おはにょうございます(о´∀`о)
最近、夜は夕飯→すのこペイントとなり、あまり余暇を楽しむ感じではありません。
それも土曜日のはすのこフェンスをベランダに並べたいからです。はじめにブライワックス→ボンド→ペンキは、ツヤなしの場合は良いのですが、今回のように外用ペンキ(ツヤあり)だとビニールコーティングみたいに剥がれる時、べろんと汚く剥がれることわかったので後からブライワックスで汚し(エイジング)をいれる方が良いみたい。
だから、追加分のすのこはクラッキング加工せず普通にペンキ塗ってます。
PICはもう一つの悩み、先日、ホワイト→ブラックに剥がせる壁紙で変身させたドア。
壁紙がツヤツヤすぎて気に食わないからお気に入りのタカラ塗料のブラックスケールメタリックと言う、塗ると亜鉛みたいな黒いマットなアイアンみたいな色味のペンキを塗りましたがなんか足りないから、白い部分をゴールドのマスキングを貼ることにしました。
乞うご期待〜〜
おはにょうございます(о´∀`о)
最近、夜は夕飯→すのこペイントとなり、あまり余暇を楽しむ感じではありません。
それも土曜日のはすのこフェンスをベランダに並べたいからです。はじめにブライワックス→ボンド→ペンキは、ツヤなしの場合は良いのですが、今回のように外用ペンキ(ツヤあり)だとビニールコーティングみたいに剥がれる時、べろんと汚く剥がれることわかったので後からブライワックスで汚し(エイジング)をいれる方が良いみたい。
だから、追加分のすのこはクラッキング加工せず普通にペンキ塗ってます。
PICはもう一つの悩み、先日、ホワイト→ブラックに剥がせる壁紙で変身させたドア。
壁紙がツヤツヤすぎて気に食わないからお気に入りのタカラ塗料のブラックスケールメタリックと言う、塗ると亜鉛みたいな黒いマットなアイアンみたいな色味のペンキを塗りましたがなんか足りないから、白い部分をゴールドのマスキングを貼ることにしました。
乞うご期待〜〜