キッチン 白菜

323枚の部屋写真から49枚をセレクト
Kyon2さんの実例写真
今夜は豚バラと白菜のミルフィーユ鍋にしようと思います。 ガスコンロにもIHにも対応しているので、とってもありがたい❗❗❗ 調理はガスでやって、食卓ではIH使うことが多いので
今夜は豚バラと白菜のミルフィーユ鍋にしようと思います。 ガスコンロにもIHにも対応しているので、とってもありがたい❗❗❗ 調理はガスでやって、食卓ではIH使うことが多いので
Kyon2
Kyon2
2LDK | 家族
naosanさんの実例写真
ホームコーディ鍋を楽しむキッチンセット モニター中です。 子供達大好き白菜ミルフィーユ。私も楽なのに美味しいし、喜んでもらえるから助かりますー♪ 土鍋風鍋は本当に軽いので、具材をたふっぷり入れても、さほど重くならず移動が安心してできます✨
ホームコーディ鍋を楽しむキッチンセット モニター中です。 子供達大好き白菜ミルフィーユ。私も楽なのに美味しいし、喜んでもらえるから助かりますー♪ 土鍋風鍋は本当に軽いので、具材をたふっぷり入れても、さほど重くならず移動が安心してできます✨
naosan
naosan
2LDK | 家族
meguri.kさんの実例写真
一条工務店アイスマート、全室床暖♫暖かい♫ ・ 掃除機かけるだけで汗ダクになる程…私が暑がりなだけか⁈ ・ って事で普通は常温保存のじゃがいも 、たまねぎ 、我が家では1年中野菜室に保存してます☺︎ ・ じゃがいもはエチレンガスを発生するりんごと一緒にジップロックで保存すると長持ちするそうですよ★ ・ picは野菜室下段。 ・ 『100均アイテムで野菜室収納★じゃがいも、玉ねぎも野菜室派‼︎』ブログ更新しました☺︎http://s.ameblo.jp/megurik
一条工務店アイスマート、全室床暖♫暖かい♫ ・ 掃除機かけるだけで汗ダクになる程…私が暑がりなだけか⁈ ・ って事で普通は常温保存のじゃがいも 、たまねぎ 、我が家では1年中野菜室に保存してます☺︎ ・ じゃがいもはエチレンガスを発生するりんごと一緒にジップロックで保存すると長持ちするそうですよ★ ・ picは野菜室下段。 ・ 『100均アイテムで野菜室収納★じゃがいも、玉ねぎも野菜室派‼︎』ブログ更新しました☺︎http://s.ameblo.jp/megurik
meguri.k
meguri.k
家族
maaLさんの実例写真
今週の作り置き ・味玉子 ・さつまいもとレーズンの甘煮 ・ひじきと根菜の煮物 ・白菜と油揚げの出汁煮 ・洗っただけミニトマト です。 あとは鍋に具沢山のチゲスープ。 もはやスープとは呼べない、これは煮物ですか⁉︎なスープ(笑)を仕込んでいます。 あとはご飯炊いて、お肉か魚を焼くなりして夜ごはん。 中学生と高校生のお弁当も毎日あるので、あっという間になくなるんですけどね…
今週の作り置き ・味玉子 ・さつまいもとレーズンの甘煮 ・ひじきと根菜の煮物 ・白菜と油揚げの出汁煮 ・洗っただけミニトマト です。 あとは鍋に具沢山のチゲスープ。 もはやスープとは呼べない、これは煮物ですか⁉︎なスープ(笑)を仕込んでいます。 あとはご飯炊いて、お肉か魚を焼くなりして夜ごはん。 中学生と高校生のお弁当も毎日あるので、あっという間になくなるんですけどね…
maaL
maaL
3LDK | 家族
RanRanさんの実例写真
一人鍋用の野菜 最近、野菜が高い..´д` ; 安売りの時に一気に買って、明日からまた鍋(^-^)
一人鍋用の野菜 最近、野菜が高い..´д` ; 安売りの時に一気に買って、明日からまた鍋(^-^)
RanRan
RanRan
1K | 一人暮らし
kanaさんの実例写真
ハクサイを塩昆布でモミモミしてみた(笑)
ハクサイを塩昆布でモミモミしてみた(笑)
kana
kana
mariaさんの実例写真
小松菜に引き続きミニ白菜の花芽も出て来てしまったので収穫しました🤣 うーん🤔 結局また白菜は結球しなかったなぁ( ̄▽ ̄;) まぁ~結球しなくても美味しく頂けるから問題無し(๑•̀ㅂ•́)و✧
小松菜に引き続きミニ白菜の花芽も出て来てしまったので収穫しました🤣 うーん🤔 結局また白菜は結球しなかったなぁ( ̄▽ ̄;) まぁ~結球しなくても美味しく頂けるから問題無し(๑•̀ㅂ•́)و✧
maria
maria
3LDK | 家族
kinpatuno174BBAさんの実例写真
ブルーノでロール白菜
ブルーノでロール白菜
kinpatuno174BBA
kinpatuno174BBA
2LDK | 家族
m-poem-cooさんの実例写真
早速、お鍋を使って白菜鍋してみました。5人家族ですが丁度良いサイズでおしゃれでなお鍋です!
早速、お鍋を使って白菜鍋してみました。5人家族ですが丁度良いサイズでおしゃれでなお鍋です!
m-poem-coo
m-poem-coo
家族
kae.さんの実例写真
ロールキャベツならぬ、ロール白菜。ちょっとコンロ周りごちゃごちゃ(´・ω・`)
ロールキャベツならぬ、ロール白菜。ちょっとコンロ周りごちゃごちゃ(´・ω・`)
kae.
kae.
家族
mri96さんの実例写真
今日はお外に出たくないほど寒い:( ´ω` ): 山善さんのキッチングッズ✨ ☆キャセロール鍋 ☆ミル付きミキサー ☆コンロ奥カバー&ラック 今日のひき肉の白菜ミルフィーユ煮。 水曜は子供の習い事があるので、5時に皆で夕飯を食べますw 昼間にコレを仕込んで冷蔵庫に入れておきました😊 今グツグツ煮込み中~🍲 時短料理にぴったりで、我が家ではもう手放せないアイテムになってます(*´˘`*)♡
今日はお外に出たくないほど寒い:( ´ω` ): 山善さんのキッチングッズ✨ ☆キャセロール鍋 ☆ミル付きミキサー ☆コンロ奥カバー&ラック 今日のひき肉の白菜ミルフィーユ煮。 水曜は子供の習い事があるので、5時に皆で夕飯を食べますw 昼間にコレを仕込んで冷蔵庫に入れておきました😊 今グツグツ煮込み中~🍲 時短料理にぴったりで、我が家ではもう手放せないアイテムになってます(*´˘`*)♡
mri96
mri96
3LDK | 家族
akezouさんの実例写真
うちの野菜室は、セリアの麻袋と、ダイソーの鮮度保持キッチンパックを使って 収納してます😊 鮮度保持キッチンパックはかなりの方に使っていただきすごく嬉しいです❤️ これに入れると野菜🥦長持ちします。   これを更に麻袋に入れる事で、汚れ防止と、ぐちゃぐちゃにならない様にしてます。 タグはつけてますが、ザックリなので白菜のところにトマト🍅をいれたりもします。 鮮度保持キッチンパックは、何度もつかいまわせるし、麻袋も洗って繰り返し使えます😆 白い方が綺麗に見えますが、うちの場合、フルタイムで働いているため、週末にまとめ買いする為、とにかく野菜を腐せない事に重点を置いてます😊 緑っぽいですが、この収納にしてからは、掃除もほとんど不要で、崩れる事もなくなりました。 キャベツとレタスには更に、フレッシュキーパーという、つまようじの様な刺すグッズで更に野菜を長持ちさせてます❤️ 全て100均グッズです。
うちの野菜室は、セリアの麻袋と、ダイソーの鮮度保持キッチンパックを使って 収納してます😊 鮮度保持キッチンパックはかなりの方に使っていただきすごく嬉しいです❤️ これに入れると野菜🥦長持ちします。   これを更に麻袋に入れる事で、汚れ防止と、ぐちゃぐちゃにならない様にしてます。 タグはつけてますが、ザックリなので白菜のところにトマト🍅をいれたりもします。 鮮度保持キッチンパックは、何度もつかいまわせるし、麻袋も洗って繰り返し使えます😆 白い方が綺麗に見えますが、うちの場合、フルタイムで働いているため、週末にまとめ買いする為、とにかく野菜を腐せない事に重点を置いてます😊 緑っぽいですが、この収納にしてからは、掃除もほとんど不要で、崩れる事もなくなりました。 キャベツとレタスには更に、フレッシュキーパーという、つまようじの様な刺すグッズで更に野菜を長持ちさせてます❤️ 全て100均グッズです。
akezou
akezou
3LDK | 家族
naturalさんの実例写真
夕方から風が吹き始めて 寒くなってきました。 今日は白菜と豚肉のミルフィーユ鍋 にしました。 娘が塾から帰ってきたら夕飯です!! *** ここ、あたしの大好きな雑貨たちが並んでます❤︎
夕方から風が吹き始めて 寒くなってきました。 今日は白菜と豚肉のミルフィーユ鍋 にしました。 娘が塾から帰ってきたら夕飯です!! *** ここ、あたしの大好きな雑貨たちが並んでます❤︎
natural
natural
3LDK | 家族
ha11na40さんの実例写真
ホットクック様購入しました❗️ これ凄い❗️ 無水カレーと白菜のクリーム煮を作りましたが、材料切って調味料入れたら勝手にお料理が出来てる❗️ 2台欲しい🥺
ホットクック様購入しました❗️ これ凄い❗️ 無水カレーと白菜のクリーム煮を作りましたが、材料切って調味料入れたら勝手にお料理が出来てる❗️ 2台欲しい🥺
ha11na40
ha11na40
4LDK | 家族
sh.atyouさんの実例写真
野菜室の収納、、、 3年前から始めた100均の紙袋収納が使いやすくて今でも継続中💓💓汚れたら捨てればいいし、プチプラなのが嬉しいです(๑′ฅฅ‵๑) 使ってるのはセリアのガゼットバッグ🛍 今回はLLサイズだけで並べてみましたが、個人的にはLLサイズとLサイズを組み合わせた方が収納しやすいかも🙈🙈 LLだと縦2列、Lだと縦3列並びます💓←パナソニックの冷蔵庫505Lの場合、、、 野菜室に同居してるのは旦那の焼酎と牛乳の買い置き🥛←焼酎は詰め替え、牛乳パックは自作カバーに入れてます♬
野菜室の収納、、、 3年前から始めた100均の紙袋収納が使いやすくて今でも継続中💓💓汚れたら捨てればいいし、プチプラなのが嬉しいです(๑′ฅฅ‵๑) 使ってるのはセリアのガゼットバッグ🛍 今回はLLサイズだけで並べてみましたが、個人的にはLLサイズとLサイズを組み合わせた方が収納しやすいかも🙈🙈 LLだと縦2列、Lだと縦3列並びます💓←パナソニックの冷蔵庫505Lの場合、、、 野菜室に同居してるのは旦那の焼酎と牛乳の買い置き🥛←焼酎は詰め替え、牛乳パックは自作カバーに入れてます♬
sh.atyou
sh.atyou
1LDK | 家族
mangoさんの実例写真
キッチンツールスタンド¥2,420
今夜は我が家の秘伝の鍋✨🍲 その名も・・・ 『うどんと肉』 をご紹介します❣️🤣 この鍋は、旦那っちの実家オリジナルの鍋で、お父さんが考えたレシピだそうです🤭💓 いわゆる、ホルモン鍋になるのかな?? この鍋が大好物の旦那っち💁‍♂️ 結婚してから、レシピを教えてもらい、秘伝の味を引き継ぎました✨😂 ・・・と言っても、味の決め手は『焼肉のたれ』のみ❣️🤣笑 すりおろしたニンニク🧄をたっぷり入れるので、結構ガッツリ系の味の鍋になります😋 『うどんと肉』 *材料 ・ホルモン(牛のシマチョウ) ・豚こま切れ肉 ・焼肉のたれ 甘口(日本ハム)1~2本 ・ニンニク(すりおろす)5~6片くらい? ・白ネギ(1~2本) ・白菜 ・もやし ・うどん ・水300~500ccくらい *作り方 鍋に水を少し入れ、焼肉のタレを1本入れる。 沸騰したら、ホルモン、肉を入れる 煮立ったら、切った野菜とすりおろしたニンニクを入れる。 ある程度火が通ったら、すぐ煮える白菜の葉ともやしを入れる。 最後にうどん(1~2玉)を入れて完成✨🤣👍 🌟ポイント💡( ˙▿˙ )☝ *すりおろしたニンニク🧄はお好みですが、たっぷりしっかり入れた方が、ガツンとニンニクが効いて美味しいです😋 *ホルモンは、煮てる間にちっちゃくなるので😂、少々大き目の物を入れた方が食べる時見つけやすいです(笑) *煮たら白菜やもやしから水分が出て、味が薄まるので、最初に入れる水は少なめにして、様子を見ながら、焼肉のタレを入れたり、水を足したりして、味の濃さを調節してください。 焼肉のタレは2本くらい用意しておくと安心です😁 とにかく、鍋に材料をぶち込んで煮たら出来ます✨🤣👍 味は焼肉のタレしか入れてないので、ほんとこの焼肉のタレが決め手です❣️😂 日本ハムさんの『焼肉のたれ 甘口✨』 もし、スーパーで見かけたら手にとるだけ取ってみてください🤣キョロ(゚∀゚≡゚∀゚)キョロ 買うの迷ったらそっと、元の場所に戻して下さい(笑)( ๑´•ω•)੭_□ ソッ😂 チャーハン作るのにも使えるし、旦那っちはオムライスとかにもかけてます😂 この焼肉のたれが好きなんだろうなぁ(笑) ただ1点💦 食べ終わった後、洗う時、残った汁を流すと、ホルモンの脂?!がすごくて、シンクの排水口のゴミ受けが脂で詰って、水が流れにくくなります😂💦 お湯で洗うと少しマシになります(笑)🚰 それだけはちょっとマイナスポイントですが😅、とにかく食欲をそそる味で、私も大好物の鍋です❣️(๑´ڡ`๑)♡ ガッツリ系の味が好きで、ホルモン好きな方は是非お試しあれ💓🤣🍲✨ 長々と失礼しました💨_(┐「ε:)ノ ͟͟͞͞🍲 皆さん、良い夜を~🌙*.。★*゚(*ˊᵕˋ*)* ੈ
今夜は我が家の秘伝の鍋✨🍲 その名も・・・ 『うどんと肉』 をご紹介します❣️🤣 この鍋は、旦那っちの実家オリジナルの鍋で、お父さんが考えたレシピだそうです🤭💓 いわゆる、ホルモン鍋になるのかな?? この鍋が大好物の旦那っち💁‍♂️ 結婚してから、レシピを教えてもらい、秘伝の味を引き継ぎました✨😂 ・・・と言っても、味の決め手は『焼肉のたれ』のみ❣️🤣笑 すりおろしたニンニク🧄をたっぷり入れるので、結構ガッツリ系の味の鍋になります😋 『うどんと肉』 *材料 ・ホルモン(牛のシマチョウ) ・豚こま切れ肉 ・焼肉のたれ 甘口(日本ハム)1~2本 ・ニンニク(すりおろす)5~6片くらい? ・白ネギ(1~2本) ・白菜 ・もやし ・うどん ・水300~500ccくらい *作り方 鍋に水を少し入れ、焼肉のタレを1本入れる。 沸騰したら、ホルモン、肉を入れる 煮立ったら、切った野菜とすりおろしたニンニクを入れる。 ある程度火が通ったら、すぐ煮える白菜の葉ともやしを入れる。 最後にうどん(1~2玉)を入れて完成✨🤣👍 🌟ポイント💡( ˙▿˙ )☝ *すりおろしたニンニク🧄はお好みですが、たっぷりしっかり入れた方が、ガツンとニンニクが効いて美味しいです😋 *ホルモンは、煮てる間にちっちゃくなるので😂、少々大き目の物を入れた方が食べる時見つけやすいです(笑) *煮たら白菜やもやしから水分が出て、味が薄まるので、最初に入れる水は少なめにして、様子を見ながら、焼肉のタレを入れたり、水を足したりして、味の濃さを調節してください。 焼肉のタレは2本くらい用意しておくと安心です😁 とにかく、鍋に材料をぶち込んで煮たら出来ます✨🤣👍 味は焼肉のタレしか入れてないので、ほんとこの焼肉のタレが決め手です❣️😂 日本ハムさんの『焼肉のたれ 甘口✨』 もし、スーパーで見かけたら手にとるだけ取ってみてください🤣キョロ(゚∀゚≡゚∀゚)キョロ 買うの迷ったらそっと、元の場所に戻して下さい(笑)( ๑´•ω•)੭_□ ソッ😂 チャーハン作るのにも使えるし、旦那っちはオムライスとかにもかけてます😂 この焼肉のたれが好きなんだろうなぁ(笑) ただ1点💦 食べ終わった後、洗う時、残った汁を流すと、ホルモンの脂?!がすごくて、シンクの排水口のゴミ受けが脂で詰って、水が流れにくくなります😂💦 お湯で洗うと少しマシになります(笑)🚰 それだけはちょっとマイナスポイントですが😅、とにかく食欲をそそる味で、私も大好物の鍋です❣️(๑´ڡ`๑)♡ ガッツリ系の味が好きで、ホルモン好きな方は是非お試しあれ💓🤣🍲✨ 長々と失礼しました💨_(┐「ε:)ノ ͟͟͞͞🍲 皆さん、良い夜を~🌙*.。★*゚(*ˊᵕˋ*)* ੈ
mango
mango
koko_hikaさんの実例写真
海南特産家庭用品モニター投稿⑦ ○Vegi mage(ベジマジ)あらう ・洗う、水切り、保存がこれ一つで ・中身や鮮度がわかりやすい透明容器 ・電子レンジ、直火、食洗機、食器乾燥機、不可(耐熱70℃) ・レタス、キャベツ、白菜etc. ボウルとざるとフタのセット。 最初に思ったのは、大きめの容器。(白菜とまな板と比べるとこの大きさ) 白菜って洗いにくいですよね。これなら、ざっくりカットしてざるに入れ、水洗いでき、水切り&保存まで可能。この容器のまま冷蔵庫でもいいし、鍋料理に容器ごと食卓へ出しても◎ フタにパッキンが無いのが嬉しいポイント♫
海南特産家庭用品モニター投稿⑦ ○Vegi mage(ベジマジ)あらう ・洗う、水切り、保存がこれ一つで ・中身や鮮度がわかりやすい透明容器 ・電子レンジ、直火、食洗機、食器乾燥機、不可(耐熱70℃) ・レタス、キャベツ、白菜etc. ボウルとざるとフタのセット。 最初に思ったのは、大きめの容器。(白菜とまな板と比べるとこの大きさ) 白菜って洗いにくいですよね。これなら、ざっくりカットしてざるに入れ、水洗いでき、水切り&保存まで可能。この容器のまま冷蔵庫でもいいし、鍋料理に容器ごと食卓へ出しても◎ フタにパッキンが無いのが嬉しいポイント♫
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
chumuさんの実例写真
浅漬けブーム到来!!✨ このガラスは、蓋が、重石になっていて、放ったらかしで、美味しい浅漬けができる、私の大切な相棒😄 白菜とカブで柚子と塩昆布&塩昆布胡麻油唐辛子をつけています(*⁰▿⁰*)
浅漬けブーム到来!!✨ このガラスは、蓋が、重石になっていて、放ったらかしで、美味しい浅漬けができる、私の大切な相棒😄 白菜とカブで柚子と塩昆布&塩昆布胡麻油唐辛子をつけています(*⁰▿⁰*)
chumu
chumu
3LDK | 家族
Takashiさんの実例写真
白菜のクリーム煮 肉団子、ウインナー、ベーコンはスーパーの試食の余りを偶然いただきました。(*^◯^*)
白菜のクリーム煮 肉団子、ウインナー、ベーコンはスーパーの試食の余りを偶然いただきました。(*^◯^*)
Takashi
Takashi
3LDK | 家族
niko3さんの実例写真
◎セリア◎ 【絞れるシリコンザル】 新商品?ではないかもしれませんが、とりあえずイベントに参加させて下さいね♪ 今回は、茹でた白菜を絞りました。 レタスを絞っても便利ですね(^_-)-☆ カラーはホワイト&ブラックの2色あります。 セリアで108円也✨
◎セリア◎ 【絞れるシリコンザル】 新商品?ではないかもしれませんが、とりあえずイベントに参加させて下さいね♪ 今回は、茹でた白菜を絞りました。 レタスを絞っても便利ですね(^_-)-☆ カラーはホワイト&ブラックの2色あります。 セリアで108円也✨
niko3
niko3
3LDK | 家族
Rinaさんの実例写真
Rina
Rina
chi-さんの実例写真
今夜は、豚と白菜のミルフィーユ鍋^ ^ ホットプレート便利!
今夜は、豚と白菜のミルフィーユ鍋^ ^ ホットプレート便利!
chi-
chi-
家族
mu-daysさんの実例写真
冬は、やっぱり鍋。 白菜や大根は大好きだから、寒くなると嬉しい。 子ども達の好きな、胡麻坦々鍋やしゃぶしゃぶなど 手軽で楽しい❤️
冬は、やっぱり鍋。 白菜や大根は大好きだから、寒くなると嬉しい。 子ども達の好きな、胡麻坦々鍋やしゃぶしゃぶなど 手軽で楽しい❤️
mu-days
mu-days
家族
ponkichiさんの実例写真
エピキュリアン よく使うのは1番小さいSで、Lは白菜やキャベツを切る時に便利。真ん中のMは娘の1人暮らし用に購入したのに使わずでしたが、1つあるとしたらMが良いかも。
エピキュリアン よく使うのは1番小さいSで、Lは白菜やキャベツを切る時に便利。真ん中のMは娘の1人暮らし用に購入したのに使わずでしたが、1つあるとしたらMが良いかも。
ponkichi
ponkichi
家族
shio2772さんの実例写真
家族には野菜をたくさんとってほしいから、買い物してくると野菜はこうやって切ったり下ごしらえして冷蔵庫にしまっておくようにしています。特に冬野菜の白菜やキャベツは野菜室でも幅を利かせてるしね。 人参も千切りといろんな形で切っておくと、料理に合わせてさっと使えて便利なんです。 これだけ切っても家族5人で三日くらいで食べちゃうんだなー
家族には野菜をたくさんとってほしいから、買い物してくると野菜はこうやって切ったり下ごしらえして冷蔵庫にしまっておくようにしています。特に冬野菜の白菜やキャベツは野菜室でも幅を利かせてるしね。 人参も千切りといろんな形で切っておくと、料理に合わせてさっと使えて便利なんです。 これだけ切っても家族5人で三日くらいで食べちゃうんだなー
shio2772
shio2772
4LDK | 家族
anko.hibuさんの実例写真
冷蔵庫の野菜室上段。トマトはパックから出して、ヘタを下にしてトレーの上に並べてから、乾燥しないようジップロックに。パックから出すことでトマト同士の重なりがなくなるので、長持ちします(◍′◡‵◍) ピーマンはりんごと同様にエチレンガスが出ていて、他の食材の成熟を促進させてしまうため、ナイロン袋に入れて保存。 カット野菜はあまり日持ちしないので目のつきやすいところに。 フルーツなどイレギュラーなものも出てくるので、できるだけ必要以上にケース等で仕切りをせず、空間を有効活用できるよう心がけてます( •ॢᴗ•ॢ⋈)
冷蔵庫の野菜室上段。トマトはパックから出して、ヘタを下にしてトレーの上に並べてから、乾燥しないようジップロックに。パックから出すことでトマト同士の重なりがなくなるので、長持ちします(◍′◡‵◍) ピーマンはりんごと同様にエチレンガスが出ていて、他の食材の成熟を促進させてしまうため、ナイロン袋に入れて保存。 カット野菜はあまり日持ちしないので目のつきやすいところに。 フルーツなどイレギュラーなものも出てくるので、できるだけ必要以上にケース等で仕切りをせず、空間を有効活用できるよう心がけてます( •ॢᴗ•ॢ⋈)
anko.hibu
anko.hibu
3LDK | 家族
s_h_yさんの実例写真
家庭菜園の白菜と小松菜‼️ 今年の白菜はいいカンジ~🎵
家庭菜園の白菜と小松菜‼️ 今年の白菜はいいカンジ~🎵
s_h_y
s_h_y
4LDK | 家族
もっと見る

キッチン 白菜が気になるあなたにおすすめ

キッチン 白菜の投稿一覧

12枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチン 白菜

323枚の部屋写真から49枚をセレクト
Kyon2さんの実例写真
今夜は豚バラと白菜のミルフィーユ鍋にしようと思います。 ガスコンロにもIHにも対応しているので、とってもありがたい❗❗❗ 調理はガスでやって、食卓ではIH使うことが多いので
今夜は豚バラと白菜のミルフィーユ鍋にしようと思います。 ガスコンロにもIHにも対応しているので、とってもありがたい❗❗❗ 調理はガスでやって、食卓ではIH使うことが多いので
Kyon2
Kyon2
2LDK | 家族
naosanさんの実例写真
ホームコーディ鍋を楽しむキッチンセット モニター中です。 子供達大好き白菜ミルフィーユ。私も楽なのに美味しいし、喜んでもらえるから助かりますー♪ 土鍋風鍋は本当に軽いので、具材をたふっぷり入れても、さほど重くならず移動が安心してできます✨
ホームコーディ鍋を楽しむキッチンセット モニター中です。 子供達大好き白菜ミルフィーユ。私も楽なのに美味しいし、喜んでもらえるから助かりますー♪ 土鍋風鍋は本当に軽いので、具材をたふっぷり入れても、さほど重くならず移動が安心してできます✨
naosan
naosan
2LDK | 家族
meguri.kさんの実例写真
一条工務店アイスマート、全室床暖♫暖かい♫ ・ 掃除機かけるだけで汗ダクになる程…私が暑がりなだけか⁈ ・ って事で普通は常温保存のじゃがいも 、たまねぎ 、我が家では1年中野菜室に保存してます☺︎ ・ じゃがいもはエチレンガスを発生するりんごと一緒にジップロックで保存すると長持ちするそうですよ★ ・ picは野菜室下段。 ・ 『100均アイテムで野菜室収納★じゃがいも、玉ねぎも野菜室派‼︎』ブログ更新しました☺︎http://s.ameblo.jp/megurik
一条工務店アイスマート、全室床暖♫暖かい♫ ・ 掃除機かけるだけで汗ダクになる程…私が暑がりなだけか⁈ ・ って事で普通は常温保存のじゃがいも 、たまねぎ 、我が家では1年中野菜室に保存してます☺︎ ・ じゃがいもはエチレンガスを発生するりんごと一緒にジップロックで保存すると長持ちするそうですよ★ ・ picは野菜室下段。 ・ 『100均アイテムで野菜室収納★じゃがいも、玉ねぎも野菜室派‼︎』ブログ更新しました☺︎http://s.ameblo.jp/megurik
meguri.k
meguri.k
家族
maaLさんの実例写真
今週の作り置き ・味玉子 ・さつまいもとレーズンの甘煮 ・ひじきと根菜の煮物 ・白菜と油揚げの出汁煮 ・洗っただけミニトマト です。 あとは鍋に具沢山のチゲスープ。 もはやスープとは呼べない、これは煮物ですか⁉︎なスープ(笑)を仕込んでいます。 あとはご飯炊いて、お肉か魚を焼くなりして夜ごはん。 中学生と高校生のお弁当も毎日あるので、あっという間になくなるんですけどね…
今週の作り置き ・味玉子 ・さつまいもとレーズンの甘煮 ・ひじきと根菜の煮物 ・白菜と油揚げの出汁煮 ・洗っただけミニトマト です。 あとは鍋に具沢山のチゲスープ。 もはやスープとは呼べない、これは煮物ですか⁉︎なスープ(笑)を仕込んでいます。 あとはご飯炊いて、お肉か魚を焼くなりして夜ごはん。 中学生と高校生のお弁当も毎日あるので、あっという間になくなるんですけどね…
maaL
maaL
3LDK | 家族
RanRanさんの実例写真
一人鍋用の野菜 最近、野菜が高い..´д` ; 安売りの時に一気に買って、明日からまた鍋(^-^)
一人鍋用の野菜 最近、野菜が高い..´д` ; 安売りの時に一気に買って、明日からまた鍋(^-^)
RanRan
RanRan
1K | 一人暮らし
kanaさんの実例写真
ハクサイを塩昆布でモミモミしてみた(笑)
ハクサイを塩昆布でモミモミしてみた(笑)
kana
kana
mariaさんの実例写真
小松菜に引き続きミニ白菜の花芽も出て来てしまったので収穫しました🤣 うーん🤔 結局また白菜は結球しなかったなぁ( ̄▽ ̄;) まぁ~結球しなくても美味しく頂けるから問題無し(๑•̀ㅂ•́)و✧
小松菜に引き続きミニ白菜の花芽も出て来てしまったので収穫しました🤣 うーん🤔 結局また白菜は結球しなかったなぁ( ̄▽ ̄;) まぁ~結球しなくても美味しく頂けるから問題無し(๑•̀ㅂ•́)و✧
maria
maria
3LDK | 家族
kinpatuno174BBAさんの実例写真
ブルーノでロール白菜
ブルーノでロール白菜
kinpatuno174BBA
kinpatuno174BBA
2LDK | 家族
m-poem-cooさんの実例写真
早速、お鍋を使って白菜鍋してみました。5人家族ですが丁度良いサイズでおしゃれでなお鍋です!
早速、お鍋を使って白菜鍋してみました。5人家族ですが丁度良いサイズでおしゃれでなお鍋です!
m-poem-coo
m-poem-coo
家族
kae.さんの実例写真
ロールキャベツならぬ、ロール白菜。ちょっとコンロ周りごちゃごちゃ(´・ω・`)
ロールキャベツならぬ、ロール白菜。ちょっとコンロ周りごちゃごちゃ(´・ω・`)
kae.
kae.
家族
mri96さんの実例写真
今日はお外に出たくないほど寒い:( ´ω` ): 山善さんのキッチングッズ✨ ☆キャセロール鍋 ☆ミル付きミキサー ☆コンロ奥カバー&ラック 今日のひき肉の白菜ミルフィーユ煮。 水曜は子供の習い事があるので、5時に皆で夕飯を食べますw 昼間にコレを仕込んで冷蔵庫に入れておきました😊 今グツグツ煮込み中~🍲 時短料理にぴったりで、我が家ではもう手放せないアイテムになってます(*´˘`*)♡
今日はお外に出たくないほど寒い:( ´ω` ): 山善さんのキッチングッズ✨ ☆キャセロール鍋 ☆ミル付きミキサー ☆コンロ奥カバー&ラック 今日のひき肉の白菜ミルフィーユ煮。 水曜は子供の習い事があるので、5時に皆で夕飯を食べますw 昼間にコレを仕込んで冷蔵庫に入れておきました😊 今グツグツ煮込み中~🍲 時短料理にぴったりで、我が家ではもう手放せないアイテムになってます(*´˘`*)♡
mri96
mri96
3LDK | 家族
akezouさんの実例写真
うちの野菜室は、セリアの麻袋と、ダイソーの鮮度保持キッチンパックを使って 収納してます😊 鮮度保持キッチンパックはかなりの方に使っていただきすごく嬉しいです❤️ これに入れると野菜🥦長持ちします。   これを更に麻袋に入れる事で、汚れ防止と、ぐちゃぐちゃにならない様にしてます。 タグはつけてますが、ザックリなので白菜のところにトマト🍅をいれたりもします。 鮮度保持キッチンパックは、何度もつかいまわせるし、麻袋も洗って繰り返し使えます😆 白い方が綺麗に見えますが、うちの場合、フルタイムで働いているため、週末にまとめ買いする為、とにかく野菜を腐せない事に重点を置いてます😊 緑っぽいですが、この収納にしてからは、掃除もほとんど不要で、崩れる事もなくなりました。 キャベツとレタスには更に、フレッシュキーパーという、つまようじの様な刺すグッズで更に野菜を長持ちさせてます❤️ 全て100均グッズです。
うちの野菜室は、セリアの麻袋と、ダイソーの鮮度保持キッチンパックを使って 収納してます😊 鮮度保持キッチンパックはかなりの方に使っていただきすごく嬉しいです❤️ これに入れると野菜🥦長持ちします。   これを更に麻袋に入れる事で、汚れ防止と、ぐちゃぐちゃにならない様にしてます。 タグはつけてますが、ザックリなので白菜のところにトマト🍅をいれたりもします。 鮮度保持キッチンパックは、何度もつかいまわせるし、麻袋も洗って繰り返し使えます😆 白い方が綺麗に見えますが、うちの場合、フルタイムで働いているため、週末にまとめ買いする為、とにかく野菜を腐せない事に重点を置いてます😊 緑っぽいですが、この収納にしてからは、掃除もほとんど不要で、崩れる事もなくなりました。 キャベツとレタスには更に、フレッシュキーパーという、つまようじの様な刺すグッズで更に野菜を長持ちさせてます❤️ 全て100均グッズです。
akezou
akezou
3LDK | 家族
naturalさんの実例写真
夕方から風が吹き始めて 寒くなってきました。 今日は白菜と豚肉のミルフィーユ鍋 にしました。 娘が塾から帰ってきたら夕飯です!! *** ここ、あたしの大好きな雑貨たちが並んでます❤︎
夕方から風が吹き始めて 寒くなってきました。 今日は白菜と豚肉のミルフィーユ鍋 にしました。 娘が塾から帰ってきたら夕飯です!! *** ここ、あたしの大好きな雑貨たちが並んでます❤︎
natural
natural
3LDK | 家族
ha11na40さんの実例写真
オーブントースター¥33,000
ホットクック様購入しました❗️ これ凄い❗️ 無水カレーと白菜のクリーム煮を作りましたが、材料切って調味料入れたら勝手にお料理が出来てる❗️ 2台欲しい🥺
ホットクック様購入しました❗️ これ凄い❗️ 無水カレーと白菜のクリーム煮を作りましたが、材料切って調味料入れたら勝手にお料理が出来てる❗️ 2台欲しい🥺
ha11na40
ha11na40
4LDK | 家族
sh.atyouさんの実例写真
野菜室の収納、、、 3年前から始めた100均の紙袋収納が使いやすくて今でも継続中💓💓汚れたら捨てればいいし、プチプラなのが嬉しいです(๑′ฅฅ‵๑) 使ってるのはセリアのガゼットバッグ🛍 今回はLLサイズだけで並べてみましたが、個人的にはLLサイズとLサイズを組み合わせた方が収納しやすいかも🙈🙈 LLだと縦2列、Lだと縦3列並びます💓←パナソニックの冷蔵庫505Lの場合、、、 野菜室に同居してるのは旦那の焼酎と牛乳の買い置き🥛←焼酎は詰め替え、牛乳パックは自作カバーに入れてます♬
野菜室の収納、、、 3年前から始めた100均の紙袋収納が使いやすくて今でも継続中💓💓汚れたら捨てればいいし、プチプラなのが嬉しいです(๑′ฅฅ‵๑) 使ってるのはセリアのガゼットバッグ🛍 今回はLLサイズだけで並べてみましたが、個人的にはLLサイズとLサイズを組み合わせた方が収納しやすいかも🙈🙈 LLだと縦2列、Lだと縦3列並びます💓←パナソニックの冷蔵庫505Lの場合、、、 野菜室に同居してるのは旦那の焼酎と牛乳の買い置き🥛←焼酎は詰め替え、牛乳パックは自作カバーに入れてます♬
sh.atyou
sh.atyou
1LDK | 家族
mangoさんの実例写真
今夜は我が家の秘伝の鍋✨🍲 その名も・・・ 『うどんと肉』 をご紹介します❣️🤣 この鍋は、旦那っちの実家オリジナルの鍋で、お父さんが考えたレシピだそうです🤭💓 いわゆる、ホルモン鍋になるのかな?? この鍋が大好物の旦那っち💁‍♂️ 結婚してから、レシピを教えてもらい、秘伝の味を引き継ぎました✨😂 ・・・と言っても、味の決め手は『焼肉のたれ』のみ❣️🤣笑 すりおろしたニンニク🧄をたっぷり入れるので、結構ガッツリ系の味の鍋になります😋 『うどんと肉』 *材料 ・ホルモン(牛のシマチョウ) ・豚こま切れ肉 ・焼肉のたれ 甘口(日本ハム)1~2本 ・ニンニク(すりおろす)5~6片くらい? ・白ネギ(1~2本) ・白菜 ・もやし ・うどん ・水300~500ccくらい *作り方 鍋に水を少し入れ、焼肉のタレを1本入れる。 沸騰したら、ホルモン、肉を入れる 煮立ったら、切った野菜とすりおろしたニンニクを入れる。 ある程度火が通ったら、すぐ煮える白菜の葉ともやしを入れる。 最後にうどん(1~2玉)を入れて完成✨🤣👍 🌟ポイント💡( ˙▿˙ )☝ *すりおろしたニンニク🧄はお好みですが、たっぷりしっかり入れた方が、ガツンとニンニクが効いて美味しいです😋 *ホルモンは、煮てる間にちっちゃくなるので😂、少々大き目の物を入れた方が食べる時見つけやすいです(笑) *煮たら白菜やもやしから水分が出て、味が薄まるので、最初に入れる水は少なめにして、様子を見ながら、焼肉のタレを入れたり、水を足したりして、味の濃さを調節してください。 焼肉のタレは2本くらい用意しておくと安心です😁 とにかく、鍋に材料をぶち込んで煮たら出来ます✨🤣👍 味は焼肉のタレしか入れてないので、ほんとこの焼肉のタレが決め手です❣️😂 日本ハムさんの『焼肉のたれ 甘口✨』 もし、スーパーで見かけたら手にとるだけ取ってみてください🤣キョロ(゚∀゚≡゚∀゚)キョロ 買うの迷ったらそっと、元の場所に戻して下さい(笑)( ๑´•ω•)੭_□ ソッ😂 チャーハン作るのにも使えるし、旦那っちはオムライスとかにもかけてます😂 この焼肉のたれが好きなんだろうなぁ(笑) ただ1点💦 食べ終わった後、洗う時、残った汁を流すと、ホルモンの脂?!がすごくて、シンクの排水口のゴミ受けが脂で詰って、水が流れにくくなります😂💦 お湯で洗うと少しマシになります(笑)🚰 それだけはちょっとマイナスポイントですが😅、とにかく食欲をそそる味で、私も大好物の鍋です❣️(๑´ڡ`๑)♡ ガッツリ系の味が好きで、ホルモン好きな方は是非お試しあれ💓🤣🍲✨ 長々と失礼しました💨_(┐「ε:)ノ ͟͟͞͞🍲 皆さん、良い夜を~🌙*.。★*゚(*ˊᵕˋ*)* ੈ
今夜は我が家の秘伝の鍋✨🍲 その名も・・・ 『うどんと肉』 をご紹介します❣️🤣 この鍋は、旦那っちの実家オリジナルの鍋で、お父さんが考えたレシピだそうです🤭💓 いわゆる、ホルモン鍋になるのかな?? この鍋が大好物の旦那っち💁‍♂️ 結婚してから、レシピを教えてもらい、秘伝の味を引き継ぎました✨😂 ・・・と言っても、味の決め手は『焼肉のたれ』のみ❣️🤣笑 すりおろしたニンニク🧄をたっぷり入れるので、結構ガッツリ系の味の鍋になります😋 『うどんと肉』 *材料 ・ホルモン(牛のシマチョウ) ・豚こま切れ肉 ・焼肉のたれ 甘口(日本ハム)1~2本 ・ニンニク(すりおろす)5~6片くらい? ・白ネギ(1~2本) ・白菜 ・もやし ・うどん ・水300~500ccくらい *作り方 鍋に水を少し入れ、焼肉のタレを1本入れる。 沸騰したら、ホルモン、肉を入れる 煮立ったら、切った野菜とすりおろしたニンニクを入れる。 ある程度火が通ったら、すぐ煮える白菜の葉ともやしを入れる。 最後にうどん(1~2玉)を入れて完成✨🤣👍 🌟ポイント💡( ˙▿˙ )☝ *すりおろしたニンニク🧄はお好みですが、たっぷりしっかり入れた方が、ガツンとニンニクが効いて美味しいです😋 *ホルモンは、煮てる間にちっちゃくなるので😂、少々大き目の物を入れた方が食べる時見つけやすいです(笑) *煮たら白菜やもやしから水分が出て、味が薄まるので、最初に入れる水は少なめにして、様子を見ながら、焼肉のタレを入れたり、水を足したりして、味の濃さを調節してください。 焼肉のタレは2本くらい用意しておくと安心です😁 とにかく、鍋に材料をぶち込んで煮たら出来ます✨🤣👍 味は焼肉のタレしか入れてないので、ほんとこの焼肉のタレが決め手です❣️😂 日本ハムさんの『焼肉のたれ 甘口✨』 もし、スーパーで見かけたら手にとるだけ取ってみてください🤣キョロ(゚∀゚≡゚∀゚)キョロ 買うの迷ったらそっと、元の場所に戻して下さい(笑)( ๑´•ω•)੭_□ ソッ😂 チャーハン作るのにも使えるし、旦那っちはオムライスとかにもかけてます😂 この焼肉のたれが好きなんだろうなぁ(笑) ただ1点💦 食べ終わった後、洗う時、残った汁を流すと、ホルモンの脂?!がすごくて、シンクの排水口のゴミ受けが脂で詰って、水が流れにくくなります😂💦 お湯で洗うと少しマシになります(笑)🚰 それだけはちょっとマイナスポイントですが😅、とにかく食欲をそそる味で、私も大好物の鍋です❣️(๑´ڡ`๑)♡ ガッツリ系の味が好きで、ホルモン好きな方は是非お試しあれ💓🤣🍲✨ 長々と失礼しました💨_(┐「ε:)ノ ͟͟͞͞🍲 皆さん、良い夜を~🌙*.。★*゚(*ˊᵕˋ*)* ੈ
mango
mango
koko_hikaさんの実例写真
海南特産家庭用品モニター投稿⑦ ○Vegi mage(ベジマジ)あらう ・洗う、水切り、保存がこれ一つで ・中身や鮮度がわかりやすい透明容器 ・電子レンジ、直火、食洗機、食器乾燥機、不可(耐熱70℃) ・レタス、キャベツ、白菜etc. ボウルとざるとフタのセット。 最初に思ったのは、大きめの容器。(白菜とまな板と比べるとこの大きさ) 白菜って洗いにくいですよね。これなら、ざっくりカットしてざるに入れ、水洗いでき、水切り&保存まで可能。この容器のまま冷蔵庫でもいいし、鍋料理に容器ごと食卓へ出しても◎ フタにパッキンが無いのが嬉しいポイント♫
海南特産家庭用品モニター投稿⑦ ○Vegi mage(ベジマジ)あらう ・洗う、水切り、保存がこれ一つで ・中身や鮮度がわかりやすい透明容器 ・電子レンジ、直火、食洗機、食器乾燥機、不可(耐熱70℃) ・レタス、キャベツ、白菜etc. ボウルとざるとフタのセット。 最初に思ったのは、大きめの容器。(白菜とまな板と比べるとこの大きさ) 白菜って洗いにくいですよね。これなら、ざっくりカットしてざるに入れ、水洗いでき、水切り&保存まで可能。この容器のまま冷蔵庫でもいいし、鍋料理に容器ごと食卓へ出しても◎ フタにパッキンが無いのが嬉しいポイント♫
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
chumuさんの実例写真
浅漬けブーム到来!!✨ このガラスは、蓋が、重石になっていて、放ったらかしで、美味しい浅漬けができる、私の大切な相棒😄 白菜とカブで柚子と塩昆布&塩昆布胡麻油唐辛子をつけています(*⁰▿⁰*)
浅漬けブーム到来!!✨ このガラスは、蓋が、重石になっていて、放ったらかしで、美味しい浅漬けができる、私の大切な相棒😄 白菜とカブで柚子と塩昆布&塩昆布胡麻油唐辛子をつけています(*⁰▿⁰*)
chumu
chumu
3LDK | 家族
Takashiさんの実例写真
白菜のクリーム煮 肉団子、ウインナー、ベーコンはスーパーの試食の余りを偶然いただきました。(*^◯^*)
白菜のクリーム煮 肉団子、ウインナー、ベーコンはスーパーの試食の余りを偶然いただきました。(*^◯^*)
Takashi
Takashi
3LDK | 家族
niko3さんの実例写真
◎セリア◎ 【絞れるシリコンザル】 新商品?ではないかもしれませんが、とりあえずイベントに参加させて下さいね♪ 今回は、茹でた白菜を絞りました。 レタスを絞っても便利ですね(^_-)-☆ カラーはホワイト&ブラックの2色あります。 セリアで108円也✨
◎セリア◎ 【絞れるシリコンザル】 新商品?ではないかもしれませんが、とりあえずイベントに参加させて下さいね♪ 今回は、茹でた白菜を絞りました。 レタスを絞っても便利ですね(^_-)-☆ カラーはホワイト&ブラックの2色あります。 セリアで108円也✨
niko3
niko3
3LDK | 家族
Rinaさんの実例写真
Rina
Rina
chi-さんの実例写真
今夜は、豚と白菜のミルフィーユ鍋^ ^ ホットプレート便利!
今夜は、豚と白菜のミルフィーユ鍋^ ^ ホットプレート便利!
chi-
chi-
家族
mu-daysさんの実例写真
冬は、やっぱり鍋。 白菜や大根は大好きだから、寒くなると嬉しい。 子ども達の好きな、胡麻坦々鍋やしゃぶしゃぶなど 手軽で楽しい❤️
冬は、やっぱり鍋。 白菜や大根は大好きだから、寒くなると嬉しい。 子ども達の好きな、胡麻坦々鍋やしゃぶしゃぶなど 手軽で楽しい❤️
mu-days
mu-days
家族
ponkichiさんの実例写真
エピキュリアン よく使うのは1番小さいSで、Lは白菜やキャベツを切る時に便利。真ん中のMは娘の1人暮らし用に購入したのに使わずでしたが、1つあるとしたらMが良いかも。
エピキュリアン よく使うのは1番小さいSで、Lは白菜やキャベツを切る時に便利。真ん中のMは娘の1人暮らし用に購入したのに使わずでしたが、1つあるとしたらMが良いかも。
ponkichi
ponkichi
家族
shio2772さんの実例写真
家族には野菜をたくさんとってほしいから、買い物してくると野菜はこうやって切ったり下ごしらえして冷蔵庫にしまっておくようにしています。特に冬野菜の白菜やキャベツは野菜室でも幅を利かせてるしね。 人参も千切りといろんな形で切っておくと、料理に合わせてさっと使えて便利なんです。 これだけ切っても家族5人で三日くらいで食べちゃうんだなー
家族には野菜をたくさんとってほしいから、買い物してくると野菜はこうやって切ったり下ごしらえして冷蔵庫にしまっておくようにしています。特に冬野菜の白菜やキャベツは野菜室でも幅を利かせてるしね。 人参も千切りといろんな形で切っておくと、料理に合わせてさっと使えて便利なんです。 これだけ切っても家族5人で三日くらいで食べちゃうんだなー
shio2772
shio2772
4LDK | 家族
anko.hibuさんの実例写真
冷蔵庫の野菜室上段。トマトはパックから出して、ヘタを下にしてトレーの上に並べてから、乾燥しないようジップロックに。パックから出すことでトマト同士の重なりがなくなるので、長持ちします(◍′◡‵◍) ピーマンはりんごと同様にエチレンガスが出ていて、他の食材の成熟を促進させてしまうため、ナイロン袋に入れて保存。 カット野菜はあまり日持ちしないので目のつきやすいところに。 フルーツなどイレギュラーなものも出てくるので、できるだけ必要以上にケース等で仕切りをせず、空間を有効活用できるよう心がけてます( •ॢᴗ•ॢ⋈)
冷蔵庫の野菜室上段。トマトはパックから出して、ヘタを下にしてトレーの上に並べてから、乾燥しないようジップロックに。パックから出すことでトマト同士の重なりがなくなるので、長持ちします(◍′◡‵◍) ピーマンはりんごと同様にエチレンガスが出ていて、他の食材の成熟を促進させてしまうため、ナイロン袋に入れて保存。 カット野菜はあまり日持ちしないので目のつきやすいところに。 フルーツなどイレギュラーなものも出てくるので、できるだけ必要以上にケース等で仕切りをせず、空間を有効活用できるよう心がけてます( •ॢᴗ•ॢ⋈)
anko.hibu
anko.hibu
3LDK | 家族
s_h_yさんの実例写真
家庭菜園の白菜と小松菜‼️ 今年の白菜はいいカンジ~🎵
家庭菜園の白菜と小松菜‼️ 今年の白菜はいいカンジ~🎵
s_h_y
s_h_y
4LDK | 家族
もっと見る

キッチン 白菜が気になるあなたにおすすめ

キッチン 白菜の投稿一覧

12枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ