RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

キッチン スライドレール取り付け

34枚の部屋写真から15枚をセレクト
kittyさんの実例写真
滑り込みおうち見直し応募 ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ シンク下に、ザル&ボウル🥣収納してますが、 メーカーや材質もバラバラ、チグハグで💦 パンやお菓子作りでボウルを沢山使うのに、 スタッキングに嵩張り別の場所にも💦 ゴミ箱で大変お世話になってるlike itさんの、 「米とぎにも使えるザルとボウル6点セット」 という、真っ白の素敵な品を見つけました♡ しかも、レンジや食洗機も可☝🏻 ͗ ͗.*・゚ ここに収納したら、見た目もホワイト揃ってテンション上がりそうでo,+:。☆.*・+。♥️ いくつかシリーズで品があったので、 色々揃えたいです.*・゚ .゚・*.🎶
滑り込みおうち見直し応募 ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ シンク下に、ザル&ボウル🥣収納してますが、 メーカーや材質もバラバラ、チグハグで💦 パンやお菓子作りでボウルを沢山使うのに、 スタッキングに嵩張り別の場所にも💦 ゴミ箱で大変お世話になってるlike itさんの、 「米とぎにも使えるザルとボウル6点セット」 という、真っ白の素敵な品を見つけました♡ しかも、レンジや食洗機も可☝🏻 ͗ ͗.*・゚ ここに収納したら、見た目もホワイト揃ってテンション上がりそうでo,+:。☆.*・+。♥️ いくつかシリーズで品があったので、 色々揃えたいです.*・゚ .゚・*.🎶
kitty
kitty
家族
kirieさんの実例写真
キッチンカウンターをカラーボックスでDIYしました。 写真はカラーボックスの棚板をスライドレール付けて引き出せる様にしたものです。 初めてのレール取り付けで上手くいくかドキドキでしたがうまくいってくれました。 トースターとコーヒーメーカーは朝食時だけだから、使わない時はしまえる構造になって大満足です。
キッチンカウンターをカラーボックスでDIYしました。 写真はカラーボックスの棚板をスライドレール付けて引き出せる様にしたものです。 初めてのレール取り付けで上手くいくかドキドキでしたがうまくいってくれました。 トースターとコーヒーメーカーは朝食時だけだから、使わない時はしまえる構造になって大満足です。
kirie
kirie
4DK | 家族
reyouna66さんの実例写真
1×6を2枚合わせて、モールディングを施しました😅 アイアンハンドルはお気に入りのアイテム👏 背面の壁は漆喰塗装💕 取っ手が付いてる部分はスライドで、ちょっと物を置く時に便利😁 炊飯器もスライドレールで引き出せます🌟 とても便利な造作棚の完成〜〜👏👏👏
1×6を2枚合わせて、モールディングを施しました😅 アイアンハンドルはお気に入りのアイテム👏 背面の壁は漆喰塗装💕 取っ手が付いてる部分はスライドで、ちょっと物を置く時に便利😁 炊飯器もスライドレールで引き出せます🌟 とても便利な造作棚の完成〜〜👏👏👏
reyouna66
reyouna66
家族
funiさんの実例写真
記録用に連投しています。 スライドレールの取り付けは並行に! …という事で、そこら辺にあった プラケースを使っています😆
記録用に連投しています。 スライドレールの取り付けは並行に! …という事で、そこら辺にあった プラケースを使っています😆
funi
funi
3LDK | 家族
puritan_rさんの実例写真
引き出しレールなおりました‼️ 棚が落ちそうで使いにくかったのですが一安心です(笑) 棚にはセリアのシェブロン柄のレンジ下に下に敷くシートを両面テープで貼りつけています!
引き出しレールなおりました‼️ 棚が落ちそうで使いにくかったのですが一安心です(笑) 棚にはセリアのシェブロン柄のレンジ下に下に敷くシートを両面テープで貼りつけています!
puritan_r
puritan_r
家族
chiiiii0808さんの実例写真
引き出し部分の扉も完成しました\(^o^)/ まさかの微調整を繰り返して4時間も格闘してました_| ̄|○ しかも中に物を入れたら0.5沈んでちょっとズレて見える… けど、言われなきゃわからないですよね? て、言う事にしておいて下さい❤︎w この収納棚はひとまず完成です✨ あー長かった… 次は元々のシンク扉を作って付け替えます。 レッツラドン✧ \\(°∀°)// ✧
引き出し部分の扉も完成しました\(^o^)/ まさかの微調整を繰り返して4時間も格闘してました_| ̄|○ しかも中に物を入れたら0.5沈んでちょっとズレて見える… けど、言われなきゃわからないですよね? て、言う事にしておいて下さい❤︎w この収納棚はひとまず完成です✨ あー長かった… 次は元々のシンク扉を作って付け替えます。 レッツラドン✧ \\(°∀°)// ✧
chiiiii0808
chiiiii0808
家族
chizurockさんの実例写真
造作棚に炊飯器用スライドレールを付けました。
造作棚に炊飯器用スライドレールを付けました。
chizurock
chizurock
3LDK | 家族
diez_taraさんの実例写真
炊飯器引き出し完成! diyしました。 3段レールを引き出し水蒸気が出ても大丈夫なようにしました。 ここの棚には、電子レンジ、炊飯器、トースターを並べてます。 棚板が余っていたのでカットし炊飯器サイズに合わせてます。 ゴミ箱も壁紙を貼れば完成です。 ゴミ箱はまた投稿します。 収納少ない家、diyしながら増やしていきます。
炊飯器引き出し完成! diyしました。 3段レールを引き出し水蒸気が出ても大丈夫なようにしました。 ここの棚には、電子レンジ、炊飯器、トースターを並べてます。 棚板が余っていたのでカットし炊飯器サイズに合わせてます。 ゴミ箱も壁紙を貼れば完成です。 ゴミ箱はまた投稿します。 収納少ない家、diyしながら増やしていきます。
diez_tara
diez_tara
家族
kirinchanさんの実例写真
炊飯器が壊れたので新調しました。 今までが釜も内蓋もボロボロなのを使っていたので、そんなに良いものを求めていたわけではなく、ドンキの広告の品を買いました꒰ ´͈ω`͈꒱ 今までよりコンパクトになってブラウンでちょっと可愛いらしくなりました☼꒰๑ϋ๑꒱♬
炊飯器が壊れたので新調しました。 今までが釜も内蓋もボロボロなのを使っていたので、そんなに良いものを求めていたわけではなく、ドンキの広告の品を買いました꒰ ´͈ω`͈꒱ 今までよりコンパクトになってブラウンでちょっと可愛いらしくなりました☼꒰๑ϋ๑꒱♬
kirinchan
kirinchan
4LDK | 家族
cafe-plageさんの実例写真
スライドするとこんな感じになります!
スライドするとこんな感じになります!
cafe-plage
cafe-plage
1K | 一人暮らし
nekomusume111さんの実例写真
結婚式の思い出をキッチンに♥️ ブーケのドライフラワー…倒れかけてる…(^_^;)
結婚式の思い出をキッチンに♥️ ブーケのドライフラワー…倒れかけてる…(^_^;)
nekomusume111
nekomusume111
家族
ladybug.さんの実例写真
昨夜は暴風雨で音がかき消されたので、夜中に引き出し作ってました( ̄∇ ̄) ズボラゆえオープン収納をあきらめた食器を引き出し収納にします! 棚に横板と背板をつけて隙間をガードして、作った引き出しに頑丈なスライドレールを取り付けました。 サイズキッチリかつ水平に作らないとスライドレールがはまらない、最も苦手なヤツ(*´-`) めちゃくちゃ時間かかったけどピッタリ出来たよ♪(´ε` ) 完成図は次pic☆
昨夜は暴風雨で音がかき消されたので、夜中に引き出し作ってました( ̄∇ ̄) ズボラゆえオープン収納をあきらめた食器を引き出し収納にします! 棚に横板と背板をつけて隙間をガードして、作った引き出しに頑丈なスライドレールを取り付けました。 サイズキッチリかつ水平に作らないとスライドレールがはまらない、最も苦手なヤツ(*´-`) めちゃくちゃ時間かかったけどピッタリ出来たよ♪(´ε` ) 完成図は次pic☆
ladybug.
ladybug.
4LDK | 家族
minatoroさんの実例写真
皆さんのDIYを見て、 真似して作りました。 炊飯時のモウモウとした湯気が、 上の棚に当たっているのが 気になって、スライドレールを 取り付け。 取手は、百均物。 板も、700円程度。 スライドレールも、700円くらいでした
皆さんのDIYを見て、 真似して作りました。 炊飯時のモウモウとした湯気が、 上の棚に当たっているのが 気になって、スライドレールを 取り付け。 取手は、百均物。 板も、700円程度。 スライドレールも、700円くらいでした
minatoro
minatoro
ampinさんの実例写真
イベントに参加します。 リペアでいいのか分からないのですが、 画像右下の何もない「ただ蓋」だけだったところを 有効活用したいと思い、スライドレールを取り付けて、 収納場所に困ってたランチョンマットを収納できるようにDIYしました。
イベントに参加します。 リペアでいいのか分からないのですが、 画像右下の何もない「ただ蓋」だけだったところを 有効活用したいと思い、スライドレールを取り付けて、 収納場所に困ってたランチョンマットを収納できるようにDIYしました。
ampin
ampin
家族
toukoさんの実例写真
キッチン見直し中です🎶 スチールラックに置いていた スライドレール付きの収納ボックスを こんな風に食器棚の上に移動したいのでサイズ直ししています🔨 途中経過の記録で、失礼してます。
キッチン見直し中です🎶 スチールラックに置いていた スライドレール付きの収納ボックスを こんな風に食器棚の上に移動したいのでサイズ直ししています🔨 途中経過の記録で、失礼してます。
touko
touko
2LDK

キッチン スライドレール取り付けのおすすめ商品

キッチン スライドレール取り付けが気になるあなたにおすすめ

キッチン スライドレール取り付けの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチン スライドレール取り付け

34枚の部屋写真から15枚をセレクト
kittyさんの実例写真
滑り込みおうち見直し応募 ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ シンク下に、ザル&ボウル🥣収納してますが、 メーカーや材質もバラバラ、チグハグで💦 パンやお菓子作りでボウルを沢山使うのに、 スタッキングに嵩張り別の場所にも💦 ゴミ箱で大変お世話になってるlike itさんの、 「米とぎにも使えるザルとボウル6点セット」 という、真っ白の素敵な品を見つけました♡ しかも、レンジや食洗機も可☝🏻 ͗ ͗.*・゚ ここに収納したら、見た目もホワイト揃ってテンション上がりそうでo,+:。☆.*・+。♥️ いくつかシリーズで品があったので、 色々揃えたいです.*・゚ .゚・*.🎶
滑り込みおうち見直し応募 ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ シンク下に、ザル&ボウル🥣収納してますが、 メーカーや材質もバラバラ、チグハグで💦 パンやお菓子作りでボウルを沢山使うのに、 スタッキングに嵩張り別の場所にも💦 ゴミ箱で大変お世話になってるlike itさんの、 「米とぎにも使えるザルとボウル6点セット」 という、真っ白の素敵な品を見つけました♡ しかも、レンジや食洗機も可☝🏻 ͗ ͗.*・゚ ここに収納したら、見た目もホワイト揃ってテンション上がりそうでo,+:。☆.*・+。♥️ いくつかシリーズで品があったので、 色々揃えたいです.*・゚ .゚・*.🎶
kitty
kitty
家族
kirieさんの実例写真
キッチンカウンターをカラーボックスでDIYしました。 写真はカラーボックスの棚板をスライドレール付けて引き出せる様にしたものです。 初めてのレール取り付けで上手くいくかドキドキでしたがうまくいってくれました。 トースターとコーヒーメーカーは朝食時だけだから、使わない時はしまえる構造になって大満足です。
キッチンカウンターをカラーボックスでDIYしました。 写真はカラーボックスの棚板をスライドレール付けて引き出せる様にしたものです。 初めてのレール取り付けで上手くいくかドキドキでしたがうまくいってくれました。 トースターとコーヒーメーカーは朝食時だけだから、使わない時はしまえる構造になって大満足です。
kirie
kirie
4DK | 家族
reyouna66さんの実例写真
1×6を2枚合わせて、モールディングを施しました😅 アイアンハンドルはお気に入りのアイテム👏 背面の壁は漆喰塗装💕 取っ手が付いてる部分はスライドで、ちょっと物を置く時に便利😁 炊飯器もスライドレールで引き出せます🌟 とても便利な造作棚の完成〜〜👏👏👏
1×6を2枚合わせて、モールディングを施しました😅 アイアンハンドルはお気に入りのアイテム👏 背面の壁は漆喰塗装💕 取っ手が付いてる部分はスライドで、ちょっと物を置く時に便利😁 炊飯器もスライドレールで引き出せます🌟 とても便利な造作棚の完成〜〜👏👏👏
reyouna66
reyouna66
家族
funiさんの実例写真
記録用に連投しています。 スライドレールの取り付けは並行に! …という事で、そこら辺にあった プラケースを使っています😆
記録用に連投しています。 スライドレールの取り付けは並行に! …という事で、そこら辺にあった プラケースを使っています😆
funi
funi
3LDK | 家族
puritan_rさんの実例写真
引き出しレールなおりました‼️ 棚が落ちそうで使いにくかったのですが一安心です(笑) 棚にはセリアのシェブロン柄のレンジ下に下に敷くシートを両面テープで貼りつけています!
引き出しレールなおりました‼️ 棚が落ちそうで使いにくかったのですが一安心です(笑) 棚にはセリアのシェブロン柄のレンジ下に下に敷くシートを両面テープで貼りつけています!
puritan_r
puritan_r
家族
chiiiii0808さんの実例写真
引き出し部分の扉も完成しました\(^o^)/ まさかの微調整を繰り返して4時間も格闘してました_| ̄|○ しかも中に物を入れたら0.5沈んでちょっとズレて見える… けど、言われなきゃわからないですよね? て、言う事にしておいて下さい❤︎w この収納棚はひとまず完成です✨ あー長かった… 次は元々のシンク扉を作って付け替えます。 レッツラドン✧ \\(°∀°)// ✧
引き出し部分の扉も完成しました\(^o^)/ まさかの微調整を繰り返して4時間も格闘してました_| ̄|○ しかも中に物を入れたら0.5沈んでちょっとズレて見える… けど、言われなきゃわからないですよね? て、言う事にしておいて下さい❤︎w この収納棚はひとまず完成です✨ あー長かった… 次は元々のシンク扉を作って付け替えます。 レッツラドン✧ \\(°∀°)// ✧
chiiiii0808
chiiiii0808
家族
chizurockさんの実例写真
造作棚に炊飯器用スライドレールを付けました。
造作棚に炊飯器用スライドレールを付けました。
chizurock
chizurock
3LDK | 家族
diez_taraさんの実例写真
炊飯器引き出し完成! diyしました。 3段レールを引き出し水蒸気が出ても大丈夫なようにしました。 ここの棚には、電子レンジ、炊飯器、トースターを並べてます。 棚板が余っていたのでカットし炊飯器サイズに合わせてます。 ゴミ箱も壁紙を貼れば完成です。 ゴミ箱はまた投稿します。 収納少ない家、diyしながら増やしていきます。
炊飯器引き出し完成! diyしました。 3段レールを引き出し水蒸気が出ても大丈夫なようにしました。 ここの棚には、電子レンジ、炊飯器、トースターを並べてます。 棚板が余っていたのでカットし炊飯器サイズに合わせてます。 ゴミ箱も壁紙を貼れば完成です。 ゴミ箱はまた投稿します。 収納少ない家、diyしながら増やしていきます。
diez_tara
diez_tara
家族
kirinchanさんの実例写真
炊飯器が壊れたので新調しました。 今までが釜も内蓋もボロボロなのを使っていたので、そんなに良いものを求めていたわけではなく、ドンキの広告の品を買いました꒰ ´͈ω`͈꒱ 今までよりコンパクトになってブラウンでちょっと可愛いらしくなりました☼꒰๑ϋ๑꒱♬
炊飯器が壊れたので新調しました。 今までが釜も内蓋もボロボロなのを使っていたので、そんなに良いものを求めていたわけではなく、ドンキの広告の品を買いました꒰ ´͈ω`͈꒱ 今までよりコンパクトになってブラウンでちょっと可愛いらしくなりました☼꒰๑ϋ๑꒱♬
kirinchan
kirinchan
4LDK | 家族
cafe-plageさんの実例写真
スライドするとこんな感じになります!
スライドするとこんな感じになります!
cafe-plage
cafe-plage
1K | 一人暮らし
nekomusume111さんの実例写真
結婚式の思い出をキッチンに♥️ ブーケのドライフラワー…倒れかけてる…(^_^;)
結婚式の思い出をキッチンに♥️ ブーケのドライフラワー…倒れかけてる…(^_^;)
nekomusume111
nekomusume111
家族
ladybug.さんの実例写真
昨夜は暴風雨で音がかき消されたので、夜中に引き出し作ってました( ̄∇ ̄) ズボラゆえオープン収納をあきらめた食器を引き出し収納にします! 棚に横板と背板をつけて隙間をガードして、作った引き出しに頑丈なスライドレールを取り付けました。 サイズキッチリかつ水平に作らないとスライドレールがはまらない、最も苦手なヤツ(*´-`) めちゃくちゃ時間かかったけどピッタリ出来たよ♪(´ε` ) 完成図は次pic☆
昨夜は暴風雨で音がかき消されたので、夜中に引き出し作ってました( ̄∇ ̄) ズボラゆえオープン収納をあきらめた食器を引き出し収納にします! 棚に横板と背板をつけて隙間をガードして、作った引き出しに頑丈なスライドレールを取り付けました。 サイズキッチリかつ水平に作らないとスライドレールがはまらない、最も苦手なヤツ(*´-`) めちゃくちゃ時間かかったけどピッタリ出来たよ♪(´ε` ) 完成図は次pic☆
ladybug.
ladybug.
4LDK | 家族
minatoroさんの実例写真
皆さんのDIYを見て、 真似して作りました。 炊飯時のモウモウとした湯気が、 上の棚に当たっているのが 気になって、スライドレールを 取り付け。 取手は、百均物。 板も、700円程度。 スライドレールも、700円くらいでした
皆さんのDIYを見て、 真似して作りました。 炊飯時のモウモウとした湯気が、 上の棚に当たっているのが 気になって、スライドレールを 取り付け。 取手は、百均物。 板も、700円程度。 スライドレールも、700円くらいでした
minatoro
minatoro
ampinさんの実例写真
イベントに参加します。 リペアでいいのか分からないのですが、 画像右下の何もない「ただ蓋」だけだったところを 有効活用したいと思い、スライドレールを取り付けて、 収納場所に困ってたランチョンマットを収納できるようにDIYしました。
イベントに参加します。 リペアでいいのか分からないのですが、 画像右下の何もない「ただ蓋」だけだったところを 有効活用したいと思い、スライドレールを取り付けて、 収納場所に困ってたランチョンマットを収納できるようにDIYしました。
ampin
ampin
家族
toukoさんの実例写真
キッチン見直し中です🎶 スチールラックに置いていた スライドレール付きの収納ボックスを こんな風に食器棚の上に移動したいのでサイズ直ししています🔨 途中経過の記録で、失礼してます。
キッチン見直し中です🎶 スチールラックに置いていた スライドレール付きの収納ボックスを こんな風に食器棚の上に移動したいのでサイズ直ししています🔨 途中経過の記録で、失礼してます。
touko
touko
2LDK

キッチン スライドレール取り付けのおすすめ商品

キッチン スライドレール取り付けが気になるあなたにおすすめ

キッチン スライドレール取り付けの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ