キッチン フロアワイパー

46枚の部屋写真から43枚をセレクト
5101103さんの実例写真
掃除道具は100均で販売されているワンキャッチに挟んで収納しています😊 1アクションで簡単に出し入れできるので、お気に入りです☺️ ちなみに下の箱はセリアのティッシュケースにマグネットとダイソーのリメイクシートを貼ったもので、粘着クリーナーのストックとワイパー用シートの収納、フロアワイパーの目隠しも兼ねて使用しています🧹 掃除道具はキャンドゥのジョイントシリーズを愛用していて、アタッチメントのように先を粘着クリーナーやほうき、他のシリーズにも変えられるし1個110円で購入できる手軽さ、少ないもので暮らしたい私にはぴったりの商品です🌟 普段は部屋の扉を閉めていますが、使いたい時は扉を開ければ簡単に出し入れできるし、冷蔵庫横のデッドスペースをすきま収納として使用しています🐧
掃除道具は100均で販売されているワンキャッチに挟んで収納しています😊 1アクションで簡単に出し入れできるので、お気に入りです☺️ ちなみに下の箱はセリアのティッシュケースにマグネットとダイソーのリメイクシートを貼ったもので、粘着クリーナーのストックとワイパー用シートの収納、フロアワイパーの目隠しも兼ねて使用しています🧹 掃除道具はキャンドゥのジョイントシリーズを愛用していて、アタッチメントのように先を粘着クリーナーやほうき、他のシリーズにも変えられるし1個110円で購入できる手軽さ、少ないもので暮らしたい私にはぴったりの商品です🌟 普段は部屋の扉を閉めていますが、使いたい時は扉を開ければ簡単に出し入れできるし、冷蔵庫横のデッドスペースをすきま収納として使用しています🐧
5101103
5101103
家族
sweetcloudさんの実例写真
キッチン奥のすき間に無印の長押をつけて、掃除機やフロアワイパーをかけています。 一番よく使う洗面所からも割と近いのでドライヤーなどの後サッと使えて掃除が億劫になりません☺︎ から拭き用シートやハンディモップの替えは隣のストッカーに入れてあります。
キッチン奥のすき間に無印の長押をつけて、掃除機やフロアワイパーをかけています。 一番よく使う洗面所からも割と近いのでドライヤーなどの後サッと使えて掃除が億劫になりません☺︎ から拭き用シートやハンディモップの替えは隣のストッカーに入れてあります。
sweetcloud
sweetcloud
4LDK | 家族
nikoさんの実例写真
フロアーワイパーは子供が担当してくれたりするので、出しやすいように収納から出しあります。これで気が向いたときにやってくれます♪長さが子供サイズにしてあります(๑˃̵ᴗ˂̵)
フロアーワイパーは子供が担当してくれたりするので、出しやすいように収納から出しあります。これで気が向いたときにやってくれます♪長さが子供サイズにしてあります(๑˃̵ᴗ˂̵)
niko
niko
家族
chocoさんの実例写真
掃除機、フロアワイパーの置き場所☆ キッチン横の収納の中にあります。収納に穴を開けたくなかったので、ディアウォールを使ってます。
掃除機、フロアワイパーの置き場所☆ キッチン横の収納の中にあります。収納に穴を開けたくなかったので、ディアウォールを使ってます。
choco
choco
3LDK | 家族
mu_pさんの実例写真
フロアワイパーと長いコロコロは冷蔵庫と食器棚?の間に。 ダイソーのワンキャッチが便利過ぎる。両面テープだけど躊躇せず取り付けちゃいました(笑) 掃除機を出すのも面倒なのでコロコロとフロアワイパーを毎日フル活用。
フロアワイパーと長いコロコロは冷蔵庫と食器棚?の間に。 ダイソーのワンキャッチが便利過ぎる。両面テープだけど躊躇せず取り付けちゃいました(笑) 掃除機を出すのも面倒なのでコロコロとフロアワイパーを毎日フル活用。
mu_p
mu_p
4LDK | 家族
kkkさんの実例写真
❍❍。⁠.゚⁠+⁠ ⁠⟵⁠(⁠。⁠・⁠ω⁠・⁠)埃ほこりホコリ 毎日どこからやってくるのかな〜👀 パントリーによく使う掃除道具をワゴンに収納 フロアワイパーは無印良品です ワイパーにプチプチシート+布+使い捨てフロアシートを重ねて使います 1枚で使うよりデコボコができて埃がよく取れますね〜😊
❍❍。⁠.゚⁠+⁠ ⁠⟵⁠(⁠。⁠・⁠ω⁠・⁠)埃ほこりホコリ 毎日どこからやってくるのかな〜👀 パントリーによく使う掃除道具をワゴンに収納 フロアワイパーは無印良品です ワイパーにプチプチシート+布+使い捨てフロアシートを重ねて使います 1枚で使うよりデコボコができて埃がよく取れますね〜😊
kkk
kkk
4LDK | 家族
HANIWaさんの実例写真
ほぼほぼ単身赴任状態の相方に🚙持っていかれてるので、diyの材料や荷物の多い買い物に行かれへん日々が一ヶ月くらい続く&急激に寒くなって腰痛持ち+冷え性にはこたえる季節(T_T) ゆえに、したい事が限られるジレンマとストレスにうぎゃーとなる今日この頃。 世間様はボーナスシーズンであちこちでボーナスセールがおっぱじまってます。 世帯主が自営業にゃボーナスなんてものは無関係ですが、セールはありがたーいしネットでも買い物できるので、ここぞとばかりのポチポチっとな! マキタの掃除機+スタンド 牛柄のスツール お買い上げ〜❥ 配置加減で、3人くらいしかダイニングには座れへんので、お客様来たときにこの空いてるスペースにも1人座れるような椅子を探してたんですが、牛柄はアイコンで使用のもうすぐ三回忌になる猫と同じ柄なので、つい買ってしまった😁 掃除機は昔ながらのコードつきをガラガラとやってたので、重たいしコード邪魔やし掃除機もともとキライやしで苦でしゃーなかったのが、コレにしたらまぁ、掃除機出すのもかけるのもなんて楽チン♪♪ 充電器もそばに置いとこうってことで、トースターの棚の下に壁設置してます。 思い通りにハマっていくことって素晴らしぃ(T_T)
ほぼほぼ単身赴任状態の相方に🚙持っていかれてるので、diyの材料や荷物の多い買い物に行かれへん日々が一ヶ月くらい続く&急激に寒くなって腰痛持ち+冷え性にはこたえる季節(T_T) ゆえに、したい事が限られるジレンマとストレスにうぎゃーとなる今日この頃。 世間様はボーナスシーズンであちこちでボーナスセールがおっぱじまってます。 世帯主が自営業にゃボーナスなんてものは無関係ですが、セールはありがたーいしネットでも買い物できるので、ここぞとばかりのポチポチっとな! マキタの掃除機+スタンド 牛柄のスツール お買い上げ〜❥ 配置加減で、3人くらいしかダイニングには座れへんので、お客様来たときにこの空いてるスペースにも1人座れるような椅子を探してたんですが、牛柄はアイコンで使用のもうすぐ三回忌になる猫と同じ柄なので、つい買ってしまった😁 掃除機は昔ながらのコードつきをガラガラとやってたので、重たいしコード邪魔やし掃除機もともとキライやしで苦でしゃーなかったのが、コレにしたらまぁ、掃除機出すのもかけるのもなんて楽チン♪♪ 充電器もそばに置いとこうってことで、トースターの棚の下に壁設置してます。 思い通りにハマっていくことって素晴らしぃ(T_T)
HANIWa
HANIWa
家族
siluckyさんの実例写真
フロアワイパーの置き場にずっと悩んでいたんだけど、ようやく落ち着きました。 冷蔵庫の横に吊り下げ。 シートを取り付ける部分を固定させるために、下にマグネットフックを横向きに付けて、引っ掛けて固定しています。 ワイパーの上のボックスにドライシート、ウェットシートを入れてあるので、すぐにセットOK! 料理後のキッチンの床掃除や、部屋の床掃除がやりやすくなりました♪
フロアワイパーの置き場にずっと悩んでいたんだけど、ようやく落ち着きました。 冷蔵庫の横に吊り下げ。 シートを取り付ける部分を固定させるために、下にマグネットフックを横向きに付けて、引っ掛けて固定しています。 ワイパーの上のボックスにドライシート、ウェットシートを入れてあるので、すぐにセットOK! 料理後のキッチンの床掃除や、部屋の床掃除がやりやすくなりました♪
silucky
silucky
2LDK | 一人暮らし
t_n.homeさんの実例写真
モニター投稿です 夏のスペシャルクーポンキャンペーンで購入したフローリングワイパー 今まで使っていたのものはホームセンターで20年ほど前に買ったかなり年季の入ったもの。子供部屋と寝室前に隠すように置いてあります🤣こちらはインテリアに馴染むので2階の生活メインスペースへ。長男が弁当を持って仕事へ行くのですが、自分のものは洗うように言っているので夕飯の食器も含めて洗ってくれます。が、しかし❗️ そこら中、水だらけにされます。床、シンク周り、カウンターにまで飛び散ります😰実は困ります…!でもやらせないとね。私は夏場は裸足で過ごすので踏むたびに他も濡れて更に滑りそうになるので困っていました。でもこれをキッチンに置いておけばさっと拭けることに気付きました!発見👀。常備しまーす😅必要なくなることを祈りたいけど…🤣
モニター投稿です 夏のスペシャルクーポンキャンペーンで購入したフローリングワイパー 今まで使っていたのものはホームセンターで20年ほど前に買ったかなり年季の入ったもの。子供部屋と寝室前に隠すように置いてあります🤣こちらはインテリアに馴染むので2階の生活メインスペースへ。長男が弁当を持って仕事へ行くのですが、自分のものは洗うように言っているので夕飯の食器も含めて洗ってくれます。が、しかし❗️ そこら中、水だらけにされます。床、シンク周り、カウンターにまで飛び散ります😰実は困ります…!でもやらせないとね。私は夏場は裸足で過ごすので踏むたびに他も濡れて更に滑りそうになるので困っていました。でもこれをキッチンに置いておけばさっと拭けることに気付きました!発見👀。常備しまーす😅必要なくなることを祈りたいけど…🤣
t_n.home
t_n.home
4LDK | 家族
umiさんの実例写真
冷蔵庫の横に色々くっつけています。 フロアワイパーとシートのストック 子どもの歯ブラシ 体温計 水筒のひも 布巾 などなど
冷蔵庫の横に色々くっつけています。 フロアワイパーとシートのストック 子どもの歯ブラシ 体温計 水筒のひも 布巾 などなど
umi
umi
家族
mi-saさんの実例写真
日替わり企画 今日のテーマは「掃除」4枚投稿 今までは、朝起きて1番は掃除機だったけど 長男のお弁当作りで2時間早起きしてるから ちょっと掃除機かける時間には早いため、 最近は、ウェットタイプのクイックルを使ってます。ご飯を炊いている間に… (炊飯鍋でガス火炊きのためタイマーできない) 1枚目 まずは手にもって、カウンター→テーブル→テレビ周り→パソコン周り→電気スタンド→本棚→天井ファン→ゴミ箱の蓋とかを拭いてからセット 本体はクイックルではなく、ウエーブのフロアワイパーを使ってます。 なので4面使える♪ キッチン→クローゼット前→リビング→ベッド周り 裏返して、 子ども部屋→洗面所→玄関まで! 2枚目 洗面台を流す→網に貯まったゴミをティッシュで取る→ブラシで掃除→洗濯予定のタオルで拭き上げ→お風呂場の排水口の髪の毛もティッシュで取って捨てる キッチンブラシだけれど洗面台掃除用にしてます。 ブラシ置く場所はまだ検討中 もともとついてた排水口のゴミキャッチつきの蓋は外して、ステンレスの網に変えてます。 3枚目 トイレクイックルで、壁周り→蓋→便座→床→便座裏→中と拭き上げ→トイレルックをひとまわし トイレットペーパーやクイックルを置いていた突っ張り棚を最近、ドアの上に移動しました。 下からの見た目はまだ検討中。 4枚目 キッチンシンク周りを水で軽く流し→ゴミ受けネットを捨てる→定番の取り替えネットに洗剤つけてシンク内を掃除→スプレーかけてコンロ周り、調理台をキッチンペーパーで拭く そんな流で掃除を終えて、 お弁当作りに入ります〜 そして、長男見送ってまだ時間は、6時20分です☺
日替わり企画 今日のテーマは「掃除」4枚投稿 今までは、朝起きて1番は掃除機だったけど 長男のお弁当作りで2時間早起きしてるから ちょっと掃除機かける時間には早いため、 最近は、ウェットタイプのクイックルを使ってます。ご飯を炊いている間に… (炊飯鍋でガス火炊きのためタイマーできない) 1枚目 まずは手にもって、カウンター→テーブル→テレビ周り→パソコン周り→電気スタンド→本棚→天井ファン→ゴミ箱の蓋とかを拭いてからセット 本体はクイックルではなく、ウエーブのフロアワイパーを使ってます。 なので4面使える♪ キッチン→クローゼット前→リビング→ベッド周り 裏返して、 子ども部屋→洗面所→玄関まで! 2枚目 洗面台を流す→網に貯まったゴミをティッシュで取る→ブラシで掃除→洗濯予定のタオルで拭き上げ→お風呂場の排水口の髪の毛もティッシュで取って捨てる キッチンブラシだけれど洗面台掃除用にしてます。 ブラシ置く場所はまだ検討中 もともとついてた排水口のゴミキャッチつきの蓋は外して、ステンレスの網に変えてます。 3枚目 トイレクイックルで、壁周り→蓋→便座→床→便座裏→中と拭き上げ→トイレルックをひとまわし トイレットペーパーやクイックルを置いていた突っ張り棚を最近、ドアの上に移動しました。 下からの見た目はまだ検討中。 4枚目 キッチンシンク周りを水で軽く流し→ゴミ受けネットを捨てる→定番の取り替えネットに洗剤つけてシンク内を掃除→スプレーかけてコンロ周り、調理台をキッチンペーパーで拭く そんな流で掃除を終えて、 お弁当作りに入ります〜 そして、長男見送ってまだ時間は、6時20分です☺
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
1kanokyonさんの実例写真
食器棚横にセリアのアイアンバーをつけて、ちりとり&ほうき、柄の長いコロコロフロアワイパーをぶらさげています。スッキリ片付けられて気に入っています😊
食器棚横にセリアのアイアンバーをつけて、ちりとり&ほうき、柄の長いコロコロフロアワイパーをぶらさげています。スッキリ片付けられて気に入っています😊
1kanokyon
1kanokyon
4LDK | 家族
hiroさんの実例写真
まずはスタイルフロアLalaから🌿 我が家のキッチンの床をお掃除 ダスキンモップは濡れていないのに 滑りが良くて、床に落ちている野菜の土や ホコリなどをスイスイと絡めて集めてくれ ます。 モップ自体が特殊な加工がされていて、 普通の雑巾やフロア用ワイパーでは集めき れないゴミをキャッチして逃しません! 見た目もスタイリッシュだからお掃除の 途中で立て掛けていてもオシャレにキマる 素晴らしい👏👏👏 フローリングの掃除って毎日ホコリとの 戦いですよね? 毎回掃除機出すのも面倒だし、我が家の掃除機はまだコードもあるので、行き先が変わるたびにコードも差し替えていました。 お掃除ワイパーと掃除機を出さなくても サッと汚れを拭き取れるって手軽です。 面倒なお掃除のハードルがひとつ下がって いいですね👍
まずはスタイルフロアLalaから🌿 我が家のキッチンの床をお掃除 ダスキンモップは濡れていないのに 滑りが良くて、床に落ちている野菜の土や ホコリなどをスイスイと絡めて集めてくれ ます。 モップ自体が特殊な加工がされていて、 普通の雑巾やフロア用ワイパーでは集めき れないゴミをキャッチして逃しません! 見た目もスタイリッシュだからお掃除の 途中で立て掛けていてもオシャレにキマる 素晴らしい👏👏👏 フローリングの掃除って毎日ホコリとの 戦いですよね? 毎回掃除機出すのも面倒だし、我が家の掃除機はまだコードもあるので、行き先が変わるたびにコードも差し替えていました。 お掃除ワイパーと掃除機を出さなくても サッと汚れを拭き取れるって手軽です。 面倒なお掃除のハードルがひとつ下がって いいですね👍
hiro
hiro
miwaさんの実例写真
今年の秋、RoomClipショッピングで購入したティディのフロアワイパー✨✨ 天然木×ステンレスのスタイリッシュなデザイン。 インテリアに馴染むから出しっぱなし♡ すぐ手に取れるから掃除もこまめにするし、掃除機と違って音もホコリも巻き上げないから時間帯気にしない♪ いい事尽くしでした😆⤴️⤴️ ドロン🥷🍃する前に連投失礼しました 。笑
今年の秋、RoomClipショッピングで購入したティディのフロアワイパー✨✨ 天然木×ステンレスのスタイリッシュなデザイン。 インテリアに馴染むから出しっぱなし♡ すぐ手に取れるから掃除もこまめにするし、掃除機と違って音もホコリも巻き上げないから時間帯気にしない♪ いい事尽くしでした😆⤴️⤴️ ドロン🥷🍃する前に連投失礼しました 。笑
miwa
miwa
3LDK | 家族
asasouさんの実例写真
¥1,380
クイックルワイパー⭕️ 新しくしました。 360度回転🙃びっくり‼️ 隙間スイスイです😊
クイックルワイパー⭕️ 新しくしました。 360度回転🙃びっくり‼️ 隙間スイスイです😊
asasou
asasou
家族
yuikonaさんの実例写真
yuikona
yuikona
4LDK | 家族
Mamiyさんの実例写真
おはようございます◡̈* 我が家はワンコが放し飼いなので、すぐにいつでも気付いた時に掃除ができるようにいろんなところに掃除グッズを隠してます( ´罒`*)✧ 冷蔵庫とキャビネットの間にも… マグネットフックを冷蔵庫の横にくっつけてフローリングモップを収納✧*。 (写真のために手前に出しましたが、普段はもう少し奥にあります) リビングからも見えないし、朝仕事に行く前などでもすぐに掃除出来るので便利です◡̈*
おはようございます◡̈* 我が家はワンコが放し飼いなので、すぐにいつでも気付いた時に掃除ができるようにいろんなところに掃除グッズを隠してます( ´罒`*)✧ 冷蔵庫とキャビネットの間にも… マグネットフックを冷蔵庫の横にくっつけてフローリングモップを収納✧*。 (写真のために手前に出しましたが、普段はもう少し奥にあります) リビングからも見えないし、朝仕事に行く前などでもすぐに掃除出来るので便利です◡̈*
Mamiy
Mamiy
4LDK | 家族
mnkb.1さんの実例写真
息子の作ったフロアワイパー 朝からせっせと拭いてくれてます🤲
息子の作ったフロアワイパー 朝からせっせと拭いてくれてます🤲
mnkb.1
mnkb.1
2LDK | 家族
palsuさんの実例写真
集めたゴミをサッと吸引してくれる「電気ちりとり」これがなかなか使える!思ってたより吸引力が強くて、フロアワイパーが無限?に使える笑。
集めたゴミをサッと吸引してくれる「電気ちりとり」これがなかなか使える!思ってたより吸引力が強くて、フロアワイパーが無限?に使える笑。
palsu
palsu
3DK
ymmtさんの実例写真
冷蔵庫はリビングから見えないように階段下のスペースに設置 冷蔵庫横にはフローリングワイパー
冷蔵庫はリビングから見えないように階段下のスペースに設置 冷蔵庫横にはフローリングワイパー
ymmt
ymmt
2LDK | 家族
mangoさんの実例写真
トイレ掃除用品¥1,746
も1つ、イベント参加...♪*゚ | ᐕ)⁾⁾ クイックルワイパーは、リビングとキッチンの間のここ(笑)に置いてます✨ こちらも、私の性格上(笑)、しまい込んじゃうと掃除しなくなるので😂、敢えて見える所に置いてます。 苦手な掃除も可愛い収納だとちょっとはテンションが上がるので😁、お家のスタンドに立てて、クイックルワイパーの持ち手には、Motomeさんお手製の可愛いクマさんカバーを付けてます💓ʕ·ᴥ·ʔ お家の屋根を開けると、ここにシートも入れれるようになってます...♪*゚🤗 苦手な掃除もこれで、ちょっとは(笑)ヤル気になってるはず🤣 連投失礼しました┏(ꒉ:)рёко イベント参加につき、コメントお気遣いなくです✩.*˚
も1つ、イベント参加...♪*゚ | ᐕ)⁾⁾ クイックルワイパーは、リビングとキッチンの間のここ(笑)に置いてます✨ こちらも、私の性格上(笑)、しまい込んじゃうと掃除しなくなるので😂、敢えて見える所に置いてます。 苦手な掃除も可愛い収納だとちょっとはテンションが上がるので😁、お家のスタンドに立てて、クイックルワイパーの持ち手には、Motomeさんお手製の可愛いクマさんカバーを付けてます💓ʕ·ᴥ·ʔ お家の屋根を開けると、ここにシートも入れれるようになってます...♪*゚🤗 苦手な掃除もこれで、ちょっとは(笑)ヤル気になってるはず🤣 連投失礼しました┏(ꒉ:)рёко イベント参加につき、コメントお気遣いなくです✩.*˚
mango
mango
minamiさんの実例写真
フロアーワイパーの置き場所はキッチン! 派手に水しぶきを飛ばしても笑 リビングの床掃除もササっと吹けて便利!
フロアーワイパーの置き場所はキッチン! 派手に水しぶきを飛ばしても笑 リビングの床掃除もササっと吹けて便利!
minami
minami
家族
mizucchiさんの実例写真
息子からの「母の日」のプレゼントでリクエストした山本勝之助商店の棕櫚箒(しゅろほうき)&はりみが来ました。 リクエストして間もなく来たので深く収納場所を考えてませんでしたが。。。 クローゼットなどに仕舞い込むと使い辛いので冷蔵庫横に見える収納にしました。 この場所は2010年のリフォーム時に当時の冷蔵庫幅が指が入る程度のギリギリだったので使いやすくするため短く切ってもらってスイッチの位置も外側に付け替えてもらった場所です。 今の冷蔵庫に買い換えて微妙な隙間約11センチほどが出来たので掃除用具をマグネットフックで吊ってます。床掃除用の取り替えシートもここに収納してます。 今回の棕櫚箒は7玉長箒で背丈もあるのでここがベストかな。 複数投稿のお陰でup画像が投稿できてます🤗 昨日夜夫がさっそく使ってましたが使い心地良いそうです👏
息子からの「母の日」のプレゼントでリクエストした山本勝之助商店の棕櫚箒(しゅろほうき)&はりみが来ました。 リクエストして間もなく来たので深く収納場所を考えてませんでしたが。。。 クローゼットなどに仕舞い込むと使い辛いので冷蔵庫横に見える収納にしました。 この場所は2010年のリフォーム時に当時の冷蔵庫幅が指が入る程度のギリギリだったので使いやすくするため短く切ってもらってスイッチの位置も外側に付け替えてもらった場所です。 今の冷蔵庫に買い換えて微妙な隙間約11センチほどが出来たので掃除用具をマグネットフックで吊ってます。床掃除用の取り替えシートもここに収納してます。 今回の棕櫚箒は7玉長箒で背丈もあるのでここがベストかな。 複数投稿のお陰でup画像が投稿できてます🤗 昨日夜夫がさっそく使ってましたが使い心地良いそうです👏
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
Rumnetさんの実例写真
早速フロアワイパーの置き場所決定。 もともとここは掃除機を置きっぱなしにしてた場所。 性格上、すぐに使える場所に無いと掃除しないので、これでばっちりお掃除出来るかな? 早速フロアワイパー試して見たのですが💞 シートがすごい! 従来のウェットタイプのフロアシートって、拭く時突っかかって余計にゴミが散らかる感じで。 まずは乾いたので一通りゴミを取ってから→ウェットタイプで仕上げる感じだったのですが。 花王さんのこのシート! 何これ!めっちゃ滑りがいいやん! 驚きの滑り出し。リビング、廊下、脱衣所、キッチンを片面で拭きあげて、ゴミを取って、裏面に返して拭く。 シート、裏面でもまだちゃんと濡れてる! もう一度裏面でふきふき。 ピッカピカでスベスベのリビングで子供たちも大喜びで寝転がってゲームしてます(笑)
早速フロアワイパーの置き場所決定。 もともとここは掃除機を置きっぱなしにしてた場所。 性格上、すぐに使える場所に無いと掃除しないので、これでばっちりお掃除出来るかな? 早速フロアワイパー試して見たのですが💞 シートがすごい! 従来のウェットタイプのフロアシートって、拭く時突っかかって余計にゴミが散らかる感じで。 まずは乾いたので一通りゴミを取ってから→ウェットタイプで仕上げる感じだったのですが。 花王さんのこのシート! 何これ!めっちゃ滑りがいいやん! 驚きの滑り出し。リビング、廊下、脱衣所、キッチンを片面で拭きあげて、ゴミを取って、裏面に返して拭く。 シート、裏面でもまだちゃんと濡れてる! もう一度裏面でふきふき。 ピッカピカでスベスベのリビングで子供たちも大喜びで寝転がってゲームしてます(笑)
Rumnet
Rumnet
3LDK | 家族
mikoneさんの実例写真
我が家のカウンター下収納2段ありますが、 1歳になる息子が動き回るようになってきたのでココの収納のものを全て片付けましたჱ̒ ー̀֊ー́ ) カフェカーテンの中は全て空です😂😂 息子が大きくなったら上段はお洒落な小物とか置きたいと思います♡♡ 予算に余裕あればオプションで扉付けたかったなぁ( o̴̶̷᷄ o̴̶̷᷅ )
我が家のカウンター下収納2段ありますが、 1歳になる息子が動き回るようになってきたのでココの収納のものを全て片付けましたჱ̒ ー̀֊ー́ ) カフェカーテンの中は全て空です😂😂 息子が大きくなったら上段はお洒落な小物とか置きたいと思います♡♡ 予算に余裕あればオプションで扉付けたかったなぁ( o̴̶̷᷄ o̴̶̷᷅ )
mikone
mikone
家族
もっと見る

キッチン フロアワイパーの投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチン フロアワイパー

46枚の部屋写真から43枚をセレクト
5101103さんの実例写真
掃除道具は100均で販売されているワンキャッチに挟んで収納しています😊 1アクションで簡単に出し入れできるので、お気に入りです☺️ ちなみに下の箱はセリアのティッシュケースにマグネットとダイソーのリメイクシートを貼ったもので、粘着クリーナーのストックとワイパー用シートの収納、フロアワイパーの目隠しも兼ねて使用しています🧹 掃除道具はキャンドゥのジョイントシリーズを愛用していて、アタッチメントのように先を粘着クリーナーやほうき、他のシリーズにも変えられるし1個110円で購入できる手軽さ、少ないもので暮らしたい私にはぴったりの商品です🌟 普段は部屋の扉を閉めていますが、使いたい時は扉を開ければ簡単に出し入れできるし、冷蔵庫横のデッドスペースをすきま収納として使用しています🐧
掃除道具は100均で販売されているワンキャッチに挟んで収納しています😊 1アクションで簡単に出し入れできるので、お気に入りです☺️ ちなみに下の箱はセリアのティッシュケースにマグネットとダイソーのリメイクシートを貼ったもので、粘着クリーナーのストックとワイパー用シートの収納、フロアワイパーの目隠しも兼ねて使用しています🧹 掃除道具はキャンドゥのジョイントシリーズを愛用していて、アタッチメントのように先を粘着クリーナーやほうき、他のシリーズにも変えられるし1個110円で購入できる手軽さ、少ないもので暮らしたい私にはぴったりの商品です🌟 普段は部屋の扉を閉めていますが、使いたい時は扉を開ければ簡単に出し入れできるし、冷蔵庫横のデッドスペースをすきま収納として使用しています🐧
5101103
5101103
家族
sweetcloudさんの実例写真
キッチン奥のすき間に無印の長押をつけて、掃除機やフロアワイパーをかけています。 一番よく使う洗面所からも割と近いのでドライヤーなどの後サッと使えて掃除が億劫になりません☺︎ から拭き用シートやハンディモップの替えは隣のストッカーに入れてあります。
キッチン奥のすき間に無印の長押をつけて、掃除機やフロアワイパーをかけています。 一番よく使う洗面所からも割と近いのでドライヤーなどの後サッと使えて掃除が億劫になりません☺︎ から拭き用シートやハンディモップの替えは隣のストッカーに入れてあります。
sweetcloud
sweetcloud
4LDK | 家族
nikoさんの実例写真
フロアーワイパーは子供が担当してくれたりするので、出しやすいように収納から出しあります。これで気が向いたときにやってくれます♪長さが子供サイズにしてあります(๑˃̵ᴗ˂̵)
フロアーワイパーは子供が担当してくれたりするので、出しやすいように収納から出しあります。これで気が向いたときにやってくれます♪長さが子供サイズにしてあります(๑˃̵ᴗ˂̵)
niko
niko
家族
chocoさんの実例写真
掃除機、フロアワイパーの置き場所☆ キッチン横の収納の中にあります。収納に穴を開けたくなかったので、ディアウォールを使ってます。
掃除機、フロアワイパーの置き場所☆ キッチン横の収納の中にあります。収納に穴を開けたくなかったので、ディアウォールを使ってます。
choco
choco
3LDK | 家族
mu_pさんの実例写真
フロアワイパーと長いコロコロは冷蔵庫と食器棚?の間に。 ダイソーのワンキャッチが便利過ぎる。両面テープだけど躊躇せず取り付けちゃいました(笑) 掃除機を出すのも面倒なのでコロコロとフロアワイパーを毎日フル活用。
フロアワイパーと長いコロコロは冷蔵庫と食器棚?の間に。 ダイソーのワンキャッチが便利過ぎる。両面テープだけど躊躇せず取り付けちゃいました(笑) 掃除機を出すのも面倒なのでコロコロとフロアワイパーを毎日フル活用。
mu_p
mu_p
4LDK | 家族
kkkさんの実例写真
❍❍。⁠.゚⁠+⁠ ⁠⟵⁠(⁠。⁠・⁠ω⁠・⁠)埃ほこりホコリ 毎日どこからやってくるのかな〜👀 パントリーによく使う掃除道具をワゴンに収納 フロアワイパーは無印良品です ワイパーにプチプチシート+布+使い捨てフロアシートを重ねて使います 1枚で使うよりデコボコができて埃がよく取れますね〜😊
❍❍。⁠.゚⁠+⁠ ⁠⟵⁠(⁠。⁠・⁠ω⁠・⁠)埃ほこりホコリ 毎日どこからやってくるのかな〜👀 パントリーによく使う掃除道具をワゴンに収納 フロアワイパーは無印良品です ワイパーにプチプチシート+布+使い捨てフロアシートを重ねて使います 1枚で使うよりデコボコができて埃がよく取れますね〜😊
kkk
kkk
4LDK | 家族
HANIWaさんの実例写真
ほぼほぼ単身赴任状態の相方に🚙持っていかれてるので、diyの材料や荷物の多い買い物に行かれへん日々が一ヶ月くらい続く&急激に寒くなって腰痛持ち+冷え性にはこたえる季節(T_T) ゆえに、したい事が限られるジレンマとストレスにうぎゃーとなる今日この頃。 世間様はボーナスシーズンであちこちでボーナスセールがおっぱじまってます。 世帯主が自営業にゃボーナスなんてものは無関係ですが、セールはありがたーいしネットでも買い物できるので、ここぞとばかりのポチポチっとな! マキタの掃除機+スタンド 牛柄のスツール お買い上げ〜❥ 配置加減で、3人くらいしかダイニングには座れへんので、お客様来たときにこの空いてるスペースにも1人座れるような椅子を探してたんですが、牛柄はアイコンで使用のもうすぐ三回忌になる猫と同じ柄なので、つい買ってしまった😁 掃除機は昔ながらのコードつきをガラガラとやってたので、重たいしコード邪魔やし掃除機もともとキライやしで苦でしゃーなかったのが、コレにしたらまぁ、掃除機出すのもかけるのもなんて楽チン♪♪ 充電器もそばに置いとこうってことで、トースターの棚の下に壁設置してます。 思い通りにハマっていくことって素晴らしぃ(T_T)
ほぼほぼ単身赴任状態の相方に🚙持っていかれてるので、diyの材料や荷物の多い買い物に行かれへん日々が一ヶ月くらい続く&急激に寒くなって腰痛持ち+冷え性にはこたえる季節(T_T) ゆえに、したい事が限られるジレンマとストレスにうぎゃーとなる今日この頃。 世間様はボーナスシーズンであちこちでボーナスセールがおっぱじまってます。 世帯主が自営業にゃボーナスなんてものは無関係ですが、セールはありがたーいしネットでも買い物できるので、ここぞとばかりのポチポチっとな! マキタの掃除機+スタンド 牛柄のスツール お買い上げ〜❥ 配置加減で、3人くらいしかダイニングには座れへんので、お客様来たときにこの空いてるスペースにも1人座れるような椅子を探してたんですが、牛柄はアイコンで使用のもうすぐ三回忌になる猫と同じ柄なので、つい買ってしまった😁 掃除機は昔ながらのコードつきをガラガラとやってたので、重たいしコード邪魔やし掃除機もともとキライやしで苦でしゃーなかったのが、コレにしたらまぁ、掃除機出すのもかけるのもなんて楽チン♪♪ 充電器もそばに置いとこうってことで、トースターの棚の下に壁設置してます。 思い通りにハマっていくことって素晴らしぃ(T_T)
HANIWa
HANIWa
家族
siluckyさんの実例写真
フロアワイパーの置き場にずっと悩んでいたんだけど、ようやく落ち着きました。 冷蔵庫の横に吊り下げ。 シートを取り付ける部分を固定させるために、下にマグネットフックを横向きに付けて、引っ掛けて固定しています。 ワイパーの上のボックスにドライシート、ウェットシートを入れてあるので、すぐにセットOK! 料理後のキッチンの床掃除や、部屋の床掃除がやりやすくなりました♪
フロアワイパーの置き場にずっと悩んでいたんだけど、ようやく落ち着きました。 冷蔵庫の横に吊り下げ。 シートを取り付ける部分を固定させるために、下にマグネットフックを横向きに付けて、引っ掛けて固定しています。 ワイパーの上のボックスにドライシート、ウェットシートを入れてあるので、すぐにセットOK! 料理後のキッチンの床掃除や、部屋の床掃除がやりやすくなりました♪
silucky
silucky
2LDK | 一人暮らし
t_n.homeさんの実例写真
モニター投稿です 夏のスペシャルクーポンキャンペーンで購入したフローリングワイパー 今まで使っていたのものはホームセンターで20年ほど前に買ったかなり年季の入ったもの。子供部屋と寝室前に隠すように置いてあります🤣こちらはインテリアに馴染むので2階の生活メインスペースへ。長男が弁当を持って仕事へ行くのですが、自分のものは洗うように言っているので夕飯の食器も含めて洗ってくれます。が、しかし❗️ そこら中、水だらけにされます。床、シンク周り、カウンターにまで飛び散ります😰実は困ります…!でもやらせないとね。私は夏場は裸足で過ごすので踏むたびに他も濡れて更に滑りそうになるので困っていました。でもこれをキッチンに置いておけばさっと拭けることに気付きました!発見👀。常備しまーす😅必要なくなることを祈りたいけど…🤣
モニター投稿です 夏のスペシャルクーポンキャンペーンで購入したフローリングワイパー 今まで使っていたのものはホームセンターで20年ほど前に買ったかなり年季の入ったもの。子供部屋と寝室前に隠すように置いてあります🤣こちらはインテリアに馴染むので2階の生活メインスペースへ。長男が弁当を持って仕事へ行くのですが、自分のものは洗うように言っているので夕飯の食器も含めて洗ってくれます。が、しかし❗️ そこら中、水だらけにされます。床、シンク周り、カウンターにまで飛び散ります😰実は困ります…!でもやらせないとね。私は夏場は裸足で過ごすので踏むたびに他も濡れて更に滑りそうになるので困っていました。でもこれをキッチンに置いておけばさっと拭けることに気付きました!発見👀。常備しまーす😅必要なくなることを祈りたいけど…🤣
t_n.home
t_n.home
4LDK | 家族
umiさんの実例写真
冷蔵庫の横に色々くっつけています。 フロアワイパーとシートのストック 子どもの歯ブラシ 体温計 水筒のひも 布巾 などなど
冷蔵庫の横に色々くっつけています。 フロアワイパーとシートのストック 子どもの歯ブラシ 体温計 水筒のひも 布巾 などなど
umi
umi
家族
mi-saさんの実例写真
日替わり企画 今日のテーマは「掃除」4枚投稿 今までは、朝起きて1番は掃除機だったけど 長男のお弁当作りで2時間早起きしてるから ちょっと掃除機かける時間には早いため、 最近は、ウェットタイプのクイックルを使ってます。ご飯を炊いている間に… (炊飯鍋でガス火炊きのためタイマーできない) 1枚目 まずは手にもって、カウンター→テーブル→テレビ周り→パソコン周り→電気スタンド→本棚→天井ファン→ゴミ箱の蓋とかを拭いてからセット 本体はクイックルではなく、ウエーブのフロアワイパーを使ってます。 なので4面使える♪ キッチン→クローゼット前→リビング→ベッド周り 裏返して、 子ども部屋→洗面所→玄関まで! 2枚目 洗面台を流す→網に貯まったゴミをティッシュで取る→ブラシで掃除→洗濯予定のタオルで拭き上げ→お風呂場の排水口の髪の毛もティッシュで取って捨てる キッチンブラシだけれど洗面台掃除用にしてます。 ブラシ置く場所はまだ検討中 もともとついてた排水口のゴミキャッチつきの蓋は外して、ステンレスの網に変えてます。 3枚目 トイレクイックルで、壁周り→蓋→便座→床→便座裏→中と拭き上げ→トイレルックをひとまわし トイレットペーパーやクイックルを置いていた突っ張り棚を最近、ドアの上に移動しました。 下からの見た目はまだ検討中。 4枚目 キッチンシンク周りを水で軽く流し→ゴミ受けネットを捨てる→定番の取り替えネットに洗剤つけてシンク内を掃除→スプレーかけてコンロ周り、調理台をキッチンペーパーで拭く そんな流で掃除を終えて、 お弁当作りに入ります〜 そして、長男見送ってまだ時間は、6時20分です☺
日替わり企画 今日のテーマは「掃除」4枚投稿 今までは、朝起きて1番は掃除機だったけど 長男のお弁当作りで2時間早起きしてるから ちょっと掃除機かける時間には早いため、 最近は、ウェットタイプのクイックルを使ってます。ご飯を炊いている間に… (炊飯鍋でガス火炊きのためタイマーできない) 1枚目 まずは手にもって、カウンター→テーブル→テレビ周り→パソコン周り→電気スタンド→本棚→天井ファン→ゴミ箱の蓋とかを拭いてからセット 本体はクイックルではなく、ウエーブのフロアワイパーを使ってます。 なので4面使える♪ キッチン→クローゼット前→リビング→ベッド周り 裏返して、 子ども部屋→洗面所→玄関まで! 2枚目 洗面台を流す→網に貯まったゴミをティッシュで取る→ブラシで掃除→洗濯予定のタオルで拭き上げ→お風呂場の排水口の髪の毛もティッシュで取って捨てる キッチンブラシだけれど洗面台掃除用にしてます。 ブラシ置く場所はまだ検討中 もともとついてた排水口のゴミキャッチつきの蓋は外して、ステンレスの網に変えてます。 3枚目 トイレクイックルで、壁周り→蓋→便座→床→便座裏→中と拭き上げ→トイレルックをひとまわし トイレットペーパーやクイックルを置いていた突っ張り棚を最近、ドアの上に移動しました。 下からの見た目はまだ検討中。 4枚目 キッチンシンク周りを水で軽く流し→ゴミ受けネットを捨てる→定番の取り替えネットに洗剤つけてシンク内を掃除→スプレーかけてコンロ周り、調理台をキッチンペーパーで拭く そんな流で掃除を終えて、 お弁当作りに入ります〜 そして、長男見送ってまだ時間は、6時20分です☺
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
1kanokyonさんの実例写真
食器棚横にセリアのアイアンバーをつけて、ちりとり&ほうき、柄の長いコロコロフロアワイパーをぶらさげています。スッキリ片付けられて気に入っています😊
食器棚横にセリアのアイアンバーをつけて、ちりとり&ほうき、柄の長いコロコロフロアワイパーをぶらさげています。スッキリ片付けられて気に入っています😊
1kanokyon
1kanokyon
4LDK | 家族
hiroさんの実例写真
まずはスタイルフロアLalaから🌿 我が家のキッチンの床をお掃除 ダスキンモップは濡れていないのに 滑りが良くて、床に落ちている野菜の土や ホコリなどをスイスイと絡めて集めてくれ ます。 モップ自体が特殊な加工がされていて、 普通の雑巾やフロア用ワイパーでは集めき れないゴミをキャッチして逃しません! 見た目もスタイリッシュだからお掃除の 途中で立て掛けていてもオシャレにキマる 素晴らしい👏👏👏 フローリングの掃除って毎日ホコリとの 戦いですよね? 毎回掃除機出すのも面倒だし、我が家の掃除機はまだコードもあるので、行き先が変わるたびにコードも差し替えていました。 お掃除ワイパーと掃除機を出さなくても サッと汚れを拭き取れるって手軽です。 面倒なお掃除のハードルがひとつ下がって いいですね👍
まずはスタイルフロアLalaから🌿 我が家のキッチンの床をお掃除 ダスキンモップは濡れていないのに 滑りが良くて、床に落ちている野菜の土や ホコリなどをスイスイと絡めて集めてくれ ます。 モップ自体が特殊な加工がされていて、 普通の雑巾やフロア用ワイパーでは集めき れないゴミをキャッチして逃しません! 見た目もスタイリッシュだからお掃除の 途中で立て掛けていてもオシャレにキマる 素晴らしい👏👏👏 フローリングの掃除って毎日ホコリとの 戦いですよね? 毎回掃除機出すのも面倒だし、我が家の掃除機はまだコードもあるので、行き先が変わるたびにコードも差し替えていました。 お掃除ワイパーと掃除機を出さなくても サッと汚れを拭き取れるって手軽です。 面倒なお掃除のハードルがひとつ下がって いいですね👍
hiro
hiro
miwaさんの実例写真
今年の秋、RoomClipショッピングで購入したティディのフロアワイパー✨✨ 天然木×ステンレスのスタイリッシュなデザイン。 インテリアに馴染むから出しっぱなし♡ すぐ手に取れるから掃除もこまめにするし、掃除機と違って音もホコリも巻き上げないから時間帯気にしない♪ いい事尽くしでした😆⤴️⤴️ ドロン🥷🍃する前に連投失礼しました 。笑
今年の秋、RoomClipショッピングで購入したティディのフロアワイパー✨✨ 天然木×ステンレスのスタイリッシュなデザイン。 インテリアに馴染むから出しっぱなし♡ すぐ手に取れるから掃除もこまめにするし、掃除機と違って音もホコリも巻き上げないから時間帯気にしない♪ いい事尽くしでした😆⤴️⤴️ ドロン🥷🍃する前に連投失礼しました 。笑
miwa
miwa
3LDK | 家族
asasouさんの実例写真
クイックルワイパー⭕️ 新しくしました。 360度回転🙃びっくり‼️ 隙間スイスイです😊
クイックルワイパー⭕️ 新しくしました。 360度回転🙃びっくり‼️ 隙間スイスイです😊
asasou
asasou
家族
yuikonaさんの実例写真
yuikona
yuikona
4LDK | 家族
Mamiyさんの実例写真
おはようございます◡̈* 我が家はワンコが放し飼いなので、すぐにいつでも気付いた時に掃除ができるようにいろんなところに掃除グッズを隠してます( ´罒`*)✧ 冷蔵庫とキャビネットの間にも… マグネットフックを冷蔵庫の横にくっつけてフローリングモップを収納✧*。 (写真のために手前に出しましたが、普段はもう少し奥にあります) リビングからも見えないし、朝仕事に行く前などでもすぐに掃除出来るので便利です◡̈*
おはようございます◡̈* 我が家はワンコが放し飼いなので、すぐにいつでも気付いた時に掃除ができるようにいろんなところに掃除グッズを隠してます( ´罒`*)✧ 冷蔵庫とキャビネットの間にも… マグネットフックを冷蔵庫の横にくっつけてフローリングモップを収納✧*。 (写真のために手前に出しましたが、普段はもう少し奥にあります) リビングからも見えないし、朝仕事に行く前などでもすぐに掃除出来るので便利です◡̈*
Mamiy
Mamiy
4LDK | 家族
mnkb.1さんの実例写真
息子の作ったフロアワイパー 朝からせっせと拭いてくれてます🤲
息子の作ったフロアワイパー 朝からせっせと拭いてくれてます🤲
mnkb.1
mnkb.1
2LDK | 家族
palsuさんの実例写真
集めたゴミをサッと吸引してくれる「電気ちりとり」これがなかなか使える!思ってたより吸引力が強くて、フロアワイパーが無限?に使える笑。
集めたゴミをサッと吸引してくれる「電気ちりとり」これがなかなか使える!思ってたより吸引力が強くて、フロアワイパーが無限?に使える笑。
palsu
palsu
3DK
ymmtさんの実例写真
冷蔵庫はリビングから見えないように階段下のスペースに設置 冷蔵庫横にはフローリングワイパー
冷蔵庫はリビングから見えないように階段下のスペースに設置 冷蔵庫横にはフローリングワイパー
ymmt
ymmt
2LDK | 家族
mangoさんの実例写真
トイレ掃除用品¥1,746
も1つ、イベント参加...♪*゚ | ᐕ)⁾⁾ クイックルワイパーは、リビングとキッチンの間のここ(笑)に置いてます✨ こちらも、私の性格上(笑)、しまい込んじゃうと掃除しなくなるので😂、敢えて見える所に置いてます。 苦手な掃除も可愛い収納だとちょっとはテンションが上がるので😁、お家のスタンドに立てて、クイックルワイパーの持ち手には、Motomeさんお手製の可愛いクマさんカバーを付けてます💓ʕ·ᴥ·ʔ お家の屋根を開けると、ここにシートも入れれるようになってます...♪*゚🤗 苦手な掃除もこれで、ちょっとは(笑)ヤル気になってるはず🤣 連投失礼しました┏(ꒉ:)рёко イベント参加につき、コメントお気遣いなくです✩.*˚
も1つ、イベント参加...♪*゚ | ᐕ)⁾⁾ クイックルワイパーは、リビングとキッチンの間のここ(笑)に置いてます✨ こちらも、私の性格上(笑)、しまい込んじゃうと掃除しなくなるので😂、敢えて見える所に置いてます。 苦手な掃除も可愛い収納だとちょっとはテンションが上がるので😁、お家のスタンドに立てて、クイックルワイパーの持ち手には、Motomeさんお手製の可愛いクマさんカバーを付けてます💓ʕ·ᴥ·ʔ お家の屋根を開けると、ここにシートも入れれるようになってます...♪*゚🤗 苦手な掃除もこれで、ちょっとは(笑)ヤル気になってるはず🤣 連投失礼しました┏(ꒉ:)рёко イベント参加につき、コメントお気遣いなくです✩.*˚
mango
mango
minamiさんの実例写真
フロアーワイパーの置き場所はキッチン! 派手に水しぶきを飛ばしても笑 リビングの床掃除もササっと吹けて便利!
フロアーワイパーの置き場所はキッチン! 派手に水しぶきを飛ばしても笑 リビングの床掃除もササっと吹けて便利!
minami
minami
家族
mizucchiさんの実例写真
息子からの「母の日」のプレゼントでリクエストした山本勝之助商店の棕櫚箒(しゅろほうき)&はりみが来ました。 リクエストして間もなく来たので深く収納場所を考えてませんでしたが。。。 クローゼットなどに仕舞い込むと使い辛いので冷蔵庫横に見える収納にしました。 この場所は2010年のリフォーム時に当時の冷蔵庫幅が指が入る程度のギリギリだったので使いやすくするため短く切ってもらってスイッチの位置も外側に付け替えてもらった場所です。 今の冷蔵庫に買い換えて微妙な隙間約11センチほどが出来たので掃除用具をマグネットフックで吊ってます。床掃除用の取り替えシートもここに収納してます。 今回の棕櫚箒は7玉長箒で背丈もあるのでここがベストかな。 複数投稿のお陰でup画像が投稿できてます🤗 昨日夜夫がさっそく使ってましたが使い心地良いそうです👏
息子からの「母の日」のプレゼントでリクエストした山本勝之助商店の棕櫚箒(しゅろほうき)&はりみが来ました。 リクエストして間もなく来たので深く収納場所を考えてませんでしたが。。。 クローゼットなどに仕舞い込むと使い辛いので冷蔵庫横に見える収納にしました。 この場所は2010年のリフォーム時に当時の冷蔵庫幅が指が入る程度のギリギリだったので使いやすくするため短く切ってもらってスイッチの位置も外側に付け替えてもらった場所です。 今の冷蔵庫に買い換えて微妙な隙間約11センチほどが出来たので掃除用具をマグネットフックで吊ってます。床掃除用の取り替えシートもここに収納してます。 今回の棕櫚箒は7玉長箒で背丈もあるのでここがベストかな。 複数投稿のお陰でup画像が投稿できてます🤗 昨日夜夫がさっそく使ってましたが使い心地良いそうです👏
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
Rumnetさんの実例写真
早速フロアワイパーの置き場所決定。 もともとここは掃除機を置きっぱなしにしてた場所。 性格上、すぐに使える場所に無いと掃除しないので、これでばっちりお掃除出来るかな? 早速フロアワイパー試して見たのですが💞 シートがすごい! 従来のウェットタイプのフロアシートって、拭く時突っかかって余計にゴミが散らかる感じで。 まずは乾いたので一通りゴミを取ってから→ウェットタイプで仕上げる感じだったのですが。 花王さんのこのシート! 何これ!めっちゃ滑りがいいやん! 驚きの滑り出し。リビング、廊下、脱衣所、キッチンを片面で拭きあげて、ゴミを取って、裏面に返して拭く。 シート、裏面でもまだちゃんと濡れてる! もう一度裏面でふきふき。 ピッカピカでスベスベのリビングで子供たちも大喜びで寝転がってゲームしてます(笑)
早速フロアワイパーの置き場所決定。 もともとここは掃除機を置きっぱなしにしてた場所。 性格上、すぐに使える場所に無いと掃除しないので、これでばっちりお掃除出来るかな? 早速フロアワイパー試して見たのですが💞 シートがすごい! 従来のウェットタイプのフロアシートって、拭く時突っかかって余計にゴミが散らかる感じで。 まずは乾いたので一通りゴミを取ってから→ウェットタイプで仕上げる感じだったのですが。 花王さんのこのシート! 何これ!めっちゃ滑りがいいやん! 驚きの滑り出し。リビング、廊下、脱衣所、キッチンを片面で拭きあげて、ゴミを取って、裏面に返して拭く。 シート、裏面でもまだちゃんと濡れてる! もう一度裏面でふきふき。 ピッカピカでスベスベのリビングで子供たちも大喜びで寝転がってゲームしてます(笑)
Rumnet
Rumnet
3LDK | 家族
mikoneさんの実例写真
我が家のカウンター下収納2段ありますが、 1歳になる息子が動き回るようになってきたのでココの収納のものを全て片付けましたჱ̒ ー̀֊ー́ ) カフェカーテンの中は全て空です😂😂 息子が大きくなったら上段はお洒落な小物とか置きたいと思います♡♡ 予算に余裕あればオプションで扉付けたかったなぁ( o̴̶̷᷄ o̴̶̷᷅ )
我が家のカウンター下収納2段ありますが、 1歳になる息子が動き回るようになってきたのでココの収納のものを全て片付けましたჱ̒ ー̀֊ー́ ) カフェカーテンの中は全て空です😂😂 息子が大きくなったら上段はお洒落な小物とか置きたいと思います♡♡ 予算に余裕あればオプションで扉付けたかったなぁ( o̴̶̷᷄ o̴̶̷᷅ )
mikone
mikone
家族
もっと見る

キッチン フロアワイパーの投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ