キッチン 水きり

47枚の部屋写真から41枚をセレクト
meiさんの実例写真
水切りかごを新しくしました🐳 これといったものがなくこれで5代目くらいです。 今までシンク横のこの場所に収まるよう小さめを選びがちで、奥と手前に使わないスペースができたり、洗い物が全て乗り切らなかったりしていました。 思い切って大きいものを購入。 洗い物が少ない時は20cmとコンパクトに、多い時は伸ばして倍の長さに調整可能なところが気に入りました😄💕 食器の水がほぼ切れたら、水受けトレイが手前から取り出せるところも水垢対策にとても良さそうです🥰 この大きさにしてはお値段がお手頃でした。 箸置きラックも付属です🥢 1枚目→57cmのラックがジャストフィット 2枚目→伸ばすと大容量 3枚目→ゆったり置けて乾きも速い 4枚目→以前の小さめラック 満員💦 同じ食器類を置いて比べてみました。 以前のは… バランスよく置かないと崩れてガッチャーンとなりいつもストレス😭 トレイの水切れも悪くヌメリや赤い菌汚れがすぐ付くので自分で改良して使ってました💧 水切りラックを無くそうと何度かトライしましたが、スペースがないわけでもなく、あると便利なので我が家にはやっぱり必要でした♡
水切りかごを新しくしました🐳 これといったものがなくこれで5代目くらいです。 今までシンク横のこの場所に収まるよう小さめを選びがちで、奥と手前に使わないスペースができたり、洗い物が全て乗り切らなかったりしていました。 思い切って大きいものを購入。 洗い物が少ない時は20cmとコンパクトに、多い時は伸ばして倍の長さに調整可能なところが気に入りました😄💕 食器の水がほぼ切れたら、水受けトレイが手前から取り出せるところも水垢対策にとても良さそうです🥰 この大きさにしてはお値段がお手頃でした。 箸置きラックも付属です🥢 1枚目→57cmのラックがジャストフィット 2枚目→伸ばすと大容量 3枚目→ゆったり置けて乾きも速い 4枚目→以前の小さめラック 満員💦 同じ食器類を置いて比べてみました。 以前のは… バランスよく置かないと崩れてガッチャーンとなりいつもストレス😭 トレイの水切れも悪くヌメリや赤い菌汚れがすぐ付くので自分で改良して使ってました💧 水切りラックを無くそうと何度かトライしましたが、スペースがないわけでもなく、あると便利なので我が家にはやっぱり必要でした♡
mei
mei
3LDK | 家族
ykyさんの実例写真
生活感溢れるキッチンリセット直後 食器は自然乾燥派なのでたくさん置ける水切りラックがとても役立っています シンクのゴミ袋ホルダーは排水溝用のネットをセットして生ゴミ入れに使っています 折畳式なので調理時以外は片付けておけるのが便利
生活感溢れるキッチンリセット直後 食器は自然乾燥派なのでたくさん置ける水切りラックがとても役立っています シンクのゴミ袋ホルダーは排水溝用のネットをセットして生ゴミ入れに使っています 折畳式なので調理時以外は片付けておけるのが便利
yky
yky
1K
imhomeさんの実例写真
シンク一番下の引き出し収納。 先程のセリア ゴミ袋収納のMサイズを使用してます^_^ 左側円柱容器(セリア)手前から ・メラミンスポンジ ・水きりネット ・スチールタワシ(ダスキン.sos) 四角容器(oxo ポップコンテナ) ・小麦粉 ・パン粉 ・グラニュー糖 ティッシュケース(カインズ) ・使い捨てゴム手袋 タッパー(セリア) ・ほうじ茶パック ・麦茶パック ・緑茶パック ・紅茶パック ・紅茶パック ビン(セリア) ・岩塩 ・藻塩 ・唐辛子輪切り ・白ごま ・ごま塩 ・すりごま ・片栗粉 ・黒ごま ・昆布だし ・麩 ・天かす ・乾燥桜えび ゴミ袋収納(セリア)Mサイズ ・透明ビニール袋 ・燃えるごみ ・ペットボトル ・燃えないゴミ袋 ディッシュウォッシングリキッド(マーチンソン・ヒューム) キッチンバサミ キッチン用タオル Blackのマスキングテープに白ペンで書いてます^_^
シンク一番下の引き出し収納。 先程のセリア ゴミ袋収納のMサイズを使用してます^_^ 左側円柱容器(セリア)手前から ・メラミンスポンジ ・水きりネット ・スチールタワシ(ダスキン.sos) 四角容器(oxo ポップコンテナ) ・小麦粉 ・パン粉 ・グラニュー糖 ティッシュケース(カインズ) ・使い捨てゴム手袋 タッパー(セリア) ・ほうじ茶パック ・麦茶パック ・緑茶パック ・紅茶パック ・紅茶パック ビン(セリア) ・岩塩 ・藻塩 ・唐辛子輪切り ・白ごま ・ごま塩 ・すりごま ・片栗粉 ・黒ごま ・昆布だし ・麩 ・天かす ・乾燥桜えび ゴミ袋収納(セリア)Mサイズ ・透明ビニール袋 ・燃えるごみ ・ペットボトル ・燃えないゴミ袋 ディッシュウォッシングリキッド(マーチンソン・ヒューム) キッチンバサミ キッチン用タオル Blackのマスキングテープに白ペンで書いてます^_^
imhome
imhome
4LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
せっかくなので、 ここ最近の キッチン周りの100均アレンジ。 まず、2つ前の写真で シリコンのブラシとたわしをぶら下げてる三角のは昨日みつけました。 https://roomclip.jp/photo/agla?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ディッシュスタンド (を寝かせて使用) ちょっと丈足りてませんが…💦(笑) シリコンのブラシとたわしは 汚れても食洗機で洗えて便利です。 それから、 左行って 水筒が立ててあるのは、 キッチンペーパーホルダー 水筒の蓋置いてるのは石鹸受け 猫耳のグラスホルダーは、 グラスはもちろん まな板や写真でシンクに広げてる油はねガード とかを立てて乾かすのにも使えます♪ (お昼に使って、ポットのお湯をかけてるところです。) 基本、ワイヤー製の商品を選んでます。 ただ、色がバラバラなのはちょっと残念 ポイントかな?
せっかくなので、 ここ最近の キッチン周りの100均アレンジ。 まず、2つ前の写真で シリコンのブラシとたわしをぶら下げてる三角のは昨日みつけました。 https://roomclip.jp/photo/agla?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ディッシュスタンド (を寝かせて使用) ちょっと丈足りてませんが…💦(笑) シリコンのブラシとたわしは 汚れても食洗機で洗えて便利です。 それから、 左行って 水筒が立ててあるのは、 キッチンペーパーホルダー 水筒の蓋置いてるのは石鹸受け 猫耳のグラスホルダーは、 グラスはもちろん まな板や写真でシンクに広げてる油はねガード とかを立てて乾かすのにも使えます♪ (お昼に使って、ポットのお湯をかけてるところです。) 基本、ワイヤー製の商品を選んでます。 ただ、色がバラバラなのはちょっと残念 ポイントかな?
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
bary.minamiさんの実例写真
水切りかご・水切りラック¥3,740
新築で入居して1年半。 昨年は、大掃除らしきことはしなかったけど、見えない部分は結構汚れてる( ´△`) シンクがピカピカにならない💦
新築で入居して1年半。 昨年は、大掃除らしきことはしなかったけど、見えない部分は結構汚れてる( ´△`) シンクがピカピカにならない💦
bary.minami
bary.minami
1K | 一人暮らし
makochi.mさんの実例写真
キッチンからの眺め* 前にもこの眺めの写真あるけど、 コンソールテーブル増えたので景色が変わりました(*´˘`*) 今日は久しぶりに天気がよさそうで嬉しいな(*☌ᴗ☌)。*゚
キッチンからの眺め* 前にもこの眺めの写真あるけど、 コンソールテーブル増えたので景色が変わりました(*´˘`*) 今日は久しぶりに天気がよさそうで嬉しいな(*☌ᴗ☌)。*゚
makochi.m
makochi.m
3LDK | 家族
suzusuzuyumiyumiさんの実例写真
THERMOSの保冷ポットに麦茶を入れて常備。 冷蔵庫に入れなくても冷たさが続きます。 少しでも冷蔵庫の開け閉めが減りますように…
THERMOSの保冷ポットに麦茶を入れて常備。 冷蔵庫に入れなくても冷たさが続きます。 少しでも冷蔵庫の開け閉めが減りますように…
suzusuzuyumiyumi
suzusuzuyumiyumi
家族
yukaさんの実例写真
マジカ×北欧暮らしの道具店のコラボアイテムの水きりマット、カモメ柄が可愛くて使うのがもったいないぐらい💕 これは私の性格上、水きりマットとしては使わないな とあきらめ、額に入れて飾ることにしました🎶
マジカ×北欧暮らしの道具店のコラボアイテムの水きりマット、カモメ柄が可愛くて使うのがもったいないぐらい💕 これは私の性格上、水きりマットとしては使わないな とあきらめ、額に入れて飾ることにしました🎶
yuka
yuka
家族
ha-francaiseさんの実例写真
30年近く使い続けたキッチンの水切りカゴを本日リニューアル。旧型は友人の引っ越しを手伝った時に、捨てるというのを貰ってきたもの。溶接が外れたり水垢が溜まったり…直しながら騙し騙し使ってきました。 カウンター上が狭くなるのがイヤで、シンク内にセットできるタイプが都合が良くて、数年前にラバーゼのシンクインタイプが発売になった時に飛びつきましたが、恐ろしいほど我が家のキッチンには似合わず、返品してしまいました。 今回選んだのは無印良品のもの。控えめな存在感が好ましくて、これにして正解と思っています。
30年近く使い続けたキッチンの水切りカゴを本日リニューアル。旧型は友人の引っ越しを手伝った時に、捨てるというのを貰ってきたもの。溶接が外れたり水垢が溜まったり…直しながら騙し騙し使ってきました。 カウンター上が狭くなるのがイヤで、シンク内にセットできるタイプが都合が良くて、数年前にラバーゼのシンクインタイプが発売になった時に飛びつきましたが、恐ろしいほど我が家のキッチンには似合わず、返品してしまいました。 今回選んだのは無印良品のもの。控えめな存在感が好ましくて、これにして正解と思っています。
ha-francaise
ha-francaise
3LDK | 家族
be-wiz-youさんの実例写真
リビングから見たキッチン。 セリアのランチョンマットを3枚追加で置いてみました。 セリア商品が急増中です♪( ´▽`)
リビングから見たキッチン。 セリアのランチョンマットを3枚追加で置いてみました。 セリア商品が急増中です♪( ´▽`)
be-wiz-you
be-wiz-you
slow-lifeさんの実例写真
slow-life
slow-life
3DK | 家族
yukapppyさんの実例写真
水きりかごはカウンターの上から→下のシンクへ水が流れ落ちるシステム!ベルメゾンの約60㎝のものです。無印の箸立て、ケユカのグラススタンドをつけました。洗い物のあとはユースキンで手のケアを!
水きりかごはカウンターの上から→下のシンクへ水が流れ落ちるシステム!ベルメゾンの約60㎝のものです。無印の箸立て、ケユカのグラススタンドをつけました。洗い物のあとはユースキンで手のケアを!
yukapppy
yukapppy
家族
ryoさんの実例写真
イベント参加! ◇水切り 使わない時は折りたためて便利です。 先月11月に買いました。 ※チェアリズムインテリア様で購入 ◇シリコン調理台保護マット 【超ビックサイズ】 傷がつかないように神経を使わなくてよくな ったし、こども達がキッチンで作業していて も気にならなくなりました。 ※【圧縮袋直販】くらしの雑貨屋さんで11月 に購入
イベント参加! ◇水切り 使わない時は折りたためて便利です。 先月11月に買いました。 ※チェアリズムインテリア様で購入 ◇シリコン調理台保護マット 【超ビックサイズ】 傷がつかないように神経を使わなくてよくな ったし、こども達がキッチンで作業していて も気にならなくなりました。 ※【圧縮袋直販】くらしの雑貨屋さんで11月 に購入
ryo
ryo
4LDK | 家族
shinoo94さんの実例写真
☆モニター当選品☆ シンクを掃除してたら遅くなってしまった。。。 最後の品はtowerの水切りラック♡ 何気に初tower! あんまり薄いお皿はなくて 立てて乾かすことはなさそう(*_*) それにしても排水口のカバーどこにやったっけ??笑
☆モニター当選品☆ シンクを掃除してたら遅くなってしまった。。。 最後の品はtowerの水切りラック♡ 何気に初tower! あんまり薄いお皿はなくて 立てて乾かすことはなさそう(*_*) それにしても排水口のカバーどこにやったっけ??笑
shinoo94
shinoo94
2LDK | カップル
s.houseさんの実例写真
生活感でてますが…笑 我が家のキッチンでは、水切りかごは置いてません。towerの水きりができるものをシンクにおいてましたが、シンクを広く使えなかったので、最近やめました。 少量の食器の時は、ティータオルに置いて、多量の食器は食洗機に入れて洗ってます♪
生活感でてますが…笑 我が家のキッチンでは、水切りかごは置いてません。towerの水きりができるものをシンクにおいてましたが、シンクを広く使えなかったので、最近やめました。 少量の食器の時は、ティータオルに置いて、多量の食器は食洗機に入れて洗ってます♪
s.house
s.house
1LDK | 家族
mimyさんの実例写真
前回の無印良品週間で新調した、水切りかごがすごくいい٩(*>▽<*)۶ . カトラリースタンドと、受け皿はなしでやってます。管理楽チン♪ 今日は初めての授業参観で、『好きなごはん』の発表でうちの子は『オムライス』の絵を描いて発表していたので、予定変更で、夕ご飯はオムライスに、しょう☺︎
前回の無印良品週間で新調した、水切りかごがすごくいい٩(*>▽<*)۶ . カトラリースタンドと、受け皿はなしでやってます。管理楽チン♪ 今日は初めての授業参観で、『好きなごはん』の発表でうちの子は『オムライス』の絵を描いて発表していたので、予定変更で、夕ご飯はオムライスに、しょう☺︎
mimy
mimy
3LDK | 家族
mokaさんの実例写真
セリアの泡で出てくるポンプ使いやすいですね(*´`)。・:+°
セリアの泡で出てくるポンプ使いやすいですね(*´`)。・:+°
moka
moka
一人暮らし
Yukiさんの実例写真
子供がお茶を持って行く為の水筒 毎日洗うのが面倒なので これからは水入れていい? って聞くと いいよ~ だって水入れてきてる人の方がほとんどだよ~って返事が返ってきました !!(゜ロ゜ノ)ノ 知らなかった!! これって当たり前の事だったの~?
子供がお茶を持って行く為の水筒 毎日洗うのが面倒なので これからは水入れていい? って聞くと いいよ~ だって水入れてきてる人の方がほとんどだよ~って返事が返ってきました !!(゜ロ゜ノ)ノ 知らなかった!! これって当たり前の事だったの~?
Yuki
Yuki
3LDK | 家族
beeさんの実例写真
食器乾燥機は置かない、水きり用に突っ張りの棚をつけて、省スペース✨
食器乾燥機は置かない、水きり用に突っ張りの棚をつけて、省スペース✨
bee
bee
4LDK | 家族
noroさんの実例写真
オーブンの下に収納棚を作りました♪いままでオーブンの上に置いていたので、これでスッキリまとまりました♪セリアのジュートボックスが我が家では大活躍しています♪紙袋で仕切りをして、ゴミ袋、水きりネット、ジップロック、小さなビニール袋など取り出しやすく♪年末掃除もかねて、いろいろなところを整理しているところです♪いつまでこの綺麗さが保てるか分かりませんが、片付くと気持ちがいいです♪( *´艸`)♡
オーブンの下に収納棚を作りました♪いままでオーブンの上に置いていたので、これでスッキリまとまりました♪セリアのジュートボックスが我が家では大活躍しています♪紙袋で仕切りをして、ゴミ袋、水きりネット、ジップロック、小さなビニール袋など取り出しやすく♪年末掃除もかねて、いろいろなところを整理しているところです♪いつまでこの綺麗さが保てるか分かりませんが、片付くと気持ちがいいです♪( *´艸`)♡
noro
noro
4LDK | 家族
Ayuminnさんの実例写真
ステンレスボトルの水切り! とても、便利です! しかも、カラー展開が可愛かったです!
ステンレスボトルの水切り! とても、便利です! しかも、カラー展開が可愛かったです!
Ayuminn
Ayuminn
4LDK | 家族
Ohanaさんの実例写真
シンク下収納。 以前はホワイトにこだわって(今もこだわってるけど)泡のキッチンハイターもセリアのホワイトの容器にしていたけど、 液だれや泡の量などが使いにくくて、 花王のものに戻しました。 オキシかキッチンハイターを使うかはその時の気分で使い分けてます。 白の四角いBOXには、スポンジ(4つ切りにしたもの)、メラミンスポンジ、水きりネット、食洗機のタブレット洗剤を入れてます。 丸型には、使い捨てクロス、使い古しの歯ブラシ(掃除用)や隙間ブラシなど細かい掃除用具を入れてます。
シンク下収納。 以前はホワイトにこだわって(今もこだわってるけど)泡のキッチンハイターもセリアのホワイトの容器にしていたけど、 液だれや泡の量などが使いにくくて、 花王のものに戻しました。 オキシかキッチンハイターを使うかはその時の気分で使い分けてます。 白の四角いBOXには、スポンジ(4つ切りにしたもの)、メラミンスポンジ、水きりネット、食洗機のタブレット洗剤を入れてます。 丸型には、使い捨てクロス、使い古しの歯ブラシ(掃除用)や隙間ブラシなど細かい掃除用具を入れてます。
Ohana
Ohana
家族
pineさんの実例写真
ワイフのリクエスト! ペットボトル干しを作成中! この辺の地区は、洗うだけで、乾かすことは、しなくてもいいんだけと!
ワイフのリクエスト! ペットボトル干しを作成中! この辺の地区は、洗うだけで、乾かすことは、しなくてもいいんだけと!
pine
pine
家族
lunlunさんの実例写真
花王株式会社さんのモニターで、お掃除9点セットを頂きましたが、まず初めにキッチン泡ハイターハンディースプレーから✨ うちは、ほんとにハイターが大好きで😍 常にストックしています💕 うちのキッチン排水口はディスポーザーなのですが、なんせ手入れがめんどくさい😅 そして、細かい部分が多いけど、手を入れると危険なので、ちょっとカビヌメリが気になるなと言う時は、このキッチン泡ハイターをシュッと! 少し時間を置くだけで綺麗スッキリ✨✨ カビやヌメリがスッキリ取れて、気持ちいいー♪ 他にも色々と用途があるそうで、 まな板、包丁、食器(茶碗、湯飲み、カップ)、きゅうす、水筒、タンブラー、マグカップ、お弁当箱、シンク、排水口のごみ受け、三角コーナー、洗い桶、水きりカゴなど の漂白、除菌、ウイルス除菌、消臭にも効果的だそうです✨ (使用時は手袋をした方がいいそうです💦)
花王株式会社さんのモニターで、お掃除9点セットを頂きましたが、まず初めにキッチン泡ハイターハンディースプレーから✨ うちは、ほんとにハイターが大好きで😍 常にストックしています💕 うちのキッチン排水口はディスポーザーなのですが、なんせ手入れがめんどくさい😅 そして、細かい部分が多いけど、手を入れると危険なので、ちょっとカビヌメリが気になるなと言う時は、このキッチン泡ハイターをシュッと! 少し時間を置くだけで綺麗スッキリ✨✨ カビやヌメリがスッキリ取れて、気持ちいいー♪ 他にも色々と用途があるそうで、 まな板、包丁、食器(茶碗、湯飲み、カップ)、きゅうす、水筒、タンブラー、マグカップ、お弁当箱、シンク、排水口のごみ受け、三角コーナー、洗い桶、水きりカゴなど の漂白、除菌、ウイルス除菌、消臭にも効果的だそうです✨ (使用時は手袋をした方がいいそうです💦)
lunlun
lunlun
3LDK | 家族
obuta47300さんの実例写真
イベント投稿です お使いになっている方も 大勢いるかと思いきやますが キッチンででる生ゴミは、 水切り袋で処理します そのまま捨てられるので楽すぎて 無くてはならない日用品の一つです おまけに、コスパも最高👍 100均、プチプラ、ホームセンター 何処でも買えるし カラフル、シンプル、色々な デザインがあり、選ぶのも 楽しみです😄
イベント投稿です お使いになっている方も 大勢いるかと思いきやますが キッチンででる生ゴミは、 水切り袋で処理します そのまま捨てられるので楽すぎて 無くてはならない日用品の一つです おまけに、コスパも最高👍 100均、プチプラ、ホームセンター 何処でも買えるし カラフル、シンプル、色々な デザインがあり、選ぶのも 楽しみです😄
obuta47300
obuta47300
3LDK | 家族
paruさんの実例写真
イベント参加でぇーす。 キッチンカウンターの中に 入っているバスケットは ニトリのバスケット(フェルクロス) サイズが43㎝×33㎝で高さが31㎝ なかなかこのサイズのバスケットって無いんだわぁ さすがニトリさん。品揃え豊富です! 後、水きりラック2段もニトリ センサー付きソープディスペンサーもニトリのものです。
イベント参加でぇーす。 キッチンカウンターの中に 入っているバスケットは ニトリのバスケット(フェルクロス) サイズが43㎝×33㎝で高さが31㎝ なかなかこのサイズのバスケットって無いんだわぁ さすがニトリさん。品揃え豊富です! 後、水きりラック2段もニトリ センサー付きソープディスペンサーもニトリのものです。
paru
paru
家族
cherrycherryさんの実例写真
先日T-falcook4meExpressの内蓋と細かいパーツの水きりに使いたくて セリアの材料で作った 吊り戸棚用ワイヤーバスケット (既製品が売ってはいるだろうけれど) 置場所や引っかけ場所に困っていた 長い水筒を洗うブラシが ぴったり横に収納できました(*´ω`*) 横のセリアの水きりかごには細かいパーツが入っています。 めっちゃ小さい隅っこを洗うブラシ (左手前)も掛かります。 麦茶ボトルの蓋や乾かしたいブラシなども落ちず水きりできるので満足です。 キツキツに見える入り口もワイヤーの弾力があるのでムリなくものが入れられます。
先日T-falcook4meExpressの内蓋と細かいパーツの水きりに使いたくて セリアの材料で作った 吊り戸棚用ワイヤーバスケット (既製品が売ってはいるだろうけれど) 置場所や引っかけ場所に困っていた 長い水筒を洗うブラシが ぴったり横に収納できました(*´ω`*) 横のセリアの水きりかごには細かいパーツが入っています。 めっちゃ小さい隅っこを洗うブラシ (左手前)も掛かります。 麦茶ボトルの蓋や乾かしたいブラシなども落ちず水きりできるので満足です。 キツキツに見える入り口もワイヤーの弾力があるのでムリなくものが入れられます。
cherrycherry
cherrycherry
家族
もっと見る

キッチン 水きりが気になるあなたにおすすめ

キッチン 水きりの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチン 水きり

47枚の部屋写真から41枚をセレクト
meiさんの実例写真
水切りかごを新しくしました🐳 これといったものがなくこれで5代目くらいです。 今までシンク横のこの場所に収まるよう小さめを選びがちで、奥と手前に使わないスペースができたり、洗い物が全て乗り切らなかったりしていました。 思い切って大きいものを購入。 洗い物が少ない時は20cmとコンパクトに、多い時は伸ばして倍の長さに調整可能なところが気に入りました😄💕 食器の水がほぼ切れたら、水受けトレイが手前から取り出せるところも水垢対策にとても良さそうです🥰 この大きさにしてはお値段がお手頃でした。 箸置きラックも付属です🥢 1枚目→57cmのラックがジャストフィット 2枚目→伸ばすと大容量 3枚目→ゆったり置けて乾きも速い 4枚目→以前の小さめラック 満員💦 同じ食器類を置いて比べてみました。 以前のは… バランスよく置かないと崩れてガッチャーンとなりいつもストレス😭 トレイの水切れも悪くヌメリや赤い菌汚れがすぐ付くので自分で改良して使ってました💧 水切りラックを無くそうと何度かトライしましたが、スペースがないわけでもなく、あると便利なので我が家にはやっぱり必要でした♡
水切りかごを新しくしました🐳 これといったものがなくこれで5代目くらいです。 今までシンク横のこの場所に収まるよう小さめを選びがちで、奥と手前に使わないスペースができたり、洗い物が全て乗り切らなかったりしていました。 思い切って大きいものを購入。 洗い物が少ない時は20cmとコンパクトに、多い時は伸ばして倍の長さに調整可能なところが気に入りました😄💕 食器の水がほぼ切れたら、水受けトレイが手前から取り出せるところも水垢対策にとても良さそうです🥰 この大きさにしてはお値段がお手頃でした。 箸置きラックも付属です🥢 1枚目→57cmのラックがジャストフィット 2枚目→伸ばすと大容量 3枚目→ゆったり置けて乾きも速い 4枚目→以前の小さめラック 満員💦 同じ食器類を置いて比べてみました。 以前のは… バランスよく置かないと崩れてガッチャーンとなりいつもストレス😭 トレイの水切れも悪くヌメリや赤い菌汚れがすぐ付くので自分で改良して使ってました💧 水切りラックを無くそうと何度かトライしましたが、スペースがないわけでもなく、あると便利なので我が家にはやっぱり必要でした♡
mei
mei
3LDK | 家族
ykyさんの実例写真
生活感溢れるキッチンリセット直後 食器は自然乾燥派なのでたくさん置ける水切りラックがとても役立っています シンクのゴミ袋ホルダーは排水溝用のネットをセットして生ゴミ入れに使っています 折畳式なので調理時以外は片付けておけるのが便利
生活感溢れるキッチンリセット直後 食器は自然乾燥派なのでたくさん置ける水切りラックがとても役立っています シンクのゴミ袋ホルダーは排水溝用のネットをセットして生ゴミ入れに使っています 折畳式なので調理時以外は片付けておけるのが便利
yky
yky
1K
imhomeさんの実例写真
シンク一番下の引き出し収納。 先程のセリア ゴミ袋収納のMサイズを使用してます^_^ 左側円柱容器(セリア)手前から ・メラミンスポンジ ・水きりネット ・スチールタワシ(ダスキン.sos) 四角容器(oxo ポップコンテナ) ・小麦粉 ・パン粉 ・グラニュー糖 ティッシュケース(カインズ) ・使い捨てゴム手袋 タッパー(セリア) ・ほうじ茶パック ・麦茶パック ・緑茶パック ・紅茶パック ・紅茶パック ビン(セリア) ・岩塩 ・藻塩 ・唐辛子輪切り ・白ごま ・ごま塩 ・すりごま ・片栗粉 ・黒ごま ・昆布だし ・麩 ・天かす ・乾燥桜えび ゴミ袋収納(セリア)Mサイズ ・透明ビニール袋 ・燃えるごみ ・ペットボトル ・燃えないゴミ袋 ディッシュウォッシングリキッド(マーチンソン・ヒューム) キッチンバサミ キッチン用タオル Blackのマスキングテープに白ペンで書いてます^_^
シンク一番下の引き出し収納。 先程のセリア ゴミ袋収納のMサイズを使用してます^_^ 左側円柱容器(セリア)手前から ・メラミンスポンジ ・水きりネット ・スチールタワシ(ダスキン.sos) 四角容器(oxo ポップコンテナ) ・小麦粉 ・パン粉 ・グラニュー糖 ティッシュケース(カインズ) ・使い捨てゴム手袋 タッパー(セリア) ・ほうじ茶パック ・麦茶パック ・緑茶パック ・紅茶パック ・紅茶パック ビン(セリア) ・岩塩 ・藻塩 ・唐辛子輪切り ・白ごま ・ごま塩 ・すりごま ・片栗粉 ・黒ごま ・昆布だし ・麩 ・天かす ・乾燥桜えび ゴミ袋収納(セリア)Mサイズ ・透明ビニール袋 ・燃えるごみ ・ペットボトル ・燃えないゴミ袋 ディッシュウォッシングリキッド(マーチンソン・ヒューム) キッチンバサミ キッチン用タオル Blackのマスキングテープに白ペンで書いてます^_^
imhome
imhome
4LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
せっかくなので、 ここ最近の キッチン周りの100均アレンジ。 まず、2つ前の写真で シリコンのブラシとたわしをぶら下げてる三角のは昨日みつけました。 https://roomclip.jp/photo/agla?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ディッシュスタンド (を寝かせて使用) ちょっと丈足りてませんが…💦(笑) シリコンのブラシとたわしは 汚れても食洗機で洗えて便利です。 それから、 左行って 水筒が立ててあるのは、 キッチンペーパーホルダー 水筒の蓋置いてるのは石鹸受け 猫耳のグラスホルダーは、 グラスはもちろん まな板や写真でシンクに広げてる油はねガード とかを立てて乾かすのにも使えます♪ (お昼に使って、ポットのお湯をかけてるところです。) 基本、ワイヤー製の商品を選んでます。 ただ、色がバラバラなのはちょっと残念 ポイントかな?
せっかくなので、 ここ最近の キッチン周りの100均アレンジ。 まず、2つ前の写真で シリコンのブラシとたわしをぶら下げてる三角のは昨日みつけました。 https://roomclip.jp/photo/agla?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ディッシュスタンド (を寝かせて使用) ちょっと丈足りてませんが…💦(笑) シリコンのブラシとたわしは 汚れても食洗機で洗えて便利です。 それから、 左行って 水筒が立ててあるのは、 キッチンペーパーホルダー 水筒の蓋置いてるのは石鹸受け 猫耳のグラスホルダーは、 グラスはもちろん まな板や写真でシンクに広げてる油はねガード とかを立てて乾かすのにも使えます♪ (お昼に使って、ポットのお湯をかけてるところです。) 基本、ワイヤー製の商品を選んでます。 ただ、色がバラバラなのはちょっと残念 ポイントかな?
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
bary.minamiさんの実例写真
水切りかご・水切りラック¥3,740
新築で入居して1年半。 昨年は、大掃除らしきことはしなかったけど、見えない部分は結構汚れてる( ´△`) シンクがピカピカにならない💦
新築で入居して1年半。 昨年は、大掃除らしきことはしなかったけど、見えない部分は結構汚れてる( ´△`) シンクがピカピカにならない💦
bary.minami
bary.minami
1K | 一人暮らし
makochi.mさんの実例写真
キッチンからの眺め* 前にもこの眺めの写真あるけど、 コンソールテーブル増えたので景色が変わりました(*´˘`*) 今日は久しぶりに天気がよさそうで嬉しいな(*☌ᴗ☌)。*゚
キッチンからの眺め* 前にもこの眺めの写真あるけど、 コンソールテーブル増えたので景色が変わりました(*´˘`*) 今日は久しぶりに天気がよさそうで嬉しいな(*☌ᴗ☌)。*゚
makochi.m
makochi.m
3LDK | 家族
suzusuzuyumiyumiさんの実例写真
THERMOSの保冷ポットに麦茶を入れて常備。 冷蔵庫に入れなくても冷たさが続きます。 少しでも冷蔵庫の開け閉めが減りますように…
THERMOSの保冷ポットに麦茶を入れて常備。 冷蔵庫に入れなくても冷たさが続きます。 少しでも冷蔵庫の開け閉めが減りますように…
suzusuzuyumiyumi
suzusuzuyumiyumi
家族
yukaさんの実例写真
マジカ×北欧暮らしの道具店のコラボアイテムの水きりマット、カモメ柄が可愛くて使うのがもったいないぐらい💕 これは私の性格上、水きりマットとしては使わないな とあきらめ、額に入れて飾ることにしました🎶
マジカ×北欧暮らしの道具店のコラボアイテムの水きりマット、カモメ柄が可愛くて使うのがもったいないぐらい💕 これは私の性格上、水きりマットとしては使わないな とあきらめ、額に入れて飾ることにしました🎶
yuka
yuka
家族
ha-francaiseさんの実例写真
30年近く使い続けたキッチンの水切りカゴを本日リニューアル。旧型は友人の引っ越しを手伝った時に、捨てるというのを貰ってきたもの。溶接が外れたり水垢が溜まったり…直しながら騙し騙し使ってきました。 カウンター上が狭くなるのがイヤで、シンク内にセットできるタイプが都合が良くて、数年前にラバーゼのシンクインタイプが発売になった時に飛びつきましたが、恐ろしいほど我が家のキッチンには似合わず、返品してしまいました。 今回選んだのは無印良品のもの。控えめな存在感が好ましくて、これにして正解と思っています。
30年近く使い続けたキッチンの水切りカゴを本日リニューアル。旧型は友人の引っ越しを手伝った時に、捨てるというのを貰ってきたもの。溶接が外れたり水垢が溜まったり…直しながら騙し騙し使ってきました。 カウンター上が狭くなるのがイヤで、シンク内にセットできるタイプが都合が良くて、数年前にラバーゼのシンクインタイプが発売になった時に飛びつきましたが、恐ろしいほど我が家のキッチンには似合わず、返品してしまいました。 今回選んだのは無印良品のもの。控えめな存在感が好ましくて、これにして正解と思っています。
ha-francaise
ha-francaise
3LDK | 家族
be-wiz-youさんの実例写真
リビングから見たキッチン。 セリアのランチョンマットを3枚追加で置いてみました。 セリア商品が急増中です♪( ´▽`)
リビングから見たキッチン。 セリアのランチョンマットを3枚追加で置いてみました。 セリア商品が急増中です♪( ´▽`)
be-wiz-you
be-wiz-you
slow-lifeさんの実例写真
slow-life
slow-life
3DK | 家族
yukapppyさんの実例写真
水きりかごはカウンターの上から→下のシンクへ水が流れ落ちるシステム!ベルメゾンの約60㎝のものです。無印の箸立て、ケユカのグラススタンドをつけました。洗い物のあとはユースキンで手のケアを!
水きりかごはカウンターの上から→下のシンクへ水が流れ落ちるシステム!ベルメゾンの約60㎝のものです。無印の箸立て、ケユカのグラススタンドをつけました。洗い物のあとはユースキンで手のケアを!
yukapppy
yukapppy
家族
ryoさんの実例写真
イベント参加! ◇水切り 使わない時は折りたためて便利です。 先月11月に買いました。 ※チェアリズムインテリア様で購入 ◇シリコン調理台保護マット 【超ビックサイズ】 傷がつかないように神経を使わなくてよくな ったし、こども達がキッチンで作業していて も気にならなくなりました。 ※【圧縮袋直販】くらしの雑貨屋さんで11月 に購入
イベント参加! ◇水切り 使わない時は折りたためて便利です。 先月11月に買いました。 ※チェアリズムインテリア様で購入 ◇シリコン調理台保護マット 【超ビックサイズ】 傷がつかないように神経を使わなくてよくな ったし、こども達がキッチンで作業していて も気にならなくなりました。 ※【圧縮袋直販】くらしの雑貨屋さんで11月 に購入
ryo
ryo
4LDK | 家族
shinoo94さんの実例写真
水切りかご・水切りラック¥3,850
☆モニター当選品☆ シンクを掃除してたら遅くなってしまった。。。 最後の品はtowerの水切りラック♡ 何気に初tower! あんまり薄いお皿はなくて 立てて乾かすことはなさそう(*_*) それにしても排水口のカバーどこにやったっけ??笑
☆モニター当選品☆ シンクを掃除してたら遅くなってしまった。。。 最後の品はtowerの水切りラック♡ 何気に初tower! あんまり薄いお皿はなくて 立てて乾かすことはなさそう(*_*) それにしても排水口のカバーどこにやったっけ??笑
shinoo94
shinoo94
2LDK | カップル
s.houseさんの実例写真
生活感でてますが…笑 我が家のキッチンでは、水切りかごは置いてません。towerの水きりができるものをシンクにおいてましたが、シンクを広く使えなかったので、最近やめました。 少量の食器の時は、ティータオルに置いて、多量の食器は食洗機に入れて洗ってます♪
生活感でてますが…笑 我が家のキッチンでは、水切りかごは置いてません。towerの水きりができるものをシンクにおいてましたが、シンクを広く使えなかったので、最近やめました。 少量の食器の時は、ティータオルに置いて、多量の食器は食洗機に入れて洗ってます♪
s.house
s.house
1LDK | 家族
mimyさんの実例写真
前回の無印良品週間で新調した、水切りかごがすごくいい٩(*>▽<*)۶ . カトラリースタンドと、受け皿はなしでやってます。管理楽チン♪ 今日は初めての授業参観で、『好きなごはん』の発表でうちの子は『オムライス』の絵を描いて発表していたので、予定変更で、夕ご飯はオムライスに、しょう☺︎
前回の無印良品週間で新調した、水切りかごがすごくいい٩(*>▽<*)۶ . カトラリースタンドと、受け皿はなしでやってます。管理楽チン♪ 今日は初めての授業参観で、『好きなごはん』の発表でうちの子は『オムライス』の絵を描いて発表していたので、予定変更で、夕ご飯はオムライスに、しょう☺︎
mimy
mimy
3LDK | 家族
mokaさんの実例写真
セリアの泡で出てくるポンプ使いやすいですね(*´`)。・:+°
セリアの泡で出てくるポンプ使いやすいですね(*´`)。・:+°
moka
moka
一人暮らし
Yukiさんの実例写真
子供がお茶を持って行く為の水筒 毎日洗うのが面倒なので これからは水入れていい? って聞くと いいよ~ だって水入れてきてる人の方がほとんどだよ~って返事が返ってきました !!(゜ロ゜ノ)ノ 知らなかった!! これって当たり前の事だったの~?
子供がお茶を持って行く為の水筒 毎日洗うのが面倒なので これからは水入れていい? って聞くと いいよ~ だって水入れてきてる人の方がほとんどだよ~って返事が返ってきました !!(゜ロ゜ノ)ノ 知らなかった!! これって当たり前の事だったの~?
Yuki
Yuki
3LDK | 家族
beeさんの実例写真
食器乾燥機は置かない、水きり用に突っ張りの棚をつけて、省スペース✨
食器乾燥機は置かない、水きり用に突っ張りの棚をつけて、省スペース✨
bee
bee
4LDK | 家族
noroさんの実例写真
オーブンの下に収納棚を作りました♪いままでオーブンの上に置いていたので、これでスッキリまとまりました♪セリアのジュートボックスが我が家では大活躍しています♪紙袋で仕切りをして、ゴミ袋、水きりネット、ジップロック、小さなビニール袋など取り出しやすく♪年末掃除もかねて、いろいろなところを整理しているところです♪いつまでこの綺麗さが保てるか分かりませんが、片付くと気持ちがいいです♪( *´艸`)♡
オーブンの下に収納棚を作りました♪いままでオーブンの上に置いていたので、これでスッキリまとまりました♪セリアのジュートボックスが我が家では大活躍しています♪紙袋で仕切りをして、ゴミ袋、水きりネット、ジップロック、小さなビニール袋など取り出しやすく♪年末掃除もかねて、いろいろなところを整理しているところです♪いつまでこの綺麗さが保てるか分かりませんが、片付くと気持ちがいいです♪( *´艸`)♡
noro
noro
4LDK | 家族
Ayuminnさんの実例写真
ステンレスボトルの水切り! とても、便利です! しかも、カラー展開が可愛かったです!
ステンレスボトルの水切り! とても、便利です! しかも、カラー展開が可愛かったです!
Ayuminn
Ayuminn
4LDK | 家族
Ohanaさんの実例写真
シンク下収納。 以前はホワイトにこだわって(今もこだわってるけど)泡のキッチンハイターもセリアのホワイトの容器にしていたけど、 液だれや泡の量などが使いにくくて、 花王のものに戻しました。 オキシかキッチンハイターを使うかはその時の気分で使い分けてます。 白の四角いBOXには、スポンジ(4つ切りにしたもの)、メラミンスポンジ、水きりネット、食洗機のタブレット洗剤を入れてます。 丸型には、使い捨てクロス、使い古しの歯ブラシ(掃除用)や隙間ブラシなど細かい掃除用具を入れてます。
シンク下収納。 以前はホワイトにこだわって(今もこだわってるけど)泡のキッチンハイターもセリアのホワイトの容器にしていたけど、 液だれや泡の量などが使いにくくて、 花王のものに戻しました。 オキシかキッチンハイターを使うかはその時の気分で使い分けてます。 白の四角いBOXには、スポンジ(4つ切りにしたもの)、メラミンスポンジ、水きりネット、食洗機のタブレット洗剤を入れてます。 丸型には、使い捨てクロス、使い古しの歯ブラシ(掃除用)や隙間ブラシなど細かい掃除用具を入れてます。
Ohana
Ohana
家族
pineさんの実例写真
ワイフのリクエスト! ペットボトル干しを作成中! この辺の地区は、洗うだけで、乾かすことは、しなくてもいいんだけと!
ワイフのリクエスト! ペットボトル干しを作成中! この辺の地区は、洗うだけで、乾かすことは、しなくてもいいんだけと!
pine
pine
家族
lunlunさんの実例写真
花王株式会社さんのモニターで、お掃除9点セットを頂きましたが、まず初めにキッチン泡ハイターハンディースプレーから✨ うちは、ほんとにハイターが大好きで😍 常にストックしています💕 うちのキッチン排水口はディスポーザーなのですが、なんせ手入れがめんどくさい😅 そして、細かい部分が多いけど、手を入れると危険なので、ちょっとカビヌメリが気になるなと言う時は、このキッチン泡ハイターをシュッと! 少し時間を置くだけで綺麗スッキリ✨✨ カビやヌメリがスッキリ取れて、気持ちいいー♪ 他にも色々と用途があるそうで、 まな板、包丁、食器(茶碗、湯飲み、カップ)、きゅうす、水筒、タンブラー、マグカップ、お弁当箱、シンク、排水口のごみ受け、三角コーナー、洗い桶、水きりカゴなど の漂白、除菌、ウイルス除菌、消臭にも効果的だそうです✨ (使用時は手袋をした方がいいそうです💦)
花王株式会社さんのモニターで、お掃除9点セットを頂きましたが、まず初めにキッチン泡ハイターハンディースプレーから✨ うちは、ほんとにハイターが大好きで😍 常にストックしています💕 うちのキッチン排水口はディスポーザーなのですが、なんせ手入れがめんどくさい😅 そして、細かい部分が多いけど、手を入れると危険なので、ちょっとカビヌメリが気になるなと言う時は、このキッチン泡ハイターをシュッと! 少し時間を置くだけで綺麗スッキリ✨✨ カビやヌメリがスッキリ取れて、気持ちいいー♪ 他にも色々と用途があるそうで、 まな板、包丁、食器(茶碗、湯飲み、カップ)、きゅうす、水筒、タンブラー、マグカップ、お弁当箱、シンク、排水口のごみ受け、三角コーナー、洗い桶、水きりカゴなど の漂白、除菌、ウイルス除菌、消臭にも効果的だそうです✨ (使用時は手袋をした方がいいそうです💦)
lunlun
lunlun
3LDK | 家族
obuta47300さんの実例写真
イベント投稿です お使いになっている方も 大勢いるかと思いきやますが キッチンででる生ゴミは、 水切り袋で処理します そのまま捨てられるので楽すぎて 無くてはならない日用品の一つです おまけに、コスパも最高👍 100均、プチプラ、ホームセンター 何処でも買えるし カラフル、シンプル、色々な デザインがあり、選ぶのも 楽しみです😄
イベント投稿です お使いになっている方も 大勢いるかと思いきやますが キッチンででる生ゴミは、 水切り袋で処理します そのまま捨てられるので楽すぎて 無くてはならない日用品の一つです おまけに、コスパも最高👍 100均、プチプラ、ホームセンター 何処でも買えるし カラフル、シンプル、色々な デザインがあり、選ぶのも 楽しみです😄
obuta47300
obuta47300
3LDK | 家族
paruさんの実例写真
イベント参加でぇーす。 キッチンカウンターの中に 入っているバスケットは ニトリのバスケット(フェルクロス) サイズが43㎝×33㎝で高さが31㎝ なかなかこのサイズのバスケットって無いんだわぁ さすがニトリさん。品揃え豊富です! 後、水きりラック2段もニトリ センサー付きソープディスペンサーもニトリのものです。
イベント参加でぇーす。 キッチンカウンターの中に 入っているバスケットは ニトリのバスケット(フェルクロス) サイズが43㎝×33㎝で高さが31㎝ なかなかこのサイズのバスケットって無いんだわぁ さすがニトリさん。品揃え豊富です! 後、水きりラック2段もニトリ センサー付きソープディスペンサーもニトリのものです。
paru
paru
家族
cherrycherryさんの実例写真
先日T-falcook4meExpressの内蓋と細かいパーツの水きりに使いたくて セリアの材料で作った 吊り戸棚用ワイヤーバスケット (既製品が売ってはいるだろうけれど) 置場所や引っかけ場所に困っていた 長い水筒を洗うブラシが ぴったり横に収納できました(*´ω`*) 横のセリアの水きりかごには細かいパーツが入っています。 めっちゃ小さい隅っこを洗うブラシ (左手前)も掛かります。 麦茶ボトルの蓋や乾かしたいブラシなども落ちず水きりできるので満足です。 キツキツに見える入り口もワイヤーの弾力があるのでムリなくものが入れられます。
先日T-falcook4meExpressの内蓋と細かいパーツの水きりに使いたくて セリアの材料で作った 吊り戸棚用ワイヤーバスケット (既製品が売ってはいるだろうけれど) 置場所や引っかけ場所に困っていた 長い水筒を洗うブラシが ぴったり横に収納できました(*´ω`*) 横のセリアの水きりかごには細かいパーツが入っています。 めっちゃ小さい隅っこを洗うブラシ (左手前)も掛かります。 麦茶ボトルの蓋や乾かしたいブラシなども落ちず水きりできるので満足です。 キツキツに見える入り口もワイヤーの弾力があるのでムリなくものが入れられます。
cherrycherry
cherrycherry
家族
もっと見る

キッチン 水きりが気になるあなたにおすすめ

キッチン 水きりの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ