キッチン 郵便物入れ

27枚の部屋写真から22枚をセレクト
nyagosanさんの実例写真
使わなくなったラタンの手提げを思い切って郵便物入れにリメイク。 ただ、郵便物がたまる一方なので、思い切って捨てようか悩み中🙀
使わなくなったラタンの手提げを思い切って郵便物入れにリメイク。 ただ、郵便物がたまる一方なので、思い切って捨てようか悩み中🙀
nyagosan
nyagosan
1LDK | 家族
keikoさんの実例写真
keiko
keiko
家族
Hitomiさんの実例写真
今日は裁縫DAYにしてずっと気になってた郵便物入れも縫いました( ´ ▽ ` )ノ今まで焼き網リメイクに入れてたんですが同居なので郵便物の量も多くて目障りだったので郵便物あるよーって分かるぐらい見えるようにして布で仕上げました☆こちらはIKEAのキッチンクロスです( ´ ▽ ` )ノこれまた時短安上がりでした٩( ´◡` )( ´◡` )۶ ステンシルもね♡
今日は裁縫DAYにしてずっと気になってた郵便物入れも縫いました( ´ ▽ ` )ノ今まで焼き網リメイクに入れてたんですが同居なので郵便物の量も多くて目障りだったので郵便物あるよーって分かるぐらい見えるようにして布で仕上げました☆こちらはIKEAのキッチンクロスです( ´ ▽ ` )ノこれまた時短安上がりでした٩( ´◡` )( ´◡` )۶ ステンシルもね♡
Hitomi
Hitomi
4LDK | 家族
sakielさんの実例写真
開けるのも恥ずかしいリビング収納です。 キッチン家電が多いのでキッチンには置き切れないたまに使う炊飯器とフードプロセッサーと電動ドリルやコロコロなど 必要なものがここに入ってます。 上の引き出しはレシートと郵便物入れ。 全部隠せていい感じです。
開けるのも恥ずかしいリビング収納です。 キッチン家電が多いのでキッチンには置き切れないたまに使う炊飯器とフードプロセッサーと電動ドリルやコロコロなど 必要なものがここに入ってます。 上の引き出しはレシートと郵便物入れ。 全部隠せていい感じです。
sakiel
sakiel
2LDK | 一人暮らし
LINAさんの実例写真
ショッパーでボックスを作り冷蔵庫に貼り付けています。 中には明細書などの大事な郵便物が入っています。 毎日必ず目にする場所なので無くさずに済みますよ~(^-^)v
ショッパーでボックスを作り冷蔵庫に貼り付けています。 中には明細書などの大事な郵便物が入っています。 毎日必ず目にする場所なので無くさずに済みますよ~(^-^)v
LINA
LINA
2LDK | 家族
miyuさんの実例写真
IKEAで発見(*⁰▿⁰*)~♡ IKEAワゴンのちっちゃいやつ‼︎ こんなの発売されていたのね♪ ダイニングテーブルの下に入る高さで 邪魔にならないサイズ 別売りの蓋もとっても好み ワゴンとの相性バッチリです この場所は玄関から入ってスグだから 1段目には 仕分け前の郵便物を入れようかな 私が楽できるように収納のアレコレ考えよっと♪
IKEAで発見(*⁰▿⁰*)~♡ IKEAワゴンのちっちゃいやつ‼︎ こんなの発売されていたのね♪ ダイニングテーブルの下に入る高さで 邪魔にならないサイズ 別売りの蓋もとっても好み ワゴンとの相性バッチリです この場所は玄関から入ってスグだから 1段目には 仕分け前の郵便物を入れようかな 私が楽できるように収納のアレコレ考えよっと♪
miyu
miyu
4LDK | 家族
mintoさんの実例写真
minto
minto
家族
cheshanekoさんの実例写真
左はセリアのすのこにレターラック、プレートをつけた郵便物入れ☻カウンター上です☻
左はセリアのすのこにレターラック、プレートをつけた郵便物入れ☻カウンター上です☻
cheshaneko
cheshaneko
家族
usaさんの実例写真
久々の、投稿です(^_^;) 昨日はキッチンカウンター上の整理を☺︎ . ずぼらな私はすぐにカウンターの上に何かを置いてしまい、ゴチャゴチャした感じが気になっていました(°_°) . でも、マンションなのでパントリーはなく、カウンターも収納スペースとして使わねばならない現状… 断捨離すれば良い話なのですが、それもできておらず(^_^;) 気になっていた、郵便物入れ、鍵などの小物入れを見直し。 郵便物はカゴにポイ。1ヶ月後に見直しして、不必要なものは捨てます。 写真には写ってないけれど、お皿の上に無造作に置いていた鍵やお掃除ロボットのリモコン、子供たちの髪留めなどは、#BOX & NEEDLE という箱に収納。 . ごちゃごちゃしているものが見えなくなっただけでも、少しスッキリとしました☺︎
久々の、投稿です(^_^;) 昨日はキッチンカウンター上の整理を☺︎ . ずぼらな私はすぐにカウンターの上に何かを置いてしまい、ゴチャゴチャした感じが気になっていました(°_°) . でも、マンションなのでパントリーはなく、カウンターも収納スペースとして使わねばならない現状… 断捨離すれば良い話なのですが、それもできておらず(^_^;) 気になっていた、郵便物入れ、鍵などの小物入れを見直し。 郵便物はカゴにポイ。1ヶ月後に見直しして、不必要なものは捨てます。 写真には写ってないけれど、お皿の上に無造作に置いていた鍵やお掃除ロボットのリモコン、子供たちの髪留めなどは、#BOX & NEEDLE という箱に収納。 . ごちゃごちゃしているものが見えなくなっただけでも、少しスッキリとしました☺︎
usa
usa
4LDK | 家族
mm.musicaさんの実例写真
カフェグッズはIKEAのLERBERGシェルフにまとめています☕️ お茶類やお茶菓子はハンギングバスケットを取り付けてその中にぽいぽい放り込んでます。お土産でもよくもらうのでしまい込んでおくと忘れ去りそうだし、見える収納がベスト。今日は何にしようかな?と選ぶ楽しみも☺️ ちなみにここに引っ越してくる前はこのシェルフは本や雑貨を入れていて、このハンギングバスケットは郵便物入れにしていました。ところ変われば使い方も変わる😃
カフェグッズはIKEAのLERBERGシェルフにまとめています☕️ お茶類やお茶菓子はハンギングバスケットを取り付けてその中にぽいぽい放り込んでます。お土産でもよくもらうのでしまい込んでおくと忘れ去りそうだし、見える収納がベスト。今日は何にしようかな?と選ぶ楽しみも☺️ ちなみにここに引っ越してくる前はこのシェルフは本や雑貨を入れていて、このハンギングバスケットは郵便物入れにしていました。ところ変われば使い方も変わる😃
mm.musica
mm.musica
1R | 一人暮らし
kyo-sakuraさんの実例写真
キッチンとダイニングの間の壁 リモコンと短期間保存の郵便物入れ …短期間と言いながら長い間入れっぱなしのことも多々💧 今断捨離してスッキリなったのでポチり📷
キッチンとダイニングの間の壁 リモコンと短期間保存の郵便物入れ …短期間と言いながら長い間入れっぱなしのことも多々💧 今断捨離してスッキリなったのでポチり📷
kyo-sakura
kyo-sakura
4LDK
kirinchanさんの実例写真
こんにちは(´◡`๑)  見せるキッチン収納② カウンターの上を片付けたのでちょっと遠目から。 今日はカウンター横の有孔ボードに保育園のお便りが挟めるようにセリアでクリップボードを買ってきました。 以前プリント隠しを作ったけど、隠すと見ない!ということがわかって… 隠すのはやめました(*´-`)
こんにちは(´◡`๑)  見せるキッチン収納② カウンターの上を片付けたのでちょっと遠目から。 今日はカウンター横の有孔ボードに保育園のお便りが挟めるようにセリアでクリップボードを買ってきました。 以前プリント隠しを作ったけど、隠すと見ない!ということがわかって… 隠すのはやめました(*´-`)
kirinchan
kirinchan
4LDK | 家族
Kuuさんの実例写真
セリアの手紙入れにキャンデゥで買ったプレートをつけて男前手紙入れを作り、子供のプリントを整理するスペースを作りました❗️
セリアの手紙入れにキャンデゥで買ったプレートをつけて男前手紙入れを作り、子供のプリントを整理するスペースを作りました❗️
Kuu
Kuu
4LDK | 家族
keiさんの実例写真
今日はキッチンの模様替え 余分になった棚を夫の部屋の前の棚に 夫への郵便物入れ(笑)
今日はキッチンの模様替え 余分になった棚を夫の部屋の前の棚に 夫への郵便物入れ(笑)
kei
kei
家族
R3mamaさんの実例写真
久しぶりの投稿アンドDIY! 郵便物ここに良く置きがちなので郵便物隠し!
久しぶりの投稿アンドDIY! 郵便物ここに良く置きがちなので郵便物隠し!
R3mama
R3mama
3LDK | 家族
Annaさんの実例写真
子供の書類と旦那の勤務予定表などはキッチン壁に〜😁 見えるところにないとすぐなんでも忘れるんで😂!← カレンダー下のワイヤーネットはとりあえずの郵便物入れ📮 おぼんの横のワイヤーネットは毎日子供が学校から帰ると連絡袋を入れる場所です😁 必要だけど見えなくていいものはオレンジと白のファイルに入れてカレンダー後ろの棚に保管してます(*^^*) 見栄えはいまいちだけど、使い勝手はいいんです😂😂
子供の書類と旦那の勤務予定表などはキッチン壁に〜😁 見えるところにないとすぐなんでも忘れるんで😂!← カレンダー下のワイヤーネットはとりあえずの郵便物入れ📮 おぼんの横のワイヤーネットは毎日子供が学校から帰ると連絡袋を入れる場所です😁 必要だけど見えなくていいものはオレンジと白のファイルに入れてカレンダー後ろの棚に保管してます(*^^*) 見栄えはいまいちだけど、使い勝手はいいんです😂😂
Anna
Anna
3LDK | 家族
Maaakoさんの実例写真
ごっちゃごちゃの冷蔵庫。 カープのクリアファイルは、旦那宛郵便物入れ(とりあえず)です。 時計マグネットは、期限のある提出物。 カニのマグネットは輪ゴム掛けにぴったり。 どこか旅先で買ったような,,,? 皆さんの、スッキリとした冷蔵庫も素敵だけれど、私はこんなごちゃっとした感じが好きです! スッキリさせる能力がない言い訳、にしか聞こえない?(笑)
ごっちゃごちゃの冷蔵庫。 カープのクリアファイルは、旦那宛郵便物入れ(とりあえず)です。 時計マグネットは、期限のある提出物。 カニのマグネットは輪ゴム掛けにぴったり。 どこか旅先で買ったような,,,? 皆さんの、スッキリとした冷蔵庫も素敵だけれど、私はこんなごちゃっとした感じが好きです! スッキリさせる能力がない言い訳、にしか聞こえない?(笑)
Maaako
Maaako
3DK | 家族
hacchiさんの実例写真
なんだか新しい年が来る事にワクワクして、カレンダーを来年のものに変えました^_^
なんだか新しい年が来る事にワクワクして、カレンダーを来年のものに変えました^_^
hacchi
hacchi
家族
momo.ie_RCさんの実例写真
定点観測です🌱 我が家史上一番スッキリしていると思われるLDK。 ですが、新しく買った家具があるのでここからまた変わると思います😅
定点観測です🌱 我が家史上一番スッキリしていると思われるLDK。 ですが、新しく買った家具があるのでここからまた変わると思います😅
momo.ie_RC
momo.ie_RC
4LDK | 家族
mayoさんの実例写真
昼間に撮ったもう1枚📸 キッチン横のBARから、引きぎみに撮りました🤔💡 キッチンの方は電気つけないと暗めです🤭 それと…前のpicに実は映り込んでますが、棚のミルクポットの所とインターフォンカバーの鳥さんの下にakanegumo さんから購入させて頂いたコースターが敷いてあります🥰 シンプルが好きだったけど、最近可愛い物を置きたくなってきてます😊💕 私も編み物してみようかな…🤔
昼間に撮ったもう1枚📸 キッチン横のBARから、引きぎみに撮りました🤔💡 キッチンの方は電気つけないと暗めです🤭 それと…前のpicに実は映り込んでますが、棚のミルクポットの所とインターフォンカバーの鳥さんの下にakanegumo さんから購入させて頂いたコースターが敷いてあります🥰 シンプルが好きだったけど、最近可愛い物を置きたくなってきてます😊💕 私も編み物してみようかな…🤔
mayo
mayo
家族
t.a.k.a.k.uuumさんの実例写真
ネタがないのでwキッチン横の収納(^^) 棚が少なくパイプ棚をON! 掃除用具や乾物の食料品、お菓子などを収納に大活躍♫ パイプ棚☺︎S乾物の下げて郵便物入れたり 後ろに突っ張り棒貼ってじょうろやリセッシュを収納。
ネタがないのでwキッチン横の収納(^^) 棚が少なくパイプ棚をON! 掃除用具や乾物の食料品、お菓子などを収納に大活躍♫ パイプ棚☺︎S乾物の下げて郵便物入れたり 後ろに突っ張り棒貼ってじょうろやリセッシュを収納。
t.a.k.a.k.uuum
t.a.k.a.k.uuum
3LDK | 家族
yasu10さんの実例写真
¥10,300
わが家の傘の置き場所は、土間収納に置いた陶器の傘立て。 濡れた傘は土間に放置し、乾いたら傘立てへ、折り畳み傘も同様にして、各自の鞄などへ…。 スキー板の手前にあるワゴンは、以前キッチンで使っていたもの。上段の木箱が埋込ポストの受け皿で、雨の日も外に出ずに新聞や郵便物が取れます。中段にマスクや作業用ポリ手袋など、下段に肥料や園芸用品などを収納。 左の姿見鏡はイケアで買ったものを両面テープで貼り付けてます。鏡に映ってるのはコートハンガーで、濡れたアウターもここに掛けておきます。 ということで、雨の日は何かと、土間収納様様です(^^♪ でも、これ以上被害が広がらない様、早く梅雨が明けてほしい~。
わが家の傘の置き場所は、土間収納に置いた陶器の傘立て。 濡れた傘は土間に放置し、乾いたら傘立てへ、折り畳み傘も同様にして、各自の鞄などへ…。 スキー板の手前にあるワゴンは、以前キッチンで使っていたもの。上段の木箱が埋込ポストの受け皿で、雨の日も外に出ずに新聞や郵便物が取れます。中段にマスクや作業用ポリ手袋など、下段に肥料や園芸用品などを収納。 左の姿見鏡はイケアで買ったものを両面テープで貼り付けてます。鏡に映ってるのはコートハンガーで、濡れたアウターもここに掛けておきます。 ということで、雨の日は何かと、土間収納様様です(^^♪ でも、これ以上被害が広がらない様、早く梅雨が明けてほしい~。
yasu10
yasu10
4LDK | 家族

キッチン 郵便物入れの投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチン 郵便物入れ

27枚の部屋写真から22枚をセレクト
nyagosanさんの実例写真
使わなくなったラタンの手提げを思い切って郵便物入れにリメイク。 ただ、郵便物がたまる一方なので、思い切って捨てようか悩み中🙀
使わなくなったラタンの手提げを思い切って郵便物入れにリメイク。 ただ、郵便物がたまる一方なので、思い切って捨てようか悩み中🙀
nyagosan
nyagosan
1LDK | 家族
keikoさんの実例写真
keiko
keiko
家族
Hitomiさんの実例写真
今日は裁縫DAYにしてずっと気になってた郵便物入れも縫いました( ´ ▽ ` )ノ今まで焼き網リメイクに入れてたんですが同居なので郵便物の量も多くて目障りだったので郵便物あるよーって分かるぐらい見えるようにして布で仕上げました☆こちらはIKEAのキッチンクロスです( ´ ▽ ` )ノこれまた時短安上がりでした٩( ´◡` )( ´◡` )۶ ステンシルもね♡
今日は裁縫DAYにしてずっと気になってた郵便物入れも縫いました( ´ ▽ ` )ノ今まで焼き網リメイクに入れてたんですが同居なので郵便物の量も多くて目障りだったので郵便物あるよーって分かるぐらい見えるようにして布で仕上げました☆こちらはIKEAのキッチンクロスです( ´ ▽ ` )ノこれまた時短安上がりでした٩( ´◡` )( ´◡` )۶ ステンシルもね♡
Hitomi
Hitomi
4LDK | 家族
sakielさんの実例写真
開けるのも恥ずかしいリビング収納です。 キッチン家電が多いのでキッチンには置き切れないたまに使う炊飯器とフードプロセッサーと電動ドリルやコロコロなど 必要なものがここに入ってます。 上の引き出しはレシートと郵便物入れ。 全部隠せていい感じです。
開けるのも恥ずかしいリビング収納です。 キッチン家電が多いのでキッチンには置き切れないたまに使う炊飯器とフードプロセッサーと電動ドリルやコロコロなど 必要なものがここに入ってます。 上の引き出しはレシートと郵便物入れ。 全部隠せていい感じです。
sakiel
sakiel
2LDK | 一人暮らし
LINAさんの実例写真
ショッパーでボックスを作り冷蔵庫に貼り付けています。 中には明細書などの大事な郵便物が入っています。 毎日必ず目にする場所なので無くさずに済みますよ~(^-^)v
ショッパーでボックスを作り冷蔵庫に貼り付けています。 中には明細書などの大事な郵便物が入っています。 毎日必ず目にする場所なので無くさずに済みますよ~(^-^)v
LINA
LINA
2LDK | 家族
miyuさんの実例写真
IKEAで発見(*⁰▿⁰*)~♡ IKEAワゴンのちっちゃいやつ‼︎ こんなの発売されていたのね♪ ダイニングテーブルの下に入る高さで 邪魔にならないサイズ 別売りの蓋もとっても好み ワゴンとの相性バッチリです この場所は玄関から入ってスグだから 1段目には 仕分け前の郵便物を入れようかな 私が楽できるように収納のアレコレ考えよっと♪
IKEAで発見(*⁰▿⁰*)~♡ IKEAワゴンのちっちゃいやつ‼︎ こんなの発売されていたのね♪ ダイニングテーブルの下に入る高さで 邪魔にならないサイズ 別売りの蓋もとっても好み ワゴンとの相性バッチリです この場所は玄関から入ってスグだから 1段目には 仕分け前の郵便物を入れようかな 私が楽できるように収納のアレコレ考えよっと♪
miyu
miyu
4LDK | 家族
mintoさんの実例写真
minto
minto
家族
cheshanekoさんの実例写真
左はセリアのすのこにレターラック、プレートをつけた郵便物入れ☻カウンター上です☻
左はセリアのすのこにレターラック、プレートをつけた郵便物入れ☻カウンター上です☻
cheshaneko
cheshaneko
家族
usaさんの実例写真
久々の、投稿です(^_^;) 昨日はキッチンカウンター上の整理を☺︎ . ずぼらな私はすぐにカウンターの上に何かを置いてしまい、ゴチャゴチャした感じが気になっていました(°_°) . でも、マンションなのでパントリーはなく、カウンターも収納スペースとして使わねばならない現状… 断捨離すれば良い話なのですが、それもできておらず(^_^;) 気になっていた、郵便物入れ、鍵などの小物入れを見直し。 郵便物はカゴにポイ。1ヶ月後に見直しして、不必要なものは捨てます。 写真には写ってないけれど、お皿の上に無造作に置いていた鍵やお掃除ロボットのリモコン、子供たちの髪留めなどは、#BOX & NEEDLE という箱に収納。 . ごちゃごちゃしているものが見えなくなっただけでも、少しスッキリとしました☺︎
久々の、投稿です(^_^;) 昨日はキッチンカウンター上の整理を☺︎ . ずぼらな私はすぐにカウンターの上に何かを置いてしまい、ゴチャゴチャした感じが気になっていました(°_°) . でも、マンションなのでパントリーはなく、カウンターも収納スペースとして使わねばならない現状… 断捨離すれば良い話なのですが、それもできておらず(^_^;) 気になっていた、郵便物入れ、鍵などの小物入れを見直し。 郵便物はカゴにポイ。1ヶ月後に見直しして、不必要なものは捨てます。 写真には写ってないけれど、お皿の上に無造作に置いていた鍵やお掃除ロボットのリモコン、子供たちの髪留めなどは、#BOX & NEEDLE という箱に収納。 . ごちゃごちゃしているものが見えなくなっただけでも、少しスッキリとしました☺︎
usa
usa
4LDK | 家族
mm.musicaさんの実例写真
カフェグッズはIKEAのLERBERGシェルフにまとめています☕️ お茶類やお茶菓子はハンギングバスケットを取り付けてその中にぽいぽい放り込んでます。お土産でもよくもらうのでしまい込んでおくと忘れ去りそうだし、見える収納がベスト。今日は何にしようかな?と選ぶ楽しみも☺️ ちなみにここに引っ越してくる前はこのシェルフは本や雑貨を入れていて、このハンギングバスケットは郵便物入れにしていました。ところ変われば使い方も変わる😃
カフェグッズはIKEAのLERBERGシェルフにまとめています☕️ お茶類やお茶菓子はハンギングバスケットを取り付けてその中にぽいぽい放り込んでます。お土産でもよくもらうのでしまい込んでおくと忘れ去りそうだし、見える収納がベスト。今日は何にしようかな?と選ぶ楽しみも☺️ ちなみにここに引っ越してくる前はこのシェルフは本や雑貨を入れていて、このハンギングバスケットは郵便物入れにしていました。ところ変われば使い方も変わる😃
mm.musica
mm.musica
1R | 一人暮らし
kyo-sakuraさんの実例写真
キッチンとダイニングの間の壁 リモコンと短期間保存の郵便物入れ …短期間と言いながら長い間入れっぱなしのことも多々💧 今断捨離してスッキリなったのでポチり📷
キッチンとダイニングの間の壁 リモコンと短期間保存の郵便物入れ …短期間と言いながら長い間入れっぱなしのことも多々💧 今断捨離してスッキリなったのでポチり📷
kyo-sakura
kyo-sakura
4LDK
kirinchanさんの実例写真
こんにちは(´◡`๑)  見せるキッチン収納② カウンターの上を片付けたのでちょっと遠目から。 今日はカウンター横の有孔ボードに保育園のお便りが挟めるようにセリアでクリップボードを買ってきました。 以前プリント隠しを作ったけど、隠すと見ない!ということがわかって… 隠すのはやめました(*´-`)
こんにちは(´◡`๑)  見せるキッチン収納② カウンターの上を片付けたのでちょっと遠目から。 今日はカウンター横の有孔ボードに保育園のお便りが挟めるようにセリアでクリップボードを買ってきました。 以前プリント隠しを作ったけど、隠すと見ない!ということがわかって… 隠すのはやめました(*´-`)
kirinchan
kirinchan
4LDK | 家族
Kuuさんの実例写真
セリアの手紙入れにキャンデゥで買ったプレートをつけて男前手紙入れを作り、子供のプリントを整理するスペースを作りました❗️
セリアの手紙入れにキャンデゥで買ったプレートをつけて男前手紙入れを作り、子供のプリントを整理するスペースを作りました❗️
Kuu
Kuu
4LDK | 家族
keiさんの実例写真
今日はキッチンの模様替え 余分になった棚を夫の部屋の前の棚に 夫への郵便物入れ(笑)
今日はキッチンの模様替え 余分になった棚を夫の部屋の前の棚に 夫への郵便物入れ(笑)
kei
kei
家族
R3mamaさんの実例写真
久しぶりの投稿アンドDIY! 郵便物ここに良く置きがちなので郵便物隠し!
久しぶりの投稿アンドDIY! 郵便物ここに良く置きがちなので郵便物隠し!
R3mama
R3mama
3LDK | 家族
Annaさんの実例写真
子供の書類と旦那の勤務予定表などはキッチン壁に〜😁 見えるところにないとすぐなんでも忘れるんで😂!← カレンダー下のワイヤーネットはとりあえずの郵便物入れ📮 おぼんの横のワイヤーネットは毎日子供が学校から帰ると連絡袋を入れる場所です😁 必要だけど見えなくていいものはオレンジと白のファイルに入れてカレンダー後ろの棚に保管してます(*^^*) 見栄えはいまいちだけど、使い勝手はいいんです😂😂
子供の書類と旦那の勤務予定表などはキッチン壁に〜😁 見えるところにないとすぐなんでも忘れるんで😂!← カレンダー下のワイヤーネットはとりあえずの郵便物入れ📮 おぼんの横のワイヤーネットは毎日子供が学校から帰ると連絡袋を入れる場所です😁 必要だけど見えなくていいものはオレンジと白のファイルに入れてカレンダー後ろの棚に保管してます(*^^*) 見栄えはいまいちだけど、使い勝手はいいんです😂😂
Anna
Anna
3LDK | 家族
Maaakoさんの実例写真
ごっちゃごちゃの冷蔵庫。 カープのクリアファイルは、旦那宛郵便物入れ(とりあえず)です。 時計マグネットは、期限のある提出物。 カニのマグネットは輪ゴム掛けにぴったり。 どこか旅先で買ったような,,,? 皆さんの、スッキリとした冷蔵庫も素敵だけれど、私はこんなごちゃっとした感じが好きです! スッキリさせる能力がない言い訳、にしか聞こえない?(笑)
ごっちゃごちゃの冷蔵庫。 カープのクリアファイルは、旦那宛郵便物入れ(とりあえず)です。 時計マグネットは、期限のある提出物。 カニのマグネットは輪ゴム掛けにぴったり。 どこか旅先で買ったような,,,? 皆さんの、スッキリとした冷蔵庫も素敵だけれど、私はこんなごちゃっとした感じが好きです! スッキリさせる能力がない言い訳、にしか聞こえない?(笑)
Maaako
Maaako
3DK | 家族
hacchiさんの実例写真
なんだか新しい年が来る事にワクワクして、カレンダーを来年のものに変えました^_^
なんだか新しい年が来る事にワクワクして、カレンダーを来年のものに変えました^_^
hacchi
hacchi
家族
momo.ie_RCさんの実例写真
定点観測です🌱 我が家史上一番スッキリしていると思われるLDK。 ですが、新しく買った家具があるのでここからまた変わると思います😅
定点観測です🌱 我が家史上一番スッキリしていると思われるLDK。 ですが、新しく買った家具があるのでここからまた変わると思います😅
momo.ie_RC
momo.ie_RC
4LDK | 家族
mayoさんの実例写真
昼間に撮ったもう1枚📸 キッチン横のBARから、引きぎみに撮りました🤔💡 キッチンの方は電気つけないと暗めです🤭 それと…前のpicに実は映り込んでますが、棚のミルクポットの所とインターフォンカバーの鳥さんの下にakanegumo さんから購入させて頂いたコースターが敷いてあります🥰 シンプルが好きだったけど、最近可愛い物を置きたくなってきてます😊💕 私も編み物してみようかな…🤔
昼間に撮ったもう1枚📸 キッチン横のBARから、引きぎみに撮りました🤔💡 キッチンの方は電気つけないと暗めです🤭 それと…前のpicに実は映り込んでますが、棚のミルクポットの所とインターフォンカバーの鳥さんの下にakanegumo さんから購入させて頂いたコースターが敷いてあります🥰 シンプルが好きだったけど、最近可愛い物を置きたくなってきてます😊💕 私も編み物してみようかな…🤔
mayo
mayo
家族
t.a.k.a.k.uuumさんの実例写真
ネタがないのでwキッチン横の収納(^^) 棚が少なくパイプ棚をON! 掃除用具や乾物の食料品、お菓子などを収納に大活躍♫ パイプ棚☺︎S乾物の下げて郵便物入れたり 後ろに突っ張り棒貼ってじょうろやリセッシュを収納。
ネタがないのでwキッチン横の収納(^^) 棚が少なくパイプ棚をON! 掃除用具や乾物の食料品、お菓子などを収納に大活躍♫ パイプ棚☺︎S乾物の下げて郵便物入れたり 後ろに突っ張り棒貼ってじょうろやリセッシュを収納。
t.a.k.a.k.uuum
t.a.k.a.k.uuum
3LDK | 家族
yasu10さんの実例写真
¥10,300
わが家の傘の置き場所は、土間収納に置いた陶器の傘立て。 濡れた傘は土間に放置し、乾いたら傘立てへ、折り畳み傘も同様にして、各自の鞄などへ…。 スキー板の手前にあるワゴンは、以前キッチンで使っていたもの。上段の木箱が埋込ポストの受け皿で、雨の日も外に出ずに新聞や郵便物が取れます。中段にマスクや作業用ポリ手袋など、下段に肥料や園芸用品などを収納。 左の姿見鏡はイケアで買ったものを両面テープで貼り付けてます。鏡に映ってるのはコートハンガーで、濡れたアウターもここに掛けておきます。 ということで、雨の日は何かと、土間収納様様です(^^♪ でも、これ以上被害が広がらない様、早く梅雨が明けてほしい~。
わが家の傘の置き場所は、土間収納に置いた陶器の傘立て。 濡れた傘は土間に放置し、乾いたら傘立てへ、折り畳み傘も同様にして、各自の鞄などへ…。 スキー板の手前にあるワゴンは、以前キッチンで使っていたもの。上段の木箱が埋込ポストの受け皿で、雨の日も外に出ずに新聞や郵便物が取れます。中段にマスクや作業用ポリ手袋など、下段に肥料や園芸用品などを収納。 左の姿見鏡はイケアで買ったものを両面テープで貼り付けてます。鏡に映ってるのはコートハンガーで、濡れたアウターもここに掛けておきます。 ということで、雨の日は何かと、土間収納様様です(^^♪ でも、これ以上被害が広がらない様、早く梅雨が明けてほしい~。
yasu10
yasu10
4LDK | 家族

キッチン 郵便物入れの投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ