キッチン ミシンで作成

17枚の部屋写真から13枚をセレクト
tnaito01さんの実例写真
今週友達に会うので、渡してきます(*^^*)
今週友達に会うので、渡してきます(*^^*)
tnaito01
tnaito01
1K | 一人暮らし
izuさんの実例写真
今日は朝から雨で珍しく何もない1日だったので、、、 前に買っていたDAISOで可愛いハギレでコースターを作ってみました- ̗̀ ♡ ̖́- 収納場所はトースターの取っ手に決定♡̢ POPなものも実は好き➳♡ まだ、布が余っているので、次回ランチョンマットも作成しよ- ̗̀ ♡ ̖́-
今日は朝から雨で珍しく何もない1日だったので、、、 前に買っていたDAISOで可愛いハギレでコースターを作ってみました- ̗̀ ♡ ̖́- 収納場所はトースターの取っ手に決定♡̢ POPなものも実は好き➳♡ まだ、布が余っているので、次回ランチョンマットも作成しよ- ̗̀ ♡ ̖́-
izu
izu
家族
wakaba223さんの実例写真
ダーナラホースに服?スカート?でおめかししてモノトーン・クリスマス・コーナーに戻しました(*^^*) だいたい夕方5時に点灯するようにセットしているLEDキャンドル❤ 点灯する瞬間をひとめ見ようと、娘っこと毎日盛り上がっています(^-^)v
ダーナラホースに服?スカート?でおめかししてモノトーン・クリスマス・コーナーに戻しました(*^^*) だいたい夕方5時に点灯するようにセットしているLEDキャンドル❤ 点灯する瞬間をひとめ見ようと、娘っこと毎日盛り上がっています(^-^)v
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
tawashiさんの実例写真
オーブンレンジの上は上開きの収納を有孔ボードを使ってDIY、オーブンレンジを乗せている板は両サイドの棚にDIYで固定。その下の小さい食器棚との間にオーブンで使う付属の皿と網を収納しています。右奥の収納もDIYで、お米やホームベーカリーやインスタントの食材などをストックしています!下はペットボトルやリサイクルゴミの袋を吊り下げています。カーテンはIKEAの布で作りました。
オーブンレンジの上は上開きの収納を有孔ボードを使ってDIY、オーブンレンジを乗せている板は両サイドの棚にDIYで固定。その下の小さい食器棚との間にオーブンで使う付属の皿と網を収納しています。右奥の収納もDIYで、お米やホームベーカリーやインスタントの食材などをストックしています!下はペットボトルやリサイクルゴミの袋を吊り下げています。カーテンはIKEAの布で作りました。
tawashi
tawashi
家族
ToReTaRiさんの実例写真
正解は…… 【ティーポットカバー&ポットマット】 でした〜💃💃💃 子供達の幼稚園時代に目的も無く 良いなぁ💓と勢いだけで買った布が ずーーっと寝かせてあったのですが やっと日の目を見ました〜🙌🙌🙌 なかなか可愛く出来て嬉しい😆🎶
正解は…… 【ティーポットカバー&ポットマット】 でした〜💃💃💃 子供達の幼稚園時代に目的も無く 良いなぁ💓と勢いだけで買った布が ずーーっと寝かせてあったのですが やっと日の目を見ました〜🙌🙌🙌 なかなか可愛く出来て嬉しい😆🎶
ToReTaRi
ToReTaRi
家族
satosanさんの実例写真
satosan
satosan
miruhomeさんの実例写真
久しぶりに本格ハンドメイド😊 今まで使ってたエプロンも小さくなり、毎月幼稚園のクッキング授業で使うので、サイズ大きめに作ってみました🎵 着脱しやすいように、肩紐、腰紐はゴムにしてます💕
久しぶりに本格ハンドメイド😊 今まで使ってたエプロンも小さくなり、毎月幼稚園のクッキング授業で使うので、サイズ大きめに作ってみました🎵 着脱しやすいように、肩紐、腰紐はゴムにしてます💕
miruhome
miruhome
家族
sayaendouさんの実例写真
小学校入学準備★ 先日の入学前説明会で、 ランチョンマット30×40が必要とのことだったので、今のうちからチクチクと〜 リバーシブルを2枚作成! 後は、これを入れる巾着袋も作りたいなぁ^_^
小学校入学準備★ 先日の入学前説明会で、 ランチョンマット30×40が必要とのことだったので、今のうちからチクチクと〜 リバーシブルを2枚作成! 後は、これを入れる巾着袋も作りたいなぁ^_^
sayaendou
sayaendou
4LDK | 家族
makizoさんの実例写真
昨日ミシン教室で作成したキッチンで使うビニール袋入れ❣️ 一緒に20年前に購入していたミシンもメンテナンスしてもらい、復活しました。 休日自宅で過ごす機会が増えたので、ミシンもこれから日常的に使いたいと思います😃
昨日ミシン教室で作成したキッチンで使うビニール袋入れ❣️ 一緒に20年前に購入していたミシンもメンテナンスしてもらい、復活しました。 休日自宅で過ごす機会が増えたので、ミシンもこれから日常的に使いたいと思います😃
makizo
makizo
4LDK | 家族
cotocotoさんの実例写真
おままごと用にパン柄×カゴ柄でカゴを作ってみました。 子供より私が自分で喜んでやってます(笑)
おままごと用にパン柄×カゴ柄でカゴを作ってみました。 子供より私が自分で喜んでやってます(笑)
cotocoto
cotocoto
家族
miiさんの実例写真
またまた布でカゴ風を〜(*^_^*)  ここではパン屋さんになれます(^^) カフェエプロン&ヘアバンドでパン屋さんごっこ(^^) 下の子がヘアバンドを頭につけるとハチマキみたいにいつもつけてます(笑)
またまた布でカゴ風を〜(*^_^*)  ここではパン屋さんになれます(^^) カフェエプロン&ヘアバンドでパン屋さんごっこ(^^) 下の子がヘアバンドを頭につけるとハチマキみたいにいつもつけてます(笑)
mii
mii
3LDK | 家族
chisaさんの実例写真
モニターお付き合いありがとうございます♡ 夏に使う方がいいかも。。💡ですが、 昔、雑誌にのってたハンドタオルを使ったペットボトルケース(ミシンで作成)を思い出して❁⃘*. 両面テープを使ってみました(*´ ³ `)ノ 布用だと出し入れに粘着力が少し弱かったので、 ナイスタック~皮革・ゴム・プラスチック用~で。 下は、半分だけ貼って。横は8分目。 縦半分にして貼り合わせたら出来上がり♡ ちょっと上は可愛く折り込み❁⃘*.゚ 余ってるハンドタオルでᐠ(   ᐢ ᵕ ᐢ )ᐟ❁⃘*.゚
モニターお付き合いありがとうございます♡ 夏に使う方がいいかも。。💡ですが、 昔、雑誌にのってたハンドタオルを使ったペットボトルケース(ミシンで作成)を思い出して❁⃘*. 両面テープを使ってみました(*´ ³ `)ノ 布用だと出し入れに粘着力が少し弱かったので、 ナイスタック~皮革・ゴム・プラスチック用~で。 下は、半分だけ貼って。横は8分目。 縦半分にして貼り合わせたら出来上がり♡ ちょっと上は可愛く折り込み❁⃘*.゚ 余ってるハンドタオルでᐠ(   ᐢ ᵕ ᐢ )ᐟ❁⃘*.゚
chisa
chisa
家族
portulacaさんの実例写真
実は作業台はダイニングテーブル。 奥行生かして内側にカーテンコードをヒートン取り付けてカフェカーテンして目隠しに。 1番左は旦那のワイシャツを繋ぎ合わせ、ボタンはシャツの前たてボタンホール利用してカーテン作りました。まさに、リメイク物。 左奥に平台車2台収まってます。奥行き変更しなくて丁度良かったです。引き出し動きもスムーズ。
実は作業台はダイニングテーブル。 奥行生かして内側にカーテンコードをヒートン取り付けてカフェカーテンして目隠しに。 1番左は旦那のワイシャツを繋ぎ合わせ、ボタンはシャツの前たてボタンホール利用してカーテン作りました。まさに、リメイク物。 左奥に平台車2台収まってます。奥行き変更しなくて丁度良かったです。引き出し動きもスムーズ。
portulaca
portulaca
4LDK | 家族

キッチン ミシンで作成の投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチン ミシンで作成

17枚の部屋写真から13枚をセレクト
tnaito01さんの実例写真
今週友達に会うので、渡してきます(*^^*)
今週友達に会うので、渡してきます(*^^*)
tnaito01
tnaito01
1K | 一人暮らし
izuさんの実例写真
今日は朝から雨で珍しく何もない1日だったので、、、 前に買っていたDAISOで可愛いハギレでコースターを作ってみました- ̗̀ ♡ ̖́- 収納場所はトースターの取っ手に決定♡̢ POPなものも実は好き➳♡ まだ、布が余っているので、次回ランチョンマットも作成しよ- ̗̀ ♡ ̖́-
今日は朝から雨で珍しく何もない1日だったので、、、 前に買っていたDAISOで可愛いハギレでコースターを作ってみました- ̗̀ ♡ ̖́- 収納場所はトースターの取っ手に決定♡̢ POPなものも実は好き➳♡ まだ、布が余っているので、次回ランチョンマットも作成しよ- ̗̀ ♡ ̖́-
izu
izu
家族
wakaba223さんの実例写真
ダーナラホースに服?スカート?でおめかししてモノトーン・クリスマス・コーナーに戻しました(*^^*) だいたい夕方5時に点灯するようにセットしているLEDキャンドル❤ 点灯する瞬間をひとめ見ようと、娘っこと毎日盛り上がっています(^-^)v
ダーナラホースに服?スカート?でおめかししてモノトーン・クリスマス・コーナーに戻しました(*^^*) だいたい夕方5時に点灯するようにセットしているLEDキャンドル❤ 点灯する瞬間をひとめ見ようと、娘っこと毎日盛り上がっています(^-^)v
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
tawashiさんの実例写真
オーブンレンジの上は上開きの収納を有孔ボードを使ってDIY、オーブンレンジを乗せている板は両サイドの棚にDIYで固定。その下の小さい食器棚との間にオーブンで使う付属の皿と網を収納しています。右奥の収納もDIYで、お米やホームベーカリーやインスタントの食材などをストックしています!下はペットボトルやリサイクルゴミの袋を吊り下げています。カーテンはIKEAの布で作りました。
オーブンレンジの上は上開きの収納を有孔ボードを使ってDIY、オーブンレンジを乗せている板は両サイドの棚にDIYで固定。その下の小さい食器棚との間にオーブンで使う付属の皿と網を収納しています。右奥の収納もDIYで、お米やホームベーカリーやインスタントの食材などをストックしています!下はペットボトルやリサイクルゴミの袋を吊り下げています。カーテンはIKEAの布で作りました。
tawashi
tawashi
家族
ToReTaRiさんの実例写真
正解は…… 【ティーポットカバー&ポットマット】 でした〜💃💃💃 子供達の幼稚園時代に目的も無く 良いなぁ💓と勢いだけで買った布が ずーーっと寝かせてあったのですが やっと日の目を見ました〜🙌🙌🙌 なかなか可愛く出来て嬉しい😆🎶
正解は…… 【ティーポットカバー&ポットマット】 でした〜💃💃💃 子供達の幼稚園時代に目的も無く 良いなぁ💓と勢いだけで買った布が ずーーっと寝かせてあったのですが やっと日の目を見ました〜🙌🙌🙌 なかなか可愛く出来て嬉しい😆🎶
ToReTaRi
ToReTaRi
家族
satosanさんの実例写真
satosan
satosan
miruhomeさんの実例写真
久しぶりに本格ハンドメイド😊 今まで使ってたエプロンも小さくなり、毎月幼稚園のクッキング授業で使うので、サイズ大きめに作ってみました🎵 着脱しやすいように、肩紐、腰紐はゴムにしてます💕
久しぶりに本格ハンドメイド😊 今まで使ってたエプロンも小さくなり、毎月幼稚園のクッキング授業で使うので、サイズ大きめに作ってみました🎵 着脱しやすいように、肩紐、腰紐はゴムにしてます💕
miruhome
miruhome
家族
sayaendouさんの実例写真
小学校入学準備★ 先日の入学前説明会で、 ランチョンマット30×40が必要とのことだったので、今のうちからチクチクと〜 リバーシブルを2枚作成! 後は、これを入れる巾着袋も作りたいなぁ^_^
小学校入学準備★ 先日の入学前説明会で、 ランチョンマット30×40が必要とのことだったので、今のうちからチクチクと〜 リバーシブルを2枚作成! 後は、これを入れる巾着袋も作りたいなぁ^_^
sayaendou
sayaendou
4LDK | 家族
makizoさんの実例写真
昨日ミシン教室で作成したキッチンで使うビニール袋入れ❣️ 一緒に20年前に購入していたミシンもメンテナンスしてもらい、復活しました。 休日自宅で過ごす機会が増えたので、ミシンもこれから日常的に使いたいと思います😃
昨日ミシン教室で作成したキッチンで使うビニール袋入れ❣️ 一緒に20年前に購入していたミシンもメンテナンスしてもらい、復活しました。 休日自宅で過ごす機会が増えたので、ミシンもこれから日常的に使いたいと思います😃
makizo
makizo
4LDK | 家族
cotocotoさんの実例写真
おままごと用にパン柄×カゴ柄でカゴを作ってみました。 子供より私が自分で喜んでやってます(笑)
おままごと用にパン柄×カゴ柄でカゴを作ってみました。 子供より私が自分で喜んでやってます(笑)
cotocoto
cotocoto
家族
miiさんの実例写真
またまた布でカゴ風を〜(*^_^*)  ここではパン屋さんになれます(^^) カフェエプロン&ヘアバンドでパン屋さんごっこ(^^) 下の子がヘアバンドを頭につけるとハチマキみたいにいつもつけてます(笑)
またまた布でカゴ風を〜(*^_^*)  ここではパン屋さんになれます(^^) カフェエプロン&ヘアバンドでパン屋さんごっこ(^^) 下の子がヘアバンドを頭につけるとハチマキみたいにいつもつけてます(笑)
mii
mii
3LDK | 家族
chisaさんの実例写真
モニターお付き合いありがとうございます♡ 夏に使う方がいいかも。。💡ですが、 昔、雑誌にのってたハンドタオルを使ったペットボトルケース(ミシンで作成)を思い出して❁⃘*. 両面テープを使ってみました(*´ ³ `)ノ 布用だと出し入れに粘着力が少し弱かったので、 ナイスタック~皮革・ゴム・プラスチック用~で。 下は、半分だけ貼って。横は8分目。 縦半分にして貼り合わせたら出来上がり♡ ちょっと上は可愛く折り込み❁⃘*.゚ 余ってるハンドタオルでᐠ(   ᐢ ᵕ ᐢ )ᐟ❁⃘*.゚
モニターお付き合いありがとうございます♡ 夏に使う方がいいかも。。💡ですが、 昔、雑誌にのってたハンドタオルを使ったペットボトルケース(ミシンで作成)を思い出して❁⃘*. 両面テープを使ってみました(*´ ³ `)ノ 布用だと出し入れに粘着力が少し弱かったので、 ナイスタック~皮革・ゴム・プラスチック用~で。 下は、半分だけ貼って。横は8分目。 縦半分にして貼り合わせたら出来上がり♡ ちょっと上は可愛く折り込み❁⃘*.゚ 余ってるハンドタオルでᐠ(   ᐢ ᵕ ᐢ )ᐟ❁⃘*.゚
chisa
chisa
家族
portulacaさんの実例写真
実は作業台はダイニングテーブル。 奥行生かして内側にカーテンコードをヒートン取り付けてカフェカーテンして目隠しに。 1番左は旦那のワイシャツを繋ぎ合わせ、ボタンはシャツの前たてボタンホール利用してカーテン作りました。まさに、リメイク物。 左奥に平台車2台収まってます。奥行き変更しなくて丁度良かったです。引き出し動きもスムーズ。
実は作業台はダイニングテーブル。 奥行生かして内側にカーテンコードをヒートン取り付けてカフェカーテンして目隠しに。 1番左は旦那のワイシャツを繋ぎ合わせ、ボタンはシャツの前たてボタンホール利用してカーテン作りました。まさに、リメイク物。 左奥に平台車2台収まってます。奥行き変更しなくて丁度良かったです。引き出し動きもスムーズ。
portulaca
portulaca
4LDK | 家族

キッチン ミシンで作成の投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ