キッチン 手ピカジェル

16枚の部屋写真から15枚をセレクト
fuwalilyさんの実例写真
アトリックス と 手ピカジェル 生活感が出るラベルはいつも剥いでいますが、アトリックスは許容範囲☘️ 手ピカジェルの黄色が気になるけど…
アトリックス と 手ピカジェル 生活感が出るラベルはいつも剥いでいますが、アトリックスは許容範囲☘️ 手ピカジェルの黄色が気になるけど…
fuwalily
fuwalily
3LDK | 家族
reinさんの実例写真
手の消毒用に使用してた手ピカジェルのメーカーが手ピカスプレーを発売したのでそちらに変更して白いボトルに( ´∀`) 食器用洗剤もマジカのラベルを剥がしたらシンプルに☆ あとは手洗い石鹸のボトルを替えればかなりスッキリ♫ よく使うので出していたハイターや除菌スプレーなどはなんとかシンク下の引き出しに収まったので使う時だけ出すことにしました^_^
手の消毒用に使用してた手ピカジェルのメーカーが手ピカスプレーを発売したのでそちらに変更して白いボトルに( ´∀`) 食器用洗剤もマジカのラベルを剥がしたらシンプルに☆ あとは手洗い石鹸のボトルを替えればかなりスッキリ♫ よく使うので出していたハイターや除菌スプレーなどはなんとかシンク下の引き出しに収まったので使う時だけ出すことにしました^_^
rein
rein
3LDK | 家族
bambooさんの実例写真
おはようございます(*´╰╯`๓)♬ 今日はキッチンシンクから 以前のシンクpicでは台布巾(ダイソー)をシンク横に直置きしてたんだけど、昨日家にあったSeriaのタオル掛けに掛けてみた(*•̀ᴗ•́*) ここにタオル掛けあると夜のキッチンリセットの時にシンク後ろの壁を拭きにくいので付けてなかったのですが…試験的に(❁´ω`❁) この方が布巾の乾きも良さそうだし☆ 食器洗剤はカインズさんで買ったディスペンサーに入れてます♡ このディスペンサー色がお気に入り(*´ω`*) スポンジはサンサンスポンジを愛用♡ インフルエンザが流行ってるので手ピカスプレーも仲間入りしてます(´๑•_•๑) シンクはピカピカが気持ちいいねヾ(๑⃙⃘´ꇴ`๑⃙⃘)ノ タオル掛け、なぜ家に余ってたかというと…、洗濯機横で使ってたものなんですねー(´>ω∂`) 洗濯機横をマグネットタオルバーに変えたので、余ってたんですねー。 洗濯機横picはまた後で! わー要らないとか言わないでー(´Д`)
おはようございます(*´╰╯`๓)♬ 今日はキッチンシンクから 以前のシンクpicでは台布巾(ダイソー)をシンク横に直置きしてたんだけど、昨日家にあったSeriaのタオル掛けに掛けてみた(*•̀ᴗ•́*) ここにタオル掛けあると夜のキッチンリセットの時にシンク後ろの壁を拭きにくいので付けてなかったのですが…試験的に(❁´ω`❁) この方が布巾の乾きも良さそうだし☆ 食器洗剤はカインズさんで買ったディスペンサーに入れてます♡ このディスペンサー色がお気に入り(*´ω`*) スポンジはサンサンスポンジを愛用♡ インフルエンザが流行ってるので手ピカスプレーも仲間入りしてます(´๑•_•๑) シンクはピカピカが気持ちいいねヾ(๑⃙⃘´ꇴ`๑⃙⃘)ノ タオル掛け、なぜ家に余ってたかというと…、洗濯機横で使ってたものなんですねー(´>ω∂`) 洗濯機横をマグネットタオルバーに変えたので、余ってたんですねー。 洗濯機横picはまた後で! わー要らないとか言わないでー(´Д`)
bamboo
bamboo
4LDK | 家族
tomomiさんの実例写真
おうちモチーフ↟⌂* シンク横のスペースには 手ピカジェルと ガチャガチャのねこ?ちゃんと おうち♡を置いてます。 子供達が帰ってきて すぐ手ピカジェルをします✨ 前は黄色のを使ってましたが そっちのジェルはトロトロすぎて 子供達の目にジェルが入る入る💦 慌ててピンクに戻しました(笑) さあ、今日は幼稚園の七夕会🎋に 小学校の授業参観&懇談会だ〜🏫 子供達の成長を楽しんできます🙋‍♀️
おうちモチーフ↟⌂* シンク横のスペースには 手ピカジェルと ガチャガチャのねこ?ちゃんと おうち♡を置いてます。 子供達が帰ってきて すぐ手ピカジェルをします✨ 前は黄色のを使ってましたが そっちのジェルはトロトロすぎて 子供達の目にジェルが入る入る💦 慌ててピンクに戻しました(笑) さあ、今日は幼稚園の七夕会🎋に 小学校の授業参観&懇談会だ〜🏫 子供達の成長を楽しんできます🙋‍♀️
tomomi
tomomi
4LDK | 家族
Moeさんの実例写真
ちょっと配置換え‪ꪔ̤̮ お料理常連アイテムは 今までシンク下にあったものを 掛けて使いやすくしてみました‪︎︎✌︎︎︎✌︎ 吸水マットと手ピカジェルは DAISOのはがせるフックを使って 掛けてます❁⃘𖤣𖥧*゚.
ちょっと配置換え‪ꪔ̤̮ お料理常連アイテムは 今までシンク下にあったものを 掛けて使いやすくしてみました‪︎︎✌︎︎︎✌︎ 吸水マットと手ピカジェルは DAISOのはがせるフックを使って 掛けてます❁⃘𖤣𖥧*゚.
Moe
Moe
1LDK | カップル
bonobono54さんの実例写真
シンク周り。 食器洗剤は備え付けのノズルから。 スポンジは水切り良いので コーヒー用のロートを借用。 受け皿で水気を受けます。 左側にはDAISOの水気吸収マットを必要な時に敷き、 水筒のパーツなどのこまかいものを乾かしています。
シンク周り。 食器洗剤は備え付けのノズルから。 スポンジは水切り良いので コーヒー用のロートを借用。 受け皿で水気を受けます。 左側にはDAISOの水気吸収マットを必要な時に敷き、 水筒のパーツなどのこまかいものを乾かしています。
bonobono54
bonobono54
家族
KotarouKunさんの実例写真
キッチンがごちゃごちゃ中です(⌒-⌒; ) スッキリさせたいけどどうしたものやら…💦
キッチンがごちゃごちゃ中です(⌒-⌒; ) スッキリさせたいけどどうしたものやら…💦
KotarouKun
KotarouKun
4LDK | 家族
mizucchiさんの実例写真
我が家のコロナ対策。。。 花粉症なのでマスクは前から備蓄してあったのでしばらくは大丈夫そうです。花粉避けのIHADAのスプレーとジェルはウィルス避けにもなります。シュッと顔や髪に振りかけておくと花粉やPM2.5やウィルスが付き辛くなります。元々冬はしっかり手洗いよりもアルコール消毒を主にしてきたので色々持ってますが掃除をしてたら奥からなぜか忘れさられていた無水エタノールを発掘w 70%エタノール30%と水に薄めて使うと製薬会社勤務だった夫が言ってます。 皆さんにオススメはオスバンです。薬局で900円程度で買えます。オスバンは殺菌消毒剤で今薬局にアルコールが無くてドアノブや良く触る場所の消毒出来ない。。。とお嘆きの方オスバンは薄めると家の中の各場所の消毒に使えます。元々は断熱リフォームしてない旧息子のカビ退治に薄めて使いました。 今日はルームクリップのモニター当選で「パナソニックホームズ見学会」に当選したので午後電車に乗って夫と「印西牧の原駅」に向かいます。
我が家のコロナ対策。。。 花粉症なのでマスクは前から備蓄してあったのでしばらくは大丈夫そうです。花粉避けのIHADAのスプレーとジェルはウィルス避けにもなります。シュッと顔や髪に振りかけておくと花粉やPM2.5やウィルスが付き辛くなります。元々冬はしっかり手洗いよりもアルコール消毒を主にしてきたので色々持ってますが掃除をしてたら奥からなぜか忘れさられていた無水エタノールを発掘w 70%エタノール30%と水に薄めて使うと製薬会社勤務だった夫が言ってます。 皆さんにオススメはオスバンです。薬局で900円程度で買えます。オスバンは殺菌消毒剤で今薬局にアルコールが無くてドアノブや良く触る場所の消毒出来ない。。。とお嘆きの方オスバンは薄めると家の中の各場所の消毒に使えます。元々は断熱リフォームしてない旧息子のカビ退治に薄めて使いました。 今日はルームクリップのモニター当選で「パナソニックホームズ見学会」に当選したので午後電車に乗って夫と「印西牧の原駅」に向かいます。
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
YunSamamaさんの実例写真
お久しぶりです。 マイコプラズマ肺炎になっています。 ほんの少し良くなってきたけど、今もまだ咳が止まりません。 ツラぁ(;o;) 私もう、どこに行くにも何をするにもマスクと手ピカジェル手離さないと決めました。
お久しぶりです。 マイコプラズマ肺炎になっています。 ほんの少し良くなってきたけど、今もまだ咳が止まりません。 ツラぁ(;o;) 私もう、どこに行くにも何をするにもマスクと手ピカジェル手離さないと決めました。
YunSamama
YunSamama
家族
mikomaruさんの実例写真
もしかして…浮いた⁉️ 手ピカジェルのフタを一度開けてセリアのフィルムリングフックを挟むようにフタをしめたら…浮いた。 でもきっちり閉まってないから揮発しちゃうかなぁ🙄 リングフックはこちら↓ https://www.spoonhome.com/seria-filmringhook/
もしかして…浮いた⁉️ 手ピカジェルのフタを一度開けてセリアのフィルムリングフックを挟むようにフタをしめたら…浮いた。 でもきっちり閉まってないから揮発しちゃうかなぁ🙄 リングフックはこちら↓ https://www.spoonhome.com/seria-filmringhook/
mikomaru
mikomaru
3LDK | 家族
Maさんの実例写真
キッチン横の茶色の棚を白にリメイク。 タイル柄も変えました(^^) ダイソーのボトルにマクラメ糸巻きつけて 手ピカジェルいれてます!
キッチン横の茶色の棚を白にリメイク。 タイル柄も変えました(^^) ダイソーのボトルにマクラメ糸巻きつけて 手ピカジェルいれてます!
Ma
Ma
3LDK | 家族
akipuさんの実例写真
外は雪… 今日はお出かけも外でのDIYも我慢… なのでシンク周りをリセットしました♪ 我が家のゴミ入れ?はIKEAのオルドニングを使ってます♪ 本当ならキッチンツール入れるヤツだけど穴空いててステンレスだから便利♪ ハンドソープと食器用洗剤はポンプ式の容器に入れ換えてます♪ 容器が可愛いのでお気に入りです\(//∇//)\ 実家の母から手ピカジェルを貰ったけど… 使用期限が2016年…4年前w 未開封だったけど効果あるのかな?w 手前側に見えてるのは ワンコの歯磨きセットですw 2種類の歯ブラシと指にはめるシリコン素材のを駆使して無理矢理歯を磨いちゃいますw
外は雪… 今日はお出かけも外でのDIYも我慢… なのでシンク周りをリセットしました♪ 我が家のゴミ入れ?はIKEAのオルドニングを使ってます♪ 本当ならキッチンツール入れるヤツだけど穴空いててステンレスだから便利♪ ハンドソープと食器用洗剤はポンプ式の容器に入れ換えてます♪ 容器が可愛いのでお気に入りです\(//∇//)\ 実家の母から手ピカジェルを貰ったけど… 使用期限が2016年…4年前w 未開封だったけど効果あるのかな?w 手前側に見えてるのは ワンコの歯磨きセットですw 2種類の歯ブラシと指にはめるシリコン素材のを駆使して無理矢理歯を磨いちゃいますw
akipu
akipu
4LDK | 家族
aya.t0307さんの実例写真
色々と出していたものをほとんど収納してとてもスッキリ(≧∇≦)もっとしまうか考え中
色々と出していたものをほとんど収納してとてもスッキリ(≧∇≦)もっとしまうか考え中
aya.t0307
aya.t0307
satoさんの実例写真
おはようございます☀ 奇跡的にこの時間で、片付けできました😅 2月に胃腸炎になってからは、ビオレの手指消毒液が欠かせません😩 まだまだ風邪も流行っている感じなので、みんなで気をつけたいものです😉 今日も1日、頑張っていきましょう💪
おはようございます☀ 奇跡的にこの時間で、片付けできました😅 2月に胃腸炎になってからは、ビオレの手指消毒液が欠かせません😩 まだまだ風邪も流行っている感じなので、みんなで気をつけたいものです😉 今日も1日、頑張っていきましょう💪
sato
sato
2LDK | 家族
riverbedさんの実例写真
頂いたコルクボードを窓枠風に。ガラスじゃないので安心♪ 寸足らず部分はseriaの6マスがピッタリでした(*´ω`*) また何か飾ってみようっと! 板壁の向こう側には手ピカジェルとかバナナスタンドが隠れてます♪ さっ、スッキリしたのでお買い物行ってきま~す(*´ー`*)
頂いたコルクボードを窓枠風に。ガラスじゃないので安心♪ 寸足らず部分はseriaの6マスがピッタリでした(*´ω`*) また何か飾ってみようっと! 板壁の向こう側には手ピカジェルとかバナナスタンドが隠れてます♪ さっ、スッキリしたのでお買い物行ってきま~す(*´ー`*)
riverbed
riverbed

キッチン 手ピカジェルの投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチン 手ピカジェル

16枚の部屋写真から15枚をセレクト
fuwalilyさんの実例写真
アトリックス と 手ピカジェル 生活感が出るラベルはいつも剥いでいますが、アトリックスは許容範囲☘️ 手ピカジェルの黄色が気になるけど…
アトリックス と 手ピカジェル 生活感が出るラベルはいつも剥いでいますが、アトリックスは許容範囲☘️ 手ピカジェルの黄色が気になるけど…
fuwalily
fuwalily
3LDK | 家族
reinさんの実例写真
手の消毒用に使用してた手ピカジェルのメーカーが手ピカスプレーを発売したのでそちらに変更して白いボトルに( ´∀`) 食器用洗剤もマジカのラベルを剥がしたらシンプルに☆ あとは手洗い石鹸のボトルを替えればかなりスッキリ♫ よく使うので出していたハイターや除菌スプレーなどはなんとかシンク下の引き出しに収まったので使う時だけ出すことにしました^_^
手の消毒用に使用してた手ピカジェルのメーカーが手ピカスプレーを発売したのでそちらに変更して白いボトルに( ´∀`) 食器用洗剤もマジカのラベルを剥がしたらシンプルに☆ あとは手洗い石鹸のボトルを替えればかなりスッキリ♫ よく使うので出していたハイターや除菌スプレーなどはなんとかシンク下の引き出しに収まったので使う時だけ出すことにしました^_^
rein
rein
3LDK | 家族
bambooさんの実例写真
おはようございます(*´╰╯`๓)♬ 今日はキッチンシンクから 以前のシンクpicでは台布巾(ダイソー)をシンク横に直置きしてたんだけど、昨日家にあったSeriaのタオル掛けに掛けてみた(*•̀ᴗ•́*) ここにタオル掛けあると夜のキッチンリセットの時にシンク後ろの壁を拭きにくいので付けてなかったのですが…試験的に(❁´ω`❁) この方が布巾の乾きも良さそうだし☆ 食器洗剤はカインズさんで買ったディスペンサーに入れてます♡ このディスペンサー色がお気に入り(*´ω`*) スポンジはサンサンスポンジを愛用♡ インフルエンザが流行ってるので手ピカスプレーも仲間入りしてます(´๑•_•๑) シンクはピカピカが気持ちいいねヾ(๑⃙⃘´ꇴ`๑⃙⃘)ノ タオル掛け、なぜ家に余ってたかというと…、洗濯機横で使ってたものなんですねー(´>ω∂`) 洗濯機横をマグネットタオルバーに変えたので、余ってたんですねー。 洗濯機横picはまた後で! わー要らないとか言わないでー(´Д`)
おはようございます(*´╰╯`๓)♬ 今日はキッチンシンクから 以前のシンクpicでは台布巾(ダイソー)をシンク横に直置きしてたんだけど、昨日家にあったSeriaのタオル掛けに掛けてみた(*•̀ᴗ•́*) ここにタオル掛けあると夜のキッチンリセットの時にシンク後ろの壁を拭きにくいので付けてなかったのですが…試験的に(❁´ω`❁) この方が布巾の乾きも良さそうだし☆ 食器洗剤はカインズさんで買ったディスペンサーに入れてます♡ このディスペンサー色がお気に入り(*´ω`*) スポンジはサンサンスポンジを愛用♡ インフルエンザが流行ってるので手ピカスプレーも仲間入りしてます(´๑•_•๑) シンクはピカピカが気持ちいいねヾ(๑⃙⃘´ꇴ`๑⃙⃘)ノ タオル掛け、なぜ家に余ってたかというと…、洗濯機横で使ってたものなんですねー(´>ω∂`) 洗濯機横をマグネットタオルバーに変えたので、余ってたんですねー。 洗濯機横picはまた後で! わー要らないとか言わないでー(´Д`)
bamboo
bamboo
4LDK | 家族
tomomiさんの実例写真
おうちモチーフ↟⌂* シンク横のスペースには 手ピカジェルと ガチャガチャのねこ?ちゃんと おうち♡を置いてます。 子供達が帰ってきて すぐ手ピカジェルをします✨ 前は黄色のを使ってましたが そっちのジェルはトロトロすぎて 子供達の目にジェルが入る入る💦 慌ててピンクに戻しました(笑) さあ、今日は幼稚園の七夕会🎋に 小学校の授業参観&懇談会だ〜🏫 子供達の成長を楽しんできます🙋‍♀️
おうちモチーフ↟⌂* シンク横のスペースには 手ピカジェルと ガチャガチャのねこ?ちゃんと おうち♡を置いてます。 子供達が帰ってきて すぐ手ピカジェルをします✨ 前は黄色のを使ってましたが そっちのジェルはトロトロすぎて 子供達の目にジェルが入る入る💦 慌ててピンクに戻しました(笑) さあ、今日は幼稚園の七夕会🎋に 小学校の授業参観&懇談会だ〜🏫 子供達の成長を楽しんできます🙋‍♀️
tomomi
tomomi
4LDK | 家族
Moeさんの実例写真
ちょっと配置換え‪ꪔ̤̮ お料理常連アイテムは 今までシンク下にあったものを 掛けて使いやすくしてみました‪︎︎✌︎︎︎✌︎ 吸水マットと手ピカジェルは DAISOのはがせるフックを使って 掛けてます❁⃘𖤣𖥧*゚.
ちょっと配置換え‪ꪔ̤̮ お料理常連アイテムは 今までシンク下にあったものを 掛けて使いやすくしてみました‪︎︎✌︎︎︎✌︎ 吸水マットと手ピカジェルは DAISOのはがせるフックを使って 掛けてます❁⃘𖤣𖥧*゚.
Moe
Moe
1LDK | カップル
bonobono54さんの実例写真
シンク周り。 食器洗剤は備え付けのノズルから。 スポンジは水切り良いので コーヒー用のロートを借用。 受け皿で水気を受けます。 左側にはDAISOの水気吸収マットを必要な時に敷き、 水筒のパーツなどのこまかいものを乾かしています。
シンク周り。 食器洗剤は備え付けのノズルから。 スポンジは水切り良いので コーヒー用のロートを借用。 受け皿で水気を受けます。 左側にはDAISOの水気吸収マットを必要な時に敷き、 水筒のパーツなどのこまかいものを乾かしています。
bonobono54
bonobono54
家族
KotarouKunさんの実例写真
キッチンがごちゃごちゃ中です(⌒-⌒; ) スッキリさせたいけどどうしたものやら…💦
キッチンがごちゃごちゃ中です(⌒-⌒; ) スッキリさせたいけどどうしたものやら…💦
KotarouKun
KotarouKun
4LDK | 家族
mizucchiさんの実例写真
我が家のコロナ対策。。。 花粉症なのでマスクは前から備蓄してあったのでしばらくは大丈夫そうです。花粉避けのIHADAのスプレーとジェルはウィルス避けにもなります。シュッと顔や髪に振りかけておくと花粉やPM2.5やウィルスが付き辛くなります。元々冬はしっかり手洗いよりもアルコール消毒を主にしてきたので色々持ってますが掃除をしてたら奥からなぜか忘れさられていた無水エタノールを発掘w 70%エタノール30%と水に薄めて使うと製薬会社勤務だった夫が言ってます。 皆さんにオススメはオスバンです。薬局で900円程度で買えます。オスバンは殺菌消毒剤で今薬局にアルコールが無くてドアノブや良く触る場所の消毒出来ない。。。とお嘆きの方オスバンは薄めると家の中の各場所の消毒に使えます。元々は断熱リフォームしてない旧息子のカビ退治に薄めて使いました。 今日はルームクリップのモニター当選で「パナソニックホームズ見学会」に当選したので午後電車に乗って夫と「印西牧の原駅」に向かいます。
我が家のコロナ対策。。。 花粉症なのでマスクは前から備蓄してあったのでしばらくは大丈夫そうです。花粉避けのIHADAのスプレーとジェルはウィルス避けにもなります。シュッと顔や髪に振りかけておくと花粉やPM2.5やウィルスが付き辛くなります。元々冬はしっかり手洗いよりもアルコール消毒を主にしてきたので色々持ってますが掃除をしてたら奥からなぜか忘れさられていた無水エタノールを発掘w 70%エタノール30%と水に薄めて使うと製薬会社勤務だった夫が言ってます。 皆さんにオススメはオスバンです。薬局で900円程度で買えます。オスバンは殺菌消毒剤で今薬局にアルコールが無くてドアノブや良く触る場所の消毒出来ない。。。とお嘆きの方オスバンは薄めると家の中の各場所の消毒に使えます。元々は断熱リフォームしてない旧息子のカビ退治に薄めて使いました。 今日はルームクリップのモニター当選で「パナソニックホームズ見学会」に当選したので午後電車に乗って夫と「印西牧の原駅」に向かいます。
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
YunSamamaさんの実例写真
お久しぶりです。 マイコプラズマ肺炎になっています。 ほんの少し良くなってきたけど、今もまだ咳が止まりません。 ツラぁ(;o;) 私もう、どこに行くにも何をするにもマスクと手ピカジェル手離さないと決めました。
お久しぶりです。 マイコプラズマ肺炎になっています。 ほんの少し良くなってきたけど、今もまだ咳が止まりません。 ツラぁ(;o;) 私もう、どこに行くにも何をするにもマスクと手ピカジェル手離さないと決めました。
YunSamama
YunSamama
家族
mikomaruさんの実例写真
もしかして…浮いた⁉️ 手ピカジェルのフタを一度開けてセリアのフィルムリングフックを挟むようにフタをしめたら…浮いた。 でもきっちり閉まってないから揮発しちゃうかなぁ🙄 リングフックはこちら↓ https://www.spoonhome.com/seria-filmringhook/
もしかして…浮いた⁉️ 手ピカジェルのフタを一度開けてセリアのフィルムリングフックを挟むようにフタをしめたら…浮いた。 でもきっちり閉まってないから揮発しちゃうかなぁ🙄 リングフックはこちら↓ https://www.spoonhome.com/seria-filmringhook/
mikomaru
mikomaru
3LDK | 家族
Maさんの実例写真
キッチン横の茶色の棚を白にリメイク。 タイル柄も変えました(^^) ダイソーのボトルにマクラメ糸巻きつけて 手ピカジェルいれてます!
キッチン横の茶色の棚を白にリメイク。 タイル柄も変えました(^^) ダイソーのボトルにマクラメ糸巻きつけて 手ピカジェルいれてます!
Ma
Ma
3LDK | 家族
akipuさんの実例写真
外は雪… 今日はお出かけも外でのDIYも我慢… なのでシンク周りをリセットしました♪ 我が家のゴミ入れ?はIKEAのオルドニングを使ってます♪ 本当ならキッチンツール入れるヤツだけど穴空いててステンレスだから便利♪ ハンドソープと食器用洗剤はポンプ式の容器に入れ換えてます♪ 容器が可愛いのでお気に入りです\(//∇//)\ 実家の母から手ピカジェルを貰ったけど… 使用期限が2016年…4年前w 未開封だったけど効果あるのかな?w 手前側に見えてるのは ワンコの歯磨きセットですw 2種類の歯ブラシと指にはめるシリコン素材のを駆使して無理矢理歯を磨いちゃいますw
外は雪… 今日はお出かけも外でのDIYも我慢… なのでシンク周りをリセットしました♪ 我が家のゴミ入れ?はIKEAのオルドニングを使ってます♪ 本当ならキッチンツール入れるヤツだけど穴空いててステンレスだから便利♪ ハンドソープと食器用洗剤はポンプ式の容器に入れ換えてます♪ 容器が可愛いのでお気に入りです\(//∇//)\ 実家の母から手ピカジェルを貰ったけど… 使用期限が2016年…4年前w 未開封だったけど効果あるのかな?w 手前側に見えてるのは ワンコの歯磨きセットですw 2種類の歯ブラシと指にはめるシリコン素材のを駆使して無理矢理歯を磨いちゃいますw
akipu
akipu
4LDK | 家族
aya.t0307さんの実例写真
色々と出していたものをほとんど収納してとてもスッキリ(≧∇≦)もっとしまうか考え中
色々と出していたものをほとんど収納してとてもスッキリ(≧∇≦)もっとしまうか考え中
aya.t0307
aya.t0307
satoさんの実例写真
おはようございます☀ 奇跡的にこの時間で、片付けできました😅 2月に胃腸炎になってからは、ビオレの手指消毒液が欠かせません😩 まだまだ風邪も流行っている感じなので、みんなで気をつけたいものです😉 今日も1日、頑張っていきましょう💪
おはようございます☀ 奇跡的にこの時間で、片付けできました😅 2月に胃腸炎になってからは、ビオレの手指消毒液が欠かせません😩 まだまだ風邪も流行っている感じなので、みんなで気をつけたいものです😉 今日も1日、頑張っていきましょう💪
sato
sato
2LDK | 家族
riverbedさんの実例写真
頂いたコルクボードを窓枠風に。ガラスじゃないので安心♪ 寸足らず部分はseriaの6マスがピッタリでした(*´ω`*) また何か飾ってみようっと! 板壁の向こう側には手ピカジェルとかバナナスタンドが隠れてます♪ さっ、スッキリしたのでお買い物行ってきま~す(*´ー`*)
頂いたコルクボードを窓枠風に。ガラスじゃないので安心♪ 寸足らず部分はseriaの6マスがピッタリでした(*´ω`*) また何か飾ってみようっと! 板壁の向こう側には手ピカジェルとかバナナスタンドが隠れてます♪ さっ、スッキリしたのでお買い物行ってきま~す(*´ー`*)
riverbed
riverbed

キッチン 手ピカジェルの投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ