キッチン DIYのカウンター

4,210枚の部屋写真から48枚をセレクト
CYNOSさんの実例写真
カラーボックスを使ってキッチンカウンターを作りました。 狭いキッチンがカウンターを作ることにより、収納もでき、カウンターにもなり、すごく便利になりました
カラーボックスを使ってキッチンカウンターを作りました。 狭いキッチンがカウンターを作ることにより、収納もでき、カウンターにもなり、すごく便利になりました
CYNOS
CYNOS
3LDK | 家族
MmeetsNさんの実例写真
モルタル天板のキッチンカウンターをDIY。
モルタル天板のキッチンカウンターをDIY。
MmeetsN
MmeetsN
1K | 一人暮らし
morimiさんの実例写真
連投ごめんなさい。 キッチンカウンター下、やっと終わりました。 海外カフェ感を出したくて、この前塗装したベニヤ板の上にモールディングをつけたくて、ダイソーのA3フレームを塗装した物をつけました。 ずっと妄想していたのが形になりました。 後はカウンター上板の幅を出して、カウンターチェアを置いたら完成です(^^)
連投ごめんなさい。 キッチンカウンター下、やっと終わりました。 海外カフェ感を出したくて、この前塗装したベニヤ板の上にモールディングをつけたくて、ダイソーのA3フレームを塗装した物をつけました。 ずっと妄想していたのが形になりました。 後はカウンター上板の幅を出して、カウンターチェアを置いたら完成です(^^)
morimi
morimi
4LDK | 家族
SHI-Eさんの実例写真
こちらがafterです 余っていたサブウェイタイル風の壁紙を貼ったカラボカウンターです。 過去に、マステ+両面テープで貼ったことはあるんですが、今回初めて壁紙用のりを使用してみました。 不器用なせいかなかなか難しかったです💦 のりの塗りムラがあったせいか所々浮いてる😵 まぁ、パッと見は分からないので良しとします💧 雰囲気変わったかなー⭐
こちらがafterです 余っていたサブウェイタイル風の壁紙を貼ったカラボカウンターです。 過去に、マステ+両面テープで貼ったことはあるんですが、今回初めて壁紙用のりを使用してみました。 不器用なせいかなかなか難しかったです💦 のりの塗りムラがあったせいか所々浮いてる😵 まぁ、パッと見は分からないので良しとします💧 雰囲気変わったかなー⭐
SHI-E
SHI-E
4LDK | 家族
Naomiさんの実例写真
ワックス¥2,970
久しぶりにDIY! キッチンカウンターにカバーをつけました。 やっぱり DIYは楽しいですね~ ストレス発散!
久しぶりにDIY! キッチンカウンターにカバーをつけました。 やっぱり DIYは楽しいですね~ ストレス発散!
Naomi
Naomi
家族
sunnyさんの実例写真
この前から言ってたDIY•̀.̫•́✧ カウンターの天板とカウンターサイドの柱♪ 最初は自己満足にカウンターだけって思っていたのですが、ちょうど良い感じの端材があったので、カウンターサイドに柱を作りカゴブラブラコーナーも作りました♪ ずっと前からやりたかった、カウンターの天板… シンクを囲む形で天板を作りました。 少し幅も広がったし、何より木の温もりを感じられて、めちゃめちゃ嬉しい!! 自己満足ですが、目に映る雰囲気が前と全然違います♡ めちゃめちゃ満足!! チラッとうつっていますが、ついでに食器棚の天板も…(*^_^*) この場所はまた後日(^^ゞ コメントお気遣いなく(^^♪
この前から言ってたDIY•̀.̫•́✧ カウンターの天板とカウンターサイドの柱♪ 最初は自己満足にカウンターだけって思っていたのですが、ちょうど良い感じの端材があったので、カウンターサイドに柱を作りカゴブラブラコーナーも作りました♪ ずっと前からやりたかった、カウンターの天板… シンクを囲む形で天板を作りました。 少し幅も広がったし、何より木の温もりを感じられて、めちゃめちゃ嬉しい!! 自己満足ですが、目に映る雰囲気が前と全然違います♡ めちゃめちゃ満足!! チラッとうつっていますが、ついでに食器棚の天板も…(*^_^*) この場所はまた後日(^^ゞ コメントお気遣いなく(^^♪
sunny
sunny
3LDK | 家族
macaさんの実例写真
maca
maca
3LDK | 家族
naaさんの実例写真
キッチンカウンター旦那と作りました。 カラーボックスに1×4をビス打ちして、天板を乗せました。 天板はワトコオイル塗った上にウレタンニスを塗っているので濡れても大丈夫です( ﹡・ᴗ・ )b
キッチンカウンター旦那と作りました。 カラーボックスに1×4をビス打ちして、天板を乗せました。 天板はワトコオイル塗った上にウレタンニスを塗っているので濡れても大丈夫です( ﹡・ᴗ・ )b
naa
naa
4LDK | 家族
Romeさんの実例写真
以前からアイランドキッチンにラブリコを使用して本棚を作っていました。その上に天板をのせてタイルを貼ってカウンターに♡😊 物を置けるスペースが広くなって使い勝手が良くなりました♪
以前からアイランドキッチンにラブリコを使用して本棚を作っていました。その上に天板をのせてタイルを貼ってカウンターに♡😊 物を置けるスペースが広くなって使い勝手が良くなりました♪
Rome
Rome
家族
mako0080さんの実例写真
キッチンカウンターの天板をモザイクタイルで…。 ネオピタ(接着剤)で貼り付けました。娘の協力もあり楽に終わりました。
キッチンカウンターの天板をモザイクタイルで…。 ネオピタ(接着剤)で貼り付けました。娘の協力もあり楽に終わりました。
mako0080
mako0080
3LDK | 家族
akezouさんの実例写真
イベント参加です😊 キッチン台には、ダイソーの木目調キャメルリメイクシート7枚くらい使用して貼ってます。 流し台周りは、カーブしているのと、水回りはどうしても剥がれやすいので、プラスチックのキッチン台の上から、両面テープを張り巡らせてます😊 その上からリメイクシート貼ってます。 2回貼りなおしてますが、1年くらいは大丈夫です。 どうしても、所々、貼りなおしが必要なので、 はがせる両面テープは、便利です。 リメイクシートの下にはれば、粘着力も更にアップします。 700円くらいで、できているDIYキッチン台ですが、木目に見えて気に入っています😊 私にとってDIYやる上で両面テープは、欠かせません💕 Bloom Broomeさんの両面テープが、広範囲に貼るときは、はがれにくいのに、簡単に剥がれて気に入っています😊 コメントお気遣いなくです。
イベント参加です😊 キッチン台には、ダイソーの木目調キャメルリメイクシート7枚くらい使用して貼ってます。 流し台周りは、カーブしているのと、水回りはどうしても剥がれやすいので、プラスチックのキッチン台の上から、両面テープを張り巡らせてます😊 その上からリメイクシート貼ってます。 2回貼りなおしてますが、1年くらいは大丈夫です。 どうしても、所々、貼りなおしが必要なので、 はがせる両面テープは、便利です。 リメイクシートの下にはれば、粘着力も更にアップします。 700円くらいで、できているDIYキッチン台ですが、木目に見えて気に入っています😊 私にとってDIYやる上で両面テープは、欠かせません💕 Bloom Broomeさんの両面テープが、広範囲に貼るときは、はがれにくいのに、簡単に剥がれて気に入っています😊 コメントお気遣いなくです。
akezou
akezou
3LDK | 家族
meroさんの実例写真
我が家の顔のお手製カウンター第一号 すべて廃材で出来ています。 (破棄するにはもったいない材料です) 娘が天板の釘を打ってくれました。 ちゃんと釘の頭を処理して割れないように釘打ちしています。 そんな娘の将来の夢は建築家
我が家の顔のお手製カウンター第一号 すべて廃材で出来ています。 (破棄するにはもったいない材料です) 娘が天板の釘を打ってくれました。 ちゃんと釘の頭を処理して割れないように釘打ちしています。 そんな娘の将来の夢は建築家
mero
mero
家族
takimoto-manamiさんの実例写真
ただいまです(///∇//)ブログ書きあがりました(*´艸`*)
ただいまです(///∇//)ブログ書きあがりました(*´艸`*)
takimoto-manami
takimoto-manami
3LDK | 家族
nicoco.さんの実例写真
お犬さんのキッチンへの進入防止に扉をつけました〜*:.。.(*๓´╰╯`๓*).。.:* イメージはカフェとかにある厨房への入り口みたいな感じで(笑)
お犬さんのキッチンへの進入防止に扉をつけました〜*:.。.(*๓´╰╯`๓*).。.:* イメージはカフェとかにある厨房への入り口みたいな感じで(笑)
nicoco.
nicoco.
2LDK | 一人暮らし
bellmayfairさんの実例写真
キッチンカウンターDIY カラーボックス3つと家にある木材で♡
キッチンカウンターDIY カラーボックス3つと家にある木材で♡
bellmayfair
bellmayfair
3LDK | 家族
tomomonさんの実例写真
イベント用に別の角度から(笑)
イベント用に別の角度から(笑)
tomomon
tomomon
家族
R.R-Tさんの実例写真
悩んだ結果… アイボリーに塗りました! いいね!押してくれた方々本当にありがとうございます。
悩んだ結果… アイボリーに塗りました! いいね!押してくれた方々本当にありがとうございます。
R.R-T
R.R-T
2LDK | 家族
maronさんの実例写真
maron
maron
家族
picnikawillさんの実例写真
母から南房総のお土産のストックが春の香り。
母から南房総のお土産のストックが春の香り。
picnikawill
picnikawill
家族
maiさんの実例写真
我が家のカウンター。 中古マンション購入時、使えるものはそのままにしてもらったため カウンターもそのまま。 でもさすがに汚れたりしてきたので 昨年自分で塗装剥がしして ニスを塗り直しました☺︎ 新品みたいにピカピカです(๑ ́ᄇ`๑)
我が家のカウンター。 中古マンション購入時、使えるものはそのままにしてもらったため カウンターもそのまま。 でもさすがに汚れたりしてきたので 昨年自分で塗装剥がしして ニスを塗り直しました☺︎ 新品みたいにピカピカです(๑ ́ᄇ`๑)
mai
mai
4LDK | 家族
noroさんの実例写真
2016年 最初のDIY♪ カウンターの板を張り替えました♪ 前は白でした。 古材の落ち着いた雰囲気になりました((*´∀`*))
2016年 最初のDIY♪ カウンターの板を張り替えました♪ 前は白でした。 古材の落ち着いた雰囲気になりました((*´∀`*))
noro
noro
4LDK | 家族
YunSamamaさんの実例写真
カウンター上に作った新たなカウンター(笑)これのズレが気になって眠れず( ¯−︎¯ ) 深夜?ってかもう朝?に1人せっせと組み直したのです。 内側も結構ギッシリ詰まってます(笑) 圧迫感が気になったけど、炊飯器やガスコンロが隠れる高さなのでコレがベストなんだと思います…(´ω`;) 元々はカウンターさえもない古い賃貸。 既存のカウンターと比べると鼻で笑われちゃうと思いますが…(笑)今の私はこれが精一杯(*ノ´Д`)ノ(笑)
カウンター上に作った新たなカウンター(笑)これのズレが気になって眠れず( ¯−︎¯ ) 深夜?ってかもう朝?に1人せっせと組み直したのです。 内側も結構ギッシリ詰まってます(笑) 圧迫感が気になったけど、炊飯器やガスコンロが隠れる高さなのでコレがベストなんだと思います…(´ω`;) 元々はカウンターさえもない古い賃貸。 既存のカウンターと比べると鼻で笑われちゃうと思いますが…(笑)今の私はこれが精一杯(*ノ´Д`)ノ(笑)
YunSamama
YunSamama
家族
yu-soさんの実例写真
カラーボックスを並べて、念願のキッチンカウンターを作りました♡ と言っても設計と塗装以外ほぼ父がやってくれましたが(^_^;) 底にキャスターを付けているので模様替えする時も楽そうです(o^^o) 冷蔵庫の側面はシートが足りず貼れていません(*_*)
カラーボックスを並べて、念願のキッチンカウンターを作りました♡ と言っても設計と塗装以外ほぼ父がやってくれましたが(^_^;) 底にキャスターを付けているので模様替えする時も楽そうです(o^^o) 冷蔵庫の側面はシートが足りず貼れていません(*_*)
yu-so
yu-so
3DK | 家族
kiryoさんの実例写真
背面やっとつけました*\(^o^)/*ベニヤに溝を掘って板壁風…にしようと思ったけど、彫刻刀の溝掘りが思ったよりめんどくさかったので(笑)色ペンで書いちゃいました!うん、わからない( ´ ▽ ` )!右下は紙系資源ゴミを出し入れしやすく開けてみました。扉にしたいけど、まあそのうちってことで。とりあえずほんとに完成!!
背面やっとつけました*\(^o^)/*ベニヤに溝を掘って板壁風…にしようと思ったけど、彫刻刀の溝掘りが思ったよりめんどくさかったので(笑)色ペンで書いちゃいました!うん、わからない( ´ ▽ ` )!右下は紙系資源ゴミを出し入れしやすく開けてみました。扉にしたいけど、まあそのうちってことで。とりあえずほんとに完成!!
kiryo
kiryo
2LDK | 家族
mi-さんの実例写真
2回目のDIYをしてみました。カラーボックスと、スチールの棚と食器棚を合体してキッチンカウンターを作りました。裏は棚になっていてレンジなど置いてみました。上の鉄板含め全て1×4の板で作りました。ペンキと上の板のニスはセリアのものを使いました〜右の食器棚にはセリアのリメイクシートを貼って上からペンキを塗りました。
2回目のDIYをしてみました。カラーボックスと、スチールの棚と食器棚を合体してキッチンカウンターを作りました。裏は棚になっていてレンジなど置いてみました。上の鉄板含め全て1×4の板で作りました。ペンキと上の板のニスはセリアのものを使いました〜右の食器棚にはセリアのリメイクシートを貼って上からペンキを塗りました。
mi-
mi-
1DK | 一人暮らし
wakameosenbeさんの実例写真
作業スペースが広くなったわ( ˊᵕˋ )★*゚ 端材がぼちぼちあるから 次の大型DIYまで ちいちゃい棚とか作れるかな... ネジネジの練習したい.....( ・θ・) ユーザーさんたち見てると 夢と妄想が膨らむ....
作業スペースが広くなったわ( ˊᵕˋ )★*゚ 端材がぼちぼちあるから 次の大型DIYまで ちいちゃい棚とか作れるかな... ネジネジの練習したい.....( ・θ・) ユーザーさんたち見てると 夢と妄想が膨らむ....
wakameosenbe
wakameosenbe
2DK | 家族
もっと見る

キッチン DIYのカウンターのおすすめ商品

キッチン DIYのカウンターが気になるあなたにおすすめ

キッチン DIYのカウンターの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチン DIYのカウンター

4,210枚の部屋写真から48枚をセレクト
CYNOSさんの実例写真
カラーボックスを使ってキッチンカウンターを作りました。 狭いキッチンがカウンターを作ることにより、収納もでき、カウンターにもなり、すごく便利になりました
カラーボックスを使ってキッチンカウンターを作りました。 狭いキッチンがカウンターを作ることにより、収納もでき、カウンターにもなり、すごく便利になりました
CYNOS
CYNOS
3LDK | 家族
MmeetsNさんの実例写真
モルタル天板のキッチンカウンターをDIY。
モルタル天板のキッチンカウンターをDIY。
MmeetsN
MmeetsN
1K | 一人暮らし
morimiさんの実例写真
連投ごめんなさい。 キッチンカウンター下、やっと終わりました。 海外カフェ感を出したくて、この前塗装したベニヤ板の上にモールディングをつけたくて、ダイソーのA3フレームを塗装した物をつけました。 ずっと妄想していたのが形になりました。 後はカウンター上板の幅を出して、カウンターチェアを置いたら完成です(^^)
連投ごめんなさい。 キッチンカウンター下、やっと終わりました。 海外カフェ感を出したくて、この前塗装したベニヤ板の上にモールディングをつけたくて、ダイソーのA3フレームを塗装した物をつけました。 ずっと妄想していたのが形になりました。 後はカウンター上板の幅を出して、カウンターチェアを置いたら完成です(^^)
morimi
morimi
4LDK | 家族
SHI-Eさんの実例写真
こちらがafterです 余っていたサブウェイタイル風の壁紙を貼ったカラボカウンターです。 過去に、マステ+両面テープで貼ったことはあるんですが、今回初めて壁紙用のりを使用してみました。 不器用なせいかなかなか難しかったです💦 のりの塗りムラがあったせいか所々浮いてる😵 まぁ、パッと見は分からないので良しとします💧 雰囲気変わったかなー⭐
こちらがafterです 余っていたサブウェイタイル風の壁紙を貼ったカラボカウンターです。 過去に、マステ+両面テープで貼ったことはあるんですが、今回初めて壁紙用のりを使用してみました。 不器用なせいかなかなか難しかったです💦 のりの塗りムラがあったせいか所々浮いてる😵 まぁ、パッと見は分からないので良しとします💧 雰囲気変わったかなー⭐
SHI-E
SHI-E
4LDK | 家族
Naomiさんの実例写真
ワックス¥2,970
久しぶりにDIY! キッチンカウンターにカバーをつけました。 やっぱり DIYは楽しいですね~ ストレス発散!
久しぶりにDIY! キッチンカウンターにカバーをつけました。 やっぱり DIYは楽しいですね~ ストレス発散!
Naomi
Naomi
家族
sunnyさんの実例写真
この前から言ってたDIY•̀.̫•́✧ カウンターの天板とカウンターサイドの柱♪ 最初は自己満足にカウンターだけって思っていたのですが、ちょうど良い感じの端材があったので、カウンターサイドに柱を作りカゴブラブラコーナーも作りました♪ ずっと前からやりたかった、カウンターの天板… シンクを囲む形で天板を作りました。 少し幅も広がったし、何より木の温もりを感じられて、めちゃめちゃ嬉しい!! 自己満足ですが、目に映る雰囲気が前と全然違います♡ めちゃめちゃ満足!! チラッとうつっていますが、ついでに食器棚の天板も…(*^_^*) この場所はまた後日(^^ゞ コメントお気遣いなく(^^♪
この前から言ってたDIY•̀.̫•́✧ カウンターの天板とカウンターサイドの柱♪ 最初は自己満足にカウンターだけって思っていたのですが、ちょうど良い感じの端材があったので、カウンターサイドに柱を作りカゴブラブラコーナーも作りました♪ ずっと前からやりたかった、カウンターの天板… シンクを囲む形で天板を作りました。 少し幅も広がったし、何より木の温もりを感じられて、めちゃめちゃ嬉しい!! 自己満足ですが、目に映る雰囲気が前と全然違います♡ めちゃめちゃ満足!! チラッとうつっていますが、ついでに食器棚の天板も…(*^_^*) この場所はまた後日(^^ゞ コメントお気遣いなく(^^♪
sunny
sunny
3LDK | 家族
macaさんの実例写真
maca
maca
3LDK | 家族
naaさんの実例写真
キッチンカウンター旦那と作りました。 カラーボックスに1×4をビス打ちして、天板を乗せました。 天板はワトコオイル塗った上にウレタンニスを塗っているので濡れても大丈夫です( ﹡・ᴗ・ )b
キッチンカウンター旦那と作りました。 カラーボックスに1×4をビス打ちして、天板を乗せました。 天板はワトコオイル塗った上にウレタンニスを塗っているので濡れても大丈夫です( ﹡・ᴗ・ )b
naa
naa
4LDK | 家族
Romeさんの実例写真
以前からアイランドキッチンにラブリコを使用して本棚を作っていました。その上に天板をのせてタイルを貼ってカウンターに♡😊 物を置けるスペースが広くなって使い勝手が良くなりました♪
以前からアイランドキッチンにラブリコを使用して本棚を作っていました。その上に天板をのせてタイルを貼ってカウンターに♡😊 物を置けるスペースが広くなって使い勝手が良くなりました♪
Rome
Rome
家族
mako0080さんの実例写真
キッチンカウンターの天板をモザイクタイルで…。 ネオピタ(接着剤)で貼り付けました。娘の協力もあり楽に終わりました。
キッチンカウンターの天板をモザイクタイルで…。 ネオピタ(接着剤)で貼り付けました。娘の協力もあり楽に終わりました。
mako0080
mako0080
3LDK | 家族
akezouさんの実例写真
イベント参加です😊 キッチン台には、ダイソーの木目調キャメルリメイクシート7枚くらい使用して貼ってます。 流し台周りは、カーブしているのと、水回りはどうしても剥がれやすいので、プラスチックのキッチン台の上から、両面テープを張り巡らせてます😊 その上からリメイクシート貼ってます。 2回貼りなおしてますが、1年くらいは大丈夫です。 どうしても、所々、貼りなおしが必要なので、 はがせる両面テープは、便利です。 リメイクシートの下にはれば、粘着力も更にアップします。 700円くらいで、できているDIYキッチン台ですが、木目に見えて気に入っています😊 私にとってDIYやる上で両面テープは、欠かせません💕 Bloom Broomeさんの両面テープが、広範囲に貼るときは、はがれにくいのに、簡単に剥がれて気に入っています😊 コメントお気遣いなくです。
イベント参加です😊 キッチン台には、ダイソーの木目調キャメルリメイクシート7枚くらい使用して貼ってます。 流し台周りは、カーブしているのと、水回りはどうしても剥がれやすいので、プラスチックのキッチン台の上から、両面テープを張り巡らせてます😊 その上からリメイクシート貼ってます。 2回貼りなおしてますが、1年くらいは大丈夫です。 どうしても、所々、貼りなおしが必要なので、 はがせる両面テープは、便利です。 リメイクシートの下にはれば、粘着力も更にアップします。 700円くらいで、できているDIYキッチン台ですが、木目に見えて気に入っています😊 私にとってDIYやる上で両面テープは、欠かせません💕 Bloom Broomeさんの両面テープが、広範囲に貼るときは、はがれにくいのに、簡単に剥がれて気に入っています😊 コメントお気遣いなくです。
akezou
akezou
3LDK | 家族
meroさんの実例写真
我が家の顔のお手製カウンター第一号 すべて廃材で出来ています。 (破棄するにはもったいない材料です) 娘が天板の釘を打ってくれました。 ちゃんと釘の頭を処理して割れないように釘打ちしています。 そんな娘の将来の夢は建築家
我が家の顔のお手製カウンター第一号 すべて廃材で出来ています。 (破棄するにはもったいない材料です) 娘が天板の釘を打ってくれました。 ちゃんと釘の頭を処理して割れないように釘打ちしています。 そんな娘の将来の夢は建築家
mero
mero
家族
takimoto-manamiさんの実例写真
ただいまです(///∇//)ブログ書きあがりました(*´艸`*)
ただいまです(///∇//)ブログ書きあがりました(*´艸`*)
takimoto-manami
takimoto-manami
3LDK | 家族
nicoco.さんの実例写真
お犬さんのキッチンへの進入防止に扉をつけました〜*:.。.(*๓´╰╯`๓*).。.:* イメージはカフェとかにある厨房への入り口みたいな感じで(笑)
お犬さんのキッチンへの進入防止に扉をつけました〜*:.。.(*๓´╰╯`๓*).。.:* イメージはカフェとかにある厨房への入り口みたいな感じで(笑)
nicoco.
nicoco.
2LDK | 一人暮らし
bellmayfairさんの実例写真
キッチンカウンターDIY カラーボックス3つと家にある木材で♡
キッチンカウンターDIY カラーボックス3つと家にある木材で♡
bellmayfair
bellmayfair
3LDK | 家族
tomomonさんの実例写真
イベント用に別の角度から(笑)
イベント用に別の角度から(笑)
tomomon
tomomon
家族
R.R-Tさんの実例写真
悩んだ結果… アイボリーに塗りました! いいね!押してくれた方々本当にありがとうございます。
悩んだ結果… アイボリーに塗りました! いいね!押してくれた方々本当にありがとうございます。
R.R-T
R.R-T
2LDK | 家族
maronさんの実例写真
maron
maron
家族
picnikawillさんの実例写真
母から南房総のお土産のストックが春の香り。
母から南房総のお土産のストックが春の香り。
picnikawill
picnikawill
家族
maiさんの実例写真
我が家のカウンター。 中古マンション購入時、使えるものはそのままにしてもらったため カウンターもそのまま。 でもさすがに汚れたりしてきたので 昨年自分で塗装剥がしして ニスを塗り直しました☺︎ 新品みたいにピカピカです(๑ ́ᄇ`๑)
我が家のカウンター。 中古マンション購入時、使えるものはそのままにしてもらったため カウンターもそのまま。 でもさすがに汚れたりしてきたので 昨年自分で塗装剥がしして ニスを塗り直しました☺︎ 新品みたいにピカピカです(๑ ́ᄇ`๑)
mai
mai
4LDK | 家族
noroさんの実例写真
2016年 最初のDIY♪ カウンターの板を張り替えました♪ 前は白でした。 古材の落ち着いた雰囲気になりました((*´∀`*))
2016年 最初のDIY♪ カウンターの板を張り替えました♪ 前は白でした。 古材の落ち着いた雰囲気になりました((*´∀`*))
noro
noro
4LDK | 家族
YunSamamaさんの実例写真
カウンター上に作った新たなカウンター(笑)これのズレが気になって眠れず( ¯−︎¯ ) 深夜?ってかもう朝?に1人せっせと組み直したのです。 内側も結構ギッシリ詰まってます(笑) 圧迫感が気になったけど、炊飯器やガスコンロが隠れる高さなのでコレがベストなんだと思います…(´ω`;) 元々はカウンターさえもない古い賃貸。 既存のカウンターと比べると鼻で笑われちゃうと思いますが…(笑)今の私はこれが精一杯(*ノ´Д`)ノ(笑)
カウンター上に作った新たなカウンター(笑)これのズレが気になって眠れず( ¯−︎¯ ) 深夜?ってかもう朝?に1人せっせと組み直したのです。 内側も結構ギッシリ詰まってます(笑) 圧迫感が気になったけど、炊飯器やガスコンロが隠れる高さなのでコレがベストなんだと思います…(´ω`;) 元々はカウンターさえもない古い賃貸。 既存のカウンターと比べると鼻で笑われちゃうと思いますが…(笑)今の私はこれが精一杯(*ノ´Д`)ノ(笑)
YunSamama
YunSamama
家族
yu-soさんの実例写真
カラーボックスを並べて、念願のキッチンカウンターを作りました♡ と言っても設計と塗装以外ほぼ父がやってくれましたが(^_^;) 底にキャスターを付けているので模様替えする時も楽そうです(o^^o) 冷蔵庫の側面はシートが足りず貼れていません(*_*)
カラーボックスを並べて、念願のキッチンカウンターを作りました♡ と言っても設計と塗装以外ほぼ父がやってくれましたが(^_^;) 底にキャスターを付けているので模様替えする時も楽そうです(o^^o) 冷蔵庫の側面はシートが足りず貼れていません(*_*)
yu-so
yu-so
3DK | 家族
kiryoさんの実例写真
背面やっとつけました*\(^o^)/*ベニヤに溝を掘って板壁風…にしようと思ったけど、彫刻刀の溝掘りが思ったよりめんどくさかったので(笑)色ペンで書いちゃいました!うん、わからない( ´ ▽ ` )!右下は紙系資源ゴミを出し入れしやすく開けてみました。扉にしたいけど、まあそのうちってことで。とりあえずほんとに完成!!
背面やっとつけました*\(^o^)/*ベニヤに溝を掘って板壁風…にしようと思ったけど、彫刻刀の溝掘りが思ったよりめんどくさかったので(笑)色ペンで書いちゃいました!うん、わからない( ´ ▽ ` )!右下は紙系資源ゴミを出し入れしやすく開けてみました。扉にしたいけど、まあそのうちってことで。とりあえずほんとに完成!!
kiryo
kiryo
2LDK | 家族
mi-さんの実例写真
2回目のDIYをしてみました。カラーボックスと、スチールの棚と食器棚を合体してキッチンカウンターを作りました。裏は棚になっていてレンジなど置いてみました。上の鉄板含め全て1×4の板で作りました。ペンキと上の板のニスはセリアのものを使いました〜右の食器棚にはセリアのリメイクシートを貼って上からペンキを塗りました。
2回目のDIYをしてみました。カラーボックスと、スチールの棚と食器棚を合体してキッチンカウンターを作りました。裏は棚になっていてレンジなど置いてみました。上の鉄板含め全て1×4の板で作りました。ペンキと上の板のニスはセリアのものを使いました〜右の食器棚にはセリアのリメイクシートを貼って上からペンキを塗りました。
mi-
mi-
1DK | 一人暮らし
wakameosenbeさんの実例写真
作業スペースが広くなったわ( ˊᵕˋ )★*゚ 端材がぼちぼちあるから 次の大型DIYまで ちいちゃい棚とか作れるかな... ネジネジの練習したい.....( ・θ・) ユーザーさんたち見てると 夢と妄想が膨らむ....
作業スペースが広くなったわ( ˊᵕˋ )★*゚ 端材がぼちぼちあるから 次の大型DIYまで ちいちゃい棚とか作れるかな... ネジネジの練習したい.....( ・θ・) ユーザーさんたち見てると 夢と妄想が膨らむ....
wakameosenbe
wakameosenbe
2DK | 家族
もっと見る

キッチン DIYのカウンターのおすすめ商品

キッチン DIYのカウンターが気になるあなたにおすすめ

キッチン DIYのカウンターの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ