キッチン 巾木は白

90枚の部屋写真から38枚をセレクト
popoponさんの実例写真
リノベーションのbefore afterです。 キッチンとの間にあった壁を撤去、廻り縁、巾木を白に交換 キッチン、カップボード全交換 カウンターを設置しています。
リノベーションのbefore afterです。 キッチンとの間にあった壁を撤去、廻り縁、巾木を白に交換 キッチン、カップボード全交換 カウンターを設置しています。
popopon
popopon
3LDK | 家族
aluminiumさんの実例写真
アクセントクロスの巾木を白から黒に変えました。
アクセントクロスの巾木を白から黒に変えました。
aluminium
aluminium
saorinさんの実例写真
奥の扉はパントリー。 収納いっぱいのお家にしてもらったら、部屋達が狭くなってしまいました笑 みんな、ごめんね笑
奥の扉はパントリー。 収納いっぱいのお家にしてもらったら、部屋達が狭くなってしまいました笑 みんな、ごめんね笑
saorin
saorin
3LDK | 家族
aomaさんの実例写真
カウンター下の足りなかった木材買い足しに行ってやっと完成! 殺風景だった白の壁紙が引き締まりました✨ 次は買ってずっと放置している壁紙があるので、それを近々DIY予定🛠
カウンター下の足りなかった木材買い足しに行ってやっと完成! 殺風景だった白の壁紙が引き締まりました✨ 次は買ってずっと放置している壁紙があるので、それを近々DIY予定🛠
aoma
aoma
3LDK | 家族
megmilkさんの実例写真
megmilk
megmilk
4LDK | 家族
HIROさんの実例写真
パントリーのパネル扉をリメイクしました⭐︎ すりガラス調で向こう側の近くの物が透けて見えるのが気になり‥ マステを使い原状回復出来るようにしてます。
パントリーのパネル扉をリメイクしました⭐︎ すりガラス調で向こう側の近くの物が透けて見えるのが気になり‥ マステを使い原状回復出来るようにしてます。
HIRO
HIRO
3LDK | 家族
fuu30haruさんの実例写真
fuu30haru
fuu30haru
4LDK | 家族
rimonaさんの実例写真
最初の我が家 吊り戸棚があるよくある建売住宅でした。 周り縁や巾木はナチュラルカラーいかにも建売です!みたいな…( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )床暖房を入れフローリングを張り替え巾木と周り縁を白にしてもらい、ついでに吊り戸棚撤去もお願いしました!新築なのに、無駄なお金でしたが結果満足です^ ^でもでも理想は注文住宅だよねw
最初の我が家 吊り戸棚があるよくある建売住宅でした。 周り縁や巾木はナチュラルカラーいかにも建売です!みたいな…( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )床暖房を入れフローリングを張り替え巾木と周り縁を白にしてもらい、ついでに吊り戸棚撤去もお願いしました!新築なのに、無駄なお金でしたが結果満足です^ ^でもでも理想は注文住宅だよねw
rimona
rimona
4LDK | 家族
troisさんの実例写真
我が家の壁紙は 模様がかったピンク?くすみ?オレンジ? 朱色?いろんな見え方をする壁紙です♡ ニッチ内を暗めのクロスにして、 目立つようにしました。 余談・・・ଘ*.°➳♡⡱ リフォーム後 実はこのアングルのpicを撮ってみて 違和感を覚えていたんです。 そしてその違和感が巾木の色だ! と気づいてからしばらく悶々としていました。 でも、やっぱり変えたい! と思いこの度マステ+クッションシートで 黒⏩白にしました。 やっぱりここは白だぁ!🥹と感じ 違和感が消えました。 打ち合わせの時、 業者さんが、 巾木の色はリビングの巾木と合わせておきますね〜 と、言っていた気がしますが あまり気にとめず、 リビングに合わせるなら大丈夫かな、と 「巾木くらい」にしか考えていませんでした。 でも、 完成してみるとカウンター下収納が白系なので、 完全に浮いていました。 詰めが甘かったです🥲 一面だけだったので、 リメイクでごまかせてよかったです。
我が家の壁紙は 模様がかったピンク?くすみ?オレンジ? 朱色?いろんな見え方をする壁紙です♡ ニッチ内を暗めのクロスにして、 目立つようにしました。 余談・・・ଘ*.°➳♡⡱ リフォーム後 実はこのアングルのpicを撮ってみて 違和感を覚えていたんです。 そしてその違和感が巾木の色だ! と気づいてからしばらく悶々としていました。 でも、やっぱり変えたい! と思いこの度マステ+クッションシートで 黒⏩白にしました。 やっぱりここは白だぁ!🥹と感じ 違和感が消えました。 打ち合わせの時、 業者さんが、 巾木の色はリビングの巾木と合わせておきますね〜 と、言っていた気がしますが あまり気にとめず、 リビングに合わせるなら大丈夫かな、と 「巾木くらい」にしか考えていませんでした。 でも、 完成してみるとカウンター下収納が白系なので、 完全に浮いていました。 詰めが甘かったです🥲 一面だけだったので、 リメイクでごまかせてよかったです。
trois
trois
3LDK | 家族
ru8さんの実例写真
狭いマンションの空間を、3枚引き戸を開けると開放的です。
狭いマンションの空間を、3枚引き戸を開けると開放的です。
ru8
ru8
1LDK | 一人暮らし
t.m.k.m.g.p.homeさんの実例写真
アドバンスシリーズ! 神保にするには、高いし、色々な兼ね合いでできなかったので、せめてせめてのアドバンス! コスモから替えられて本当によかったです。 ツルツルでなく、ザラザラしてマットよりな白が気に入ってます^^
アドバンスシリーズ! 神保にするには、高いし、色々な兼ね合いでできなかったので、せめてせめてのアドバンス! コスモから替えられて本当によかったです。 ツルツルでなく、ザラザラしてマットよりな白が気に入ってます^^
t.m.k.m.g.p.home
t.m.k.m.g.p.home
3LDK | 家族
bon_bon_mnmさんの実例写真
リノベ直後のキッチンです。 扉やシンクは元のままをいかし、天板をモールテックス塗り(元はフェイク大理石)、壁にタイル貼りをして今風に。 今までなかったコンセントも上棚に付けてもらいました。
リノベ直後のキッチンです。 扉やシンクは元のままをいかし、天板をモールテックス塗り(元はフェイク大理石)、壁にタイル貼りをして今風に。 今までなかったコンセントも上棚に付けてもらいました。
bon_bon_mnm
bon_bon_mnm
1LDK | 家族
y.ukoさんの実例写真
レンジの高さが腰痛にはキツイのでキッチンカウンター作り直し〜 あまりお金をかけずにこの材料をできる限り使ってどこまでできるだろうか、、
レンジの高さが腰痛にはキツイのでキッチンカウンター作り直し〜 あまりお金をかけずにこの材料をできる限り使ってどこまでできるだろうか、、
y.uko
y.uko
4LDK | 家族
MIKIMIKI...さんの実例写真
ケルヒャーが欲しいと言い続けてるけど、今年こそサンタさんこないかな(٭°̧̧̧ω°̧̧̧٭) インスタで、静音の方がよくて、すごい威力で外壁はがれたりコンクリート割れたりするって教えてもらったけど、やっぱり欲しいな(*д*)ノ゛
ケルヒャーが欲しいと言い続けてるけど、今年こそサンタさんこないかな(٭°̧̧̧ω°̧̧̧٭) インスタで、静音の方がよくて、すごい威力で外壁はがれたりコンクリート割れたりするって教えてもらったけど、やっぱり欲しいな(*д*)ノ゛
MIKIMIKI...
MIKIMIKI...
4LDK | 家族
mimi.lifeさんの実例写真
キッチンカウンター横の壁にささやかですがスクエアに1段凹ませたデザインが入っています。 施工会社の社長さんが、この部分に何かデザイン入れときますねって言われて、よくわからないけどおまかせしたらシンプルなデザインを入れてくれてました。 今ならこうしてほしいって色々デザインやアイデア探して指定したかもしれないけど、そのときは何も考えてなかったから今思えばその計らいか逆にありがたく思います。 家族以外あまり目に入る部分ではありませんが😅
キッチンカウンター横の壁にささやかですがスクエアに1段凹ませたデザインが入っています。 施工会社の社長さんが、この部分に何かデザイン入れときますねって言われて、よくわからないけどおまかせしたらシンプルなデザインを入れてくれてました。 今ならこうしてほしいって色々デザインやアイデア探して指定したかもしれないけど、そのときは何も考えてなかったから今思えばその計らいか逆にありがたく思います。 家族以外あまり目に入る部分ではありませんが😅
mimi.life
mimi.life
3LDK | 家族
tokoさんの実例写真
カウンター下の壁紙を変えました。 まだもう少し変える予定ですが、雰囲気が変わって新鮮です😊巾木の白さが気になる…
カウンター下の壁紙を変えました。 まだもう少し変える予定ですが、雰囲気が変わって新鮮です😊巾木の白さが気になる…
toko
toko
家族
Ray_of_Lightさんの実例写真
Ray_of_Light
Ray_of_Light
家族
ruhakoさんの実例写真
左官屋さんが途中でストップしてしまい、フロアタイルが先に貼られることに。 壁塗ってないとイメージ湧かないー^_^; でもとりあえず、キッチンはこの色にして正解だった☺︎
左官屋さんが途中でストップしてしまい、フロアタイルが先に貼られることに。 壁塗ってないとイメージ湧かないー^_^; でもとりあえず、キッチンはこの色にして正解だった☺︎
ruhako
ruhako
家族
sayumamaさんの実例写真
イベント参加です! ドッグフードのストック場所はキッチン片隅のこの蓋付きバケツ! 買ってきたカリカリをそのまま入れられるし、ダイソーのキャスター付き花台に乗せれば移動も楽々( ̄▽ ̄) 左右どちらの引き出しを開けても、ちょうど干渉しない絶妙な位置に居ます(笑)
イベント参加です! ドッグフードのストック場所はキッチン片隅のこの蓋付きバケツ! 買ってきたカリカリをそのまま入れられるし、ダイソーのキャスター付き花台に乗せれば移動も楽々( ̄▽ ̄) 左右どちらの引き出しを開けても、ちょうど干渉しない絶妙な位置に居ます(笑)
sayumama
sayumama
4LDK | 家族
m_slkさんの実例写真
リビングダイニングキッチンの巾木全体を ソフト巾木でホワイトにしました🤍✨✨ どんどん茶色が減って好みな色の お家になってきてるよーー🥺💖 あとは上の茶色をマスキングテープで… まだまだ大変な作業が続くなー😮‍💨
リビングダイニングキッチンの巾木全体を ソフト巾木でホワイトにしました🤍✨✨ どんどん茶色が減って好みな色の お家になってきてるよーー🥺💖 あとは上の茶色をマスキングテープで… まだまだ大変な作業が続くなー😮‍💨
m_slk
m_slk
3LDK | 家族
ojyoさんの実例写真
洗面台もタカラです。 洗面所の壁紙はブルーグレーを選びました。 アクセントではなく、全面ブルーグレーです。周りぶちや巾木は白ですが、別に変ではなさそうかなぁと思いそのままです。 引き戸のスライド面がキッチン側になると何故か思い込んでいた為(洗面台の右横は壁だと思ってた)ホーローパネルを貼ってもらおうと追加注文していたのですが、まさかのドア面。マグネットでタオルかけなどをつけようと思っていたので、壁にホーローパネルを貼っても上手く使えない。 思案したあげく、ドアに貼ってもらいました。 きっと私の事だから、換気で開けっ放しにしてる事が多いだろうし。 ドアは白で何にもデザインが無いドアだったけど、それが功を奏して良かったと思いました。 失敗もありつつ、何とかかんとか収まった洗面所です。
洗面台もタカラです。 洗面所の壁紙はブルーグレーを選びました。 アクセントではなく、全面ブルーグレーです。周りぶちや巾木は白ですが、別に変ではなさそうかなぁと思いそのままです。 引き戸のスライド面がキッチン側になると何故か思い込んでいた為(洗面台の右横は壁だと思ってた)ホーローパネルを貼ってもらおうと追加注文していたのですが、まさかのドア面。マグネットでタオルかけなどをつけようと思っていたので、壁にホーローパネルを貼っても上手く使えない。 思案したあげく、ドアに貼ってもらいました。 きっと私の事だから、換気で開けっ放しにしてる事が多いだろうし。 ドアは白で何にもデザインが無いドアだったけど、それが功を奏して良かったと思いました。 失敗もありつつ、何とかかんとか収まった洗面所です。
ojyo
ojyo
家族
Y.さんの実例写真
カウンターキッチンからの眺め。 無機質な床材と温かみのある木製家具の調和は気に入ってるけど、正直まだまだ理想とは程遠いLDK。 将来的に廻り縁と巾木を白にペイントして、天井をチャコールグレーで塗りたい。 さらに奥側の壁一面をブルーで塗りたい。 大規模なDIYは面倒くさがりの自分にはハードルが高いな。
カウンターキッチンからの眺め。 無機質な床材と温かみのある木製家具の調和は気に入ってるけど、正直まだまだ理想とは程遠いLDK。 将来的に廻り縁と巾木を白にペイントして、天井をチャコールグレーで塗りたい。 さらに奥側の壁一面をブルーで塗りたい。 大規模なDIYは面倒くさがりの自分にはハードルが高いな。
Y.
Y.
2LDK | 家族
kikkokumakoさんの実例写真
2世帯なので決まっていた スチール製の黒い窓枠〜 巾木DIYでホワイト化♪推進中
2世帯なので決まっていた スチール製の黒い窓枠〜 巾木DIYでホワイト化♪推進中
kikkokumako
kikkokumako
4LDK | 家族
Vindiさんの実例写真
どんなおもちゃよりもこれが好き♡
どんなおもちゃよりもこれが好き♡
Vindi
Vindi
4LDK | 家族
akezouさんの実例写真
リビングは、ほとんどDIYして変えてます😊 右側は、元は襖4枚ありました。 襖を撤去し、木枠は白いペンキを塗り、 ビニールテープを貼りました。 襖の場所には、ラブリコを使用し、2x4材で柱を3本たてて、有孔ボードを2枚貼り付けて、 リビング側は、ディスプレイ兼間仕切り 裏側は、コートハンガーにして両面使用してます😊 巾木も白いペンキ、床はダークブラウンでしたが、テラコッタ柄クッションフロアを敷きました。 キッチンカウンターは、ダイソーの木目調リメイクシートをはり 食洗機カバーは、ラティスを繋げて作成 キッチンカウンター下には ディアウォールを使い収納棚を作成 和室っぽかったのが、かなり洋風にチェンジしたと思います😊 コメントお気遣いなく💕
リビングは、ほとんどDIYして変えてます😊 右側は、元は襖4枚ありました。 襖を撤去し、木枠は白いペンキを塗り、 ビニールテープを貼りました。 襖の場所には、ラブリコを使用し、2x4材で柱を3本たてて、有孔ボードを2枚貼り付けて、 リビング側は、ディスプレイ兼間仕切り 裏側は、コートハンガーにして両面使用してます😊 巾木も白いペンキ、床はダークブラウンでしたが、テラコッタ柄クッションフロアを敷きました。 キッチンカウンターは、ダイソーの木目調リメイクシートをはり 食洗機カバーは、ラティスを繋げて作成 キッチンカウンター下には ディアウォールを使い収納棚を作成 和室っぽかったのが、かなり洋風にチェンジしたと思います😊 コメントお気遣いなく💕
akezou
akezou
3LDK | 家族
もっと見る

キッチン 巾木は白の投稿一覧

42枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

キッチン 巾木は白

90枚の部屋写真から38枚をセレクト
popoponさんの実例写真
リノベーションのbefore afterです。 キッチンとの間にあった壁を撤去、廻り縁、巾木を白に交換 キッチン、カップボード全交換 カウンターを設置しています。
リノベーションのbefore afterです。 キッチンとの間にあった壁を撤去、廻り縁、巾木を白に交換 キッチン、カップボード全交換 カウンターを設置しています。
popopon
popopon
3LDK | 家族
aluminiumさんの実例写真
アクセントクロスの巾木を白から黒に変えました。
アクセントクロスの巾木を白から黒に変えました。
aluminium
aluminium
saorinさんの実例写真
奥の扉はパントリー。 収納いっぱいのお家にしてもらったら、部屋達が狭くなってしまいました笑 みんな、ごめんね笑
奥の扉はパントリー。 収納いっぱいのお家にしてもらったら、部屋達が狭くなってしまいました笑 みんな、ごめんね笑
saorin
saorin
3LDK | 家族
aomaさんの実例写真
カウンター下の足りなかった木材買い足しに行ってやっと完成! 殺風景だった白の壁紙が引き締まりました✨ 次は買ってずっと放置している壁紙があるので、それを近々DIY予定🛠
カウンター下の足りなかった木材買い足しに行ってやっと完成! 殺風景だった白の壁紙が引き締まりました✨ 次は買ってずっと放置している壁紙があるので、それを近々DIY予定🛠
aoma
aoma
3LDK | 家族
megmilkさんの実例写真
megmilk
megmilk
4LDK | 家族
HIROさんの実例写真
パントリーのパネル扉をリメイクしました⭐︎ すりガラス調で向こう側の近くの物が透けて見えるのが気になり‥ マステを使い原状回復出来るようにしてます。
パントリーのパネル扉をリメイクしました⭐︎ すりガラス調で向こう側の近くの物が透けて見えるのが気になり‥ マステを使い原状回復出来るようにしてます。
HIRO
HIRO
3LDK | 家族
fuu30haruさんの実例写真
fuu30haru
fuu30haru
4LDK | 家族
rimonaさんの実例写真
最初の我が家 吊り戸棚があるよくある建売住宅でした。 周り縁や巾木はナチュラルカラーいかにも建売です!みたいな…( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )床暖房を入れフローリングを張り替え巾木と周り縁を白にしてもらい、ついでに吊り戸棚撤去もお願いしました!新築なのに、無駄なお金でしたが結果満足です^ ^でもでも理想は注文住宅だよねw
最初の我が家 吊り戸棚があるよくある建売住宅でした。 周り縁や巾木はナチュラルカラーいかにも建売です!みたいな…( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )床暖房を入れフローリングを張り替え巾木と周り縁を白にしてもらい、ついでに吊り戸棚撤去もお願いしました!新築なのに、無駄なお金でしたが結果満足です^ ^でもでも理想は注文住宅だよねw
rimona
rimona
4LDK | 家族
troisさんの実例写真
我が家の壁紙は 模様がかったピンク?くすみ?オレンジ? 朱色?いろんな見え方をする壁紙です♡ ニッチ内を暗めのクロスにして、 目立つようにしました。 余談・・・ଘ*.°➳♡⡱ リフォーム後 実はこのアングルのpicを撮ってみて 違和感を覚えていたんです。 そしてその違和感が巾木の色だ! と気づいてからしばらく悶々としていました。 でも、やっぱり変えたい! と思いこの度マステ+クッションシートで 黒⏩白にしました。 やっぱりここは白だぁ!🥹と感じ 違和感が消えました。 打ち合わせの時、 業者さんが、 巾木の色はリビングの巾木と合わせておきますね〜 と、言っていた気がしますが あまり気にとめず、 リビングに合わせるなら大丈夫かな、と 「巾木くらい」にしか考えていませんでした。 でも、 完成してみるとカウンター下収納が白系なので、 完全に浮いていました。 詰めが甘かったです🥲 一面だけだったので、 リメイクでごまかせてよかったです。
我が家の壁紙は 模様がかったピンク?くすみ?オレンジ? 朱色?いろんな見え方をする壁紙です♡ ニッチ内を暗めのクロスにして、 目立つようにしました。 余談・・・ଘ*.°➳♡⡱ リフォーム後 実はこのアングルのpicを撮ってみて 違和感を覚えていたんです。 そしてその違和感が巾木の色だ! と気づいてからしばらく悶々としていました。 でも、やっぱり変えたい! と思いこの度マステ+クッションシートで 黒⏩白にしました。 やっぱりここは白だぁ!🥹と感じ 違和感が消えました。 打ち合わせの時、 業者さんが、 巾木の色はリビングの巾木と合わせておきますね〜 と、言っていた気がしますが あまり気にとめず、 リビングに合わせるなら大丈夫かな、と 「巾木くらい」にしか考えていませんでした。 でも、 完成してみるとカウンター下収納が白系なので、 完全に浮いていました。 詰めが甘かったです🥲 一面だけだったので、 リメイクでごまかせてよかったです。
trois
trois
3LDK | 家族
ru8さんの実例写真
狭いマンションの空間を、3枚引き戸を開けると開放的です。
狭いマンションの空間を、3枚引き戸を開けると開放的です。
ru8
ru8
1LDK | 一人暮らし
t.m.k.m.g.p.homeさんの実例写真
アドバンスシリーズ! 神保にするには、高いし、色々な兼ね合いでできなかったので、せめてせめてのアドバンス! コスモから替えられて本当によかったです。 ツルツルでなく、ザラザラしてマットよりな白が気に入ってます^^
アドバンスシリーズ! 神保にするには、高いし、色々な兼ね合いでできなかったので、せめてせめてのアドバンス! コスモから替えられて本当によかったです。 ツルツルでなく、ザラザラしてマットよりな白が気に入ってます^^
t.m.k.m.g.p.home
t.m.k.m.g.p.home
3LDK | 家族
bon_bon_mnmさんの実例写真
リノベ直後のキッチンです。 扉やシンクは元のままをいかし、天板をモールテックス塗り(元はフェイク大理石)、壁にタイル貼りをして今風に。 今までなかったコンセントも上棚に付けてもらいました。
リノベ直後のキッチンです。 扉やシンクは元のままをいかし、天板をモールテックス塗り(元はフェイク大理石)、壁にタイル貼りをして今風に。 今までなかったコンセントも上棚に付けてもらいました。
bon_bon_mnm
bon_bon_mnm
1LDK | 家族
y.ukoさんの実例写真
レンジの高さが腰痛にはキツイのでキッチンカウンター作り直し〜 あまりお金をかけずにこの材料をできる限り使ってどこまでできるだろうか、、
レンジの高さが腰痛にはキツイのでキッチンカウンター作り直し〜 あまりお金をかけずにこの材料をできる限り使ってどこまでできるだろうか、、
y.uko
y.uko
4LDK | 家族
MIKIMIKI...さんの実例写真
ケルヒャーが欲しいと言い続けてるけど、今年こそサンタさんこないかな(٭°̧̧̧ω°̧̧̧٭) インスタで、静音の方がよくて、すごい威力で外壁はがれたりコンクリート割れたりするって教えてもらったけど、やっぱり欲しいな(*д*)ノ゛
ケルヒャーが欲しいと言い続けてるけど、今年こそサンタさんこないかな(٭°̧̧̧ω°̧̧̧٭) インスタで、静音の方がよくて、すごい威力で外壁はがれたりコンクリート割れたりするって教えてもらったけど、やっぱり欲しいな(*д*)ノ゛
MIKIMIKI...
MIKIMIKI...
4LDK | 家族
mimi.lifeさんの実例写真
キッチンカウンター横の壁にささやかですがスクエアに1段凹ませたデザインが入っています。 施工会社の社長さんが、この部分に何かデザイン入れときますねって言われて、よくわからないけどおまかせしたらシンプルなデザインを入れてくれてました。 今ならこうしてほしいって色々デザインやアイデア探して指定したかもしれないけど、そのときは何も考えてなかったから今思えばその計らいか逆にありがたく思います。 家族以外あまり目に入る部分ではありませんが😅
キッチンカウンター横の壁にささやかですがスクエアに1段凹ませたデザインが入っています。 施工会社の社長さんが、この部分に何かデザイン入れときますねって言われて、よくわからないけどおまかせしたらシンプルなデザインを入れてくれてました。 今ならこうしてほしいって色々デザインやアイデア探して指定したかもしれないけど、そのときは何も考えてなかったから今思えばその計らいか逆にありがたく思います。 家族以外あまり目に入る部分ではありませんが😅
mimi.life
mimi.life
3LDK | 家族
tokoさんの実例写真
カウンター下の壁紙を変えました。 まだもう少し変える予定ですが、雰囲気が変わって新鮮です😊巾木の白さが気になる…
カウンター下の壁紙を変えました。 まだもう少し変える予定ですが、雰囲気が変わって新鮮です😊巾木の白さが気になる…
toko
toko
家族
Ray_of_Lightさんの実例写真
Ray_of_Light
Ray_of_Light
家族
ruhakoさんの実例写真
左官屋さんが途中でストップしてしまい、フロアタイルが先に貼られることに。 壁塗ってないとイメージ湧かないー^_^; でもとりあえず、キッチンはこの色にして正解だった☺︎
左官屋さんが途中でストップしてしまい、フロアタイルが先に貼られることに。 壁塗ってないとイメージ湧かないー^_^; でもとりあえず、キッチンはこの色にして正解だった☺︎
ruhako
ruhako
家族
sayumamaさんの実例写真
イベント参加です! ドッグフードのストック場所はキッチン片隅のこの蓋付きバケツ! 買ってきたカリカリをそのまま入れられるし、ダイソーのキャスター付き花台に乗せれば移動も楽々( ̄▽ ̄) 左右どちらの引き出しを開けても、ちょうど干渉しない絶妙な位置に居ます(笑)
イベント参加です! ドッグフードのストック場所はキッチン片隅のこの蓋付きバケツ! 買ってきたカリカリをそのまま入れられるし、ダイソーのキャスター付き花台に乗せれば移動も楽々( ̄▽ ̄) 左右どちらの引き出しを開けても、ちょうど干渉しない絶妙な位置に居ます(笑)
sayumama
sayumama
4LDK | 家族
m_slkさんの実例写真
リビングダイニングキッチンの巾木全体を ソフト巾木でホワイトにしました🤍✨✨ どんどん茶色が減って好みな色の お家になってきてるよーー🥺💖 あとは上の茶色をマスキングテープで… まだまだ大変な作業が続くなー😮‍💨
リビングダイニングキッチンの巾木全体を ソフト巾木でホワイトにしました🤍✨✨ どんどん茶色が減って好みな色の お家になってきてるよーー🥺💖 あとは上の茶色をマスキングテープで… まだまだ大変な作業が続くなー😮‍💨
m_slk
m_slk
3LDK | 家族
ojyoさんの実例写真
洗面台もタカラです。 洗面所の壁紙はブルーグレーを選びました。 アクセントではなく、全面ブルーグレーです。周りぶちや巾木は白ですが、別に変ではなさそうかなぁと思いそのままです。 引き戸のスライド面がキッチン側になると何故か思い込んでいた為(洗面台の右横は壁だと思ってた)ホーローパネルを貼ってもらおうと追加注文していたのですが、まさかのドア面。マグネットでタオルかけなどをつけようと思っていたので、壁にホーローパネルを貼っても上手く使えない。 思案したあげく、ドアに貼ってもらいました。 きっと私の事だから、換気で開けっ放しにしてる事が多いだろうし。 ドアは白で何にもデザインが無いドアだったけど、それが功を奏して良かったと思いました。 失敗もありつつ、何とかかんとか収まった洗面所です。
洗面台もタカラです。 洗面所の壁紙はブルーグレーを選びました。 アクセントではなく、全面ブルーグレーです。周りぶちや巾木は白ですが、別に変ではなさそうかなぁと思いそのままです。 引き戸のスライド面がキッチン側になると何故か思い込んでいた為(洗面台の右横は壁だと思ってた)ホーローパネルを貼ってもらおうと追加注文していたのですが、まさかのドア面。マグネットでタオルかけなどをつけようと思っていたので、壁にホーローパネルを貼っても上手く使えない。 思案したあげく、ドアに貼ってもらいました。 きっと私の事だから、換気で開けっ放しにしてる事が多いだろうし。 ドアは白で何にもデザインが無いドアだったけど、それが功を奏して良かったと思いました。 失敗もありつつ、何とかかんとか収まった洗面所です。
ojyo
ojyo
家族
Y.さんの実例写真
カウンターキッチンからの眺め。 無機質な床材と温かみのある木製家具の調和は気に入ってるけど、正直まだまだ理想とは程遠いLDK。 将来的に廻り縁と巾木を白にペイントして、天井をチャコールグレーで塗りたい。 さらに奥側の壁一面をブルーで塗りたい。 大規模なDIYは面倒くさがりの自分にはハードルが高いな。
カウンターキッチンからの眺め。 無機質な床材と温かみのある木製家具の調和は気に入ってるけど、正直まだまだ理想とは程遠いLDK。 将来的に廻り縁と巾木を白にペイントして、天井をチャコールグレーで塗りたい。 さらに奥側の壁一面をブルーで塗りたい。 大規模なDIYは面倒くさがりの自分にはハードルが高いな。
Y.
Y.
2LDK | 家族
kikkokumakoさんの実例写真
2世帯なので決まっていた スチール製の黒い窓枠〜 巾木DIYでホワイト化♪推進中
2世帯なので決まっていた スチール製の黒い窓枠〜 巾木DIYでホワイト化♪推進中
kikkokumako
kikkokumako
4LDK | 家族
Vindiさんの実例写真
どんなおもちゃよりもこれが好き♡
どんなおもちゃよりもこれが好き♡
Vindi
Vindi
4LDK | 家族
akezouさんの実例写真
リビングは、ほとんどDIYして変えてます😊 右側は、元は襖4枚ありました。 襖を撤去し、木枠は白いペンキを塗り、 ビニールテープを貼りました。 襖の場所には、ラブリコを使用し、2x4材で柱を3本たてて、有孔ボードを2枚貼り付けて、 リビング側は、ディスプレイ兼間仕切り 裏側は、コートハンガーにして両面使用してます😊 巾木も白いペンキ、床はダークブラウンでしたが、テラコッタ柄クッションフロアを敷きました。 キッチンカウンターは、ダイソーの木目調リメイクシートをはり 食洗機カバーは、ラティスを繋げて作成 キッチンカウンター下には ディアウォールを使い収納棚を作成 和室っぽかったのが、かなり洋風にチェンジしたと思います😊 コメントお気遣いなく💕
リビングは、ほとんどDIYして変えてます😊 右側は、元は襖4枚ありました。 襖を撤去し、木枠は白いペンキを塗り、 ビニールテープを貼りました。 襖の場所には、ラブリコを使用し、2x4材で柱を3本たてて、有孔ボードを2枚貼り付けて、 リビング側は、ディスプレイ兼間仕切り 裏側は、コートハンガーにして両面使用してます😊 巾木も白いペンキ、床はダークブラウンでしたが、テラコッタ柄クッションフロアを敷きました。 キッチンカウンターは、ダイソーの木目調リメイクシートをはり 食洗機カバーは、ラティスを繋げて作成 キッチンカウンター下には ディアウォールを使い収納棚を作成 和室っぽかったのが、かなり洋風にチェンジしたと思います😊 コメントお気遣いなく💕
akezou
akezou
3LDK | 家族
もっと見る

キッチン 巾木は白の投稿一覧

42枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ