キッチン パテ

205枚の部屋写真から48枚をセレクト
yuy80さんの実例写真
新居に入居して直ぐやったことは、洗面台の中の水道管排水管の隙間を配管シールパテで埋めたことです。キッチン下も同様にやりました。隙間からの冷気や防虫対策です。
新居に入居して直ぐやったことは、洗面台の中の水道管排水管の隙間を配管シールパテで埋めたことです。キッチン下も同様にやりました。隙間からの冷気や防虫対策です。
yuy80
yuy80
家族
seingさんの実例写真
夏のスペシャルクーポンキャンペーンで購入したブレンダーで早速レバーパテ作りました。 前のと比べて格段に使いやすい!
夏のスペシャルクーポンキャンペーンで購入したブレンダーで早速レバーパテ作りました。 前のと比べて格段に使いやすい!
seing
seing
tanboさんの実例写真
引越し直後にやってよかったこと Miiさんの投稿見て私もやろーっ‼︎と思ってたのでやりました✨G対策の隙間埋め😆 引越して約半年経つけど暖かくなり始めだから遅くはないはず😏 今日の仕事帰りにカインズ寄ってパテ入手👍税込¥80👛 早速施工してみました♪ 衛生手袋つけてやったら作業も楽々でした⭐︎ 無理矢理使い切ったら最後はパテ盛り盛りでカバーからはみ出たけど、こーゆーの気にしないタイプです😆ゴメンナサイ picはキッチンシンクの配管です。 洗面台の配管も同じように埋めましたよ😉 シンク下の引き出しってこんなに簡単に外せるんだ〜とか、配管周りの様子を知るよい機会になったわぁ😃 Mii ちゃん情報ありがとう♪ 参考にさせてもらいました〜📷
引越し直後にやってよかったこと Miiさんの投稿見て私もやろーっ‼︎と思ってたのでやりました✨G対策の隙間埋め😆 引越して約半年経つけど暖かくなり始めだから遅くはないはず😏 今日の仕事帰りにカインズ寄ってパテ入手👍税込¥80👛 早速施工してみました♪ 衛生手袋つけてやったら作業も楽々でした⭐︎ 無理矢理使い切ったら最後はパテ盛り盛りでカバーからはみ出たけど、こーゆーの気にしないタイプです😆ゴメンナサイ picはキッチンシンクの配管です。 洗面台の配管も同じように埋めましたよ😉 シンク下の引き出しってこんなに簡単に外せるんだ〜とか、配管周りの様子を知るよい機会になったわぁ😃 Mii ちゃん情報ありがとう♪ 参考にさせてもらいました〜📷
tanbo
tanbo
2DK
Miiさんの実例写真
「引っ越し直後にやって良かったこと」 外からの虫対策! エアコンの室外機の排水ホースに、ドレンキャップ(防虫キャップ)を付けて、キッチンや洗面所の排水管の隙間をパテ(エアコンの配管用パテ)で塞ぎました! 虫は苦手で、特にGは本当に無理〜❌ 新婚当時、家で一人きりの時にGが出て、家出しました🤣 このキッチン下の排水管のスペースって、高さもあるし勿体無いので、ストックしてる炭酸水やキッチンペーパーの収納場所に使ってます😁
「引っ越し直後にやって良かったこと」 外からの虫対策! エアコンの室外機の排水ホースに、ドレンキャップ(防虫キャップ)を付けて、キッチンや洗面所の排水管の隙間をパテ(エアコンの配管用パテ)で塞ぎました! 虫は苦手で、特にGは本当に無理〜❌ 新婚当時、家で一人きりの時にGが出て、家出しました🤣 このキッチン下の排水管のスペースって、高さもあるし勿体無いので、ストックしてる炭酸水やキッチンペーパーの収納場所に使ってます😁
Mii
Mii
4LDK | 家族
konanaka08さんの実例写真
レコルト カプセルカッター ボンヌ 手始めに玉ねぎのみじん切りに挑戦 秒で、こんなに細かくできました。 時短できて、フワフワのハンバーグが出来ました。 次は、こんなオシャレなパテを作ってみたいなぁ
レコルト カプセルカッター ボンヌ 手始めに玉ねぎのみじん切りに挑戦 秒で、こんなに細かくできました。 時短できて、フワフワのハンバーグが出来ました。 次は、こんなオシャレなパテを作ってみたいなぁ
konanaka08
konanaka08
4LDK | 家族
rararaさんの実例写真
G嫌いの私! 色々調べたらいろんな隙間が家にはあるとのこと! キッチンなんて食器洗い乾燥機きの後ろにも隙間あって小さい隙間から 昨日必死ですきまパテで貼り付けまくってきました!家に入ってくるなよ!G!!笑
G嫌いの私! 色々調べたらいろんな隙間が家にはあるとのこと! キッチンなんて食器洗い乾燥機きの後ろにも隙間あって小さい隙間から 昨日必死ですきまパテで貼り付けまくってきました!家に入ってくるなよ!G!!笑
rarara
rarara
takaayaさんの実例写真
戸建ての最大の敵、いつの間にか潜むアイツ…!本当に出会いたくない…! 今日はこれから床下に繋がってる穴を全部ふさぎます…!! 業者に薬剤撒いてもらうか検討して見積もりまで取ったのですが、その時に侵入経路の数々を教えてもらったので、まずそこを全部塞ぐことから始めることにしました。 これ戸建てだけじゃなくて賃貸の人もやった方がいい…! この後場所全部写真に撮って投稿します…!
戸建ての最大の敵、いつの間にか潜むアイツ…!本当に出会いたくない…! 今日はこれから床下に繋がってる穴を全部ふさぎます…!! 業者に薬剤撒いてもらうか検討して見積もりまで取ったのですが、その時に侵入経路の数々を教えてもらったので、まずそこを全部塞ぐことから始めることにしました。 これ戸建てだけじゃなくて賃貸の人もやった方がいい…! この後場所全部写真に撮って投稿します…!
takaaya
takaaya
4LDK | 家族
earthさんの実例写真
シンク下の臭いが気になったので、管の隙間を埋めました。
シンク下の臭いが気になったので、管の隙間を埋めました。
earth
earth
gappeさんの実例写真
クロスの張り替えをしてます☆ アクセントクロスに憧れて、初めての挑戦です クロスを剥がしたところで、凸凹を補修するパテがいることを知り、急いで買出しに ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3 段取りが悪い私、そしてのんびり屋… 明日貼るためにも、ヤスリをかけて、パテを埋めなきゃ 気合いだ!!気合いだ!! ヤル気注入〜 ٩( ᐛ )و 山善さんのブレッドケース黒を購入しました☆ マットな感じと大きさいいですね〜 (*^ω^*)
クロスの張り替えをしてます☆ アクセントクロスに憧れて、初めての挑戦です クロスを剥がしたところで、凸凹を補修するパテがいることを知り、急いで買出しに ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3 段取りが悪い私、そしてのんびり屋… 明日貼るためにも、ヤスリをかけて、パテを埋めなきゃ 気合いだ!!気合いだ!! ヤル気注入〜 ٩( ᐛ )و 山善さんのブレッドケース黒を購入しました☆ マットな感じと大きさいいですね〜 (*^ω^*)
gappe
gappe
4LDK | 家族
osuzuさんの実例写真
キッチン下の配管に隙間があるとそこから虫(G)が入ってくると聞いたので、ホームセンターで購入した未硬化のパテで埋めてみました。色々な所で使えそうなので、隙間があったら埋めていこうと思います! これは未硬化で粘土みたいだったので楽ちん♪でも袋からパテをちぎり出す時に力がいるので、ネイルしてる人は手ぶくろした方が良いかもしれないです。
キッチン下の配管に隙間があるとそこから虫(G)が入ってくると聞いたので、ホームセンターで購入した未硬化のパテで埋めてみました。色々な所で使えそうなので、隙間があったら埋めていこうと思います! これは未硬化で粘土みたいだったので楽ちん♪でも袋からパテをちぎり出す時に力がいるので、ネイルしてる人は手ぶくろした方が良いかもしれないです。
osuzu
osuzu
家族
basssyさんの実例写真
虫の侵入を徹底的に塞ぐためにシステムキッチンの下を解体! 新築戸建てなのに去年の夏にG一匹、先日ヤスデ?ムカデ?が二匹ご登場! 絶対におかしい! 解体してみると…こんなに隙間があったなんてめっちゃショックです… パテで埋めてやりました! この夏は絶対出ないことを祈ります(。-人-。) 戸建てでもマンションでも是非対策してみてください!
虫の侵入を徹底的に塞ぐためにシステムキッチンの下を解体! 新築戸建てなのに去年の夏にG一匹、先日ヤスデ?ムカデ?が二匹ご登場! 絶対におかしい! 解体してみると…こんなに隙間があったなんてめっちゃショックです… パテで埋めてやりました! この夏は絶対出ないことを祈ります(。-人-。) 戸建てでもマンションでも是非対策してみてください!
basssy
basssy
satominarikoさんの実例写真
代わり映えしないけど、キッチン扉DIY進行中。MDFの縁の内側にモールディングでデコレーション。本当はモールディングだけにしたかったけど、縁の厚みがですぎると、扉の開閉に干渉するから、最小限に薄いMDFで縁取った。でもそれだけだとさみしいからボリュームをつけるためにモールディングをセット。MDFをトリマーで飾り縁にすればよかったかもしれないけど、まず持ってないし、薄すぎて無理かな。 そのあとは木工パテで隙間を埋めたよ。 これ意外と重要。素人はあらだらけだから、しっかり隠さないとね。
代わり映えしないけど、キッチン扉DIY進行中。MDFの縁の内側にモールディングでデコレーション。本当はモールディングだけにしたかったけど、縁の厚みがですぎると、扉の開閉に干渉するから、最小限に薄いMDFで縁取った。でもそれだけだとさみしいからボリュームをつけるためにモールディングをセット。MDFをトリマーで飾り縁にすればよかったかもしれないけど、まず持ってないし、薄すぎて無理かな。 そのあとは木工パテで隙間を埋めたよ。 これ意外と重要。素人はあらだらけだから、しっかり隠さないとね。
satominariko
satominariko
3LDK | 家族
meroさんの実例写真
さてさて取りかかりますか~ 専用のヘラ品切れしていてパテ用のヘラで代用してます。 今日はいい感じに目地が練れました。
さてさて取りかかりますか~ 専用のヘラ品切れしていてパテ用のヘラで代用してます。 今日はいい感じに目地が練れました。
mero
mero
家族
mottochanさんの実例写真
ウォータースタンド、水受けが狭すぎて使いづらかったので、珪藻土のプレート置きました 飛び散る水をすーっと吸い込んでくれます で、勝手に乾いてくれます😘 下面にミュージアムパテを貼って、落ちないようにくっつけてます ミュージアムパテ、いろんなとこに貼れて便利です
ウォータースタンド、水受けが狭すぎて使いづらかったので、珪藻土のプレート置きました 飛び散る水をすーっと吸い込んでくれます で、勝手に乾いてくれます😘 下面にミュージアムパテを貼って、落ちないようにくっつけてます ミュージアムパテ、いろんなとこに貼れて便利です
mottochan
mottochan
3LDK | 家族
meiさんの実例写真
¥583
シンク下の引き出しを取り外して大掃除。 砂?ホコリ?思った以上に汚れていて雑巾がドロドロになりました💦 ちょっと前G騒ぎがあったので、パテ代わりに防げそうなもので隙間を封鎖してみました。 Gムエンダーをシュッシュして旅行に出掛け、帰るとキッチンでコロリしてました😱 コロリ姿も処理できないほど大嫌いなので本当に見たくないです……😭
シンク下の引き出しを取り外して大掃除。 砂?ホコリ?思った以上に汚れていて雑巾がドロドロになりました💦 ちょっと前G騒ぎがあったので、パテ代わりに防げそうなもので隙間を封鎖してみました。 Gムエンダーをシュッシュして旅行に出掛け、帰るとキッチンでコロリしてました😱 コロリ姿も処理できないほど大嫌いなので本当に見たくないです……😭
mei
mei
3LDK | 家族
minominoさんの実例写真
子供が大泣きの末…蹴飛ばして大穴を開けたキッチンカウンターの側面。 石膏ボードを切り出して新しい物を埋めて、パテでの下地処理に悪戦苦闘😱💦 テンパりつつ、何とか修復が終わりましたが、壁紙初心者には超難関でした⤵️⤵️ 近くで見ると…素人バレバレ(笑) グレーの壁紙は新鮮だけれど…次は業者さんにお願いしたいです😅
子供が大泣きの末…蹴飛ばして大穴を開けたキッチンカウンターの側面。 石膏ボードを切り出して新しい物を埋めて、パテでの下地処理に悪戦苦闘😱💦 テンパりつつ、何とか修復が終わりましたが、壁紙初心者には超難関でした⤵️⤵️ 近くで見ると…素人バレバレ(笑) グレーの壁紙は新鮮だけれど…次は業者さんにお願いしたいです😅
minomino
minomino
家族
yumicyanさんの実例写真
キッチン扉に白いペンキ塗り&モール付け&取手付け替えをしてリフレッシュ!
キッチン扉に白いペンキ塗り&モール付け&取手付け替えをしてリフレッシュ!
yumicyan
yumicyan
SSさんの実例写真
ドリームクッションレンガの継ぎ目をパテで埋めてみました!
ドリームクッションレンガの継ぎ目をパテで埋めてみました!
SS
SS
4LDK | 家族
catsmamさんの実例写真
IKEAのキッチンです。 突き当たりの壁は一面だけグレーで塗りました。 リビングとの境に東京インテリアで素敵なフェンスを見つけたのでアクセントに取り付けました。
IKEAのキッチンです。 突き当たりの壁は一面だけグレーで塗りました。 リビングとの境に東京インテリアで素敵なフェンスを見つけたのでアクセントに取り付けました。
catsmam
catsmam
3LDK | 家族
1000_1mycさんの実例写真
DIY経験ゼロで、自宅の壁を全部塗るGW。なんとかキッチン側の壁塗りが完成! DIYの進捗は、noteにて更新中。是非是非、のぞいてください。フォローしてもらえたら、励みになります。
DIY経験ゼロで、自宅の壁を全部塗るGW。なんとかキッチン側の壁塗りが完成! DIYの進捗は、noteにて更新中。是非是非、のぞいてください。フォローしてもらえたら、励みになります。
1000_1myc
1000_1myc
2LDK | 家族
stさんの実例写真
引っ越し前のG対策! いろんなフォロワーさんがされていたこの対策。 絶対やろうと思って、Amazonで配管用パテを買いました。 キッチンと1階&2階の洗面所の配管にだんなさんにつけてもらいました。 それから室外機のホースに防虫キャップをつけようと買ってきました。 でも見に行ったらホースが地中に埋まっててつける状態ではありませんでした😅 キャップ無駄になったけど、全館空調で室外機は一台だけだしまあいいか。。 ブラックキャップは室外機や窓、ドアの近くにしっかり設置してきました✨ 虫がほんと恐怖で苦手💦特にGは絶対に家に侵入しませんように😂🙏
引っ越し前のG対策! いろんなフォロワーさんがされていたこの対策。 絶対やろうと思って、Amazonで配管用パテを買いました。 キッチンと1階&2階の洗面所の配管にだんなさんにつけてもらいました。 それから室外機のホースに防虫キャップをつけようと買ってきました。 でも見に行ったらホースが地中に埋まっててつける状態ではありませんでした😅 キャップ無駄になったけど、全館空調で室外機は一台だけだしまあいいか。。 ブラックキャップは室外機や窓、ドアの近くにしっかり設置してきました✨ 虫がほんと恐怖で苦手💦特にGは絶対に家に侵入しませんように😂🙏
st
st
家族
reira...さんの実例写真
小窓のモールディングをDIY 45度カットに悪戦苦闘しました パテ埋めとペンキで誤魔化し(。-∀-) 遠目に見ると可愛いので  まぁ良し としてます
小窓のモールディングをDIY 45度カットに悪戦苦闘しました パテ埋めとペンキで誤魔化し(。-∀-) 遠目に見ると可愛いので  まぁ良し としてます
reira...
reira...
家族
yukaさんの実例写真
昨日のパテをやすりがけして平らにしました。 そして、10年ぶり2回目の漆喰ぬり。
昨日のパテをやすりがけして平らにしました。 そして、10年ぶり2回目の漆喰ぬり。
yuka
yuka
家族
ojyoさんの実例写真
何気に前を通ると(賃貸から新居が近所です)日曜日なのに施工中。 ちらりと覗くと、フロアタイル貼り中でした。 サンゲツ モルタルブロックです。 心待ちにしていたので、凄く嬉しくて 寝ている娘を担いで行ってしまいました! 食べこぼし&調理が雑な為、ダイニングキッチンは無垢床ではなく、ゴシゴシ出来る床材を希望でした。 タイルは落とした物が何でも割れそうな恐怖心と(おっちょこちょいです)、やはり石は寒がりには冷たすぎるような気がしてフロアタイルにしました。 我が家は皆、スリッパを履かないので。 同じもので、洗面まで施工してもらいます。 優先したのは、清掃性。 掃除が好きではなく、面倒くさいと本当に嫌になりやらないので 楽に構えられる事が一番です。 北側に位置するキッチンなので、暗くなりすぎない事&キッチンの色と合わせて、中間色を選んでいます。
何気に前を通ると(賃貸から新居が近所です)日曜日なのに施工中。 ちらりと覗くと、フロアタイル貼り中でした。 サンゲツ モルタルブロックです。 心待ちにしていたので、凄く嬉しくて 寝ている娘を担いで行ってしまいました! 食べこぼし&調理が雑な為、ダイニングキッチンは無垢床ではなく、ゴシゴシ出来る床材を希望でした。 タイルは落とした物が何でも割れそうな恐怖心と(おっちょこちょいです)、やはり石は寒がりには冷たすぎるような気がしてフロアタイルにしました。 我が家は皆、スリッパを履かないので。 同じもので、洗面まで施工してもらいます。 優先したのは、清掃性。 掃除が好きではなく、面倒くさいと本当に嫌になりやらないので 楽に構えられる事が一番です。 北側に位置するキッチンなので、暗くなりすぎない事&キッチンの色と合わせて、中間色を選んでいます。
ojyo
ojyo
家族
seitanさんの実例写真
壁紙貼る前のパテ埋め 二男が頑張ってくれてます(๑و•̀Δ•́)و 家具も何も無いのでモニター応募(;^ω^) 山善さんのスチールラックで かっこいいキッチンにしたいです!!
壁紙貼る前のパテ埋め 二男が頑張ってくれてます(๑و•̀Δ•́)و 家具も何も無いのでモニター応募(;^ω^) 山善さんのスチールラックで かっこいいキッチンにしたいです!!
seitan
seitan
家族
mi-tanさんの実例写真
屋根のアップ。上の隙間が気になるなー笑 パテで埋めるかな?
屋根のアップ。上の隙間が気になるなー笑 パテで埋めるかな?
mi-tan
mi-tan
家族
もっと見る

キッチン パテが気になるあなたにおすすめ

キッチン パテの投稿一覧

11枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチン パテ

205枚の部屋写真から48枚をセレクト
yuy80さんの実例写真
新居に入居して直ぐやったことは、洗面台の中の水道管排水管の隙間を配管シールパテで埋めたことです。キッチン下も同様にやりました。隙間からの冷気や防虫対策です。
新居に入居して直ぐやったことは、洗面台の中の水道管排水管の隙間を配管シールパテで埋めたことです。キッチン下も同様にやりました。隙間からの冷気や防虫対策です。
yuy80
yuy80
家族
seingさんの実例写真
夏のスペシャルクーポンキャンペーンで購入したブレンダーで早速レバーパテ作りました。 前のと比べて格段に使いやすい!
夏のスペシャルクーポンキャンペーンで購入したブレンダーで早速レバーパテ作りました。 前のと比べて格段に使いやすい!
seing
seing
tanboさんの実例写真
引越し直後にやってよかったこと Miiさんの投稿見て私もやろーっ‼︎と思ってたのでやりました✨G対策の隙間埋め😆 引越して約半年経つけど暖かくなり始めだから遅くはないはず😏 今日の仕事帰りにカインズ寄ってパテ入手👍税込¥80👛 早速施工してみました♪ 衛生手袋つけてやったら作業も楽々でした⭐︎ 無理矢理使い切ったら最後はパテ盛り盛りでカバーからはみ出たけど、こーゆーの気にしないタイプです😆ゴメンナサイ picはキッチンシンクの配管です。 洗面台の配管も同じように埋めましたよ😉 シンク下の引き出しってこんなに簡単に外せるんだ〜とか、配管周りの様子を知るよい機会になったわぁ😃 Mii ちゃん情報ありがとう♪ 参考にさせてもらいました〜📷
引越し直後にやってよかったこと Miiさんの投稿見て私もやろーっ‼︎と思ってたのでやりました✨G対策の隙間埋め😆 引越して約半年経つけど暖かくなり始めだから遅くはないはず😏 今日の仕事帰りにカインズ寄ってパテ入手👍税込¥80👛 早速施工してみました♪ 衛生手袋つけてやったら作業も楽々でした⭐︎ 無理矢理使い切ったら最後はパテ盛り盛りでカバーからはみ出たけど、こーゆーの気にしないタイプです😆ゴメンナサイ picはキッチンシンクの配管です。 洗面台の配管も同じように埋めましたよ😉 シンク下の引き出しってこんなに簡単に外せるんだ〜とか、配管周りの様子を知るよい機会になったわぁ😃 Mii ちゃん情報ありがとう♪ 参考にさせてもらいました〜📷
tanbo
tanbo
2DK
Miiさんの実例写真
「引っ越し直後にやって良かったこと」 外からの虫対策! エアコンの室外機の排水ホースに、ドレンキャップ(防虫キャップ)を付けて、キッチンや洗面所の排水管の隙間をパテ(エアコンの配管用パテ)で塞ぎました! 虫は苦手で、特にGは本当に無理〜❌ 新婚当時、家で一人きりの時にGが出て、家出しました🤣 このキッチン下の排水管のスペースって、高さもあるし勿体無いので、ストックしてる炭酸水やキッチンペーパーの収納場所に使ってます😁
「引っ越し直後にやって良かったこと」 外からの虫対策! エアコンの室外機の排水ホースに、ドレンキャップ(防虫キャップ)を付けて、キッチンや洗面所の排水管の隙間をパテ(エアコンの配管用パテ)で塞ぎました! 虫は苦手で、特にGは本当に無理〜❌ 新婚当時、家で一人きりの時にGが出て、家出しました🤣 このキッチン下の排水管のスペースって、高さもあるし勿体無いので、ストックしてる炭酸水やキッチンペーパーの収納場所に使ってます😁
Mii
Mii
4LDK | 家族
konanaka08さんの実例写真
レコルト カプセルカッター ボンヌ 手始めに玉ねぎのみじん切りに挑戦 秒で、こんなに細かくできました。 時短できて、フワフワのハンバーグが出来ました。 次は、こんなオシャレなパテを作ってみたいなぁ
レコルト カプセルカッター ボンヌ 手始めに玉ねぎのみじん切りに挑戦 秒で、こんなに細かくできました。 時短できて、フワフワのハンバーグが出来ました。 次は、こんなオシャレなパテを作ってみたいなぁ
konanaka08
konanaka08
4LDK | 家族
rararaさんの実例写真
G嫌いの私! 色々調べたらいろんな隙間が家にはあるとのこと! キッチンなんて食器洗い乾燥機きの後ろにも隙間あって小さい隙間から 昨日必死ですきまパテで貼り付けまくってきました!家に入ってくるなよ!G!!笑
G嫌いの私! 色々調べたらいろんな隙間が家にはあるとのこと! キッチンなんて食器洗い乾燥機きの後ろにも隙間あって小さい隙間から 昨日必死ですきまパテで貼り付けまくってきました!家に入ってくるなよ!G!!笑
rarara
rarara
takaayaさんの実例写真
戸建ての最大の敵、いつの間にか潜むアイツ…!本当に出会いたくない…! 今日はこれから床下に繋がってる穴を全部ふさぎます…!! 業者に薬剤撒いてもらうか検討して見積もりまで取ったのですが、その時に侵入経路の数々を教えてもらったので、まずそこを全部塞ぐことから始めることにしました。 これ戸建てだけじゃなくて賃貸の人もやった方がいい…! この後場所全部写真に撮って投稿します…!
戸建ての最大の敵、いつの間にか潜むアイツ…!本当に出会いたくない…! 今日はこれから床下に繋がってる穴を全部ふさぎます…!! 業者に薬剤撒いてもらうか検討して見積もりまで取ったのですが、その時に侵入経路の数々を教えてもらったので、まずそこを全部塞ぐことから始めることにしました。 これ戸建てだけじゃなくて賃貸の人もやった方がいい…! この後場所全部写真に撮って投稿します…!
takaaya
takaaya
4LDK | 家族
earthさんの実例写真
シンク下の臭いが気になったので、管の隙間を埋めました。
シンク下の臭いが気になったので、管の隙間を埋めました。
earth
earth
gappeさんの実例写真
クロスの張り替えをしてます☆ アクセントクロスに憧れて、初めての挑戦です クロスを剥がしたところで、凸凹を補修するパテがいることを知り、急いで買出しに ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3 段取りが悪い私、そしてのんびり屋… 明日貼るためにも、ヤスリをかけて、パテを埋めなきゃ 気合いだ!!気合いだ!! ヤル気注入〜 ٩( ᐛ )و 山善さんのブレッドケース黒を購入しました☆ マットな感じと大きさいいですね〜 (*^ω^*)
クロスの張り替えをしてます☆ アクセントクロスに憧れて、初めての挑戦です クロスを剥がしたところで、凸凹を補修するパテがいることを知り、急いで買出しに ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3 段取りが悪い私、そしてのんびり屋… 明日貼るためにも、ヤスリをかけて、パテを埋めなきゃ 気合いだ!!気合いだ!! ヤル気注入〜 ٩( ᐛ )و 山善さんのブレッドケース黒を購入しました☆ マットな感じと大きさいいですね〜 (*^ω^*)
gappe
gappe
4LDK | 家族
osuzuさんの実例写真
キッチン下の配管に隙間があるとそこから虫(G)が入ってくると聞いたので、ホームセンターで購入した未硬化のパテで埋めてみました。色々な所で使えそうなので、隙間があったら埋めていこうと思います! これは未硬化で粘土みたいだったので楽ちん♪でも袋からパテをちぎり出す時に力がいるので、ネイルしてる人は手ぶくろした方が良いかもしれないです。
キッチン下の配管に隙間があるとそこから虫(G)が入ってくると聞いたので、ホームセンターで購入した未硬化のパテで埋めてみました。色々な所で使えそうなので、隙間があったら埋めていこうと思います! これは未硬化で粘土みたいだったので楽ちん♪でも袋からパテをちぎり出す時に力がいるので、ネイルしてる人は手ぶくろした方が良いかもしれないです。
osuzu
osuzu
家族
basssyさんの実例写真
虫の侵入を徹底的に塞ぐためにシステムキッチンの下を解体! 新築戸建てなのに去年の夏にG一匹、先日ヤスデ?ムカデ?が二匹ご登場! 絶対におかしい! 解体してみると…こんなに隙間があったなんてめっちゃショックです… パテで埋めてやりました! この夏は絶対出ないことを祈ります(。-人-。) 戸建てでもマンションでも是非対策してみてください!
虫の侵入を徹底的に塞ぐためにシステムキッチンの下を解体! 新築戸建てなのに去年の夏にG一匹、先日ヤスデ?ムカデ?が二匹ご登場! 絶対におかしい! 解体してみると…こんなに隙間があったなんてめっちゃショックです… パテで埋めてやりました! この夏は絶対出ないことを祈ります(。-人-。) 戸建てでもマンションでも是非対策してみてください!
basssy
basssy
satominarikoさんの実例写真
代わり映えしないけど、キッチン扉DIY進行中。MDFの縁の内側にモールディングでデコレーション。本当はモールディングだけにしたかったけど、縁の厚みがですぎると、扉の開閉に干渉するから、最小限に薄いMDFで縁取った。でもそれだけだとさみしいからボリュームをつけるためにモールディングをセット。MDFをトリマーで飾り縁にすればよかったかもしれないけど、まず持ってないし、薄すぎて無理かな。 そのあとは木工パテで隙間を埋めたよ。 これ意外と重要。素人はあらだらけだから、しっかり隠さないとね。
代わり映えしないけど、キッチン扉DIY進行中。MDFの縁の内側にモールディングでデコレーション。本当はモールディングだけにしたかったけど、縁の厚みがですぎると、扉の開閉に干渉するから、最小限に薄いMDFで縁取った。でもそれだけだとさみしいからボリュームをつけるためにモールディングをセット。MDFをトリマーで飾り縁にすればよかったかもしれないけど、まず持ってないし、薄すぎて無理かな。 そのあとは木工パテで隙間を埋めたよ。 これ意外と重要。素人はあらだらけだから、しっかり隠さないとね。
satominariko
satominariko
3LDK | 家族
meroさんの実例写真
モザイクタイル¥957
さてさて取りかかりますか~ 専用のヘラ品切れしていてパテ用のヘラで代用してます。 今日はいい感じに目地が練れました。
さてさて取りかかりますか~ 専用のヘラ品切れしていてパテ用のヘラで代用してます。 今日はいい感じに目地が練れました。
mero
mero
家族
mottochanさんの実例写真
ウォータースタンド、水受けが狭すぎて使いづらかったので、珪藻土のプレート置きました 飛び散る水をすーっと吸い込んでくれます で、勝手に乾いてくれます😘 下面にミュージアムパテを貼って、落ちないようにくっつけてます ミュージアムパテ、いろんなとこに貼れて便利です
ウォータースタンド、水受けが狭すぎて使いづらかったので、珪藻土のプレート置きました 飛び散る水をすーっと吸い込んでくれます で、勝手に乾いてくれます😘 下面にミュージアムパテを貼って、落ちないようにくっつけてます ミュージアムパテ、いろんなとこに貼れて便利です
mottochan
mottochan
3LDK | 家族
meiさんの実例写真
シンク下の引き出しを取り外して大掃除。 砂?ホコリ?思った以上に汚れていて雑巾がドロドロになりました💦 ちょっと前G騒ぎがあったので、パテ代わりに防げそうなもので隙間を封鎖してみました。 Gムエンダーをシュッシュして旅行に出掛け、帰るとキッチンでコロリしてました😱 コロリ姿も処理できないほど大嫌いなので本当に見たくないです……😭
シンク下の引き出しを取り外して大掃除。 砂?ホコリ?思った以上に汚れていて雑巾がドロドロになりました💦 ちょっと前G騒ぎがあったので、パテ代わりに防げそうなもので隙間を封鎖してみました。 Gムエンダーをシュッシュして旅行に出掛け、帰るとキッチンでコロリしてました😱 コロリ姿も処理できないほど大嫌いなので本当に見たくないです……😭
mei
mei
3LDK | 家族
minominoさんの実例写真
子供が大泣きの末…蹴飛ばして大穴を開けたキッチンカウンターの側面。 石膏ボードを切り出して新しい物を埋めて、パテでの下地処理に悪戦苦闘😱💦 テンパりつつ、何とか修復が終わりましたが、壁紙初心者には超難関でした⤵️⤵️ 近くで見ると…素人バレバレ(笑) グレーの壁紙は新鮮だけれど…次は業者さんにお願いしたいです😅
子供が大泣きの末…蹴飛ばして大穴を開けたキッチンカウンターの側面。 石膏ボードを切り出して新しい物を埋めて、パテでの下地処理に悪戦苦闘😱💦 テンパりつつ、何とか修復が終わりましたが、壁紙初心者には超難関でした⤵️⤵️ 近くで見ると…素人バレバレ(笑) グレーの壁紙は新鮮だけれど…次は業者さんにお願いしたいです😅
minomino
minomino
家族
yumicyanさんの実例写真
キッチン扉に白いペンキ塗り&モール付け&取手付け替えをしてリフレッシュ!
キッチン扉に白いペンキ塗り&モール付け&取手付け替えをしてリフレッシュ!
yumicyan
yumicyan
SSさんの実例写真
ドリームクッションレンガの継ぎ目をパテで埋めてみました!
ドリームクッションレンガの継ぎ目をパテで埋めてみました!
SS
SS
4LDK | 家族
catsmamさんの実例写真
IKEAのキッチンです。 突き当たりの壁は一面だけグレーで塗りました。 リビングとの境に東京インテリアで素敵なフェンスを見つけたのでアクセントに取り付けました。
IKEAのキッチンです。 突き当たりの壁は一面だけグレーで塗りました。 リビングとの境に東京インテリアで素敵なフェンスを見つけたのでアクセントに取り付けました。
catsmam
catsmam
3LDK | 家族
1000_1mycさんの実例写真
DIY経験ゼロで、自宅の壁を全部塗るGW。なんとかキッチン側の壁塗りが完成! DIYの進捗は、noteにて更新中。是非是非、のぞいてください。フォローしてもらえたら、励みになります。
DIY経験ゼロで、自宅の壁を全部塗るGW。なんとかキッチン側の壁塗りが完成! DIYの進捗は、noteにて更新中。是非是非、のぞいてください。フォローしてもらえたら、励みになります。
1000_1myc
1000_1myc
2LDK | 家族
stさんの実例写真
引っ越し前のG対策! いろんなフォロワーさんがされていたこの対策。 絶対やろうと思って、Amazonで配管用パテを買いました。 キッチンと1階&2階の洗面所の配管にだんなさんにつけてもらいました。 それから室外機のホースに防虫キャップをつけようと買ってきました。 でも見に行ったらホースが地中に埋まっててつける状態ではありませんでした😅 キャップ無駄になったけど、全館空調で室外機は一台だけだしまあいいか。。 ブラックキャップは室外機や窓、ドアの近くにしっかり設置してきました✨ 虫がほんと恐怖で苦手💦特にGは絶対に家に侵入しませんように😂🙏
引っ越し前のG対策! いろんなフォロワーさんがされていたこの対策。 絶対やろうと思って、Amazonで配管用パテを買いました。 キッチンと1階&2階の洗面所の配管にだんなさんにつけてもらいました。 それから室外機のホースに防虫キャップをつけようと買ってきました。 でも見に行ったらホースが地中に埋まっててつける状態ではありませんでした😅 キャップ無駄になったけど、全館空調で室外機は一台だけだしまあいいか。。 ブラックキャップは室外機や窓、ドアの近くにしっかり設置してきました✨ 虫がほんと恐怖で苦手💦特にGは絶対に家に侵入しませんように😂🙏
st
st
家族
reira...さんの実例写真
小窓のモールディングをDIY 45度カットに悪戦苦闘しました パテ埋めとペンキで誤魔化し(。-∀-) 遠目に見ると可愛いので  まぁ良し としてます
小窓のモールディングをDIY 45度カットに悪戦苦闘しました パテ埋めとペンキで誤魔化し(。-∀-) 遠目に見ると可愛いので  まぁ良し としてます
reira...
reira...
家族
yukaさんの実例写真
昨日のパテをやすりがけして平らにしました。 そして、10年ぶり2回目の漆喰ぬり。
昨日のパテをやすりがけして平らにしました。 そして、10年ぶり2回目の漆喰ぬり。
yuka
yuka
家族
ojyoさんの実例写真
何気に前を通ると(賃貸から新居が近所です)日曜日なのに施工中。 ちらりと覗くと、フロアタイル貼り中でした。 サンゲツ モルタルブロックです。 心待ちにしていたので、凄く嬉しくて 寝ている娘を担いで行ってしまいました! 食べこぼし&調理が雑な為、ダイニングキッチンは無垢床ではなく、ゴシゴシ出来る床材を希望でした。 タイルは落とした物が何でも割れそうな恐怖心と(おっちょこちょいです)、やはり石は寒がりには冷たすぎるような気がしてフロアタイルにしました。 我が家は皆、スリッパを履かないので。 同じもので、洗面まで施工してもらいます。 優先したのは、清掃性。 掃除が好きではなく、面倒くさいと本当に嫌になりやらないので 楽に構えられる事が一番です。 北側に位置するキッチンなので、暗くなりすぎない事&キッチンの色と合わせて、中間色を選んでいます。
何気に前を通ると(賃貸から新居が近所です)日曜日なのに施工中。 ちらりと覗くと、フロアタイル貼り中でした。 サンゲツ モルタルブロックです。 心待ちにしていたので、凄く嬉しくて 寝ている娘を担いで行ってしまいました! 食べこぼし&調理が雑な為、ダイニングキッチンは無垢床ではなく、ゴシゴシ出来る床材を希望でした。 タイルは落とした物が何でも割れそうな恐怖心と(おっちょこちょいです)、やはり石は寒がりには冷たすぎるような気がしてフロアタイルにしました。 我が家は皆、スリッパを履かないので。 同じもので、洗面まで施工してもらいます。 優先したのは、清掃性。 掃除が好きではなく、面倒くさいと本当に嫌になりやらないので 楽に構えられる事が一番です。 北側に位置するキッチンなので、暗くなりすぎない事&キッチンの色と合わせて、中間色を選んでいます。
ojyo
ojyo
家族
seitanさんの実例写真
壁紙貼る前のパテ埋め 二男が頑張ってくれてます(๑و•̀Δ•́)و 家具も何も無いのでモニター応募(;^ω^) 山善さんのスチールラックで かっこいいキッチンにしたいです!!
壁紙貼る前のパテ埋め 二男が頑張ってくれてます(๑و•̀Δ•́)و 家具も何も無いのでモニター応募(;^ω^) 山善さんのスチールラックで かっこいいキッチンにしたいです!!
seitan
seitan
家族
mi-tanさんの実例写真
屋根のアップ。上の隙間が気になるなー笑 パテで埋めるかな?
屋根のアップ。上の隙間が気になるなー笑 パテで埋めるかな?
mi-tan
mi-tan
家族
もっと見る

キッチン パテが気になるあなたにおすすめ

キッチン パテの投稿一覧

11枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ