キッチン スキージー

43枚の部屋写真から33枚をセレクト
cocoさんの実例写真
食器棚にダイソーのリメイクシートを貼ってみました。 以前、黒のマスキングテープを貼っていたので、その上からです。 とってはアイアン調に黒のマスキングテープを。 いずれ食器棚を買い換えたいので、真っ白にアイアンの取っ手か、木目にアイアンの取っ手にするか悩んでいるので、とりあえず試しでやってみました。 壁はタイル調壁紙にするつもりですが、冷蔵庫の買い換えの時に全て変えるので、まだまだ出来ません。 冷蔵庫、ソロソロのはずなのになぁ…
食器棚にダイソーのリメイクシートを貼ってみました。 以前、黒のマスキングテープを貼っていたので、その上からです。 とってはアイアン調に黒のマスキングテープを。 いずれ食器棚を買い換えたいので、真っ白にアイアンの取っ手か、木目にアイアンの取っ手にするか悩んでいるので、とりあえず試しでやってみました。 壁はタイル調壁紙にするつもりですが、冷蔵庫の買い換えの時に全て変えるので、まだまだ出来ません。 冷蔵庫、ソロソロのはずなのになぁ…
coco
coco
家族
Mutsukiさんの実例写真
スキージー設置してみました! 柄の部分にマグネットが入っており フックとか要らなくてスッキリ! デザインも凄くシンプルでかなりいい! サイズ感も、大きすぎず小さすぎず程よいです。 キッチンのシンク周りって、洗い物をすると水が散らかりがち💦 でもそれだけのために、ウエスを消費するのももったいないし、キッチン用の台拭きとか面倒だな〜と思い 「そうだ、スキージーにしよう」 という感じで導入しました! Towerのスキージーを買うまでは、とりあえず家にあったやつ(ダイソーのもの)を使っていましたが、大きくて使いづらく… ちょっと小ぶりで、マグネットがあるやつが良いな〜と思ってたら、モニターに当選し(ありがとうございます!!!)念願のスキージーを買えました! ほんとにこれ良かった! しなり具合も程よくて、しっかり水が切れます!
スキージー設置してみました! 柄の部分にマグネットが入っており フックとか要らなくてスッキリ! デザインも凄くシンプルでかなりいい! サイズ感も、大きすぎず小さすぎず程よいです。 キッチンのシンク周りって、洗い物をすると水が散らかりがち💦 でもそれだけのために、ウエスを消費するのももったいないし、キッチン用の台拭きとか面倒だな〜と思い 「そうだ、スキージーにしよう」 という感じで導入しました! Towerのスキージーを買うまでは、とりあえず家にあったやつ(ダイソーのもの)を使っていましたが、大きくて使いづらく… ちょっと小ぶりで、マグネットがあるやつが良いな〜と思ってたら、モニターに当選し(ありがとうございます!!!)念願のスキージーを買えました! ほんとにこれ良かった! しなり具合も程よくて、しっかり水が切れます!
Mutsuki
Mutsuki
家族
marosukeさんの実例写真
食洗機のない我が家。 洗い物後の水の飛び散りプチストレスでした😅 こちらのお品を使ってから、キッチンペーパーの使用頻度減って満足✌
食洗機のない我が家。 洗い物後の水の飛び散りプチストレスでした😅 こちらのお品を使ってから、キッチンペーパーの使用頻度減って満足✌
marosuke
marosuke
2LDK | 家族
y.pさんの実例写真
ルームクリップのショップで購入したマーナのスキージーです! お掃除マスターのmi-sa さんに教えていただき購入しました✨ 信頼度もおしゃれ度も高いマーナ商品ですがお値段はお手頃で、出しっぱなしでも全然ok 👍🧡 これまでティッシュやキッチンペーパーで拭き取っていましたが、こちらは水切れもよく経済 的! 🙌🏻💓 可愛すぎる猫ちゃんの置物とスタバの季節限定 ストロベリー ラベンダーティー ラテのベンティサイズと並べてパシャリ📸 お友達と初めてベンティ頼みました...2日かけて飲みました🤣 至福の極みでした🙏🧡
ルームクリップのショップで購入したマーナのスキージーです! お掃除マスターのmi-sa さんに教えていただき購入しました✨ 信頼度もおしゃれ度も高いマーナ商品ですがお値段はお手頃で、出しっぱなしでも全然ok 👍🧡 これまでティッシュやキッチンペーパーで拭き取っていましたが、こちらは水切れもよく経済 的! 🙌🏻💓 可愛すぎる猫ちゃんの置物とスタバの季節限定 ストロベリー ラベンダーティー ラテのベンティサイズと並べてパシャリ📸 お友達と初めてベンティ頼みました...2日かけて飲みました🤣 至福の極みでした🙏🧡
y.p
y.p
家族
mi-saさんの実例写真
キッチン掃除用品¥748
ここに写ってるのはみんな愛用品♪ ◎マーナ キッチンスキージー スキージーは本当に万能で、ワークトップの水切りはもちろんなんだけれど、シンクにウタマロスプレーやキッチンハイターを吹きかけておいて、スクイーズすればブラシで擦るより簡単に傷もつかず、力もいらずにきれいになります♪ ちょっとこびりついたところにはヘラで擦ると割と落ちるよ。 ◎マーナ 清潔謹製シリーズの抗菌キッチンブラシ 本来はざるを洗うブラシですが、ゴミ受けネットやスキージーがかけれないカーブや凸凹はこれで。 スキージー来るまでは、シンクもこれで磨いてました。握りやすい持ち手が使いやすく、形もお気にいり。 ◎ニトリ珪藻土入りやわらかバスマット 柔らかく、吸水性もいいのでカウンターの傷や汚れを防いでます。洗ったザルや鍋を一時的に伏せたりするにも便利。もちろん汚れたら洗えます。   ◎melina コーナー水切りトレー 以前はステンレスの水切りトレーを使ってたのですが…↓ mi-saさんのお部屋 - RoomClip https://roomclip.jp/photo/0q0n?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social これも、食洗機で洗えるし優秀ですが、白いシンクに擦れて色移りするのと、接地面が大きいので、こまめに洗う必要がありました。あと、よく落としてガシャ〜んとすごい音立ててました。 この水切りトレーに変えてから、落ちることもなくなりました。小ぶりで、邪魔にならない感じもお気にいりです。コップや空き缶、水筒の蓋なんかを(子供が)置くのに使われてます。
ここに写ってるのはみんな愛用品♪ ◎マーナ キッチンスキージー スキージーは本当に万能で、ワークトップの水切りはもちろんなんだけれど、シンクにウタマロスプレーやキッチンハイターを吹きかけておいて、スクイーズすればブラシで擦るより簡単に傷もつかず、力もいらずにきれいになります♪ ちょっとこびりついたところにはヘラで擦ると割と落ちるよ。 ◎マーナ 清潔謹製シリーズの抗菌キッチンブラシ 本来はざるを洗うブラシですが、ゴミ受けネットやスキージーがかけれないカーブや凸凹はこれで。 スキージー来るまでは、シンクもこれで磨いてました。握りやすい持ち手が使いやすく、形もお気にいり。 ◎ニトリ珪藻土入りやわらかバスマット 柔らかく、吸水性もいいのでカウンターの傷や汚れを防いでます。洗ったザルや鍋を一時的に伏せたりするにも便利。もちろん汚れたら洗えます。   ◎melina コーナー水切りトレー 以前はステンレスの水切りトレーを使ってたのですが…↓ mi-saさんのお部屋 - RoomClip https://roomclip.jp/photo/0q0n?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social これも、食洗機で洗えるし優秀ですが、白いシンクに擦れて色移りするのと、接地面が大きいので、こまめに洗う必要がありました。あと、よく落としてガシャ〜んとすごい音立ててました。 この水切りトレーに変えてから、落ちることもなくなりました。小ぶりで、邪魔にならない感じもお気にいりです。コップや空き缶、水筒の蓋なんかを(子供が)置くのに使われてます。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
mutyukingさんの実例写真
食器を拭いてしまった後、残った水をキッチンスクイージーで払っています。RCのお友達に教えて貰ってから使うようになりました。今は、手のひらサイズのスクイージー。口コミによると、ステンレス天板のキッチンやシンクのお家の人は傷がつくし、引っかかり使いずらいという話です。ウチは人工大理石なので、ものすごく使いやすいです。まるで布巾でふいたように水がなくなります。最後台拭きがびちょびちょにならないので、洗濯待ちも苦ではありません。
食器を拭いてしまった後、残った水をキッチンスクイージーで払っています。RCのお友達に教えて貰ってから使うようになりました。今は、手のひらサイズのスクイージー。口コミによると、ステンレス天板のキッチンやシンクのお家の人は傷がつくし、引っかかり使いずらいという話です。ウチは人工大理石なので、ものすごく使いやすいです。まるで布巾でふいたように水がなくなります。最後台拭きがびちょびちょにならないので、洗濯待ちも苦ではありません。
mutyuking
mutyuking
家族
kamyoさんの実例写真
最近買って良かったものはスキージーです。 シンクの中を片付けた後、水気を拭き取ったほうが良いのは分かっているけれど、タオルなどで拭くことがあまり好きじゃありませんでした。 ですがスキージーを使うとそれで概ね水分がなくなり、あとはキッチンペーパー一枚で余裕を持ってシンク内の水滴全部を拭けちゃいます。ありがたい♡ 雲の形のかわいいスキージーと最後まで迷いましたが、サイズ感もよく収納もしやすいのでいい感じです☺︎
最近買って良かったものはスキージーです。 シンクの中を片付けた後、水気を拭き取ったほうが良いのは分かっているけれど、タオルなどで拭くことがあまり好きじゃありませんでした。 ですがスキージーを使うとそれで概ね水分がなくなり、あとはキッチンペーパー一枚で余裕を持ってシンク内の水滴全部を拭けちゃいます。ありがたい♡ 雲の形のかわいいスキージーと最後まで迷いましたが、サイズ感もよく収納もしやすいのでいい感じです☺︎
kamyo
kamyo
3LDK | 家族
Motomeさんの実例写真
<マーナ>さんの、キッチンスキージー... ワークトップ... 野菜のクズ、水滴、毎度毎度布巾で拭いて、また、布巾を洗う... その手間が何とかならんかと...こちらを購入しました(*^^*) 見た目もスッキリだし、立てても引っ掛けても置けるからOK... 五徳のこびりつきもお掃除できるらしい...まだやってないけどね💦 マーナさんは、我が家色々使ってます…
<マーナ>さんの、キッチンスキージー... ワークトップ... 野菜のクズ、水滴、毎度毎度布巾で拭いて、また、布巾を洗う... その手間が何とかならんかと...こちらを購入しました(*^^*) 見た目もスッキリだし、立てても引っ掛けても置けるからOK... 五徳のこびりつきもお掃除できるらしい...まだやってないけどね💦 マーナさんは、我が家色々使ってます…
Motome
Motome
家族
tomoccoさんの実例写真
食後の食器洗いはほとんど食洗機にお任せ♫ですが、入り切らないものはtowerの折り畳み水切りトレーに置いています。 吸水性の良い布マットはジメジメ衛生面が気になるところですが、こちらは傾斜溝がついたシリコン性。サッと水が切れて速乾清潔です。 二つ折りにして鍋敷き、四つ折りにして省スペース収納となかなか便利なアイテムです。気づけばキッチンがtowerだらけ… 調理中に飛び散った水気は、マーナのキッチンスキージーでサッと払うだけ。 ふきんは洗うのが手間ですが、こちらに出会ってからはストレスフリーになりました!
食後の食器洗いはほとんど食洗機にお任せ♫ですが、入り切らないものはtowerの折り畳み水切りトレーに置いています。 吸水性の良い布マットはジメジメ衛生面が気になるところですが、こちらは傾斜溝がついたシリコン性。サッと水が切れて速乾清潔です。 二つ折りにして鍋敷き、四つ折りにして省スペース収納となかなか便利なアイテムです。気づけばキッチンがtowerだらけ… 調理中に飛び散った水気は、マーナのキッチンスキージーでサッと払うだけ。 ふきんは洗うのが手間ですが、こちらに出会ってからはストレスフリーになりました!
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
miyuさんの実例写真
*ニトリさんのインテリアペーパー* After キャー(((o(*゚▽゚*)o)))感動♡ 劇的に変わったよぉー‼︎ 写真じゃ伝わらないかもしれないけれど 満足♡満足♡いい感じです(*≧∀≦*) 久々に お部屋に変化ができて新鮮♪ 壁紙初心者でも何とか貼れました‼︎ モニターに付いていたスキージーがいい仕事をしてくれたよ 何度も貼り直しちゃうと空気が入りやすい印象かなぁ〜 私が選んだシャビーウッド柄は柄でごまかせるので貼り合わせが楽だったよ♪ いや〜日頃DIYしない人だから やった感が半端ないです‼︎ ニトリ様 RC運営チーム様 壁紙に挑戦する機会を作ってくれて ありがとうございます‼︎ 皆んなが壁紙に挑戦する気持ちがわかりました♪
*ニトリさんのインテリアペーパー* After キャー(((o(*゚▽゚*)o)))感動♡ 劇的に変わったよぉー‼︎ 写真じゃ伝わらないかもしれないけれど 満足♡満足♡いい感じです(*≧∀≦*) 久々に お部屋に変化ができて新鮮♪ 壁紙初心者でも何とか貼れました‼︎ モニターに付いていたスキージーがいい仕事をしてくれたよ 何度も貼り直しちゃうと空気が入りやすい印象かなぁ〜 私が選んだシャビーウッド柄は柄でごまかせるので貼り合わせが楽だったよ♪ いや〜日頃DIYしない人だから やった感が半端ないです‼︎ ニトリ様 RC運営チーム様 壁紙に挑戦する機会を作ってくれて ありがとうございます‼︎ 皆んなが壁紙に挑戦する気持ちがわかりました♪
miyu
miyu
4LDK | 家族
Kaneyukiさんの実例写真
うわーい♪出来ました♪ キッチンの扉のくぼみ部分にブラックのマステを貼りました。縁は木目柄のまま残して、元々の扉の形状を活かしたツートンカラーです。 最後はめちゃくちゃ素早く貼れるようになりました。(※自分比)笑 beforeはこんな感じです↓ https://roomclip.jp/photo/eReh
うわーい♪出来ました♪ キッチンの扉のくぼみ部分にブラックのマステを貼りました。縁は木目柄のまま残して、元々の扉の形状を活かしたツートンカラーです。 最後はめちゃくちゃ素早く貼れるようになりました。(※自分比)笑 beforeはこんな感じです↓ https://roomclip.jp/photo/eReh
Kaneyuki
Kaneyuki
3LDK | 家族
shilohyさんの実例写真
大掃除全然進んでないので、今日勝負をかけようと思っています!!←と言いながらRC投稿(=´∀`) 夫は窓や玄関タイル、ベランダなどの水濡れ担当、私は今日はキッチンとお風呂を頑張ります!! まずはキッチンのワークトップをウタマロで丸洗いしてスキージーで水切り。 ピカピカは気持ちいいーーー♡♡ 2019.12.28
大掃除全然進んでないので、今日勝負をかけようと思っています!!←と言いながらRC投稿(=´∀`) 夫は窓や玄関タイル、ベランダなどの水濡れ担当、私は今日はキッチンとお風呂を頑張ります!! まずはキッチンのワークトップをウタマロで丸洗いしてスキージーで水切り。 ピカピカは気持ちいいーーー♡♡ 2019.12.28
shilohy
shilohy
4LDK | 家族
brown-whiteさんの実例写真
お掃除用のゴム手袋を買い換えました。 いままでキャンドゥのモノトーンゴム手袋を使っていたのですが、すぐに指と指の間が破れてしまい、何度か買い換えてました。 だからといってド派手な色のを使うのは嫌だし、gloveablesとかのオサレゴム手袋も検討したのですが、2000円オーバー…お高い…。 でも最近みつけたこの商品なら、700円位だし、100均のよりは耐久性があるかなー?と思って購入してみました。 手荒れな私の救世主になるといいけど…。 スクイージーは無印 スポンジとブラシはキャンドゥです。
お掃除用のゴム手袋を買い換えました。 いままでキャンドゥのモノトーンゴム手袋を使っていたのですが、すぐに指と指の間が破れてしまい、何度か買い換えてました。 だからといってド派手な色のを使うのは嫌だし、gloveablesとかのオサレゴム手袋も検討したのですが、2000円オーバー…お高い…。 でも最近みつけたこの商品なら、700円位だし、100均のよりは耐久性があるかなー?と思って購入してみました。 手荒れな私の救世主になるといいけど…。 スクイージーは無印 スポンジとブラシはキャンドゥです。
brown-white
brown-white
1LDK
wakaba223さんの実例写真
同じようなpicを連投しております(>_<) 食器棚の目隠しシートを貼りかえました(*^^*) 前のシートよりも中身が透けて見えますね(^-^; 四角の柄入りを選んだので、ちょっとしたことですが雰囲気が変わりました(*^o^)/\(^-^*) 楽天お買い物マラソンにて購入したガラスフィルム、スキージーもついていて、とっても貼りやすかったです(*^^*)
同じようなpicを連投しております(>_<) 食器棚の目隠しシートを貼りかえました(*^^*) 前のシートよりも中身が透けて見えますね(^-^; 四角の柄入りを選んだので、ちょっとしたことですが雰囲気が変わりました(*^o^)/\(^-^*) 楽天お買い物マラソンにて購入したガラスフィルム、スキージーもついていて、とっても貼りやすかったです(*^^*)
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
basilさんの実例写真
これから貼ります〜〜 『剥がせる壁紙リルム』 1人で出来るかな(*_*) いつ出来上がるかな(*_*) 悩んでばかりでは進まないので思い切って注文しました!!!
これから貼ります〜〜 『剥がせる壁紙リルム』 1人で出来るかな(*_*) いつ出来上がるかな(*_*) 悩んでばかりでは進まないので思い切って注文しました!!!
basil
basil
3LDK | 家族
arilemaさんの実例写真
ニトリのシール壁紙 キッチン扉は外した方が断然やりやすかった😉 そのままの状態でやってると、不器用な私はどんどんシートが斜めになっちゃって💦 ニトリのスキージーも一緒に買ったけど、これは絶対あった方が良い✨ 空気も入らずに綺麗に仕上がる!
ニトリのシール壁紙 キッチン扉は外した方が断然やりやすかった😉 そのままの状態でやってると、不器用な私はどんどんシートが斜めになっちゃって💦 ニトリのスキージーも一緒に買ったけど、これは絶対あった方が良い✨ 空気も入らずに綺麗に仕上がる!
arilema
arilema
3LDK | 家族
yukoさんの実例写真
ダイソーで鍋つかみ買いました L+Nのシリーズのもの 今まではミトンでしたが、こちらのタイプが使いやすいかなぁと ホワイトとグレーのストライプがかわいい(*¨*)♡
ダイソーで鍋つかみ買いました L+Nのシリーズのもの 今まではミトンでしたが、こちらのタイプが使いやすいかなぁと ホワイトとグレーのストライプがかわいい(*¨*)♡
yuko
yuko
4LDK | 家族
pandaさんの実例写真
窓掃除に使うスクイージー置き場。 我が家では勝手口の上に100均で買ったつっぱり棒と板で簡易棚を作り、そこにをS字フックをかけて吊るしてます。 無印のスクイージーは大きいけど、これなら乾かすこともできます♪
窓掃除に使うスクイージー置き場。 我が家では勝手口の上に100均で買ったつっぱり棒と板で簡易棚を作り、そこにをS字フックをかけて吊るしてます。 無印のスクイージーは大きいけど、これなら乾かすこともできます♪
panda
panda
家族
shushumamaさんの実例写真
今夜は揚げ物だったので、ホームリセットでキッチンのベタベタ汚れをお掃除しました✨ まんべんなくスプレーした後、スポンジ🧽でも良いですが私はレデッカーのブラシでゴシゴシ‪ꔛ‬ ↓ スキージーで泡を切って ↓ 拭き取る 全体にパストリーゼをスプレーして拭きあげてスッキリ✨ おしまい.ᐟ‪‪.ᐟ 𖧷今まではホームリセットの代わりにウタマロクリーナーを使っていましたが、ウタマロクリーナーより泡モコにならなくて拭き取りしやすかった気がします♪
今夜は揚げ物だったので、ホームリセットでキッチンのベタベタ汚れをお掃除しました✨ まんべんなくスプレーした後、スポンジ🧽でも良いですが私はレデッカーのブラシでゴシゴシ‪ꔛ‬ ↓ スキージーで泡を切って ↓ 拭き取る 全体にパストリーゼをスプレーして拭きあげてスッキリ✨ おしまい.ᐟ‪‪.ᐟ 𖧷今まではホームリセットの代わりにウタマロクリーナーを使っていましたが、ウタマロクリーナーより泡モコにならなくて拭き取りしやすかった気がします♪
shushumama
shushumama
4LDK | 家族
Min05さんの実例写真
これは、築54年の家にあるキッチンのシンク下を先ほどリメイク‼️ 昔の家なので、めっちゃ素直な茶色の木目調…キッチンが暗く見えるし、とにかく古くさかったので、シートそのものは随分前から用意してたものだけど、手付かずのままだったのを、思い切って頑張りました〜o(´∀`)o
これは、築54年の家にあるキッチンのシンク下を先ほどリメイク‼️ 昔の家なので、めっちゃ素直な茶色の木目調…キッチンが暗く見えるし、とにかく古くさかったので、シートそのものは随分前から用意してたものだけど、手付かずのままだったのを、思い切って頑張りました〜o(´∀`)o
Min05
Min05
家族
maruさんの実例写真
シューズラック・スリッパラック¥3,960
ルームクリップ購入品 towerスリッパラック towerお風呂マグネットスキージー towerスポンジラック tower詰め替えボトル towerシリーズは使いやすく、デザインもお気に入りです。
ルームクリップ購入品 towerスリッパラック towerお風呂マグネットスキージー towerスポンジラック tower詰め替えボトル towerシリーズは使いやすく、デザインもお気に入りです。
maru
maru
4LDK | 家族
takundoさんの実例写真
リメイクシート初挑戦(:3 っ)з まさかの誤算がこのダッサいアルミの棚、 ボルト止めだから外せると思ってたら、 セメントで固めてやがるの巻(:3 っ)з スキージ使ってもやっぱエアー入るわ、 近くで見ないとわからないけども(笑)
リメイクシート初挑戦(:3 っ)з まさかの誤算がこのダッサいアルミの棚、 ボルト止めだから外せると思ってたら、 セメントで固めてやがるの巻(:3 っ)з スキージ使ってもやっぱエアー入るわ、 近くで見ないとわからないけども(笑)
takundo
takundo
2LDK | 一人暮らし
jasmineさんの実例写真
RoomClipショッピング 夏のスペシャルクーポン♪購入品 リメイク大理石柄シートafterです🤗 施工時間2時間❣️ 巻き込む所が1番難しかったです💦 プラスチックのスキージーが付属で付いているので、空気も抜きやすかったです👍 16年使ってボロボロの天板が蘇りました♪ 天板が綺麗になったら、背面にも何か貼りたくなりました😂
RoomClipショッピング 夏のスペシャルクーポン♪購入品 リメイク大理石柄シートafterです🤗 施工時間2時間❣️ 巻き込む所が1番難しかったです💦 プラスチックのスキージーが付属で付いているので、空気も抜きやすかったです👍 16年使ってボロボロの天板が蘇りました♪ 天板が綺麗になったら、背面にも何か貼りたくなりました😂
jasmine
jasmine
zmr.lさんの実例写真
使用後は水はきをしています。 水道交換時15年越えシンクとは思えないと褒められ 毎日続けて良かったと思いました(´ㅅ`)
使用後は水はきをしています。 水道交換時15年越えシンクとは思えないと褒められ 毎日続けて良かったと思いました(´ㅅ`)
zmr.l
zmr.l
3LDK | 家族
Maroさんの実例写真
お気に入りの日用品滑り込み参加。 キッチンシンクの水切りに断然オススメなのはtidyのスキージーミニ。 長方形のシンプルな形で場所を取らないのは言うまでもなく、穴が空いているのでちょっとしたところに引っ掛けておけます。 さらに良いのが、この穴に切れ目が入っているところ!これにより、フック状になっていなくても、水切りかごの桟やタオルバーにも吊るすことができるのです!
お気に入りの日用品滑り込み参加。 キッチンシンクの水切りに断然オススメなのはtidyのスキージーミニ。 長方形のシンプルな形で場所を取らないのは言うまでもなく、穴が空いているのでちょっとしたところに引っ掛けておけます。 さらに良いのが、この穴に切れ目が入っているところ!これにより、フック状になっていなくても、水切りかごの桟やタオルバーにも吊るすことができるのです!
Maro
Maro
2LDK
もっと見る

キッチン スキージーの投稿一覧

9枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチン スキージー

43枚の部屋写真から33枚をセレクト
cocoさんの実例写真
食器棚にダイソーのリメイクシートを貼ってみました。 以前、黒のマスキングテープを貼っていたので、その上からです。 とってはアイアン調に黒のマスキングテープを。 いずれ食器棚を買い換えたいので、真っ白にアイアンの取っ手か、木目にアイアンの取っ手にするか悩んでいるので、とりあえず試しでやってみました。 壁はタイル調壁紙にするつもりですが、冷蔵庫の買い換えの時に全て変えるので、まだまだ出来ません。 冷蔵庫、ソロソロのはずなのになぁ…
食器棚にダイソーのリメイクシートを貼ってみました。 以前、黒のマスキングテープを貼っていたので、その上からです。 とってはアイアン調に黒のマスキングテープを。 いずれ食器棚を買い換えたいので、真っ白にアイアンの取っ手か、木目にアイアンの取っ手にするか悩んでいるので、とりあえず試しでやってみました。 壁はタイル調壁紙にするつもりですが、冷蔵庫の買い換えの時に全て変えるので、まだまだ出来ません。 冷蔵庫、ソロソロのはずなのになぁ…
coco
coco
家族
Mutsukiさんの実例写真
スキージー設置してみました! 柄の部分にマグネットが入っており フックとか要らなくてスッキリ! デザインも凄くシンプルでかなりいい! サイズ感も、大きすぎず小さすぎず程よいです。 キッチンのシンク周りって、洗い物をすると水が散らかりがち💦 でもそれだけのために、ウエスを消費するのももったいないし、キッチン用の台拭きとか面倒だな〜と思い 「そうだ、スキージーにしよう」 という感じで導入しました! Towerのスキージーを買うまでは、とりあえず家にあったやつ(ダイソーのもの)を使っていましたが、大きくて使いづらく… ちょっと小ぶりで、マグネットがあるやつが良いな〜と思ってたら、モニターに当選し(ありがとうございます!!!)念願のスキージーを買えました! ほんとにこれ良かった! しなり具合も程よくて、しっかり水が切れます!
スキージー設置してみました! 柄の部分にマグネットが入っており フックとか要らなくてスッキリ! デザインも凄くシンプルでかなりいい! サイズ感も、大きすぎず小さすぎず程よいです。 キッチンのシンク周りって、洗い物をすると水が散らかりがち💦 でもそれだけのために、ウエスを消費するのももったいないし、キッチン用の台拭きとか面倒だな〜と思い 「そうだ、スキージーにしよう」 という感じで導入しました! Towerのスキージーを買うまでは、とりあえず家にあったやつ(ダイソーのもの)を使っていましたが、大きくて使いづらく… ちょっと小ぶりで、マグネットがあるやつが良いな〜と思ってたら、モニターに当選し(ありがとうございます!!!)念願のスキージーを買えました! ほんとにこれ良かった! しなり具合も程よくて、しっかり水が切れます!
Mutsuki
Mutsuki
家族
marosukeさんの実例写真
食洗機のない我が家。 洗い物後の水の飛び散りプチストレスでした😅 こちらのお品を使ってから、キッチンペーパーの使用頻度減って満足✌
食洗機のない我が家。 洗い物後の水の飛び散りプチストレスでした😅 こちらのお品を使ってから、キッチンペーパーの使用頻度減って満足✌
marosuke
marosuke
2LDK | 家族
y.pさんの実例写真
ルームクリップのショップで購入したマーナのスキージーです! お掃除マスターのmi-sa さんに教えていただき購入しました✨ 信頼度もおしゃれ度も高いマーナ商品ですがお値段はお手頃で、出しっぱなしでも全然ok 👍🧡 これまでティッシュやキッチンペーパーで拭き取っていましたが、こちらは水切れもよく経済 的! 🙌🏻💓 可愛すぎる猫ちゃんの置物とスタバの季節限定 ストロベリー ラベンダーティー ラテのベンティサイズと並べてパシャリ📸 お友達と初めてベンティ頼みました...2日かけて飲みました🤣 至福の極みでした🙏🧡
ルームクリップのショップで購入したマーナのスキージーです! お掃除マスターのmi-sa さんに教えていただき購入しました✨ 信頼度もおしゃれ度も高いマーナ商品ですがお値段はお手頃で、出しっぱなしでも全然ok 👍🧡 これまでティッシュやキッチンペーパーで拭き取っていましたが、こちらは水切れもよく経済 的! 🙌🏻💓 可愛すぎる猫ちゃんの置物とスタバの季節限定 ストロベリー ラベンダーティー ラテのベンティサイズと並べてパシャリ📸 お友達と初めてベンティ頼みました...2日かけて飲みました🤣 至福の極みでした🙏🧡
y.p
y.p
家族
mi-saさんの実例写真
キッチン掃除用品¥748
ここに写ってるのはみんな愛用品♪ ◎マーナ キッチンスキージー スキージーは本当に万能で、ワークトップの水切りはもちろんなんだけれど、シンクにウタマロスプレーやキッチンハイターを吹きかけておいて、スクイーズすればブラシで擦るより簡単に傷もつかず、力もいらずにきれいになります♪ ちょっとこびりついたところにはヘラで擦ると割と落ちるよ。 ◎マーナ 清潔謹製シリーズの抗菌キッチンブラシ 本来はざるを洗うブラシですが、ゴミ受けネットやスキージーがかけれないカーブや凸凹はこれで。 スキージー来るまでは、シンクもこれで磨いてました。握りやすい持ち手が使いやすく、形もお気にいり。 ◎ニトリ珪藻土入りやわらかバスマット 柔らかく、吸水性もいいのでカウンターの傷や汚れを防いでます。洗ったザルや鍋を一時的に伏せたりするにも便利。もちろん汚れたら洗えます。   ◎melina コーナー水切りトレー 以前はステンレスの水切りトレーを使ってたのですが…↓ mi-saさんのお部屋 - RoomClip https://roomclip.jp/photo/0q0n?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social これも、食洗機で洗えるし優秀ですが、白いシンクに擦れて色移りするのと、接地面が大きいので、こまめに洗う必要がありました。あと、よく落としてガシャ〜んとすごい音立ててました。 この水切りトレーに変えてから、落ちることもなくなりました。小ぶりで、邪魔にならない感じもお気にいりです。コップや空き缶、水筒の蓋なんかを(子供が)置くのに使われてます。
ここに写ってるのはみんな愛用品♪ ◎マーナ キッチンスキージー スキージーは本当に万能で、ワークトップの水切りはもちろんなんだけれど、シンクにウタマロスプレーやキッチンハイターを吹きかけておいて、スクイーズすればブラシで擦るより簡単に傷もつかず、力もいらずにきれいになります♪ ちょっとこびりついたところにはヘラで擦ると割と落ちるよ。 ◎マーナ 清潔謹製シリーズの抗菌キッチンブラシ 本来はざるを洗うブラシですが、ゴミ受けネットやスキージーがかけれないカーブや凸凹はこれで。 スキージー来るまでは、シンクもこれで磨いてました。握りやすい持ち手が使いやすく、形もお気にいり。 ◎ニトリ珪藻土入りやわらかバスマット 柔らかく、吸水性もいいのでカウンターの傷や汚れを防いでます。洗ったザルや鍋を一時的に伏せたりするにも便利。もちろん汚れたら洗えます。   ◎melina コーナー水切りトレー 以前はステンレスの水切りトレーを使ってたのですが…↓ mi-saさんのお部屋 - RoomClip https://roomclip.jp/photo/0q0n?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social これも、食洗機で洗えるし優秀ですが、白いシンクに擦れて色移りするのと、接地面が大きいので、こまめに洗う必要がありました。あと、よく落としてガシャ〜んとすごい音立ててました。 この水切りトレーに変えてから、落ちることもなくなりました。小ぶりで、邪魔にならない感じもお気にいりです。コップや空き缶、水筒の蓋なんかを(子供が)置くのに使われてます。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
mutyukingさんの実例写真
食器を拭いてしまった後、残った水をキッチンスクイージーで払っています。RCのお友達に教えて貰ってから使うようになりました。今は、手のひらサイズのスクイージー。口コミによると、ステンレス天板のキッチンやシンクのお家の人は傷がつくし、引っかかり使いずらいという話です。ウチは人工大理石なので、ものすごく使いやすいです。まるで布巾でふいたように水がなくなります。最後台拭きがびちょびちょにならないので、洗濯待ちも苦ではありません。
食器を拭いてしまった後、残った水をキッチンスクイージーで払っています。RCのお友達に教えて貰ってから使うようになりました。今は、手のひらサイズのスクイージー。口コミによると、ステンレス天板のキッチンやシンクのお家の人は傷がつくし、引っかかり使いずらいという話です。ウチは人工大理石なので、ものすごく使いやすいです。まるで布巾でふいたように水がなくなります。最後台拭きがびちょびちょにならないので、洗濯待ちも苦ではありません。
mutyuking
mutyuking
家族
kamyoさんの実例写真
最近買って良かったものはスキージーです。 シンクの中を片付けた後、水気を拭き取ったほうが良いのは分かっているけれど、タオルなどで拭くことがあまり好きじゃありませんでした。 ですがスキージーを使うとそれで概ね水分がなくなり、あとはキッチンペーパー一枚で余裕を持ってシンク内の水滴全部を拭けちゃいます。ありがたい♡ 雲の形のかわいいスキージーと最後まで迷いましたが、サイズ感もよく収納もしやすいのでいい感じです☺︎
最近買って良かったものはスキージーです。 シンクの中を片付けた後、水気を拭き取ったほうが良いのは分かっているけれど、タオルなどで拭くことがあまり好きじゃありませんでした。 ですがスキージーを使うとそれで概ね水分がなくなり、あとはキッチンペーパー一枚で余裕を持ってシンク内の水滴全部を拭けちゃいます。ありがたい♡ 雲の形のかわいいスキージーと最後まで迷いましたが、サイズ感もよく収納もしやすいのでいい感じです☺︎
kamyo
kamyo
3LDK | 家族
Motomeさんの実例写真
<マーナ>さんの、キッチンスキージー... ワークトップ... 野菜のクズ、水滴、毎度毎度布巾で拭いて、また、布巾を洗う... その手間が何とかならんかと...こちらを購入しました(*^^*) 見た目もスッキリだし、立てても引っ掛けても置けるからOK... 五徳のこびりつきもお掃除できるらしい...まだやってないけどね💦 マーナさんは、我が家色々使ってます…
<マーナ>さんの、キッチンスキージー... ワークトップ... 野菜のクズ、水滴、毎度毎度布巾で拭いて、また、布巾を洗う... その手間が何とかならんかと...こちらを購入しました(*^^*) 見た目もスッキリだし、立てても引っ掛けても置けるからOK... 五徳のこびりつきもお掃除できるらしい...まだやってないけどね💦 マーナさんは、我が家色々使ってます…
Motome
Motome
家族
tomoccoさんの実例写真
食後の食器洗いはほとんど食洗機にお任せ♫ですが、入り切らないものはtowerの折り畳み水切りトレーに置いています。 吸水性の良い布マットはジメジメ衛生面が気になるところですが、こちらは傾斜溝がついたシリコン性。サッと水が切れて速乾清潔です。 二つ折りにして鍋敷き、四つ折りにして省スペース収納となかなか便利なアイテムです。気づけばキッチンがtowerだらけ… 調理中に飛び散った水気は、マーナのキッチンスキージーでサッと払うだけ。 ふきんは洗うのが手間ですが、こちらに出会ってからはストレスフリーになりました!
食後の食器洗いはほとんど食洗機にお任せ♫ですが、入り切らないものはtowerの折り畳み水切りトレーに置いています。 吸水性の良い布マットはジメジメ衛生面が気になるところですが、こちらは傾斜溝がついたシリコン性。サッと水が切れて速乾清潔です。 二つ折りにして鍋敷き、四つ折りにして省スペース収納となかなか便利なアイテムです。気づけばキッチンがtowerだらけ… 調理中に飛び散った水気は、マーナのキッチンスキージーでサッと払うだけ。 ふきんは洗うのが手間ですが、こちらに出会ってからはストレスフリーになりました!
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
miyuさんの実例写真
*ニトリさんのインテリアペーパー* After キャー(((o(*゚▽゚*)o)))感動♡ 劇的に変わったよぉー‼︎ 写真じゃ伝わらないかもしれないけれど 満足♡満足♡いい感じです(*≧∀≦*) 久々に お部屋に変化ができて新鮮♪ 壁紙初心者でも何とか貼れました‼︎ モニターに付いていたスキージーがいい仕事をしてくれたよ 何度も貼り直しちゃうと空気が入りやすい印象かなぁ〜 私が選んだシャビーウッド柄は柄でごまかせるので貼り合わせが楽だったよ♪ いや〜日頃DIYしない人だから やった感が半端ないです‼︎ ニトリ様 RC運営チーム様 壁紙に挑戦する機会を作ってくれて ありがとうございます‼︎ 皆んなが壁紙に挑戦する気持ちがわかりました♪
*ニトリさんのインテリアペーパー* After キャー(((o(*゚▽゚*)o)))感動♡ 劇的に変わったよぉー‼︎ 写真じゃ伝わらないかもしれないけれど 満足♡満足♡いい感じです(*≧∀≦*) 久々に お部屋に変化ができて新鮮♪ 壁紙初心者でも何とか貼れました‼︎ モニターに付いていたスキージーがいい仕事をしてくれたよ 何度も貼り直しちゃうと空気が入りやすい印象かなぁ〜 私が選んだシャビーウッド柄は柄でごまかせるので貼り合わせが楽だったよ♪ いや〜日頃DIYしない人だから やった感が半端ないです‼︎ ニトリ様 RC運営チーム様 壁紙に挑戦する機会を作ってくれて ありがとうございます‼︎ 皆んなが壁紙に挑戦する気持ちがわかりました♪
miyu
miyu
4LDK | 家族
Kaneyukiさんの実例写真
うわーい♪出来ました♪ キッチンの扉のくぼみ部分にブラックのマステを貼りました。縁は木目柄のまま残して、元々の扉の形状を活かしたツートンカラーです。 最後はめちゃくちゃ素早く貼れるようになりました。(※自分比)笑 beforeはこんな感じです↓ https://roomclip.jp/photo/eReh
うわーい♪出来ました♪ キッチンの扉のくぼみ部分にブラックのマステを貼りました。縁は木目柄のまま残して、元々の扉の形状を活かしたツートンカラーです。 最後はめちゃくちゃ素早く貼れるようになりました。(※自分比)笑 beforeはこんな感じです↓ https://roomclip.jp/photo/eReh
Kaneyuki
Kaneyuki
3LDK | 家族
shilohyさんの実例写真
大掃除全然進んでないので、今日勝負をかけようと思っています!!←と言いながらRC投稿(=´∀`) 夫は窓や玄関タイル、ベランダなどの水濡れ担当、私は今日はキッチンとお風呂を頑張ります!! まずはキッチンのワークトップをウタマロで丸洗いしてスキージーで水切り。 ピカピカは気持ちいいーーー♡♡ 2019.12.28
大掃除全然進んでないので、今日勝負をかけようと思っています!!←と言いながらRC投稿(=´∀`) 夫は窓や玄関タイル、ベランダなどの水濡れ担当、私は今日はキッチンとお風呂を頑張ります!! まずはキッチンのワークトップをウタマロで丸洗いしてスキージーで水切り。 ピカピカは気持ちいいーーー♡♡ 2019.12.28
shilohy
shilohy
4LDK | 家族
brown-whiteさんの実例写真
トイレ掃除用品¥1,008
お掃除用のゴム手袋を買い換えました。 いままでキャンドゥのモノトーンゴム手袋を使っていたのですが、すぐに指と指の間が破れてしまい、何度か買い換えてました。 だからといってド派手な色のを使うのは嫌だし、gloveablesとかのオサレゴム手袋も検討したのですが、2000円オーバー…お高い…。 でも最近みつけたこの商品なら、700円位だし、100均のよりは耐久性があるかなー?と思って購入してみました。 手荒れな私の救世主になるといいけど…。 スクイージーは無印 スポンジとブラシはキャンドゥです。
お掃除用のゴム手袋を買い換えました。 いままでキャンドゥのモノトーンゴム手袋を使っていたのですが、すぐに指と指の間が破れてしまい、何度か買い換えてました。 だからといってド派手な色のを使うのは嫌だし、gloveablesとかのオサレゴム手袋も検討したのですが、2000円オーバー…お高い…。 でも最近みつけたこの商品なら、700円位だし、100均のよりは耐久性があるかなー?と思って購入してみました。 手荒れな私の救世主になるといいけど…。 スクイージーは無印 スポンジとブラシはキャンドゥです。
brown-white
brown-white
1LDK
wakaba223さんの実例写真
同じようなpicを連投しております(>_<) 食器棚の目隠しシートを貼りかえました(*^^*) 前のシートよりも中身が透けて見えますね(^-^; 四角の柄入りを選んだので、ちょっとしたことですが雰囲気が変わりました(*^o^)/\(^-^*) 楽天お買い物マラソンにて購入したガラスフィルム、スキージーもついていて、とっても貼りやすかったです(*^^*)
同じようなpicを連投しております(>_<) 食器棚の目隠しシートを貼りかえました(*^^*) 前のシートよりも中身が透けて見えますね(^-^; 四角の柄入りを選んだので、ちょっとしたことですが雰囲気が変わりました(*^o^)/\(^-^*) 楽天お買い物マラソンにて購入したガラスフィルム、スキージーもついていて、とっても貼りやすかったです(*^^*)
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
basilさんの実例写真
これから貼ります〜〜 『剥がせる壁紙リルム』 1人で出来るかな(*_*) いつ出来上がるかな(*_*) 悩んでばかりでは進まないので思い切って注文しました!!!
これから貼ります〜〜 『剥がせる壁紙リルム』 1人で出来るかな(*_*) いつ出来上がるかな(*_*) 悩んでばかりでは進まないので思い切って注文しました!!!
basil
basil
3LDK | 家族
arilemaさんの実例写真
ニトリのシール壁紙 キッチン扉は外した方が断然やりやすかった😉 そのままの状態でやってると、不器用な私はどんどんシートが斜めになっちゃって💦 ニトリのスキージーも一緒に買ったけど、これは絶対あった方が良い✨ 空気も入らずに綺麗に仕上がる!
ニトリのシール壁紙 キッチン扉は外した方が断然やりやすかった😉 そのままの状態でやってると、不器用な私はどんどんシートが斜めになっちゃって💦 ニトリのスキージーも一緒に買ったけど、これは絶対あった方が良い✨ 空気も入らずに綺麗に仕上がる!
arilema
arilema
3LDK | 家族
yukoさんの実例写真
ダイソーで鍋つかみ買いました L+Nのシリーズのもの 今まではミトンでしたが、こちらのタイプが使いやすいかなぁと ホワイトとグレーのストライプがかわいい(*¨*)♡
ダイソーで鍋つかみ買いました L+Nのシリーズのもの 今まではミトンでしたが、こちらのタイプが使いやすいかなぁと ホワイトとグレーのストライプがかわいい(*¨*)♡
yuko
yuko
4LDK | 家族
pandaさんの実例写真
窓掃除に使うスクイージー置き場。 我が家では勝手口の上に100均で買ったつっぱり棒と板で簡易棚を作り、そこにをS字フックをかけて吊るしてます。 無印のスクイージーは大きいけど、これなら乾かすこともできます♪
窓掃除に使うスクイージー置き場。 我が家では勝手口の上に100均で買ったつっぱり棒と板で簡易棚を作り、そこにをS字フックをかけて吊るしてます。 無印のスクイージーは大きいけど、これなら乾かすこともできます♪
panda
panda
家族
shushumamaさんの実例写真
今夜は揚げ物だったので、ホームリセットでキッチンのベタベタ汚れをお掃除しました✨ まんべんなくスプレーした後、スポンジ🧽でも良いですが私はレデッカーのブラシでゴシゴシ‪ꔛ‬ ↓ スキージーで泡を切って ↓ 拭き取る 全体にパストリーゼをスプレーして拭きあげてスッキリ✨ おしまい.ᐟ‪‪.ᐟ 𖧷今まではホームリセットの代わりにウタマロクリーナーを使っていましたが、ウタマロクリーナーより泡モコにならなくて拭き取りしやすかった気がします♪
今夜は揚げ物だったので、ホームリセットでキッチンのベタベタ汚れをお掃除しました✨ まんべんなくスプレーした後、スポンジ🧽でも良いですが私はレデッカーのブラシでゴシゴシ‪ꔛ‬ ↓ スキージーで泡を切って ↓ 拭き取る 全体にパストリーゼをスプレーして拭きあげてスッキリ✨ おしまい.ᐟ‪‪.ᐟ 𖧷今まではホームリセットの代わりにウタマロクリーナーを使っていましたが、ウタマロクリーナーより泡モコにならなくて拭き取りしやすかった気がします♪
shushumama
shushumama
4LDK | 家族
Min05さんの実例写真
これは、築54年の家にあるキッチンのシンク下を先ほどリメイク‼️ 昔の家なので、めっちゃ素直な茶色の木目調…キッチンが暗く見えるし、とにかく古くさかったので、シートそのものは随分前から用意してたものだけど、手付かずのままだったのを、思い切って頑張りました〜o(´∀`)o
これは、築54年の家にあるキッチンのシンク下を先ほどリメイク‼️ 昔の家なので、めっちゃ素直な茶色の木目調…キッチンが暗く見えるし、とにかく古くさかったので、シートそのものは随分前から用意してたものだけど、手付かずのままだったのを、思い切って頑張りました〜o(´∀`)o
Min05
Min05
家族
maruさんの実例写真
シューズラック・スリッパラック¥3,960
ルームクリップ購入品 towerスリッパラック towerお風呂マグネットスキージー towerスポンジラック tower詰め替えボトル towerシリーズは使いやすく、デザインもお気に入りです。
ルームクリップ購入品 towerスリッパラック towerお風呂マグネットスキージー towerスポンジラック tower詰め替えボトル towerシリーズは使いやすく、デザインもお気に入りです。
maru
maru
4LDK | 家族
takundoさんの実例写真
リメイクシート初挑戦(:3 っ)з まさかの誤算がこのダッサいアルミの棚、 ボルト止めだから外せると思ってたら、 セメントで固めてやがるの巻(:3 っ)з スキージ使ってもやっぱエアー入るわ、 近くで見ないとわからないけども(笑)
リメイクシート初挑戦(:3 っ)з まさかの誤算がこのダッサいアルミの棚、 ボルト止めだから外せると思ってたら、 セメントで固めてやがるの巻(:3 っ)з スキージ使ってもやっぱエアー入るわ、 近くで見ないとわからないけども(笑)
takundo
takundo
2LDK | 一人暮らし
jasmineさんの実例写真
RoomClipショッピング 夏のスペシャルクーポン♪購入品 リメイク大理石柄シートafterです🤗 施工時間2時間❣️ 巻き込む所が1番難しかったです💦 プラスチックのスキージーが付属で付いているので、空気も抜きやすかったです👍 16年使ってボロボロの天板が蘇りました♪ 天板が綺麗になったら、背面にも何か貼りたくなりました😂
RoomClipショッピング 夏のスペシャルクーポン♪購入品 リメイク大理石柄シートafterです🤗 施工時間2時間❣️ 巻き込む所が1番難しかったです💦 プラスチックのスキージーが付属で付いているので、空気も抜きやすかったです👍 16年使ってボロボロの天板が蘇りました♪ 天板が綺麗になったら、背面にも何か貼りたくなりました😂
jasmine
jasmine
zmr.lさんの実例写真
使用後は水はきをしています。 水道交換時15年越えシンクとは思えないと褒められ 毎日続けて良かったと思いました(´ㅅ`)
使用後は水はきをしています。 水道交換時15年越えシンクとは思えないと褒められ 毎日続けて良かったと思いました(´ㅅ`)
zmr.l
zmr.l
3LDK | 家族
Maroさんの実例写真
お気に入りの日用品滑り込み参加。 キッチンシンクの水切りに断然オススメなのはtidyのスキージーミニ。 長方形のシンプルな形で場所を取らないのは言うまでもなく、穴が空いているのでちょっとしたところに引っ掛けておけます。 さらに良いのが、この穴に切れ目が入っているところ!これにより、フック状になっていなくても、水切りかごの桟やタオルバーにも吊るすことができるのです!
お気に入りの日用品滑り込み参加。 キッチンシンクの水切りに断然オススメなのはtidyのスキージーミニ。 長方形のシンプルな形で場所を取らないのは言うまでもなく、穴が空いているのでちょっとしたところに引っ掛けておけます。 さらに良いのが、この穴に切れ目が入っているところ!これにより、フック状になっていなくても、水切りかごの桟やタオルバーにも吊るすことができるのです!
Maro
Maro
2LDK
もっと見る

キッチン スキージーの投稿一覧

9枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ