塗装。 チェアーは3Dプリンタで印刷したデカールを貼り、テーブルと同色で塗装。 さらに傷んだビニールレザーの座面を本革で張り替え。 作業風景は以下から↓ http://117history.com/myc/diary/woodwork/ww34-diningpaint.html
2019年6月29日。ダイニングテーブルと椅子をリメイク。 テーブルはリサイクル品と交換し、フレンチシャビーっぽく塗装。 チェアーは3Dプリンタで印刷したデカールを貼り、テーブルと同色で塗装。 さらに傷んだビニールレザーの座面を本革で張り替え。 作業風景は以下から↓ http://117history.com/myc/diary/woodwork/ww34-diningpaint.html
knkm
knkm
2LDK | 家族
もっと見る

キッチン リサイクル品の投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチン リサイクル品

74枚の部屋写真から48枚をセレクト
satoru3106さんの実例写真
ゴミの写真ですんません。 牛乳パックとかリサイクルするやつは、洗って無印の収納ケースに入れてまとめて乾かしてます。
ゴミの写真ですんません。 牛乳パックとかリサイクルするやつは、洗って無印の収納ケースに入れてまとめて乾かしてます。
satoru3106
satoru3106
3LDK | 家族
h_a_n_a_y_u_iさんの実例写真
【 愛用のかご・バスケット 】 キッチン編🧺 冷蔵庫の上にあるのはデカめのバスケット! 間取り的に冷蔵庫が目立つ場所なので「冷蔵庫上のデットスペースをどうにかできないかな〜🤔」とずっと考えていたのですが、、、 おっきめなカゴを上に置いてみました! インテリア要素がメインですが、この大きさなのでなんでも入ります! 紙パックやペットボトルなどリサイクル系のかさばるもの入れにしても良いかな?なんて考えております🙋‍♀️ あと番外編で、、、 右にあります壁掛けインテリアの小さなかごが連なった物は魚篭をイメージして作られた物です!🐟 かご好きにはたまらんアイテムです🤤💕
【 愛用のかご・バスケット 】 キッチン編🧺 冷蔵庫の上にあるのはデカめのバスケット! 間取り的に冷蔵庫が目立つ場所なので「冷蔵庫上のデットスペースをどうにかできないかな〜🤔」とずっと考えていたのですが、、、 おっきめなカゴを上に置いてみました! インテリア要素がメインですが、この大きさなのでなんでも入ります! 紙パックやペットボトルなどリサイクル系のかさばるもの入れにしても良いかな?なんて考えております🙋‍♀️ あと番外編で、、、 右にあります壁掛けインテリアの小さなかごが連なった物は魚篭をイメージして作られた物です!🐟 かご好きにはたまらんアイテムです🤤💕
h_a_n_a_y_u_i
h_a_n_a_y_u_i
3LDK | 家族
Yasukoさんの実例写真
週一回の生協戻しリサイクル品♻️の保管場所がワゴンタワーに出来ました。^_^
週一回の生協戻しリサイクル品♻️の保管場所がワゴンタワーに出来ました。^_^
Yasuko
Yasuko
pinonさんの実例写真
ここはリサイクル品や100均のもので出来ているプチプラ空間です◡̈* パソコンラックを解体した廃材で作った棚 飾り棚は100均リメイク 右端の棚は賃貸なので突っ張り棒で作ってます 壁はプラダンにリメイクシートを貼ってますが、moonちゃんのアイデアを参考にして リバーシブルにしてみました セリアのリメイクシートのモカと2枚目水色になります♪
ここはリサイクル品や100均のもので出来ているプチプラ空間です◡̈* パソコンラックを解体した廃材で作った棚 飾り棚は100均リメイク 右端の棚は賃貸なので突っ張り棒で作ってます 壁はプラダンにリメイクシートを貼ってますが、moonちゃんのアイデアを参考にして リバーシブルにしてみました セリアのリメイクシートのモカと2枚目水色になります♪
pinon
pinon
3DK | 家族
Yumiさんの実例写真
お気に入りのコンロ周り( ¨̮ ) この景色見るとシャキッとする!!
お気に入りのコンロ周り( ¨̮ ) この景色見るとシャキッとする!!
Yumi
Yumi
3DK | 家族
nicoさんの実例写真
山善さんのスライドペールのモニター中です。 パントリーのafter 分別棚をスライドペールに変更。 キッチンで2つ使っているので、パントリー用は1つでしたが、2個並べても入ると判明♪ プラごみと燃えないゴミの分別する為に、1つ追加で購入しよう!! 背が低い分、圧迫感、すっかりなくなりました。 容量もたっぷりで、すぐにリサイクル品がいっぱいになっちゃうなんて事もなさそうです。 IKEAの黒板のフックがつかえるようになったので、小袋下げてこちらにペットボトルの蓋を入れる事にしました!! 使い勝手が良くなって嬉しいな♪
山善さんのスライドペールのモニター中です。 パントリーのafter 分別棚をスライドペールに変更。 キッチンで2つ使っているので、パントリー用は1つでしたが、2個並べても入ると判明♪ プラごみと燃えないゴミの分別する為に、1つ追加で購入しよう!! 背が低い分、圧迫感、すっかりなくなりました。 容量もたっぷりで、すぐにリサイクル品がいっぱいになっちゃうなんて事もなさそうです。 IKEAの黒板のフックがつかえるようになったので、小袋下げてこちらにペットボトルの蓋を入れる事にしました!! 使い勝手が良くなって嬉しいな♪
nico
nico
家族
akoyan02727akoさんの実例写真
隙間をどうかしたかったので、350の缶ビールの空き箱と、押入れすのこがあったので、つくってみました。すのこは、置いただけ、段ボールは、余った板を裏から、木工ボンドで貼り付け補強。ドアノブは、リサイクル品 箱の下には、両面テープを片方のみ貼り付け滑りを確保しました(^-^)
隙間をどうかしたかったので、350の缶ビールの空き箱と、押入れすのこがあったので、つくってみました。すのこは、置いただけ、段ボールは、余った板を裏から、木工ボンドで貼り付け補強。ドアノブは、リサイクル品 箱の下には、両面テープを片方のみ貼り付け滑りを確保しました(^-^)
akoyan02727ako
akoyan02727ako
4K | 家族
sakuko0511さんの実例写真
たくさんのいいねありがとうございます。調子に乗ってキッチン側も載せてみましたので、よろしかったらご覧下さい。
たくさんのいいねありがとうございます。調子に乗ってキッチン側も載せてみましたので、よろしかったらご覧下さい。
sakuko0511
sakuko0511
一人暮らし
Miponappoさんの実例写真
山善さんのこの前開きの収納BOX3段(←正式名称わかりませんでした😅)をキッチンで使っています。 下は牛乳パックや紙袋。真ん中はプリントやチラシ等。上は使用済み乾電池やペットボトルキャップ。とリサイクルものを一時保管しています。 フタも開けたまま止まってくれたり間口も広くて使いやすいのですが、一番下の段はちょっと使いにくく感じています。 フタが上に開くので上からでは中が見えにくいので適当に入れていると雪崩がおきてしまったり。。。 やっぱり奥の物は取りにくいです。 床で使う場合は一番下は引き出しタイプの方が使いやすいかなぁって最近思ってます。 あと、購入する時スモークブラウンと迷いましたが、中が透けるのが嫌だったのでこちらにしました。本当は側面もフタと同じブラウンが良かったなって購入時は思ってましたが、リメイクシートでも貼ればいいかなって思い気持ちは解決しました✨まだそのままですが😅 山善さんの収納用品色々使わせて頂いているので、ちょっとでもお役にたてればいいな😊好き勝手書いてすみません💦
山善さんのこの前開きの収納BOX3段(←正式名称わかりませんでした😅)をキッチンで使っています。 下は牛乳パックや紙袋。真ん中はプリントやチラシ等。上は使用済み乾電池やペットボトルキャップ。とリサイクルものを一時保管しています。 フタも開けたまま止まってくれたり間口も広くて使いやすいのですが、一番下の段はちょっと使いにくく感じています。 フタが上に開くので上からでは中が見えにくいので適当に入れていると雪崩がおきてしまったり。。。 やっぱり奥の物は取りにくいです。 床で使う場合は一番下は引き出しタイプの方が使いやすいかなぁって最近思ってます。 あと、購入する時スモークブラウンと迷いましたが、中が透けるのが嫌だったのでこちらにしました。本当は側面もフタと同じブラウンが良かったなって購入時は思ってましたが、リメイクシートでも貼ればいいかなって思い気持ちは解決しました✨まだそのままですが😅 山善さんの収納用品色々使わせて頂いているので、ちょっとでもお役にたてればいいな😊好き勝手書いてすみません💦
Miponappo
Miponappo
2LDK | 家族
mikuさんの実例写真
ペットボトルなどのリサイクル品は、キッチンにかけてあるグローサリートートに入れてスーパーに持って行きます。帰りはそのままエコバッグとして使用。便利です♪
ペットボトルなどのリサイクル品は、キッチンにかけてあるグローサリートートに入れてスーパーに持って行きます。帰りはそのままエコバッグとして使用。便利です♪
miku
miku
家族
sakielさんの実例写真
ここからこうなりました。 ミルクペイントでペイント、ノブの付け替え、タイル貼り。 この食器棚はシルバー人材センターでリサイクル品で3000円くらいで買ったものです。
ここからこうなりました。 ミルクペイントでペイント、ノブの付け替え、タイル貼り。 この食器棚はシルバー人材センターでリサイクル品で3000円くらいで買ったものです。
sakiel
sakiel
2LDK | 一人暮らし
tomoさんの実例写真
キッチンのごみ箱奥にごみ袋を収納してみました。 最下段の突っ張り棒は、ごみ箱のペダルを踏んだ時に後ろに下がらないようにするためにセットしました。 ごみ袋収納にごみ箱のふたの引っかかりもなくなり、スムーズに開閉できるようになりました。 手前側は同じく突っ張り棒2本と突っ張り棒用のワイヤーネットを組み合わせて、リサイクルに出す牛乳パックをとりあえず置いておく棚に。
キッチンのごみ箱奥にごみ袋を収納してみました。 最下段の突っ張り棒は、ごみ箱のペダルを踏んだ時に後ろに下がらないようにするためにセットしました。 ごみ袋収納にごみ箱のふたの引っかかりもなくなり、スムーズに開閉できるようになりました。 手前側は同じく突っ張り棒2本と突っ張り棒用のワイヤーネットを組み合わせて、リサイクルに出す牛乳パックをとりあえず置いておく棚に。
tomo
tomo
3LDK | 家族
Hirokoさんの実例写真
コーヒーフィルター入れ完成✨アルファベット少し失敗しましたぁ〜。でもいい風合いになってくれました(*^^*)このケースの正体は、ヨーグルトの空きケースです!アクリル絵の具をぬってセリアのパールシールを貼っただけでできあがり〜✨
コーヒーフィルター入れ完成✨アルファベット少し失敗しましたぁ〜。でもいい風合いになってくれました(*^^*)このケースの正体は、ヨーグルトの空きケースです!アクリル絵の具をぬってセリアのパールシールを貼っただけでできあがり〜✨
Hiroko
Hiroko
家族
tocotoco.10さんの実例写真
おはようございます。 お弁当続きで早起き2日目です。 早起きついでに 前日のお弁当箱を片付けて シンクも磨きました˚✧₊⁎ 角にあるオリーブ色の袋には スーパーで回収してくれる リサイクルゴミを入れています。 いっぱいになったら 買い物ついでに持っていくサイクル セリアのビニール素材の袋ですが 丈夫で色やデザインもお気に入りです。
おはようございます。 お弁当続きで早起き2日目です。 早起きついでに 前日のお弁当箱を片付けて シンクも磨きました˚✧₊⁎ 角にあるオリーブ色の袋には スーパーで回収してくれる リサイクルゴミを入れています。 いっぱいになったら 買い物ついでに持っていくサイクル セリアのビニール素材の袋ですが 丈夫で色やデザインもお気に入りです。
tocotoco.10
tocotoco.10
4LDK | 家族
mikuroさんの実例写真
冷蔵庫と食器棚のすき間に、バナナ箱を積み重ねてリサイクルする物を置いたり、ニトリのかごに水筒を入れたりしてるんだけど。ここをすっきりしたいな〜。 バスケットトローリーモニター応募
冷蔵庫と食器棚のすき間に、バナナ箱を積み重ねてリサイクルする物を置いたり、ニトリのかごに水筒を入れたりしてるんだけど。ここをすっきりしたいな〜。 バスケットトローリーモニター応募
mikuro
mikuro
2LDK | 家族
haruさんの実例写真
無印の銀のラックを近々どうにかしたいと思ってます!色と素材が様々で、ごちゃって見える!!電子レンジ13年選手だし、黒色のに買い換えたいな~…あ、布巾おいたまま写真とってる!残念!
無印の銀のラックを近々どうにかしたいと思ってます!色と素材が様々で、ごちゃって見える!!電子レンジ13年選手だし、黒色のに買い換えたいな~…あ、布巾おいたまま写真とってる!残念!
haru
haru
2DK | 家族
HanaHanaさんの実例写真
HanaHana
HanaHana
1K
chacoさんの実例写真
キッチンの収納棚に設置💁🏻‍♀️ 資源ごみと生協さんに出すリサイクルを 入れたくて、こちらを頼みました。 本当は、キャスターが付いているのですが 我が家は下には置かないのでキャスター無しで 棚の1番上に置きました⭐︎ まだまだ、ごちゃごちゃしてますね〜😅 RoomClipショッピングで頼んだもので まだ来てないのがあるので これで終わりではないです。笑 ごちゃごちゃしてしまう 資源ごみやリサイクル♻️ 見た目スッキリシンプルに 収納できて大満足です♡
キッチンの収納棚に設置💁🏻‍♀️ 資源ごみと生協さんに出すリサイクルを 入れたくて、こちらを頼みました。 本当は、キャスターが付いているのですが 我が家は下には置かないのでキャスター無しで 棚の1番上に置きました⭐︎ まだまだ、ごちゃごちゃしてますね〜😅 RoomClipショッピングで頼んだもので まだ来てないのがあるので これで終わりではないです。笑 ごちゃごちゃしてしまう 資源ごみやリサイクル♻️ 見た目スッキリシンプルに 収納できて大満足です♡
chaco
chaco
4LDK | 家族
coconatsuさんの実例写真
✳︎キッチン✳︎ 昨日今日の暑さに、 水出しコーヒーはじめました。 リサイクル品と共に📷 •ハーブ栽培の瓶は頂き物のヨーグルトの空き瓶を再利用。 •瓶たちの下に敷いてあるチーク板は元々はタイの屋根に使っていたもの。 2枚くっつけて使用しています。 •右の花瓶は骨董品市で出品されていたもの。
✳︎キッチン✳︎ 昨日今日の暑さに、 水出しコーヒーはじめました。 リサイクル品と共に📷 •ハーブ栽培の瓶は頂き物のヨーグルトの空き瓶を再利用。 •瓶たちの下に敷いてあるチーク板は元々はタイの屋根に使っていたもの。 2枚くっつけて使用しています。 •右の花瓶は骨董品市で出品されていたもの。
coconatsu
coconatsu
chiiyanさんの実例写真
エコバッグの置き場所 エコバッグではなく マイバスケット を持ってスーパーに行きます。 娘の家の マイバスケットは、キッチンの棚の上です。 ここに、ペットボトルや トレイなど スーパーに持って行ける リサイクル品を入れてスーパーに行きます。 実は、中に ペットボトルやトレイ入れてあったんですが 撮影に為に、ちょっとどいてもらい(笑)写しました❣️ キッチンすっきりラックの上に 可愛い布を掛けてみました。
エコバッグの置き場所 エコバッグではなく マイバスケット を持ってスーパーに行きます。 娘の家の マイバスケットは、キッチンの棚の上です。 ここに、ペットボトルや トレイなど スーパーに持って行ける リサイクル品を入れてスーパーに行きます。 実は、中に ペットボトルやトレイ入れてあったんですが 撮影に為に、ちょっとどいてもらい(笑)写しました❣️ キッチンすっきりラックの上に 可愛い布を掛けてみました。
chiiyan
chiiyan
2LDK
totoさんの実例写真
食品トレー・牛乳パックリサイクル入れに、無印のジュートバック♪ 頻繁にお使いに行くたびに、スーパーのリサイクルボックスに、この麻バックを持って行きます♪ 以前は、まとめて、持って行っていましたが、ちょこちょこ出しに行くのでスッキリです♪
食品トレー・牛乳パックリサイクル入れに、無印のジュートバック♪ 頻繁にお使いに行くたびに、スーパーのリサイクルボックスに、この麻バックを持って行きます♪ 以前は、まとめて、持って行っていましたが、ちょこちょこ出しに行くのでスッキリです♪
toto
toto
家族
nyamさんの実例写真
水切りかご・水切りラック¥3,300
大好きなtowerの水切りかご!シンプルイズザベスト!想像していたよりも大きくしっかりしています。実物を見た時は、これもしかして置けないのでは…と思いましたがベストサイズ!お皿の水切りかごとしてではなく、トレイや牛乳パックなどリサイクルするものを水切りするために使っています。大家族で牛乳パックなどは大量なので一度にたくさん置けるのはうれしいです。
大好きなtowerの水切りかご!シンプルイズザベスト!想像していたよりも大きくしっかりしています。実物を見た時は、これもしかして置けないのでは…と思いましたがベストサイズ!お皿の水切りかごとしてではなく、トレイや牛乳パックなどリサイクルするものを水切りするために使っています。大家族で牛乳パックなどは大量なので一度にたくさん置けるのはうれしいです。
nyam
nyam
家族
asako.10さんの実例写真
イベント参加させていただきます♬︎ エコバッグはいつもDIYした隙間収納に引っ掛けています。 リサイクル出来るペットボトルやトレーもエコバッグにポイっと入れて毎日のお買い物へ そのまま持っていきます!(*^^*) 冷蔵庫が小さいので面倒でもほぼ毎日お買い物に行くので、リサイクルの物も溜まり過ぎないです。
イベント参加させていただきます♬︎ エコバッグはいつもDIYした隙間収納に引っ掛けています。 リサイクル出来るペットボトルやトレーもエコバッグにポイっと入れて毎日のお買い物へ そのまま持っていきます!(*^^*) 冷蔵庫が小さいので面倒でもほぼ毎日お買い物に行くので、リサイクルの物も溜まり過ぎないです。
asako.10
asako.10
4LDK | 家族
napiさんの実例写真
キッチンにエコバッグを掛けて収納しています! 中には食品トレーやペットボトルを入れて、 買い物の際に袋ごと持っていき、 スーパーのリサイクルボックスに入れています(^^) 買い物は週一回まとめ買いしていて、 スーパー、ドラッグストア、セリアの3つを回るため このバッグの中にエコバッグが2つ入っています(๑˃̵ᴗ˂̵) ボーダーのビニールバッグはダイソーのものです! しっかりした作りで、いろんな場面で使えてとても気に入っています!
キッチンにエコバッグを掛けて収納しています! 中には食品トレーやペットボトルを入れて、 買い物の際に袋ごと持っていき、 スーパーのリサイクルボックスに入れています(^^) 買い物は週一回まとめ買いしていて、 スーパー、ドラッグストア、セリアの3つを回るため このバッグの中にエコバッグが2つ入っています(๑˃̵ᴗ˂̵) ボーダーのビニールバッグはダイソーのものです! しっかりした作りで、いろんな場面で使えてとても気に入っています!
napi
napi
2LDK | 家族
maroさんの実例写真
流しのすぐ横に大きなバッグを吊り下げてます。 これは以前、倉庫市で100円でGETした代物。 乾かしたペットボトルや発泡トレー 牛乳パックなど放り込んで、買い物のついでに スーパーに持って行きリサイクルしてきます。 この動線が私的に丁度いい✨
流しのすぐ横に大きなバッグを吊り下げてます。 これは以前、倉庫市で100円でGETした代物。 乾かしたペットボトルや発泡トレー 牛乳パックなど放り込んで、買い物のついでに スーパーに持って行きリサイクルしてきます。 この動線が私的に丁度いい✨
maro
maro
家族
knkmさんの実例写真
2019年6月29日。ダイニングテーブルと椅子をリメイク。 テーブルはリサイクル品と交換し、フレンチシャビーっぽく塗装。 チェアーは3Dプリンタで印刷したデカールを貼り、テーブルと同色で塗装。 さらに傷んだビニールレザーの座面を本革で張り替え。 作業風景は以下から↓ http://117history.com/myc/diary/woodwork/ww34-diningpaint.html
2019年6月29日。ダイニングテーブルと椅子をリメイク。 テーブルはリサイクル品と交換し、フレンチシャビーっぽく塗装。 チェアーは3Dプリンタで印刷したデカールを貼り、テーブルと同色で塗装。 さらに傷んだビニールレザーの座面を本革で張り替え。 作業風景は以下から↓ http://117history.com/myc/diary/woodwork/ww34-diningpaint.html
knkm
knkm
2LDK | 家族
もっと見る

キッチン リサイクル品の投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ