水のストック

273枚の部屋写真から46枚をセレクト
mamaさんの実例写真
皆々様地震は大丈夫でしたか?いざという時がない事を祈るばかりですが…。システムキッチンの引き出し奥のデッドスペースがもったいないのでお水のストックを置いています。期限切れにならないようにこちらは1.17に入れ替える様にしています。
皆々様地震は大丈夫でしたか?いざという時がない事を祈るばかりですが…。システムキッチンの引き出し奥のデッドスペースがもったいないのでお水のストックを置いています。期限切れにならないようにこちらは1.17に入れ替える様にしています。
mama
mama
3LDK | 家族
Aさんの実例写真
A
A
家族
acocoroさんの実例写真
⭐︎IKEA ワゴン⭐︎ わが家はパントリーがないため、ストック用として愛用しています 大きいワゴンは家族のドリンク 小さいワゴンはワンコ用で、収納グッズは100均を使っています 重量のあるものを乗せていますがとても丈夫なうえ、在庫も確認しやすく重宝しています
⭐︎IKEA ワゴン⭐︎ わが家はパントリーがないため、ストック用として愛用しています 大きいワゴンは家族のドリンク 小さいワゴンはワンコ用で、収納グッズは100均を使っています 重量のあるものを乗せていますがとても丈夫なうえ、在庫も確認しやすく重宝しています
acocoro
acocoro
4LDK | 家族
lomane124さんの実例写真
幸せなストック(笑) 旦那はビール飲むので 常に500mlのビールストックしてます。 さらに最近はハイボールとか レモンサワーも家で飲むので 炭酸水の減りが早い早い。 この景色をみると テンションが上がると申してます。 ここ数年 ビールや炭酸水、水なんかは ネットスーパーに頼んでます( ´ ▽ ` )ノ 重いもの楽チンで助かります。
幸せなストック(笑) 旦那はビール飲むので 常に500mlのビールストックしてます。 さらに最近はハイボールとか レモンサワーも家で飲むので 炭酸水の減りが早い早い。 この景色をみると テンションが上がると申してます。 ここ数年 ビールや炭酸水、水なんかは ネットスーパーに頼んでます( ´ ▽ ` )ノ 重いもの楽チンで助かります。
lomane124
lomane124
3LDK | 家族
Hi5さんの実例写真
¥899
洗面所の床下にペットボトルのお水2箱分⚗️ セリアのの手提げ袋にぴったり8本入ります🎊 ここは1年中涼しいし、重さも気にならない。 防災用のお水をストック中です🕯 奥にはウォータータンク4つと、消化器を入れています。
洗面所の床下にペットボトルのお水2箱分⚗️ セリアのの手提げ袋にぴったり8本入ります🎊 ここは1年中涼しいし、重さも気にならない。 防災用のお水をストック中です🕯 奥にはウォータータンク4つと、消化器を入れています。
Hi5
Hi5
家族
rererereinaさんの実例写真
今までおもちゃスペースやった階段下収納! 階段下収納の横が旦那のパソコンデスクになるので完全に旦那の仕事関係のスペースにすることに! 水ストックも。笑
今までおもちゃスペースやった階段下収納! 階段下収納の横が旦那のパソコンデスクになるので完全に旦那の仕事関係のスペースにすることに! 水ストックも。笑
rererereina
rererereina
2LDK | 家族
mikakoteさんの実例写真
お水のストック。
お水のストック。
mikakote
mikakote
4LDK | 家族
a.co.さんの実例写真
ストック収納 毎日飲む炭酸水の収納場所は、 動線的に冷蔵庫の横にしました 冷蔵庫の中には、6本くらい入ってます ラベルレスを選ぶ事で 圧迫感がなくなります🤗✨
ストック収納 毎日飲む炭酸水の収納場所は、 動線的に冷蔵庫の横にしました 冷蔵庫の中には、6本くらい入ってます ラベルレスを選ぶ事で 圧迫感がなくなります🤗✨
a.co.
a.co.
家族
Aiさんの実例写真
階段下収納の奥は防災用の食品と水のストック。普段は見ないから奥かな、と。
階段下収納の奥は防災用の食品と水のストック。普段は見ないから奥かな、と。
Ai
Ai
mamiさんの実例写真
IKEAのワゴン♪せっかく使ってるのでイベント参加♡ 我が家では寝室で飲料水のストック収納として使ってます♪ お酒は飲まないけど毎日炭酸飲料を飲む旦那さんの飲み物や、子どもたちの飲み物とか…箱買いするのでダンボールからだしてここに飲料水を収納してます(^^) 届いた箱のままより見た目もいいし取り出しやすいし、箱はゴミとしてすぐだせるし、コロコロ動かしてお掃除もしやすいのでいい事づくめです✨
IKEAのワゴン♪せっかく使ってるのでイベント参加♡ 我が家では寝室で飲料水のストック収納として使ってます♪ お酒は飲まないけど毎日炭酸飲料を飲む旦那さんの飲み物や、子どもたちの飲み物とか…箱買いするのでダンボールからだしてここに飲料水を収納してます(^^) 届いた箱のままより見た目もいいし取り出しやすいし、箱はゴミとしてすぐだせるし、コロコロ動かしてお掃除もしやすいのでいい事づくめです✨
mami
mami
家族
rikkyさんの実例写真
【押入れ内にペットボトル備蓄】 無印の台車をタテに2連結、板を乗せた上にペットボトルを並べてストックしてます。 期限切れ前までに使い、使った分だけ補充。 久々に全出しして拭いたけど台車なので掃除も楽々でしたー☀️
【押入れ内にペットボトル備蓄】 無印の台車をタテに2連結、板を乗せた上にペットボトルを並べてストックしてます。 期限切れ前までに使い、使った分だけ補充。 久々に全出しして拭いたけど台車なので掃除も楽々でしたー☀️
rikky
rikky
sznoieさんの実例写真
ローリングストックのお水とカセットコンロ用のガスボンベ。
ローリングストックのお水とカセットコンロ用のガスボンベ。
sznoie
sznoie
1LDK | 家族
Ayuさんの実例写真
スクエア型のカラーボックスでベンチ収納を使ってみました♡ ウォーターサーバーの水ストックが入っています。 作り方もウォーターサーバー「フレシャス」の公式サイトで紹介されていたもので割と簡単にできました♡ (「フレシャス 収納」で検索)
スクエア型のカラーボックスでベンチ収納を使ってみました♡ ウォーターサーバーの水ストックが入っています。 作り方もウォーターサーバー「フレシャス」の公式サイトで紹介されていたもので割と簡単にできました♡ (「フレシャス 収納」で検索)
Ayu
Ayu
3DK | 家族
mont-blueさんの実例写真
冷蔵庫横の隙間にストッカーをDIYしました☆ 我が家にはパントリー的なものがないので ペットボトルとか多めに買い置きした時置く場所が床だったので… 背面は黒板塗料で塗ったので書けます☆ 中身が生活感たっぷりですが(笑)
冷蔵庫横の隙間にストッカーをDIYしました☆ 我が家にはパントリー的なものがないので ペットボトルとか多めに買い置きした時置く場所が床だったので… 背面は黒板塗料で塗ったので書けます☆ 中身が生活感たっぷりですが(笑)
mont-blue
mont-blue
家族
mako2yaさんの実例写真
「減災」するための我が家の備え ༅台車とタンク、飲み水の備蓄༅ 台車と折りたためるウォータージャグ類用意しています その時は自転車を使えばいいか...と考えている方も多いとかと思いますが、重いものをカゴに入れるとバランスを保つのが難しいです。私も少し前まではそう考えていました🥹‪ 1度バランスを崩すと倒れ、身体を痛めるかも… スーパーで沢山の買い物をして段ボールで帰ることが多いですが、重くてよくふらつきます。危ないなぁと思いながら💦だから有事の時は安全にいきたい。 折りたたみ台車:耐荷重150キロ、スチール製 楽天で3990円
「減災」するための我が家の備え ༅台車とタンク、飲み水の備蓄༅ 台車と折りたためるウォータージャグ類用意しています その時は自転車を使えばいいか...と考えている方も多いとかと思いますが、重いものをカゴに入れるとバランスを保つのが難しいです。私も少し前まではそう考えていました🥹‪ 1度バランスを崩すと倒れ、身体を痛めるかも… スーパーで沢山の買い物をして段ボールで帰ることが多いですが、重くてよくふらつきます。危ないなぁと思いながら💦だから有事の時は安全にいきたい。 折りたたみ台車:耐荷重150キロ、スチール製 楽天で3990円
mako2ya
mako2ya
3LDK
sansyo27さんの実例写真
非常時用にカセットガスボンベは20本以上ストックしてます。 使用期限が7年らしいので普段は鍋、焼き肉、たこ焼き、キャンプとローリングストック。 カセットガスファンヒーターも完備! ご飯の備蓄はテプラで期限を貼った。 お水のストックが全然足りていないので買い足すぞ〜
非常時用にカセットガスボンベは20本以上ストックしてます。 使用期限が7年らしいので普段は鍋、焼き肉、たこ焼き、キャンプとローリングストック。 カセットガスファンヒーターも完備! ご飯の備蓄はテプラで期限を貼った。 お水のストックが全然足りていないので買い足すぞ〜
sansyo27
sansyo27
3LDK | 家族
ayuさんの実例写真
イベント用につき、コメントお気遣いなく🤭 ローリングストックしてるストック品の後ろ側にこんな感じで、水を保管してます。 ケースで買うとかさばりますがバラかすと意外と収納できますし、場所がないおうちも、少しずつ分散して収納するとたくさんのお水をストック出来ます‼️ 余談ですが、、水に飲めない❗と書いてあるのは、段ボールの日付を過ぎたからそう書いてあるのですが、数年前に色々調べたら、実はこれ、飲めます‼️‼️‼️飲めるらしいです‼️‼️‼️  ※食品衛生法に計量法と言う法律がありそれに基づいて記載されているだけで、未開封で直射日光を避けて保存しているのであれば期限を大幅に過ぎても充分に飲料できるとのこと。 詳しくはまたブログにアップします🙋 もし期限が切れた水を捨てようとしてる人がいたら、ちょっと待ったーー!!と思ったのでこれをPICしました🎵
イベント用につき、コメントお気遣いなく🤭 ローリングストックしてるストック品の後ろ側にこんな感じで、水を保管してます。 ケースで買うとかさばりますがバラかすと意外と収納できますし、場所がないおうちも、少しずつ分散して収納するとたくさんのお水をストック出来ます‼️ 余談ですが、、水に飲めない❗と書いてあるのは、段ボールの日付を過ぎたからそう書いてあるのですが、数年前に色々調べたら、実はこれ、飲めます‼️‼️‼️飲めるらしいです‼️‼️‼️  ※食品衛生法に計量法と言う法律がありそれに基づいて記載されているだけで、未開封で直射日光を避けて保存しているのであれば期限を大幅に過ぎても充分に飲料できるとのこと。 詳しくはまたブログにアップします🙋 もし期限が切れた水を捨てようとしてる人がいたら、ちょっと待ったーー!!と思ったのでこれをPICしました🎵
ayu
ayu
4LDK | 家族
noriさんの実例写真
別注インボックスの中にはお水のストックを。 インボックスのLサイズは500mlペットボトルをたててぴったりです(o^^o)
別注インボックスの中にはお水のストックを。 インボックスのLサイズは500mlペットボトルをたててぴったりです(o^^o)
nori
nori
4LDK | 家族
mushiさんの実例写真
ニトリ Nインボックス レギュラー 白
ニトリ Nインボックス レギュラー 白
mushi
mushi
1DK
hotaboさんの実例写真
我が家の小さな土間収納オープン!生活感丸出しですみません(^^;) ティッシュやオムツのストック、ガーデニングや外遊びのおもちゃ、防災用品などなどを詰め込んでいます。 たったこれだけのスペースですが、だいぶ助かっています。 モデルルームのような広い玄関と土間収納に憧れましたが、我が家にはこれで充分…充分…
我が家の小さな土間収納オープン!生活感丸出しですみません(^^;) ティッシュやオムツのストック、ガーデニングや外遊びのおもちゃ、防災用品などなどを詰め込んでいます。 たったこれだけのスペースですが、だいぶ助かっています。 モデルルームのような広い玄関と土間収納に憧れましたが、我が家にはこれで充分…充分…
hotabo
hotabo
4LDK | 家族
Yu59さんの実例写真
前のパントリー下(無印ゴミ箱3つ)の右側です。無印のストッカーの隣に、イケアのワゴンです。ワゴンはお酒と水がストックしてあります。→すぐなくなるけどね(笑)
前のパントリー下(無印ゴミ箱3つ)の右側です。無印のストッカーの隣に、イケアのワゴンです。ワゴンはお酒と水がストックしてあります。→すぐなくなるけどね(笑)
Yu59
Yu59
家族
jun.canbusさんの実例写真
ホテルの水を集めています。非常用もかねて。
ホテルの水を集めています。非常用もかねて。
jun.canbus
jun.canbus
ohaさんの実例写真
炭酸水と、お水のストックは、キッチンの1番下の引き出しにしてます。
炭酸水と、お水のストックは、キッチンの1番下の引き出しにしてます。
oha
oha
4LDK | 家族
koma42chima1128さんの実例写真
玄関収納⭐ 玄関扉側の収納の中には、防災グッズが入っています。 ペットボトルの水は普段から使っているので、箱で買ってきて収納の中に補充。常にこの位水のストックがある状態にしています。 防災食も、サッと賞味期限チェックがしやすいように上段に入れてあります。 他細かいものはBOXやリュックに入れてシューズクロークに置いてあります。 まだまだ必要な物を良く考えて しっかりと準備をしていきたいです。
玄関収納⭐ 玄関扉側の収納の中には、防災グッズが入っています。 ペットボトルの水は普段から使っているので、箱で買ってきて収納の中に補充。常にこの位水のストックがある状態にしています。 防災食も、サッと賞味期限チェックがしやすいように上段に入れてあります。 他細かいものはBOXやリュックに入れてシューズクロークに置いてあります。 まだまだ必要な物を良く考えて しっかりと準備をしていきたいです。
koma42chima1128
koma42chima1128
4LDK | 家族
もっと見る

水のストックの投稿一覧

13枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

水のストック

273枚の部屋写真から46枚をセレクト
mamaさんの実例写真
皆々様地震は大丈夫でしたか?いざという時がない事を祈るばかりですが…。システムキッチンの引き出し奥のデッドスペースがもったいないのでお水のストックを置いています。期限切れにならないようにこちらは1.17に入れ替える様にしています。
皆々様地震は大丈夫でしたか?いざという時がない事を祈るばかりですが…。システムキッチンの引き出し奥のデッドスペースがもったいないのでお水のストックを置いています。期限切れにならないようにこちらは1.17に入れ替える様にしています。
mama
mama
3LDK | 家族
Aさんの実例写真
A
A
家族
acocoroさんの実例写真
⭐︎IKEA ワゴン⭐︎ わが家はパントリーがないため、ストック用として愛用しています 大きいワゴンは家族のドリンク 小さいワゴンはワンコ用で、収納グッズは100均を使っています 重量のあるものを乗せていますがとても丈夫なうえ、在庫も確認しやすく重宝しています
⭐︎IKEA ワゴン⭐︎ わが家はパントリーがないため、ストック用として愛用しています 大きいワゴンは家族のドリンク 小さいワゴンはワンコ用で、収納グッズは100均を使っています 重量のあるものを乗せていますがとても丈夫なうえ、在庫も確認しやすく重宝しています
acocoro
acocoro
4LDK | 家族
lomane124さんの実例写真
幸せなストック(笑) 旦那はビール飲むので 常に500mlのビールストックしてます。 さらに最近はハイボールとか レモンサワーも家で飲むので 炭酸水の減りが早い早い。 この景色をみると テンションが上がると申してます。 ここ数年 ビールや炭酸水、水なんかは ネットスーパーに頼んでます( ´ ▽ ` )ノ 重いもの楽チンで助かります。
幸せなストック(笑) 旦那はビール飲むので 常に500mlのビールストックしてます。 さらに最近はハイボールとか レモンサワーも家で飲むので 炭酸水の減りが早い早い。 この景色をみると テンションが上がると申してます。 ここ数年 ビールや炭酸水、水なんかは ネットスーパーに頼んでます( ´ ▽ ` )ノ 重いもの楽チンで助かります。
lomane124
lomane124
3LDK | 家族
Hi5さんの実例写真
¥899
洗面所の床下にペットボトルのお水2箱分⚗️ セリアのの手提げ袋にぴったり8本入ります🎊 ここは1年中涼しいし、重さも気にならない。 防災用のお水をストック中です🕯 奥にはウォータータンク4つと、消化器を入れています。
洗面所の床下にペットボトルのお水2箱分⚗️ セリアのの手提げ袋にぴったり8本入ります🎊 ここは1年中涼しいし、重さも気にならない。 防災用のお水をストック中です🕯 奥にはウォータータンク4つと、消化器を入れています。
Hi5
Hi5
家族
rererereinaさんの実例写真
今までおもちゃスペースやった階段下収納! 階段下収納の横が旦那のパソコンデスクになるので完全に旦那の仕事関係のスペースにすることに! 水ストックも。笑
今までおもちゃスペースやった階段下収納! 階段下収納の横が旦那のパソコンデスクになるので完全に旦那の仕事関係のスペースにすることに! 水ストックも。笑
rererereina
rererereina
2LDK | 家族
mikakoteさんの実例写真
お水のストック。
お水のストック。
mikakote
mikakote
4LDK | 家族
a.co.さんの実例写真
ストック収納 毎日飲む炭酸水の収納場所は、 動線的に冷蔵庫の横にしました 冷蔵庫の中には、6本くらい入ってます ラベルレスを選ぶ事で 圧迫感がなくなります🤗✨
ストック収納 毎日飲む炭酸水の収納場所は、 動線的に冷蔵庫の横にしました 冷蔵庫の中には、6本くらい入ってます ラベルレスを選ぶ事で 圧迫感がなくなります🤗✨
a.co.
a.co.
家族
Aiさんの実例写真
階段下収納の奥は防災用の食品と水のストック。普段は見ないから奥かな、と。
階段下収納の奥は防災用の食品と水のストック。普段は見ないから奥かな、と。
Ai
Ai
mamiさんの実例写真
IKEAのワゴン♪せっかく使ってるのでイベント参加♡ 我が家では寝室で飲料水のストック収納として使ってます♪ お酒は飲まないけど毎日炭酸飲料を飲む旦那さんの飲み物や、子どもたちの飲み物とか…箱買いするのでダンボールからだしてここに飲料水を収納してます(^^) 届いた箱のままより見た目もいいし取り出しやすいし、箱はゴミとしてすぐだせるし、コロコロ動かしてお掃除もしやすいのでいい事づくめです✨
IKEAのワゴン♪せっかく使ってるのでイベント参加♡ 我が家では寝室で飲料水のストック収納として使ってます♪ お酒は飲まないけど毎日炭酸飲料を飲む旦那さんの飲み物や、子どもたちの飲み物とか…箱買いするのでダンボールからだしてここに飲料水を収納してます(^^) 届いた箱のままより見た目もいいし取り出しやすいし、箱はゴミとしてすぐだせるし、コロコロ動かしてお掃除もしやすいのでいい事づくめです✨
mami
mami
家族
rikkyさんの実例写真
【押入れ内にペットボトル備蓄】 無印の台車をタテに2連結、板を乗せた上にペットボトルを並べてストックしてます。 期限切れ前までに使い、使った分だけ補充。 久々に全出しして拭いたけど台車なので掃除も楽々でしたー☀️
【押入れ内にペットボトル備蓄】 無印の台車をタテに2連結、板を乗せた上にペットボトルを並べてストックしてます。 期限切れ前までに使い、使った分だけ補充。 久々に全出しして拭いたけど台車なので掃除も楽々でしたー☀️
rikky
rikky
sznoieさんの実例写真
ローリングストックのお水とカセットコンロ用のガスボンベ。
ローリングストックのお水とカセットコンロ用のガスボンベ。
sznoie
sznoie
1LDK | 家族
Ayuさんの実例写真
¥198
スクエア型のカラーボックスでベンチ収納を使ってみました♡ ウォーターサーバーの水ストックが入っています。 作り方もウォーターサーバー「フレシャス」の公式サイトで紹介されていたもので割と簡単にできました♡ (「フレシャス 収納」で検索)
スクエア型のカラーボックスでベンチ収納を使ってみました♡ ウォーターサーバーの水ストックが入っています。 作り方もウォーターサーバー「フレシャス」の公式サイトで紹介されていたもので割と簡単にできました♡ (「フレシャス 収納」で検索)
Ayu
Ayu
3DK | 家族
mont-blueさんの実例写真
冷蔵庫横の隙間にストッカーをDIYしました☆ 我が家にはパントリー的なものがないので ペットボトルとか多めに買い置きした時置く場所が床だったので… 背面は黒板塗料で塗ったので書けます☆ 中身が生活感たっぷりですが(笑)
冷蔵庫横の隙間にストッカーをDIYしました☆ 我が家にはパントリー的なものがないので ペットボトルとか多めに買い置きした時置く場所が床だったので… 背面は黒板塗料で塗ったので書けます☆ 中身が生活感たっぷりですが(笑)
mont-blue
mont-blue
家族
mako2yaさんの実例写真
「減災」するための我が家の備え ༅台車とタンク、飲み水の備蓄༅ 台車と折りたためるウォータージャグ類用意しています その時は自転車を使えばいいか...と考えている方も多いとかと思いますが、重いものをカゴに入れるとバランスを保つのが難しいです。私も少し前まではそう考えていました🥹‪ 1度バランスを崩すと倒れ、身体を痛めるかも… スーパーで沢山の買い物をして段ボールで帰ることが多いですが、重くてよくふらつきます。危ないなぁと思いながら💦だから有事の時は安全にいきたい。 折りたたみ台車:耐荷重150キロ、スチール製 楽天で3990円
「減災」するための我が家の備え ༅台車とタンク、飲み水の備蓄༅ 台車と折りたためるウォータージャグ類用意しています その時は自転車を使えばいいか...と考えている方も多いとかと思いますが、重いものをカゴに入れるとバランスを保つのが難しいです。私も少し前まではそう考えていました🥹‪ 1度バランスを崩すと倒れ、身体を痛めるかも… スーパーで沢山の買い物をして段ボールで帰ることが多いですが、重くてよくふらつきます。危ないなぁと思いながら💦だから有事の時は安全にいきたい。 折りたたみ台車:耐荷重150キロ、スチール製 楽天で3990円
mako2ya
mako2ya
3LDK
sansyo27さんの実例写真
非常時用にカセットガスボンベは20本以上ストックしてます。 使用期限が7年らしいので普段は鍋、焼き肉、たこ焼き、キャンプとローリングストック。 カセットガスファンヒーターも完備! ご飯の備蓄はテプラで期限を貼った。 お水のストックが全然足りていないので買い足すぞ〜
非常時用にカセットガスボンベは20本以上ストックしてます。 使用期限が7年らしいので普段は鍋、焼き肉、たこ焼き、キャンプとローリングストック。 カセットガスファンヒーターも完備! ご飯の備蓄はテプラで期限を貼った。 お水のストックが全然足りていないので買い足すぞ〜
sansyo27
sansyo27
3LDK | 家族
ayuさんの実例写真
イベント用につき、コメントお気遣いなく🤭 ローリングストックしてるストック品の後ろ側にこんな感じで、水を保管してます。 ケースで買うとかさばりますがバラかすと意外と収納できますし、場所がないおうちも、少しずつ分散して収納するとたくさんのお水をストック出来ます‼️ 余談ですが、、水に飲めない❗と書いてあるのは、段ボールの日付を過ぎたからそう書いてあるのですが、数年前に色々調べたら、実はこれ、飲めます‼️‼️‼️飲めるらしいです‼️‼️‼️  ※食品衛生法に計量法と言う法律がありそれに基づいて記載されているだけで、未開封で直射日光を避けて保存しているのであれば期限を大幅に過ぎても充分に飲料できるとのこと。 詳しくはまたブログにアップします🙋 もし期限が切れた水を捨てようとしてる人がいたら、ちょっと待ったーー!!と思ったのでこれをPICしました🎵
イベント用につき、コメントお気遣いなく🤭 ローリングストックしてるストック品の後ろ側にこんな感じで、水を保管してます。 ケースで買うとかさばりますがバラかすと意外と収納できますし、場所がないおうちも、少しずつ分散して収納するとたくさんのお水をストック出来ます‼️ 余談ですが、、水に飲めない❗と書いてあるのは、段ボールの日付を過ぎたからそう書いてあるのですが、数年前に色々調べたら、実はこれ、飲めます‼️‼️‼️飲めるらしいです‼️‼️‼️  ※食品衛生法に計量法と言う法律がありそれに基づいて記載されているだけで、未開封で直射日光を避けて保存しているのであれば期限を大幅に過ぎても充分に飲料できるとのこと。 詳しくはまたブログにアップします🙋 もし期限が切れた水を捨てようとしてる人がいたら、ちょっと待ったーー!!と思ったのでこれをPICしました🎵
ayu
ayu
4LDK | 家族
noriさんの実例写真
別注インボックスの中にはお水のストックを。 インボックスのLサイズは500mlペットボトルをたててぴったりです(o^^o)
別注インボックスの中にはお水のストックを。 インボックスのLサイズは500mlペットボトルをたててぴったりです(o^^o)
nori
nori
4LDK | 家族
mushiさんの実例写真
ニトリ Nインボックス レギュラー 白
ニトリ Nインボックス レギュラー 白
mushi
mushi
1DK
hotaboさんの実例写真
我が家の小さな土間収納オープン!生活感丸出しですみません(^^;) ティッシュやオムツのストック、ガーデニングや外遊びのおもちゃ、防災用品などなどを詰め込んでいます。 たったこれだけのスペースですが、だいぶ助かっています。 モデルルームのような広い玄関と土間収納に憧れましたが、我が家にはこれで充分…充分…
我が家の小さな土間収納オープン!生活感丸出しですみません(^^;) ティッシュやオムツのストック、ガーデニングや外遊びのおもちゃ、防災用品などなどを詰め込んでいます。 たったこれだけのスペースですが、だいぶ助かっています。 モデルルームのような広い玄関と土間収納に憧れましたが、我が家にはこれで充分…充分…
hotabo
hotabo
4LDK | 家族
Yu59さんの実例写真
前のパントリー下(無印ゴミ箱3つ)の右側です。無印のストッカーの隣に、イケアのワゴンです。ワゴンはお酒と水がストックしてあります。→すぐなくなるけどね(笑)
前のパントリー下(無印ゴミ箱3つ)の右側です。無印のストッカーの隣に、イケアのワゴンです。ワゴンはお酒と水がストックしてあります。→すぐなくなるけどね(笑)
Yu59
Yu59
家族
jun.canbusさんの実例写真
ホテルの水を集めています。非常用もかねて。
ホテルの水を集めています。非常用もかねて。
jun.canbus
jun.canbus
ohaさんの実例写真
炭酸水と、お水のストックは、キッチンの1番下の引き出しにしてます。
炭酸水と、お水のストックは、キッチンの1番下の引き出しにしてます。
oha
oha
4LDK | 家族
koma42chima1128さんの実例写真
玄関収納⭐ 玄関扉側の収納の中には、防災グッズが入っています。 ペットボトルの水は普段から使っているので、箱で買ってきて収納の中に補充。常にこの位水のストックがある状態にしています。 防災食も、サッと賞味期限チェックがしやすいように上段に入れてあります。 他細かいものはBOXやリュックに入れてシューズクロークに置いてあります。 まだまだ必要な物を良く考えて しっかりと準備をしていきたいです。
玄関収納⭐ 玄関扉側の収納の中には、防災グッズが入っています。 ペットボトルの水は普段から使っているので、箱で買ってきて収納の中に補充。常にこの位水のストックがある状態にしています。 防災食も、サッと賞味期限チェックがしやすいように上段に入れてあります。 他細かいものはBOXやリュックに入れてシューズクロークに置いてあります。 まだまだ必要な物を良く考えて しっかりと準備をしていきたいです。
koma42chima1128
koma42chima1128
4LDK | 家族
もっと見る

水のストックの投稿一覧

13枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ