キッチン ヤモリグリップ

15枚の部屋写真から11枚をセレクト
rrrrrrrrosaさんの実例写真
ゴミ袋の収容を色々悩んだ結果、こうすることにしました😌 棚を傷つきたくなくて、100均の両面テープフックにヤモリクリップ🦎で貼ってあります。 今のところ、落ちてなくて、ストレスなく使いやすいです!😚✨✨
ゴミ袋の収容を色々悩んだ結果、こうすることにしました😌 棚を傷つきたくなくて、100均の両面テープフックにヤモリクリップ🦎で貼ってあります。 今のところ、落ちてなくて、ストレスなく使いやすいです!😚✨✨
rrrrrrrrosa
rrrrrrrrosa
1K | 一人暮らし
doremiさんの実例写真
味気なかったキッチンのIHサイドに、ミニシェルフを付けてみました🧡 DAISOで見つけたカエルグリップ(弱粘着)とヤモリグリップ(強粘着)の、ヤモリグリップを使っています💡 ぎゅぎゅっと押して密着させて、一晩経っても落ちないのでこのまま大丈夫そうです✨ ちなみに油の飛び跳ねが気になるスペースなので汚れても洗えるものや破棄出来るものをディスプレイ♪ ポストカードにはラップしてみました( ´艸`)笑 キッチンにいる時間は長いので、ちょこっとだけど快適になって嬉しいです♥️ カエルグリップの方は粘着フックの貼り替え用にするつもりですが、他にも使い道が何かあるかな〜?! (´˘`*)◌𓈒𓐍*
味気なかったキッチンのIHサイドに、ミニシェルフを付けてみました🧡 DAISOで見つけたカエルグリップ(弱粘着)とヤモリグリップ(強粘着)の、ヤモリグリップを使っています💡 ぎゅぎゅっと押して密着させて、一晩経っても落ちないのでこのまま大丈夫そうです✨ ちなみに油の飛び跳ねが気になるスペースなので汚れても洗えるものや破棄出来るものをディスプレイ♪ ポストカードにはラップしてみました( ´艸`)笑 キッチンにいる時間は長いので、ちょこっとだけど快適になって嬉しいです♥️ カエルグリップの方は粘着フックの貼り替え用にするつもりですが、他にも使い道が何かあるかな〜?! (´˘`*)◌𓈒𓐍*
doremi
doremi
家族
mouseさんの実例写真
我が家はIKEAのエロヴェンというモニタースタンドの上にトースターを置いているのですが、トースターの足が滑ってしまい固定されない事で悩んでいたところ、YAMORI GRIPという両面テープに出会いました。 トースターの足裏四箇所に貼ったところ、ガッチリ固定されました。(ちなみにモニタースタンドはスチール製) このYAMORI GRIPは、貼って剥がせて、水洗いで粘着力が復活する優れもの。移動したい時も簡単だし、埃が溜まってきたら気軽にお手入れできる所が気に入っています。
我が家はIKEAのエロヴェンというモニタースタンドの上にトースターを置いているのですが、トースターの足が滑ってしまい固定されない事で悩んでいたところ、YAMORI GRIPという両面テープに出会いました。 トースターの足裏四箇所に貼ったところ、ガッチリ固定されました。(ちなみにモニタースタンドはスチール製) このYAMORI GRIPは、貼って剥がせて、水洗いで粘着力が復活する優れもの。移動したい時も簡単だし、埃が溜まってきたら気軽にお手入れできる所が気に入っています。
mouse
mouse
3LDK | 家族
mieさんの実例写真
コンロ下収納を見直しました。 今まではニトリの「伸縮ざるボウルフライパンスタンド」を使ってたけど、鍋蓋を出し入れするときに仕切りのワイヤーに引っかかったり微妙にデッドスペースが出来たりと少し気になってました。 100均のブックスタンドをセリアのヤモリグリップで貼り付けて仕切りにしました。 自分の持ってる調理器具ピッタリの幅に調節出来るので無駄なスペースが無くなり出し入れもしやすく使いやすくなりました。
コンロ下収納を見直しました。 今まではニトリの「伸縮ざるボウルフライパンスタンド」を使ってたけど、鍋蓋を出し入れするときに仕切りのワイヤーに引っかかったり微妙にデッドスペースが出来たりと少し気になってました。 100均のブックスタンドをセリアのヤモリグリップで貼り付けて仕切りにしました。 自分の持ってる調理器具ピッタリの幅に調節出来るので無駄なスペースが無くなり出し入れもしやすく使いやすくなりました。
mie
mie
3LDK | 家族
okadajapanさんの実例写真
数日前の地震で食器棚の中の食器が割れてしまいました😱 食器棚自体には地震用のドアストッパーが付いていて扉は開かないのですが、中の食器が揺れで動いてしまい扉の隙間に落下して割れることが判明しました💦 ダイソーで購入したヤモリグリップ、貼って剥がせる強粘着、糊跡なし、水洗いで粘着力復活と万能なゲルテープを棚の端に張り付けて見ました👍 うちは上の保護テープはつけたままで使用。 これで大丈夫かなと🙆‍♀️ でもまたあの地震がこないとわからない😅 でももう来てほしくない もうこないでー!
数日前の地震で食器棚の中の食器が割れてしまいました😱 食器棚自体には地震用のドアストッパーが付いていて扉は開かないのですが、中の食器が揺れで動いてしまい扉の隙間に落下して割れることが判明しました💦 ダイソーで購入したヤモリグリップ、貼って剥がせる強粘着、糊跡なし、水洗いで粘着力復活と万能なゲルテープを棚の端に張り付けて見ました👍 うちは上の保護テープはつけたままで使用。 これで大丈夫かなと🙆‍♀️ でもまたあの地震がこないとわからない😅 でももう来てほしくない もうこないでー!
okadajapan
okadajapan
家族
spkさんの実例写真
ヤモリグリップを試してみる。 どこまでもつのか。
ヤモリグリップを試してみる。 どこまでもつのか。
spk
spk
3LDK | 一人暮らし
amyさんの実例写真
発表会のリハ、練習で忙しくしばらくRC休んでました。終わって普通の生活に戻れて嬉しい🥹☺️。毎回本番が近づくと「私なんでこんなしんどいことやってるんだろう、もう絶対やらない😭」の繰り返し(けどしばらく経つと忘れて繰り返す😂)。5/1以来の投稿です。久しぶりに掃除してたらDAISOのヤモリグリップが複数出てきたのでキッチンのタイルに額縁をはっつけてみました。かなり強力でびくともしません、もう少し配置考えてやるべきだったわ😅。とりあえず油が飛んだらワイプで拭く方針で…
発表会のリハ、練習で忙しくしばらくRC休んでました。終わって普通の生活に戻れて嬉しい🥹☺️。毎回本番が近づくと「私なんでこんなしんどいことやってるんだろう、もう絶対やらない😭」の繰り返し(けどしばらく経つと忘れて繰り返す😂)。5/1以来の投稿です。久しぶりに掃除してたらDAISOのヤモリグリップが複数出てきたのでキッチンのタイルに額縁をはっつけてみました。かなり強力でびくともしません、もう少し配置考えてやるべきだったわ😅。とりあえず油が飛んだらワイプで拭く方針で…
amy
amy
3LDK | 家族
Mikiさんの実例写真
食器洗い用の固形石鹸 ダイニチコーポレーションのサンセブンハイアール リピ買い商品ですが 750㌘を普段は使っています。 大きい方がコスパいいから👍🏻 昨日、めでたく終了しました👏🏻 使い切った時の達成感✨爽快です🌪✨ 毎回5ヶ月くらいで使い終わります🧽 今回は、最初に買った時に750じゃ大きすぎるかなーと思って一緒に買ってあった450㌘を使ってみようと思います。 大きさ的には、ひとまわり小さくて薄いです。 450㌘買っちゃったから使うけど、私は750㌘の方がいいかな。 いつもはこの石鹸を、魔法のテープで固定するのですが、今回DAISOで『ヤモリグリップ』を買ってみました。 魔法のテープ同様、ぴったり貼り付いてくれています‼️
食器洗い用の固形石鹸 ダイニチコーポレーションのサンセブンハイアール リピ買い商品ですが 750㌘を普段は使っています。 大きい方がコスパいいから👍🏻 昨日、めでたく終了しました👏🏻 使い切った時の達成感✨爽快です🌪✨ 毎回5ヶ月くらいで使い終わります🧽 今回は、最初に買った時に750じゃ大きすぎるかなーと思って一緒に買ってあった450㌘を使ってみようと思います。 大きさ的には、ひとまわり小さくて薄いです。 450㌘買っちゃったから使うけど、私は750㌘の方がいいかな。 いつもはこの石鹸を、魔法のテープで固定するのですが、今回DAISOで『ヤモリグリップ』を買ってみました。 魔法のテープ同様、ぴったり貼り付いてくれています‼️
Miki
Miki
2LDK | 家族
waniwaniさんの実例写真
ゴミ箱の中にビニール袋をかけるフックをつけて使いやすく。 100均のYAMORI GRIPは鬼ピタと似ている強力ゲルテープ。 鬼ピタより粘着力は弱いという噂ですが フックを貼りつけてビニール袋をかけるくらいなら大丈夫そうです。
ゴミ箱の中にビニール袋をかけるフックをつけて使いやすく。 100均のYAMORI GRIPは鬼ピタと似ている強力ゲルテープ。 鬼ピタより粘着力は弱いという噂ですが フックを貼りつけてビニール袋をかけるくらいなら大丈夫そうです。
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
hiroさんの実例写真
またまた連載☆。.:*・゜ 勝手に自腹モニター😎 mikiちゃんオススメの 『サンサンスポンジ』&『サンセブンハイアール』 その後、です。 実は、吸盤タイプのサンセブンハイアール(食器用洗剤せっけん)を、シンク内に取り付けて いたのですが……落ちちゃう💦 なので、mikiちゃんも使用されている、 百均の『ヤモリグリップ(粘着ゲル両面テープ)』を 貼り付けて使用していました♡⃛ 水にも強いので、これなら大丈夫だろうと 思い、何日か経過して…『ゴトっ』と、 ある日、落ちましたチ───(´-ω-`)───ン せっけんが、大きくて重たいからかも しれません…… なので、蛇口脇の、凹んだ場所に、 ヤモリグリップを貼り付けて、設置しました!! これなら、絶対落ちません❣️ ホワイトなので、目立たないし、 使いやすい☆。.:*・゜ ダイニング側から、少し見えますが、 可愛い🐰のマステを貼ったら、 アクセントになり、シンクと一体化した感じです☆。.:*・゜ それにしても、やっぱり、このせっけん、 めちゃくちゃいい❣️ 旦那さんが、昨日まで帰省してましたが、 自らカップ等、洗ってくれましたよ…… 凄い泡立ちで、キュッ(`・⊝・´)キュッとなって、 気持ちいいね、って、ベタ褒め😎😎😎 私が褒められた気分に♡⃛……違うけど😆 手荒れも気にならなくなっています♡⃛ すごい❣️❣️❣️ mikiちゃんには、本当に感謝☆。.:*・゜ アリ*:・(*-ω人)・:*ガト emiちゃんも、その後どうしたかな♡ 我が家では、アイドル並みに、重宝されています☆。.:*・゜←盛った😎
またまた連載☆。.:*・゜ 勝手に自腹モニター😎 mikiちゃんオススメの 『サンサンスポンジ』&『サンセブンハイアール』 その後、です。 実は、吸盤タイプのサンセブンハイアール(食器用洗剤せっけん)を、シンク内に取り付けて いたのですが……落ちちゃう💦 なので、mikiちゃんも使用されている、 百均の『ヤモリグリップ(粘着ゲル両面テープ)』を 貼り付けて使用していました♡⃛ 水にも強いので、これなら大丈夫だろうと 思い、何日か経過して…『ゴトっ』と、 ある日、落ちましたチ───(´-ω-`)───ン せっけんが、大きくて重たいからかも しれません…… なので、蛇口脇の、凹んだ場所に、 ヤモリグリップを貼り付けて、設置しました!! これなら、絶対落ちません❣️ ホワイトなので、目立たないし、 使いやすい☆。.:*・゜ ダイニング側から、少し見えますが、 可愛い🐰のマステを貼ったら、 アクセントになり、シンクと一体化した感じです☆。.:*・゜ それにしても、やっぱり、このせっけん、 めちゃくちゃいい❣️ 旦那さんが、昨日まで帰省してましたが、 自らカップ等、洗ってくれましたよ…… 凄い泡立ちで、キュッ(`・⊝・´)キュッとなって、 気持ちいいね、って、ベタ褒め😎😎😎 私が褒められた気分に♡⃛……違うけど😆 手荒れも気にならなくなっています♡⃛ すごい❣️❣️❣️ mikiちゃんには、本当に感謝☆。.:*・゜ アリ*:・(*-ω人)・:*ガト emiちゃんも、その後どうしたかな♡ 我が家では、アイドル並みに、重宝されています☆。.:*・゜←盛った😎
hiro
hiro
家族
mariaさんの実例写真
両面テープイベ用投稿 キッチンに貼っている腰板…壁紙に凹凸が有るタイプなので、普通に貼っても直ぐに剥がれて来ていました😅 そこで、Seriaさんで購入した [粘着ゲル両面テープYAMOR GRIP] で補修してみました😣 知ってる人は知っている 魔法のテープと激似な代物😁 厚みは気になるし、壁紙大丈夫かな?と思いながら使ってしまいました‪💦‬ ちゃんと貼れたかは朝 確かめます😂
両面テープイベ用投稿 キッチンに貼っている腰板…壁紙に凹凸が有るタイプなので、普通に貼っても直ぐに剥がれて来ていました😅 そこで、Seriaさんで購入した [粘着ゲル両面テープYAMOR GRIP] で補修してみました😣 知ってる人は知っている 魔法のテープと激似な代物😁 厚みは気になるし、壁紙大丈夫かな?と思いながら使ってしまいました‪💦‬ ちゃんと貼れたかは朝 確かめます😂
maria
maria
3LDK | 家族

キッチン ヤモリグリップの投稿一覧

12枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチン ヤモリグリップ

15枚の部屋写真から11枚をセレクト
rrrrrrrrosaさんの実例写真
ゴミ袋の収容を色々悩んだ結果、こうすることにしました😌 棚を傷つきたくなくて、100均の両面テープフックにヤモリクリップ🦎で貼ってあります。 今のところ、落ちてなくて、ストレスなく使いやすいです!😚✨✨
ゴミ袋の収容を色々悩んだ結果、こうすることにしました😌 棚を傷つきたくなくて、100均の両面テープフックにヤモリクリップ🦎で貼ってあります。 今のところ、落ちてなくて、ストレスなく使いやすいです!😚✨✨
rrrrrrrrosa
rrrrrrrrosa
1K | 一人暮らし
doremiさんの実例写真
味気なかったキッチンのIHサイドに、ミニシェルフを付けてみました🧡 DAISOで見つけたカエルグリップ(弱粘着)とヤモリグリップ(強粘着)の、ヤモリグリップを使っています💡 ぎゅぎゅっと押して密着させて、一晩経っても落ちないのでこのまま大丈夫そうです✨ ちなみに油の飛び跳ねが気になるスペースなので汚れても洗えるものや破棄出来るものをディスプレイ♪ ポストカードにはラップしてみました( ´艸`)笑 キッチンにいる時間は長いので、ちょこっとだけど快適になって嬉しいです♥️ カエルグリップの方は粘着フックの貼り替え用にするつもりですが、他にも使い道が何かあるかな〜?! (´˘`*)◌𓈒𓐍*
味気なかったキッチンのIHサイドに、ミニシェルフを付けてみました🧡 DAISOで見つけたカエルグリップ(弱粘着)とヤモリグリップ(強粘着)の、ヤモリグリップを使っています💡 ぎゅぎゅっと押して密着させて、一晩経っても落ちないのでこのまま大丈夫そうです✨ ちなみに油の飛び跳ねが気になるスペースなので汚れても洗えるものや破棄出来るものをディスプレイ♪ ポストカードにはラップしてみました( ´艸`)笑 キッチンにいる時間は長いので、ちょこっとだけど快適になって嬉しいです♥️ カエルグリップの方は粘着フックの貼り替え用にするつもりですが、他にも使い道が何かあるかな〜?! (´˘`*)◌𓈒𓐍*
doremi
doremi
家族
mouseさんの実例写真
我が家はIKEAのエロヴェンというモニタースタンドの上にトースターを置いているのですが、トースターの足が滑ってしまい固定されない事で悩んでいたところ、YAMORI GRIPという両面テープに出会いました。 トースターの足裏四箇所に貼ったところ、ガッチリ固定されました。(ちなみにモニタースタンドはスチール製) このYAMORI GRIPは、貼って剥がせて、水洗いで粘着力が復活する優れもの。移動したい時も簡単だし、埃が溜まってきたら気軽にお手入れできる所が気に入っています。
我が家はIKEAのエロヴェンというモニタースタンドの上にトースターを置いているのですが、トースターの足が滑ってしまい固定されない事で悩んでいたところ、YAMORI GRIPという両面テープに出会いました。 トースターの足裏四箇所に貼ったところ、ガッチリ固定されました。(ちなみにモニタースタンドはスチール製) このYAMORI GRIPは、貼って剥がせて、水洗いで粘着力が復活する優れもの。移動したい時も簡単だし、埃が溜まってきたら気軽にお手入れできる所が気に入っています。
mouse
mouse
3LDK | 家族
mieさんの実例写真
コンロ下収納を見直しました。 今まではニトリの「伸縮ざるボウルフライパンスタンド」を使ってたけど、鍋蓋を出し入れするときに仕切りのワイヤーに引っかかったり微妙にデッドスペースが出来たりと少し気になってました。 100均のブックスタンドをセリアのヤモリグリップで貼り付けて仕切りにしました。 自分の持ってる調理器具ピッタリの幅に調節出来るので無駄なスペースが無くなり出し入れもしやすく使いやすくなりました。
コンロ下収納を見直しました。 今まではニトリの「伸縮ざるボウルフライパンスタンド」を使ってたけど、鍋蓋を出し入れするときに仕切りのワイヤーに引っかかったり微妙にデッドスペースが出来たりと少し気になってました。 100均のブックスタンドをセリアのヤモリグリップで貼り付けて仕切りにしました。 自分の持ってる調理器具ピッタリの幅に調節出来るので無駄なスペースが無くなり出し入れもしやすく使いやすくなりました。
mie
mie
3LDK | 家族
okadajapanさんの実例写真
数日前の地震で食器棚の中の食器が割れてしまいました😱 食器棚自体には地震用のドアストッパーが付いていて扉は開かないのですが、中の食器が揺れで動いてしまい扉の隙間に落下して割れることが判明しました💦 ダイソーで購入したヤモリグリップ、貼って剥がせる強粘着、糊跡なし、水洗いで粘着力復活と万能なゲルテープを棚の端に張り付けて見ました👍 うちは上の保護テープはつけたままで使用。 これで大丈夫かなと🙆‍♀️ でもまたあの地震がこないとわからない😅 でももう来てほしくない もうこないでー!
数日前の地震で食器棚の中の食器が割れてしまいました😱 食器棚自体には地震用のドアストッパーが付いていて扉は開かないのですが、中の食器が揺れで動いてしまい扉の隙間に落下して割れることが判明しました💦 ダイソーで購入したヤモリグリップ、貼って剥がせる強粘着、糊跡なし、水洗いで粘着力復活と万能なゲルテープを棚の端に張り付けて見ました👍 うちは上の保護テープはつけたままで使用。 これで大丈夫かなと🙆‍♀️ でもまたあの地震がこないとわからない😅 でももう来てほしくない もうこないでー!
okadajapan
okadajapan
家族
spkさんの実例写真
ヤモリグリップを試してみる。 どこまでもつのか。
ヤモリグリップを試してみる。 どこまでもつのか。
spk
spk
3LDK | 一人暮らし
amyさんの実例写真
発表会のリハ、練習で忙しくしばらくRC休んでました。終わって普通の生活に戻れて嬉しい🥹☺️。毎回本番が近づくと「私なんでこんなしんどいことやってるんだろう、もう絶対やらない😭」の繰り返し(けどしばらく経つと忘れて繰り返す😂)。5/1以来の投稿です。久しぶりに掃除してたらDAISOのヤモリグリップが複数出てきたのでキッチンのタイルに額縁をはっつけてみました。かなり強力でびくともしません、もう少し配置考えてやるべきだったわ😅。とりあえず油が飛んだらワイプで拭く方針で…
発表会のリハ、練習で忙しくしばらくRC休んでました。終わって普通の生活に戻れて嬉しい🥹☺️。毎回本番が近づくと「私なんでこんなしんどいことやってるんだろう、もう絶対やらない😭」の繰り返し(けどしばらく経つと忘れて繰り返す😂)。5/1以来の投稿です。久しぶりに掃除してたらDAISOのヤモリグリップが複数出てきたのでキッチンのタイルに額縁をはっつけてみました。かなり強力でびくともしません、もう少し配置考えてやるべきだったわ😅。とりあえず油が飛んだらワイプで拭く方針で…
amy
amy
3LDK | 家族
Mikiさんの実例写真
食器洗い用の固形石鹸 ダイニチコーポレーションのサンセブンハイアール リピ買い商品ですが 750㌘を普段は使っています。 大きい方がコスパいいから👍🏻 昨日、めでたく終了しました👏🏻 使い切った時の達成感✨爽快です🌪✨ 毎回5ヶ月くらいで使い終わります🧽 今回は、最初に買った時に750じゃ大きすぎるかなーと思って一緒に買ってあった450㌘を使ってみようと思います。 大きさ的には、ひとまわり小さくて薄いです。 450㌘買っちゃったから使うけど、私は750㌘の方がいいかな。 いつもはこの石鹸を、魔法のテープで固定するのですが、今回DAISOで『ヤモリグリップ』を買ってみました。 魔法のテープ同様、ぴったり貼り付いてくれています‼️
食器洗い用の固形石鹸 ダイニチコーポレーションのサンセブンハイアール リピ買い商品ですが 750㌘を普段は使っています。 大きい方がコスパいいから👍🏻 昨日、めでたく終了しました👏🏻 使い切った時の達成感✨爽快です🌪✨ 毎回5ヶ月くらいで使い終わります🧽 今回は、最初に買った時に750じゃ大きすぎるかなーと思って一緒に買ってあった450㌘を使ってみようと思います。 大きさ的には、ひとまわり小さくて薄いです。 450㌘買っちゃったから使うけど、私は750㌘の方がいいかな。 いつもはこの石鹸を、魔法のテープで固定するのですが、今回DAISOで『ヤモリグリップ』を買ってみました。 魔法のテープ同様、ぴったり貼り付いてくれています‼️
Miki
Miki
2LDK | 家族
waniwaniさんの実例写真
ゴミ箱の中にビニール袋をかけるフックをつけて使いやすく。 100均のYAMORI GRIPは鬼ピタと似ている強力ゲルテープ。 鬼ピタより粘着力は弱いという噂ですが フックを貼りつけてビニール袋をかけるくらいなら大丈夫そうです。
ゴミ箱の中にビニール袋をかけるフックをつけて使いやすく。 100均のYAMORI GRIPは鬼ピタと似ている強力ゲルテープ。 鬼ピタより粘着力は弱いという噂ですが フックを貼りつけてビニール袋をかけるくらいなら大丈夫そうです。
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
hiroさんの実例写真
またまた連載☆。.:*・゜ 勝手に自腹モニター😎 mikiちゃんオススメの 『サンサンスポンジ』&『サンセブンハイアール』 その後、です。 実は、吸盤タイプのサンセブンハイアール(食器用洗剤せっけん)を、シンク内に取り付けて いたのですが……落ちちゃう💦 なので、mikiちゃんも使用されている、 百均の『ヤモリグリップ(粘着ゲル両面テープ)』を 貼り付けて使用していました♡⃛ 水にも強いので、これなら大丈夫だろうと 思い、何日か経過して…『ゴトっ』と、 ある日、落ちましたチ───(´-ω-`)───ン せっけんが、大きくて重たいからかも しれません…… なので、蛇口脇の、凹んだ場所に、 ヤモリグリップを貼り付けて、設置しました!! これなら、絶対落ちません❣️ ホワイトなので、目立たないし、 使いやすい☆。.:*・゜ ダイニング側から、少し見えますが、 可愛い🐰のマステを貼ったら、 アクセントになり、シンクと一体化した感じです☆。.:*・゜ それにしても、やっぱり、このせっけん、 めちゃくちゃいい❣️ 旦那さんが、昨日まで帰省してましたが、 自らカップ等、洗ってくれましたよ…… 凄い泡立ちで、キュッ(`・⊝・´)キュッとなって、 気持ちいいね、って、ベタ褒め😎😎😎 私が褒められた気分に♡⃛……違うけど😆 手荒れも気にならなくなっています♡⃛ すごい❣️❣️❣️ mikiちゃんには、本当に感謝☆。.:*・゜ アリ*:・(*-ω人)・:*ガト emiちゃんも、その後どうしたかな♡ 我が家では、アイドル並みに、重宝されています☆。.:*・゜←盛った😎
またまた連載☆。.:*・゜ 勝手に自腹モニター😎 mikiちゃんオススメの 『サンサンスポンジ』&『サンセブンハイアール』 その後、です。 実は、吸盤タイプのサンセブンハイアール(食器用洗剤せっけん)を、シンク内に取り付けて いたのですが……落ちちゃう💦 なので、mikiちゃんも使用されている、 百均の『ヤモリグリップ(粘着ゲル両面テープ)』を 貼り付けて使用していました♡⃛ 水にも強いので、これなら大丈夫だろうと 思い、何日か経過して…『ゴトっ』と、 ある日、落ちましたチ───(´-ω-`)───ン せっけんが、大きくて重たいからかも しれません…… なので、蛇口脇の、凹んだ場所に、 ヤモリグリップを貼り付けて、設置しました!! これなら、絶対落ちません❣️ ホワイトなので、目立たないし、 使いやすい☆。.:*・゜ ダイニング側から、少し見えますが、 可愛い🐰のマステを貼ったら、 アクセントになり、シンクと一体化した感じです☆。.:*・゜ それにしても、やっぱり、このせっけん、 めちゃくちゃいい❣️ 旦那さんが、昨日まで帰省してましたが、 自らカップ等、洗ってくれましたよ…… 凄い泡立ちで、キュッ(`・⊝・´)キュッとなって、 気持ちいいね、って、ベタ褒め😎😎😎 私が褒められた気分に♡⃛……違うけど😆 手荒れも気にならなくなっています♡⃛ すごい❣️❣️❣️ mikiちゃんには、本当に感謝☆。.:*・゜ アリ*:・(*-ω人)・:*ガト emiちゃんも、その後どうしたかな♡ 我が家では、アイドル並みに、重宝されています☆。.:*・゜←盛った😎
hiro
hiro
家族
mariaさんの実例写真
両面テープイベ用投稿 キッチンに貼っている腰板…壁紙に凹凸が有るタイプなので、普通に貼っても直ぐに剥がれて来ていました😅 そこで、Seriaさんで購入した [粘着ゲル両面テープYAMOR GRIP] で補修してみました😣 知ってる人は知っている 魔法のテープと激似な代物😁 厚みは気になるし、壁紙大丈夫かな?と思いながら使ってしまいました‪💦‬ ちゃんと貼れたかは朝 確かめます😂
両面テープイベ用投稿 キッチンに貼っている腰板…壁紙に凹凸が有るタイプなので、普通に貼っても直ぐに剥がれて来ていました😅 そこで、Seriaさんで購入した [粘着ゲル両面テープYAMOR GRIP] で補修してみました😣 知ってる人は知っている 魔法のテープと激似な代物😁 厚みは気になるし、壁紙大丈夫かな?と思いながら使ってしまいました‪💦‬ ちゃんと貼れたかは朝 確かめます😂
maria
maria
3LDK | 家族

キッチン ヤモリグリップの投稿一覧

12枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ