キッチン 都市ガス

80枚の部屋写真から46枚をセレクト
mugiさんの実例写真
引っ越し先はまさかの都市ガスでした´д` ; 前までプロパンだったので、以前使ってたガスコンロは古くて部品を交換するのも無理みたいでした´д` ; なので、今は都市ガスさんからコンロを借りてます。 コンロを置く台はかなりスペースがあるから サイズは気にする事なく良いのですが、、、。 どれにしよう´д` ;
引っ越し先はまさかの都市ガスでした´д` ; 前までプロパンだったので、以前使ってたガスコンロは古くて部品を交換するのも無理みたいでした´д` ; なので、今は都市ガスさんからコンロを借りてます。 コンロを置く台はかなりスペースがあるから サイズは気にする事なく良いのですが、、、。 どれにしよう´д` ;
mugi
mugi
4LDK | 家族
Hicchomuさんの実例写真
-イベント参加- 一番初めにRoomClipに投稿した写真を再投稿します。 我が家のお気に入りのキッチンです。 今とあまり変わりないかな? そういえば最近日が経つのが早くて、すっかり忘れていたけれど、今の家に昨年の8月終わり頃引っ越してきたので、ちょうど1年経ちました。 毎年1年経つのが早い!と思うけれど、この1年も早かった! 引っ越しの前後はバタバタしていたから、その時点で結構早かったけれど、今の家に住み始めてもう1年経ったんだ?という感覚です。 1年住んで、とても落ち着く空間になったし、でもまだまだ手を加えたい部分もある。 築50年overで古い建物なので、不便なところが無いと言えば嘘になるけれど、アップデートしがいのあるこのお家がとても好きです。 いつまで住むのかは分からないけれど、出来るだけ長く住みたいな~と思います。
-イベント参加- 一番初めにRoomClipに投稿した写真を再投稿します。 我が家のお気に入りのキッチンです。 今とあまり変わりないかな? そういえば最近日が経つのが早くて、すっかり忘れていたけれど、今の家に昨年の8月終わり頃引っ越してきたので、ちょうど1年経ちました。 毎年1年経つのが早い!と思うけれど、この1年も早かった! 引っ越しの前後はバタバタしていたから、その時点で結構早かったけれど、今の家に住み始めてもう1年経ったんだ?という感覚です。 1年住んで、とても落ち着く空間になったし、でもまだまだ手を加えたい部分もある。 築50年overで古い建物なので、不便なところが無いと言えば嘘になるけれど、アップデートしがいのあるこのお家がとても好きです。 いつまで住むのかは分からないけれど、出来るだけ長く住みたいな~と思います。
Hicchomu
Hicchomu
3DK | 一人暮らし
yumiffyさんの実例写真
yumiffy
yumiffy
2LDK | 家族
kokさんの実例写真
ガス台カッコ良くて好きです。
ガス台カッコ良くて好きです。
kok
kok
mamboさんの実例写真
一人暮らしになって始まる人もいれば 一人暮らしになってひと段落迎える人もいる 私は後者で去年一人暮らしになって ちょっと抜け殻になった感あり 自堕落にワをかけてました この企画で 久々に暮らしを見直してみて 楽しくなりました そしてここがやっぱり1番好きな場所 素敵な企画ありがとうございました
一人暮らしになって始まる人もいれば 一人暮らしになってひと段落迎える人もいる 私は後者で去年一人暮らしになって ちょっと抜け殻になった感あり 自堕落にワをかけてました この企画で 久々に暮らしを見直してみて 楽しくなりました そしてここがやっぱり1番好きな場所 素敵な企画ありがとうございました
mambo
mambo
3K | 家族
Loveupinto74ersさんの実例写真
現状のキッチン にゃんこに倒されそうなものは全て収納。 チャイルドロック付き。 取っ手変えたりする予定。
現状のキッチン にゃんこに倒されそうなものは全て収納。 チャイルドロック付き。 取っ手変えたりする予定。
Loveupinto74ers
Loveupinto74ers
1R | 一人暮らし
Dutchbabyさんの実例写真
Dutchbaby
Dutchbaby
家族
eviさんの実例写真
キッチンコンロ側 うちのレンジフードは物を引っ掛けられるような場所がなくて😢仕方なくマグネットフックつけてレンジフード用のフックを吊るすとゆう😖😖 プロパンから都市ガスに変わって、ガスコンロも買い替えたんだけど、、ホーローにしようか悩んだあげく時間なくてお金もないからって結局いちばん安いやつになってしもうた😔 もっと調味料とかどうにかしたいし、これからどんどん改造予定!
キッチンコンロ側 うちのレンジフードは物を引っ掛けられるような場所がなくて😢仕方なくマグネットフックつけてレンジフード用のフックを吊るすとゆう😖😖 プロパンから都市ガスに変わって、ガスコンロも買い替えたんだけど、、ホーローにしようか悩んだあげく時間なくてお金もないからって結局いちばん安いやつになってしもうた😔 もっと調味料とかどうにかしたいし、これからどんどん改造予定!
evi
evi
3DK | 家族
minimini821さんの実例写真
ガスコンロは自分で設置する形 都市ガスってところが最高オブ最高☆
ガスコンロは自分で設置する形 都市ガスってところが最高オブ最高☆
minimini821
minimini821
1K | 一人暮らし
niko3さんの実例写真
賃貸マンションなのに。。。 三口コンロと都市ガスです。 そしてありがたいセンサー付きのガスコンロ このマンションに決めた理由の1つでもありますヽ(´▽`)/ 三口コンロは便利で助かりますね〜🍀
賃貸マンションなのに。。。 三口コンロと都市ガスです。 そしてありがたいセンサー付きのガスコンロ このマンションに決めた理由の1つでもありますヽ(´▽`)/ 三口コンロは便利で助かりますね〜🍀
niko3
niko3
3LDK | 家族
nicottoさんの実例写真
引っ越し先は都市ガスでコンロ持ち込み。 自分で選べるならインテリアに馴染むのがいいなと思って、ちょっと高かったけど奮発!! リンナイのVamo.(バーモ)にしました~♪ IH生活長かったからササッと拭けないのが悲しいけど、火力も強くて料理が美味しくできる気がする!! 見た目もサイコー!!!!!✧٩(ˊωˋ*)✧
引っ越し先は都市ガスでコンロ持ち込み。 自分で選べるならインテリアに馴染むのがいいなと思って、ちょっと高かったけど奮発!! リンナイのVamo.(バーモ)にしました~♪ IH生活長かったからササッと拭けないのが悲しいけど、火力も強くて料理が美味しくできる気がする!! 見た目もサイコー!!!!!✧٩(ˊωˋ*)✧
nicotto
nicotto
3LDK | 家族
tsuruchinさんの実例写真
2階の10畳洋室にキッチンを作りリビングにしました。 キッチンには先止め式の瞬間湯沸かし器、電池駆動なので停電時も使えます。「捨て水」が無駄なので給湯器は1階と2階にそれぞれ付けています。キッチン幅は2250mmです。写真右の窓からは裏の雑木林が見えるので吊り戸棚はガラスに映り込まないように黒にしました。シンクの照明は調光付きLEDです。
2階の10畳洋室にキッチンを作りリビングにしました。 キッチンには先止め式の瞬間湯沸かし器、電池駆動なので停電時も使えます。「捨て水」が無駄なので給湯器は1階と2階にそれぞれ付けています。キッチン幅は2250mmです。写真右の窓からは裏の雑木林が見えるので吊り戸棚はガラスに映り込まないように黒にしました。シンクの照明は調光付きLEDです。
tsuruchin
tsuruchin
一人暮らし
Youkoさんの実例写真
プロパンガスから都市ガスに変更。ビルトインガスコンロもそう入れ替え。
プロパンガスから都市ガスに変更。ビルトインガスコンロもそう入れ替え。
Youko
Youko
4LDK | 家族
starfishさんの実例写真
都市ガス用のヒーター 点火してすぐに部屋が暖かくなるので、エアコンと併用して使っています。 横からでているベージュの管が床下のガス管とつながっています。 オフシーズンには、片付けておくことができるのでとっても便利。
都市ガス用のヒーター 点火してすぐに部屋が暖かくなるので、エアコンと併用して使っています。 横からでているベージュの管が床下のガス管とつながっています。 オフシーズンには、片付けておくことができるのでとっても便利。
starfish
starfish
家族
taibokuさんの実例写真
¥19,800
娘の引っ越しから 帰って来ました(´▽`)ノ まずは 都市ガス用 ホロワ 可愛いかったぁ~(//∇//)
娘の引っ越しから 帰って来ました(´▽`)ノ まずは 都市ガス用 ホロワ 可愛いかったぁ~(//∇//)
taiboku
taiboku
carp26.diy42さんの実例写真
セリアとDAISOの商品で 都市ガス警報器のカバーを作ってみました! 初めのものは 扉の後ろの隙間があるけど 警報器の役目をはたさないんじゃないか?と言われて… セリアのフレームに変えてみたけれど… 丸見え過ぎたので DAISOのフェイクグリーンを使って気持ち隠せたかなぁ?笑笑
セリアとDAISOの商品で 都市ガス警報器のカバーを作ってみました! 初めのものは 扉の後ろの隙間があるけど 警報器の役目をはたさないんじゃないか?と言われて… セリアのフレームに変えてみたけれど… 丸見え過ぎたので DAISOのフェイクグリーンを使って気持ち隠せたかなぁ?笑笑
carp26.diy42
carp26.diy42
2DK | 家族
nyoro_roさんの実例写真
新しいガスコンロ
新しいガスコンロ
nyoro_ro
nyoro_ro
家族
Kikkimanさんの実例写真
引越して、もうすぐ1年꙳★*゚ 古い……古すぎるキッチンに リメイクシートを貼って 気分を変えていましたが 1年近くもたつと、 所々剥がれたり、繋ぎ目が破れたり…… 気分転換も兼ねて…… 黒く塗ってみました! 不器用極まりない仕上がりなのが 残念すぎますが……💦 400円で気分転換できました꙳★*゚
引越して、もうすぐ1年꙳★*゚ 古い……古すぎるキッチンに リメイクシートを貼って 気分を変えていましたが 1年近くもたつと、 所々剥がれたり、繋ぎ目が破れたり…… 気分転換も兼ねて…… 黒く塗ってみました! 不器用極まりない仕上がりなのが 残念すぎますが……💦 400円で気分転換できました꙳★*゚
Kikkiman
Kikkiman
4LDK | 家族
mimikoさんの実例写真
プロパンガス物件での一人暮らし開始から7年。ついにIHコンロが壊れてしまいました😭牡蠣焼いてたらブレーカーがバチン! 落ちただけだと思って料理再開するもバチン!! 今のファミリー向けマンションは都市ガスなのでこの機にガスも考えたのですが、年末にガスコンロ買い替え〜開通は大変そうなのと、子どもが小さいのでまたIHにしました。 1日だけレンジで調理頑張りましたが、すぐ届いてよかった! あとやっぱり7年も経ってると進化してますね、デザインも。
プロパンガス物件での一人暮らし開始から7年。ついにIHコンロが壊れてしまいました😭牡蠣焼いてたらブレーカーがバチン! 落ちただけだと思って料理再開するもバチン!! 今のファミリー向けマンションは都市ガスなのでこの機にガスも考えたのですが、年末にガスコンロ買い替え〜開通は大変そうなのと、子どもが小さいのでまたIHにしました。 1日だけレンジで調理頑張りましたが、すぐ届いてよかった! あとやっぱり7年も経ってると進化してますね、デザインも。
mimiko
mimiko
3DK | 家族
pixisukeさんの実例写真
ガス器具メーカーのノーリツさんのイベントがあるとは。。。マニアックで素敵です。我が家のガスコンロはノーリツさんのプラストdo。全面鋳物の五徳で、点火や火力調整ツマミもシンプル。国内メーカーのガスコンロで最もかっちょ良いデザインだと思います!壊れてもまた同じ物を買おうと思っているくらい好きなデザイン。 そしてデザインだけではないところが最も好き。プラスdoのコンロの実力も折り紙つき。左側コンロは国内メーカー最強の火力を誇っており、「最強」という文言はこれは厨房に立つ男の心をくすぐります。
ガス器具メーカーのノーリツさんのイベントがあるとは。。。マニアックで素敵です。我が家のガスコンロはノーリツさんのプラストdo。全面鋳物の五徳で、点火や火力調整ツマミもシンプル。国内メーカーのガスコンロで最もかっちょ良いデザインだと思います!壊れてもまた同じ物を買おうと思っているくらい好きなデザイン。 そしてデザインだけではないところが最も好き。プラスdoのコンロの実力も折り紙つき。左側コンロは国内メーカー最強の火力を誇っており、「最強」という文言はこれは厨房に立つ男の心をくすぐります。
pixisuke
pixisuke
家族
kazumi_innbさんの実例写真
我が家のリノベーションストーリー④ After キッチンのAfter画像です。 間取りが変わってて分かりにくいんですが ほぼ同じ位置から撮影しています。 部屋全体が見渡せるように向きを変え セミオープンの対面キッチンにしました。 何度もLIXILのショールームに通って決めたキッチン。 この家は購入当時プロパンガスだったので リノベーションする際、都市ガス工事も一緒にする予定で キッチンもガスコンロで図面作成、見積もりしていました。 ところが、工事開始直前ガス会社から連絡があり 工事予定の道路が向こう数年、 工事の規制がかかっていて工事できないと…! なんと!そんな落とし穴が! プロパンガスだと恐ろしく光熱費上がっちゃうし どうしよう…泣 と悩んでいたら 施工会社のエンラージさんから提案が。 「オール電化にするって選択肢もありますよ。 でも、やるなら半端なのじゃなく 太陽光発電システムも入れるのをお勧めします」 と。 …え?今から?太陽光発電?オール電化? 「初期投資はかかりますが、売電システムがあるのでPayできます」と。 そこから1週間、太陽光発電とオール電化について、 睡眠削って調べたり光熱費をシミュレーションしました。 (その時にやったシミュレーションと実際の結果の比較はいつかやって公開したいです) 結果、太陽光発電とオール電化を採用した我が家。 1年間過ごしてみて、この選択にして良かったと 心から思います。 そしてやっぱり凄いのはエンラージさんの 提案力と対応力。 デザインや耐震や色々大事にしたいポイントはありますが その家特有の問題や私達の希望を ちゃんとすくい上げて考えてくれる姿勢が 本当にすごいな、と思ったリフォーム会社さんです。
我が家のリノベーションストーリー④ After キッチンのAfter画像です。 間取りが変わってて分かりにくいんですが ほぼ同じ位置から撮影しています。 部屋全体が見渡せるように向きを変え セミオープンの対面キッチンにしました。 何度もLIXILのショールームに通って決めたキッチン。 この家は購入当時プロパンガスだったので リノベーションする際、都市ガス工事も一緒にする予定で キッチンもガスコンロで図面作成、見積もりしていました。 ところが、工事開始直前ガス会社から連絡があり 工事予定の道路が向こう数年、 工事の規制がかかっていて工事できないと…! なんと!そんな落とし穴が! プロパンガスだと恐ろしく光熱費上がっちゃうし どうしよう…泣 と悩んでいたら 施工会社のエンラージさんから提案が。 「オール電化にするって選択肢もありますよ。 でも、やるなら半端なのじゃなく 太陽光発電システムも入れるのをお勧めします」 と。 …え?今から?太陽光発電?オール電化? 「初期投資はかかりますが、売電システムがあるのでPayできます」と。 そこから1週間、太陽光発電とオール電化について、 睡眠削って調べたり光熱費をシミュレーションしました。 (その時にやったシミュレーションと実際の結果の比較はいつかやって公開したいです) 結果、太陽光発電とオール電化を採用した我が家。 1年間過ごしてみて、この選択にして良かったと 心から思います。 そしてやっぱり凄いのはエンラージさんの 提案力と対応力。 デザインや耐震や色々大事にしたいポイントはありますが その家特有の問題や私達の希望を ちゃんとすくい上げて考えてくれる姿勢が 本当にすごいな、と思ったリフォーム会社さんです。
kazumi_innb
kazumi_innb
3LDK | 家族
nonkoroさんの実例写真
nonkoro
nonkoro
2LDK | 家族
sallyさんの実例写真
ひくほど狭いキッチン。。 作り付けの棚にあったガラス戸を外して少しでも広く使えるように工夫☆ あと半年ほどでお引越し予定なので、少しでもお掃除を楽にする為にコンロまわりには何も置かない事に☆ 使わない場所にあったコンセントも汚れないようにリメイクシートでふさぎました(笑) 汚れ防止も兼ねているリメイクシートを剥がす時が楽しみなようで少し怖いよーー (´・ω・`;)
ひくほど狭いキッチン。。 作り付けの棚にあったガラス戸を外して少しでも広く使えるように工夫☆ あと半年ほどでお引越し予定なので、少しでもお掃除を楽にする為にコンロまわりには何も置かない事に☆ 使わない場所にあったコンセントも汚れないようにリメイクシートでふさぎました(笑) 汚れ防止も兼ねているリメイクシートを剥がす時が楽しみなようで少し怖いよーー (´・ω・`;)
sally
sally
3LDK
jocobuさんの実例写真
オールステンレスのキッチンはオーダーです。
オールステンレスのキッチンはオーダーです。
jocobu
jocobu
2LDK | 家族
もっと見る

キッチン 都市ガスの投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチン 都市ガス

80枚の部屋写真から46枚をセレクト
mugiさんの実例写真
引っ越し先はまさかの都市ガスでした´д` ; 前までプロパンだったので、以前使ってたガスコンロは古くて部品を交換するのも無理みたいでした´д` ; なので、今は都市ガスさんからコンロを借りてます。 コンロを置く台はかなりスペースがあるから サイズは気にする事なく良いのですが、、、。 どれにしよう´д` ;
引っ越し先はまさかの都市ガスでした´д` ; 前までプロパンだったので、以前使ってたガスコンロは古くて部品を交換するのも無理みたいでした´д` ; なので、今は都市ガスさんからコンロを借りてます。 コンロを置く台はかなりスペースがあるから サイズは気にする事なく良いのですが、、、。 どれにしよう´д` ;
mugi
mugi
4LDK | 家族
Hicchomuさんの実例写真
-イベント参加- 一番初めにRoomClipに投稿した写真を再投稿します。 我が家のお気に入りのキッチンです。 今とあまり変わりないかな? そういえば最近日が経つのが早くて、すっかり忘れていたけれど、今の家に昨年の8月終わり頃引っ越してきたので、ちょうど1年経ちました。 毎年1年経つのが早い!と思うけれど、この1年も早かった! 引っ越しの前後はバタバタしていたから、その時点で結構早かったけれど、今の家に住み始めてもう1年経ったんだ?という感覚です。 1年住んで、とても落ち着く空間になったし、でもまだまだ手を加えたい部分もある。 築50年overで古い建物なので、不便なところが無いと言えば嘘になるけれど、アップデートしがいのあるこのお家がとても好きです。 いつまで住むのかは分からないけれど、出来るだけ長く住みたいな~と思います。
-イベント参加- 一番初めにRoomClipに投稿した写真を再投稿します。 我が家のお気に入りのキッチンです。 今とあまり変わりないかな? そういえば最近日が経つのが早くて、すっかり忘れていたけれど、今の家に昨年の8月終わり頃引っ越してきたので、ちょうど1年経ちました。 毎年1年経つのが早い!と思うけれど、この1年も早かった! 引っ越しの前後はバタバタしていたから、その時点で結構早かったけれど、今の家に住み始めてもう1年経ったんだ?という感覚です。 1年住んで、とても落ち着く空間になったし、でもまだまだ手を加えたい部分もある。 築50年overで古い建物なので、不便なところが無いと言えば嘘になるけれど、アップデートしがいのあるこのお家がとても好きです。 いつまで住むのかは分からないけれど、出来るだけ長く住みたいな~と思います。
Hicchomu
Hicchomu
3DK | 一人暮らし
yumiffyさんの実例写真
yumiffy
yumiffy
2LDK | 家族
kokさんの実例写真
ガス台カッコ良くて好きです。
ガス台カッコ良くて好きです。
kok
kok
mamboさんの実例写真
一人暮らしになって始まる人もいれば 一人暮らしになってひと段落迎える人もいる 私は後者で去年一人暮らしになって ちょっと抜け殻になった感あり 自堕落にワをかけてました この企画で 久々に暮らしを見直してみて 楽しくなりました そしてここがやっぱり1番好きな場所 素敵な企画ありがとうございました
一人暮らしになって始まる人もいれば 一人暮らしになってひと段落迎える人もいる 私は後者で去年一人暮らしになって ちょっと抜け殻になった感あり 自堕落にワをかけてました この企画で 久々に暮らしを見直してみて 楽しくなりました そしてここがやっぱり1番好きな場所 素敵な企画ありがとうございました
mambo
mambo
3K | 家族
Loveupinto74ersさんの実例写真
現状のキッチン にゃんこに倒されそうなものは全て収納。 チャイルドロック付き。 取っ手変えたりする予定。
現状のキッチン にゃんこに倒されそうなものは全て収納。 チャイルドロック付き。 取っ手変えたりする予定。
Loveupinto74ers
Loveupinto74ers
1R | 一人暮らし
Dutchbabyさんの実例写真
Dutchbaby
Dutchbaby
家族
eviさんの実例写真
キッチンコンロ側 うちのレンジフードは物を引っ掛けられるような場所がなくて😢仕方なくマグネットフックつけてレンジフード用のフックを吊るすとゆう😖😖 プロパンから都市ガスに変わって、ガスコンロも買い替えたんだけど、、ホーローにしようか悩んだあげく時間なくてお金もないからって結局いちばん安いやつになってしもうた😔 もっと調味料とかどうにかしたいし、これからどんどん改造予定!
キッチンコンロ側 うちのレンジフードは物を引っ掛けられるような場所がなくて😢仕方なくマグネットフックつけてレンジフード用のフックを吊るすとゆう😖😖 プロパンから都市ガスに変わって、ガスコンロも買い替えたんだけど、、ホーローにしようか悩んだあげく時間なくてお金もないからって結局いちばん安いやつになってしもうた😔 もっと調味料とかどうにかしたいし、これからどんどん改造予定!
evi
evi
3DK | 家族
minimini821さんの実例写真
ガスコンロは自分で設置する形 都市ガスってところが最高オブ最高☆
ガスコンロは自分で設置する形 都市ガスってところが最高オブ最高☆
minimini821
minimini821
1K | 一人暮らし
niko3さんの実例写真
賃貸マンションなのに。。。 三口コンロと都市ガスです。 そしてありがたいセンサー付きのガスコンロ このマンションに決めた理由の1つでもありますヽ(´▽`)/ 三口コンロは便利で助かりますね〜🍀
賃貸マンションなのに。。。 三口コンロと都市ガスです。 そしてありがたいセンサー付きのガスコンロ このマンションに決めた理由の1つでもありますヽ(´▽`)/ 三口コンロは便利で助かりますね〜🍀
niko3
niko3
3LDK | 家族
nicottoさんの実例写真
引っ越し先は都市ガスでコンロ持ち込み。 自分で選べるならインテリアに馴染むのがいいなと思って、ちょっと高かったけど奮発!! リンナイのVamo.(バーモ)にしました~♪ IH生活長かったからササッと拭けないのが悲しいけど、火力も強くて料理が美味しくできる気がする!! 見た目もサイコー!!!!!✧٩(ˊωˋ*)✧
引っ越し先は都市ガスでコンロ持ち込み。 自分で選べるならインテリアに馴染むのがいいなと思って、ちょっと高かったけど奮発!! リンナイのVamo.(バーモ)にしました~♪ IH生活長かったからササッと拭けないのが悲しいけど、火力も強くて料理が美味しくできる気がする!! 見た目もサイコー!!!!!✧٩(ˊωˋ*)✧
nicotto
nicotto
3LDK | 家族
tsuruchinさんの実例写真
2階の10畳洋室にキッチンを作りリビングにしました。 キッチンには先止め式の瞬間湯沸かし器、電池駆動なので停電時も使えます。「捨て水」が無駄なので給湯器は1階と2階にそれぞれ付けています。キッチン幅は2250mmです。写真右の窓からは裏の雑木林が見えるので吊り戸棚はガラスに映り込まないように黒にしました。シンクの照明は調光付きLEDです。
2階の10畳洋室にキッチンを作りリビングにしました。 キッチンには先止め式の瞬間湯沸かし器、電池駆動なので停電時も使えます。「捨て水」が無駄なので給湯器は1階と2階にそれぞれ付けています。キッチン幅は2250mmです。写真右の窓からは裏の雑木林が見えるので吊り戸棚はガラスに映り込まないように黒にしました。シンクの照明は調光付きLEDです。
tsuruchin
tsuruchin
一人暮らし
Youkoさんの実例写真
プロパンガスから都市ガスに変更。ビルトインガスコンロもそう入れ替え。
プロパンガスから都市ガスに変更。ビルトインガスコンロもそう入れ替え。
Youko
Youko
4LDK | 家族
starfishさんの実例写真
都市ガス用のヒーター 点火してすぐに部屋が暖かくなるので、エアコンと併用して使っています。 横からでているベージュの管が床下のガス管とつながっています。 オフシーズンには、片付けておくことができるのでとっても便利。
都市ガス用のヒーター 点火してすぐに部屋が暖かくなるので、エアコンと併用して使っています。 横からでているベージュの管が床下のガス管とつながっています。 オフシーズンには、片付けておくことができるのでとっても便利。
starfish
starfish
家族
taibokuさんの実例写真
娘の引っ越しから 帰って来ました(´▽`)ノ まずは 都市ガス用 ホロワ 可愛いかったぁ~(//∇//)
娘の引っ越しから 帰って来ました(´▽`)ノ まずは 都市ガス用 ホロワ 可愛いかったぁ~(//∇//)
taiboku
taiboku
carp26.diy42さんの実例写真
セリアとDAISOの商品で 都市ガス警報器のカバーを作ってみました! 初めのものは 扉の後ろの隙間があるけど 警報器の役目をはたさないんじゃないか?と言われて… セリアのフレームに変えてみたけれど… 丸見え過ぎたので DAISOのフェイクグリーンを使って気持ち隠せたかなぁ?笑笑
セリアとDAISOの商品で 都市ガス警報器のカバーを作ってみました! 初めのものは 扉の後ろの隙間があるけど 警報器の役目をはたさないんじゃないか?と言われて… セリアのフレームに変えてみたけれど… 丸見え過ぎたので DAISOのフェイクグリーンを使って気持ち隠せたかなぁ?笑笑
carp26.diy42
carp26.diy42
2DK | 家族
nyoro_roさんの実例写真
新しいガスコンロ
新しいガスコンロ
nyoro_ro
nyoro_ro
家族
Kikkimanさんの実例写真
引越して、もうすぐ1年꙳★*゚ 古い……古すぎるキッチンに リメイクシートを貼って 気分を変えていましたが 1年近くもたつと、 所々剥がれたり、繋ぎ目が破れたり…… 気分転換も兼ねて…… 黒く塗ってみました! 不器用極まりない仕上がりなのが 残念すぎますが……💦 400円で気分転換できました꙳★*゚
引越して、もうすぐ1年꙳★*゚ 古い……古すぎるキッチンに リメイクシートを貼って 気分を変えていましたが 1年近くもたつと、 所々剥がれたり、繋ぎ目が破れたり…… 気分転換も兼ねて…… 黒く塗ってみました! 不器用極まりない仕上がりなのが 残念すぎますが……💦 400円で気分転換できました꙳★*゚
Kikkiman
Kikkiman
4LDK | 家族
mimikoさんの実例写真
プロパンガス物件での一人暮らし開始から7年。ついにIHコンロが壊れてしまいました😭牡蠣焼いてたらブレーカーがバチン! 落ちただけだと思って料理再開するもバチン!! 今のファミリー向けマンションは都市ガスなのでこの機にガスも考えたのですが、年末にガスコンロ買い替え〜開通は大変そうなのと、子どもが小さいのでまたIHにしました。 1日だけレンジで調理頑張りましたが、すぐ届いてよかった! あとやっぱり7年も経ってると進化してますね、デザインも。
プロパンガス物件での一人暮らし開始から7年。ついにIHコンロが壊れてしまいました😭牡蠣焼いてたらブレーカーがバチン! 落ちただけだと思って料理再開するもバチン!! 今のファミリー向けマンションは都市ガスなのでこの機にガスも考えたのですが、年末にガスコンロ買い替え〜開通は大変そうなのと、子どもが小さいのでまたIHにしました。 1日だけレンジで調理頑張りましたが、すぐ届いてよかった! あとやっぱり7年も経ってると進化してますね、デザインも。
mimiko
mimiko
3DK | 家族
pixisukeさんの実例写真
ガス器具メーカーのノーリツさんのイベントがあるとは。。。マニアックで素敵です。我が家のガスコンロはノーリツさんのプラストdo。全面鋳物の五徳で、点火や火力調整ツマミもシンプル。国内メーカーのガスコンロで最もかっちょ良いデザインだと思います!壊れてもまた同じ物を買おうと思っているくらい好きなデザイン。 そしてデザインだけではないところが最も好き。プラスdoのコンロの実力も折り紙つき。左側コンロは国内メーカー最強の火力を誇っており、「最強」という文言はこれは厨房に立つ男の心をくすぐります。
ガス器具メーカーのノーリツさんのイベントがあるとは。。。マニアックで素敵です。我が家のガスコンロはノーリツさんのプラストdo。全面鋳物の五徳で、点火や火力調整ツマミもシンプル。国内メーカーのガスコンロで最もかっちょ良いデザインだと思います!壊れてもまた同じ物を買おうと思っているくらい好きなデザイン。 そしてデザインだけではないところが最も好き。プラスdoのコンロの実力も折り紙つき。左側コンロは国内メーカー最強の火力を誇っており、「最強」という文言はこれは厨房に立つ男の心をくすぐります。
pixisuke
pixisuke
家族
kazumi_innbさんの実例写真
我が家のリノベーションストーリー④ After キッチンのAfter画像です。 間取りが変わってて分かりにくいんですが ほぼ同じ位置から撮影しています。 部屋全体が見渡せるように向きを変え セミオープンの対面キッチンにしました。 何度もLIXILのショールームに通って決めたキッチン。 この家は購入当時プロパンガスだったので リノベーションする際、都市ガス工事も一緒にする予定で キッチンもガスコンロで図面作成、見積もりしていました。 ところが、工事開始直前ガス会社から連絡があり 工事予定の道路が向こう数年、 工事の規制がかかっていて工事できないと…! なんと!そんな落とし穴が! プロパンガスだと恐ろしく光熱費上がっちゃうし どうしよう…泣 と悩んでいたら 施工会社のエンラージさんから提案が。 「オール電化にするって選択肢もありますよ。 でも、やるなら半端なのじゃなく 太陽光発電システムも入れるのをお勧めします」 と。 …え?今から?太陽光発電?オール電化? 「初期投資はかかりますが、売電システムがあるのでPayできます」と。 そこから1週間、太陽光発電とオール電化について、 睡眠削って調べたり光熱費をシミュレーションしました。 (その時にやったシミュレーションと実際の結果の比較はいつかやって公開したいです) 結果、太陽光発電とオール電化を採用した我が家。 1年間過ごしてみて、この選択にして良かったと 心から思います。 そしてやっぱり凄いのはエンラージさんの 提案力と対応力。 デザインや耐震や色々大事にしたいポイントはありますが その家特有の問題や私達の希望を ちゃんとすくい上げて考えてくれる姿勢が 本当にすごいな、と思ったリフォーム会社さんです。
我が家のリノベーションストーリー④ After キッチンのAfter画像です。 間取りが変わってて分かりにくいんですが ほぼ同じ位置から撮影しています。 部屋全体が見渡せるように向きを変え セミオープンの対面キッチンにしました。 何度もLIXILのショールームに通って決めたキッチン。 この家は購入当時プロパンガスだったので リノベーションする際、都市ガス工事も一緒にする予定で キッチンもガスコンロで図面作成、見積もりしていました。 ところが、工事開始直前ガス会社から連絡があり 工事予定の道路が向こう数年、 工事の規制がかかっていて工事できないと…! なんと!そんな落とし穴が! プロパンガスだと恐ろしく光熱費上がっちゃうし どうしよう…泣 と悩んでいたら 施工会社のエンラージさんから提案が。 「オール電化にするって選択肢もありますよ。 でも、やるなら半端なのじゃなく 太陽光発電システムも入れるのをお勧めします」 と。 …え?今から?太陽光発電?オール電化? 「初期投資はかかりますが、売電システムがあるのでPayできます」と。 そこから1週間、太陽光発電とオール電化について、 睡眠削って調べたり光熱費をシミュレーションしました。 (その時にやったシミュレーションと実際の結果の比較はいつかやって公開したいです) 結果、太陽光発電とオール電化を採用した我が家。 1年間過ごしてみて、この選択にして良かったと 心から思います。 そしてやっぱり凄いのはエンラージさんの 提案力と対応力。 デザインや耐震や色々大事にしたいポイントはありますが その家特有の問題や私達の希望を ちゃんとすくい上げて考えてくれる姿勢が 本当にすごいな、と思ったリフォーム会社さんです。
kazumi_innb
kazumi_innb
3LDK | 家族
nonkoroさんの実例写真
nonkoro
nonkoro
2LDK | 家族
sallyさんの実例写真
ひくほど狭いキッチン。。 作り付けの棚にあったガラス戸を外して少しでも広く使えるように工夫☆ あと半年ほどでお引越し予定なので、少しでもお掃除を楽にする為にコンロまわりには何も置かない事に☆ 使わない場所にあったコンセントも汚れないようにリメイクシートでふさぎました(笑) 汚れ防止も兼ねているリメイクシートを剥がす時が楽しみなようで少し怖いよーー (´・ω・`;)
ひくほど狭いキッチン。。 作り付けの棚にあったガラス戸を外して少しでも広く使えるように工夫☆ あと半年ほどでお引越し予定なので、少しでもお掃除を楽にする為にコンロまわりには何も置かない事に☆ 使わない場所にあったコンセントも汚れないようにリメイクシートでふさぎました(笑) 汚れ防止も兼ねているリメイクシートを剥がす時が楽しみなようで少し怖いよーー (´・ω・`;)
sally
sally
3LDK
jocobuさんの実例写真
オールステンレスのキッチンはオーダーです。
オールステンレスのキッチンはオーダーです。
jocobu
jocobu
2LDK | 家族
もっと見る

キッチン 都市ガスの投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ