キッチン ソープトレイ

17枚の部屋写真から14枚をセレクト
Nozomiさんの実例写真
手作りのアクリルたわしを投入して、水回りホワイト化中。キッチンはまだまだですが、中間報告です。
手作りのアクリルたわしを投入して、水回りホワイト化中。キッチンはまだまだですが、中間報告です。
Nozomi
Nozomi
3DK | カップル
shishimalさんの実例写真
スポンジ置きは珪藻土 吸盤で汚れることもないので お掃除要らずです 100均なのでコスパ良し
スポンジ置きは珪藻土 吸盤で汚れることもないので お掃除要らずです 100均なのでコスパ良し
shishimal
shishimal
1K | 一人暮らし
mi-saさんの実例写真
水切りかごをやめたので、子どものミニ水筒を乾かす場所が作りたくて、100円ショップはしごして代用できるものを探しました! ペーバーホルダーにソープトレイ(どちらもCanDo)を合体!(さしただけですが…) 2枚目、外して撮ってます 3枚目、ネコのグラスホルダーにはまな板 色が揃えられなかったのがちょっと 残念ポイント。
水切りかごをやめたので、子どものミニ水筒を乾かす場所が作りたくて、100円ショップはしごして代用できるものを探しました! ペーバーホルダーにソープトレイ(どちらもCanDo)を合体!(さしただけですが…) 2枚目、外して撮ってます 3枚目、ネコのグラスホルダーにはまな板 色が揃えられなかったのがちょっと 残念ポイント。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
arika_919さんの実例写真
家の中でやめたこと、 キッチンシンクに備え付けの スポンジラックやめました! 水はねすることによって水垢がつきやすかったり、掃除の手間を考えですごくストレスだったんですけど、 towerシリーズのトレーに変えてから 使い勝手が良くなりました♪ シンクの中も広々使えて◎
家の中でやめたこと、 キッチンシンクに備え付けの スポンジラックやめました! 水はねすることによって水垢がつきやすかったり、掃除の手間を考えですごくストレスだったんですけど、 towerシリーズのトレーに変えてから 使い勝手が良くなりました♪ シンクの中も広々使えて◎
arika_919
arika_919
家族
Lumiさんの実例写真
食器用洗剤¥765
ワッツで可愛い珪藻土ソープトレイ購入🎵 大きさがちょうどいい〜(๑'ᴗ'๑)
ワッツで可愛い珪藻土ソープトレイ購入🎵 大きさがちょうどいい〜(๑'ᴗ'๑)
Lumi
Lumi
家族
musaさんの実例写真
franfranで買ったソープトレイをおたまやヘラ置きに歯磨き用のコップをさえばし入れに使っています。
franfranで買ったソープトレイをおたまやヘラ置きに歯磨き用のコップをさえばし入れに使っています。
musa
musa
2LDK | 家族
kojikojiさんの実例写真
こんにちは〜(。•ㅅ•。)♡ 久しぶりの投稿になっちゃいました💦 赤ちゃんは21日で2ヶ月になりました👶🍼💕もうすでに6㌔もあってビックベビーです(笑)2ヶ月とは思えないしっかりとした後ろ姿で、抱っこも重くて大変で💦💦 最近は話しかけてもたくさん笑うようになって可愛いです❤❤❤ ダイソーのこの水切りゴミ袋は底がメッシュになっていて自立型で大きさも丁度良いのでかなりリピ買いしてます😁 それと、スポンジが付いたソープトレイがあったのでふきん用の石鹸をキッチンに置きたかったので、買ってみました。底が穴あいて水が流れ落ちるのだとなんか汚くなっちゃうのでこれ使ってみます🎵
こんにちは〜(。•ㅅ•。)♡ 久しぶりの投稿になっちゃいました💦 赤ちゃんは21日で2ヶ月になりました👶🍼💕もうすでに6㌔もあってビックベビーです(笑)2ヶ月とは思えないしっかりとした後ろ姿で、抱っこも重くて大変で💦💦 最近は話しかけてもたくさん笑うようになって可愛いです❤❤❤ ダイソーのこの水切りゴミ袋は底がメッシュになっていて自立型で大きさも丁度良いのでかなりリピ買いしてます😁 それと、スポンジが付いたソープトレイがあったのでふきん用の石鹸をキッチンに置きたかったので、買ってみました。底が穴あいて水が流れ落ちるのだとなんか汚くなっちゃうのでこれ使ってみます🎵
kojikoji
kojikoji
4LDK | 家族
mayumi.sさんの実例写真
百均でかわいい珪藻土コースターを見つけました! ずっと欲しかったけど、好みの色柄に出会えなくて我慢してたんですが、これは即買い💕 グレーに白字もありました🎵 コースターはハンドソープ用に。長方形のはソープトレーとして売られてましたが、観葉植物用にぴったりでした! ついでに、モノトーンキッチンクロスも購入。
百均でかわいい珪藻土コースターを見つけました! ずっと欲しかったけど、好みの色柄に出会えなくて我慢してたんですが、これは即買い💕 グレーに白字もありました🎵 コースターはハンドソープ用に。長方形のはソープトレーとして売られてましたが、観葉植物用にぴったりでした! ついでに、モノトーンキッチンクロスも購入。
mayumi.s
mayumi.s
jellyfish.backboneさんの実例写真
おうち撮影クエスト用! ウタマロ石鹸!
おうち撮影クエスト用! ウタマロ石鹸!
jellyfish.backbone
jellyfish.backbone
aureaさんの実例写真
シンクに入る水切りカゴ、本当に良い👍 夫婦2人だと朝食の洗い物も少なめで、入りきれないものはどんどん拭いてしまっていくので問題なし。 これの前に使っていた水切りカゴの部品を、隙間に引っ掛けてスムージー用のハンディミキサーを立てかけて乾かしている。 隙間にシンデレラフィットして快適✨ 今朝はスメタナの「我が祖国」を聴きながら、あっという間に終了🎼 アレクサと水切りカゴの間に置いているソープトレイは、ルイボスティー🫖の出し殻を一時置きに。 フライパン🍳を洗う際、まず出し殻で拭いて油取りをし、そのままゴミ箱行き🗑 そして本格的に洗剤で洗うと、油の臭いが取れやすくなっている🧼✨
シンクに入る水切りカゴ、本当に良い👍 夫婦2人だと朝食の洗い物も少なめで、入りきれないものはどんどん拭いてしまっていくので問題なし。 これの前に使っていた水切りカゴの部品を、隙間に引っ掛けてスムージー用のハンディミキサーを立てかけて乾かしている。 隙間にシンデレラフィットして快適✨ 今朝はスメタナの「我が祖国」を聴きながら、あっという間に終了🎼 アレクサと水切りカゴの間に置いているソープトレイは、ルイボスティー🫖の出し殻を一時置きに。 フライパン🍳を洗う際、まず出し殻で拭いて油取りをし、そのままゴミ箱行き🗑 そして本格的に洗剤で洗うと、油の臭いが取れやすくなっている🧼✨
aurea
aurea
3LDK | 家族
biroballonneさんの実例写真
給湯器交換しました🚰 1月下旬、お湯を出している時に電源が落ちるようになり、交換業者に問い合わせたところ、なんと半導体不足で給湯器の在庫がないとのお返事😱 何社か当たってみましたが、あるのは旧式の給湯器かレンタルで、旧式の場合は後2年で部品の製造が終わる為、修理ができなくなるとの事… そうこうしている間にお風呂の湯沸かし機能も故障し、給湯口付近までお湯が入らないと湯沸かしが始まらないので、給湯口の高さまでは大きな鍋で毎日お湯を運んでおりました😭 娘の受験真っ只中、バケツリレーで体力まで消耗する日々…🪣🪣🪣 すでに何件も予約が入っているので、新型への交換は秋頃になるかもと言われていましたが、先週連絡をいただき無事交換となりました🙌🙌🙌 オプションで選んだリモコンが英語表記で可愛いです♡ 2枚目pic→何故お風呂のドア横に石鹸と小物入れ(ヘアクリップ入れ)があるかというと、洗濯の下洗い用石鹸と洗顔&メイク落としの時に使うヘアクリップが洗面所でもお風呂場でも使えるよう、両方から取りやすい位置にしてあるからです。 ソープディッシュはセリアの「貼ってはがせるソープトレイ」です🫧 トレイごと外して洗面所に持って行けるので便利なんです♫
給湯器交換しました🚰 1月下旬、お湯を出している時に電源が落ちるようになり、交換業者に問い合わせたところ、なんと半導体不足で給湯器の在庫がないとのお返事😱 何社か当たってみましたが、あるのは旧式の給湯器かレンタルで、旧式の場合は後2年で部品の製造が終わる為、修理ができなくなるとの事… そうこうしている間にお風呂の湯沸かし機能も故障し、給湯口付近までお湯が入らないと湯沸かしが始まらないので、給湯口の高さまでは大きな鍋で毎日お湯を運んでおりました😭 娘の受験真っ只中、バケツリレーで体力まで消耗する日々…🪣🪣🪣 すでに何件も予約が入っているので、新型への交換は秋頃になるかもと言われていましたが、先週連絡をいただき無事交換となりました🙌🙌🙌 オプションで選んだリモコンが英語表記で可愛いです♡ 2枚目pic→何故お風呂のドア横に石鹸と小物入れ(ヘアクリップ入れ)があるかというと、洗濯の下洗い用石鹸と洗顔&メイク落としの時に使うヘアクリップが洗面所でもお風呂場でも使えるよう、両方から取りやすい位置にしてあるからです。 ソープディッシュはセリアの「貼ってはがせるソープトレイ」です🫧 トレイごと外して洗面所に持って行けるので便利なんです♫
biroballonne
biroballonne
家族
yoshiさんの実例写真
プリントを買ったのでハンドソープのラベルを作ってみました♡また色々作ってみようかなぁ〜♪♪
プリントを買ったのでハンドソープのラベルを作ってみました♡また色々作ってみようかなぁ〜♪♪
yoshi
yoshi
家族
miyumiyuさんの実例写真
歯ブラシスタンドの下と、ソープディスペンサーの下に、昨日買った珪藻土ブロックと珪藻土ソープトレイを敷いてみました。効果あるかな?
歯ブラシスタンドの下と、ソープディスペンサーの下に、昨日買った珪藻土ブロックと珪藻土ソープトレイを敷いてみました。効果あるかな?
miyumiyu
miyumiyu
3LDK | 家族
showazuremoonさんの実例写真
セリアで来年のカレンダー ナチュラルキッチンで新商品の合皮のコースターと再入荷していた珪藻土ソープディスペンサートレイを購入しました。 新しい手帳やカレンダーを買うと早く使いたくなります(^_^;)
セリアで来年のカレンダー ナチュラルキッチンで新商品の合皮のコースターと再入荷していた珪藻土ソープディスペンサートレイを購入しました。 新しい手帳やカレンダーを買うと早く使いたくなります(^_^;)
showazuremoon
showazuremoon
3LDK | 家族

キッチン ソープトレイが気になるあなたにおすすめ

キッチン ソープトレイの投稿一覧

9枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチン ソープトレイ

17枚の部屋写真から14枚をセレクト
Nozomiさんの実例写真
手作りのアクリルたわしを投入して、水回りホワイト化中。キッチンはまだまだですが、中間報告です。
手作りのアクリルたわしを投入して、水回りホワイト化中。キッチンはまだまだですが、中間報告です。
Nozomi
Nozomi
3DK | カップル
shishimalさんの実例写真
スポンジ置きは珪藻土 吸盤で汚れることもないので お掃除要らずです 100均なのでコスパ良し
スポンジ置きは珪藻土 吸盤で汚れることもないので お掃除要らずです 100均なのでコスパ良し
shishimal
shishimal
1K | 一人暮らし
mi-saさんの実例写真
水切りかごをやめたので、子どものミニ水筒を乾かす場所が作りたくて、100円ショップはしごして代用できるものを探しました! ペーバーホルダーにソープトレイ(どちらもCanDo)を合体!(さしただけですが…) 2枚目、外して撮ってます 3枚目、ネコのグラスホルダーにはまな板 色が揃えられなかったのがちょっと 残念ポイント。
水切りかごをやめたので、子どものミニ水筒を乾かす場所が作りたくて、100円ショップはしごして代用できるものを探しました! ペーバーホルダーにソープトレイ(どちらもCanDo)を合体!(さしただけですが…) 2枚目、外して撮ってます 3枚目、ネコのグラスホルダーにはまな板 色が揃えられなかったのがちょっと 残念ポイント。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
arika_919さんの実例写真
家の中でやめたこと、 キッチンシンクに備え付けの スポンジラックやめました! 水はねすることによって水垢がつきやすかったり、掃除の手間を考えですごくストレスだったんですけど、 towerシリーズのトレーに変えてから 使い勝手が良くなりました♪ シンクの中も広々使えて◎
家の中でやめたこと、 キッチンシンクに備え付けの スポンジラックやめました! 水はねすることによって水垢がつきやすかったり、掃除の手間を考えですごくストレスだったんですけど、 towerシリーズのトレーに変えてから 使い勝手が良くなりました♪ シンクの中も広々使えて◎
arika_919
arika_919
家族
Lumiさんの実例写真
食器用洗剤¥765
ワッツで可愛い珪藻土ソープトレイ購入🎵 大きさがちょうどいい〜(๑'ᴗ'๑)
ワッツで可愛い珪藻土ソープトレイ購入🎵 大きさがちょうどいい〜(๑'ᴗ'๑)
Lumi
Lumi
家族
musaさんの実例写真
franfranで買ったソープトレイをおたまやヘラ置きに歯磨き用のコップをさえばし入れに使っています。
franfranで買ったソープトレイをおたまやヘラ置きに歯磨き用のコップをさえばし入れに使っています。
musa
musa
2LDK | 家族
kojikojiさんの実例写真
こんにちは〜(。•ㅅ•。)♡ 久しぶりの投稿になっちゃいました💦 赤ちゃんは21日で2ヶ月になりました👶🍼💕もうすでに6㌔もあってビックベビーです(笑)2ヶ月とは思えないしっかりとした後ろ姿で、抱っこも重くて大変で💦💦 最近は話しかけてもたくさん笑うようになって可愛いです❤❤❤ ダイソーのこの水切りゴミ袋は底がメッシュになっていて自立型で大きさも丁度良いのでかなりリピ買いしてます😁 それと、スポンジが付いたソープトレイがあったのでふきん用の石鹸をキッチンに置きたかったので、買ってみました。底が穴あいて水が流れ落ちるのだとなんか汚くなっちゃうのでこれ使ってみます🎵
こんにちは〜(。•ㅅ•。)♡ 久しぶりの投稿になっちゃいました💦 赤ちゃんは21日で2ヶ月になりました👶🍼💕もうすでに6㌔もあってビックベビーです(笑)2ヶ月とは思えないしっかりとした後ろ姿で、抱っこも重くて大変で💦💦 最近は話しかけてもたくさん笑うようになって可愛いです❤❤❤ ダイソーのこの水切りゴミ袋は底がメッシュになっていて自立型で大きさも丁度良いのでかなりリピ買いしてます😁 それと、スポンジが付いたソープトレイがあったのでふきん用の石鹸をキッチンに置きたかったので、買ってみました。底が穴あいて水が流れ落ちるのだとなんか汚くなっちゃうのでこれ使ってみます🎵
kojikoji
kojikoji
4LDK | 家族
mayumi.sさんの実例写真
百均でかわいい珪藻土コースターを見つけました! ずっと欲しかったけど、好みの色柄に出会えなくて我慢してたんですが、これは即買い💕 グレーに白字もありました🎵 コースターはハンドソープ用に。長方形のはソープトレーとして売られてましたが、観葉植物用にぴったりでした! ついでに、モノトーンキッチンクロスも購入。
百均でかわいい珪藻土コースターを見つけました! ずっと欲しかったけど、好みの色柄に出会えなくて我慢してたんですが、これは即買い💕 グレーに白字もありました🎵 コースターはハンドソープ用に。長方形のはソープトレーとして売られてましたが、観葉植物用にぴったりでした! ついでに、モノトーンキッチンクロスも購入。
mayumi.s
mayumi.s
jellyfish.backboneさんの実例写真
おうち撮影クエスト用! ウタマロ石鹸!
おうち撮影クエスト用! ウタマロ石鹸!
jellyfish.backbone
jellyfish.backbone
aureaさんの実例写真
シンクに入る水切りカゴ、本当に良い👍 夫婦2人だと朝食の洗い物も少なめで、入りきれないものはどんどん拭いてしまっていくので問題なし。 これの前に使っていた水切りカゴの部品を、隙間に引っ掛けてスムージー用のハンディミキサーを立てかけて乾かしている。 隙間にシンデレラフィットして快適✨ 今朝はスメタナの「我が祖国」を聴きながら、あっという間に終了🎼 アレクサと水切りカゴの間に置いているソープトレイは、ルイボスティー🫖の出し殻を一時置きに。 フライパン🍳を洗う際、まず出し殻で拭いて油取りをし、そのままゴミ箱行き🗑 そして本格的に洗剤で洗うと、油の臭いが取れやすくなっている🧼✨
シンクに入る水切りカゴ、本当に良い👍 夫婦2人だと朝食の洗い物も少なめで、入りきれないものはどんどん拭いてしまっていくので問題なし。 これの前に使っていた水切りカゴの部品を、隙間に引っ掛けてスムージー用のハンディミキサーを立てかけて乾かしている。 隙間にシンデレラフィットして快適✨ 今朝はスメタナの「我が祖国」を聴きながら、あっという間に終了🎼 アレクサと水切りカゴの間に置いているソープトレイは、ルイボスティー🫖の出し殻を一時置きに。 フライパン🍳を洗う際、まず出し殻で拭いて油取りをし、そのままゴミ箱行き🗑 そして本格的に洗剤で洗うと、油の臭いが取れやすくなっている🧼✨
aurea
aurea
3LDK | 家族
biroballonneさんの実例写真
給湯器交換しました🚰 1月下旬、お湯を出している時に電源が落ちるようになり、交換業者に問い合わせたところ、なんと半導体不足で給湯器の在庫がないとのお返事😱 何社か当たってみましたが、あるのは旧式の給湯器かレンタルで、旧式の場合は後2年で部品の製造が終わる為、修理ができなくなるとの事… そうこうしている間にお風呂の湯沸かし機能も故障し、給湯口付近までお湯が入らないと湯沸かしが始まらないので、給湯口の高さまでは大きな鍋で毎日お湯を運んでおりました😭 娘の受験真っ只中、バケツリレーで体力まで消耗する日々…🪣🪣🪣 すでに何件も予約が入っているので、新型への交換は秋頃になるかもと言われていましたが、先週連絡をいただき無事交換となりました🙌🙌🙌 オプションで選んだリモコンが英語表記で可愛いです♡ 2枚目pic→何故お風呂のドア横に石鹸と小物入れ(ヘアクリップ入れ)があるかというと、洗濯の下洗い用石鹸と洗顔&メイク落としの時に使うヘアクリップが洗面所でもお風呂場でも使えるよう、両方から取りやすい位置にしてあるからです。 ソープディッシュはセリアの「貼ってはがせるソープトレイ」です🫧 トレイごと外して洗面所に持って行けるので便利なんです♫
給湯器交換しました🚰 1月下旬、お湯を出している時に電源が落ちるようになり、交換業者に問い合わせたところ、なんと半導体不足で給湯器の在庫がないとのお返事😱 何社か当たってみましたが、あるのは旧式の給湯器かレンタルで、旧式の場合は後2年で部品の製造が終わる為、修理ができなくなるとの事… そうこうしている間にお風呂の湯沸かし機能も故障し、給湯口付近までお湯が入らないと湯沸かしが始まらないので、給湯口の高さまでは大きな鍋で毎日お湯を運んでおりました😭 娘の受験真っ只中、バケツリレーで体力まで消耗する日々…🪣🪣🪣 すでに何件も予約が入っているので、新型への交換は秋頃になるかもと言われていましたが、先週連絡をいただき無事交換となりました🙌🙌🙌 オプションで選んだリモコンが英語表記で可愛いです♡ 2枚目pic→何故お風呂のドア横に石鹸と小物入れ(ヘアクリップ入れ)があるかというと、洗濯の下洗い用石鹸と洗顔&メイク落としの時に使うヘアクリップが洗面所でもお風呂場でも使えるよう、両方から取りやすい位置にしてあるからです。 ソープディッシュはセリアの「貼ってはがせるソープトレイ」です🫧 トレイごと外して洗面所に持って行けるので便利なんです♫
biroballonne
biroballonne
家族
yoshiさんの実例写真
プリントを買ったのでハンドソープのラベルを作ってみました♡また色々作ってみようかなぁ〜♪♪
プリントを買ったのでハンドソープのラベルを作ってみました♡また色々作ってみようかなぁ〜♪♪
yoshi
yoshi
家族
miyumiyuさんの実例写真
歯ブラシスタンドの下と、ソープディスペンサーの下に、昨日買った珪藻土ブロックと珪藻土ソープトレイを敷いてみました。効果あるかな?
歯ブラシスタンドの下と、ソープディスペンサーの下に、昨日買った珪藻土ブロックと珪藻土ソープトレイを敷いてみました。効果あるかな?
miyumiyu
miyumiyu
3LDK | 家族
showazuremoonさんの実例写真
セリアで来年のカレンダー ナチュラルキッチンで新商品の合皮のコースターと再入荷していた珪藻土ソープディスペンサートレイを購入しました。 新しい手帳やカレンダーを買うと早く使いたくなります(^_^;)
セリアで来年のカレンダー ナチュラルキッチンで新商品の合皮のコースターと再入荷していた珪藻土ソープディスペンサートレイを購入しました。 新しい手帳やカレンダーを買うと早く使いたくなります(^_^;)
showazuremoon
showazuremoon
3LDK | 家族

キッチン ソープトレイが気になるあなたにおすすめ

キッチン ソープトレイの投稿一覧

9枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ