キッチン 洗えーるレンジフード

265枚の部屋写真から46枚をセレクト
bdkさんの実例写真
洗エールレンジフードは面倒な換気扇の掃除が、お湯を入れてスイッチポンッ。 あっという間に済んでしまう(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
洗エールレンジフードは面倒な換気扇の掃除が、お湯を入れてスイッチポンッ。 あっという間に済んでしまう(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
bdk
bdk
家族
naotarosanさんの実例写真
ステディア
ステディア
naotarosan
naotarosan
4LDK | 家族
nippopoさんの実例写真
キュルルルルルーーーーツ💢 めっちゃ近所迷惑な音立てていた換気扇を交換しました。 自動で洗ってくれるレンジフードらしい… !Σ( ̄□ ̄;)
キュルルルルルーーーーツ💢 めっちゃ近所迷惑な音立てていた換気扇を交換しました。 自動で洗ってくれるレンジフードらしい… !Σ( ̄□ ̄;)
nippopo
nippopo
PINOさんの実例写真
PINO
PINO
4LDK | 家族
roseさんの実例写真
今年は換気扇、クリナップの洗エールを分解して大掃除しました。割ときれいでしたが、さすがにファンは汚れていました。早めにお掃除できて良かった🔧
今年は換気扇、クリナップの洗エールを分解して大掃除しました。割ときれいでしたが、さすがにファンは汚れていました。早めにお掃除できて良かった🔧
rose
rose
chiruchiruさんの実例写真
揚げ物やった日のルーティーン✨ ファンフィルターの洗浄! お湯をセットしたら自動でやってくれます✨ これにして本当良かった😂 でも昨日忘れたから今日、朝イチで。笑 よく働いてくれるおかげで私はチビズとたくさん遊べました🤗
揚げ物やった日のルーティーン✨ ファンフィルターの洗浄! お湯をセットしたら自動でやってくれます✨ これにして本当良かった😂 でも昨日忘れたから今日、朝イチで。笑 よく働いてくれるおかげで私はチビズとたくさん遊べました🤗
chiruchiru
chiruchiru
4LDK | 家族
erinkaさんの実例写真
クリナップキッチン 洗エールレンジフード
クリナップキッチン 洗エールレンジフード
erinka
erinka
yoppiさんの実例写真
クリナップの洗エールレンジフード✨ 2ヵ月に一度、トレイにお湯を入れて洗浄ボタンを押すだけで自動洗浄してくれるレンジフードです☺️ 掃除が大変な場所なので自動洗浄してくれるこちらを選びました🫶 便利すぎて壊れてもまた同じものを選びます😉👍
クリナップの洗エールレンジフード✨ 2ヵ月に一度、トレイにお湯を入れて洗浄ボタンを押すだけで自動洗浄してくれるレンジフードです☺️ 掃除が大変な場所なので自動洗浄してくれるこちらを選びました🫶 便利すぎて壊れてもまた同じものを選びます😉👍
yoppi
yoppi
3LDK | 家族
mimoriさんの実例写真
キッチンガス周りの掃除 2日に1度は掃除をしています。 以前の家では信じられないことです😅 以前は3枚板タイプのもので、パネルも大きく掃除しにくく年末一度だけの掃除でした。洗ってもすぐ落ちずに汚れだけが蓄積していくという……。 今はクリナップさんの洗エールレンジフード。 他のメーカーさんを見ていないので、みなこのようなタイプなのかわからないのですが、本当に掃除が楽です。天板を外して、天板と本体を拭くだけ。 そしてファンのある本体黒色の部分にも手が入るので、ファン周りもタオルでゴシゴシできる。 主人に「お前の性格上、絶対これがいい」と言われました。本当にこれにしてよかったと思います。 油にベタつきもなく、綺麗なままです。 キッチンパネルには透明フィルムを貼っています。一応毎日拭いていますが、前の家での効果を知っているので貼りました。 1年後くらいに一度剥がして貼り直し予定です😊
キッチンガス周りの掃除 2日に1度は掃除をしています。 以前の家では信じられないことです😅 以前は3枚板タイプのもので、パネルも大きく掃除しにくく年末一度だけの掃除でした。洗ってもすぐ落ちずに汚れだけが蓄積していくという……。 今はクリナップさんの洗エールレンジフード。 他のメーカーさんを見ていないので、みなこのようなタイプなのかわからないのですが、本当に掃除が楽です。天板を外して、天板と本体を拭くだけ。 そしてファンのある本体黒色の部分にも手が入るので、ファン周りもタオルでゴシゴシできる。 主人に「お前の性格上、絶対これがいい」と言われました。本当にこれにしてよかったと思います。 油にベタつきもなく、綺麗なままです。 キッチンパネルには透明フィルムを貼っています。一応毎日拭いていますが、前の家での効果を知っているので貼りました。 1年後くらいに一度剥がして貼り直し予定です😊
mimori
mimori
家族
shimaaadsさんの実例写真
1番気に入ってるのは クリナップの洗エール(°∀° )/ 2日に1回洗ってる、それでも油ついてるから、心配。
1番気に入ってるのは クリナップの洗エール(°∀° )/ 2日に1回洗ってる、それでも油ついてるから、心配。
shimaaads
shimaaads
3LDK | 家族
ha_ru76さんの実例写真
キッチンを反対側から。 クリナップを選んだもう一つの理由は、2か月に1度お湯を入れてボタンを押すだけでいいお手入れの洗エールレンジフードです。 本当に簡単。お湯を入れるだけの作業なので、ズボラな私でもちゃんと出来てます😂 我が家はメープル無垢床なのですが、色味は違っても意外とキッチンのチェリーブラウンとも相性は良くて、好きな色味を選んで良かったなーと思っています💕
キッチンを反対側から。 クリナップを選んだもう一つの理由は、2か月に1度お湯を入れてボタンを押すだけでいいお手入れの洗エールレンジフードです。 本当に簡単。お湯を入れるだけの作業なので、ズボラな私でもちゃんと出来てます😂 我が家はメープル無垢床なのですが、色味は違っても意外とキッチンのチェリーブラウンとも相性は良くて、好きな色味を選んで良かったなーと思っています💕
ha_ru76
ha_ru76
2LDK | 家族
maruchiさんの実例写真
🌻(写っていませんが…サンルーム→) →DK→左のドア→パントリー兼家事 室→洗面脱衣室→お風呂 *間取りソフトを使って試行錯誤を 重ねた結果、この配置に辿り着き ました。 🌻右のドア→螺旋階段→屋根裏部屋
🌻(写っていませんが…サンルーム→) →DK→左のドア→パントリー兼家事 室→洗面脱衣室→お風呂 *間取りソフトを使って試行錯誤を 重ねた結果、この配置に辿り着き ました。 🌻右のドア→螺旋階段→屋根裏部屋
maruchi
maruchi
家族
tomasanさんの実例写真
洗エールレンジフードのフィルター交換終了~。ちょうど10年なので仕方がないけど…3万近くかかりました(*_*)痛い出費☆でも、業者さんが思ってたより綺麗ですよ、って。
洗エールレンジフードのフィルター交換終了~。ちょうど10年なので仕方がないけど…3万近くかかりました(*_*)痛い出費☆でも、業者さんが思ってたより綺麗ですよ、って。
tomasan
tomasan
4LDK | 家族
Yumiさんの実例写真
キッチンはクラッソのクリスタルカウンターの霞にしました。 透明感があり、食材も美味しく見せてくれます。 深型食洗機も扉の面材でスッキリとレンジフードのフォルムもスッキリと。 IHはラックッキングリルでお料理が楽しくなりました。 https://www.hd-s.jp/weblog/yumi_kadotani/2020/08/29/今日は熱海で内覧会です!!&軽井沢ハルニレテ/ 今日のblogは内覧会のお知らせと軽井沢ハルニレテラスです。 ぜひ、ご覧になって下さい☘
キッチンはクラッソのクリスタルカウンターの霞にしました。 透明感があり、食材も美味しく見せてくれます。 深型食洗機も扉の面材でスッキリとレンジフードのフォルムもスッキリと。 IHはラックッキングリルでお料理が楽しくなりました。 https://www.hd-s.jp/weblog/yumi_kadotani/2020/08/29/今日は熱海で内覧会です!!&軽井沢ハルニレテ/ 今日のblogは内覧会のお知らせと軽井沢ハルニレテラスです。 ぜひ、ご覧になって下さい☘
Yumi
Yumi
3LDK | 家族
Shotaさんの実例写真
パナソニックのラクシーナ、ヴィンテージメタルです。 ホワイト系と悩みます。。
パナソニックのラクシーナ、ヴィンテージメタルです。 ホワイト系と悩みます。。
Shota
Shota
家族
machikomamaさんの実例写真
7月に、換気扇を、洗エールに変えて、水栓蛇口を、ドイツ製のグローエ社のものに、変えました。 不安だった洗エールも、簡単で、安堵いたしました。年を重ね、換気扇を、洗うのも…大変になっていきますから… イベント参加です
7月に、換気扇を、洗エールに変えて、水栓蛇口を、ドイツ製のグローエ社のものに、変えました。 不安だった洗エールも、簡単で、安堵いたしました。年を重ね、換気扇を、洗うのも…大変になっていきますから… イベント参加です
machikomama
machikomama
rararaさんの実例写真
rarara
rarara
家族
nemoさんの実例写真
おはようございます!キッチンのこちら側です(笑) IHとガスで散々迷ったけど、我が家はガスでデリシアにしました。ガスコンロの手前の白い表示板がついてるのは、念願だったミーレの食洗機。在庫処分で安く買えたレンジフード(笑) どれもお気に入りです。 掃除の苦手な私には、コンロ周りをタイル壁にするのはチャレンジだったけど、HCで売ってる透明なシールを貼っているおかげで、今の所キレイです(*^^*) 遠目だとわからないでしょ♡
おはようございます!キッチンのこちら側です(笑) IHとガスで散々迷ったけど、我が家はガスでデリシアにしました。ガスコンロの手前の白い表示板がついてるのは、念願だったミーレの食洗機。在庫処分で安く買えたレンジフード(笑) どれもお気に入りです。 掃除の苦手な私には、コンロ周りをタイル壁にするのはチャレンジだったけど、HCで売ってる透明なシールを貼っているおかげで、今の所キレイです(*^^*) 遠目だとわからないでしょ♡
nemo
nemo
4LDK | 家族
HAMUSUKEさんの実例写真
キッチン用にLAKOLEのタオルホルダーを購入しました〜! 取付位置はNoboさんのキッチンを参考に、というかほぼ真似させていただきました( ̄▽ ̄;)スミマセン。。 うちのとは比べ物にならないオシャレキッチンは参考写真からどうぞ! これまで一番左の引き出しの取っ手にフェイスタオルを掛けてたんですが、下段の引き出しに挟まったりして使い勝手が悪かったんです。 食洗機の扉に付けると挟まることはないし、このタオルホルダーはタオルの付け外しが片手でできて便利です♪
キッチン用にLAKOLEのタオルホルダーを購入しました〜! 取付位置はNoboさんのキッチンを参考に、というかほぼ真似させていただきました( ̄▽ ̄;)スミマセン。。 うちのとは比べ物にならないオシャレキッチンは参考写真からどうぞ! これまで一番左の引き出しの取っ手にフェイスタオルを掛けてたんですが、下段の引き出しに挟まったりして使い勝手が悪かったんです。 食洗機の扉に付けると挟まることはないし、このタオルホルダーはタオルの付け外しが片手でできて便利です♪
HAMUSUKE
HAMUSUKE
4LDK | 家族
Tomomiさんの実例写真
キッチン☺︎ 食洗機はPanasonic レンジフードはメーカー品ではなくて、ウッドワンで取り扱ってるものになります。
キッチン☺︎ 食洗機はPanasonic レンジフードはメーカー品ではなくて、ウッドワンで取り扱ってるものになります。
Tomomi
Tomomi
4LDK | 家族
73さんの実例写真
クリナップのチャコールグレーキッチン🍳 洗エールレンジフードとでIHクッキングヒーターの掃除が本当に楽👏
クリナップのチャコールグレーキッチン🍳 洗エールレンジフードとでIHクッキングヒーターの掃除が本当に楽👏
73
73
家族
shinoさんの実例写真
築6年目の我が家のキッチン。 IHのトッププレートまでもピカピにできてるのは一緒に写した右側の6点+マイクロファイバー布巾のお陰です…これぞ7つ道具‼︎ 日々の汚れはセスキ炭酸ソーダ水とマイクロファイバー布巾で。 だんだん汚れが落ちにくくなり溜まってきたら重曹で☆ トッププレートにまぁるく○焼きついた汚れには、重曹ペースト+丸めたアルミホイルでゴシゴシ…ではなく! ハイホーム+アルミホイルですよ‼︎‼︎ あーっ!と言う間に落ちますので諦めている方がいらしたら試してみてください。 ハイホーム、万能です。 だいぶ前ですが「月曜から夜ふかし」TVでも紹介されてたようです。マツコさんも一押し⁉︎ それから、やってよかったのがキッチンペーパーの半分カット✂︎ 標準サイズを使っていて「こんなに使わなくても…」と思う時ありませんか? iemoでハーフティッシュと言う記事を読んだ時にキッチンペーパーでも出来る!と思って実行。 満足満足♪ トイレットペーパーみたいで見た目は良くないですが…標準サイズとハーフサイズを無印良品のキッチンペーパーホルダーで並べて換気扇に取り付けてます。 濡れた手でも必要な時にサッと片手で取れるのでとっても便利です。 私のキッチンのちょっとした工夫でした〜、どなたかのお役に立てればイイな(^з^)-☆
築6年目の我が家のキッチン。 IHのトッププレートまでもピカピにできてるのは一緒に写した右側の6点+マイクロファイバー布巾のお陰です…これぞ7つ道具‼︎ 日々の汚れはセスキ炭酸ソーダ水とマイクロファイバー布巾で。 だんだん汚れが落ちにくくなり溜まってきたら重曹で☆ トッププレートにまぁるく○焼きついた汚れには、重曹ペースト+丸めたアルミホイルでゴシゴシ…ではなく! ハイホーム+アルミホイルですよ‼︎‼︎ あーっ!と言う間に落ちますので諦めている方がいらしたら試してみてください。 ハイホーム、万能です。 だいぶ前ですが「月曜から夜ふかし」TVでも紹介されてたようです。マツコさんも一押し⁉︎ それから、やってよかったのがキッチンペーパーの半分カット✂︎ 標準サイズを使っていて「こんなに使わなくても…」と思う時ありませんか? iemoでハーフティッシュと言う記事を読んだ時にキッチンペーパーでも出来る!と思って実行。 満足満足♪ トイレットペーパーみたいで見た目は良くないですが…標準サイズとハーフサイズを無印良品のキッチンペーパーホルダーで並べて換気扇に取り付けてます。 濡れた手でも必要な時にサッと片手で取れるのでとっても便利です。 私のキッチンのちょっとした工夫でした〜、どなたかのお役に立てればイイな(^з^)-☆
shino
shino
家族
meiさんの実例写真
キッキンも掃除しやすくシンプルに。 食洗機プチを置いています。 猫のレンジフードラックはお気に入りです。
キッキンも掃除しやすくシンプルに。 食洗機プチを置いています。 猫のレンジフードラックはお気に入りです。
mei
mei
1DK | カップル
Norikoさんの実例写真
2週に1回レンジフードフィルター、 シロッコファンを食洗機で洗います。 洗うのが苦になりません。 フィルターなどを外した後は 重曹キッチンそうじクロスで中と外を拭きあげます。 2週間でもかなり油が溜まります。
2週に1回レンジフードフィルター、 シロッコファンを食洗機で洗います。 洗うのが苦になりません。 フィルターなどを外した後は 重曹キッチンそうじクロスで中と外を拭きあげます。 2週間でもかなり油が溜まります。
Noriko
Noriko
3LDK | 家族
もっと見る

キッチン 洗えーるレンジフードの投稿一覧

53枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

キッチン 洗えーるレンジフード

265枚の部屋写真から46枚をセレクト
bdkさんの実例写真
洗エールレンジフードは面倒な換気扇の掃除が、お湯を入れてスイッチポンッ。 あっという間に済んでしまう(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
洗エールレンジフードは面倒な換気扇の掃除が、お湯を入れてスイッチポンッ。 あっという間に済んでしまう(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
bdk
bdk
家族
naotarosanさんの実例写真
ステディア
ステディア
naotarosan
naotarosan
4LDK | 家族
nippopoさんの実例写真
キュルルルルルーーーーツ💢 めっちゃ近所迷惑な音立てていた換気扇を交換しました。 自動で洗ってくれるレンジフードらしい… !Σ( ̄□ ̄;)
キュルルルルルーーーーツ💢 めっちゃ近所迷惑な音立てていた換気扇を交換しました。 自動で洗ってくれるレンジフードらしい… !Σ( ̄□ ̄;)
nippopo
nippopo
PINOさんの実例写真
PINO
PINO
4LDK | 家族
roseさんの実例写真
今年は換気扇、クリナップの洗エールを分解して大掃除しました。割ときれいでしたが、さすがにファンは汚れていました。早めにお掃除できて良かった🔧
今年は換気扇、クリナップの洗エールを分解して大掃除しました。割ときれいでしたが、さすがにファンは汚れていました。早めにお掃除できて良かった🔧
rose
rose
chiruchiruさんの実例写真
揚げ物やった日のルーティーン✨ ファンフィルターの洗浄! お湯をセットしたら自動でやってくれます✨ これにして本当良かった😂 でも昨日忘れたから今日、朝イチで。笑 よく働いてくれるおかげで私はチビズとたくさん遊べました🤗
揚げ物やった日のルーティーン✨ ファンフィルターの洗浄! お湯をセットしたら自動でやってくれます✨ これにして本当良かった😂 でも昨日忘れたから今日、朝イチで。笑 よく働いてくれるおかげで私はチビズとたくさん遊べました🤗
chiruchiru
chiruchiru
4LDK | 家族
erinkaさんの実例写真
クリナップキッチン 洗エールレンジフード
クリナップキッチン 洗エールレンジフード
erinka
erinka
yoppiさんの実例写真
クリナップの洗エールレンジフード✨ 2ヵ月に一度、トレイにお湯を入れて洗浄ボタンを押すだけで自動洗浄してくれるレンジフードです☺️ 掃除が大変な場所なので自動洗浄してくれるこちらを選びました🫶 便利すぎて壊れてもまた同じものを選びます😉👍
クリナップの洗エールレンジフード✨ 2ヵ月に一度、トレイにお湯を入れて洗浄ボタンを押すだけで自動洗浄してくれるレンジフードです☺️ 掃除が大変な場所なので自動洗浄してくれるこちらを選びました🫶 便利すぎて壊れてもまた同じものを選びます😉👍
yoppi
yoppi
3LDK | 家族
mimoriさんの実例写真
キッチンガス周りの掃除 2日に1度は掃除をしています。 以前の家では信じられないことです😅 以前は3枚板タイプのもので、パネルも大きく掃除しにくく年末一度だけの掃除でした。洗ってもすぐ落ちずに汚れだけが蓄積していくという……。 今はクリナップさんの洗エールレンジフード。 他のメーカーさんを見ていないので、みなこのようなタイプなのかわからないのですが、本当に掃除が楽です。天板を外して、天板と本体を拭くだけ。 そしてファンのある本体黒色の部分にも手が入るので、ファン周りもタオルでゴシゴシできる。 主人に「お前の性格上、絶対これがいい」と言われました。本当にこれにしてよかったと思います。 油にベタつきもなく、綺麗なままです。 キッチンパネルには透明フィルムを貼っています。一応毎日拭いていますが、前の家での効果を知っているので貼りました。 1年後くらいに一度剥がして貼り直し予定です😊
キッチンガス周りの掃除 2日に1度は掃除をしています。 以前の家では信じられないことです😅 以前は3枚板タイプのもので、パネルも大きく掃除しにくく年末一度だけの掃除でした。洗ってもすぐ落ちずに汚れだけが蓄積していくという……。 今はクリナップさんの洗エールレンジフード。 他のメーカーさんを見ていないので、みなこのようなタイプなのかわからないのですが、本当に掃除が楽です。天板を外して、天板と本体を拭くだけ。 そしてファンのある本体黒色の部分にも手が入るので、ファン周りもタオルでゴシゴシできる。 主人に「お前の性格上、絶対これがいい」と言われました。本当にこれにしてよかったと思います。 油にベタつきもなく、綺麗なままです。 キッチンパネルには透明フィルムを貼っています。一応毎日拭いていますが、前の家での効果を知っているので貼りました。 1年後くらいに一度剥がして貼り直し予定です😊
mimori
mimori
家族
shimaaadsさんの実例写真
1番気に入ってるのは クリナップの洗エール(°∀° )/ 2日に1回洗ってる、それでも油ついてるから、心配。
1番気に入ってるのは クリナップの洗エール(°∀° )/ 2日に1回洗ってる、それでも油ついてるから、心配。
shimaaads
shimaaads
3LDK | 家族
ha_ru76さんの実例写真
キッチンを反対側から。 クリナップを選んだもう一つの理由は、2か月に1度お湯を入れてボタンを押すだけでいいお手入れの洗エールレンジフードです。 本当に簡単。お湯を入れるだけの作業なので、ズボラな私でもちゃんと出来てます😂 我が家はメープル無垢床なのですが、色味は違っても意外とキッチンのチェリーブラウンとも相性は良くて、好きな色味を選んで良かったなーと思っています💕
キッチンを反対側から。 クリナップを選んだもう一つの理由は、2か月に1度お湯を入れてボタンを押すだけでいいお手入れの洗エールレンジフードです。 本当に簡単。お湯を入れるだけの作業なので、ズボラな私でもちゃんと出来てます😂 我が家はメープル無垢床なのですが、色味は違っても意外とキッチンのチェリーブラウンとも相性は良くて、好きな色味を選んで良かったなーと思っています💕
ha_ru76
ha_ru76
2LDK | 家族
maruchiさんの実例写真
🌻(写っていませんが…サンルーム→) →DK→左のドア→パントリー兼家事 室→洗面脱衣室→お風呂 *間取りソフトを使って試行錯誤を 重ねた結果、この配置に辿り着き ました。 🌻右のドア→螺旋階段→屋根裏部屋
🌻(写っていませんが…サンルーム→) →DK→左のドア→パントリー兼家事 室→洗面脱衣室→お風呂 *間取りソフトを使って試行錯誤を 重ねた結果、この配置に辿り着き ました。 🌻右のドア→螺旋階段→屋根裏部屋
maruchi
maruchi
家族
tomasanさんの実例写真
洗エールレンジフードのフィルター交換終了~。ちょうど10年なので仕方がないけど…3万近くかかりました(*_*)痛い出費☆でも、業者さんが思ってたより綺麗ですよ、って。
洗エールレンジフードのフィルター交換終了~。ちょうど10年なので仕方がないけど…3万近くかかりました(*_*)痛い出費☆でも、業者さんが思ってたより綺麗ですよ、って。
tomasan
tomasan
4LDK | 家族
Yumiさんの実例写真
キッチンはクラッソのクリスタルカウンターの霞にしました。 透明感があり、食材も美味しく見せてくれます。 深型食洗機も扉の面材でスッキリとレンジフードのフォルムもスッキリと。 IHはラックッキングリルでお料理が楽しくなりました。 https://www.hd-s.jp/weblog/yumi_kadotani/2020/08/29/今日は熱海で内覧会です!!&軽井沢ハルニレテ/ 今日のblogは内覧会のお知らせと軽井沢ハルニレテラスです。 ぜひ、ご覧になって下さい☘
キッチンはクラッソのクリスタルカウンターの霞にしました。 透明感があり、食材も美味しく見せてくれます。 深型食洗機も扉の面材でスッキリとレンジフードのフォルムもスッキリと。 IHはラックッキングリルでお料理が楽しくなりました。 https://www.hd-s.jp/weblog/yumi_kadotani/2020/08/29/今日は熱海で内覧会です!!&軽井沢ハルニレテ/ 今日のblogは内覧会のお知らせと軽井沢ハルニレテラスです。 ぜひ、ご覧になって下さい☘
Yumi
Yumi
3LDK | 家族
Shotaさんの実例写真
パナソニックのラクシーナ、ヴィンテージメタルです。 ホワイト系と悩みます。。
パナソニックのラクシーナ、ヴィンテージメタルです。 ホワイト系と悩みます。。
Shota
Shota
家族
machikomamaさんの実例写真
7月に、換気扇を、洗エールに変えて、水栓蛇口を、ドイツ製のグローエ社のものに、変えました。 不安だった洗エールも、簡単で、安堵いたしました。年を重ね、換気扇を、洗うのも…大変になっていきますから… イベント参加です
7月に、換気扇を、洗エールに変えて、水栓蛇口を、ドイツ製のグローエ社のものに、変えました。 不安だった洗エールも、簡単で、安堵いたしました。年を重ね、換気扇を、洗うのも…大変になっていきますから… イベント参加です
machikomama
machikomama
rararaさんの実例写真
rarara
rarara
家族
nemoさんの実例写真
おはようございます!キッチンのこちら側です(笑) IHとガスで散々迷ったけど、我が家はガスでデリシアにしました。ガスコンロの手前の白い表示板がついてるのは、念願だったミーレの食洗機。在庫処分で安く買えたレンジフード(笑) どれもお気に入りです。 掃除の苦手な私には、コンロ周りをタイル壁にするのはチャレンジだったけど、HCで売ってる透明なシールを貼っているおかげで、今の所キレイです(*^^*) 遠目だとわからないでしょ♡
おはようございます!キッチンのこちら側です(笑) IHとガスで散々迷ったけど、我が家はガスでデリシアにしました。ガスコンロの手前の白い表示板がついてるのは、念願だったミーレの食洗機。在庫処分で安く買えたレンジフード(笑) どれもお気に入りです。 掃除の苦手な私には、コンロ周りをタイル壁にするのはチャレンジだったけど、HCで売ってる透明なシールを貼っているおかげで、今の所キレイです(*^^*) 遠目だとわからないでしょ♡
nemo
nemo
4LDK | 家族
HAMUSUKEさんの実例写真
キッチン用にLAKOLEのタオルホルダーを購入しました〜! 取付位置はNoboさんのキッチンを参考に、というかほぼ真似させていただきました( ̄▽ ̄;)スミマセン。。 うちのとは比べ物にならないオシャレキッチンは参考写真からどうぞ! これまで一番左の引き出しの取っ手にフェイスタオルを掛けてたんですが、下段の引き出しに挟まったりして使い勝手が悪かったんです。 食洗機の扉に付けると挟まることはないし、このタオルホルダーはタオルの付け外しが片手でできて便利です♪
キッチン用にLAKOLEのタオルホルダーを購入しました〜! 取付位置はNoboさんのキッチンを参考に、というかほぼ真似させていただきました( ̄▽ ̄;)スミマセン。。 うちのとは比べ物にならないオシャレキッチンは参考写真からどうぞ! これまで一番左の引き出しの取っ手にフェイスタオルを掛けてたんですが、下段の引き出しに挟まったりして使い勝手が悪かったんです。 食洗機の扉に付けると挟まることはないし、このタオルホルダーはタオルの付け外しが片手でできて便利です♪
HAMUSUKE
HAMUSUKE
4LDK | 家族
Tomomiさんの実例写真
キッチン☺︎ 食洗機はPanasonic レンジフードはメーカー品ではなくて、ウッドワンで取り扱ってるものになります。
キッチン☺︎ 食洗機はPanasonic レンジフードはメーカー品ではなくて、ウッドワンで取り扱ってるものになります。
Tomomi
Tomomi
4LDK | 家族
73さんの実例写真
クリナップのチャコールグレーキッチン🍳 洗エールレンジフードとでIHクッキングヒーターの掃除が本当に楽👏
クリナップのチャコールグレーキッチン🍳 洗エールレンジフードとでIHクッキングヒーターの掃除が本当に楽👏
73
73
家族
shinoさんの実例写真
築6年目の我が家のキッチン。 IHのトッププレートまでもピカピにできてるのは一緒に写した右側の6点+マイクロファイバー布巾のお陰です…これぞ7つ道具‼︎ 日々の汚れはセスキ炭酸ソーダ水とマイクロファイバー布巾で。 だんだん汚れが落ちにくくなり溜まってきたら重曹で☆ トッププレートにまぁるく○焼きついた汚れには、重曹ペースト+丸めたアルミホイルでゴシゴシ…ではなく! ハイホーム+アルミホイルですよ‼︎‼︎ あーっ!と言う間に落ちますので諦めている方がいらしたら試してみてください。 ハイホーム、万能です。 だいぶ前ですが「月曜から夜ふかし」TVでも紹介されてたようです。マツコさんも一押し⁉︎ それから、やってよかったのがキッチンペーパーの半分カット✂︎ 標準サイズを使っていて「こんなに使わなくても…」と思う時ありませんか? iemoでハーフティッシュと言う記事を読んだ時にキッチンペーパーでも出来る!と思って実行。 満足満足♪ トイレットペーパーみたいで見た目は良くないですが…標準サイズとハーフサイズを無印良品のキッチンペーパーホルダーで並べて換気扇に取り付けてます。 濡れた手でも必要な時にサッと片手で取れるのでとっても便利です。 私のキッチンのちょっとした工夫でした〜、どなたかのお役に立てればイイな(^з^)-☆
築6年目の我が家のキッチン。 IHのトッププレートまでもピカピにできてるのは一緒に写した右側の6点+マイクロファイバー布巾のお陰です…これぞ7つ道具‼︎ 日々の汚れはセスキ炭酸ソーダ水とマイクロファイバー布巾で。 だんだん汚れが落ちにくくなり溜まってきたら重曹で☆ トッププレートにまぁるく○焼きついた汚れには、重曹ペースト+丸めたアルミホイルでゴシゴシ…ではなく! ハイホーム+アルミホイルですよ‼︎‼︎ あーっ!と言う間に落ちますので諦めている方がいらしたら試してみてください。 ハイホーム、万能です。 だいぶ前ですが「月曜から夜ふかし」TVでも紹介されてたようです。マツコさんも一押し⁉︎ それから、やってよかったのがキッチンペーパーの半分カット✂︎ 標準サイズを使っていて「こんなに使わなくても…」と思う時ありませんか? iemoでハーフティッシュと言う記事を読んだ時にキッチンペーパーでも出来る!と思って実行。 満足満足♪ トイレットペーパーみたいで見た目は良くないですが…標準サイズとハーフサイズを無印良品のキッチンペーパーホルダーで並べて換気扇に取り付けてます。 濡れた手でも必要な時にサッと片手で取れるのでとっても便利です。 私のキッチンのちょっとした工夫でした〜、どなたかのお役に立てればイイな(^з^)-☆
shino
shino
家族
meiさんの実例写真
キッキンも掃除しやすくシンプルに。 食洗機プチを置いています。 猫のレンジフードラックはお気に入りです。
キッキンも掃除しやすくシンプルに。 食洗機プチを置いています。 猫のレンジフードラックはお気に入りです。
mei
mei
1DK | カップル
Norikoさんの実例写真
2週に1回レンジフードフィルター、 シロッコファンを食洗機で洗います。 洗うのが苦になりません。 フィルターなどを外した後は 重曹キッチンそうじクロスで中と外を拭きあげます。 2週間でもかなり油が溜まります。
2週に1回レンジフードフィルター、 シロッコファンを食洗機で洗います。 洗うのが苦になりません。 フィルターなどを外した後は 重曹キッチンそうじクロスで中と外を拭きあげます。 2週間でもかなり油が溜まります。
Noriko
Noriko
3LDK | 家族
もっと見る

キッチン 洗えーるレンジフードの投稿一覧

53枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ