キッチン 健康志向

1,168枚の部屋写真から48枚をセレクト
faunさんの実例写真
私はフルータリアンでもベジタリアンでもありませんが、最近は意識的に果物、蜂蜜、メープルシロップを多く摂るようになりました。 2型糖尿病を患っているため、炭水化物をたくさん摂ると食後に血糖値が急上昇してしまうのですが、色々試した結果、同じ糖質でも果物や蜂蜜、メープルシロップなどの果糖の割合を多く摂取すると、2型糖尿病の食後高血糖の改善に効果的だと経験から学びました。 2型糖尿病の根本的原因は何だと思いますか? 原因は脂質の摂りすぎでした。 以前は炭水化物の摂り過ぎが糖尿病を発症するのだと思っていました。血糖値の悪化を防ぐために、低炭水化物食を試した時期が何年とありました。最初のうちはヘモグロビンA1cが順調に下がったのですが、続けるうちに悲しいことに、細胞に吸収されるべきインスリンの働きが弱まってしまい、昨年とうとう二型糖尿病になってしまいました。 低炭水化物食は、カロリーを一定量摂る為に、炭水化物の代わりに脂肪を大量に摂取するため、長期で行うと身体は炭水化物を効率的に利用できず、最終的には耐糖能が低下してインスリンの分泌が鈍くなり、食後高血糖を引き起こし、最終的には糖尿病を発症することもあります、 そして脂肪が多い食事(カツ丼に、唐揚げ、ハンバーガー、ポテトフライ、脂たっぷりの肉類、炒め物、揚げ物、追い油、ドレッシング、マヨネーズ...)がもたらす弊害も。なんと多くの脂質を気が付かないうちに摂取していたのでしょう。徐々にLDLコレステロール値も悪化していたのです。 これらを改善するには、血中の糖質や遊離脂肪酸を増やさないこと。脂質を減らし、運動で余分な体脂肪を減らしつつ筋肉量を増やし、血中の糖質濃度を速やかに減らして、筋肉が糖質をよりスムーズに取り込めるようにする必要があることに気づきました。 しかし、二型糖尿病を発症してしまった後では、米や小麦(低GIと云われる蕎麦や大麦ですら)を急激に大量に摂取すると血糖値が急上昇し、非常に危険です。徐々に糖質量を増やしていましたが、それでも血糖値は上昇してしまうため、米や麦などのでんぷん質の炭水化物の量を減らし、果糖の量を増やしてみました。すると、PFCバランスの観点から適切な量の充分な糖質量を摂取しているにもかかわらず、血糖値の急上昇は少しずつ改善していきました。 冷蔵庫とキッチンの戸棚には、常に果物、蜂蜜、メープルシロップを常備しています。もちろんGLP-1を自然に増やす食事と食事の順番も守っています。 適切なカロリーの範囲内の果糖なら摂りすぎも無いと思います。日本人はフルーツの摂取量は世界的に見ても少なすぎる傾向があるくらいですから。 筋肉量を増やすために、筋力トレーニングも併せて行っていきま〜す💪🔥
私はフルータリアンでもベジタリアンでもありませんが、最近は意識的に果物、蜂蜜、メープルシロップを多く摂るようになりました。 2型糖尿病を患っているため、炭水化物をたくさん摂ると食後に血糖値が急上昇してしまうのですが、色々試した結果、同じ糖質でも果物や蜂蜜、メープルシロップなどの果糖の割合を多く摂取すると、2型糖尿病の食後高血糖の改善に効果的だと経験から学びました。 2型糖尿病の根本的原因は何だと思いますか? 原因は脂質の摂りすぎでした。 以前は炭水化物の摂り過ぎが糖尿病を発症するのだと思っていました。血糖値の悪化を防ぐために、低炭水化物食を試した時期が何年とありました。最初のうちはヘモグロビンA1cが順調に下がったのですが、続けるうちに悲しいことに、細胞に吸収されるべきインスリンの働きが弱まってしまい、昨年とうとう二型糖尿病になってしまいました。 低炭水化物食は、カロリーを一定量摂る為に、炭水化物の代わりに脂肪を大量に摂取するため、長期で行うと身体は炭水化物を効率的に利用できず、最終的には耐糖能が低下してインスリンの分泌が鈍くなり、食後高血糖を引き起こし、最終的には糖尿病を発症することもあります、 そして脂肪が多い食事(カツ丼に、唐揚げ、ハンバーガー、ポテトフライ、脂たっぷりの肉類、炒め物、揚げ物、追い油、ドレッシング、マヨネーズ...)がもたらす弊害も。なんと多くの脂質を気が付かないうちに摂取していたのでしょう。徐々にLDLコレステロール値も悪化していたのです。 これらを改善するには、血中の糖質や遊離脂肪酸を増やさないこと。脂質を減らし、運動で余分な体脂肪を減らしつつ筋肉量を増やし、血中の糖質濃度を速やかに減らして、筋肉が糖質をよりスムーズに取り込めるようにする必要があることに気づきました。 しかし、二型糖尿病を発症してしまった後では、米や小麦(低GIと云われる蕎麦や大麦ですら)を急激に大量に摂取すると血糖値が急上昇し、非常に危険です。徐々に糖質量を増やしていましたが、それでも血糖値は上昇してしまうため、米や麦などのでんぷん質の炭水化物の量を減らし、果糖の量を増やしてみました。すると、PFCバランスの観点から適切な量の充分な糖質量を摂取しているにもかかわらず、血糖値の急上昇は少しずつ改善していきました。 冷蔵庫とキッチンの戸棚には、常に果物、蜂蜜、メープルシロップを常備しています。もちろんGLP-1を自然に増やす食事と食事の順番も守っています。 適切なカロリーの範囲内の果糖なら摂りすぎも無いと思います。日本人はフルーツの摂取量は世界的に見ても少なすぎる傾向があるくらいですから。 筋肉量を増やすために、筋力トレーニングも併せて行っていきま〜す💪🔥
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
H.Tさんの実例写真
H.T
H.T
2DK | 家族
Xxxx29さんの実例写真
ソファーの定位置からみたキッチン♡
ソファーの定位置からみたキッチン♡
Xxxx29
Xxxx29
2LDK | カップル
waraさんの実例写真
RoomClipショッピングおうち見直し企画2025年5月開催に応募します。 最近少し健康に気を配るようになり、宅トレ後にはプロテインを飲んでいます。 フルーツと合わせてスムージープロテインにするともっと美味しく飲みやすいと聞いたので、ブレンダーが欲しいと思っています。 スティックタイプのブレンダーで手軽にスムージーを作りたいです。 ブレンダーはキッチンの手に取りやすいところに置きたいと考えています。 おうち見直し企画当たりますように。
RoomClipショッピングおうち見直し企画2025年5月開催に応募します。 最近少し健康に気を配るようになり、宅トレ後にはプロテインを飲んでいます。 フルーツと合わせてスムージープロテインにするともっと美味しく飲みやすいと聞いたので、ブレンダーが欲しいと思っています。 スティックタイプのブレンダーで手軽にスムージーを作りたいです。 ブレンダーはキッチンの手に取りやすいところに置きたいと考えています。 おうち見直し企画当たりますように。
wara
wara
3LDK | 家族
halupiiigさんの実例写真
オーブンレンジ¥59,400
健康に過ごすために気をつけていることは油の摂取量を減らすこと!😥 揚げ物が大好きな旦那につられてついつい揚げ物中心の献立になってしまっていた我が家💦 トースターを買いたいなあ…と検討していたところエアフライ機能がついたクイジナートのトースターを発見👀これだー!と即決👏 いつもは揚げていた冷凍ポテトもカロリーオフできて油の臭いも気にならない最高なトースターです✨ 見た目もスタイリッシュでバルミューダと並べてみましたがいい感じに収まりました💡 USAのブランドだけあってベーグルモードがあるので今度試してみようと思います🥯
健康に過ごすために気をつけていることは油の摂取量を減らすこと!😥 揚げ物が大好きな旦那につられてついつい揚げ物中心の献立になってしまっていた我が家💦 トースターを買いたいなあ…と検討していたところエアフライ機能がついたクイジナートのトースターを発見👀これだー!と即決👏 いつもは揚げていた冷凍ポテトもカロリーオフできて油の臭いも気にならない最高なトースターです✨ 見た目もスタイリッシュでバルミューダと並べてみましたがいい感じに収まりました💡 USAのブランドだけあってベーグルモードがあるので今度試してみようと思います🥯
halupiiig
halupiiig
2LDK | 家族
curoさんの実例写真
curo
curo
家族
crepusculeさんの実例写真
健康には気をつけて生活しています。 気をつけるようになってから2年以上家族は病院にも行かずに健康体です。 ・電子レンジを使わない ・無添加や有機の調味料 ・野菜もなるべく有機野菜 ・補えない栄養はiHerbのサプリ ・ホエイプロテイン ・マグネシウムの摂取 ・飲み物も有機や添加物がないもの などなど、 人間の体は食べ物で出来ているので 口にするものは気をつけてます。 小さな子供もいるので、 なかなか100%はできないけれど、 できるだけ心がけて食生活を大切にしてます。 体調が優れない時は薬は飲まずに代用したものなどで対応してます。 薬に頼らなくても体が改善するんだなと勉強していくうちに色んな発見があります。 健康に関しては奥深い発見が色々あり体感してます。 酷い喘息や生理不順や生理痛や鼻炎などなどの不調は無くなり快適な健康ライフをおくれてます♡
健康には気をつけて生活しています。 気をつけるようになってから2年以上家族は病院にも行かずに健康体です。 ・電子レンジを使わない ・無添加や有機の調味料 ・野菜もなるべく有機野菜 ・補えない栄養はiHerbのサプリ ・ホエイプロテイン ・マグネシウムの摂取 ・飲み物も有機や添加物がないもの などなど、 人間の体は食べ物で出来ているので 口にするものは気をつけてます。 小さな子供もいるので、 なかなか100%はできないけれど、 できるだけ心がけて食生活を大切にしてます。 体調が優れない時は薬は飲まずに代用したものなどで対応してます。 薬に頼らなくても体が改善するんだなと勉強していくうちに色んな発見があります。 健康に関しては奥深い発見が色々あり体感してます。 酷い喘息や生理不順や生理痛や鼻炎などなどの不調は無くなり快適な健康ライフをおくれてます♡
crepuscule
crepuscule
家族
mutyukingさんの実例写真
レコルトの自動でスープが作れるポットが欲しいんだー。夫婦二人だから量も丁度よさそうだし、歳をとってきて、消化の良い温かいスープが体に良さそうだし、なんてったって、自動!すごいよね。いつまでも健康でいたいです✨
レコルトの自動でスープが作れるポットが欲しいんだー。夫婦二人だから量も丁度よさそうだし、歳をとってきて、消化の良い温かいスープが体に良さそうだし、なんてったって、自動!すごいよね。いつまでも健康でいたいです✨
mutyuking
mutyuking
家族
Roysroomさんの実例写真
キッチンがレベルアップしました。
キッチンがレベルアップしました。
Roysroom
Roysroom
1DK
mizumeさんの実例写真
バナナは、無水鍋で茹でます。
バナナは、無水鍋で茹でます。
mizume
mizume
3LDK | 家族
JKさんの実例写真
本日は、豆腐ソース&生ハム&温泉卵でクロックムッシュ風と、 エアーオーブンで作ったフライドポテト。 我が家はマコーミックのコンソメシーズニングを常備してるので、コンソメ味で。 エアーオーブンでポテトを作ると、カリカリに出来てカロリーも減らせて良いことづくし! 準備も片付けも簡単だし、私の留守中に子供だけてもやらせてあげられ る!! 揚げ物だとそうはいかないので、感謝感謝です✨ 皆様毎日お付き合い有り難うございました😂 レコルトエアーオーブンもホットサンドメーカーもとってもオススメです😁✨
本日は、豆腐ソース&生ハム&温泉卵でクロックムッシュ風と、 エアーオーブンで作ったフライドポテト。 我が家はマコーミックのコンソメシーズニングを常備してるので、コンソメ味で。 エアーオーブンでポテトを作ると、カリカリに出来てカロリーも減らせて良いことづくし! 準備も片付けも簡単だし、私の留守中に子供だけてもやらせてあげられ る!! 揚げ物だとそうはいかないので、感謝感謝です✨ 皆様毎日お付き合い有り難うございました😂 レコルトエアーオーブンもホットサンドメーカーもとってもオススメです😁✨
JK
JK
4LDK
cocosorasakuさんの実例写真
明けましておめでとうございます🎍 今年もよろしくお願いします✨ 昨日なんとか外面だけは間に合った大掃除! 引き出しの中なんかは見て見ぬふりで(笑) なんも変わり映えしないリビングですが 大掃除で少し空気感が変わった感じがします。 昨年は後半イベントやらバタバタ忙しくて なかなかpostできなかったしお友達のお部屋も見に行けなかった😢にも関わらずいいねやコメントありがとうございました😊 昨年の時点で今年のイベントが4件決まっていて。まだ増えると思うし🤔また忙しい1年になりそうです♥
明けましておめでとうございます🎍 今年もよろしくお願いします✨ 昨日なんとか外面だけは間に合った大掃除! 引き出しの中なんかは見て見ぬふりで(笑) なんも変わり映えしないリビングですが 大掃除で少し空気感が変わった感じがします。 昨年は後半イベントやらバタバタ忙しくて なかなかpostできなかったしお友達のお部屋も見に行けなかった😢にも関わらずいいねやコメントありがとうございました😊 昨年の時点で今年のイベントが4件決まっていて。まだ増えると思うし🤔また忙しい1年になりそうです♥
cocosorasaku
cocosorasaku
2LDK
itsumiiiさんの実例写真
人気のアイリスオーヤマさんの電気圧力鍋我が家も使ってます♡ 我が家は無水カレーにはまり毎週作ってます 人参がびっくりするくらい柔らかくなって子どもたちも大喜びで食べてますよ♪
人気のアイリスオーヤマさんの電気圧力鍋我が家も使ってます♡ 我が家は無水カレーにはまり毎週作ってます 人参がびっくりするくらい柔らかくなって子どもたちも大喜びで食べてますよ♪
itsumiii
itsumiii
3LDK | 家族
Rinさんの実例写真
スッキリとしたキッチンを目指してます。
スッキリとしたキッチンを目指してます。
Rin
Rin
3LDK | 家族
pika.さんの実例写真
¥1,598
梅雨入り…。 長雨の季節到来ですね。 健康志向の旦那さんが最近買ってきたもの集めてみました☆ スーパーフードと言われるタイガーナッツ。ナッツと呼ばれつつも、実は野菜。硬いけど、噛むほどミルキーな甘みが出る。栄養価はあるけどローカロリーが嬉しい♡ GHEEはアーユルベーダでも馴染みのあるインド発祥万能オイル。ヘルシーでお料理にコクを与えてくれます。 10年程前、友人のパートナーのインド人宅でヘルシーだと脂っこく見えるギーを勧めてもらった。当時は意味がわからなかったけど、今はクセになりリピーター買い(*≧∀≦*) 可愛いペットボトルの炭酸水は、ローズヒップ風味のヒアルロン酸入り。 普段はコストコ購入のソーダスクリームで毎日炭酸水を作り、旦那さんは洗顔までこれでやっちゃってる。サッパリするらしい(*・ω・)ノ
梅雨入り…。 長雨の季節到来ですね。 健康志向の旦那さんが最近買ってきたもの集めてみました☆ スーパーフードと言われるタイガーナッツ。ナッツと呼ばれつつも、実は野菜。硬いけど、噛むほどミルキーな甘みが出る。栄養価はあるけどローカロリーが嬉しい♡ GHEEはアーユルベーダでも馴染みのあるインド発祥万能オイル。ヘルシーでお料理にコクを与えてくれます。 10年程前、友人のパートナーのインド人宅でヘルシーだと脂っこく見えるギーを勧めてもらった。当時は意味がわからなかったけど、今はクセになりリピーター買い(*≧∀≦*) 可愛いペットボトルの炭酸水は、ローズヒップ風味のヒアルロン酸入り。 普段はコストコ購入のソーダスクリームで毎日炭酸水を作り、旦那さんは洗顔までこれでやっちゃってる。サッパリするらしい(*・ω・)ノ
pika.
pika.
家族
Kaaaaminさんの実例写真
Kaaaamin
Kaaaamin
3LDK | 家族
hirochanさんの実例写真
キッチン全体写真です。
キッチン全体写真です。
hirochan
hirochan
3LDK | 家族
tomo5さんの実例写真
キッチンの突き当りの棚です。 レコルトのエアーオーブン、ソーダーメーカー、コーヒーの粉とか飲み物、玉ねぎやじゃがいもを置いています。
キッチンの突き当りの棚です。 レコルトのエアーオーブン、ソーダーメーカー、コーヒーの粉とか飲み物、玉ねぎやじゃがいもを置いています。
tomo5
tomo5
4LDK | 家族
shiratamaさんの実例写真
モニター応募投稿andイベント投稿。 今年は断捨離始めました!! すでにだいぶスッキリし始めてきました 最近は 自分に必要なもの、 ちょっと良いもの を大事に使っていきたいなって思ってます。
モニター応募投稿andイベント投稿。 今年は断捨離始めました!! すでにだいぶスッキリし始めてきました 最近は 自分に必要なもの、 ちょっと良いもの を大事に使っていきたいなって思ってます。
shiratama
shiratama
家族
sawamiさんの実例写真
sawami
sawami
4LDK | 家族
EPEIOSさんの実例写真
いつものキッチンに、「これまでのない魔法な調理箱」で彩りましょう〜 12月15日より先行予約販売しておりました「スマートノンフライオーブンChef」ですが、お陰様で公式サイトでの販売予定数を上回り、在庫切れとなりました。現在、楽天市場さんのみ在庫が残っており、気になる方、ぜひチェックしてみてください〜
いつものキッチンに、「これまでのない魔法な調理箱」で彩りましょう〜 12月15日より先行予約販売しておりました「スマートノンフライオーブンChef」ですが、お陰様で公式サイトでの販売予定数を上回り、在庫切れとなりました。現在、楽天市場さんのみ在庫が残っており、気になる方、ぜひチェックしてみてください〜
EPEIOS
EPEIOS
adamoさんの実例写真
¥1,473
おはようございます♪ 今日は昨日の大雨が嘘みたいな晴天☀️ 空気はすこし冷たいですが、ウォーキングが気持ちよかったー😆 今朝の朝食♪ チョップドサラダ🥗 レタス にんじん 大根 ズッキーニ ブロッコリー 紫キャベツ パプリカ アボガド 大豆水煮 豆腐 みょうが 冷蔵庫にあった野菜を片っ端からぶっ込んでみました オートミール100%のパン 型が大きすぎてうまく膨らまなかったオートミールパン😂 形は残念ちゃんですが、味は工程が簡単な割には美味しく焼けました♪ お供は無糖のピーナッツバターとレモンバター🍋 どちらも手作りです♪ めっちゃ簡単で、どちらも10分もあれば出来ちゃいます😆 この内容なら賢者様のお助けは必要無いかなーと思うので、今朝は見守って頂くだけとなりました♪
おはようございます♪ 今日は昨日の大雨が嘘みたいな晴天☀️ 空気はすこし冷たいですが、ウォーキングが気持ちよかったー😆 今朝の朝食♪ チョップドサラダ🥗 レタス にんじん 大根 ズッキーニ ブロッコリー 紫キャベツ パプリカ アボガド 大豆水煮 豆腐 みょうが 冷蔵庫にあった野菜を片っ端からぶっ込んでみました オートミール100%のパン 型が大きすぎてうまく膨らまなかったオートミールパン😂 形は残念ちゃんですが、味は工程が簡単な割には美味しく焼けました♪ お供は無糖のピーナッツバターとレモンバター🍋 どちらも手作りです♪ めっちゃ簡単で、どちらも10分もあれば出来ちゃいます😆 この内容なら賢者様のお助けは必要無いかなーと思うので、今朝は見守って頂くだけとなりました♪
adamo
adamo
4LDK | 家族
ranranさんの実例写真
誕生日プレゼントに、ツインズと旦那さんから買ってもらったストウブ。 ご飯を炊きたくて買ったのに、上手く炊けなくて。 結局、今まで使ってたキングの無水鍋で炊いてます(笑)
誕生日プレゼントに、ツインズと旦那さんから買ってもらったストウブ。 ご飯を炊きたくて買ったのに、上手く炊けなくて。 結局、今まで使ってたキングの無水鍋で炊いてます(笑)
ranran
ranran
4LDK | 家族
aquaさんの実例写真
aqua
aqua
3LDK | 家族
haruさんの実例写真
haru
haru
cs660さんの実例写真
システムキッチン LIXIL リシェルSI 人造大理石トップ ガラスパネル コンロ前全面タイプ シルバー
システムキッチン LIXIL リシェルSI 人造大理石トップ ガラスパネル コンロ前全面タイプ シルバー
cs660
cs660
4LDK | 家族
もっと見る

キッチン 健康志向の投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチン 健康志向

1,168枚の部屋写真から48枚をセレクト
faunさんの実例写真
私はフルータリアンでもベジタリアンでもありませんが、最近は意識的に果物、蜂蜜、メープルシロップを多く摂るようになりました。 2型糖尿病を患っているため、炭水化物をたくさん摂ると食後に血糖値が急上昇してしまうのですが、色々試した結果、同じ糖質でも果物や蜂蜜、メープルシロップなどの果糖の割合を多く摂取すると、2型糖尿病の食後高血糖の改善に効果的だと経験から学びました。 2型糖尿病の根本的原因は何だと思いますか? 原因は脂質の摂りすぎでした。 以前は炭水化物の摂り過ぎが糖尿病を発症するのだと思っていました。血糖値の悪化を防ぐために、低炭水化物食を試した時期が何年とありました。最初のうちはヘモグロビンA1cが順調に下がったのですが、続けるうちに悲しいことに、細胞に吸収されるべきインスリンの働きが弱まってしまい、昨年とうとう二型糖尿病になってしまいました。 低炭水化物食は、カロリーを一定量摂る為に、炭水化物の代わりに脂肪を大量に摂取するため、長期で行うと身体は炭水化物を効率的に利用できず、最終的には耐糖能が低下してインスリンの分泌が鈍くなり、食後高血糖を引き起こし、最終的には糖尿病を発症することもあります、 そして脂肪が多い食事(カツ丼に、唐揚げ、ハンバーガー、ポテトフライ、脂たっぷりの肉類、炒め物、揚げ物、追い油、ドレッシング、マヨネーズ...)がもたらす弊害も。なんと多くの脂質を気が付かないうちに摂取していたのでしょう。徐々にLDLコレステロール値も悪化していたのです。 これらを改善するには、血中の糖質や遊離脂肪酸を増やさないこと。脂質を減らし、運動で余分な体脂肪を減らしつつ筋肉量を増やし、血中の糖質濃度を速やかに減らして、筋肉が糖質をよりスムーズに取り込めるようにする必要があることに気づきました。 しかし、二型糖尿病を発症してしまった後では、米や小麦(低GIと云われる蕎麦や大麦ですら)を急激に大量に摂取すると血糖値が急上昇し、非常に危険です。徐々に糖質量を増やしていましたが、それでも血糖値は上昇してしまうため、米や麦などのでんぷん質の炭水化物の量を減らし、果糖の量を増やしてみました。すると、PFCバランスの観点から適切な量の充分な糖質量を摂取しているにもかかわらず、血糖値の急上昇は少しずつ改善していきました。 冷蔵庫とキッチンの戸棚には、常に果物、蜂蜜、メープルシロップを常備しています。もちろんGLP-1を自然に増やす食事と食事の順番も守っています。 適切なカロリーの範囲内の果糖なら摂りすぎも無いと思います。日本人はフルーツの摂取量は世界的に見ても少なすぎる傾向があるくらいですから。 筋肉量を増やすために、筋力トレーニングも併せて行っていきま〜す💪🔥
私はフルータリアンでもベジタリアンでもありませんが、最近は意識的に果物、蜂蜜、メープルシロップを多く摂るようになりました。 2型糖尿病を患っているため、炭水化物をたくさん摂ると食後に血糖値が急上昇してしまうのですが、色々試した結果、同じ糖質でも果物や蜂蜜、メープルシロップなどの果糖の割合を多く摂取すると、2型糖尿病の食後高血糖の改善に効果的だと経験から学びました。 2型糖尿病の根本的原因は何だと思いますか? 原因は脂質の摂りすぎでした。 以前は炭水化物の摂り過ぎが糖尿病を発症するのだと思っていました。血糖値の悪化を防ぐために、低炭水化物食を試した時期が何年とありました。最初のうちはヘモグロビンA1cが順調に下がったのですが、続けるうちに悲しいことに、細胞に吸収されるべきインスリンの働きが弱まってしまい、昨年とうとう二型糖尿病になってしまいました。 低炭水化物食は、カロリーを一定量摂る為に、炭水化物の代わりに脂肪を大量に摂取するため、長期で行うと身体は炭水化物を効率的に利用できず、最終的には耐糖能が低下してインスリンの分泌が鈍くなり、食後高血糖を引き起こし、最終的には糖尿病を発症することもあります、 そして脂肪が多い食事(カツ丼に、唐揚げ、ハンバーガー、ポテトフライ、脂たっぷりの肉類、炒め物、揚げ物、追い油、ドレッシング、マヨネーズ...)がもたらす弊害も。なんと多くの脂質を気が付かないうちに摂取していたのでしょう。徐々にLDLコレステロール値も悪化していたのです。 これらを改善するには、血中の糖質や遊離脂肪酸を増やさないこと。脂質を減らし、運動で余分な体脂肪を減らしつつ筋肉量を増やし、血中の糖質濃度を速やかに減らして、筋肉が糖質をよりスムーズに取り込めるようにする必要があることに気づきました。 しかし、二型糖尿病を発症してしまった後では、米や小麦(低GIと云われる蕎麦や大麦ですら)を急激に大量に摂取すると血糖値が急上昇し、非常に危険です。徐々に糖質量を増やしていましたが、それでも血糖値は上昇してしまうため、米や麦などのでんぷん質の炭水化物の量を減らし、果糖の量を増やしてみました。すると、PFCバランスの観点から適切な量の充分な糖質量を摂取しているにもかかわらず、血糖値の急上昇は少しずつ改善していきました。 冷蔵庫とキッチンの戸棚には、常に果物、蜂蜜、メープルシロップを常備しています。もちろんGLP-1を自然に増やす食事と食事の順番も守っています。 適切なカロリーの範囲内の果糖なら摂りすぎも無いと思います。日本人はフルーツの摂取量は世界的に見ても少なすぎる傾向があるくらいですから。 筋肉量を増やすために、筋力トレーニングも併せて行っていきま〜す💪🔥
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
H.Tさんの実例写真
H.T
H.T
2DK | 家族
Xxxx29さんの実例写真
ソファーの定位置からみたキッチン♡
ソファーの定位置からみたキッチン♡
Xxxx29
Xxxx29
2LDK | カップル
waraさんの実例写真
RoomClipショッピングおうち見直し企画2025年5月開催に応募します。 最近少し健康に気を配るようになり、宅トレ後にはプロテインを飲んでいます。 フルーツと合わせてスムージープロテインにするともっと美味しく飲みやすいと聞いたので、ブレンダーが欲しいと思っています。 スティックタイプのブレンダーで手軽にスムージーを作りたいです。 ブレンダーはキッチンの手に取りやすいところに置きたいと考えています。 おうち見直し企画当たりますように。
RoomClipショッピングおうち見直し企画2025年5月開催に応募します。 最近少し健康に気を配るようになり、宅トレ後にはプロテインを飲んでいます。 フルーツと合わせてスムージープロテインにするともっと美味しく飲みやすいと聞いたので、ブレンダーが欲しいと思っています。 スティックタイプのブレンダーで手軽にスムージーを作りたいです。 ブレンダーはキッチンの手に取りやすいところに置きたいと考えています。 おうち見直し企画当たりますように。
wara
wara
3LDK | 家族
halupiiigさんの実例写真
オーブンレンジ¥59,400
健康に過ごすために気をつけていることは油の摂取量を減らすこと!😥 揚げ物が大好きな旦那につられてついつい揚げ物中心の献立になってしまっていた我が家💦 トースターを買いたいなあ…と検討していたところエアフライ機能がついたクイジナートのトースターを発見👀これだー!と即決👏 いつもは揚げていた冷凍ポテトもカロリーオフできて油の臭いも気にならない最高なトースターです✨ 見た目もスタイリッシュでバルミューダと並べてみましたがいい感じに収まりました💡 USAのブランドだけあってベーグルモードがあるので今度試してみようと思います🥯
健康に過ごすために気をつけていることは油の摂取量を減らすこと!😥 揚げ物が大好きな旦那につられてついつい揚げ物中心の献立になってしまっていた我が家💦 トースターを買いたいなあ…と検討していたところエアフライ機能がついたクイジナートのトースターを発見👀これだー!と即決👏 いつもは揚げていた冷凍ポテトもカロリーオフできて油の臭いも気にならない最高なトースターです✨ 見た目もスタイリッシュでバルミューダと並べてみましたがいい感じに収まりました💡 USAのブランドだけあってベーグルモードがあるので今度試してみようと思います🥯
halupiiig
halupiiig
2LDK | 家族
curoさんの実例写真
curo
curo
家族
crepusculeさんの実例写真
健康には気をつけて生活しています。 気をつけるようになってから2年以上家族は病院にも行かずに健康体です。 ・電子レンジを使わない ・無添加や有機の調味料 ・野菜もなるべく有機野菜 ・補えない栄養はiHerbのサプリ ・ホエイプロテイン ・マグネシウムの摂取 ・飲み物も有機や添加物がないもの などなど、 人間の体は食べ物で出来ているので 口にするものは気をつけてます。 小さな子供もいるので、 なかなか100%はできないけれど、 できるだけ心がけて食生活を大切にしてます。 体調が優れない時は薬は飲まずに代用したものなどで対応してます。 薬に頼らなくても体が改善するんだなと勉強していくうちに色んな発見があります。 健康に関しては奥深い発見が色々あり体感してます。 酷い喘息や生理不順や生理痛や鼻炎などなどの不調は無くなり快適な健康ライフをおくれてます♡
健康には気をつけて生活しています。 気をつけるようになってから2年以上家族は病院にも行かずに健康体です。 ・電子レンジを使わない ・無添加や有機の調味料 ・野菜もなるべく有機野菜 ・補えない栄養はiHerbのサプリ ・ホエイプロテイン ・マグネシウムの摂取 ・飲み物も有機や添加物がないもの などなど、 人間の体は食べ物で出来ているので 口にするものは気をつけてます。 小さな子供もいるので、 なかなか100%はできないけれど、 できるだけ心がけて食生活を大切にしてます。 体調が優れない時は薬は飲まずに代用したものなどで対応してます。 薬に頼らなくても体が改善するんだなと勉強していくうちに色んな発見があります。 健康に関しては奥深い発見が色々あり体感してます。 酷い喘息や生理不順や生理痛や鼻炎などなどの不調は無くなり快適な健康ライフをおくれてます♡
crepuscule
crepuscule
家族
mutyukingさんの実例写真
レコルトの自動でスープが作れるポットが欲しいんだー。夫婦二人だから量も丁度よさそうだし、歳をとってきて、消化の良い温かいスープが体に良さそうだし、なんてったって、自動!すごいよね。いつまでも健康でいたいです✨
レコルトの自動でスープが作れるポットが欲しいんだー。夫婦二人だから量も丁度よさそうだし、歳をとってきて、消化の良い温かいスープが体に良さそうだし、なんてったって、自動!すごいよね。いつまでも健康でいたいです✨
mutyuking
mutyuking
家族
Roysroomさんの実例写真
キッチンがレベルアップしました。
キッチンがレベルアップしました。
Roysroom
Roysroom
1DK
mizumeさんの実例写真
バナナは、無水鍋で茹でます。
バナナは、無水鍋で茹でます。
mizume
mizume
3LDK | 家族
JKさんの実例写真
本日は、豆腐ソース&生ハム&温泉卵でクロックムッシュ風と、 エアーオーブンで作ったフライドポテト。 我が家はマコーミックのコンソメシーズニングを常備してるので、コンソメ味で。 エアーオーブンでポテトを作ると、カリカリに出来てカロリーも減らせて良いことづくし! 準備も片付けも簡単だし、私の留守中に子供だけてもやらせてあげられ る!! 揚げ物だとそうはいかないので、感謝感謝です✨ 皆様毎日お付き合い有り難うございました😂 レコルトエアーオーブンもホットサンドメーカーもとってもオススメです😁✨
本日は、豆腐ソース&生ハム&温泉卵でクロックムッシュ風と、 エアーオーブンで作ったフライドポテト。 我が家はマコーミックのコンソメシーズニングを常備してるので、コンソメ味で。 エアーオーブンでポテトを作ると、カリカリに出来てカロリーも減らせて良いことづくし! 準備も片付けも簡単だし、私の留守中に子供だけてもやらせてあげられ る!! 揚げ物だとそうはいかないので、感謝感謝です✨ 皆様毎日お付き合い有り難うございました😂 レコルトエアーオーブンもホットサンドメーカーもとってもオススメです😁✨
JK
JK
4LDK
cocosorasakuさんの実例写真
明けましておめでとうございます🎍 今年もよろしくお願いします✨ 昨日なんとか外面だけは間に合った大掃除! 引き出しの中なんかは見て見ぬふりで(笑) なんも変わり映えしないリビングですが 大掃除で少し空気感が変わった感じがします。 昨年は後半イベントやらバタバタ忙しくて なかなかpostできなかったしお友達のお部屋も見に行けなかった😢にも関わらずいいねやコメントありがとうございました😊 昨年の時点で今年のイベントが4件決まっていて。まだ増えると思うし🤔また忙しい1年になりそうです♥
明けましておめでとうございます🎍 今年もよろしくお願いします✨ 昨日なんとか外面だけは間に合った大掃除! 引き出しの中なんかは見て見ぬふりで(笑) なんも変わり映えしないリビングですが 大掃除で少し空気感が変わった感じがします。 昨年は後半イベントやらバタバタ忙しくて なかなかpostできなかったしお友達のお部屋も見に行けなかった😢にも関わらずいいねやコメントありがとうございました😊 昨年の時点で今年のイベントが4件決まっていて。まだ増えると思うし🤔また忙しい1年になりそうです♥
cocosorasaku
cocosorasaku
2LDK
itsumiiiさんの実例写真
圧力鍋¥21,801
人気のアイリスオーヤマさんの電気圧力鍋我が家も使ってます♡ 我が家は無水カレーにはまり毎週作ってます 人参がびっくりするくらい柔らかくなって子どもたちも大喜びで食べてますよ♪
人気のアイリスオーヤマさんの電気圧力鍋我が家も使ってます♡ 我が家は無水カレーにはまり毎週作ってます 人参がびっくりするくらい柔らかくなって子どもたちも大喜びで食べてますよ♪
itsumiii
itsumiii
3LDK | 家族
Rinさんの実例写真
スッキリとしたキッチンを目指してます。
スッキリとしたキッチンを目指してます。
Rin
Rin
3LDK | 家族
pika.さんの実例写真
梅雨入り…。 長雨の季節到来ですね。 健康志向の旦那さんが最近買ってきたもの集めてみました☆ スーパーフードと言われるタイガーナッツ。ナッツと呼ばれつつも、実は野菜。硬いけど、噛むほどミルキーな甘みが出る。栄養価はあるけどローカロリーが嬉しい♡ GHEEはアーユルベーダでも馴染みのあるインド発祥万能オイル。ヘルシーでお料理にコクを与えてくれます。 10年程前、友人のパートナーのインド人宅でヘルシーだと脂っこく見えるギーを勧めてもらった。当時は意味がわからなかったけど、今はクセになりリピーター買い(*≧∀≦*) 可愛いペットボトルの炭酸水は、ローズヒップ風味のヒアルロン酸入り。 普段はコストコ購入のソーダスクリームで毎日炭酸水を作り、旦那さんは洗顔までこれでやっちゃってる。サッパリするらしい(*・ω・)ノ
梅雨入り…。 長雨の季節到来ですね。 健康志向の旦那さんが最近買ってきたもの集めてみました☆ スーパーフードと言われるタイガーナッツ。ナッツと呼ばれつつも、実は野菜。硬いけど、噛むほどミルキーな甘みが出る。栄養価はあるけどローカロリーが嬉しい♡ GHEEはアーユルベーダでも馴染みのあるインド発祥万能オイル。ヘルシーでお料理にコクを与えてくれます。 10年程前、友人のパートナーのインド人宅でヘルシーだと脂っこく見えるギーを勧めてもらった。当時は意味がわからなかったけど、今はクセになりリピーター買い(*≧∀≦*) 可愛いペットボトルの炭酸水は、ローズヒップ風味のヒアルロン酸入り。 普段はコストコ購入のソーダスクリームで毎日炭酸水を作り、旦那さんは洗顔までこれでやっちゃってる。サッパリするらしい(*・ω・)ノ
pika.
pika.
家族
Kaaaaminさんの実例写真
Kaaaamin
Kaaaamin
3LDK | 家族
hirochanさんの実例写真
キッチン全体写真です。
キッチン全体写真です。
hirochan
hirochan
3LDK | 家族
tomo5さんの実例写真
キッチンの突き当りの棚です。 レコルトのエアーオーブン、ソーダーメーカー、コーヒーの粉とか飲み物、玉ねぎやじゃがいもを置いています。
キッチンの突き当りの棚です。 レコルトのエアーオーブン、ソーダーメーカー、コーヒーの粉とか飲み物、玉ねぎやじゃがいもを置いています。
tomo5
tomo5
4LDK | 家族
shiratamaさんの実例写真
モニター応募投稿andイベント投稿。 今年は断捨離始めました!! すでにだいぶスッキリし始めてきました 最近は 自分に必要なもの、 ちょっと良いもの を大事に使っていきたいなって思ってます。
モニター応募投稿andイベント投稿。 今年は断捨離始めました!! すでにだいぶスッキリし始めてきました 最近は 自分に必要なもの、 ちょっと良いもの を大事に使っていきたいなって思ってます。
shiratama
shiratama
家族
sawamiさんの実例写真
sawami
sawami
4LDK | 家族
EPEIOSさんの実例写真
いつものキッチンに、「これまでのない魔法な調理箱」で彩りましょう〜 12月15日より先行予約販売しておりました「スマートノンフライオーブンChef」ですが、お陰様で公式サイトでの販売予定数を上回り、在庫切れとなりました。現在、楽天市場さんのみ在庫が残っており、気になる方、ぜひチェックしてみてください〜
いつものキッチンに、「これまでのない魔法な調理箱」で彩りましょう〜 12月15日より先行予約販売しておりました「スマートノンフライオーブンChef」ですが、お陰様で公式サイトでの販売予定数を上回り、在庫切れとなりました。現在、楽天市場さんのみ在庫が残っており、気になる方、ぜひチェックしてみてください〜
EPEIOS
EPEIOS
adamoさんの実例写真
¥1,473
おはようございます♪ 今日は昨日の大雨が嘘みたいな晴天☀️ 空気はすこし冷たいですが、ウォーキングが気持ちよかったー😆 今朝の朝食♪ チョップドサラダ🥗 レタス にんじん 大根 ズッキーニ ブロッコリー 紫キャベツ パプリカ アボガド 大豆水煮 豆腐 みょうが 冷蔵庫にあった野菜を片っ端からぶっ込んでみました オートミール100%のパン 型が大きすぎてうまく膨らまなかったオートミールパン😂 形は残念ちゃんですが、味は工程が簡単な割には美味しく焼けました♪ お供は無糖のピーナッツバターとレモンバター🍋 どちらも手作りです♪ めっちゃ簡単で、どちらも10分もあれば出来ちゃいます😆 この内容なら賢者様のお助けは必要無いかなーと思うので、今朝は見守って頂くだけとなりました♪
おはようございます♪ 今日は昨日の大雨が嘘みたいな晴天☀️ 空気はすこし冷たいですが、ウォーキングが気持ちよかったー😆 今朝の朝食♪ チョップドサラダ🥗 レタス にんじん 大根 ズッキーニ ブロッコリー 紫キャベツ パプリカ アボガド 大豆水煮 豆腐 みょうが 冷蔵庫にあった野菜を片っ端からぶっ込んでみました オートミール100%のパン 型が大きすぎてうまく膨らまなかったオートミールパン😂 形は残念ちゃんですが、味は工程が簡単な割には美味しく焼けました♪ お供は無糖のピーナッツバターとレモンバター🍋 どちらも手作りです♪ めっちゃ簡単で、どちらも10分もあれば出来ちゃいます😆 この内容なら賢者様のお助けは必要無いかなーと思うので、今朝は見守って頂くだけとなりました♪
adamo
adamo
4LDK | 家族
ranranさんの実例写真
誕生日プレゼントに、ツインズと旦那さんから買ってもらったストウブ。 ご飯を炊きたくて買ったのに、上手く炊けなくて。 結局、今まで使ってたキングの無水鍋で炊いてます(笑)
誕生日プレゼントに、ツインズと旦那さんから買ってもらったストウブ。 ご飯を炊きたくて買ったのに、上手く炊けなくて。 結局、今まで使ってたキングの無水鍋で炊いてます(笑)
ranran
ranran
4LDK | 家族
aquaさんの実例写真
aqua
aqua
3LDK | 家族
haruさんの実例写真
haru
haru
cs660さんの実例写真
システムキッチン LIXIL リシェルSI 人造大理石トップ ガラスパネル コンロ前全面タイプ シルバー
システムキッチン LIXIL リシェルSI 人造大理石トップ ガラスパネル コンロ前全面タイプ シルバー
cs660
cs660
4LDK | 家族
もっと見る

キッチン 健康志向の投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ