キッチン 香辛料

64枚の部屋写真から48枚をセレクト
yumigotenさんの実例写真
キッチンカウンターのニッチは調味料や香辛料を入れて置くのに便利です😊
キッチンカウンターのニッチは調味料や香辛料を入れて置くのに便利です😊
yumigoten
yumigoten
3LDK | 家族
Mutchさんの実例写真
よく使う香辛料🧂類を入れています
よく使う香辛料🧂類を入れています
Mutch
Mutch
saya147kaさんの実例写真
コンロ周りの香辛料などは ダイソーの木箱と それにピッタリな香辛料の瓶❤ オリーブオイルと一般の油、醤油は 頻度が多いので、ボトルタイプ瓶❤
コンロ周りの香辛料などは ダイソーの木箱と それにピッタリな香辛料の瓶❤ オリーブオイルと一般の油、醤油は 頻度が多いので、ボトルタイプ瓶❤
saya147ka
saya147ka
4LDK | 家族
ponme33さんの実例写真
出番が多い調味料はすぐに取れる様に見せる収納で❣️…陶器の小さな壺にはローリエの葉とブラックペッパーのホールが入ってます🫙🍃 砂糖と塩と顆粒だしも出番が多いので、マグネット調味料入れでペタッと壁に収納(✿︎´ ꒳ ` )♡︎ 細々とした香辛料は引き出しの中。 鰹節や昆布、胡麻、蜂蜜などなどはキッチンボードの一角に^^ 本当は大きな収納棚に一挙に片付けてしまいたいけれど…なかなかそうもいかず😓💦…それぞれが取り出しやすい様に工夫しながらあちこちに置いてます😆
出番が多い調味料はすぐに取れる様に見せる収納で❣️…陶器の小さな壺にはローリエの葉とブラックペッパーのホールが入ってます🫙🍃 砂糖と塩と顆粒だしも出番が多いので、マグネット調味料入れでペタッと壁に収納(✿︎´ ꒳ ` )♡︎ 細々とした香辛料は引き出しの中。 鰹節や昆布、胡麻、蜂蜜などなどはキッチンボードの一角に^^ 本当は大きな収納棚に一挙に片付けてしまいたいけれど…なかなかそうもいかず😓💦…それぞれが取り出しやすい様に工夫しながらあちこちに置いてます😆
ponme33
ponme33
家族
love1017さんの実例写真
スパイスラック・調味料ラック¥418
IHコンロ横の引き出し 塩と香辛料 IH なので熱くなることもなく、調理中すぐ取れる場所に入れています😊 湿気も気にならないですが、念のため気密性の高いフレッシュロックにして詰め替えのタイミングで洗います🚰 百均の滑り止めマットを敷き、開けたものと買い置きの袋は仕切りスタンドに立たせています😊
IHコンロ横の引き出し 塩と香辛料 IH なので熱くなることもなく、調理中すぐ取れる場所に入れています😊 湿気も気にならないですが、念のため気密性の高いフレッシュロックにして詰め替えのタイミングで洗います🚰 百均の滑り止めマットを敷き、開けたものと買い置きの袋は仕切りスタンドに立たせています😊
love1017
love1017
3LDK | 家族
ayyyさんの実例写真
イベント参加用♪ DAISOのサラサラになる調味料入れです︎︎︎︎☺︎
イベント参加用♪ DAISOのサラサラになる調味料入れです︎︎︎︎☺︎
ayyy
ayyy
2LDK | 家族
Megumiさんの実例写真
気付けばすぐカメラマーク出てる…(^_^;
気付けばすぐカメラマーク出てる…(^_^;
Megumi
Megumi
4LDK | 家族
natsumiminamotoさんの実例写真
来たよー❤スパイス専用フリフリボトル。
来たよー❤スパイス専用フリフリボトル。
natsumiminamoto
natsumiminamoto
syukekoさんの実例写真
普段中華料理に使う香辛料たちです。
普段中華料理に使う香辛料たちです。
syukeko
syukeko
4LDK | 家族
rinさんの実例写真
やっと詰め替え完了! ラベルはどこの物にしようか悩み中🤔
やっと詰め替え完了! ラベルはどこの物にしようか悩み中🤔
rin
rin
1K | 一人暮らし
Kannaさんの実例写真
Kanna
Kanna
1K | 一人暮らし
aika.h.m.kさんの実例写真
パントリー収納を見直し中。
パントリー収納を見直し中。
aika.h.m.k
aika.h.m.k
4LDK | 家族
hakata-baさんの実例写真
調味料の瓶類は引き出しに入ってます。 小瓶の調味料、香辛料は古い箱を利用して直ぐ使える状態! ピンクの調味料入れは、作り付け棚で、引っ張って降ろします。 ソコソコ使い易し!
調味料の瓶類は引き出しに入ってます。 小瓶の調味料、香辛料は古い箱を利用して直ぐ使える状態! ピンクの調味料入れは、作り付け棚で、引っ張って降ろします。 ソコソコ使い易し!
hakata-ba
hakata-ba
4LDK | カップル
Norikさんの実例写真
Norik
Norik
1DK | 一人暮らし
yutsuccoさんの実例写真
IHの一口コンロの横に木材で適当な大きさの棚を作ったはいいけど、なんとなく使いづらいから100均によくある木箱を適当に選んで買ってきたらサイズがピッタリすぎて思わず「奇跡かよ!?」って一人で言ってしまった笑 中は香辛料入れかなー 文字入りなのがあまり好きじゃないのでペイントするつもりだったけど、これはこれで文字に目が止まって調味料の容器から視線をそらせそうだからこのままでもいいかなー
IHの一口コンロの横に木材で適当な大きさの棚を作ったはいいけど、なんとなく使いづらいから100均によくある木箱を適当に選んで買ってきたらサイズがピッタリすぎて思わず「奇跡かよ!?」って一人で言ってしまった笑 中は香辛料入れかなー 文字入りなのがあまり好きじゃないのでペイントするつもりだったけど、これはこれで文字に目が止まって調味料の容器から視線をそらせそうだからこのままでもいいかなー
yutsucco
yutsucco
1R | 一人暮らし
ayapiさんの実例写真
この調味料ラック、とーーーっても便利です! 調味料がむき出しじゃないので、油ハネも気になりません✨ 上には塩と砂糖のポットと、子どもたちが朝食のパンにつけるはちみつ、使い捨てダスターなどを置いてます。 引き出しは2段になっていて 上段はコショウ、ガーリック、乾燥バジルなどの香辛料 下段は油、料理酒、みりんなど、大サイズの調味料も収納できます。 全面にマグネットがくっつくので、タイマーや鍋敷き、お気に入りの雑貨をくっつけて気分アゲてます💖⤴︎⤴︎
この調味料ラック、とーーーっても便利です! 調味料がむき出しじゃないので、油ハネも気になりません✨ 上には塩と砂糖のポットと、子どもたちが朝食のパンにつけるはちみつ、使い捨てダスターなどを置いてます。 引き出しは2段になっていて 上段はコショウ、ガーリック、乾燥バジルなどの香辛料 下段は油、料理酒、みりんなど、大サイズの調味料も収納できます。 全面にマグネットがくっつくので、タイマーや鍋敷き、お気に入りの雑貨をくっつけて気分アゲてます💖⤴︎⤴︎
ayapi
ayapi
3LDK | 家族
satton8888さんの実例写真
初投稿です💦 自粛期間中にたくさんあるスパイスを取り出しやすいよう整理しました。 無印の壁に付けられる棚を4つキッチンに取り付け、全てSeriaのスパイス入れで揃えました。 アルファベット順に並べたので探すのが大いに楽になり、残量も一目でわかるようになり、大満足☺️ インスタにあげたら「スパイス屋さんみたい」と褒められたのでこちらにもあげてみました。
初投稿です💦 自粛期間中にたくさんあるスパイスを取り出しやすいよう整理しました。 無印の壁に付けられる棚を4つキッチンに取り付け、全てSeriaのスパイス入れで揃えました。 アルファベット順に並べたので探すのが大いに楽になり、残量も一目でわかるようになり、大満足☺️ インスタにあげたら「スパイス屋さんみたい」と褒められたのでこちらにもあげてみました。
satton8888
satton8888
2LDK | 家族
cogicogiさんの実例写真
シンク奥のスパイスニッチ ここは旦那様におねだりしてつけてもらいました!
シンク奥のスパイスニッチ ここは旦那様におねだりしてつけてもらいました!
cogicogi
cogicogi
家族
toramamaさんの実例写真
香辛料大好きで、コチラ気になり試しかい👆 何にふりかけても美味しいとのこと!!気に入ったら次は自分でブレンドして作ろうかな😋
香辛料大好きで、コチラ気になり試しかい👆 何にふりかけても美味しいとのこと!!気に入ったら次は自分でブレンドして作ろうかな😋
toramama
toramama
1LDK | 家族
keemeeさんの実例写真
旦那様の趣味:カレー作り カレーの香辛料が可愛くて 何に使うか知りませんが 飾ってます笑
旦那様の趣味:カレー作り カレーの香辛料が可愛くて 何に使うか知りませんが 飾ってます笑
keemee
keemee
2LDK
faunさんの実例写真
ベランダで収穫した薬草からスパイスを作っています。ベランダで栽培出来ないスパイスはデパートの香辛料売り場で調達しています。 それでも、ベランダでの収穫した薬草を保存する為の瓶が追いつかず、新たにが12本瓶を購入しました❣ 体調も良くなり、今収穫中です♡ スペアミント、タイム、チャイブ、フェンネル、ローズマリー、レモングラス、レモンユーカリなどなど。。 植物と戯れていると、気分もスッキリしてきます(๑′ᴗ‵๑)
ベランダで収穫した薬草からスパイスを作っています。ベランダで栽培出来ないスパイスはデパートの香辛料売り場で調達しています。 それでも、ベランダでの収穫した薬草を保存する為の瓶が追いつかず、新たにが12本瓶を購入しました❣ 体調も良くなり、今収穫中です♡ スペアミント、タイム、チャイブ、フェンネル、ローズマリー、レモングラス、レモンユーカリなどなど。。 植物と戯れていると、気分もスッキリしてきます(๑′ᴗ‵๑)
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
reina0044さんの実例写真
旦那方のご両親が来日した際にハーブや豆類、香辛料を沢山くれました。実際使い方不明なのでせめて見て楽しもうと思いスパイスラックを作りました。予算1000円、結果650円で完成(*´꒳`*)
旦那方のご両親が来日した際にハーブや豆類、香辛料を沢山くれました。実際使い方不明なのでせめて見て楽しもうと思いスパイスラックを作りました。予算1000円、結果650円で完成(*´꒳`*)
reina0044
reina0044
4LDK | 家族
mocomocoさんの実例写真
こんばんは!お疲れ様です❗ 今日は、私が、普段良く使っている香辛料を紹介させて頂きたくて😆💦💦💕⤴️ pic-upさせて頂きました。 左側👈のレモンペッパーチキンは、肉🍖料理に合うので肉類の料理に使います。ウインナーを焼く時に入れても美味しいです。 真ん中のバジリコは、パスタやサラダに混ぜたり シチューに入れたりします。右側👉のペペロンチーノは、パスタに混ぜたりジャガイモ等にまぶしたりすると美味しいです。 いかに、時短で❗美味しく❗料理🍳を作るか❗忙しい主婦には、永遠の課題です❗ 少なくとも、我が家では、3種の万能香辛料は、欠かせません😍💕❤️⤴️
こんばんは!お疲れ様です❗ 今日は、私が、普段良く使っている香辛料を紹介させて頂きたくて😆💦💦💕⤴️ pic-upさせて頂きました。 左側👈のレモンペッパーチキンは、肉🍖料理に合うので肉類の料理に使います。ウインナーを焼く時に入れても美味しいです。 真ん中のバジリコは、パスタやサラダに混ぜたり シチューに入れたりします。右側👉のペペロンチーノは、パスタに混ぜたりジャガイモ等にまぶしたりすると美味しいです。 いかに、時短で❗美味しく❗料理🍳を作るか❗忙しい主婦には、永遠の課題です❗ 少なくとも、我が家では、3種の万能香辛料は、欠かせません😍💕❤️⤴️
mocomoco
mocomoco
4LDK | 家族
oliverさんの実例写真
新しいスパイスラックを投入しましたー☆ 突っ張り式のスパイスラックを使っていたのだけど、レンジフードフィルターを貼り替えている時に倒壊させてしまい…泣 心機一転!良い感じです
新しいスパイスラックを投入しましたー☆ 突っ張り式のスパイスラックを使っていたのだけど、レンジフードフィルターを貼り替えている時に倒壊させてしまい…泣 心機一転!良い感じです
oliver
oliver
2LDK | カップル
Satoさんの実例写真
おはようございます( ´͈ ᗨ `͈ )調味料入れなどなどをセリアのビンに変えて見ました❤︎キラキラしててなんかいいな〜❤︎みなさん今日も暑いですが体調に気をつけて素敵な1日をお過ごしくださいね❤︎行ってらっしゃーいヾ(*´▽`*)ノ
おはようございます( ´͈ ᗨ `͈ )調味料入れなどなどをセリアのビンに変えて見ました❤︎キラキラしててなんかいいな〜❤︎みなさん今日も暑いですが体調に気をつけて素敵な1日をお過ごしくださいね❤︎行ってらっしゃーいヾ(*´▽`*)ノ
Sato
Sato
家族
mi-saさんの実例写真
調味料置き場は、少し前に見直していて、紹介しようと思っていたところでした。 https://roomclip.jp/photo/07Fo?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 以前はコンロ横の狭い引き出しに入れていましたが、ここは高温になるから食品は入れない方がいいと聞いて、背面の引き出しに引っ越ししました。 真ん中のは砂糖と塩です。膝下の引き出しから移動しました。 https://roomclip.jp/photo/a9fH?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 20年使ってた袋のまま入るタッパーが残念ながらここには入らないので、思いつきで注ぎ口つきのクリップで留めてます。※いいのが見つかったら交換したいと思います。 今までいちいちタッパーを出してあけるのが面倒でしたが、くるっと振り向いて、しゃがまずに、片手で開けられる場所なので便利になりました。 注ぎ口つきクリップはシリアルの袋をとめるのにいいかな?と思って買ったけど、イマイチだったので使わずとってあったものを流用しました。口が大きいのでここからもスプーンですくえます。 コンロ奥は鍋の取っ手とか、コンロで使うツール入れひなりました。
調味料置き場は、少し前に見直していて、紹介しようと思っていたところでした。 https://roomclip.jp/photo/07Fo?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 以前はコンロ横の狭い引き出しに入れていましたが、ここは高温になるから食品は入れない方がいいと聞いて、背面の引き出しに引っ越ししました。 真ん中のは砂糖と塩です。膝下の引き出しから移動しました。 https://roomclip.jp/photo/a9fH?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 20年使ってた袋のまま入るタッパーが残念ながらここには入らないので、思いつきで注ぎ口つきのクリップで留めてます。※いいのが見つかったら交換したいと思います。 今までいちいちタッパーを出してあけるのが面倒でしたが、くるっと振り向いて、しゃがまずに、片手で開けられる場所なので便利になりました。 注ぎ口つきクリップはシリアルの袋をとめるのにいいかな?と思って買ったけど、イマイチだったので使わずとってあったものを流用しました。口が大きいのでここからもスプーンですくえます。 コンロ奥は鍋の取っ手とか、コンロで使うツール入れひなりました。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
もっと見る

キッチン 香辛料が気になるあなたにおすすめ

キッチン 香辛料の投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチン 香辛料

64枚の部屋写真から48枚をセレクト
yumigotenさんの実例写真
キッチンカウンターのニッチは調味料や香辛料を入れて置くのに便利です😊
キッチンカウンターのニッチは調味料や香辛料を入れて置くのに便利です😊
yumigoten
yumigoten
3LDK | 家族
Mutchさんの実例写真
よく使う香辛料🧂類を入れています
よく使う香辛料🧂類を入れています
Mutch
Mutch
saya147kaさんの実例写真
コンロ周りの香辛料などは ダイソーの木箱と それにピッタリな香辛料の瓶❤ オリーブオイルと一般の油、醤油は 頻度が多いので、ボトルタイプ瓶❤
コンロ周りの香辛料などは ダイソーの木箱と それにピッタリな香辛料の瓶❤ オリーブオイルと一般の油、醤油は 頻度が多いので、ボトルタイプ瓶❤
saya147ka
saya147ka
4LDK | 家族
ponme33さんの実例写真
出番が多い調味料はすぐに取れる様に見せる収納で❣️…陶器の小さな壺にはローリエの葉とブラックペッパーのホールが入ってます🫙🍃 砂糖と塩と顆粒だしも出番が多いので、マグネット調味料入れでペタッと壁に収納(✿︎´ ꒳ ` )♡︎ 細々とした香辛料は引き出しの中。 鰹節や昆布、胡麻、蜂蜜などなどはキッチンボードの一角に^^ 本当は大きな収納棚に一挙に片付けてしまいたいけれど…なかなかそうもいかず😓💦…それぞれが取り出しやすい様に工夫しながらあちこちに置いてます😆
出番が多い調味料はすぐに取れる様に見せる収納で❣️…陶器の小さな壺にはローリエの葉とブラックペッパーのホールが入ってます🫙🍃 砂糖と塩と顆粒だしも出番が多いので、マグネット調味料入れでペタッと壁に収納(✿︎´ ꒳ ` )♡︎ 細々とした香辛料は引き出しの中。 鰹節や昆布、胡麻、蜂蜜などなどはキッチンボードの一角に^^ 本当は大きな収納棚に一挙に片付けてしまいたいけれど…なかなかそうもいかず😓💦…それぞれが取り出しやすい様に工夫しながらあちこちに置いてます😆
ponme33
ponme33
家族
love1017さんの実例写真
スパイスラック・調味料ラック¥418
IHコンロ横の引き出し 塩と香辛料 IH なので熱くなることもなく、調理中すぐ取れる場所に入れています😊 湿気も気にならないですが、念のため気密性の高いフレッシュロックにして詰め替えのタイミングで洗います🚰 百均の滑り止めマットを敷き、開けたものと買い置きの袋は仕切りスタンドに立たせています😊
IHコンロ横の引き出し 塩と香辛料 IH なので熱くなることもなく、調理中すぐ取れる場所に入れています😊 湿気も気にならないですが、念のため気密性の高いフレッシュロックにして詰め替えのタイミングで洗います🚰 百均の滑り止めマットを敷き、開けたものと買い置きの袋は仕切りスタンドに立たせています😊
love1017
love1017
3LDK | 家族
ayyyさんの実例写真
イベント参加用♪ DAISOのサラサラになる調味料入れです︎︎︎︎☺︎
イベント参加用♪ DAISOのサラサラになる調味料入れです︎︎︎︎☺︎
ayyy
ayyy
2LDK | 家族
Megumiさんの実例写真
気付けばすぐカメラマーク出てる…(^_^;
気付けばすぐカメラマーク出てる…(^_^;
Megumi
Megumi
4LDK | 家族
natsumiminamotoさんの実例写真
来たよー❤スパイス専用フリフリボトル。
来たよー❤スパイス専用フリフリボトル。
natsumiminamoto
natsumiminamoto
syukekoさんの実例写真
普段中華料理に使う香辛料たちです。
普段中華料理に使う香辛料たちです。
syukeko
syukeko
4LDK | 家族
rinさんの実例写真
やっと詰め替え完了! ラベルはどこの物にしようか悩み中🤔
やっと詰め替え完了! ラベルはどこの物にしようか悩み中🤔
rin
rin
1K | 一人暮らし
Kannaさんの実例写真
Kanna
Kanna
1K | 一人暮らし
aika.h.m.kさんの実例写真
パントリー収納を見直し中。
パントリー収納を見直し中。
aika.h.m.k
aika.h.m.k
4LDK | 家族
hakata-baさんの実例写真
調味料の瓶類は引き出しに入ってます。 小瓶の調味料、香辛料は古い箱を利用して直ぐ使える状態! ピンクの調味料入れは、作り付け棚で、引っ張って降ろします。 ソコソコ使い易し!
調味料の瓶類は引き出しに入ってます。 小瓶の調味料、香辛料は古い箱を利用して直ぐ使える状態! ピンクの調味料入れは、作り付け棚で、引っ張って降ろします。 ソコソコ使い易し!
hakata-ba
hakata-ba
4LDK | カップル
Norikさんの実例写真
Norik
Norik
1DK | 一人暮らし
yutsuccoさんの実例写真
IHの一口コンロの横に木材で適当な大きさの棚を作ったはいいけど、なんとなく使いづらいから100均によくある木箱を適当に選んで買ってきたらサイズがピッタリすぎて思わず「奇跡かよ!?」って一人で言ってしまった笑 中は香辛料入れかなー 文字入りなのがあまり好きじゃないのでペイントするつもりだったけど、これはこれで文字に目が止まって調味料の容器から視線をそらせそうだからこのままでもいいかなー
IHの一口コンロの横に木材で適当な大きさの棚を作ったはいいけど、なんとなく使いづらいから100均によくある木箱を適当に選んで買ってきたらサイズがピッタリすぎて思わず「奇跡かよ!?」って一人で言ってしまった笑 中は香辛料入れかなー 文字入りなのがあまり好きじゃないのでペイントするつもりだったけど、これはこれで文字に目が止まって調味料の容器から視線をそらせそうだからこのままでもいいかなー
yutsucco
yutsucco
1R | 一人暮らし
ayapiさんの実例写真
この調味料ラック、とーーーっても便利です! 調味料がむき出しじゃないので、油ハネも気になりません✨ 上には塩と砂糖のポットと、子どもたちが朝食のパンにつけるはちみつ、使い捨てダスターなどを置いてます。 引き出しは2段になっていて 上段はコショウ、ガーリック、乾燥バジルなどの香辛料 下段は油、料理酒、みりんなど、大サイズの調味料も収納できます。 全面にマグネットがくっつくので、タイマーや鍋敷き、お気に入りの雑貨をくっつけて気分アゲてます💖⤴︎⤴︎
この調味料ラック、とーーーっても便利です! 調味料がむき出しじゃないので、油ハネも気になりません✨ 上には塩と砂糖のポットと、子どもたちが朝食のパンにつけるはちみつ、使い捨てダスターなどを置いてます。 引き出しは2段になっていて 上段はコショウ、ガーリック、乾燥バジルなどの香辛料 下段は油、料理酒、みりんなど、大サイズの調味料も収納できます。 全面にマグネットがくっつくので、タイマーや鍋敷き、お気に入りの雑貨をくっつけて気分アゲてます💖⤴︎⤴︎
ayapi
ayapi
3LDK | 家族
satton8888さんの実例写真
初投稿です💦 自粛期間中にたくさんあるスパイスを取り出しやすいよう整理しました。 無印の壁に付けられる棚を4つキッチンに取り付け、全てSeriaのスパイス入れで揃えました。 アルファベット順に並べたので探すのが大いに楽になり、残量も一目でわかるようになり、大満足☺️ インスタにあげたら「スパイス屋さんみたい」と褒められたのでこちらにもあげてみました。
初投稿です💦 自粛期間中にたくさんあるスパイスを取り出しやすいよう整理しました。 無印の壁に付けられる棚を4つキッチンに取り付け、全てSeriaのスパイス入れで揃えました。 アルファベット順に並べたので探すのが大いに楽になり、残量も一目でわかるようになり、大満足☺️ インスタにあげたら「スパイス屋さんみたい」と褒められたのでこちらにもあげてみました。
satton8888
satton8888
2LDK | 家族
cogicogiさんの実例写真
シンク奥のスパイスニッチ ここは旦那様におねだりしてつけてもらいました!
シンク奥のスパイスニッチ ここは旦那様におねだりしてつけてもらいました!
cogicogi
cogicogi
家族
toramamaさんの実例写真
香辛料大好きで、コチラ気になり試しかい👆 何にふりかけても美味しいとのこと!!気に入ったら次は自分でブレンドして作ろうかな😋
香辛料大好きで、コチラ気になり試しかい👆 何にふりかけても美味しいとのこと!!気に入ったら次は自分でブレンドして作ろうかな😋
toramama
toramama
1LDK | 家族
keemeeさんの実例写真
旦那様の趣味:カレー作り カレーの香辛料が可愛くて 何に使うか知りませんが 飾ってます笑
旦那様の趣味:カレー作り カレーの香辛料が可愛くて 何に使うか知りませんが 飾ってます笑
keemee
keemee
2LDK
faunさんの実例写真
ベランダで収穫した薬草からスパイスを作っています。ベランダで栽培出来ないスパイスはデパートの香辛料売り場で調達しています。 それでも、ベランダでの収穫した薬草を保存する為の瓶が追いつかず、新たにが12本瓶を購入しました❣ 体調も良くなり、今収穫中です♡ スペアミント、タイム、チャイブ、フェンネル、ローズマリー、レモングラス、レモンユーカリなどなど。。 植物と戯れていると、気分もスッキリしてきます(๑′ᴗ‵๑)
ベランダで収穫した薬草からスパイスを作っています。ベランダで栽培出来ないスパイスはデパートの香辛料売り場で調達しています。 それでも、ベランダでの収穫した薬草を保存する為の瓶が追いつかず、新たにが12本瓶を購入しました❣ 体調も良くなり、今収穫中です♡ スペアミント、タイム、チャイブ、フェンネル、ローズマリー、レモングラス、レモンユーカリなどなど。。 植物と戯れていると、気分もスッキリしてきます(๑′ᴗ‵๑)
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
reina0044さんの実例写真
旦那方のご両親が来日した際にハーブや豆類、香辛料を沢山くれました。実際使い方不明なのでせめて見て楽しもうと思いスパイスラックを作りました。予算1000円、結果650円で完成(*´꒳`*)
旦那方のご両親が来日した際にハーブや豆類、香辛料を沢山くれました。実際使い方不明なのでせめて見て楽しもうと思いスパイスラックを作りました。予算1000円、結果650円で完成(*´꒳`*)
reina0044
reina0044
4LDK | 家族
mocomocoさんの実例写真
こんばんは!お疲れ様です❗ 今日は、私が、普段良く使っている香辛料を紹介させて頂きたくて😆💦💦💕⤴️ pic-upさせて頂きました。 左側👈のレモンペッパーチキンは、肉🍖料理に合うので肉類の料理に使います。ウインナーを焼く時に入れても美味しいです。 真ん中のバジリコは、パスタやサラダに混ぜたり シチューに入れたりします。右側👉のペペロンチーノは、パスタに混ぜたりジャガイモ等にまぶしたりすると美味しいです。 いかに、時短で❗美味しく❗料理🍳を作るか❗忙しい主婦には、永遠の課題です❗ 少なくとも、我が家では、3種の万能香辛料は、欠かせません😍💕❤️⤴️
こんばんは!お疲れ様です❗ 今日は、私が、普段良く使っている香辛料を紹介させて頂きたくて😆💦💦💕⤴️ pic-upさせて頂きました。 左側👈のレモンペッパーチキンは、肉🍖料理に合うので肉類の料理に使います。ウインナーを焼く時に入れても美味しいです。 真ん中のバジリコは、パスタやサラダに混ぜたり シチューに入れたりします。右側👉のペペロンチーノは、パスタに混ぜたりジャガイモ等にまぶしたりすると美味しいです。 いかに、時短で❗美味しく❗料理🍳を作るか❗忙しい主婦には、永遠の課題です❗ 少なくとも、我が家では、3種の万能香辛料は、欠かせません😍💕❤️⤴️
mocomoco
mocomoco
4LDK | 家族
oliverさんの実例写真
新しいスパイスラックを投入しましたー☆ 突っ張り式のスパイスラックを使っていたのだけど、レンジフードフィルターを貼り替えている時に倒壊させてしまい…泣 心機一転!良い感じです
新しいスパイスラックを投入しましたー☆ 突っ張り式のスパイスラックを使っていたのだけど、レンジフードフィルターを貼り替えている時に倒壊させてしまい…泣 心機一転!良い感じです
oliver
oliver
2LDK | カップル
Satoさんの実例写真
おはようございます( ´͈ ᗨ `͈ )調味料入れなどなどをセリアのビンに変えて見ました❤︎キラキラしててなんかいいな〜❤︎みなさん今日も暑いですが体調に気をつけて素敵な1日をお過ごしくださいね❤︎行ってらっしゃーいヾ(*´▽`*)ノ
おはようございます( ´͈ ᗨ `͈ )調味料入れなどなどをセリアのビンに変えて見ました❤︎キラキラしててなんかいいな〜❤︎みなさん今日も暑いですが体調に気をつけて素敵な1日をお過ごしくださいね❤︎行ってらっしゃーいヾ(*´▽`*)ノ
Sato
Sato
家族
mi-saさんの実例写真
調味料置き場は、少し前に見直していて、紹介しようと思っていたところでした。 https://roomclip.jp/photo/07Fo?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 以前はコンロ横の狭い引き出しに入れていましたが、ここは高温になるから食品は入れない方がいいと聞いて、背面の引き出しに引っ越ししました。 真ん中のは砂糖と塩です。膝下の引き出しから移動しました。 https://roomclip.jp/photo/a9fH?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 20年使ってた袋のまま入るタッパーが残念ながらここには入らないので、思いつきで注ぎ口つきのクリップで留めてます。※いいのが見つかったら交換したいと思います。 今までいちいちタッパーを出してあけるのが面倒でしたが、くるっと振り向いて、しゃがまずに、片手で開けられる場所なので便利になりました。 注ぎ口つきクリップはシリアルの袋をとめるのにいいかな?と思って買ったけど、イマイチだったので使わずとってあったものを流用しました。口が大きいのでここからもスプーンですくえます。 コンロ奥は鍋の取っ手とか、コンロで使うツール入れひなりました。
調味料置き場は、少し前に見直していて、紹介しようと思っていたところでした。 https://roomclip.jp/photo/07Fo?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 以前はコンロ横の狭い引き出しに入れていましたが、ここは高温になるから食品は入れない方がいいと聞いて、背面の引き出しに引っ越ししました。 真ん中のは砂糖と塩です。膝下の引き出しから移動しました。 https://roomclip.jp/photo/a9fH?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 20年使ってた袋のまま入るタッパーが残念ながらここには入らないので、思いつきで注ぎ口つきのクリップで留めてます。※いいのが見つかったら交換したいと思います。 今までいちいちタッパーを出してあけるのが面倒でしたが、くるっと振り向いて、しゃがまずに、片手で開けられる場所なので便利になりました。 注ぎ口つきクリップはシリアルの袋をとめるのにいいかな?と思って買ったけど、イマイチだったので使わずとってあったものを流用しました。口が大きいのでここからもスプーンですくえます。 コンロ奥は鍋の取っ手とか、コンロで使うツール入れひなりました。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
もっと見る

キッチン 香辛料が気になるあなたにおすすめ

キッチン 香辛料の投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ