キッチン イベント投稿なのでコメントお気遣いなく♡

26枚の部屋写真から9枚をセレクト
nagi-cさんの実例写真
キッチン背面を杉足場板を使って棚をDIYしました。 前回はひきpicだったので今回はアップでのpicを❤︎ グレータイル柄のリメイクシートを剥がして元の白い壁紙に戻し足場板を固定しただけですがアイアンが可愛いのでわざと上・下逆にブラケットを設置してます❤︎ 前回の棚よりも奥行があるのでディスプレイの幅も広がりそう✨✨(*゚▽゚*) 前のキッチン背面棚はこちら↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/MGpE イベント投稿用なのでコメントお気遣いなく・:*+.\(( °ω° ))/.:+❤︎❤︎❤︎
キッチン背面を杉足場板を使って棚をDIYしました。 前回はひきpicだったので今回はアップでのpicを❤︎ グレータイル柄のリメイクシートを剥がして元の白い壁紙に戻し足場板を固定しただけですがアイアンが可愛いのでわざと上・下逆にブラケットを設置してます❤︎ 前回の棚よりも奥行があるのでディスプレイの幅も広がりそう✨✨(*゚▽゚*) 前のキッチン背面棚はこちら↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/MGpE イベント投稿用なのでコメントお気遣いなく・:*+.\(( °ω° ))/.:+❤︎❤︎❤︎
nagi-c
nagi-c
4LDK | 家族
natsuさんの実例写真
2回目のpic 吊り下げ収納 ザ!昭和!レトロなキッチン! 狭い〜収納が少ない〜💦 しかも目の前が大きな窓🪟←明るいけど  壁が良かった😂笑 よく使うキッチンツールは、100均のフックや セリアのマグネット🧲フックを使って 吊り下げてます😊 吊り下げることで使い勝手が良いです😌
2回目のpic 吊り下げ収納 ザ!昭和!レトロなキッチン! 狭い〜収納が少ない〜💦 しかも目の前が大きな窓🪟←明るいけど  壁が良かった😂笑 よく使うキッチンツールは、100均のフックや セリアのマグネット🧲フックを使って 吊り下げてます😊 吊り下げることで使い勝手が良いです😌
natsu
natsu
2LDK | 家族
yunyumさんの実例写真
家の各部屋のメイン照明以外は、ダウンライトです。部屋を広く見せて、さらには様々な機能がつけられるダウンライトは、わが家にはなくてはならない♡♡ さらに、センサー付き照明や調光式など設置場所によって機能を追加しています。 1枚目のキッチンダイニングはダウンライト。手前のライトが明るいのは調理・洗い場のところで、手元がきちんと見えるように。後ろとダイニング側は暖かな色合い😊 ちなみに左側のダイニングのライトは調光式です☆ 2枚目の玄関もダウンライト。センサー式です。暗い夜も勝手に着くので安心、安全🎶3枚目のように設定を変えることができます✌️ 4枚目はトイレのダウンライト🚽💡こちらもセンサー式で楽々🎶センサー式でないトイレに入ると、子どもたちは、電気を消すことを忘れることもしばしば🤣
家の各部屋のメイン照明以外は、ダウンライトです。部屋を広く見せて、さらには様々な機能がつけられるダウンライトは、わが家にはなくてはならない♡♡ さらに、センサー付き照明や調光式など設置場所によって機能を追加しています。 1枚目のキッチンダイニングはダウンライト。手前のライトが明るいのは調理・洗い場のところで、手元がきちんと見えるように。後ろとダイニング側は暖かな色合い😊 ちなみに左側のダイニングのライトは調光式です☆ 2枚目の玄関もダウンライト。センサー式です。暗い夜も勝手に着くので安心、安全🎶3枚目のように設定を変えることができます✌️ 4枚目はトイレのダウンライト🚽💡こちらもセンサー式で楽々🎶センサー式でないトイレに入ると、子どもたちは、電気を消すことを忘れることもしばしば🤣
yunyum
yunyum
4LDK | 家族
e.and.m.mamaさんの実例写真
イベント用参加picです♡ 《ダウンライトのあるお部屋》 我が家のダウンライトはキッチンカウンターにあります♡ いつも優しい光でキッチンを照らしてくれてます♡ ダウンライトって何だか癒やされますね♡ と、モカちゃんも言っています♡ ( ´艸`)フフフ♡ イベント用投稿なので、コメントお気遣いなくです♡ いつも有難うございます♡ (..◜ᴗ◝..)
イベント用参加picです♡ 《ダウンライトのあるお部屋》 我が家のダウンライトはキッチンカウンターにあります♡ いつも優しい光でキッチンを照らしてくれてます♡ ダウンライトって何だか癒やされますね♡ と、モカちゃんも言っています♡ ( ´艸`)フフフ♡ イベント用投稿なので、コメントお気遣いなくです♡ いつも有難うございます♡ (..◜ᴗ◝..)
e.and.m.mama
e.and.m.mama
3LDK | 家族
y.pさんの実例写真
こだわりの造作棚★ キッチンのカップボードは造作で作ってもらいました! 狭いキッチンを効率よく機能的に使う為、既製品だと隙間がもったいないので1mmも無駄にせずに設計した物を形にして下さいました♪ 吊り戸棚は左側を透明にしコレクション食器が飾れるようにしました☕️❤️ 当時チェッカー硝子が流行っていて勧められましたが、透明にしてコレクションがハッキリ見えるようにして良かったです! オープンの飾り棚も素敵ですが小まめに掃除が大変なので扉付きの吊り戸棚にしました(^o^)/🧹 それから同じ種類のゴミ箱を4種類置けるようにしたかったのでピッタリ収まるようにしてもらいました!既製品のカップボードはゴミ箱スペースが狭い物が多くて希望の物は見つけられませんでした。 あと電子レンジや炊飯器などの家電を置く棚の高さも115cmと高めに設定しました。腰を屈めずにレンジ内が覗けるのはとても使いやすいですし、子供達が炊飯器を勝手に開けてしまうことがないので火傷の心配もありません!こちらも既製品だと高さが低かったり炊飯器は低い位置に置くような設計が多いので購入に至りませんでした。 あと壁にマグネットが付けられるようにしたのも予定表や写真なんかが飾れたりして便利です✨ そして最後は米びつもピッタリと収める為に縦長の棚を作ってもらいました★ゆとりもあり可動棚になっているので買い替えても大丈夫です💡 色も形もサイズも取手も何もかも理想を形にしてもらえたので満足の拘りの造作棚でした(*´-`)❣️
こだわりの造作棚★ キッチンのカップボードは造作で作ってもらいました! 狭いキッチンを効率よく機能的に使う為、既製品だと隙間がもったいないので1mmも無駄にせずに設計した物を形にして下さいました♪ 吊り戸棚は左側を透明にしコレクション食器が飾れるようにしました☕️❤️ 当時チェッカー硝子が流行っていて勧められましたが、透明にしてコレクションがハッキリ見えるようにして良かったです! オープンの飾り棚も素敵ですが小まめに掃除が大変なので扉付きの吊り戸棚にしました(^o^)/🧹 それから同じ種類のゴミ箱を4種類置けるようにしたかったのでピッタリ収まるようにしてもらいました!既製品のカップボードはゴミ箱スペースが狭い物が多くて希望の物は見つけられませんでした。 あと電子レンジや炊飯器などの家電を置く棚の高さも115cmと高めに設定しました。腰を屈めずにレンジ内が覗けるのはとても使いやすいですし、子供達が炊飯器を勝手に開けてしまうことがないので火傷の心配もありません!こちらも既製品だと高さが低かったり炊飯器は低い位置に置くような設計が多いので購入に至りませんでした。 あと壁にマグネットが付けられるようにしたのも予定表や写真なんかが飾れたりして便利です✨ そして最後は米びつもピッタリと収める為に縦長の棚を作ってもらいました★ゆとりもあり可動棚になっているので買い替えても大丈夫です💡 色も形もサイズも取手も何もかも理想を形にしてもらえたので満足の拘りの造作棚でした(*´-`)❣️
y.p
y.p
家族
natsumiさんの実例写真
𓂃𓂂𖡼.𖤣𖥧𓈒◌܀ イベント投稿 カーテンをかけている場所は壁でした。 リフォームで壁をぶち抜き、3畳の部屋(家事室)を廊下と繋げて母親のベッド🛏️をおきました。 * ベッド🛌は壁を壊さないと置けなかった💦 ただここはキッチンに通じる廊下部分。身内だけが通る場所とはいえオープン過ぎるのは…ちょっとね (ノ∀\*) でもこのマリメッコのカーテンをかけたら✨ こんな感じに😊 母親もこの柄が可愛いと言ってます。 お気に入りのカーテン効果です♪ʓԽʓԽ.•*¨*•.♬
𓂃𓂂𖡼.𖤣𖥧𓈒◌܀ イベント投稿 カーテンをかけている場所は壁でした。 リフォームで壁をぶち抜き、3畳の部屋(家事室)を廊下と繋げて母親のベッド🛏️をおきました。 * ベッド🛌は壁を壊さないと置けなかった💦 ただここはキッチンに通じる廊下部分。身内だけが通る場所とはいえオープン過ぎるのは…ちょっとね (ノ∀\*) でもこのマリメッコのカーテンをかけたら✨ こんな感じに😊 母親もこの柄が可愛いと言ってます。 お気に入りのカーテン効果です♪ʓԽʓԽ.•*¨*•.♬
natsumi
natsumi
家族
tinkunさんの実例写真
キッチンからの眺め。 艶感があるキッチン、お気に入りです♡ 気になるところは、気づいたときにセスキで拭き拭きして、艶感をキープしています。
キッチンからの眺め。 艶感があるキッチン、お気に入りです♡ 気になるところは、気づいたときにセスキで拭き拭きして、艶感をキープしています。
tinkun
tinkun
4LDK | 家族
asako.10さんの実例写真
イベント投稿なのでコメントお気遣いなくです(*^^*) うちのアクセントクロスは リビングの布目のブルーグレイのクロスとキッチンカウンターの白い木目調のクロスです うちはドライフラワーのリースやスワッグが多いのでそちらとの相性もバッチリです! また布目調なので押しピンのあともあまり気にならないです カウンター下の木目調のクロスはシャビーな感じにも見えるのでこちらも観葉植物やお花を飾った時に良く合います🎶 どちらも凄く気に入ってます🍀*゜
イベント投稿なのでコメントお気遣いなくです(*^^*) うちのアクセントクロスは リビングの布目のブルーグレイのクロスとキッチンカウンターの白い木目調のクロスです うちはドライフラワーのリースやスワッグが多いのでそちらとの相性もバッチリです! また布目調なので押しピンのあともあまり気にならないです カウンター下の木目調のクロスはシャビーな感じにも見えるのでこちらも観葉植物やお花を飾った時に良く合います🎶 どちらも凄く気に入ってます🍀*゜
asako.10
asako.10
4LDK | 家族
Aqettyさんの実例写真
イベント投稿なのでコメントお気遣いなく😅 お気に入りのキッチンクロス クリスマスの頃のキッチンクロスというかランナー😘 何枚か投稿します✨💕😇
イベント投稿なのでコメントお気遣いなく😅 お気に入りのキッチンクロス クリスマスの頃のキッチンクロスというかランナー😘 何枚か投稿します✨💕😇
Aqetty
Aqetty
3LDK | 家族

キッチン イベント投稿なのでコメントお気遣いなく♡が気になるあなたにおすすめ

キッチン イベント投稿なのでコメントお気遣いなく♡の投稿一覧

16枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチン イベント投稿なのでコメントお気遣いなく♡

26枚の部屋写真から9枚をセレクト
nagi-cさんの実例写真
キッチン背面を杉足場板を使って棚をDIYしました。 前回はひきpicだったので今回はアップでのpicを❤︎ グレータイル柄のリメイクシートを剥がして元の白い壁紙に戻し足場板を固定しただけですがアイアンが可愛いのでわざと上・下逆にブラケットを設置してます❤︎ 前回の棚よりも奥行があるのでディスプレイの幅も広がりそう✨✨(*゚▽゚*) 前のキッチン背面棚はこちら↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/MGpE イベント投稿用なのでコメントお気遣いなく・:*+.\(( °ω° ))/.:+❤︎❤︎❤︎
キッチン背面を杉足場板を使って棚をDIYしました。 前回はひきpicだったので今回はアップでのpicを❤︎ グレータイル柄のリメイクシートを剥がして元の白い壁紙に戻し足場板を固定しただけですがアイアンが可愛いのでわざと上・下逆にブラケットを設置してます❤︎ 前回の棚よりも奥行があるのでディスプレイの幅も広がりそう✨✨(*゚▽゚*) 前のキッチン背面棚はこちら↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/MGpE イベント投稿用なのでコメントお気遣いなく・:*+.\(( °ω° ))/.:+❤︎❤︎❤︎
nagi-c
nagi-c
4LDK | 家族
natsuさんの実例写真
2回目のpic 吊り下げ収納 ザ!昭和!レトロなキッチン! 狭い〜収納が少ない〜💦 しかも目の前が大きな窓🪟←明るいけど  壁が良かった😂笑 よく使うキッチンツールは、100均のフックや セリアのマグネット🧲フックを使って 吊り下げてます😊 吊り下げることで使い勝手が良いです😌
2回目のpic 吊り下げ収納 ザ!昭和!レトロなキッチン! 狭い〜収納が少ない〜💦 しかも目の前が大きな窓🪟←明るいけど  壁が良かった😂笑 よく使うキッチンツールは、100均のフックや セリアのマグネット🧲フックを使って 吊り下げてます😊 吊り下げることで使い勝手が良いです😌
natsu
natsu
2LDK | 家族
yunyumさんの実例写真
家の各部屋のメイン照明以外は、ダウンライトです。部屋を広く見せて、さらには様々な機能がつけられるダウンライトは、わが家にはなくてはならない♡♡ さらに、センサー付き照明や調光式など設置場所によって機能を追加しています。 1枚目のキッチンダイニングはダウンライト。手前のライトが明るいのは調理・洗い場のところで、手元がきちんと見えるように。後ろとダイニング側は暖かな色合い😊 ちなみに左側のダイニングのライトは調光式です☆ 2枚目の玄関もダウンライト。センサー式です。暗い夜も勝手に着くので安心、安全🎶3枚目のように設定を変えることができます✌️ 4枚目はトイレのダウンライト🚽💡こちらもセンサー式で楽々🎶センサー式でないトイレに入ると、子どもたちは、電気を消すことを忘れることもしばしば🤣
家の各部屋のメイン照明以外は、ダウンライトです。部屋を広く見せて、さらには様々な機能がつけられるダウンライトは、わが家にはなくてはならない♡♡ さらに、センサー付き照明や調光式など設置場所によって機能を追加しています。 1枚目のキッチンダイニングはダウンライト。手前のライトが明るいのは調理・洗い場のところで、手元がきちんと見えるように。後ろとダイニング側は暖かな色合い😊 ちなみに左側のダイニングのライトは調光式です☆ 2枚目の玄関もダウンライト。センサー式です。暗い夜も勝手に着くので安心、安全🎶3枚目のように設定を変えることができます✌️ 4枚目はトイレのダウンライト🚽💡こちらもセンサー式で楽々🎶センサー式でないトイレに入ると、子どもたちは、電気を消すことを忘れることもしばしば🤣
yunyum
yunyum
4LDK | 家族
e.and.m.mamaさんの実例写真
イベント用参加picです♡ 《ダウンライトのあるお部屋》 我が家のダウンライトはキッチンカウンターにあります♡ いつも優しい光でキッチンを照らしてくれてます♡ ダウンライトって何だか癒やされますね♡ と、モカちゃんも言っています♡ ( ´艸`)フフフ♡ イベント用投稿なので、コメントお気遣いなくです♡ いつも有難うございます♡ (..◜ᴗ◝..)
イベント用参加picです♡ 《ダウンライトのあるお部屋》 我が家のダウンライトはキッチンカウンターにあります♡ いつも優しい光でキッチンを照らしてくれてます♡ ダウンライトって何だか癒やされますね♡ と、モカちゃんも言っています♡ ( ´艸`)フフフ♡ イベント用投稿なので、コメントお気遣いなくです♡ いつも有難うございます♡ (..◜ᴗ◝..)
e.and.m.mama
e.and.m.mama
3LDK | 家族
y.pさんの実例写真
こだわりの造作棚★ キッチンのカップボードは造作で作ってもらいました! 狭いキッチンを効率よく機能的に使う為、既製品だと隙間がもったいないので1mmも無駄にせずに設計した物を形にして下さいました♪ 吊り戸棚は左側を透明にしコレクション食器が飾れるようにしました☕️❤️ 当時チェッカー硝子が流行っていて勧められましたが、透明にしてコレクションがハッキリ見えるようにして良かったです! オープンの飾り棚も素敵ですが小まめに掃除が大変なので扉付きの吊り戸棚にしました(^o^)/🧹 それから同じ種類のゴミ箱を4種類置けるようにしたかったのでピッタリ収まるようにしてもらいました!既製品のカップボードはゴミ箱スペースが狭い物が多くて希望の物は見つけられませんでした。 あと電子レンジや炊飯器などの家電を置く棚の高さも115cmと高めに設定しました。腰を屈めずにレンジ内が覗けるのはとても使いやすいですし、子供達が炊飯器を勝手に開けてしまうことがないので火傷の心配もありません!こちらも既製品だと高さが低かったり炊飯器は低い位置に置くような設計が多いので購入に至りませんでした。 あと壁にマグネットが付けられるようにしたのも予定表や写真なんかが飾れたりして便利です✨ そして最後は米びつもピッタリと収める為に縦長の棚を作ってもらいました★ゆとりもあり可動棚になっているので買い替えても大丈夫です💡 色も形もサイズも取手も何もかも理想を形にしてもらえたので満足の拘りの造作棚でした(*´-`)❣️
こだわりの造作棚★ キッチンのカップボードは造作で作ってもらいました! 狭いキッチンを効率よく機能的に使う為、既製品だと隙間がもったいないので1mmも無駄にせずに設計した物を形にして下さいました♪ 吊り戸棚は左側を透明にしコレクション食器が飾れるようにしました☕️❤️ 当時チェッカー硝子が流行っていて勧められましたが、透明にしてコレクションがハッキリ見えるようにして良かったです! オープンの飾り棚も素敵ですが小まめに掃除が大変なので扉付きの吊り戸棚にしました(^o^)/🧹 それから同じ種類のゴミ箱を4種類置けるようにしたかったのでピッタリ収まるようにしてもらいました!既製品のカップボードはゴミ箱スペースが狭い物が多くて希望の物は見つけられませんでした。 あと電子レンジや炊飯器などの家電を置く棚の高さも115cmと高めに設定しました。腰を屈めずにレンジ内が覗けるのはとても使いやすいですし、子供達が炊飯器を勝手に開けてしまうことがないので火傷の心配もありません!こちらも既製品だと高さが低かったり炊飯器は低い位置に置くような設計が多いので購入に至りませんでした。 あと壁にマグネットが付けられるようにしたのも予定表や写真なんかが飾れたりして便利です✨ そして最後は米びつもピッタリと収める為に縦長の棚を作ってもらいました★ゆとりもあり可動棚になっているので買い替えても大丈夫です💡 色も形もサイズも取手も何もかも理想を形にしてもらえたので満足の拘りの造作棚でした(*´-`)❣️
y.p
y.p
家族
natsumiさんの実例写真
𓂃𓂂𖡼.𖤣𖥧𓈒◌܀ イベント投稿 カーテンをかけている場所は壁でした。 リフォームで壁をぶち抜き、3畳の部屋(家事室)を廊下と繋げて母親のベッド🛏️をおきました。 * ベッド🛌は壁を壊さないと置けなかった💦 ただここはキッチンに通じる廊下部分。身内だけが通る場所とはいえオープン過ぎるのは…ちょっとね (ノ∀\*) でもこのマリメッコのカーテンをかけたら✨ こんな感じに😊 母親もこの柄が可愛いと言ってます。 お気に入りのカーテン効果です♪ʓԽʓԽ.•*¨*•.♬
𓂃𓂂𖡼.𖤣𖥧𓈒◌܀ イベント投稿 カーテンをかけている場所は壁でした。 リフォームで壁をぶち抜き、3畳の部屋(家事室)を廊下と繋げて母親のベッド🛏️をおきました。 * ベッド🛌は壁を壊さないと置けなかった💦 ただここはキッチンに通じる廊下部分。身内だけが通る場所とはいえオープン過ぎるのは…ちょっとね (ノ∀\*) でもこのマリメッコのカーテンをかけたら✨ こんな感じに😊 母親もこの柄が可愛いと言ってます。 お気に入りのカーテン効果です♪ʓԽʓԽ.•*¨*•.♬
natsumi
natsumi
家族
tinkunさんの実例写真
キッチンからの眺め。 艶感があるキッチン、お気に入りです♡ 気になるところは、気づいたときにセスキで拭き拭きして、艶感をキープしています。
キッチンからの眺め。 艶感があるキッチン、お気に入りです♡ 気になるところは、気づいたときにセスキで拭き拭きして、艶感をキープしています。
tinkun
tinkun
4LDK | 家族
asako.10さんの実例写真
イベント投稿なのでコメントお気遣いなくです(*^^*) うちのアクセントクロスは リビングの布目のブルーグレイのクロスとキッチンカウンターの白い木目調のクロスです うちはドライフラワーのリースやスワッグが多いのでそちらとの相性もバッチリです! また布目調なので押しピンのあともあまり気にならないです カウンター下の木目調のクロスはシャビーな感じにも見えるのでこちらも観葉植物やお花を飾った時に良く合います🎶 どちらも凄く気に入ってます🍀*゜
イベント投稿なのでコメントお気遣いなくです(*^^*) うちのアクセントクロスは リビングの布目のブルーグレイのクロスとキッチンカウンターの白い木目調のクロスです うちはドライフラワーのリースやスワッグが多いのでそちらとの相性もバッチリです! また布目調なので押しピンのあともあまり気にならないです カウンター下の木目調のクロスはシャビーな感じにも見えるのでこちらも観葉植物やお花を飾った時に良く合います🎶 どちらも凄く気に入ってます🍀*゜
asako.10
asako.10
4LDK | 家族
Aqettyさんの実例写真
イベント投稿なのでコメントお気遣いなく😅 お気に入りのキッチンクロス クリスマスの頃のキッチンクロスというかランナー😘 何枚か投稿します✨💕😇
イベント投稿なのでコメントお気遣いなく😅 お気に入りのキッチンクロス クリスマスの頃のキッチンクロスというかランナー😘 何枚か投稿します✨💕😇
Aqetty
Aqetty
3LDK | 家族

キッチン イベント投稿なのでコメントお気遣いなく♡が気になるあなたにおすすめ

キッチン イベント投稿なのでコメントお気遣いなく♡の投稿一覧

16枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ