キッチン Renさんありがとう♡

7枚の部屋写真から4枚をセレクト
nya-さんの実例写真
大掃除記録イベント参加です。 昨日お風呂大掃除の達成感から 今日も引き続き( ˃̶᷇ ‧̫ ˂̶᷆ )✨ シンクの排水溝に「ぴたっと」で しっかり蓋をしたら、 セスキ炭酸ソーダでレンジフードと 五徳のつけ置き洗い!! 汚れがよく落ちるように熱湯に近いお湯で。 水3リットルにセスキ大さじ1(⑅ˊᵕˋ⑅) これ、ごっそり油汚れが取れるから ちょっと楽しみでもあったの😃✨ 明日の朝までつけ置きします₍₍ ◝(●˙꒳˙●)◜ ₎₎
大掃除記録イベント参加です。 昨日お風呂大掃除の達成感から 今日も引き続き( ˃̶᷇ ‧̫ ˂̶᷆ )✨ シンクの排水溝に「ぴたっと」で しっかり蓋をしたら、 セスキ炭酸ソーダでレンジフードと 五徳のつけ置き洗い!! 汚れがよく落ちるように熱湯に近いお湯で。 水3リットルにセスキ大さじ1(⑅ˊᵕˋ⑅) これ、ごっそり油汚れが取れるから ちょっと楽しみでもあったの😃✨ 明日の朝までつけ置きします₍₍ ◝(●˙꒳˙●)◜ ₎₎
nya-
nya-
1R
mizucchiさんの実例写真
今日のオヤツ。。。 夫が淹れてくれたコーヒーの後ですが「亥の子餅」と「織部薯蕷饅頭(おりべじょうよまんじゅう)」を日本茶でいただきます。 NHKの番組で「亥の子餅」を見ててとても懐かしくなって買ってきました。 で、ショーウィンドウ横に薯蕷饅頭があったので2個ずつ♡ どちらも茶道の世界では炉開きに食べられる和菓子です。とても懐かしいぃ💓 地元の和菓子屋さんの「亥の子餅」はクルミ入りで香ばしくて美味でしたぁ♡ 明日が今年の亥の日ですよぉ。 ちなみに亥の刻は21〜23時です。 昔から亥の日にコタツを出す風習だそうですが。。。我が家にコタツはもう無いのでガスファンヒーターを出しましょうかね😉 Renさんにいただいたピーコック。。。孔雀印魔法瓶ですが昨晩入れた熱湯ですが今朝煎茶を入れるにちょうど良い温度で美味しくお茶がいただけました✌️ 50年は経ってると思いますがw我が家ではディスプレイではなく現役で使っていこうと思います🤗
今日のオヤツ。。。 夫が淹れてくれたコーヒーの後ですが「亥の子餅」と「織部薯蕷饅頭(おりべじょうよまんじゅう)」を日本茶でいただきます。 NHKの番組で「亥の子餅」を見ててとても懐かしくなって買ってきました。 で、ショーウィンドウ横に薯蕷饅頭があったので2個ずつ♡ どちらも茶道の世界では炉開きに食べられる和菓子です。とても懐かしいぃ💓 地元の和菓子屋さんの「亥の子餅」はクルミ入りで香ばしくて美味でしたぁ♡ 明日が今年の亥の日ですよぉ。 ちなみに亥の刻は21〜23時です。 昔から亥の日にコタツを出す風習だそうですが。。。我が家にコタツはもう無いのでガスファンヒーターを出しましょうかね😉 Renさんにいただいたピーコック。。。孔雀印魔法瓶ですが昨晩入れた熱湯ですが今朝煎茶を入れるにちょうど良い温度で美味しくお茶がいただけました✌️ 50年は経ってると思いますがw我が家ではディスプレイではなく現役で使っていこうと思います🤗
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
chiiyanさんの実例写真
大雪が ひと段落で 青空も見えてきました。 郵便屋さんが 運んできてくれたRenさんからのプレゼント💖 先日 Renさんが ナチュラルキッチンで購入された 木製リース 素敵💓と 思って眺めていました。 なんと❣️ナチュラルキッチンで 私にプレゼントを買ってくれていました😊 木製リースと ふくろうさんと ペアの鳥さん と布巾と チョコ Renさん ありがとうございます♪ 壁が 可愛くなって 嬉しいです♥️
大雪が ひと段落で 青空も見えてきました。 郵便屋さんが 運んできてくれたRenさんからのプレゼント💖 先日 Renさんが ナチュラルキッチンで購入された 木製リース 素敵💓と 思って眺めていました。 なんと❣️ナチュラルキッチンで 私にプレゼントを買ってくれていました😊 木製リースと ふくろうさんと ペアの鳥さん と布巾と チョコ Renさん ありがとうございます♪ 壁が 可愛くなって 嬉しいです♥️
chiiyan
chiiyan
2LDK
nippopoさんの実例写真
罪深き、夜のおやつ… いただきま~す♪♪
罪深き、夜のおやつ… いただきま~す♪♪
nippopo
nippopo

キッチン Renさんありがとう♡が気になるあなたにおすすめ

キッチン Renさんありがとう♡の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチン Renさんありがとう♡

7枚の部屋写真から4枚をセレクト
nya-さんの実例写真
大掃除記録イベント参加です。 昨日お風呂大掃除の達成感から 今日も引き続き( ˃̶᷇ ‧̫ ˂̶᷆ )✨ シンクの排水溝に「ぴたっと」で しっかり蓋をしたら、 セスキ炭酸ソーダでレンジフードと 五徳のつけ置き洗い!! 汚れがよく落ちるように熱湯に近いお湯で。 水3リットルにセスキ大さじ1(⑅ˊᵕˋ⑅) これ、ごっそり油汚れが取れるから ちょっと楽しみでもあったの😃✨ 明日の朝までつけ置きします₍₍ ◝(●˙꒳˙●)◜ ₎₎
大掃除記録イベント参加です。 昨日お風呂大掃除の達成感から 今日も引き続き( ˃̶᷇ ‧̫ ˂̶᷆ )✨ シンクの排水溝に「ぴたっと」で しっかり蓋をしたら、 セスキ炭酸ソーダでレンジフードと 五徳のつけ置き洗い!! 汚れがよく落ちるように熱湯に近いお湯で。 水3リットルにセスキ大さじ1(⑅ˊᵕˋ⑅) これ、ごっそり油汚れが取れるから ちょっと楽しみでもあったの😃✨ 明日の朝までつけ置きします₍₍ ◝(●˙꒳˙●)◜ ₎₎
nya-
nya-
1R
mizucchiさんの実例写真
今日のオヤツ。。。 夫が淹れてくれたコーヒーの後ですが「亥の子餅」と「織部薯蕷饅頭(おりべじょうよまんじゅう)」を日本茶でいただきます。 NHKの番組で「亥の子餅」を見ててとても懐かしくなって買ってきました。 で、ショーウィンドウ横に薯蕷饅頭があったので2個ずつ♡ どちらも茶道の世界では炉開きに食べられる和菓子です。とても懐かしいぃ💓 地元の和菓子屋さんの「亥の子餅」はクルミ入りで香ばしくて美味でしたぁ♡ 明日が今年の亥の日ですよぉ。 ちなみに亥の刻は21〜23時です。 昔から亥の日にコタツを出す風習だそうですが。。。我が家にコタツはもう無いのでガスファンヒーターを出しましょうかね😉 Renさんにいただいたピーコック。。。孔雀印魔法瓶ですが昨晩入れた熱湯ですが今朝煎茶を入れるにちょうど良い温度で美味しくお茶がいただけました✌️ 50年は経ってると思いますがw我が家ではディスプレイではなく現役で使っていこうと思います🤗
今日のオヤツ。。。 夫が淹れてくれたコーヒーの後ですが「亥の子餅」と「織部薯蕷饅頭(おりべじょうよまんじゅう)」を日本茶でいただきます。 NHKの番組で「亥の子餅」を見ててとても懐かしくなって買ってきました。 で、ショーウィンドウ横に薯蕷饅頭があったので2個ずつ♡ どちらも茶道の世界では炉開きに食べられる和菓子です。とても懐かしいぃ💓 地元の和菓子屋さんの「亥の子餅」はクルミ入りで香ばしくて美味でしたぁ♡ 明日が今年の亥の日ですよぉ。 ちなみに亥の刻は21〜23時です。 昔から亥の日にコタツを出す風習だそうですが。。。我が家にコタツはもう無いのでガスファンヒーターを出しましょうかね😉 Renさんにいただいたピーコック。。。孔雀印魔法瓶ですが昨晩入れた熱湯ですが今朝煎茶を入れるにちょうど良い温度で美味しくお茶がいただけました✌️ 50年は経ってると思いますがw我が家ではディスプレイではなく現役で使っていこうと思います🤗
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
chiiyanさんの実例写真
大雪が ひと段落で 青空も見えてきました。 郵便屋さんが 運んできてくれたRenさんからのプレゼント💖 先日 Renさんが ナチュラルキッチンで購入された 木製リース 素敵💓と 思って眺めていました。 なんと❣️ナチュラルキッチンで 私にプレゼントを買ってくれていました😊 木製リースと ふくろうさんと ペアの鳥さん と布巾と チョコ Renさん ありがとうございます♪ 壁が 可愛くなって 嬉しいです♥️
大雪が ひと段落で 青空も見えてきました。 郵便屋さんが 運んできてくれたRenさんからのプレゼント💖 先日 Renさんが ナチュラルキッチンで購入された 木製リース 素敵💓と 思って眺めていました。 なんと❣️ナチュラルキッチンで 私にプレゼントを買ってくれていました😊 木製リースと ふくろうさんと ペアの鳥さん と布巾と チョコ Renさん ありがとうございます♪ 壁が 可愛くなって 嬉しいです♥️
chiiyan
chiiyan
2LDK
nippopoさんの実例写真
罪深き、夜のおやつ… いただきま~す♪♪
罪深き、夜のおやつ… いただきま~す♪♪
nippopo
nippopo

キッチン Renさんありがとう♡が気になるあなたにおすすめ

キッチン Renさんありがとう♡の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ