キッチン 捨てたい!!

6,156枚の部屋写真から49枚をセレクト
miyuさんの実例写真
ついつい行くと買っちゃう 【保存袋】 箱から出さずに使用していたのですが。。 セリアで見つけた👀 仕切りトールトレー pic③に立てて収納したら 使いやすいし、見やすいし、 2ヶ月以上経ちましたが使い勝手も 良くなりました←またかわいいと買っちゃいそう笑 IKEAのフリーザーバックの箱も処分できたし。。 立てる収納もありよりの【あり】かもでした♡
ついつい行くと買っちゃう 【保存袋】 箱から出さずに使用していたのですが。。 セリアで見つけた👀 仕切りトールトレー pic③に立てて収納したら 使いやすいし、見やすいし、 2ヶ月以上経ちましたが使い勝手も 良くなりました←またかわいいと買っちゃいそう笑 IKEAのフリーザーバックの箱も処分できたし。。 立てる収納もありよりの【あり】かもでした♡
miyu
miyu
4LDK
koko_hikaさんの実例写真
白い南部鉄瓶。 ホワイトのアイテムが多いキッチンに合わせて選びました。白にゴールドの模様が美しく、好きです。 使った後は、お湯を全部捨てて蓋をあけておけば、余熱で20秒程で乾くので、とても扱いやすいですよ☺️
白い南部鉄瓶。 ホワイトのアイテムが多いキッチンに合わせて選びました。白にゴールドの模様が美しく、好きです。 使った後は、お湯を全部捨てて蓋をあけておけば、余熱で20秒程で乾くので、とても扱いやすいですよ☺️
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
minminさんの実例写真
tata-kukuさんが使って便利だとお聞きして、私もイデアコの生ゴミ箱買ってみました。 今までは、生ゴミをキッチンのゴミ箱に入れてたのですが、時間が経つと臭いが気になってました😭この、生ゴミ箱に入れて、一杯になったら、孫が使っていたオムツ用のゴミ箱に袋ごと入れて、(ビニール袋もセットできます)そのままゴミの日に捨てると、臭いが全く気にならなくなりました。💕ありがとうございます😊 ゴミ箱の下の菜箸は、この間ネットで買いました。少し重いですが、清潔で毎日使ってます。 コロナの影響で、今月は休みがかなり増えました。休みが増えても、あまり出掛けられないので、片付けや苦手な料理を頑張ってみようと思います。💪
tata-kukuさんが使って便利だとお聞きして、私もイデアコの生ゴミ箱買ってみました。 今までは、生ゴミをキッチンのゴミ箱に入れてたのですが、時間が経つと臭いが気になってました😭この、生ゴミ箱に入れて、一杯になったら、孫が使っていたオムツ用のゴミ箱に袋ごと入れて、(ビニール袋もセットできます)そのままゴミの日に捨てると、臭いが全く気にならなくなりました。💕ありがとうございます😊 ゴミ箱の下の菜箸は、この間ネットで買いました。少し重いですが、清潔で毎日使ってます。 コロナの影響で、今月は休みがかなり増えました。休みが増えても、あまり出掛けられないので、片付けや苦手な料理を頑張ってみようと思います。💪
minmin
minmin
3LDK | 家族
makaronさんの実例写真
キッチンのゴミ箱 DAISOの蓋付きゴミ箱を生ゴミ入れにしています。 蓋があるので、コバエが出現しません。 溜まったら勝手口向こうのキウイの木の根元に捨てます。そうすると良い肥料になっているようで、たわわにキウイが実ります🥝
キッチンのゴミ箱 DAISOの蓋付きゴミ箱を生ゴミ入れにしています。 蓋があるので、コバエが出現しません。 溜まったら勝手口向こうのキウイの木の根元に捨てます。そうすると良い肥料になっているようで、たわわにキウイが実ります🥝
makaron
makaron
4LDK | 家族
naoさんの実例写真
繰り返します┌◯ペコッ‌‌ 右利きなので右側には、よく使うモノをゆったりと♡左側は使用頻度の低いものをゴチャゴチャとwww 綿棒は、よく使うわけではない( ̄▽ ̄)マエニモイッタケド…
繰り返します┌◯ペコッ‌‌ 右利きなので右側には、よく使うモノをゆったりと♡左側は使用頻度の低いものをゴチャゴチャとwww 綿棒は、よく使うわけではない( ̄▽ ̄)マエニモイッタケド…
nao
nao
2LDK | 家族
akiさんの実例写真
初めての金継ぎ✨ 以前、陶器市で購入した器。 食洗機で洗ううちに、少し欠けてし まいました。 欠けがあるけれど、気に入っているので捨てられず... そんな時、SNSで知った金継ぎキット。 普段使いの器なので、自分でも何とかなるかなぁ...と購入。 説明書を見ながら、自己流ですが何とか仕上がりました! 自分で手を加えた事でさらに愛着が増し、これからも大切に使えそうです☺️ 金継ぎした器は、もちろん電子レンジ、食洗機NGなので丁寧に扱いたいと思います。
初めての金継ぎ✨ 以前、陶器市で購入した器。 食洗機で洗ううちに、少し欠けてし まいました。 欠けがあるけれど、気に入っているので捨てられず... そんな時、SNSで知った金継ぎキット。 普段使いの器なので、自分でも何とかなるかなぁ...と購入。 説明書を見ながら、自己流ですが何とか仕上がりました! 自分で手を加えた事でさらに愛着が増し、これからも大切に使えそうです☺️ 金継ぎした器は、もちろん電子レンジ、食洗機NGなので丁寧に扱いたいと思います。
aki
aki
家族
mitsumitsuさんの実例写真
キッチン横にIKEAのトローネス(シューズキャビネット)を設置✨ これをペットボトルと缶のゴミ箱代わりにしました‼️ 以前は燃えるゴミとプラゴミの裏に捨てる場所を置いていましたが、捨てづらいし取りづらいせいでゴミの日に出さない💦なんてことがしょっちゅう…( ;∀;) ここなら捨てやすくなってストレスフリー😊になりました🙌
キッチン横にIKEAのトローネス(シューズキャビネット)を設置✨ これをペットボトルと缶のゴミ箱代わりにしました‼️ 以前は燃えるゴミとプラゴミの裏に捨てる場所を置いていましたが、捨てづらいし取りづらいせいでゴミの日に出さない💦なんてことがしょっちゅう…( ;∀;) ここなら捨てやすくなってストレスフリー😊になりました🙌
mitsumitsu
mitsumitsu
4LDK | 家族
yunohaさんの実例写真
相変わらずコンロ周りは何も置かない派。 シンク内に三角コーナーを置いていないので、調理中に出るゴミは左下に見切れているシルバーの容器にビニール袋を被せて捨てています。 ちなみにこの容器…実家で眠っていたワインクーラーですヽ(´o`;
相変わらずコンロ周りは何も置かない派。 シンク内に三角コーナーを置いていないので、調理中に出るゴミは左下に見切れているシルバーの容器にビニール袋を被せて捨てています。 ちなみにこの容器…実家で眠っていたワインクーラーですヽ(´o`;
yunoha
yunoha
家族
nachiさんの実例写真
我が家の調理道具はこの位。 ここに入り切らないものは持たないと決めています。 なので欲しい物が出来ると、何とかここに収めようと四苦八苦します😅 メインはマイヤーの深型フライパン。 無印良品の片手鍋とボウルとザルが一つづつ、500mlの計量カップ。 ぶんぶんチョッパーと100均のバットが一つだけ。 保存容器枠で別の引き出しにイワキの耐熱ガラス容器7点セットがありますが、グリルやオーブン料理にも大活躍の優れものです。 最近処分したのは、電子レンジでパスタを茹でる物と野菜を蒸す物。 どちらもプラスチックで洗い難く乾き難かったので。 そもそもパスタはフライパンで茹でたほうが早くて洗うのも楽だった🤣 そのまま調理すれば洗い物自体少なくなりました👍 野菜の解凍や下処理は、どんぶりに洗えるラップしてチンでも良かったし。 今後も1軍のみのキッチンを目指したいと思います (`・ω・´)ゞ
我が家の調理道具はこの位。 ここに入り切らないものは持たないと決めています。 なので欲しい物が出来ると、何とかここに収めようと四苦八苦します😅 メインはマイヤーの深型フライパン。 無印良品の片手鍋とボウルとザルが一つづつ、500mlの計量カップ。 ぶんぶんチョッパーと100均のバットが一つだけ。 保存容器枠で別の引き出しにイワキの耐熱ガラス容器7点セットがありますが、グリルやオーブン料理にも大活躍の優れものです。 最近処分したのは、電子レンジでパスタを茹でる物と野菜を蒸す物。 どちらもプラスチックで洗い難く乾き難かったので。 そもそもパスタはフライパンで茹でたほうが早くて洗うのも楽だった🤣 そのまま調理すれば洗い物自体少なくなりました👍 野菜の解凍や下処理は、どんぶりに洗えるラップしてチンでも良かったし。 今後も1軍のみのキッチンを目指したいと思います (`・ω・´)ゞ
nachi
nachi
2LDK
nobikoさんの実例写真
とにかく和食器好きです 若い頃から和食器が大好きなんですが、値の張るものは買わないので、収納がいっぱいになったら処分はちゃんとするほうです 「一枚買ったら一枚捨てる」は、食器にも衣類に関しても一応は守っているつもりです 買う時は頭の中で「あれを処分してこれを買おう」と、捨てることをまず考えています 特に食器においては、一応だけど… 1枚目 カウンター収納 右下のランチプレートは最近孫のために買い足しました、来月で1歳になります 来月から嫁の勤める保育園に一緒に登園して、来年4月からは嫁が転職を希望していて、我が家の近所の保育園に預けるらしいです かなりアテにされてますね… 2枚目 実際にはガラス引き戸がある薄型収納 3枚目 最近ビニール袋類の収納から小皿収納に変わった引出し 4枚目 陶器市で最近買った有田の豆皿(セール品で200円)と、陶器市で他に欲しいものに出合えなかったので、その帰りに骨董屋さんに立ち寄って手に入れた、染付の取皿と中皿(1枚1500円) だいたい店主さんには値切り交渉はするほうだけど、その時はあいにく外国人のお客様相手に65万円の商品を接客中だったので、こんなはした金で申し訳ないと何も言い出せず、だまって購入… とにかく食器を買うつもりで出掛けて、新しいもの(古いものだけど)に出合えたので満足でした♡
とにかく和食器好きです 若い頃から和食器が大好きなんですが、値の張るものは買わないので、収納がいっぱいになったら処分はちゃんとするほうです 「一枚買ったら一枚捨てる」は、食器にも衣類に関しても一応は守っているつもりです 買う時は頭の中で「あれを処分してこれを買おう」と、捨てることをまず考えています 特に食器においては、一応だけど… 1枚目 カウンター収納 右下のランチプレートは最近孫のために買い足しました、来月で1歳になります 来月から嫁の勤める保育園に一緒に登園して、来年4月からは嫁が転職を希望していて、我が家の近所の保育園に預けるらしいです かなりアテにされてますね… 2枚目 実際にはガラス引き戸がある薄型収納 3枚目 最近ビニール袋類の収納から小皿収納に変わった引出し 4枚目 陶器市で最近買った有田の豆皿(セール品で200円)と、陶器市で他に欲しいものに出合えなかったので、その帰りに骨董屋さんに立ち寄って手に入れた、染付の取皿と中皿(1枚1500円) だいたい店主さんには値切り交渉はするほうだけど、その時はあいにく外国人のお客様相手に65万円の商品を接客中だったので、こんなはした金で申し訳ないと何も言い出せず、だまって購入… とにかく食器を買うつもりで出掛けて、新しいもの(古いものだけど)に出合えたので満足でした♡
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
akanegumoさんの実例写真
こちらもイベント みなさんもしてるかもですが我が家も牛乳パックをまな板代わりに活用してます 肉類や魚類、後片付けが面倒な食材はここで切ります 我が家ではカツを切る時に重宝してます😄 チョキチョキして底の部分はフライパンなどに残る油汚れなどをスクレッパー代わりに使います ポイ捨て出来るので便利です😊 チラシは野菜くずなどを乗せて処分します 箱にできる時は作っておくと意外と便利 ダイソーの積み重ねボックスに入れてシンク下に収納しています
こちらもイベント みなさんもしてるかもですが我が家も牛乳パックをまな板代わりに活用してます 肉類や魚類、後片付けが面倒な食材はここで切ります 我が家ではカツを切る時に重宝してます😄 チョキチョキして底の部分はフライパンなどに残る油汚れなどをスクレッパー代わりに使います ポイ捨て出来るので便利です😊 チラシは野菜くずなどを乗せて処分します 箱にできる時は作っておくと意外と便利 ダイソーの積み重ねボックスに入れてシンク下に収納しています
akanegumo
akanegumo
3LDK | 家族
jasmineさんの実例写真
iwaki パック&レンジ コストコ限定カラー コストコで見つけたiwaki モノトーンの統一感も捨てがたいけど たまにはカラフルなのも☺️ ¥2980でした! 欲しい方コストコへ急げ〜🏃
iwaki パック&レンジ コストコ限定カラー コストコで見つけたiwaki モノトーンの統一感も捨てがたいけど たまにはカラフルなのも☺️ ¥2980でした! 欲しい方コストコへ急げ〜🏃
jasmine
jasmine
salacocoさんの実例写真
コンニチワ😀 カトラリー、キッチンツール一部見直し しよ〜かな〜と俄に思い立ち、全出し…… ではないけど、まだ食器棚には…ある 同じような物がわんさか! 手に馴染んだものは捨てられん(⁠≧⁠▽⁠≦⁠) やっぱ、元の位置に笑笑 断捨離にはほど遠い😭
コンニチワ😀 カトラリー、キッチンツール一部見直し しよ〜かな〜と俄に思い立ち、全出し…… ではないけど、まだ食器棚には…ある 同じような物がわんさか! 手に馴染んだものは捨てられん(⁠≧⁠▽⁠≦⁠) やっぱ、元の位置に笑笑 断捨離にはほど遠い😭
salacoco
salacoco
家族
mi.clwさんの実例写真
初公開のキッチンです。 1Kって本当に収納が少ないですよね… 冷蔵庫の上にレンジを置いたら、その上に収納は難しいし、シンク上と下だけではとても足りません。 こちらで色々勉強させてもらい、薄型の収納と無印良品のゴミ箱を置くことにしたのですが、おススメです! 見た目は狭いですが全然問題ありません。 無印良品のゴミ箱は上に小窓が付いているのでお料理する時にすぐゴミが捨てられて気に入っています。
初公開のキッチンです。 1Kって本当に収納が少ないですよね… 冷蔵庫の上にレンジを置いたら、その上に収納は難しいし、シンク上と下だけではとても足りません。 こちらで色々勉強させてもらい、薄型の収納と無印良品のゴミ箱を置くことにしたのですが、おススメです! 見た目は狭いですが全然問題ありません。 無印良品のゴミ箱は上に小窓が付いているのでお料理する時にすぐゴミが捨てられて気に入っています。
mi.clw
mi.clw
1K | 一人暮らし
mogさんの実例写真
引き出しオ-プン!!(ノ⌒▽)ノ バックカウンターの引き出し6杯に食器が全部入ってます♫ もう隙間がないので少し整理したいけど、 食器の捨て時って難しいですよねぇ〜 (((uдu*) 一枚だけになったやつとか、滅多に使わないやつ でも割れてないから。。 とついつい捨てられず(((uдu*)
引き出しオ-プン!!(ノ⌒▽)ノ バックカウンターの引き出し6杯に食器が全部入ってます♫ もう隙間がないので少し整理したいけど、 食器の捨て時って難しいですよねぇ〜 (((uдu*) 一枚だけになったやつとか、滅多に使わないやつ でも割れてないから。。 とついつい捨てられず(((uдu*)
mog
mog
k...さんの実例写真
コンロラック・排気口カバー¥5,999
わが家の隙間収納と言えば キッチンのカップボードの隙間に シンデレラフィットした収納。 上から ・マスク ・ハンカチ&布巾 ・お弁当巾着&エコバッグ ・紙ごみ が入っています。 中でも紙ごみ入れがとても重宝していて 頻繁に出るアイスやお菓子の空き箱や 要らなくなったプリント類をここにポイ! 白すぎないマットなホワイトに 天板代わりに乗せたまな板の組み合わせが お気に入りです✨
わが家の隙間収納と言えば キッチンのカップボードの隙間に シンデレラフィットした収納。 上から ・マスク ・ハンカチ&布巾 ・お弁当巾着&エコバッグ ・紙ごみ が入っています。 中でも紙ごみ入れがとても重宝していて 頻繁に出るアイスやお菓子の空き箱や 要らなくなったプリント類をここにポイ! 白すぎないマットなホワイトに 天板代わりに乗せたまな板の組み合わせが お気に入りです✨
k...
k...
家族
kikiさんの実例写真
18日深夜の断捨離記録 ①after beforeと逆じゃないか?って状態ですが、食品を上下に収納するより隣同士にした方が一度に見渡せて、ご飯何しよ?🤔って時に良いんじゃないかと思って、また場所移動させました 完全に私しか料理しないので、頻繁に移動させても文句出ないのは良いことなのか?😅 ポチってるケースが届いたら、隣の引き出しと共に再び見直します😆 この調子で仕事関係以外を見直して→1年後仕事から手を引いたら仕事関係の部屋も物も見直して→その頃には大体の定位置も作れてて→スムーズにパパにも家事に参加してもらえる環境にする という密かな目標もあったり🤭 ②before 一見スッキリしてますが、上は自然乾燥のみに使ってるためほぼ開けっぱの食洗機下でおまけに下段で低いため、料理途中に何度も開け閉めするには適さないため見直しました ③で…、 どの引き出しにも入らなくなったボウルとザルをとりあえず背面の棚に😓 別に引き出しじゃないとダメではないけど、ここはうちの狭いキッチンの中で貴重なゴールデンゾーンなんだけど🥲 しかも重ねてるから下のザルが取りにくい🥲 やっぱり収納、難しい🤨
18日深夜の断捨離記録 ①after beforeと逆じゃないか?って状態ですが、食品を上下に収納するより隣同士にした方が一度に見渡せて、ご飯何しよ?🤔って時に良いんじゃないかと思って、また場所移動させました 完全に私しか料理しないので、頻繁に移動させても文句出ないのは良いことなのか?😅 ポチってるケースが届いたら、隣の引き出しと共に再び見直します😆 この調子で仕事関係以外を見直して→1年後仕事から手を引いたら仕事関係の部屋も物も見直して→その頃には大体の定位置も作れてて→スムーズにパパにも家事に参加してもらえる環境にする という密かな目標もあったり🤭 ②before 一見スッキリしてますが、上は自然乾燥のみに使ってるためほぼ開けっぱの食洗機下でおまけに下段で低いため、料理途中に何度も開け閉めするには適さないため見直しました ③で…、 どの引き出しにも入らなくなったボウルとザルをとりあえず背面の棚に😓 別に引き出しじゃないとダメではないけど、ここはうちの狭いキッチンの中で貴重なゴールデンゾーンなんだけど🥲 しかも重ねてるから下のザルが取りにくい🥲 やっぱり収納、難しい🤨
kiki
kiki
家族
kazuraさんの実例写真
お菓子の包み紙って可愛いのに 食べたらポイ ヽ( ´ー‘)ノ⌒○ …ちょっと寂しい😖 ダイソーの缶バッジキットを使って お菓子な缶バッジを作ってみました ⸜(*ˊᗜˋ*)⸝ 1個10分かからないで簡単に作れます😆🎵
お菓子の包み紙って可愛いのに 食べたらポイ ヽ( ´ー‘)ノ⌒○ …ちょっと寂しい😖 ダイソーの缶バッジキットを使って お菓子な缶バッジを作ってみました ⸜(*ˊᗜˋ*)⸝ 1個10分かからないで簡単に作れます😆🎵
kazura
kazura
家族
akoさんの実例写真
プラスチック容器を処分しました。 ガラスの保存容器、ホウロウ容器に変えました。 プラスチック容器は軽くて良いのですが、やはり臭い移り、傷が出来てしまいます。 ずっと出来なかったプラスチック容器脱! 棚もスッキリしました。
プラスチック容器を処分しました。 ガラスの保存容器、ホウロウ容器に変えました。 プラスチック容器は軽くて良いのですが、やはり臭い移り、傷が出来てしまいます。 ずっと出来なかったプラスチック容器脱! 棚もスッキリしました。
ako
ako
2LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
キッチン背面の奥のオープンラック部分は、つっぱり棒でカフェカーテンで目隠ししています。 もともと持っていた、前の家でも使っていたカフェカーテンです。 たしか、ニトリで買いました。 この家は突っ張れる場所がないので、もてあましていたものを利用しているので、不揃いですが…どっちもお気に入りです。 1枚は、カットが可愛いデージーの刺繍 1枚は、レースと小花柄の二枚重ね。 2枚とも、幅広なのでデージーは折り返して、小花はギュッとして使ってます。 幸い一番上には扉があるので、板の下じゃなく、板の上で突っ張ってます。下で突っ張ると… 中にあるドリンクなどを取るときに、子どもたちが「ばーっ」とめくると(雑なので)落ちたりするけど、こうすると板が支えになってくれて落ちません✌ つっぱり棒も隠せて一石二鳥?✌ 扉のある棚(3枚目)は、かき氷機とか、オーブンやトースターの鉄板とか、レシピ本(取説)とか入ってる1番手前に…このまえToReTaRiさんに教えてもらったので、モッフル用にワッフルメーカー(もはやそう命名、箱からは出して)復帰しました🤭(捨てずによかった〜✨️)
キッチン背面の奥のオープンラック部分は、つっぱり棒でカフェカーテンで目隠ししています。 もともと持っていた、前の家でも使っていたカフェカーテンです。 たしか、ニトリで買いました。 この家は突っ張れる場所がないので、もてあましていたものを利用しているので、不揃いですが…どっちもお気に入りです。 1枚は、カットが可愛いデージーの刺繍 1枚は、レースと小花柄の二枚重ね。 2枚とも、幅広なのでデージーは折り返して、小花はギュッとして使ってます。 幸い一番上には扉があるので、板の下じゃなく、板の上で突っ張ってます。下で突っ張ると… 中にあるドリンクなどを取るときに、子どもたちが「ばーっ」とめくると(雑なので)落ちたりするけど、こうすると板が支えになってくれて落ちません✌ つっぱり棒も隠せて一石二鳥?✌ 扉のある棚(3枚目)は、かき氷機とか、オーブンやトースターの鉄板とか、レシピ本(取説)とか入ってる1番手前に…このまえToReTaRiさんに教えてもらったので、モッフル用にワッフルメーカー(もはやそう命名、箱からは出して)復帰しました🤭(捨てずによかった〜✨️)
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
miiさんの実例写真
三角コーナー、勿体無いようだけど野田琺瑯のストッカーこのまま、布巾を煮沸出来るのが
三角コーナー、勿体無いようだけど野田琺瑯のストッカーこのまま、布巾を煮沸出来るのが
mii
mii
家族
kiraさんの実例写真
捨て活しながら好きなものだけと暮らせるよう 好きなものをもっと使いこなせるように工夫しているところです。
捨て活しながら好きなものだけと暮らせるよう 好きなものをもっと使いこなせるように工夫しているところです。
kira
kira
家族
hanahana1444さんの実例写真
アートパネル・アートボード¥3,680
我が家の数少ないドライフラワー💕 スモークツリー🥰 結構年月が経ったのでそろそろ新調しようかと思っているところでしたが、この夏手に入れることが出来ず来年に持ち越しです😅 これって思うものがあればスモークツリーじゃなくても良いかな〜 あたしの初ドライフラワーなので捨てれない😂
我が家の数少ないドライフラワー💕 スモークツリー🥰 結構年月が経ったのでそろそろ新調しようかと思っているところでしたが、この夏手に入れることが出来ず来年に持ち越しです😅 これって思うものがあればスモークツリーじゃなくても良いかな〜 あたしの初ドライフラワーなので捨てれない😂
hanahana1444
hanahana1444
3LDK | 家族
sayakaさんの実例写真
セリア 水に浸した食器はする落ちます。 1日で捨てられる贅沢気分が快感です✨️ 洗い物が少ない時は2日続けて使っても十分使えました。 コゲ落とし用のスポンジも愛用してます。
セリア 水に浸した食器はする落ちます。 1日で捨てられる贅沢気分が快感です✨️ 洗い物が少ない時は2日続けて使っても十分使えました。 コゲ落とし用のスポンジも愛用してます。
sayaka
sayaka
1K | 一人暮らし
aiyuujiyuaさんの実例写真
食洗機使う程でもない時にちょうどよい~! 水切りかご撤去したらスッキリ~ でもなんかに使うかも~って直ぐに捨てられない溜めぐせ治したい(T_T)
食洗機使う程でもない時にちょうどよい~! 水切りかご撤去したらスッキリ~ でもなんかに使うかも~って直ぐに捨てられない溜めぐせ治したい(T_T)
aiyuujiyua
aiyuujiyua
3LDK | 家族
takoさんの実例写真
シンクの引き出しをカフェ収納にしています☕ ウォータースタンド ガーディアンのモニターで、Kitchenが変わりました(*´▽`)v 此処には雑多なものを収納してました。 (ごみ袋・出前のチラシ・ゴム手袋など) それを、カフェスティック、ティーバッグ、シナモンシュガー、コースターなど 間隔をあけ、見易く、綺麗にを心掛けました😊👍 先日は、キッチンボードをカウンター風に配置替えもしてみました。 モニターって楽しいです🎶 使わないKitchen雑貨も幾つか捨てました。 まだ、使わないものあるんです。 でも、一遍には捨てられませんでした😁 2021.11.2 tako
シンクの引き出しをカフェ収納にしています☕ ウォータースタンド ガーディアンのモニターで、Kitchenが変わりました(*´▽`)v 此処には雑多なものを収納してました。 (ごみ袋・出前のチラシ・ゴム手袋など) それを、カフェスティック、ティーバッグ、シナモンシュガー、コースターなど 間隔をあけ、見易く、綺麗にを心掛けました😊👍 先日は、キッチンボードをカウンター風に配置替えもしてみました。 モニターって楽しいです🎶 使わないKitchen雑貨も幾つか捨てました。 まだ、使わないものあるんです。 でも、一遍には捨てられませんでした😁 2021.11.2 tako
tako
tako
Kaoo1202さんの実例写真
1枚目 ダイニングキッチン 座った位置からちょうど見える窓の、山と鳥と田園風景に毎日癒されています。 2枚目 L字リビング ソファに座って外を眺める、観葉植物のコーナーが大好きな場所です。暖冷房効率up のためロールスクリーンを設置、プロジェクターで大画面視聴も可能。 3枚目 脱衣所 洗面続きの台が洗濯物をたたんだり便利です。 下にはダルトンのカートと除湿機、折りたたみの踏み台がピッタリです。 4枚目 トイレ内洗面 ペーパータオルを捨てるゴミ箱の穴を開けてもらいフタは自作しました。ネイビーのタイルがお気に入りです。
1枚目 ダイニングキッチン 座った位置からちょうど見える窓の、山と鳥と田園風景に毎日癒されています。 2枚目 L字リビング ソファに座って外を眺める、観葉植物のコーナーが大好きな場所です。暖冷房効率up のためロールスクリーンを設置、プロジェクターで大画面視聴も可能。 3枚目 脱衣所 洗面続きの台が洗濯物をたたんだり便利です。 下にはダルトンのカートと除湿機、折りたたみの踏み台がピッタリです。 4枚目 トイレ内洗面 ペーパータオルを捨てるゴミ箱の穴を開けてもらいフタは自作しました。ネイビーのタイルがお気に入りです。
Kaoo1202
Kaoo1202
もっと見る

キッチン 捨てたい!!が気になるあなたにおすすめ

キッチン 捨てたい!!の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチン 捨てたい!!

6,156枚の部屋写真から49枚をセレクト
miyuさんの実例写真
ついつい行くと買っちゃう 【保存袋】 箱から出さずに使用していたのですが。。 セリアで見つけた👀 仕切りトールトレー pic③に立てて収納したら 使いやすいし、見やすいし、 2ヶ月以上経ちましたが使い勝手も 良くなりました←またかわいいと買っちゃいそう笑 IKEAのフリーザーバックの箱も処分できたし。。 立てる収納もありよりの【あり】かもでした♡
ついつい行くと買っちゃう 【保存袋】 箱から出さずに使用していたのですが。。 セリアで見つけた👀 仕切りトールトレー pic③に立てて収納したら 使いやすいし、見やすいし、 2ヶ月以上経ちましたが使い勝手も 良くなりました←またかわいいと買っちゃいそう笑 IKEAのフリーザーバックの箱も処分できたし。。 立てる収納もありよりの【あり】かもでした♡
miyu
miyu
4LDK
koko_hikaさんの実例写真
白い南部鉄瓶。 ホワイトのアイテムが多いキッチンに合わせて選びました。白にゴールドの模様が美しく、好きです。 使った後は、お湯を全部捨てて蓋をあけておけば、余熱で20秒程で乾くので、とても扱いやすいですよ☺️
白い南部鉄瓶。 ホワイトのアイテムが多いキッチンに合わせて選びました。白にゴールドの模様が美しく、好きです。 使った後は、お湯を全部捨てて蓋をあけておけば、余熱で20秒程で乾くので、とても扱いやすいですよ☺️
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
minminさんの実例写真
tata-kukuさんが使って便利だとお聞きして、私もイデアコの生ゴミ箱買ってみました。 今までは、生ゴミをキッチンのゴミ箱に入れてたのですが、時間が経つと臭いが気になってました😭この、生ゴミ箱に入れて、一杯になったら、孫が使っていたオムツ用のゴミ箱に袋ごと入れて、(ビニール袋もセットできます)そのままゴミの日に捨てると、臭いが全く気にならなくなりました。💕ありがとうございます😊 ゴミ箱の下の菜箸は、この間ネットで買いました。少し重いですが、清潔で毎日使ってます。 コロナの影響で、今月は休みがかなり増えました。休みが増えても、あまり出掛けられないので、片付けや苦手な料理を頑張ってみようと思います。💪
tata-kukuさんが使って便利だとお聞きして、私もイデアコの生ゴミ箱買ってみました。 今までは、生ゴミをキッチンのゴミ箱に入れてたのですが、時間が経つと臭いが気になってました😭この、生ゴミ箱に入れて、一杯になったら、孫が使っていたオムツ用のゴミ箱に袋ごと入れて、(ビニール袋もセットできます)そのままゴミの日に捨てると、臭いが全く気にならなくなりました。💕ありがとうございます😊 ゴミ箱の下の菜箸は、この間ネットで買いました。少し重いですが、清潔で毎日使ってます。 コロナの影響で、今月は休みがかなり増えました。休みが増えても、あまり出掛けられないので、片付けや苦手な料理を頑張ってみようと思います。💪
minmin
minmin
3LDK | 家族
makaronさんの実例写真
キッチンのゴミ箱 DAISOの蓋付きゴミ箱を生ゴミ入れにしています。 蓋があるので、コバエが出現しません。 溜まったら勝手口向こうのキウイの木の根元に捨てます。そうすると良い肥料になっているようで、たわわにキウイが実ります🥝
キッチンのゴミ箱 DAISOの蓋付きゴミ箱を生ゴミ入れにしています。 蓋があるので、コバエが出現しません。 溜まったら勝手口向こうのキウイの木の根元に捨てます。そうすると良い肥料になっているようで、たわわにキウイが実ります🥝
makaron
makaron
4LDK | 家族
naoさんの実例写真
繰り返します┌◯ペコッ‌‌ 右利きなので右側には、よく使うモノをゆったりと♡左側は使用頻度の低いものをゴチャゴチャとwww 綿棒は、よく使うわけではない( ̄▽ ̄)マエニモイッタケド…
繰り返します┌◯ペコッ‌‌ 右利きなので右側には、よく使うモノをゆったりと♡左側は使用頻度の低いものをゴチャゴチャとwww 綿棒は、よく使うわけではない( ̄▽ ̄)マエニモイッタケド…
nao
nao
2LDK | 家族
akiさんの実例写真
初めての金継ぎ✨ 以前、陶器市で購入した器。 食洗機で洗ううちに、少し欠けてし まいました。 欠けがあるけれど、気に入っているので捨てられず... そんな時、SNSで知った金継ぎキット。 普段使いの器なので、自分でも何とかなるかなぁ...と購入。 説明書を見ながら、自己流ですが何とか仕上がりました! 自分で手を加えた事でさらに愛着が増し、これからも大切に使えそうです☺️ 金継ぎした器は、もちろん電子レンジ、食洗機NGなので丁寧に扱いたいと思います。
初めての金継ぎ✨ 以前、陶器市で購入した器。 食洗機で洗ううちに、少し欠けてし まいました。 欠けがあるけれど、気に入っているので捨てられず... そんな時、SNSで知った金継ぎキット。 普段使いの器なので、自分でも何とかなるかなぁ...と購入。 説明書を見ながら、自己流ですが何とか仕上がりました! 自分で手を加えた事でさらに愛着が増し、これからも大切に使えそうです☺️ 金継ぎした器は、もちろん電子レンジ、食洗機NGなので丁寧に扱いたいと思います。
aki
aki
家族
mitsumitsuさんの実例写真
キッチン横にIKEAのトローネス(シューズキャビネット)を設置✨ これをペットボトルと缶のゴミ箱代わりにしました‼️ 以前は燃えるゴミとプラゴミの裏に捨てる場所を置いていましたが、捨てづらいし取りづらいせいでゴミの日に出さない💦なんてことがしょっちゅう…( ;∀;) ここなら捨てやすくなってストレスフリー😊になりました🙌
キッチン横にIKEAのトローネス(シューズキャビネット)を設置✨ これをペットボトルと缶のゴミ箱代わりにしました‼️ 以前は燃えるゴミとプラゴミの裏に捨てる場所を置いていましたが、捨てづらいし取りづらいせいでゴミの日に出さない💦なんてことがしょっちゅう…( ;∀;) ここなら捨てやすくなってストレスフリー😊になりました🙌
mitsumitsu
mitsumitsu
4LDK | 家族
yunohaさんの実例写真
相変わらずコンロ周りは何も置かない派。 シンク内に三角コーナーを置いていないので、調理中に出るゴミは左下に見切れているシルバーの容器にビニール袋を被せて捨てています。 ちなみにこの容器…実家で眠っていたワインクーラーですヽ(´o`;
相変わらずコンロ周りは何も置かない派。 シンク内に三角コーナーを置いていないので、調理中に出るゴミは左下に見切れているシルバーの容器にビニール袋を被せて捨てています。 ちなみにこの容器…実家で眠っていたワインクーラーですヽ(´o`;
yunoha
yunoha
家族
nachiさんの実例写真
我が家の調理道具はこの位。 ここに入り切らないものは持たないと決めています。 なので欲しい物が出来ると、何とかここに収めようと四苦八苦します😅 メインはマイヤーの深型フライパン。 無印良品の片手鍋とボウルとザルが一つづつ、500mlの計量カップ。 ぶんぶんチョッパーと100均のバットが一つだけ。 保存容器枠で別の引き出しにイワキの耐熱ガラス容器7点セットがありますが、グリルやオーブン料理にも大活躍の優れものです。 最近処分したのは、電子レンジでパスタを茹でる物と野菜を蒸す物。 どちらもプラスチックで洗い難く乾き難かったので。 そもそもパスタはフライパンで茹でたほうが早くて洗うのも楽だった🤣 そのまま調理すれば洗い物自体少なくなりました👍 野菜の解凍や下処理は、どんぶりに洗えるラップしてチンでも良かったし。 今後も1軍のみのキッチンを目指したいと思います (`・ω・´)ゞ
我が家の調理道具はこの位。 ここに入り切らないものは持たないと決めています。 なので欲しい物が出来ると、何とかここに収めようと四苦八苦します😅 メインはマイヤーの深型フライパン。 無印良品の片手鍋とボウルとザルが一つづつ、500mlの計量カップ。 ぶんぶんチョッパーと100均のバットが一つだけ。 保存容器枠で別の引き出しにイワキの耐熱ガラス容器7点セットがありますが、グリルやオーブン料理にも大活躍の優れものです。 最近処分したのは、電子レンジでパスタを茹でる物と野菜を蒸す物。 どちらもプラスチックで洗い難く乾き難かったので。 そもそもパスタはフライパンで茹でたほうが早くて洗うのも楽だった🤣 そのまま調理すれば洗い物自体少なくなりました👍 野菜の解凍や下処理は、どんぶりに洗えるラップしてチンでも良かったし。 今後も1軍のみのキッチンを目指したいと思います (`・ω・´)ゞ
nachi
nachi
2LDK
nobikoさんの実例写真
とにかく和食器好きです 若い頃から和食器が大好きなんですが、値の張るものは買わないので、収納がいっぱいになったら処分はちゃんとするほうです 「一枚買ったら一枚捨てる」は、食器にも衣類に関しても一応は守っているつもりです 買う時は頭の中で「あれを処分してこれを買おう」と、捨てることをまず考えています 特に食器においては、一応だけど… 1枚目 カウンター収納 右下のランチプレートは最近孫のために買い足しました、来月で1歳になります 来月から嫁の勤める保育園に一緒に登園して、来年4月からは嫁が転職を希望していて、我が家の近所の保育園に預けるらしいです かなりアテにされてますね… 2枚目 実際にはガラス引き戸がある薄型収納 3枚目 最近ビニール袋類の収納から小皿収納に変わった引出し 4枚目 陶器市で最近買った有田の豆皿(セール品で200円)と、陶器市で他に欲しいものに出合えなかったので、その帰りに骨董屋さんに立ち寄って手に入れた、染付の取皿と中皿(1枚1500円) だいたい店主さんには値切り交渉はするほうだけど、その時はあいにく外国人のお客様相手に65万円の商品を接客中だったので、こんなはした金で申し訳ないと何も言い出せず、だまって購入… とにかく食器を買うつもりで出掛けて、新しいもの(古いものだけど)に出合えたので満足でした♡
とにかく和食器好きです 若い頃から和食器が大好きなんですが、値の張るものは買わないので、収納がいっぱいになったら処分はちゃんとするほうです 「一枚買ったら一枚捨てる」は、食器にも衣類に関しても一応は守っているつもりです 買う時は頭の中で「あれを処分してこれを買おう」と、捨てることをまず考えています 特に食器においては、一応だけど… 1枚目 カウンター収納 右下のランチプレートは最近孫のために買い足しました、来月で1歳になります 来月から嫁の勤める保育園に一緒に登園して、来年4月からは嫁が転職を希望していて、我が家の近所の保育園に預けるらしいです かなりアテにされてますね… 2枚目 実際にはガラス引き戸がある薄型収納 3枚目 最近ビニール袋類の収納から小皿収納に変わった引出し 4枚目 陶器市で最近買った有田の豆皿(セール品で200円)と、陶器市で他に欲しいものに出合えなかったので、その帰りに骨董屋さんに立ち寄って手に入れた、染付の取皿と中皿(1枚1500円) だいたい店主さんには値切り交渉はするほうだけど、その時はあいにく外国人のお客様相手に65万円の商品を接客中だったので、こんなはした金で申し訳ないと何も言い出せず、だまって購入… とにかく食器を買うつもりで出掛けて、新しいもの(古いものだけど)に出合えたので満足でした♡
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
akanegumoさんの実例写真
こちらもイベント みなさんもしてるかもですが我が家も牛乳パックをまな板代わりに活用してます 肉類や魚類、後片付けが面倒な食材はここで切ります 我が家ではカツを切る時に重宝してます😄 チョキチョキして底の部分はフライパンなどに残る油汚れなどをスクレッパー代わりに使います ポイ捨て出来るので便利です😊 チラシは野菜くずなどを乗せて処分します 箱にできる時は作っておくと意外と便利 ダイソーの積み重ねボックスに入れてシンク下に収納しています
こちらもイベント みなさんもしてるかもですが我が家も牛乳パックをまな板代わりに活用してます 肉類や魚類、後片付けが面倒な食材はここで切ります 我が家ではカツを切る時に重宝してます😄 チョキチョキして底の部分はフライパンなどに残る油汚れなどをスクレッパー代わりに使います ポイ捨て出来るので便利です😊 チラシは野菜くずなどを乗せて処分します 箱にできる時は作っておくと意外と便利 ダイソーの積み重ねボックスに入れてシンク下に収納しています
akanegumo
akanegumo
3LDK | 家族
jasmineさんの実例写真
iwaki パック&レンジ コストコ限定カラー コストコで見つけたiwaki モノトーンの統一感も捨てがたいけど たまにはカラフルなのも☺️ ¥2980でした! 欲しい方コストコへ急げ〜🏃
iwaki パック&レンジ コストコ限定カラー コストコで見つけたiwaki モノトーンの統一感も捨てがたいけど たまにはカラフルなのも☺️ ¥2980でした! 欲しい方コストコへ急げ〜🏃
jasmine
jasmine
salacocoさんの実例写真
コンニチワ😀 カトラリー、キッチンツール一部見直し しよ〜かな〜と俄に思い立ち、全出し…… ではないけど、まだ食器棚には…ある 同じような物がわんさか! 手に馴染んだものは捨てられん(⁠≧⁠▽⁠≦⁠) やっぱ、元の位置に笑笑 断捨離にはほど遠い😭
コンニチワ😀 カトラリー、キッチンツール一部見直し しよ〜かな〜と俄に思い立ち、全出し…… ではないけど、まだ食器棚には…ある 同じような物がわんさか! 手に馴染んだものは捨てられん(⁠≧⁠▽⁠≦⁠) やっぱ、元の位置に笑笑 断捨離にはほど遠い😭
salacoco
salacoco
家族
mi.clwさんの実例写真
ブックシェルフ・本棚¥7,539
初公開のキッチンです。 1Kって本当に収納が少ないですよね… 冷蔵庫の上にレンジを置いたら、その上に収納は難しいし、シンク上と下だけではとても足りません。 こちらで色々勉強させてもらい、薄型の収納と無印良品のゴミ箱を置くことにしたのですが、おススメです! 見た目は狭いですが全然問題ありません。 無印良品のゴミ箱は上に小窓が付いているのでお料理する時にすぐゴミが捨てられて気に入っています。
初公開のキッチンです。 1Kって本当に収納が少ないですよね… 冷蔵庫の上にレンジを置いたら、その上に収納は難しいし、シンク上と下だけではとても足りません。 こちらで色々勉強させてもらい、薄型の収納と無印良品のゴミ箱を置くことにしたのですが、おススメです! 見た目は狭いですが全然問題ありません。 無印良品のゴミ箱は上に小窓が付いているのでお料理する時にすぐゴミが捨てられて気に入っています。
mi.clw
mi.clw
1K | 一人暮らし
mogさんの実例写真
引き出しオ-プン!!(ノ⌒▽)ノ バックカウンターの引き出し6杯に食器が全部入ってます♫ もう隙間がないので少し整理したいけど、 食器の捨て時って難しいですよねぇ〜 (((uдu*) 一枚だけになったやつとか、滅多に使わないやつ でも割れてないから。。 とついつい捨てられず(((uдu*)
引き出しオ-プン!!(ノ⌒▽)ノ バックカウンターの引き出し6杯に食器が全部入ってます♫ もう隙間がないので少し整理したいけど、 食器の捨て時って難しいですよねぇ〜 (((uдu*) 一枚だけになったやつとか、滅多に使わないやつ でも割れてないから。。 とついつい捨てられず(((uдu*)
mog
mog
k...さんの実例写真
わが家の隙間収納と言えば キッチンのカップボードの隙間に シンデレラフィットした収納。 上から ・マスク ・ハンカチ&布巾 ・お弁当巾着&エコバッグ ・紙ごみ が入っています。 中でも紙ごみ入れがとても重宝していて 頻繁に出るアイスやお菓子の空き箱や 要らなくなったプリント類をここにポイ! 白すぎないマットなホワイトに 天板代わりに乗せたまな板の組み合わせが お気に入りです✨
わが家の隙間収納と言えば キッチンのカップボードの隙間に シンデレラフィットした収納。 上から ・マスク ・ハンカチ&布巾 ・お弁当巾着&エコバッグ ・紙ごみ が入っています。 中でも紙ごみ入れがとても重宝していて 頻繁に出るアイスやお菓子の空き箱や 要らなくなったプリント類をここにポイ! 白すぎないマットなホワイトに 天板代わりに乗せたまな板の組み合わせが お気に入りです✨
k...
k...
家族
kikiさんの実例写真
18日深夜の断捨離記録 ①after beforeと逆じゃないか?って状態ですが、食品を上下に収納するより隣同士にした方が一度に見渡せて、ご飯何しよ?🤔って時に良いんじゃないかと思って、また場所移動させました 完全に私しか料理しないので、頻繁に移動させても文句出ないのは良いことなのか?😅 ポチってるケースが届いたら、隣の引き出しと共に再び見直します😆 この調子で仕事関係以外を見直して→1年後仕事から手を引いたら仕事関係の部屋も物も見直して→その頃には大体の定位置も作れてて→スムーズにパパにも家事に参加してもらえる環境にする という密かな目標もあったり🤭 ②before 一見スッキリしてますが、上は自然乾燥のみに使ってるためほぼ開けっぱの食洗機下でおまけに下段で低いため、料理途中に何度も開け閉めするには適さないため見直しました ③で…、 どの引き出しにも入らなくなったボウルとザルをとりあえず背面の棚に😓 別に引き出しじゃないとダメではないけど、ここはうちの狭いキッチンの中で貴重なゴールデンゾーンなんだけど🥲 しかも重ねてるから下のザルが取りにくい🥲 やっぱり収納、難しい🤨
18日深夜の断捨離記録 ①after beforeと逆じゃないか?って状態ですが、食品を上下に収納するより隣同士にした方が一度に見渡せて、ご飯何しよ?🤔って時に良いんじゃないかと思って、また場所移動させました 完全に私しか料理しないので、頻繁に移動させても文句出ないのは良いことなのか?😅 ポチってるケースが届いたら、隣の引き出しと共に再び見直します😆 この調子で仕事関係以外を見直して→1年後仕事から手を引いたら仕事関係の部屋も物も見直して→その頃には大体の定位置も作れてて→スムーズにパパにも家事に参加してもらえる環境にする という密かな目標もあったり🤭 ②before 一見スッキリしてますが、上は自然乾燥のみに使ってるためほぼ開けっぱの食洗機下でおまけに下段で低いため、料理途中に何度も開け閉めするには適さないため見直しました ③で…、 どの引き出しにも入らなくなったボウルとザルをとりあえず背面の棚に😓 別に引き出しじゃないとダメではないけど、ここはうちの狭いキッチンの中で貴重なゴールデンゾーンなんだけど🥲 しかも重ねてるから下のザルが取りにくい🥲 やっぱり収納、難しい🤨
kiki
kiki
家族
kazuraさんの実例写真
お菓子の包み紙って可愛いのに 食べたらポイ ヽ( ´ー‘)ノ⌒○ …ちょっと寂しい😖 ダイソーの缶バッジキットを使って お菓子な缶バッジを作ってみました ⸜(*ˊᗜˋ*)⸝ 1個10分かからないで簡単に作れます😆🎵
お菓子の包み紙って可愛いのに 食べたらポイ ヽ( ´ー‘)ノ⌒○ …ちょっと寂しい😖 ダイソーの缶バッジキットを使って お菓子な缶バッジを作ってみました ⸜(*ˊᗜˋ*)⸝ 1個10分かからないで簡単に作れます😆🎵
kazura
kazura
家族
akoさんの実例写真
プラスチック容器を処分しました。 ガラスの保存容器、ホウロウ容器に変えました。 プラスチック容器は軽くて良いのですが、やはり臭い移り、傷が出来てしまいます。 ずっと出来なかったプラスチック容器脱! 棚もスッキリしました。
プラスチック容器を処分しました。 ガラスの保存容器、ホウロウ容器に変えました。 プラスチック容器は軽くて良いのですが、やはり臭い移り、傷が出来てしまいます。 ずっと出来なかったプラスチック容器脱! 棚もスッキリしました。
ako
ako
2LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
キッチン背面の奥のオープンラック部分は、つっぱり棒でカフェカーテンで目隠ししています。 もともと持っていた、前の家でも使っていたカフェカーテンです。 たしか、ニトリで買いました。 この家は突っ張れる場所がないので、もてあましていたものを利用しているので、不揃いですが…どっちもお気に入りです。 1枚は、カットが可愛いデージーの刺繍 1枚は、レースと小花柄の二枚重ね。 2枚とも、幅広なのでデージーは折り返して、小花はギュッとして使ってます。 幸い一番上には扉があるので、板の下じゃなく、板の上で突っ張ってます。下で突っ張ると… 中にあるドリンクなどを取るときに、子どもたちが「ばーっ」とめくると(雑なので)落ちたりするけど、こうすると板が支えになってくれて落ちません✌ つっぱり棒も隠せて一石二鳥?✌ 扉のある棚(3枚目)は、かき氷機とか、オーブンやトースターの鉄板とか、レシピ本(取説)とか入ってる1番手前に…このまえToReTaRiさんに教えてもらったので、モッフル用にワッフルメーカー(もはやそう命名、箱からは出して)復帰しました🤭(捨てずによかった〜✨️)
キッチン背面の奥のオープンラック部分は、つっぱり棒でカフェカーテンで目隠ししています。 もともと持っていた、前の家でも使っていたカフェカーテンです。 たしか、ニトリで買いました。 この家は突っ張れる場所がないので、もてあましていたものを利用しているので、不揃いですが…どっちもお気に入りです。 1枚は、カットが可愛いデージーの刺繍 1枚は、レースと小花柄の二枚重ね。 2枚とも、幅広なのでデージーは折り返して、小花はギュッとして使ってます。 幸い一番上には扉があるので、板の下じゃなく、板の上で突っ張ってます。下で突っ張ると… 中にあるドリンクなどを取るときに、子どもたちが「ばーっ」とめくると(雑なので)落ちたりするけど、こうすると板が支えになってくれて落ちません✌ つっぱり棒も隠せて一石二鳥?✌ 扉のある棚(3枚目)は、かき氷機とか、オーブンやトースターの鉄板とか、レシピ本(取説)とか入ってる1番手前に…このまえToReTaRiさんに教えてもらったので、モッフル用にワッフルメーカー(もはやそう命名、箱からは出して)復帰しました🤭(捨てずによかった〜✨️)
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
miiさんの実例写真
三角コーナー、勿体無いようだけど野田琺瑯のストッカーこのまま、布巾を煮沸出来るのが
三角コーナー、勿体無いようだけど野田琺瑯のストッカーこのまま、布巾を煮沸出来るのが
mii
mii
家族
kiraさんの実例写真
捨て活しながら好きなものだけと暮らせるよう 好きなものをもっと使いこなせるように工夫しているところです。
捨て活しながら好きなものだけと暮らせるよう 好きなものをもっと使いこなせるように工夫しているところです。
kira
kira
家族
hanahana1444さんの実例写真
アートパネル・アートボード¥3,680
我が家の数少ないドライフラワー💕 スモークツリー🥰 結構年月が経ったのでそろそろ新調しようかと思っているところでしたが、この夏手に入れることが出来ず来年に持ち越しです😅 これって思うものがあればスモークツリーじゃなくても良いかな〜 あたしの初ドライフラワーなので捨てれない😂
我が家の数少ないドライフラワー💕 スモークツリー🥰 結構年月が経ったのでそろそろ新調しようかと思っているところでしたが、この夏手に入れることが出来ず来年に持ち越しです😅 これって思うものがあればスモークツリーじゃなくても良いかな〜 あたしの初ドライフラワーなので捨てれない😂
hanahana1444
hanahana1444
3LDK | 家族
sayakaさんの実例写真
セリア 水に浸した食器はする落ちます。 1日で捨てられる贅沢気分が快感です✨️ 洗い物が少ない時は2日続けて使っても十分使えました。 コゲ落とし用のスポンジも愛用してます。
セリア 水に浸した食器はする落ちます。 1日で捨てられる贅沢気分が快感です✨️ 洗い物が少ない時は2日続けて使っても十分使えました。 コゲ落とし用のスポンジも愛用してます。
sayaka
sayaka
1K | 一人暮らし
aiyuujiyuaさんの実例写真
食洗機使う程でもない時にちょうどよい~! 水切りかご撤去したらスッキリ~ でもなんかに使うかも~って直ぐに捨てられない溜めぐせ治したい(T_T)
食洗機使う程でもない時にちょうどよい~! 水切りかご撤去したらスッキリ~ でもなんかに使うかも~って直ぐに捨てられない溜めぐせ治したい(T_T)
aiyuujiyua
aiyuujiyua
3LDK | 家族
takoさんの実例写真
シンクの引き出しをカフェ収納にしています☕ ウォータースタンド ガーディアンのモニターで、Kitchenが変わりました(*´▽`)v 此処には雑多なものを収納してました。 (ごみ袋・出前のチラシ・ゴム手袋など) それを、カフェスティック、ティーバッグ、シナモンシュガー、コースターなど 間隔をあけ、見易く、綺麗にを心掛けました😊👍 先日は、キッチンボードをカウンター風に配置替えもしてみました。 モニターって楽しいです🎶 使わないKitchen雑貨も幾つか捨てました。 まだ、使わないものあるんです。 でも、一遍には捨てられませんでした😁 2021.11.2 tako
シンクの引き出しをカフェ収納にしています☕ ウォータースタンド ガーディアンのモニターで、Kitchenが変わりました(*´▽`)v 此処には雑多なものを収納してました。 (ごみ袋・出前のチラシ・ゴム手袋など) それを、カフェスティック、ティーバッグ、シナモンシュガー、コースターなど 間隔をあけ、見易く、綺麗にを心掛けました😊👍 先日は、キッチンボードをカウンター風に配置替えもしてみました。 モニターって楽しいです🎶 使わないKitchen雑貨も幾つか捨てました。 まだ、使わないものあるんです。 でも、一遍には捨てられませんでした😁 2021.11.2 tako
tako
tako
Kaoo1202さんの実例写真
1枚目 ダイニングキッチン 座った位置からちょうど見える窓の、山と鳥と田園風景に毎日癒されています。 2枚目 L字リビング ソファに座って外を眺める、観葉植物のコーナーが大好きな場所です。暖冷房効率up のためロールスクリーンを設置、プロジェクターで大画面視聴も可能。 3枚目 脱衣所 洗面続きの台が洗濯物をたたんだり便利です。 下にはダルトンのカートと除湿機、折りたたみの踏み台がピッタリです。 4枚目 トイレ内洗面 ペーパータオルを捨てるゴミ箱の穴を開けてもらいフタは自作しました。ネイビーのタイルがお気に入りです。
1枚目 ダイニングキッチン 座った位置からちょうど見える窓の、山と鳥と田園風景に毎日癒されています。 2枚目 L字リビング ソファに座って外を眺める、観葉植物のコーナーが大好きな場所です。暖冷房効率up のためロールスクリーンを設置、プロジェクターで大画面視聴も可能。 3枚目 脱衣所 洗面続きの台が洗濯物をたたんだり便利です。 下にはダルトンのカートと除湿機、折りたたみの踏み台がピッタリです。 4枚目 トイレ内洗面 ペーパータオルを捨てるゴミ箱の穴を開けてもらいフタは自作しました。ネイビーのタイルがお気に入りです。
Kaoo1202
Kaoo1202
もっと見る

キッチン 捨てたい!!が気になるあなたにおすすめ

キッチン 捨てたい!!の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ