キッチン AKOMEYA

15枚の部屋写真から11枚をセレクト
bear.yさんの実例写真
AKOMEYAで購入したタオルスポンジが使いやすくて良い。
AKOMEYAで購入したタオルスポンジが使いやすくて良い。
bear.y
bear.y
1R | 一人暮らし
haruさんの実例写真
haru
haru
nikoさんの実例写真
欲しかったのに…ずっと売り切れ AKOMEYAのおにぎり型 やっとGET出来ました🙌 盆ザルとcoffeeステンレスフレームも 一緒にGET✨
欲しかったのに…ずっと売り切れ AKOMEYAのおにぎり型 やっとGET出来ました🙌 盆ザルとcoffeeステンレスフレームも 一緒にGET✨
niko
niko
4LDK | 家族
chapiさんの実例写真
カメラマークが気になっちゃって…笑 食器は拭いてしまう派なので一時的にふきんに伏せるだけ。 ラックは置きません。 普段使いのコップだけ珪藻土のトレーにふせてます。 結局のところ、ラックがあるとラックを洗うとかしなきゃいけなくなるし 面倒くさがりなんですな( ̄▽ ̄)
カメラマークが気になっちゃって…笑 食器は拭いてしまう派なので一時的にふきんに伏せるだけ。 ラックは置きません。 普段使いのコップだけ珪藻土のトレーにふせてます。 結局のところ、ラックがあるとラックを洗うとかしなきゃいけなくなるし 面倒くさがりなんですな( ̄▽ ̄)
chapi
chapi
1LDK | 家族
seasky825さんの実例写真
コーヒーメーカー¥6,388
イベント参加。 お気に入りのcoresのコーヒーメーカー。買う前は、ゴールドフィルターってペーパーとどう違うわけ?と思っていたのですが... 毎朝これでコーヒーを入れて飲むのが楽しみでベッドから這い出ています。 普段の豆はコクテル堂のコロンビア一択ですが、たまに旅先で買ったり人から頂戴したものも美味しくいただきます。
イベント参加。 お気に入りのcoresのコーヒーメーカー。買う前は、ゴールドフィルターってペーパーとどう違うわけ?と思っていたのですが... 毎朝これでコーヒーを入れて飲むのが楽しみでベッドから這い出ています。 普段の豆はコクテル堂のコロンビア一択ですが、たまに旅先で買ったり人から頂戴したものも美味しくいただきます。
seasky825
seasky825
2LDK | カップル
SAKIKUMAHOUSEさんの実例写真
お気に入りのCAFÉ KITSUNÉ×AKOMEYA TOKYO 波佐見焼茶碗。
お気に入りのCAFÉ KITSUNÉ×AKOMEYA TOKYO 波佐見焼茶碗。
SAKIKUMAHOUSE
SAKIKUMAHOUSE
家族
Hatsuneさんの実例写真
akomeyatokyo の おにぎり型 をお迎えしたのでそれに合わせ ろく助 の塩も🥳💓 末っ子おにぎり大好きなのでちょっと変わったのにしたいなーと考えてた所だったのでお迎え出来て嬉しい🥰 キッチン用品大好きなのでついこういうの集めがち😂
akomeyatokyo の おにぎり型 をお迎えしたのでそれに合わせ ろく助 の塩も🥳💓 末っ子おにぎり大好きなのでちょっと変わったのにしたいなーと考えてた所だったのでお迎え出来て嬉しい🥰 キッチン用品大好きなのでついこういうの集めがち😂
Hatsune
Hatsune
4LDK | 家族
nackeyさんの実例写真
AKOMEYA TOKYO、ジムの帰りに立ち寄るショップです🍚 本当に色んなお米、ご飯のお供、キッチン雑貨等盛り沢山で見るだけでも毎回楽しい〜😊 3合のオススメ新米パックをいくつか購入。持って来ました♪ 来週オトンに利き酒ならぬ利き米でご飯楽しんでもらおう😊 炊くまでオブジェ的な見た目も楽しめます♪ AKOMEYAの上に栗原はるみさんのショップが入ってるので2件梯子が水曜日のルーティン🌟
AKOMEYA TOKYO、ジムの帰りに立ち寄るショップです🍚 本当に色んなお米、ご飯のお供、キッチン雑貨等盛り沢山で見るだけでも毎回楽しい〜😊 3合のオススメ新米パックをいくつか購入。持って来ました♪ 来週オトンに利き酒ならぬ利き米でご飯楽しんでもらおう😊 炊くまでオブジェ的な見た目も楽しめます♪ AKOMEYAの上に栗原はるみさんのショップが入ってるので2件梯子が水曜日のルーティン🌟
nackey
nackey
3LDK
beeeeさんの実例写真
贅沢は味方だし 財布だけじゃ足りないって 林檎先輩が言ってたんだけど 4連休中に制作の材料買いに出たはずの 私が寄り道して購入ちゃった キッキンアイテムです❤️❤️❤️🍽💫 スプーン&フォークは AKOMEYAで購入したのですが んもぉー!!!! 見た瞬間ドキンと来ました😆⚡️ これ、ホーローのカトラリーなんだけど 金属の口当たりと違って 重厚感あるしまろやかでサイコーです❤️❤️❤️ ビビッと来たカトラリーが見つかるまで 間に合わせを使っていようと思ってたんだけど 早めに解決したな🥰❤️✨ ナイフがないのがあれだけど そんなの払拭する位好きです❤️❤️❤️✨ あなたは私の一生モノって感じ❤️✨ あとはIKEA購入品🎵 先日飲んだモヒートが美味しかったので それ作るために 透明グラス&デキャンタ🌱 グラスは耐熱だから めっちゃお利口の便利ちゃん❤️✨ 既にモヒートじゃなくて 水やら白湯やら飲むのに 重宝しています❤️❤️❤️✨ 今回も良いお買い物したわぁ🥰❤️❤️❤️✨
贅沢は味方だし 財布だけじゃ足りないって 林檎先輩が言ってたんだけど 4連休中に制作の材料買いに出たはずの 私が寄り道して購入ちゃった キッキンアイテムです❤️❤️❤️🍽💫 スプーン&フォークは AKOMEYAで購入したのですが んもぉー!!!! 見た瞬間ドキンと来ました😆⚡️ これ、ホーローのカトラリーなんだけど 金属の口当たりと違って 重厚感あるしまろやかでサイコーです❤️❤️❤️ ビビッと来たカトラリーが見つかるまで 間に合わせを使っていようと思ってたんだけど 早めに解決したな🥰❤️✨ ナイフがないのがあれだけど そんなの払拭する位好きです❤️❤️❤️✨ あなたは私の一生モノって感じ❤️✨ あとはIKEA購入品🎵 先日飲んだモヒートが美味しかったので それ作るために 透明グラス&デキャンタ🌱 グラスは耐熱だから めっちゃお利口の便利ちゃん❤️✨ 既にモヒートじゃなくて 水やら白湯やら飲むのに 重宝しています❤️❤️❤️✨ 今回も良いお買い物したわぁ🥰❤️❤️❤️✨
beeee
beeee
1R | 一人暮らし
qemonさんの実例写真
レトロ和モダンな一品を求めて百貨店巡り。 珈琲カップは、江戸時代から受け継がれるガラスを模した美濃焼の工法で焼かれたカネコ小兵製陶所の「ぎあまん陶」の珈琲カップ&ソーサ。 https://www.ko-hyo.com/giyaman/ 大阪高島屋のAKOMEYA TOKYOさんで購入しました。 右手後ろの三段の丸い筒状の器は、石川県加賀市に450年前から伝わる轆轤挽き工法で作られた山中漆器のキャニスター。畑漆器店の「col .」というブランド名で展開されるBORDER BOXです。 https://www.hatashikki.jp 大丸心斎橋店のMaster Recipeさんで購入しました。こちらは、 https://masterrecipe.jp/collections/border 左手前のシュガーキャニスターと木製のソーサはは、ACTUSで購入のRISE&SHINE WOOD CANISTER SPOON(L)と同シリーズのWOOD PLATE Mサイズ https://online.actus-interior.com/shop/actus-online/item/view/shop_product_id/12322/category_id/258 https://online.actus-interior.com/shop/actus-online/item/view/shop_product_id/19169/category_id/258
レトロ和モダンな一品を求めて百貨店巡り。 珈琲カップは、江戸時代から受け継がれるガラスを模した美濃焼の工法で焼かれたカネコ小兵製陶所の「ぎあまん陶」の珈琲カップ&ソーサ。 https://www.ko-hyo.com/giyaman/ 大阪高島屋のAKOMEYA TOKYOさんで購入しました。 右手後ろの三段の丸い筒状の器は、石川県加賀市に450年前から伝わる轆轤挽き工法で作られた山中漆器のキャニスター。畑漆器店の「col .」というブランド名で展開されるBORDER BOXです。 https://www.hatashikki.jp 大丸心斎橋店のMaster Recipeさんで購入しました。こちらは、 https://masterrecipe.jp/collections/border 左手前のシュガーキャニスターと木製のソーサはは、ACTUSで購入のRISE&SHINE WOOD CANISTER SPOON(L)と同シリーズのWOOD PLATE Mサイズ https://online.actus-interior.com/shop/actus-online/item/view/shop_product_id/12322/category_id/258 https://online.actus-interior.com/shop/actus-online/item/view/shop_product_id/19169/category_id/258
qemon
qemon
1LDK | 一人暮らし
morimiさんの実例写真
先日、tttbbbちゃんからのお返し素敵便が届きました✨ kintoのダブルウォールグラスはずっと欲しかったんだけど子供達が割ってしまいそうで買えていなかった物なのでかなり嬉しいです❤️そしてついこの前お店を覗いて気になっていたakomeyaのお出汁とオニオンスープまで🤤💕 tttbbbちゃん沢山素敵な物をありがとうね🙏💖 グラス大切に使わせて貰います😊💕
先日、tttbbbちゃんからのお返し素敵便が届きました✨ kintoのダブルウォールグラスはずっと欲しかったんだけど子供達が割ってしまいそうで買えていなかった物なのでかなり嬉しいです❤️そしてついこの前お店を覗いて気になっていたakomeyaのお出汁とオニオンスープまで🤤💕 tttbbbちゃん沢山素敵な物をありがとうね🙏💖 グラス大切に使わせて貰います😊💕
morimi
morimi
4LDK | 家族

キッチン AKOMEYAが気になるあなたにおすすめ

キッチン AKOMEYAの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチン AKOMEYA

15枚の部屋写真から11枚をセレクト
bear.yさんの実例写真
AKOMEYAで購入したタオルスポンジが使いやすくて良い。
AKOMEYAで購入したタオルスポンジが使いやすくて良い。
bear.y
bear.y
1R | 一人暮らし
haruさんの実例写真
haru
haru
nikoさんの実例写真
欲しかったのに…ずっと売り切れ AKOMEYAのおにぎり型 やっとGET出来ました🙌 盆ザルとcoffeeステンレスフレームも 一緒にGET✨
欲しかったのに…ずっと売り切れ AKOMEYAのおにぎり型 やっとGET出来ました🙌 盆ザルとcoffeeステンレスフレームも 一緒にGET✨
niko
niko
4LDK | 家族
chapiさんの実例写真
カメラマークが気になっちゃって…笑 食器は拭いてしまう派なので一時的にふきんに伏せるだけ。 ラックは置きません。 普段使いのコップだけ珪藻土のトレーにふせてます。 結局のところ、ラックがあるとラックを洗うとかしなきゃいけなくなるし 面倒くさがりなんですな( ̄▽ ̄)
カメラマークが気になっちゃって…笑 食器は拭いてしまう派なので一時的にふきんに伏せるだけ。 ラックは置きません。 普段使いのコップだけ珪藻土のトレーにふせてます。 結局のところ、ラックがあるとラックを洗うとかしなきゃいけなくなるし 面倒くさがりなんですな( ̄▽ ̄)
chapi
chapi
1LDK | 家族
seasky825さんの実例写真
コーヒーメーカー¥6,388
イベント参加。 お気に入りのcoresのコーヒーメーカー。買う前は、ゴールドフィルターってペーパーとどう違うわけ?と思っていたのですが... 毎朝これでコーヒーを入れて飲むのが楽しみでベッドから這い出ています。 普段の豆はコクテル堂のコロンビア一択ですが、たまに旅先で買ったり人から頂戴したものも美味しくいただきます。
イベント参加。 お気に入りのcoresのコーヒーメーカー。買う前は、ゴールドフィルターってペーパーとどう違うわけ?と思っていたのですが... 毎朝これでコーヒーを入れて飲むのが楽しみでベッドから這い出ています。 普段の豆はコクテル堂のコロンビア一択ですが、たまに旅先で買ったり人から頂戴したものも美味しくいただきます。
seasky825
seasky825
2LDK | カップル
SAKIKUMAHOUSEさんの実例写真
お気に入りのCAFÉ KITSUNÉ×AKOMEYA TOKYO 波佐見焼茶碗。
お気に入りのCAFÉ KITSUNÉ×AKOMEYA TOKYO 波佐見焼茶碗。
SAKIKUMAHOUSE
SAKIKUMAHOUSE
家族
Hatsuneさんの実例写真
akomeyatokyo の おにぎり型 をお迎えしたのでそれに合わせ ろく助 の塩も🥳💓 末っ子おにぎり大好きなのでちょっと変わったのにしたいなーと考えてた所だったのでお迎え出来て嬉しい🥰 キッチン用品大好きなのでついこういうの集めがち😂
akomeyatokyo の おにぎり型 をお迎えしたのでそれに合わせ ろく助 の塩も🥳💓 末っ子おにぎり大好きなのでちょっと変わったのにしたいなーと考えてた所だったのでお迎え出来て嬉しい🥰 キッチン用品大好きなのでついこういうの集めがち😂
Hatsune
Hatsune
4LDK | 家族
nackeyさんの実例写真
AKOMEYA TOKYO、ジムの帰りに立ち寄るショップです🍚 本当に色んなお米、ご飯のお供、キッチン雑貨等盛り沢山で見るだけでも毎回楽しい〜😊 3合のオススメ新米パックをいくつか購入。持って来ました♪ 来週オトンに利き酒ならぬ利き米でご飯楽しんでもらおう😊 炊くまでオブジェ的な見た目も楽しめます♪ AKOMEYAの上に栗原はるみさんのショップが入ってるので2件梯子が水曜日のルーティン🌟
AKOMEYA TOKYO、ジムの帰りに立ち寄るショップです🍚 本当に色んなお米、ご飯のお供、キッチン雑貨等盛り沢山で見るだけでも毎回楽しい〜😊 3合のオススメ新米パックをいくつか購入。持って来ました♪ 来週オトンに利き酒ならぬ利き米でご飯楽しんでもらおう😊 炊くまでオブジェ的な見た目も楽しめます♪ AKOMEYAの上に栗原はるみさんのショップが入ってるので2件梯子が水曜日のルーティン🌟
nackey
nackey
3LDK
beeeeさんの実例写真
贅沢は味方だし 財布だけじゃ足りないって 林檎先輩が言ってたんだけど 4連休中に制作の材料買いに出たはずの 私が寄り道して購入ちゃった キッキンアイテムです❤️❤️❤️🍽💫 スプーン&フォークは AKOMEYAで購入したのですが んもぉー!!!! 見た瞬間ドキンと来ました😆⚡️ これ、ホーローのカトラリーなんだけど 金属の口当たりと違って 重厚感あるしまろやかでサイコーです❤️❤️❤️ ビビッと来たカトラリーが見つかるまで 間に合わせを使っていようと思ってたんだけど 早めに解決したな🥰❤️✨ ナイフがないのがあれだけど そんなの払拭する位好きです❤️❤️❤️✨ あなたは私の一生モノって感じ❤️✨ あとはIKEA購入品🎵 先日飲んだモヒートが美味しかったので それ作るために 透明グラス&デキャンタ🌱 グラスは耐熱だから めっちゃお利口の便利ちゃん❤️✨ 既にモヒートじゃなくて 水やら白湯やら飲むのに 重宝しています❤️❤️❤️✨ 今回も良いお買い物したわぁ🥰❤️❤️❤️✨
贅沢は味方だし 財布だけじゃ足りないって 林檎先輩が言ってたんだけど 4連休中に制作の材料買いに出たはずの 私が寄り道して購入ちゃった キッキンアイテムです❤️❤️❤️🍽💫 スプーン&フォークは AKOMEYAで購入したのですが んもぉー!!!! 見た瞬間ドキンと来ました😆⚡️ これ、ホーローのカトラリーなんだけど 金属の口当たりと違って 重厚感あるしまろやかでサイコーです❤️❤️❤️ ビビッと来たカトラリーが見つかるまで 間に合わせを使っていようと思ってたんだけど 早めに解決したな🥰❤️✨ ナイフがないのがあれだけど そんなの払拭する位好きです❤️❤️❤️✨ あなたは私の一生モノって感じ❤️✨ あとはIKEA購入品🎵 先日飲んだモヒートが美味しかったので それ作るために 透明グラス&デキャンタ🌱 グラスは耐熱だから めっちゃお利口の便利ちゃん❤️✨ 既にモヒートじゃなくて 水やら白湯やら飲むのに 重宝しています❤️❤️❤️✨ 今回も良いお買い物したわぁ🥰❤️❤️❤️✨
beeee
beeee
1R | 一人暮らし
qemonさんの実例写真
レトロ和モダンな一品を求めて百貨店巡り。 珈琲カップは、江戸時代から受け継がれるガラスを模した美濃焼の工法で焼かれたカネコ小兵製陶所の「ぎあまん陶」の珈琲カップ&ソーサ。 https://www.ko-hyo.com/giyaman/ 大阪高島屋のAKOMEYA TOKYOさんで購入しました。 右手後ろの三段の丸い筒状の器は、石川県加賀市に450年前から伝わる轆轤挽き工法で作られた山中漆器のキャニスター。畑漆器店の「col .」というブランド名で展開されるBORDER BOXです。 https://www.hatashikki.jp 大丸心斎橋店のMaster Recipeさんで購入しました。こちらは、 https://masterrecipe.jp/collections/border 左手前のシュガーキャニスターと木製のソーサはは、ACTUSで購入のRISE&SHINE WOOD CANISTER SPOON(L)と同シリーズのWOOD PLATE Mサイズ https://online.actus-interior.com/shop/actus-online/item/view/shop_product_id/12322/category_id/258 https://online.actus-interior.com/shop/actus-online/item/view/shop_product_id/19169/category_id/258
レトロ和モダンな一品を求めて百貨店巡り。 珈琲カップは、江戸時代から受け継がれるガラスを模した美濃焼の工法で焼かれたカネコ小兵製陶所の「ぎあまん陶」の珈琲カップ&ソーサ。 https://www.ko-hyo.com/giyaman/ 大阪高島屋のAKOMEYA TOKYOさんで購入しました。 右手後ろの三段の丸い筒状の器は、石川県加賀市に450年前から伝わる轆轤挽き工法で作られた山中漆器のキャニスター。畑漆器店の「col .」というブランド名で展開されるBORDER BOXです。 https://www.hatashikki.jp 大丸心斎橋店のMaster Recipeさんで購入しました。こちらは、 https://masterrecipe.jp/collections/border 左手前のシュガーキャニスターと木製のソーサはは、ACTUSで購入のRISE&SHINE WOOD CANISTER SPOON(L)と同シリーズのWOOD PLATE Mサイズ https://online.actus-interior.com/shop/actus-online/item/view/shop_product_id/12322/category_id/258 https://online.actus-interior.com/shop/actus-online/item/view/shop_product_id/19169/category_id/258
qemon
qemon
1LDK | 一人暮らし
morimiさんの実例写真
先日、tttbbbちゃんからのお返し素敵便が届きました✨ kintoのダブルウォールグラスはずっと欲しかったんだけど子供達が割ってしまいそうで買えていなかった物なのでかなり嬉しいです❤️そしてついこの前お店を覗いて気になっていたakomeyaのお出汁とオニオンスープまで🤤💕 tttbbbちゃん沢山素敵な物をありがとうね🙏💖 グラス大切に使わせて貰います😊💕
先日、tttbbbちゃんからのお返し素敵便が届きました✨ kintoのダブルウォールグラスはずっと欲しかったんだけど子供達が割ってしまいそうで買えていなかった物なのでかなり嬉しいです❤️そしてついこの前お店を覗いて気になっていたakomeyaのお出汁とオニオンスープまで🤤💕 tttbbbちゃん沢山素敵な物をありがとうね🙏💖 グラス大切に使わせて貰います😊💕
morimi
morimi
4LDK | 家族

キッチン AKOMEYAが気になるあなたにおすすめ

キッチン AKOMEYAの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ