キッチン 水のストック

127枚の部屋写真から48枚をセレクト
mamaさんの実例写真
皆々様地震は大丈夫でしたか?いざという時がない事を祈るばかりですが…。システムキッチンの引き出し奥のデッドスペースがもったいないのでお水のストックを置いています。期限切れにならないようにこちらは1.17に入れ替える様にしています。
皆々様地震は大丈夫でしたか?いざという時がない事を祈るばかりですが…。システムキッチンの引き出し奥のデッドスペースがもったいないのでお水のストックを置いています。期限切れにならないようにこちらは1.17に入れ替える様にしています。
mama
mama
3LDK | 家族
Aさんの実例写真
A
A
家族
a.co.さんの実例写真
ストック収納 毎日飲む炭酸水の収納場所は、 動線的に冷蔵庫の横にしました 冷蔵庫の中には、6本くらい入ってます ラベルレスを選ぶ事で 圧迫感がなくなります🤗✨
ストック収納 毎日飲む炭酸水の収納場所は、 動線的に冷蔵庫の横にしました 冷蔵庫の中には、6本くらい入ってます ラベルレスを選ぶ事で 圧迫感がなくなります🤗✨
a.co.
a.co.
家族
k...さんの実例写真
「中が透けないすきまストッカー」 そして、最下段。 ここは1番やりたかったことが…。 それは紙ごみ入れです! 今までは玄関の土間収納に 紙ごみをストックしていたのですが それが面倒で 結局床に紙袋置いて入れたり…。 どんどん貯まる 不要になったプリントや アイスやお菓子の空き箱など これでスッキリ片付きます✨ ちなみに… 2Lのペットボトルなら6本入ります。 最下段の耐荷重は16kg。 ここには引き出し自体に コロコロが付いているので 重いものも開閉スムーズです!
「中が透けないすきまストッカー」 そして、最下段。 ここは1番やりたかったことが…。 それは紙ごみ入れです! 今までは玄関の土間収納に 紙ごみをストックしていたのですが それが面倒で 結局床に紙袋置いて入れたり…。 どんどん貯まる 不要になったプリントや アイスやお菓子の空き箱など これでスッキリ片付きます✨ ちなみに… 2Lのペットボトルなら6本入ります。 最下段の耐荷重は16kg。 ここには引き出し自体に コロコロが付いているので 重いものも開閉スムーズです!
k...
k...
家族
lomane124さんの実例写真
¥191
ビールと炭酸水。 これぐらいストックがあると 安心だけど たぶん一週間もしないうちに なくなってそうだなぁ。
ビールと炭酸水。 これぐらいストックがあると 安心だけど たぶん一週間もしないうちに なくなってそうだなぁ。
lomane124
lomane124
3LDK | 家族
acocoroさんの実例写真
⭐︎IKEA ワゴン⭐︎ わが家はパントリーがないため、ストック用として愛用しています 大きいワゴンは家族のドリンク 小さいワゴンはワンコ用で、収納グッズは100均を使っています 重量のあるものを乗せていますがとても丈夫なうえ、在庫も確認しやすく重宝しています
⭐︎IKEA ワゴン⭐︎ わが家はパントリーがないため、ストック用として愛用しています 大きいワゴンは家族のドリンク 小さいワゴンはワンコ用で、収納グッズは100均を使っています 重量のあるものを乗せていますがとても丈夫なうえ、在庫も確認しやすく重宝しています
acocoro
acocoro
4LDK | 家族
Yu59さんの実例写真
前のパントリー下(無印ゴミ箱3つ)の右側です。無印のストッカーの隣に、イケアのワゴンです。ワゴンはお酒と水がストックしてあります。→すぐなくなるけどね(笑)
前のパントリー下(無印ゴミ箱3つ)の右側です。無印のストッカーの隣に、イケアのワゴンです。ワゴンはお酒と水がストックしてあります。→すぐなくなるけどね(笑)
Yu59
Yu59
家族
naominさんの実例写真
冷蔵庫横の隙間にストッカーをDIYしました☆ 我が家にはパントリー的なものがないので ペットボトルとか多めに買い置きした時置く場所が床だったので… 背面は黒板塗料で塗ったので書けます☆ 中身が生活感たっぷりですが(笑)
冷蔵庫横の隙間にストッカーをDIYしました☆ 我が家にはパントリー的なものがないので ペットボトルとか多めに買い置きした時置く場所が床だったので… 背面は黒板塗料で塗ったので書けます☆ 中身が生活感たっぷりですが(笑)
naomin
naomin
2LDK | 家族
miruさんの実例写真
お水のストック収納ように隙間ラックを作りました(*^_^*) うちにある木材のみで作ったのでこんな感じです(-。-; 一応隠しキャスター付いてます^o^
お水のストック収納ように隙間ラックを作りました(*^_^*) うちにある木材のみで作ったのでこんな感じです(-。-; 一応隠しキャスター付いてます^o^
miru
miru
3LDK | 家族
ruchicoccoさんの実例写真
ウォーターサーバーの水ストック置き場に平台車が欲しかったのでモニター当選本当に嬉しいです♪
ウォーターサーバーの水ストック置き場に平台車が欲しかったのでモニター当選本当に嬉しいです♪
ruchicocco
ruchicocco
1K | 一人暮らし
noguriさんの実例写真
RoomClipmag掲載して頂きましたー\(^o^)/ 良かったら見てみて下さい😊 ↓↓↓ もうごちゃつかない!身近なアイテムで床下収納を最大活用 - RoomClip mag https://roomclip.jp/mag/archives/89729?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
RoomClipmag掲載して頂きましたー\(^o^)/ 良かったら見てみて下さい😊 ↓↓↓ もうごちゃつかない!身近なアイテムで床下収納を最大活用 - RoomClip mag https://roomclip.jp/mag/archives/89729?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
noguri
noguri
4LDK | 家族
motoyさんの実例写真
モニター応募投稿です。 我が家のパントリーの下の空間、リノベーションしたての頃はワゴンを置こうと思っていたのですが、高さがどれもクリア出来ず…今では炭酸水ストック置き場になっています。ここに!山善さんの平台車が来ればストックの移動(掃除や補充の際)楽だな~!と思っています。
モニター応募投稿です。 我が家のパントリーの下の空間、リノベーションしたての頃はワゴンを置こうと思っていたのですが、高さがどれもクリア出来ず…今では炭酸水ストック置き場になっています。ここに!山善さんの平台車が来ればストックの移動(掃除や補充の際)楽だな~!と思っています。
motoy
motoy
3LDK | 家族
haruhirisuさんの実例写真
無印良品の収納ケースをキッチンに置きました☆ 1番上は薄型の引き出し。 パパさんがニッチにタバコ置きっぱなしにしたりするから、細かいものも含めて収納。 2段目3段目は深型の引き出し。 パンと子供達の水筒の袋を収納。 1番下はウォーターサーバーのお水置きにしました。(ちょっとはみ出しちゃうけどね^ ^)
無印良品の収納ケースをキッチンに置きました☆ 1番上は薄型の引き出し。 パパさんがニッチにタバコ置きっぱなしにしたりするから、細かいものも含めて収納。 2段目3段目は深型の引き出し。 パンと子供達の水筒の袋を収納。 1番下はウォーターサーバーのお水置きにしました。(ちょっとはみ出しちゃうけどね^ ^)
haruhirisu
haruhirisu
家族
neeeeko1さんの実例写真
キッチンに隙間収納作りました⍢⃝ いろんな方の隙間収納を参考にさせて頂きました! 栄養ドリンクの在庫がすごいw
キッチンに隙間収納作りました⍢⃝ いろんな方の隙間収納を参考にさせて頂きました! 栄養ドリンクの在庫がすごいw
neeeeko1
neeeeko1
家族
yyy.5028さんの実例写真
ストックスペース。
ストックスペース。
yyy.5028
yyy.5028
家族
ECCOさんの実例写真
夜中に炭酸水のストックの置き方を変えてみたら、他も止まらなくなってきた。
夜中に炭酸水のストックの置き方を変えてみたら、他も止まらなくなってきた。
ECCO
ECCO
家族
miri_bukkoさんの実例写真
ゴミ箱、電子レンジ、お盆、水のストック、コーヒーの粉は、キッチン側からしか見えない台の下に潜ませてます。
ゴミ箱、電子レンジ、お盆、水のストック、コーヒーの粉は、キッチン側からしか見えない台の下に潜ませてます。
miri_bukko
miri_bukko
2LDK | 家族
Kusumiさんの実例写真
キッチンの眺めが好きです。 現在ダイエット中なので、それに合わせてキッチンの収納を見直しました。 ①フルーツを食べる習慣をつけるため、バナナスタンド購入。ミカンは100均のカゴケースに入れてます。 ② 水を飲む習慣をつけるため、ペットボトルの水をストックするための三段ケースを購入。 山善さんのバスケットとローリーを選択しました。 ポールのジョイントパーツが別売されていらので高さを自由に変えられます。さらに収納ケース自体の高さも変えられるるので、すごく使いやすいです…! この三段ケースのおかげで1番下は2ℓの麦茶を6本、2段目と3段目に600㎖の水を24本収納できます。コンパクトなのに収納力があり、狭い家の味方です!! ③あえて目立つ所にお腹がすいたら食べるモノリストをホワイトボードに貼っています。 お菓子もローカロリーのモノを、見える位置に。 キッチンは語ると長くなるので、また各所写真を撮って載せたいです⭐︎
キッチンの眺めが好きです。 現在ダイエット中なので、それに合わせてキッチンの収納を見直しました。 ①フルーツを食べる習慣をつけるため、バナナスタンド購入。ミカンは100均のカゴケースに入れてます。 ② 水を飲む習慣をつけるため、ペットボトルの水をストックするための三段ケースを購入。 山善さんのバスケットとローリーを選択しました。 ポールのジョイントパーツが別売されていらので高さを自由に変えられます。さらに収納ケース自体の高さも変えられるるので、すごく使いやすいです…! この三段ケースのおかげで1番下は2ℓの麦茶を6本、2段目と3段目に600㎖の水を24本収納できます。コンパクトなのに収納力があり、狭い家の味方です!! ③あえて目立つ所にお腹がすいたら食べるモノリストをホワイトボードに貼っています。 お菓子もローカロリーのモノを、見える位置に。 キッチンは語ると長くなるので、また各所写真を撮って載せたいです⭐︎
Kusumi
Kusumi
2DK | 家族
runa63523209さんの実例写真
キッチン台下のスペースにゴミ箱と猫トイレ、右横の白い袋はペットボトルケースの箱がスッポリ丁度良く入り、猫トイレ小物関連を収納(セリアでランドリー袋)破れにくく濡れても大丈夫素材、モノトーンでキッチンは合わせているので良い物を見つけました。ゴミ箱にはモノトーンステッカーを貼っています。台の下のサイズにピッタリはまリました。後ろ置くには、非常用に水ストックが8ケースかくして在ります(^^)
キッチン台下のスペースにゴミ箱と猫トイレ、右横の白い袋はペットボトルケースの箱がスッポリ丁度良く入り、猫トイレ小物関連を収納(セリアでランドリー袋)破れにくく濡れても大丈夫素材、モノトーンでキッチンは合わせているので良い物を見つけました。ゴミ箱にはモノトーンステッカーを貼っています。台の下のサイズにピッタリはまリました。後ろ置くには、非常用に水ストックが8ケースかくして在ります(^^)
runa63523209
runa63523209
3DK | 家族
Kaori39さんの実例写真
食器棚の1番下はウォーターサーバーの水のストックです♡ ニトリのケースと水がピッタリ♡ ケース2コと引き出しがピッタリで嬉しい♡
食器棚の1番下はウォーターサーバーの水のストックです♡ ニトリのケースと水がピッタリ♡ ケース2コと引き出しがピッタリで嬉しい♡
Kaori39
Kaori39
3LDK | 家族
kotaroさんの実例写真
水をストックしてます。 以前、台風が来る際に水を買いに何軒もお店を回りましたが、すでに売り切れていて… 水が買えず…不安になったので。 我が家では常に水をストックする様になりました。
水をストックしてます。 以前、台風が来る際に水を買いに何軒もお店を回りましたが、すでに売り切れていて… 水が買えず…不安になったので。 我が家では常に水をストックする様になりました。
kotaro
kotaro
3LDK | 家族
cloversさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥8,880
コメリ Home Storage モニター ⑩✍︎ もはや、感動しかないです😭 入りきらなくて、玄関脇のシューズインクローゼットに置いていた、お米と汲んでくる水のストックがキッチンに置けました (৹ᵒ̴̶̷᷄﹏ᵒ̴̶̷᷅৹)♡♡ 場所が離れてると不便だったんですよね。 お米とか離れてると、買っていたと思っていたストックが無かったり、逆にあるのに買ってきちゃったりしてたので🤣 水も玄関まで取りに行くのが面倒だったのですが(笑)この冷蔵庫の隣の引き出しに入れられるとすごく楽ッ✨ それもこれも、食品がパントリーに全部入ってスペースが出来たからです✨
コメリ Home Storage モニター ⑩✍︎ もはや、感動しかないです😭 入りきらなくて、玄関脇のシューズインクローゼットに置いていた、お米と汲んでくる水のストックがキッチンに置けました (৹ᵒ̴̶̷᷄﹏ᵒ̴̶̷᷅৹)♡♡ 場所が離れてると不便だったんですよね。 お米とか離れてると、買っていたと思っていたストックが無かったり、逆にあるのに買ってきちゃったりしてたので🤣 水も玄関まで取りに行くのが面倒だったのですが(笑)この冷蔵庫の隣の引き出しに入れられるとすごく楽ッ✨ それもこれも、食品がパントリーに全部入ってスペースが出来たからです✨
clovers
clovers
カップル
kittyさんの実例写真
防災時の水の備え🚰💧💧💧 1人1日あたり最低3ℓ✖️3日分を、我が家は3人分備えておく…と考えた時に🤔‪❔ 摂取分以外も、ペットボトル水を使うの?と思い、何か手を打たなければと!! そこで昨年。外に62ℓ蓋付きポリバケツを購入し、水をためておく事にしました🪣1枚目 外の水道蛇口は真反対の南側で、そこからホースを毎回引っ張って、この北側の花壇の水やりをしていました💦かなりの重労働で ハァ━(-д-;)━ァ でも、この場所に溜め水設置した事で、花壇の水やりも勝手口のゴミ箱洗いも、こまめに楽に出来る様に‪ෆ‪.*・゚ そして時々ホースで満タンにします🚿🪣2枚目 3枚目は、キッチン奥の家事兼、収納部屋🖤 飲料、調理用に5年保存水を置いてます! 4枚目は、日常飲みの「いろはす」♡ 色んなペットボトルお茶を試し、味に飽きて、 娘達が「いろはす」だけあれば良い👌と、 お茶やジュースは買わず、いろはすのケース買いになりました♡ 汲み置き水を用意してから、万一時の安心感と日常の便も良くなり、一石二鳥です💪✨✨
防災時の水の備え🚰💧💧💧 1人1日あたり最低3ℓ✖️3日分を、我が家は3人分備えておく…と考えた時に🤔‪❔ 摂取分以外も、ペットボトル水を使うの?と思い、何か手を打たなければと!! そこで昨年。外に62ℓ蓋付きポリバケツを購入し、水をためておく事にしました🪣1枚目 外の水道蛇口は真反対の南側で、そこからホースを毎回引っ張って、この北側の花壇の水やりをしていました💦かなりの重労働で ハァ━(-д-;)━ァ でも、この場所に溜め水設置した事で、花壇の水やりも勝手口のゴミ箱洗いも、こまめに楽に出来る様に‪ෆ‪.*・゚ そして時々ホースで満タンにします🚿🪣2枚目 3枚目は、キッチン奥の家事兼、収納部屋🖤 飲料、調理用に5年保存水を置いてます! 4枚目は、日常飲みの「いろはす」♡ 色んなペットボトルお茶を試し、味に飽きて、 娘達が「いろはす」だけあれば良い👌と、 お茶やジュースは買わず、いろはすのケース買いになりました♡ 汲み置き水を用意してから、万一時の安心感と日常の便も良くなり、一石二鳥です💪✨✨
kitty
kitty
家族
ikさんの実例写真
冷蔵庫横の隙間10cmのワゴン 頑丈でステンレス製で使いやすい! かき氷シロップに炭酸水とバニラアイスでフロートにハマってて、炭酸水のストックだらけです!
冷蔵庫横の隙間10cmのワゴン 頑丈でステンレス製で使いやすい! かき氷シロップに炭酸水とバニラアイスでフロートにハマってて、炭酸水のストックだらけです!
ik
ik
3LDK | 家族
yumi.grandsaisonさんの実例写真
キッチンと横並びのダイニングにしてIKEAのIVAR収納を使って飲料水のストックや梅酒漬け、果実酒、瓶ディスプレイ等を楽しんでいます🧟∞ 真ん中の三角垂れ壁の裏は洗濯動線、水回り動線となっており家事楽動線となってます🏘🐾
キッチンと横並びのダイニングにしてIKEAのIVAR収納を使って飲料水のストックや梅酒漬け、果実酒、瓶ディスプレイ等を楽しんでいます🧟∞ 真ん中の三角垂れ壁の裏は洗濯動線、水回り動線となっており家事楽動線となってます🏘🐾
yumi.grandsaison
yumi.grandsaison
家族
Ryuka-pさんの実例写真
ダイソーのメタルラックで重たい水のストック置き場を作りました。 玄関からキッチンまでキャスターで移動が楽ちんです。
ダイソーのメタルラックで重たい水のストック置き場を作りました。 玄関からキッチンまでキャスターで移動が楽ちんです。
Ryuka-p
Ryuka-p
2LDK
もっと見る

キッチン 水のストックが気になるあなたにおすすめ

キッチン 水のストックの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチン 水のストック

127枚の部屋写真から48枚をセレクト
mamaさんの実例写真
皆々様地震は大丈夫でしたか?いざという時がない事を祈るばかりですが…。システムキッチンの引き出し奥のデッドスペースがもったいないのでお水のストックを置いています。期限切れにならないようにこちらは1.17に入れ替える様にしています。
皆々様地震は大丈夫でしたか?いざという時がない事を祈るばかりですが…。システムキッチンの引き出し奥のデッドスペースがもったいないのでお水のストックを置いています。期限切れにならないようにこちらは1.17に入れ替える様にしています。
mama
mama
3LDK | 家族
Aさんの実例写真
A
A
家族
a.co.さんの実例写真
ストック収納 毎日飲む炭酸水の収納場所は、 動線的に冷蔵庫の横にしました 冷蔵庫の中には、6本くらい入ってます ラベルレスを選ぶ事で 圧迫感がなくなります🤗✨
ストック収納 毎日飲む炭酸水の収納場所は、 動線的に冷蔵庫の横にしました 冷蔵庫の中には、6本くらい入ってます ラベルレスを選ぶ事で 圧迫感がなくなります🤗✨
a.co.
a.co.
家族
k...さんの実例写真
「中が透けないすきまストッカー」 そして、最下段。 ここは1番やりたかったことが…。 それは紙ごみ入れです! 今までは玄関の土間収納に 紙ごみをストックしていたのですが それが面倒で 結局床に紙袋置いて入れたり…。 どんどん貯まる 不要になったプリントや アイスやお菓子の空き箱など これでスッキリ片付きます✨ ちなみに… 2Lのペットボトルなら6本入ります。 最下段の耐荷重は16kg。 ここには引き出し自体に コロコロが付いているので 重いものも開閉スムーズです!
「中が透けないすきまストッカー」 そして、最下段。 ここは1番やりたかったことが…。 それは紙ごみ入れです! 今までは玄関の土間収納に 紙ごみをストックしていたのですが それが面倒で 結局床に紙袋置いて入れたり…。 どんどん貯まる 不要になったプリントや アイスやお菓子の空き箱など これでスッキリ片付きます✨ ちなみに… 2Lのペットボトルなら6本入ります。 最下段の耐荷重は16kg。 ここには引き出し自体に コロコロが付いているので 重いものも開閉スムーズです!
k...
k...
家族
lomane124さんの実例写真
¥191
ビールと炭酸水。 これぐらいストックがあると 安心だけど たぶん一週間もしないうちに なくなってそうだなぁ。
ビールと炭酸水。 これぐらいストックがあると 安心だけど たぶん一週間もしないうちに なくなってそうだなぁ。
lomane124
lomane124
3LDK | 家族
acocoroさんの実例写真
⭐︎IKEA ワゴン⭐︎ わが家はパントリーがないため、ストック用として愛用しています 大きいワゴンは家族のドリンク 小さいワゴンはワンコ用で、収納グッズは100均を使っています 重量のあるものを乗せていますがとても丈夫なうえ、在庫も確認しやすく重宝しています
⭐︎IKEA ワゴン⭐︎ わが家はパントリーがないため、ストック用として愛用しています 大きいワゴンは家族のドリンク 小さいワゴンはワンコ用で、収納グッズは100均を使っています 重量のあるものを乗せていますがとても丈夫なうえ、在庫も確認しやすく重宝しています
acocoro
acocoro
4LDK | 家族
Yu59さんの実例写真
前のパントリー下(無印ゴミ箱3つ)の右側です。無印のストッカーの隣に、イケアのワゴンです。ワゴンはお酒と水がストックしてあります。→すぐなくなるけどね(笑)
前のパントリー下(無印ゴミ箱3つ)の右側です。無印のストッカーの隣に、イケアのワゴンです。ワゴンはお酒と水がストックしてあります。→すぐなくなるけどね(笑)
Yu59
Yu59
家族
naominさんの実例写真
冷蔵庫横の隙間にストッカーをDIYしました☆ 我が家にはパントリー的なものがないので ペットボトルとか多めに買い置きした時置く場所が床だったので… 背面は黒板塗料で塗ったので書けます☆ 中身が生活感たっぷりですが(笑)
冷蔵庫横の隙間にストッカーをDIYしました☆ 我が家にはパントリー的なものがないので ペットボトルとか多めに買い置きした時置く場所が床だったので… 背面は黒板塗料で塗ったので書けます☆ 中身が生活感たっぷりですが(笑)
naomin
naomin
2LDK | 家族
miruさんの実例写真
お水のストック収納ように隙間ラックを作りました(*^_^*) うちにある木材のみで作ったのでこんな感じです(-。-; 一応隠しキャスター付いてます^o^
お水のストック収納ように隙間ラックを作りました(*^_^*) うちにある木材のみで作ったのでこんな感じです(-。-; 一応隠しキャスター付いてます^o^
miru
miru
3LDK | 家族
ruchicoccoさんの実例写真
ウォーターサーバーの水ストック置き場に平台車が欲しかったのでモニター当選本当に嬉しいです♪
ウォーターサーバーの水ストック置き場に平台車が欲しかったのでモニター当選本当に嬉しいです♪
ruchicocco
ruchicocco
1K | 一人暮らし
noguriさんの実例写真
RoomClipmag掲載して頂きましたー\(^o^)/ 良かったら見てみて下さい😊 ↓↓↓ もうごちゃつかない!身近なアイテムで床下収納を最大活用 - RoomClip mag https://roomclip.jp/mag/archives/89729?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
RoomClipmag掲載して頂きましたー\(^o^)/ 良かったら見てみて下さい😊 ↓↓↓ もうごちゃつかない!身近なアイテムで床下収納を最大活用 - RoomClip mag https://roomclip.jp/mag/archives/89729?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
noguri
noguri
4LDK | 家族
motoyさんの実例写真
モニター応募投稿です。 我が家のパントリーの下の空間、リノベーションしたての頃はワゴンを置こうと思っていたのですが、高さがどれもクリア出来ず…今では炭酸水ストック置き場になっています。ここに!山善さんの平台車が来ればストックの移動(掃除や補充の際)楽だな~!と思っています。
モニター応募投稿です。 我が家のパントリーの下の空間、リノベーションしたての頃はワゴンを置こうと思っていたのですが、高さがどれもクリア出来ず…今では炭酸水ストック置き場になっています。ここに!山善さんの平台車が来ればストックの移動(掃除や補充の際)楽だな~!と思っています。
motoy
motoy
3LDK | 家族
haruhirisuさんの実例写真
押入れ収納¥1,290
無印良品の収納ケースをキッチンに置きました☆ 1番上は薄型の引き出し。 パパさんがニッチにタバコ置きっぱなしにしたりするから、細かいものも含めて収納。 2段目3段目は深型の引き出し。 パンと子供達の水筒の袋を収納。 1番下はウォーターサーバーのお水置きにしました。(ちょっとはみ出しちゃうけどね^ ^)
無印良品の収納ケースをキッチンに置きました☆ 1番上は薄型の引き出し。 パパさんがニッチにタバコ置きっぱなしにしたりするから、細かいものも含めて収納。 2段目3段目は深型の引き出し。 パンと子供達の水筒の袋を収納。 1番下はウォーターサーバーのお水置きにしました。(ちょっとはみ出しちゃうけどね^ ^)
haruhirisu
haruhirisu
家族
neeeeko1さんの実例写真
キッチンに隙間収納作りました⍢⃝ いろんな方の隙間収納を参考にさせて頂きました! 栄養ドリンクの在庫がすごいw
キッチンに隙間収納作りました⍢⃝ いろんな方の隙間収納を参考にさせて頂きました! 栄養ドリンクの在庫がすごいw
neeeeko1
neeeeko1
家族
yyy.5028さんの実例写真
ストックスペース。
ストックスペース。
yyy.5028
yyy.5028
家族
ECCOさんの実例写真
夜中に炭酸水のストックの置き方を変えてみたら、他も止まらなくなってきた。
夜中に炭酸水のストックの置き方を変えてみたら、他も止まらなくなってきた。
ECCO
ECCO
家族
miri_bukkoさんの実例写真
ゴミ箱、電子レンジ、お盆、水のストック、コーヒーの粉は、キッチン側からしか見えない台の下に潜ませてます。
ゴミ箱、電子レンジ、お盆、水のストック、コーヒーの粉は、キッチン側からしか見えない台の下に潜ませてます。
miri_bukko
miri_bukko
2LDK | 家族
Kusumiさんの実例写真
キッチンの眺めが好きです。 現在ダイエット中なので、それに合わせてキッチンの収納を見直しました。 ①フルーツを食べる習慣をつけるため、バナナスタンド購入。ミカンは100均のカゴケースに入れてます。 ② 水を飲む習慣をつけるため、ペットボトルの水をストックするための三段ケースを購入。 山善さんのバスケットとローリーを選択しました。 ポールのジョイントパーツが別売されていらので高さを自由に変えられます。さらに収納ケース自体の高さも変えられるるので、すごく使いやすいです…! この三段ケースのおかげで1番下は2ℓの麦茶を6本、2段目と3段目に600㎖の水を24本収納できます。コンパクトなのに収納力があり、狭い家の味方です!! ③あえて目立つ所にお腹がすいたら食べるモノリストをホワイトボードに貼っています。 お菓子もローカロリーのモノを、見える位置に。 キッチンは語ると長くなるので、また各所写真を撮って載せたいです⭐︎
キッチンの眺めが好きです。 現在ダイエット中なので、それに合わせてキッチンの収納を見直しました。 ①フルーツを食べる習慣をつけるため、バナナスタンド購入。ミカンは100均のカゴケースに入れてます。 ② 水を飲む習慣をつけるため、ペットボトルの水をストックするための三段ケースを購入。 山善さんのバスケットとローリーを選択しました。 ポールのジョイントパーツが別売されていらので高さを自由に変えられます。さらに収納ケース自体の高さも変えられるるので、すごく使いやすいです…! この三段ケースのおかげで1番下は2ℓの麦茶を6本、2段目と3段目に600㎖の水を24本収納できます。コンパクトなのに収納力があり、狭い家の味方です!! ③あえて目立つ所にお腹がすいたら食べるモノリストをホワイトボードに貼っています。 お菓子もローカロリーのモノを、見える位置に。 キッチンは語ると長くなるので、また各所写真を撮って載せたいです⭐︎
Kusumi
Kusumi
2DK | 家族
runa63523209さんの実例写真
キッチン台下のスペースにゴミ箱と猫トイレ、右横の白い袋はペットボトルケースの箱がスッポリ丁度良く入り、猫トイレ小物関連を収納(セリアでランドリー袋)破れにくく濡れても大丈夫素材、モノトーンでキッチンは合わせているので良い物を見つけました。ゴミ箱にはモノトーンステッカーを貼っています。台の下のサイズにピッタリはまリました。後ろ置くには、非常用に水ストックが8ケースかくして在ります(^^)
キッチン台下のスペースにゴミ箱と猫トイレ、右横の白い袋はペットボトルケースの箱がスッポリ丁度良く入り、猫トイレ小物関連を収納(セリアでランドリー袋)破れにくく濡れても大丈夫素材、モノトーンでキッチンは合わせているので良い物を見つけました。ゴミ箱にはモノトーンステッカーを貼っています。台の下のサイズにピッタリはまリました。後ろ置くには、非常用に水ストックが8ケースかくして在ります(^^)
runa63523209
runa63523209
3DK | 家族
Kaori39さんの実例写真
食器棚の1番下はウォーターサーバーの水のストックです♡ ニトリのケースと水がピッタリ♡ ケース2コと引き出しがピッタリで嬉しい♡
食器棚の1番下はウォーターサーバーの水のストックです♡ ニトリのケースと水がピッタリ♡ ケース2コと引き出しがピッタリで嬉しい♡
Kaori39
Kaori39
3LDK | 家族
kotaroさんの実例写真
水をストックしてます。 以前、台風が来る際に水を買いに何軒もお店を回りましたが、すでに売り切れていて… 水が買えず…不安になったので。 我が家では常に水をストックする様になりました。
水をストックしてます。 以前、台風が来る際に水を買いに何軒もお店を回りましたが、すでに売り切れていて… 水が買えず…不安になったので。 我が家では常に水をストックする様になりました。
kotaro
kotaro
3LDK | 家族
cloversさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥8,880
コメリ Home Storage モニター ⑩✍︎ もはや、感動しかないです😭 入りきらなくて、玄関脇のシューズインクローゼットに置いていた、お米と汲んでくる水のストックがキッチンに置けました (৹ᵒ̴̶̷᷄﹏ᵒ̴̶̷᷅৹)♡♡ 場所が離れてると不便だったんですよね。 お米とか離れてると、買っていたと思っていたストックが無かったり、逆にあるのに買ってきちゃったりしてたので🤣 水も玄関まで取りに行くのが面倒だったのですが(笑)この冷蔵庫の隣の引き出しに入れられるとすごく楽ッ✨ それもこれも、食品がパントリーに全部入ってスペースが出来たからです✨
コメリ Home Storage モニター ⑩✍︎ もはや、感動しかないです😭 入りきらなくて、玄関脇のシューズインクローゼットに置いていた、お米と汲んでくる水のストックがキッチンに置けました (৹ᵒ̴̶̷᷄﹏ᵒ̴̶̷᷅৹)♡♡ 場所が離れてると不便だったんですよね。 お米とか離れてると、買っていたと思っていたストックが無かったり、逆にあるのに買ってきちゃったりしてたので🤣 水も玄関まで取りに行くのが面倒だったのですが(笑)この冷蔵庫の隣の引き出しに入れられるとすごく楽ッ✨ それもこれも、食品がパントリーに全部入ってスペースが出来たからです✨
clovers
clovers
カップル
kittyさんの実例写真
防災時の水の備え🚰💧💧💧 1人1日あたり最低3ℓ✖️3日分を、我が家は3人分備えておく…と考えた時に🤔‪❔ 摂取分以外も、ペットボトル水を使うの?と思い、何か手を打たなければと!! そこで昨年。外に62ℓ蓋付きポリバケツを購入し、水をためておく事にしました🪣1枚目 外の水道蛇口は真反対の南側で、そこからホースを毎回引っ張って、この北側の花壇の水やりをしていました💦かなりの重労働で ハァ━(-д-;)━ァ でも、この場所に溜め水設置した事で、花壇の水やりも勝手口のゴミ箱洗いも、こまめに楽に出来る様に‪ෆ‪.*・゚ そして時々ホースで満タンにします🚿🪣2枚目 3枚目は、キッチン奥の家事兼、収納部屋🖤 飲料、調理用に5年保存水を置いてます! 4枚目は、日常飲みの「いろはす」♡ 色んなペットボトルお茶を試し、味に飽きて、 娘達が「いろはす」だけあれば良い👌と、 お茶やジュースは買わず、いろはすのケース買いになりました♡ 汲み置き水を用意してから、万一時の安心感と日常の便も良くなり、一石二鳥です💪✨✨
防災時の水の備え🚰💧💧💧 1人1日あたり最低3ℓ✖️3日分を、我が家は3人分備えておく…と考えた時に🤔‪❔ 摂取分以外も、ペットボトル水を使うの?と思い、何か手を打たなければと!! そこで昨年。外に62ℓ蓋付きポリバケツを購入し、水をためておく事にしました🪣1枚目 外の水道蛇口は真反対の南側で、そこからホースを毎回引っ張って、この北側の花壇の水やりをしていました💦かなりの重労働で ハァ━(-д-;)━ァ でも、この場所に溜め水設置した事で、花壇の水やりも勝手口のゴミ箱洗いも、こまめに楽に出来る様に‪ෆ‪.*・゚ そして時々ホースで満タンにします🚿🪣2枚目 3枚目は、キッチン奥の家事兼、収納部屋🖤 飲料、調理用に5年保存水を置いてます! 4枚目は、日常飲みの「いろはす」♡ 色んなペットボトルお茶を試し、味に飽きて、 娘達が「いろはす」だけあれば良い👌と、 お茶やジュースは買わず、いろはすのケース買いになりました♡ 汲み置き水を用意してから、万一時の安心感と日常の便も良くなり、一石二鳥です💪✨✨
kitty
kitty
家族
ikさんの実例写真
冷蔵庫横の隙間10cmのワゴン 頑丈でステンレス製で使いやすい! かき氷シロップに炭酸水とバニラアイスでフロートにハマってて、炭酸水のストックだらけです!
冷蔵庫横の隙間10cmのワゴン 頑丈でステンレス製で使いやすい! かき氷シロップに炭酸水とバニラアイスでフロートにハマってて、炭酸水のストックだらけです!
ik
ik
3LDK | 家族
yumi.grandsaisonさんの実例写真
キッチンと横並びのダイニングにしてIKEAのIVAR収納を使って飲料水のストックや梅酒漬け、果実酒、瓶ディスプレイ等を楽しんでいます🧟∞ 真ん中の三角垂れ壁の裏は洗濯動線、水回り動線となっており家事楽動線となってます🏘🐾
キッチンと横並びのダイニングにしてIKEAのIVAR収納を使って飲料水のストックや梅酒漬け、果実酒、瓶ディスプレイ等を楽しんでいます🧟∞ 真ん中の三角垂れ壁の裏は洗濯動線、水回り動線となっており家事楽動線となってます🏘🐾
yumi.grandsaison
yumi.grandsaison
家族
Ryuka-pさんの実例写真
ダイソーのメタルラックで重たい水のストック置き場を作りました。 玄関からキッチンまでキャスターで移動が楽ちんです。
ダイソーのメタルラックで重たい水のストック置き場を作りました。 玄関からキッチンまでキャスターで移動が楽ちんです。
Ryuka-p
Ryuka-p
2LDK
もっと見る

キッチン 水のストックが気になるあなたにおすすめ

キッチン 水のストックの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ