イベント投稿です。
我が家にはもう一脚お気に入りの椅子があります^^
それは飛騨産業の【SEOTO-EX】。
カンブリア宮殿にて村上龍さんが、『立ち上がりたくない』と評された椅子です。
このダイニングチェアなんですが、至る所に曲木の技術が使われていて、絶妙なRがあります。
それは背中だったり、アーム部であったり。
やはり極め付けは、シート座面後部が立ち上がっているところでしょうか。
この絶妙なRが、臀部を包むような感じになり座り心地の良い椅子となっています。
先述のセイルチェアは座らずに決めてしまいましたが、こちらは実際に座って、これしかない!と思い購入しましたσ^_^
アーム部分が短いセミアームタイプもありますが、ゆったり座るならロングアームの方をお勧めします。
もし機会があれば一度、試座してほしい椅子ですね^^
イベント投稿です。
我が家にはもう一脚お気に入りの椅子があります^^
それは飛騨産業の【SEOTO-EX】。
カンブリア宮殿にて村上龍さんが、『立ち上がりたくない』と評された椅子です。
このダイニングチェアなんですが、至る所に曲木の技術が使われていて、絶妙なRがあります。
それは背中だったり、アーム部であったり。
やはり極め付けは、シート座面後部が立ち上がっているところでしょうか。
この絶妙なRが、臀部を包むような感じになり座り心地の良い椅子となっています。
先述のセイルチェアは座らずに決めてしまいましたが、こちらは実際に座って、これしかない!と思い購入しましたσ^_^
アーム部分が短いセミアームタイプもありますが、ゆったり座るならロングアームの方をお勧めします。
もし機会があれば一度、試座してほしい椅子ですね^^