キッチン カップラーメン

163枚の部屋写真から48枚をセレクト
eriさんの実例写真
うちで愛用のわく子さん(笑) 基本家電は名前で呼んでるのでお局さんです。 すぐお湯が沸くし大容量なのもGood✨カップラーメンも1回で3人分位は行けます!
うちで愛用のわく子さん(笑) 基本家電は名前で呼んでるのでお局さんです。 すぐお湯が沸くし大容量なのもGood✨カップラーメンも1回で3人分位は行けます!
eri
eri
ajiutakoさんの実例写真
冷蔵庫の上はニトリのカゴ。大きい方は大人のお菓子、カップラーメンなど。小さい方はエプロンの替えが入っています。ちょっと見えてる…(^◇^;)
冷蔵庫の上はニトリのカゴ。大きい方は大人のお菓子、カップラーメンなど。小さい方はエプロンの替えが入っています。ちょっと見えてる…(^◇^;)
ajiutako
ajiutako
家族
atsukoさんの実例写真
連投すみません。 キッチン収納の再検討に燃えていまして…シンク下の食品収納を模索中です。 何回か引っ越ししてもずっと使っているダイソーのジョイントラック。引き出しは最近見ない気がします。今もあるのかな、お気に入り♡ 上には缶詰。決まったものしか買わないので、ラベルはピンポイントの名称に。今やたいていの100均で買える冷蔵庫の引き出しトレースリムを利用。 引き出しの中はカテゴリー分けしてるのですが、やっぱり仕切りが欲しくて悩み中です。奥行40cmあって無印のケースもフィットしないし、間仕切り板もうまく行かなく、プラダンで作ろうかな〜と考え中。 セリアのラベルクリップ。ただ、この引き出しの形状だと奥に沈んでラベルが見えないので、ダブルクリップをベースにして浮かせるようにしています。 パスタや海苔は、ダイソーの密閉フードストッカー。300円でもお気に入り♡ そして、右側はカップラーメンの無法地帯。。。 ウチではよく食べるので、いつもたくさんのストックがあり、ケースでの収納が無理で放置です。この倍は右側にスペースあるのですが、扉もあって大きいカゴとかも置けないし、まぁ、カップラーメンにしか使ってないからいいかなと諦めてます。
連投すみません。 キッチン収納の再検討に燃えていまして…シンク下の食品収納を模索中です。 何回か引っ越ししてもずっと使っているダイソーのジョイントラック。引き出しは最近見ない気がします。今もあるのかな、お気に入り♡ 上には缶詰。決まったものしか買わないので、ラベルはピンポイントの名称に。今やたいていの100均で買える冷蔵庫の引き出しトレースリムを利用。 引き出しの中はカテゴリー分けしてるのですが、やっぱり仕切りが欲しくて悩み中です。奥行40cmあって無印のケースもフィットしないし、間仕切り板もうまく行かなく、プラダンで作ろうかな〜と考え中。 セリアのラベルクリップ。ただ、この引き出しの形状だと奥に沈んでラベルが見えないので、ダブルクリップをベースにして浮かせるようにしています。 パスタや海苔は、ダイソーの密閉フードストッカー。300円でもお気に入り♡ そして、右側はカップラーメンの無法地帯。。。 ウチではよく食べるので、いつもたくさんのストックがあり、ケースでの収納が無理で放置です。この倍は右側にスペースあるのですが、扉もあって大きいカゴとかも置けないし、まぁ、カップラーメンにしか使ってないからいいかなと諦めてます。
atsuko
atsuko
2LDK | カップル
hihaさんの実例写真
カウンター代わりのスチールユニットシェルフの左側はこんな感じです。 上の段の無印良品のソフトボックスにはカップラーメンやインスタント食品を、下の段のソフトボックス(猫のイタズラ対策で下はファスナー付きにしてます)非常食を収納してます。 狭いので全体像は写せません😅💦 でも、狭いからこそお料理しながら後ろを振り返ればさっと食器が取り出せるし、天板にお皿を置いて盛り付けが出来たりと使い勝手はいいです🤗
カウンター代わりのスチールユニットシェルフの左側はこんな感じです。 上の段の無印良品のソフトボックスにはカップラーメンやインスタント食品を、下の段のソフトボックス(猫のイタズラ対策で下はファスナー付きにしてます)非常食を収納してます。 狭いので全体像は写せません😅💦 でも、狭いからこそお料理しながら後ろを振り返ればさっと食器が取り出せるし、天板にお皿を置いて盛り付けが出来たりと使い勝手はいいです🤗
hiha
hiha
2LDK | 家族
GoodIgnalさんの実例写真
オーブンレンジ¥24,030
冷蔵庫(小型)の上のラック、一番上にはカップラーメンとかインスタントラーメンとかストックしてます(*^^*) キャベツボックス風の箱は取っ手がなくても取り出しやすいし、桐のすのこを再利用して作ったので軽い! 中身は見えないようにクラフト紙を入れてます(^^)v
冷蔵庫(小型)の上のラック、一番上にはカップラーメンとかインスタントラーメンとかストックしてます(*^^*) キャベツボックス風の箱は取っ手がなくても取り出しやすいし、桐のすのこを再利用して作ったので軽い! 中身は見えないようにクラフト紙を入れてます(^^)v
GoodIgnal
GoodIgnal
3LDK | 家族
ayu-ibuさんの実例写真
カップラーメンいっぱい😆 キッチン後ろにストック❗かわいいキティちゃんあったから買ってみた🍜🍥私カップラーメンほとんど食べません(笑)3分待つのは苦手💦鍋でパスタしたりする方が断然楽(笑)こんな人いない❓
カップラーメンいっぱい😆 キッチン後ろにストック❗かわいいキティちゃんあったから買ってみた🍜🍥私カップラーメンほとんど食べません(笑)3分待つのは苦手💦鍋でパスタしたりする方が断然楽(笑)こんな人いない❓
ayu-ibu
ayu-ibu
4LDK | 家族
kossyさんの実例写真
象印のケトルに買い替えました。 ルームクリップのモニターで見て、いつか欲しい~と思ってて🎵 注ぎ口が広いものが良かったのと、ネコがイタズラしても大丈夫なところが気に入りました😼 毎日コーヒー淹れたり、マイボトルにお茶作ったり、カップラーメンにも大活躍。
象印のケトルに買い替えました。 ルームクリップのモニターで見て、いつか欲しい~と思ってて🎵 注ぎ口が広いものが良かったのと、ネコがイタズラしても大丈夫なところが気に入りました😼 毎日コーヒー淹れたり、マイボトルにお茶作ったり、カップラーメンにも大活躍。
kossy
kossy
家族
brown-whiteさんの実例写真
食品ストックの引出し収納を見直しました。 before撮るのを忘れましたが、だいぶカオスなかんじでした。 そこそこ引出しの高さはあるけど、サイズの合う収納用品が見つからない状態でしたが、ニトリのスタッキングできるシンク下用のワイヤーバスケットをサイズ違いで買ったら、しっくりきました!やったー! 下のバスケットがロングサイズのM (37×17.8×14.3)、 上がトレー付きのハーフサイズ (37×11.4×14.3) 上のバスケットは前後にスライドできるので下の段もよく見えます! 賞味期限切れを防ぐため、日付を見える位置に書いて貼りました。 袋のスープやお吸い物は上段バスケットにばらしておいてます。 なんかこう見るとレトルトばっかだな…。いや、非常食です(言い訳)。
食品ストックの引出し収納を見直しました。 before撮るのを忘れましたが、だいぶカオスなかんじでした。 そこそこ引出しの高さはあるけど、サイズの合う収納用品が見つからない状態でしたが、ニトリのスタッキングできるシンク下用のワイヤーバスケットをサイズ違いで買ったら、しっくりきました!やったー! 下のバスケットがロングサイズのM (37×17.8×14.3)、 上がトレー付きのハーフサイズ (37×11.4×14.3) 上のバスケットは前後にスライドできるので下の段もよく見えます! 賞味期限切れを防ぐため、日付を見える位置に書いて貼りました。 袋のスープやお吸い物は上段バスケットにばらしておいてます。 なんかこう見るとレトルトばっかだな…。いや、非常食です(言い訳)。
brown-white
brown-white
1LDK
omoさんの実例写真
ストーブ上収納 カップラーメン屋さん…笑
ストーブ上収納 カップラーメン屋さん…笑
omo
omo
2DK | 家族
itoさんの実例写真
. . 先程の詳細です^ ^ . . ワイヤーバスケットだと上から結構下が見えるので、ソフトボックスは蓋つきにしました。 保存食にはカップラーメンやシリアルなどの手を加えずに食べれる物を。 子供のカトラリーはカラフルなのでクロスをかけて色を隠す事と埃除けに。 シーガルの使ってなかったお弁当箱にはふりかけを入れてみました。 この位置だと子供達も自分で取れます^ ^ . . 後は様子を見てちょこちょこ変えていこうと思います。 . .
. . 先程の詳細です^ ^ . . ワイヤーバスケットだと上から結構下が見えるので、ソフトボックスは蓋つきにしました。 保存食にはカップラーメンやシリアルなどの手を加えずに食べれる物を。 子供のカトラリーはカラフルなのでクロスをかけて色を隠す事と埃除けに。 シーガルの使ってなかったお弁当箱にはふりかけを入れてみました。 この位置だと子供達も自分で取れます^ ^ . . 後は様子を見てちょこちょこ変えていこうと思います。 . .
ito
ito
家族
ma.home___さんの実例写真
キッチン道具の中に入れていいかわからないけど🙈 カップラーメンの汁や生ゴミ捨てに便利なアイテム。 これ使い始めたら浮いてるからぬめらないし、 シンクの掃除もかなり楽になりました♡☺️ 使わない時は立てて置けるのも◎
キッチン道具の中に入れていいかわからないけど🙈 カップラーメンの汁や生ゴミ捨てに便利なアイテム。 これ使い始めたら浮いてるからぬめらないし、 シンクの掃除もかなり楽になりました♡☺️ 使わない時は立てて置けるのも◎
ma.home___
ma.home___
3LDK | 家族
ganmoさんの実例写真
ミニチュアって何でこんな惹かれるんだろう たまらん
ミニチュアって何でこんな惹かれるんだろう たまらん
ganmo
ganmo
2LDK | 家族
Hayabusaさんの実例写真
我が家のシンク下① 強烈なカップラーメンの塔。笑 レトルト食品やパックごはん。。 これでも本人はもしもの時の非常食のつもりです!
我が家のシンク下① 強烈なカップラーメンの塔。笑 レトルト食品やパックごはん。。 これでも本人はもしもの時の非常食のつもりです!
Hayabusa
Hayabusa
1R | 一人暮らし
hinatabokkoさんの実例写真
*キッチンパントリー* キッチン奥の棚には お菓子やカップラーメンなどの食料や 洗剤のストックを収納しています。 棚にはニトリの木製のボックスがシンデレラフィット(人゚∀゚*)
*キッチンパントリー* キッチン奥の棚には お菓子やカップラーメンなどの食料や 洗剤のストックを収納しています。 棚にはニトリの木製のボックスがシンデレラフィット(人゚∀゚*)
hinatabokko
hinatabokko
3LDK | 家族
hiyokomame0512さんの実例写真
我が家のケトルはバルミューダのブラック。 かっこいいこの見た目がすごくお気に入りです〇 内容量は500?600?ぐらいで 少し少なめだけど、 カップラーメンを家族分作る時ぐらいしか 困らないので、大して気にしてません〇笑
我が家のケトルはバルミューダのブラック。 かっこいいこの見た目がすごくお気に入りです〇 内容量は500?600?ぐらいで 少し少なめだけど、 カップラーメンを家族分作る時ぐらいしか 困らないので、大して気にしてません〇笑
hiyokomame0512
hiyokomame0512
4LDK | 家族
akatsuki_naturalさんの実例写真
6畳1kでキッチンは廊下にあって収納なし、この暑さで廊下で常温保存していたら保存食も傷んでしまう! という訳で、ご飯を食べる時も使うニトリのローテーブルの下に中身が見えないようにTHREEPPYのジュートバッグにパックご飯やれとるとお粥、カップラーメンなど入れる場所を作りました☺ 以前は中身丸見えな収納にしてしまっていたので、これなら見えない! 買い溜めでもまだ入るので、災害の備えとしても安心です。
6畳1kでキッチンは廊下にあって収納なし、この暑さで廊下で常温保存していたら保存食も傷んでしまう! という訳で、ご飯を食べる時も使うニトリのローテーブルの下に中身が見えないようにTHREEPPYのジュートバッグにパックご飯やれとるとお粥、カップラーメンなど入れる場所を作りました☺ 以前は中身丸見えな収納にしてしまっていたので、これなら見えない! 買い溜めでもまだ入るので、災害の備えとしても安心です。
akatsuki_natural
akatsuki_natural
1R | 一人暮らし
yuutasoさんの実例写真
キッチン下の引き出しには、ラップ・ホイル・キッチン袋や食器・ザルなどをしまってます( ・ㅂ・)و salut!の白熊食器は、熊好きで欲しくなって、諦めた翌日に買いにいってしまいました٩(。•ω•。)و LISMO!の非売品グッズは、携帯ショップでご自由にどうぞを違う会社を使いつつ貰ってきたという(^_^;) 両面焼き角プレートとbeggichopは、親からの貰ったんです(^-^)
キッチン下の引き出しには、ラップ・ホイル・キッチン袋や食器・ザルなどをしまってます( ・ㅂ・)و salut!の白熊食器は、熊好きで欲しくなって、諦めた翌日に買いにいってしまいました٩(。•ω•。)و LISMO!の非売品グッズは、携帯ショップでご自由にどうぞを違う会社を使いつつ貰ってきたという(^_^;) 両面焼き角プレートとbeggichopは、親からの貰ったんです(^-^)
yuutaso
yuutaso
1K | 一人暮らし
naoさんの実例写真
娘、一人の時にお腹空いたからグループラインで『カップラーメンの作り方、教えて』って入れたらしいw 結局、よくわからなくて『赤いきつね食べた』って言ってました(:D)| ̄|_...ん? やっぱり料理とか出来る子は、自ら進んでやるのかな。。。
娘、一人の時にお腹空いたからグループラインで『カップラーメンの作り方、教えて』って入れたらしいw 結局、よくわからなくて『赤いきつね食べた』って言ってました(:D)| ̄|_...ん? やっぱり料理とか出来る子は、自ら進んでやるのかな。。。
nao
nao
2LDK | 家族
.23さんの実例写真
旅行先でラーメン🍜食べ歩き。が、なかなか出来ないので、カップラーメンで我慢。 これもなかなか楽しい♪
旅行先でラーメン🍜食べ歩き。が、なかなか出来ないので、カップラーメンで我慢。 これもなかなか楽しい♪
.23
.23
yutaさんの実例写真
パントリーの中に冷凍庫を置いています。 調味料の予備を一通りと、さとうのごはんとかカップラーメンとか災害備蓄品も少々。 ここの照明は人感センサーにしました。 左手にはダイソーのフローリング用マットを貼り付けて、ステンレスプレートと磁石の箱で回転の早い洗い替えを入れています。
パントリーの中に冷凍庫を置いています。 調味料の予備を一通りと、さとうのごはんとかカップラーメンとか災害備蓄品も少々。 ここの照明は人感センサーにしました。 左手にはダイソーのフローリング用マットを貼り付けて、ステンレスプレートと磁石の箱で回転の早い洗い替えを入れています。
yuta
yuta
2LDK | 家族
tmaaさんの実例写真
イケアのスチール製のカゴ 持ちてが木なのもカワイイけど、中身が見えるので便利。 冷蔵庫上にカップラーメン等、普段食べないものや軽いもののストック入れに利用してます。 中身が見えないと、何が入ってるのか忘れてしますので(^_^;)
イケアのスチール製のカゴ 持ちてが木なのもカワイイけど、中身が見えるので便利。 冷蔵庫上にカップラーメン等、普段食べないものや軽いもののストック入れに利用してます。 中身が見えないと、何が入ってるのか忘れてしますので(^_^;)
tmaa
tmaa
4LDK | 家族
apikoさんの実例写真
キッチンストッカー¥6,820
モニター投稿最後です!お付き合いありがとうございました! ・tower スリムキッチンワゴン どこにあるかわかりますか?!笑 スリムで10数センチある隙間にスッと入ってくれます。キャスターの動きもスムーズ。カップラーメンをたくさん載せてます← 段数が4段とか選べたらもっとよかったかも!でもこれはこれでとても気に入っています。ルームクリップさん、素敵なキャンペーンをありがとうございました!
モニター投稿最後です!お付き合いありがとうございました! ・tower スリムキッチンワゴン どこにあるかわかりますか?!笑 スリムで10数センチある隙間にスッと入ってくれます。キャスターの動きもスムーズ。カップラーメンをたくさん載せてます← 段数が4段とか選べたらもっとよかったかも!でもこれはこれでとても気に入っています。ルームクリップさん、素敵なキャンペーンをありがとうございました!
apiko
apiko
家族
fukuさんの実例写真
この度【🐘象印マホービン株式会社】様の2023秋の新商品家電電気ケトル(0.6Lダスティグリーン🟢)のモニターに当選させていただきました☺ありがとうございます嬉しいです 絶対に当選しないだろうと諦めての応募だったのでお知らせ📢にビックリして商品が届くのを待ちわびていました。 先程到着したばかりです✨ 電気ケトルの定位置はここです 二人家族なので0.6Lと小さめですが…冬はストーブにやかんの生活なので0.6Lでちょうど良さそうです(カップラーメン、コーヒー) 皆さましばらくの間モニター投稿お付き合いよろしくお願いします 象印マホービン株式会社様、RoomClip運営者様当選させて頂きありがとうございました🙇しっかりがんばります💪
この度【🐘象印マホービン株式会社】様の2023秋の新商品家電電気ケトル(0.6Lダスティグリーン🟢)のモニターに当選させていただきました☺ありがとうございます嬉しいです 絶対に当選しないだろうと諦めての応募だったのでお知らせ📢にビックリして商品が届くのを待ちわびていました。 先程到着したばかりです✨ 電気ケトルの定位置はここです 二人家族なので0.6Lと小さめですが…冬はストーブにやかんの生活なので0.6Lでちょうど良さそうです(カップラーメン、コーヒー) 皆さましばらくの間モニター投稿お付き合いよろしくお願いします 象印マホービン株式会社様、RoomClip運営者様当選させて頂きありがとうございました🙇しっかりがんばります💪
fuku
fuku
家族
myu-さんの実例写真
お気に入りの日用品⚮̈.*・゚ .゚・*. dailyのキッチンクリーナーです( ˊᵕˋ*)𓂃◌𓈒𓐍 こちら、発売当初からずっとお気に入りでリピートしています✨ シンプルなデザインもさることながら、 中性なのにアルコールも含まれていて 無香料、汚れ落ちも良いので キッチン周りやテーブルなどどこにでも使っています🌱𓂃 𓈒𓏸 dailyシリーズはハンドソープやハンドクリーム、 クロスも愛用していますが、 この間キッチンクリーナーの詰め替えを注文したらボトルと同じデザインの可愛いクジラさんがおまけでついてきました(*´`)♡ カップラーメンの蓋をとめるものだそうです...♪*゚ 我が家はカップラーメン食べないので、磁石にリメイクして使おうかなと思っています💕 こういう心遣い、嬉しいですよね♡
お気に入りの日用品⚮̈.*・゚ .゚・*. dailyのキッチンクリーナーです( ˊᵕˋ*)𓂃◌𓈒𓐍 こちら、発売当初からずっとお気に入りでリピートしています✨ シンプルなデザインもさることながら、 中性なのにアルコールも含まれていて 無香料、汚れ落ちも良いので キッチン周りやテーブルなどどこにでも使っています🌱𓂃 𓈒𓏸 dailyシリーズはハンドソープやハンドクリーム、 クロスも愛用していますが、 この間キッチンクリーナーの詰め替えを注文したらボトルと同じデザインの可愛いクジラさんがおまけでついてきました(*´`)♡ カップラーメンの蓋をとめるものだそうです...♪*゚ 我が家はカップラーメン食べないので、磁石にリメイクして使おうかなと思っています💕 こういう心遣い、嬉しいですよね♡
myu-
myu-
4LDK | 家族
Bettyさんの実例写真
全然見せられるものじゃないけども。 キッチンのごたごたを解消するために買いました。 * 対面タイプのキッチンの棚?バー?にいろいろ乗せていたのをやめられました。ソファに座ってる時は見えないけど、リビングに入った時にごちゃつきが気になるのです。 * これで、クリスマスのディスプレイとか、お花とか飾れるかもー♪ * 1段目:炊飯器、マグカップ(使用頻度高めのもの) 2段目:カップラーメン、お菓子など。サプリメントや薬。 3段目:ステンレスポット、ランチボックス、計量器 * 食品はカゴとかに入れたいし、3段目を有効に使いたいな。でも、基本は棚にしまうことは忘れない!出すのがわずらわしくてもね。
全然見せられるものじゃないけども。 キッチンのごたごたを解消するために買いました。 * 対面タイプのキッチンの棚?バー?にいろいろ乗せていたのをやめられました。ソファに座ってる時は見えないけど、リビングに入った時にごちゃつきが気になるのです。 * これで、クリスマスのディスプレイとか、お花とか飾れるかもー♪ * 1段目:炊飯器、マグカップ(使用頻度高めのもの) 2段目:カップラーメン、お菓子など。サプリメントや薬。 3段目:ステンレスポット、ランチボックス、計量器 * 食品はカゴとかに入れたいし、3段目を有効に使いたいな。でも、基本は棚にしまうことは忘れない!出すのがわずらわしくてもね。
Betty
Betty
1DK | 一人暮らし
myurin.comさんの実例写真
約3年前からのキッチン背面の変化の記録。 生活していく中で、当初よりもさらにスッキリしたかな。中はお弁当グッズや、乾物、カップラーメンなどなど。
約3年前からのキッチン背面の変化の記録。 生活していく中で、当初よりもさらにスッキリしたかな。中はお弁当グッズや、乾物、カップラーメンなどなど。
myurin.com
myurin.com
4LDK | 家族
もっと見る

キッチン カップラーメンが気になるあなたにおすすめ

キッチン カップラーメンの投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチン カップラーメン

163枚の部屋写真から48枚をセレクト
eriさんの実例写真
うちで愛用のわく子さん(笑) 基本家電は名前で呼んでるのでお局さんです。 すぐお湯が沸くし大容量なのもGood✨カップラーメンも1回で3人分位は行けます!
うちで愛用のわく子さん(笑) 基本家電は名前で呼んでるのでお局さんです。 すぐお湯が沸くし大容量なのもGood✨カップラーメンも1回で3人分位は行けます!
eri
eri
ajiutakoさんの実例写真
冷蔵庫の上はニトリのカゴ。大きい方は大人のお菓子、カップラーメンなど。小さい方はエプロンの替えが入っています。ちょっと見えてる…(^◇^;)
冷蔵庫の上はニトリのカゴ。大きい方は大人のお菓子、カップラーメンなど。小さい方はエプロンの替えが入っています。ちょっと見えてる…(^◇^;)
ajiutako
ajiutako
家族
atsukoさんの実例写真
連投すみません。 キッチン収納の再検討に燃えていまして…シンク下の食品収納を模索中です。 何回か引っ越ししてもずっと使っているダイソーのジョイントラック。引き出しは最近見ない気がします。今もあるのかな、お気に入り♡ 上には缶詰。決まったものしか買わないので、ラベルはピンポイントの名称に。今やたいていの100均で買える冷蔵庫の引き出しトレースリムを利用。 引き出しの中はカテゴリー分けしてるのですが、やっぱり仕切りが欲しくて悩み中です。奥行40cmあって無印のケースもフィットしないし、間仕切り板もうまく行かなく、プラダンで作ろうかな〜と考え中。 セリアのラベルクリップ。ただ、この引き出しの形状だと奥に沈んでラベルが見えないので、ダブルクリップをベースにして浮かせるようにしています。 パスタや海苔は、ダイソーの密閉フードストッカー。300円でもお気に入り♡ そして、右側はカップラーメンの無法地帯。。。 ウチではよく食べるので、いつもたくさんのストックがあり、ケースでの収納が無理で放置です。この倍は右側にスペースあるのですが、扉もあって大きいカゴとかも置けないし、まぁ、カップラーメンにしか使ってないからいいかなと諦めてます。
連投すみません。 キッチン収納の再検討に燃えていまして…シンク下の食品収納を模索中です。 何回か引っ越ししてもずっと使っているダイソーのジョイントラック。引き出しは最近見ない気がします。今もあるのかな、お気に入り♡ 上には缶詰。決まったものしか買わないので、ラベルはピンポイントの名称に。今やたいていの100均で買える冷蔵庫の引き出しトレースリムを利用。 引き出しの中はカテゴリー分けしてるのですが、やっぱり仕切りが欲しくて悩み中です。奥行40cmあって無印のケースもフィットしないし、間仕切り板もうまく行かなく、プラダンで作ろうかな〜と考え中。 セリアのラベルクリップ。ただ、この引き出しの形状だと奥に沈んでラベルが見えないので、ダブルクリップをベースにして浮かせるようにしています。 パスタや海苔は、ダイソーの密閉フードストッカー。300円でもお気に入り♡ そして、右側はカップラーメンの無法地帯。。。 ウチではよく食べるので、いつもたくさんのストックがあり、ケースでの収納が無理で放置です。この倍は右側にスペースあるのですが、扉もあって大きいカゴとかも置けないし、まぁ、カップラーメンにしか使ってないからいいかなと諦めてます。
atsuko
atsuko
2LDK | カップル
hihaさんの実例写真
カウンター代わりのスチールユニットシェルフの左側はこんな感じです。 上の段の無印良品のソフトボックスにはカップラーメンやインスタント食品を、下の段のソフトボックス(猫のイタズラ対策で下はファスナー付きにしてます)非常食を収納してます。 狭いので全体像は写せません😅💦 でも、狭いからこそお料理しながら後ろを振り返ればさっと食器が取り出せるし、天板にお皿を置いて盛り付けが出来たりと使い勝手はいいです🤗
カウンター代わりのスチールユニットシェルフの左側はこんな感じです。 上の段の無印良品のソフトボックスにはカップラーメンやインスタント食品を、下の段のソフトボックス(猫のイタズラ対策で下はファスナー付きにしてます)非常食を収納してます。 狭いので全体像は写せません😅💦 でも、狭いからこそお料理しながら後ろを振り返ればさっと食器が取り出せるし、天板にお皿を置いて盛り付けが出来たりと使い勝手はいいです🤗
hiha
hiha
2LDK | 家族
GoodIgnalさんの実例写真
オーブンレンジ¥24,030
冷蔵庫(小型)の上のラック、一番上にはカップラーメンとかインスタントラーメンとかストックしてます(*^^*) キャベツボックス風の箱は取っ手がなくても取り出しやすいし、桐のすのこを再利用して作ったので軽い! 中身は見えないようにクラフト紙を入れてます(^^)v
冷蔵庫(小型)の上のラック、一番上にはカップラーメンとかインスタントラーメンとかストックしてます(*^^*) キャベツボックス風の箱は取っ手がなくても取り出しやすいし、桐のすのこを再利用して作ったので軽い! 中身は見えないようにクラフト紙を入れてます(^^)v
GoodIgnal
GoodIgnal
3LDK | 家族
ayu-ibuさんの実例写真
カップラーメンいっぱい😆 キッチン後ろにストック❗かわいいキティちゃんあったから買ってみた🍜🍥私カップラーメンほとんど食べません(笑)3分待つのは苦手💦鍋でパスタしたりする方が断然楽(笑)こんな人いない❓
カップラーメンいっぱい😆 キッチン後ろにストック❗かわいいキティちゃんあったから買ってみた🍜🍥私カップラーメンほとんど食べません(笑)3分待つのは苦手💦鍋でパスタしたりする方が断然楽(笑)こんな人いない❓
ayu-ibu
ayu-ibu
4LDK | 家族
kossyさんの実例写真
象印のケトルに買い替えました。 ルームクリップのモニターで見て、いつか欲しい~と思ってて🎵 注ぎ口が広いものが良かったのと、ネコがイタズラしても大丈夫なところが気に入りました😼 毎日コーヒー淹れたり、マイボトルにお茶作ったり、カップラーメンにも大活躍。
象印のケトルに買い替えました。 ルームクリップのモニターで見て、いつか欲しい~と思ってて🎵 注ぎ口が広いものが良かったのと、ネコがイタズラしても大丈夫なところが気に入りました😼 毎日コーヒー淹れたり、マイボトルにお茶作ったり、カップラーメンにも大活躍。
kossy
kossy
家族
brown-whiteさんの実例写真
食品ストックの引出し収納を見直しました。 before撮るのを忘れましたが、だいぶカオスなかんじでした。 そこそこ引出しの高さはあるけど、サイズの合う収納用品が見つからない状態でしたが、ニトリのスタッキングできるシンク下用のワイヤーバスケットをサイズ違いで買ったら、しっくりきました!やったー! 下のバスケットがロングサイズのM (37×17.8×14.3)、 上がトレー付きのハーフサイズ (37×11.4×14.3) 上のバスケットは前後にスライドできるので下の段もよく見えます! 賞味期限切れを防ぐため、日付を見える位置に書いて貼りました。 袋のスープやお吸い物は上段バスケットにばらしておいてます。 なんかこう見るとレトルトばっかだな…。いや、非常食です(言い訳)。
食品ストックの引出し収納を見直しました。 before撮るのを忘れましたが、だいぶカオスなかんじでした。 そこそこ引出しの高さはあるけど、サイズの合う収納用品が見つからない状態でしたが、ニトリのスタッキングできるシンク下用のワイヤーバスケットをサイズ違いで買ったら、しっくりきました!やったー! 下のバスケットがロングサイズのM (37×17.8×14.3)、 上がトレー付きのハーフサイズ (37×11.4×14.3) 上のバスケットは前後にスライドできるので下の段もよく見えます! 賞味期限切れを防ぐため、日付を見える位置に書いて貼りました。 袋のスープやお吸い物は上段バスケットにばらしておいてます。 なんかこう見るとレトルトばっかだな…。いや、非常食です(言い訳)。
brown-white
brown-white
1LDK
omoさんの実例写真
ストーブ上収納 カップラーメン屋さん…笑
ストーブ上収納 カップラーメン屋さん…笑
omo
omo
2DK | 家族
itoさんの実例写真
. . 先程の詳細です^ ^ . . ワイヤーバスケットだと上から結構下が見えるので、ソフトボックスは蓋つきにしました。 保存食にはカップラーメンやシリアルなどの手を加えずに食べれる物を。 子供のカトラリーはカラフルなのでクロスをかけて色を隠す事と埃除けに。 シーガルの使ってなかったお弁当箱にはふりかけを入れてみました。 この位置だと子供達も自分で取れます^ ^ . . 後は様子を見てちょこちょこ変えていこうと思います。 . .
. . 先程の詳細です^ ^ . . ワイヤーバスケットだと上から結構下が見えるので、ソフトボックスは蓋つきにしました。 保存食にはカップラーメンやシリアルなどの手を加えずに食べれる物を。 子供のカトラリーはカラフルなのでクロスをかけて色を隠す事と埃除けに。 シーガルの使ってなかったお弁当箱にはふりかけを入れてみました。 この位置だと子供達も自分で取れます^ ^ . . 後は様子を見てちょこちょこ変えていこうと思います。 . .
ito
ito
家族
ma.home___さんの実例写真
キッチン道具の中に入れていいかわからないけど🙈 カップラーメンの汁や生ゴミ捨てに便利なアイテム。 これ使い始めたら浮いてるからぬめらないし、 シンクの掃除もかなり楽になりました♡☺️ 使わない時は立てて置けるのも◎
キッチン道具の中に入れていいかわからないけど🙈 カップラーメンの汁や生ゴミ捨てに便利なアイテム。 これ使い始めたら浮いてるからぬめらないし、 シンクの掃除もかなり楽になりました♡☺️ 使わない時は立てて置けるのも◎
ma.home___
ma.home___
3LDK | 家族
ganmoさんの実例写真
ミニチュアって何でこんな惹かれるんだろう たまらん
ミニチュアって何でこんな惹かれるんだろう たまらん
ganmo
ganmo
2LDK | 家族
Hayabusaさんの実例写真
我が家のシンク下① 強烈なカップラーメンの塔。笑 レトルト食品やパックごはん。。 これでも本人はもしもの時の非常食のつもりです!
我が家のシンク下① 強烈なカップラーメンの塔。笑 レトルト食品やパックごはん。。 これでも本人はもしもの時の非常食のつもりです!
Hayabusa
Hayabusa
1R | 一人暮らし
hinatabokkoさんの実例写真
*キッチンパントリー* キッチン奥の棚には お菓子やカップラーメンなどの食料や 洗剤のストックを収納しています。 棚にはニトリの木製のボックスがシンデレラフィット(人゚∀゚*)
*キッチンパントリー* キッチン奥の棚には お菓子やカップラーメンなどの食料や 洗剤のストックを収納しています。 棚にはニトリの木製のボックスがシンデレラフィット(人゚∀゚*)
hinatabokko
hinatabokko
3LDK | 家族
hiyokomame0512さんの実例写真
我が家のケトルはバルミューダのブラック。 かっこいいこの見た目がすごくお気に入りです〇 内容量は500?600?ぐらいで 少し少なめだけど、 カップラーメンを家族分作る時ぐらいしか 困らないので、大して気にしてません〇笑
我が家のケトルはバルミューダのブラック。 かっこいいこの見た目がすごくお気に入りです〇 内容量は500?600?ぐらいで 少し少なめだけど、 カップラーメンを家族分作る時ぐらいしか 困らないので、大して気にしてません〇笑
hiyokomame0512
hiyokomame0512
4LDK | 家族
akatsuki_naturalさんの実例写真
6畳1kでキッチンは廊下にあって収納なし、この暑さで廊下で常温保存していたら保存食も傷んでしまう! という訳で、ご飯を食べる時も使うニトリのローテーブルの下に中身が見えないようにTHREEPPYのジュートバッグにパックご飯やれとるとお粥、カップラーメンなど入れる場所を作りました☺ 以前は中身丸見えな収納にしてしまっていたので、これなら見えない! 買い溜めでもまだ入るので、災害の備えとしても安心です。
6畳1kでキッチンは廊下にあって収納なし、この暑さで廊下で常温保存していたら保存食も傷んでしまう! という訳で、ご飯を食べる時も使うニトリのローテーブルの下に中身が見えないようにTHREEPPYのジュートバッグにパックご飯やれとるとお粥、カップラーメンなど入れる場所を作りました☺ 以前は中身丸見えな収納にしてしまっていたので、これなら見えない! 買い溜めでもまだ入るので、災害の備えとしても安心です。
akatsuki_natural
akatsuki_natural
1R | 一人暮らし
yuutasoさんの実例写真
キッチン下の引き出しには、ラップ・ホイル・キッチン袋や食器・ザルなどをしまってます( ・ㅂ・)و salut!の白熊食器は、熊好きで欲しくなって、諦めた翌日に買いにいってしまいました٩(。•ω•。)و LISMO!の非売品グッズは、携帯ショップでご自由にどうぞを違う会社を使いつつ貰ってきたという(^_^;) 両面焼き角プレートとbeggichopは、親からの貰ったんです(^-^)
キッチン下の引き出しには、ラップ・ホイル・キッチン袋や食器・ザルなどをしまってます( ・ㅂ・)و salut!の白熊食器は、熊好きで欲しくなって、諦めた翌日に買いにいってしまいました٩(。•ω•。)و LISMO!の非売品グッズは、携帯ショップでご自由にどうぞを違う会社を使いつつ貰ってきたという(^_^;) 両面焼き角プレートとbeggichopは、親からの貰ったんです(^-^)
yuutaso
yuutaso
1K | 一人暮らし
naoさんの実例写真
娘、一人の時にお腹空いたからグループラインで『カップラーメンの作り方、教えて』って入れたらしいw 結局、よくわからなくて『赤いきつね食べた』って言ってました(:D)| ̄|_...ん? やっぱり料理とか出来る子は、自ら進んでやるのかな。。。
娘、一人の時にお腹空いたからグループラインで『カップラーメンの作り方、教えて』って入れたらしいw 結局、よくわからなくて『赤いきつね食べた』って言ってました(:D)| ̄|_...ん? やっぱり料理とか出来る子は、自ら進んでやるのかな。。。
nao
nao
2LDK | 家族
.23さんの実例写真
旅行先でラーメン🍜食べ歩き。が、なかなか出来ないので、カップラーメンで我慢。 これもなかなか楽しい♪
旅行先でラーメン🍜食べ歩き。が、なかなか出来ないので、カップラーメンで我慢。 これもなかなか楽しい♪
.23
.23
yutaさんの実例写真
パントリーの中に冷凍庫を置いています。 調味料の予備を一通りと、さとうのごはんとかカップラーメンとか災害備蓄品も少々。 ここの照明は人感センサーにしました。 左手にはダイソーのフローリング用マットを貼り付けて、ステンレスプレートと磁石の箱で回転の早い洗い替えを入れています。
パントリーの中に冷凍庫を置いています。 調味料の予備を一通りと、さとうのごはんとかカップラーメンとか災害備蓄品も少々。 ここの照明は人感センサーにしました。 左手にはダイソーのフローリング用マットを貼り付けて、ステンレスプレートと磁石の箱で回転の早い洗い替えを入れています。
yuta
yuta
2LDK | 家族
tmaaさんの実例写真
イケアのスチール製のカゴ 持ちてが木なのもカワイイけど、中身が見えるので便利。 冷蔵庫上にカップラーメン等、普段食べないものや軽いもののストック入れに利用してます。 中身が見えないと、何が入ってるのか忘れてしますので(^_^;)
イケアのスチール製のカゴ 持ちてが木なのもカワイイけど、中身が見えるので便利。 冷蔵庫上にカップラーメン等、普段食べないものや軽いもののストック入れに利用してます。 中身が見えないと、何が入ってるのか忘れてしますので(^_^;)
tmaa
tmaa
4LDK | 家族
apikoさんの実例写真
キッチンストッカー¥6,820
モニター投稿最後です!お付き合いありがとうございました! ・tower スリムキッチンワゴン どこにあるかわかりますか?!笑 スリムで10数センチある隙間にスッと入ってくれます。キャスターの動きもスムーズ。カップラーメンをたくさん載せてます← 段数が4段とか選べたらもっとよかったかも!でもこれはこれでとても気に入っています。ルームクリップさん、素敵なキャンペーンをありがとうございました!
モニター投稿最後です!お付き合いありがとうございました! ・tower スリムキッチンワゴン どこにあるかわかりますか?!笑 スリムで10数センチある隙間にスッと入ってくれます。キャスターの動きもスムーズ。カップラーメンをたくさん載せてます← 段数が4段とか選べたらもっとよかったかも!でもこれはこれでとても気に入っています。ルームクリップさん、素敵なキャンペーンをありがとうございました!
apiko
apiko
家族
fukuさんの実例写真
この度【🐘象印マホービン株式会社】様の2023秋の新商品家電電気ケトル(0.6Lダスティグリーン🟢)のモニターに当選させていただきました☺ありがとうございます嬉しいです 絶対に当選しないだろうと諦めての応募だったのでお知らせ📢にビックリして商品が届くのを待ちわびていました。 先程到着したばかりです✨ 電気ケトルの定位置はここです 二人家族なので0.6Lと小さめですが…冬はストーブにやかんの生活なので0.6Lでちょうど良さそうです(カップラーメン、コーヒー) 皆さましばらくの間モニター投稿お付き合いよろしくお願いします 象印マホービン株式会社様、RoomClip運営者様当選させて頂きありがとうございました🙇しっかりがんばります💪
この度【🐘象印マホービン株式会社】様の2023秋の新商品家電電気ケトル(0.6Lダスティグリーン🟢)のモニターに当選させていただきました☺ありがとうございます嬉しいです 絶対に当選しないだろうと諦めての応募だったのでお知らせ📢にビックリして商品が届くのを待ちわびていました。 先程到着したばかりです✨ 電気ケトルの定位置はここです 二人家族なので0.6Lと小さめですが…冬はストーブにやかんの生活なので0.6Lでちょうど良さそうです(カップラーメン、コーヒー) 皆さましばらくの間モニター投稿お付き合いよろしくお願いします 象印マホービン株式会社様、RoomClip運営者様当選させて頂きありがとうございました🙇しっかりがんばります💪
fuku
fuku
家族
myu-さんの実例写真
お気に入りの日用品⚮̈.*・゚ .゚・*. dailyのキッチンクリーナーです( ˊᵕˋ*)𓂃◌𓈒𓐍 こちら、発売当初からずっとお気に入りでリピートしています✨ シンプルなデザインもさることながら、 中性なのにアルコールも含まれていて 無香料、汚れ落ちも良いので キッチン周りやテーブルなどどこにでも使っています🌱𓂃 𓈒𓏸 dailyシリーズはハンドソープやハンドクリーム、 クロスも愛用していますが、 この間キッチンクリーナーの詰め替えを注文したらボトルと同じデザインの可愛いクジラさんがおまけでついてきました(*´`)♡ カップラーメンの蓋をとめるものだそうです...♪*゚ 我が家はカップラーメン食べないので、磁石にリメイクして使おうかなと思っています💕 こういう心遣い、嬉しいですよね♡
お気に入りの日用品⚮̈.*・゚ .゚・*. dailyのキッチンクリーナーです( ˊᵕˋ*)𓂃◌𓈒𓐍 こちら、発売当初からずっとお気に入りでリピートしています✨ シンプルなデザインもさることながら、 中性なのにアルコールも含まれていて 無香料、汚れ落ちも良いので キッチン周りやテーブルなどどこにでも使っています🌱𓂃 𓈒𓏸 dailyシリーズはハンドソープやハンドクリーム、 クロスも愛用していますが、 この間キッチンクリーナーの詰め替えを注文したらボトルと同じデザインの可愛いクジラさんがおまけでついてきました(*´`)♡ カップラーメンの蓋をとめるものだそうです...♪*゚ 我が家はカップラーメン食べないので、磁石にリメイクして使おうかなと思っています💕 こういう心遣い、嬉しいですよね♡
myu-
myu-
4LDK | 家族
Bettyさんの実例写真
全然見せられるものじゃないけども。 キッチンのごたごたを解消するために買いました。 * 対面タイプのキッチンの棚?バー?にいろいろ乗せていたのをやめられました。ソファに座ってる時は見えないけど、リビングに入った時にごちゃつきが気になるのです。 * これで、クリスマスのディスプレイとか、お花とか飾れるかもー♪ * 1段目:炊飯器、マグカップ(使用頻度高めのもの) 2段目:カップラーメン、お菓子など。サプリメントや薬。 3段目:ステンレスポット、ランチボックス、計量器 * 食品はカゴとかに入れたいし、3段目を有効に使いたいな。でも、基本は棚にしまうことは忘れない!出すのがわずらわしくてもね。
全然見せられるものじゃないけども。 キッチンのごたごたを解消するために買いました。 * 対面タイプのキッチンの棚?バー?にいろいろ乗せていたのをやめられました。ソファに座ってる時は見えないけど、リビングに入った時にごちゃつきが気になるのです。 * これで、クリスマスのディスプレイとか、お花とか飾れるかもー♪ * 1段目:炊飯器、マグカップ(使用頻度高めのもの) 2段目:カップラーメン、お菓子など。サプリメントや薬。 3段目:ステンレスポット、ランチボックス、計量器 * 食品はカゴとかに入れたいし、3段目を有効に使いたいな。でも、基本は棚にしまうことは忘れない!出すのがわずらわしくてもね。
Betty
Betty
1DK | 一人暮らし
myurin.comさんの実例写真
約3年前からのキッチン背面の変化の記録。 生活していく中で、当初よりもさらにスッキリしたかな。中はお弁当グッズや、乾物、カップラーメンなどなど。
約3年前からのキッチン背面の変化の記録。 生活していく中で、当初よりもさらにスッキリしたかな。中はお弁当グッズや、乾物、カップラーメンなどなど。
myurin.com
myurin.com
4LDK | 家族
もっと見る

キッチン カップラーメンが気になるあなたにおすすめ

キッチン カップラーメンの投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ