キッチン 吊戸棚リメイク

327枚の部屋写真から48枚をセレクト
Yuriさんの実例写真
やっと吊り戸棚リメイクできました(^。^)
やっと吊り戸棚リメイクできました(^。^)
Yuri
Yuri
4DK | 家族
Rさんの実例写真
キッチンの吊り戸棚を木目調に変えてみました(*´・∀・) 長らく使わないまま保管してあったダイソーのリメイクシート。 貼ってみたらすごく好きな感じ!! 早く使えば良かった(ノ∀`)アチャー この薄いグレーのタイルの壁があんまり好きじゃないんだけど、これで多少なじんだ…かな?(~Q~;)
キッチンの吊り戸棚を木目調に変えてみました(*´・∀・) 長らく使わないまま保管してあったダイソーのリメイクシート。 貼ってみたらすごく好きな感じ!! 早く使えば良かった(ノ∀`)アチャー この薄いグレーのタイルの壁があんまり好きじゃないんだけど、これで多少なじんだ…かな?(~Q~;)
R
R
4LDK | 家族
Unokiさんの実例写真
吊り戸棚の扉を一部外してみました。 3段ともオープンにするとちょっとごちゃつくのでセリアのジュートテーブルランナーに針金を通して釘にひっかけ、一番上の棚だけ隠しました。 今回の家の大改造は見た目だけでなく使いやすさにこだわっています。 台所の収納全ての見直しは大変だけど使いやすくなってとっても楽しい٩(^‿^)۶ 扉は余ったCFを貼ってます。 これから換気扇の掃除をしてまたリメイクシートを貼りたいと思います(^_^)
吊り戸棚の扉を一部外してみました。 3段ともオープンにするとちょっとごちゃつくのでセリアのジュートテーブルランナーに針金を通して釘にひっかけ、一番上の棚だけ隠しました。 今回の家の大改造は見た目だけでなく使いやすさにこだわっています。 台所の収納全ての見直しは大変だけど使いやすくなってとっても楽しい٩(^‿^)۶ 扉は余ったCFを貼ってます。 これから換気扇の掃除をしてまたリメイクシートを貼りたいと思います(^_^)
Unoki
Unoki
3LDK | 家族
pankoro.さんの実例写真
キッチン上の吊り戸棚も同様にリメイク もとの色味がグレーで床も暗めのブラウンなので全体的に暗い印象でしたがまっしろになり気分も上がります まっしろで気持ちいいです
キッチン上の吊り戸棚も同様にリメイク もとの色味がグレーで床も暗めのブラウンなので全体的に暗い印象でしたがまっしろになり気分も上がります まっしろで気持ちいいです
pankoro.
pankoro.
3LDK | 家族
konnakanjiさんの実例写真
保存容器・キャニスター¥1,628
おはようございます☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ 吊り戸棚のリメイクに取り掛かりました❤️ 試しに1つ……なんてはじめたものの セリアの薄い板が寸足らずなので 結局1枚分もできてないですΣ(゚д゚lll) それから、元の取っ手を黒く塗って使う予定が ビスが板の厚みで届かなくなることが判明‼️ ここは、またまたセリアの取っ手にお世話になります❤️ 1つ黒く塗ってしまったのは意外と良かったので 他のところもバンバンスプレーしたいと思います(≧∇≦)笑 さみしいのでお隣にランチョンマット貼っときました(; ̄ェ ̄)
おはようございます☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ 吊り戸棚のリメイクに取り掛かりました❤️ 試しに1つ……なんてはじめたものの セリアの薄い板が寸足らずなので 結局1枚分もできてないですΣ(゚д゚lll) それから、元の取っ手を黒く塗って使う予定が ビスが板の厚みで届かなくなることが判明‼️ ここは、またまたセリアの取っ手にお世話になります❤️ 1つ黒く塗ってしまったのは意外と良かったので 他のところもバンバンスプレーしたいと思います(≧∇≦)笑 さみしいのでお隣にランチョンマット貼っときました(; ̄ェ ̄)
konnakanji
konnakanji
家族
Rt_styleさんの実例写真
久々のキッチンから、こんばんは🌙 上の吊り戸棚の扉をリメイクしました!少しカフェっぽくしたくて...(ㅅ´ ˘ `)☕️ 現状復帰出来るように はじめに下地にマステを貼りました。黒板シートに見えるのは 黒画用紙です。その黒画用紙にお気に入りのステンシルをしました〜😆
久々のキッチンから、こんばんは🌙 上の吊り戸棚の扉をリメイクしました!少しカフェっぽくしたくて...(ㅅ´ ˘ `)☕️ 現状復帰出来るように はじめに下地にマステを貼りました。黒板シートに見えるのは 黒画用紙です。その黒画用紙にお気に入りのステンシルをしました〜😆
Rt_style
Rt_style
3LDK | 家族
ameamekaasanさんの実例写真
残っていた「吊り戸棚」リメイク完成🤗 下の戸棚同様にダイソーのリメイクシート使って貼りました😊 それにしても、天井近くって何でこんなに暑いのかしら…😥クラーつけて扇風機つけてやりました〜
残っていた「吊り戸棚」リメイク完成🤗 下の戸棚同様にダイソーのリメイクシート使って貼りました😊 それにしても、天井近くって何でこんなに暑いのかしら…😥クラーつけて扇風機つけてやりました〜
ameamekaasan
ameamekaasan
4K | 家族
oyoさんの実例写真
おはようございます☀ 1週間のご無沙汰です😆 今日はレンジフードの第4回目のモニターをさせて頂きます。 と、その前に… ずーっとやりたかった吊り戸棚のリメイクをしました。 今回を機にかなり重かった腰がやっと上がりました😆 miwaさんのpicを参考にさせて頂きました✌︎︎✌︎︎ 初めて見た時アルファベットカッコイイなあ〜と感激♡ miwaさんだいぶ前のpicですみません🙇‍♀️ では本題に入らせて頂きます😊 今日のお題は「省エネ」です! 賢い主婦なら気になる所ですよね😆 ①風量おまかせ運転 スイッチの風量をAUTOにすると自動でコントロールしてくれます。 余分な電気を使わずに済みます✌️ ②DCモーター 消費電力を抑え効率良く運転する直流モーターです。 私には何のことやら…😱 要するに節電って事です🤣 ③LED照明 これは皆様ご存知ですよね😃 LEDは消費電力を削減してくれます。 しかも長寿命✌️ ④一定風量制御 排気ダクトの長さや戸外の天候などの設置環境に左右されない安定した吸い込み風量。 これいいなあーと思いました! 風がピューピュー🌀と強く吹く日でも大丈夫って事ですよね✌️ 今日も長々とお付き合い下さりありがとうございます🙇‍♀️ ではまた後日🤗
おはようございます☀ 1週間のご無沙汰です😆 今日はレンジフードの第4回目のモニターをさせて頂きます。 と、その前に… ずーっとやりたかった吊り戸棚のリメイクをしました。 今回を機にかなり重かった腰がやっと上がりました😆 miwaさんのpicを参考にさせて頂きました✌︎︎✌︎︎ 初めて見た時アルファベットカッコイイなあ〜と感激♡ miwaさんだいぶ前のpicですみません🙇‍♀️ では本題に入らせて頂きます😊 今日のお題は「省エネ」です! 賢い主婦なら気になる所ですよね😆 ①風量おまかせ運転 スイッチの風量をAUTOにすると自動でコントロールしてくれます。 余分な電気を使わずに済みます✌️ ②DCモーター 消費電力を抑え効率良く運転する直流モーターです。 私には何のことやら…😱 要するに節電って事です🤣 ③LED照明 これは皆様ご存知ですよね😃 LEDは消費電力を削減してくれます。 しかも長寿命✌️ ④一定風量制御 排気ダクトの長さや戸外の天候などの設置環境に左右されない安定した吸い込み風量。 これいいなあーと思いました! 風がピューピュー🌀と強く吹く日でも大丈夫って事ですよね✌️ 今日も長々とお付き合い下さりありがとうございます🙇‍♀️ ではまた後日🤗
oyo
oyo
4LDK | 家族
Geminiさんの実例写真
吊り戸棚になんちゃって板壁を貼りました♪ 眺めていたらシルバーの換気扇が気になって気になって。深夜2時…換気扇にカッティングシートを貼ってしまいました(*´艸`)
吊り戸棚になんちゃって板壁を貼りました♪ 眺めていたらシルバーの換気扇が気になって気になって。深夜2時…換気扇にカッティングシートを貼ってしまいました(*´艸`)
Gemini
Gemini
家族
junさんの実例写真
キッチンの吊り戸棚の扉リメイク。 元はグレーだったから明るくなった☆ 扉が思ったより重くて取り外しに一苦労で しばらく放置状態だったけど、やっと上だけ完了! 下もあるんだよな。。( ̄▽ ̄;)
キッチンの吊り戸棚の扉リメイク。 元はグレーだったから明るくなった☆ 扉が思ったより重くて取り外しに一苦労で しばらく放置状態だったけど、やっと上だけ完了! 下もあるんだよな。。( ̄▽ ̄;)
jun
jun
4LDK | 家族
soaraさんの実例写真
賃貸キッチンの吊り戸棚の扉をリメイクしました( ˊᵕˋ* ) 上がナチュラル時代、下が男前化した現在です♡ セリアの黒板シートを使いました(๑´ڡ`๑)
賃貸キッチンの吊り戸棚の扉をリメイクしました( ˊᵕˋ* ) 上がナチュラル時代、下が男前化した現在です♡ セリアの黒板シートを使いました(๑´ڡ`๑)
soara
soara
家族
hakoniwaさんの実例写真
システムキッチンのプチリメイク♡ 今度は釣り戸棚です。 ホントは吊り戸棚自体、外したいんです。 それで下の扉の時に、一緒にやらなかったんです。 でも後の収納問題を考えると、なかなかベストな解決策が浮かばず、 やっぱりとりあえず、リメイクでガマン😭 取っ手を付けるバランスから、上は細い木材を 縁に貼るデザインにしました。 あと、一番奥の扉を外して、オープンにしてみることに。 外してみて、ダメならまた付ければいいか、と思ったら、スライド蝶番が思いの外、 頑丈にくっついていて、 外している途中でバキバキなって 「あ、これ後戻りできないやつ😅」と気づく💦 ここは、もうちょいアレンジ予定です。 (ただし簡単なことしかしません😅)
システムキッチンのプチリメイク♡ 今度は釣り戸棚です。 ホントは吊り戸棚自体、外したいんです。 それで下の扉の時に、一緒にやらなかったんです。 でも後の収納問題を考えると、なかなかベストな解決策が浮かばず、 やっぱりとりあえず、リメイクでガマン😭 取っ手を付けるバランスから、上は細い木材を 縁に貼るデザインにしました。 あと、一番奥の扉を外して、オープンにしてみることに。 外してみて、ダメならまた付ければいいか、と思ったら、スライド蝶番が思いの外、 頑丈にくっついていて、 外している途中でバキバキなって 「あ、これ後戻りできないやつ😅」と気づく💦 ここは、もうちょいアレンジ予定です。 (ただし簡単なことしかしません😅)
hakoniwa
hakoniwa
家族
Zikenさんの実例写真
吊り戸棚の扉に木枠を付けました! カフェっぽくなった〜(´∀`*)
吊り戸棚の扉に木枠を付けました! カフェっぽくなった〜(´∀`*)
Ziken
Ziken
4LDK | 家族
Hiromi.さんの実例写真
おはようございます♪ 昨日は夕方から雨降りでしたが、今日は洗濯日和デス。(*´∀`) つり戸棚とシンク扉のリメイクを始めます! beforeのpicです♪ 今日は材料の仕入れして何処まで進めれるかな~(*´∀`)♪ では、行ってきます!
おはようございます♪ 昨日は夕方から雨降りでしたが、今日は洗濯日和デス。(*´∀`) つり戸棚とシンク扉のリメイクを始めます! beforeのpicです♪ 今日は材料の仕入れして何処まで進めれるかな~(*´∀`)♪ では、行ってきます!
Hiromi.
Hiromi.
家族
ikさんの実例写真
木目調クロス・木目調壁紙¥3,518
先ほどのリメイクの続き☺︎ 上部吊り戸棚部分が完成しました‼︎♪( ´▽`) Beforeは入居前☆
先ほどのリメイクの続き☺︎ 上部吊り戸棚部分が完成しました‼︎♪( ´▽`) Beforeは入居前☆
ik
ik
家族
mikoさんの実例写真
キッチンと吊り戸棚の扉にリメイクシートを貼りたい!!白にするか、木目にするか考え中
キッチンと吊り戸棚の扉にリメイクシートを貼りたい!!白にするか、木目にするか考え中
miko
miko
4LDK | 家族
YunSamamaさんの実例写真
古い賃貸の昭和キッチン!!! 今年もせっせと昭和感を減らす為に頑張りまする。
古い賃貸の昭和キッチン!!! 今年もせっせと昭和感を減らす為に頑張りまする。
YunSamama
YunSamama
家族
Hashimoto-keさんの実例写真
吊り戸棚も、リメイク出来ました!楽しいものですね
吊り戸棚も、リメイク出来ました!楽しいものですね
Hashimoto-ke
Hashimoto-ke
4DK | 家族
natulove0418さんの実例写真
キッチンのつり戸棚をリメイクしてみました(ૢ˃ꌂ˂⁎)Շ^✩⃛ ちょっとは 男前になったかなぁ? 左の扉は ヘリンボーンにするつもりやったのに なんかこんなんになってしもた(்͂ॢᵋ்͂ॢ)フ⁰フ⁰ෆ*
キッチンのつり戸棚をリメイクしてみました(ૢ˃ꌂ˂⁎)Շ^✩⃛ ちょっとは 男前になったかなぁ? 左の扉は ヘリンボーンにするつもりやったのに なんかこんなんになってしもた(்͂ॢᵋ்͂ॢ)フ⁰フ⁰ෆ*
natulove0418
natulove0418
4LDK | 家族
noroさんの実例写真
照明を変えて、キッチンの眺めも少し変わりました((*´∀`*))コンテスト用にキッチン写真を♪ 流し台スペースをつかって、スパイスラックやコーヒーなどのカフェセットを収納する棚を作りました。アカシア吊り戸棚にはプラスチックグラスやアカシア食器を収納しています。 戸棚もベニヤ板を貼ってリメイクしました。
照明を変えて、キッチンの眺めも少し変わりました((*´∀`*))コンテスト用にキッチン写真を♪ 流し台スペースをつかって、スパイスラックやコーヒーなどのカフェセットを収納する棚を作りました。アカシア吊り戸棚にはプラスチックグラスやアカシア食器を収納しています。 戸棚もベニヤ板を貼ってリメイクしました。
noro
noro
4LDK | 家族
rieさんの実例写真
吊り戸棚のモールディングの色を薄いピンクに塗り変えました。取っ手はセリアのものを両面テープで貼っているだけです(^^)
吊り戸棚のモールディングの色を薄いピンクに塗り変えました。取っ手はセリアのものを両面テープで貼っているだけです(^^)
rie
rie
4LDK | 家族
mさんの実例写真
キッチン吊り戸棚完成〜満足満足
キッチン吊り戸棚完成〜満足満足
m
m
104handsさんの実例写真
昔作った吊り戸棚の扉を地震で開かないように打掛錠を取り付けました。ブラウンだったので艶消し黒に塗装仕上げしてます。これで振動で開かなくなります😉
昔作った吊り戸棚の扉を地震で開かないように打掛錠を取り付けました。ブラウンだったので艶消し黒に塗装仕上げしてます。これで振動で開かなくなります😉
104hands
104hands
家族
Erikoさんの実例写真
リメイクネタのイベントあるので、連投しちゃいまーす! 「ここ,リメイクしました」イベント参加です! ①②③ 一年かけて、①釣り戸棚の戸を取り払う ②戸棚の中を青く塗る ③下の収納の戸に木目調のリメイクシートを貼る、というリメイクをやりました。中古住宅を購入したので、そもそもキッチンの造作には納得も何もなく、まずは使えるうちは使いましょうというスタンスで使い始めたのが16年前。釣り戸棚は背が高くはない私(162cm)には使いにくいことに気づいたり、水栓が壊れたり、コンロがダメになって取り替えたり、あ、でも流しや排水は問題ないことに気づいたりしながら、フルリフォームじゃなくてもいいな、そして雑でもゆっくり考えながら色選びができるセルフがいいな、と思いました。 色は、やかんや、まな板とリレーさせて青🟦になりましたー😀 気に入らなくなったらまた、直せばいいという気楽なスタンスです😆 ④ビフォーです。今後青🟦が嫌になっても、黄色🟨にもどることは、まずないねっ笑笑笑笑笑笑 前に投稿しちゃってる写真でごめんなさい🙏
リメイクネタのイベントあるので、連投しちゃいまーす! 「ここ,リメイクしました」イベント参加です! ①②③ 一年かけて、①釣り戸棚の戸を取り払う ②戸棚の中を青く塗る ③下の収納の戸に木目調のリメイクシートを貼る、というリメイクをやりました。中古住宅を購入したので、そもそもキッチンの造作には納得も何もなく、まずは使えるうちは使いましょうというスタンスで使い始めたのが16年前。釣り戸棚は背が高くはない私(162cm)には使いにくいことに気づいたり、水栓が壊れたり、コンロがダメになって取り替えたり、あ、でも流しや排水は問題ないことに気づいたりしながら、フルリフォームじゃなくてもいいな、そして雑でもゆっくり考えながら色選びができるセルフがいいな、と思いました。 色は、やかんや、まな板とリレーさせて青🟦になりましたー😀 気に入らなくなったらまた、直せばいいという気楽なスタンスです😆 ④ビフォーです。今後青🟦が嫌になっても、黄色🟨にもどることは、まずないねっ笑笑笑笑笑笑 前に投稿しちゃってる写真でごめんなさい🙏
Eriko
Eriko
Yuriさんの実例写真
レンジフードにエコカラットを貼ってみました。
レンジフードにエコカラットを貼ってみました。
Yuri
Yuri
ponさんの実例写真
こんばんは ^_^ 換気扇フードと吊り戸棚にキャンドゥのインテリアシートを貼りそこにセリアの黒板を付けました。 黒板はまたフリーハンドで描いたので少しイビツになってしまいました ~_~;
こんばんは ^_^ 換気扇フードと吊り戸棚にキャンドゥのインテリアシートを貼りそこにセリアの黒板を付けました。 黒板はまたフリーハンドで描いたので少しイビツになってしまいました ~_~;
pon
pon
家族
もっと見る

キッチン 吊戸棚リメイクが気になるあなたにおすすめ

キッチン 吊戸棚リメイクの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチン 吊戸棚リメイク

327枚の部屋写真から48枚をセレクト
Yuriさんの実例写真
やっと吊り戸棚リメイクできました(^。^)
やっと吊り戸棚リメイクできました(^。^)
Yuri
Yuri
4DK | 家族
Rさんの実例写真
キッチンの吊り戸棚を木目調に変えてみました(*´・∀・) 長らく使わないまま保管してあったダイソーのリメイクシート。 貼ってみたらすごく好きな感じ!! 早く使えば良かった(ノ∀`)アチャー この薄いグレーのタイルの壁があんまり好きじゃないんだけど、これで多少なじんだ…かな?(~Q~;)
キッチンの吊り戸棚を木目調に変えてみました(*´・∀・) 長らく使わないまま保管してあったダイソーのリメイクシート。 貼ってみたらすごく好きな感じ!! 早く使えば良かった(ノ∀`)アチャー この薄いグレーのタイルの壁があんまり好きじゃないんだけど、これで多少なじんだ…かな?(~Q~;)
R
R
4LDK | 家族
Unokiさんの実例写真
吊り戸棚の扉を一部外してみました。 3段ともオープンにするとちょっとごちゃつくのでセリアのジュートテーブルランナーに針金を通して釘にひっかけ、一番上の棚だけ隠しました。 今回の家の大改造は見た目だけでなく使いやすさにこだわっています。 台所の収納全ての見直しは大変だけど使いやすくなってとっても楽しい٩(^‿^)۶ 扉は余ったCFを貼ってます。 これから換気扇の掃除をしてまたリメイクシートを貼りたいと思います(^_^)
吊り戸棚の扉を一部外してみました。 3段ともオープンにするとちょっとごちゃつくのでセリアのジュートテーブルランナーに針金を通して釘にひっかけ、一番上の棚だけ隠しました。 今回の家の大改造は見た目だけでなく使いやすさにこだわっています。 台所の収納全ての見直しは大変だけど使いやすくなってとっても楽しい٩(^‿^)۶ 扉は余ったCFを貼ってます。 これから換気扇の掃除をしてまたリメイクシートを貼りたいと思います(^_^)
Unoki
Unoki
3LDK | 家族
pankoro.さんの実例写真
キッチン上の吊り戸棚も同様にリメイク もとの色味がグレーで床も暗めのブラウンなので全体的に暗い印象でしたがまっしろになり気分も上がります まっしろで気持ちいいです
キッチン上の吊り戸棚も同様にリメイク もとの色味がグレーで床も暗めのブラウンなので全体的に暗い印象でしたがまっしろになり気分も上がります まっしろで気持ちいいです
pankoro.
pankoro.
3LDK | 家族
konnakanjiさんの実例写真
保存容器・キャニスター¥1,628
おはようございます☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ 吊り戸棚のリメイクに取り掛かりました❤️ 試しに1つ……なんてはじめたものの セリアの薄い板が寸足らずなので 結局1枚分もできてないですΣ(゚д゚lll) それから、元の取っ手を黒く塗って使う予定が ビスが板の厚みで届かなくなることが判明‼️ ここは、またまたセリアの取っ手にお世話になります❤️ 1つ黒く塗ってしまったのは意外と良かったので 他のところもバンバンスプレーしたいと思います(≧∇≦)笑 さみしいのでお隣にランチョンマット貼っときました(; ̄ェ ̄)
おはようございます☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ 吊り戸棚のリメイクに取り掛かりました❤️ 試しに1つ……なんてはじめたものの セリアの薄い板が寸足らずなので 結局1枚分もできてないですΣ(゚д゚lll) それから、元の取っ手を黒く塗って使う予定が ビスが板の厚みで届かなくなることが判明‼️ ここは、またまたセリアの取っ手にお世話になります❤️ 1つ黒く塗ってしまったのは意外と良かったので 他のところもバンバンスプレーしたいと思います(≧∇≦)笑 さみしいのでお隣にランチョンマット貼っときました(; ̄ェ ̄)
konnakanji
konnakanji
家族
Rt_styleさんの実例写真
久々のキッチンから、こんばんは🌙 上の吊り戸棚の扉をリメイクしました!少しカフェっぽくしたくて...(ㅅ´ ˘ `)☕️ 現状復帰出来るように はじめに下地にマステを貼りました。黒板シートに見えるのは 黒画用紙です。その黒画用紙にお気に入りのステンシルをしました〜😆
久々のキッチンから、こんばんは🌙 上の吊り戸棚の扉をリメイクしました!少しカフェっぽくしたくて...(ㅅ´ ˘ `)☕️ 現状復帰出来るように はじめに下地にマステを貼りました。黒板シートに見えるのは 黒画用紙です。その黒画用紙にお気に入りのステンシルをしました〜😆
Rt_style
Rt_style
3LDK | 家族
ameamekaasanさんの実例写真
残っていた「吊り戸棚」リメイク完成🤗 下の戸棚同様にダイソーのリメイクシート使って貼りました😊 それにしても、天井近くって何でこんなに暑いのかしら…😥クラーつけて扇風機つけてやりました〜
残っていた「吊り戸棚」リメイク完成🤗 下の戸棚同様にダイソーのリメイクシート使って貼りました😊 それにしても、天井近くって何でこんなに暑いのかしら…😥クラーつけて扇風機つけてやりました〜
ameamekaasan
ameamekaasan
4K | 家族
oyoさんの実例写真
おはようございます☀ 1週間のご無沙汰です😆 今日はレンジフードの第4回目のモニターをさせて頂きます。 と、その前に… ずーっとやりたかった吊り戸棚のリメイクをしました。 今回を機にかなり重かった腰がやっと上がりました😆 miwaさんのpicを参考にさせて頂きました✌︎︎✌︎︎ 初めて見た時アルファベットカッコイイなあ〜と感激♡ miwaさんだいぶ前のpicですみません🙇‍♀️ では本題に入らせて頂きます😊 今日のお題は「省エネ」です! 賢い主婦なら気になる所ですよね😆 ①風量おまかせ運転 スイッチの風量をAUTOにすると自動でコントロールしてくれます。 余分な電気を使わずに済みます✌️ ②DCモーター 消費電力を抑え効率良く運転する直流モーターです。 私には何のことやら…😱 要するに節電って事です🤣 ③LED照明 これは皆様ご存知ですよね😃 LEDは消費電力を削減してくれます。 しかも長寿命✌️ ④一定風量制御 排気ダクトの長さや戸外の天候などの設置環境に左右されない安定した吸い込み風量。 これいいなあーと思いました! 風がピューピュー🌀と強く吹く日でも大丈夫って事ですよね✌️ 今日も長々とお付き合い下さりありがとうございます🙇‍♀️ ではまた後日🤗
おはようございます☀ 1週間のご無沙汰です😆 今日はレンジフードの第4回目のモニターをさせて頂きます。 と、その前に… ずーっとやりたかった吊り戸棚のリメイクをしました。 今回を機にかなり重かった腰がやっと上がりました😆 miwaさんのpicを参考にさせて頂きました✌︎︎✌︎︎ 初めて見た時アルファベットカッコイイなあ〜と感激♡ miwaさんだいぶ前のpicですみません🙇‍♀️ では本題に入らせて頂きます😊 今日のお題は「省エネ」です! 賢い主婦なら気になる所ですよね😆 ①風量おまかせ運転 スイッチの風量をAUTOにすると自動でコントロールしてくれます。 余分な電気を使わずに済みます✌️ ②DCモーター 消費電力を抑え効率良く運転する直流モーターです。 私には何のことやら…😱 要するに節電って事です🤣 ③LED照明 これは皆様ご存知ですよね😃 LEDは消費電力を削減してくれます。 しかも長寿命✌️ ④一定風量制御 排気ダクトの長さや戸外の天候などの設置環境に左右されない安定した吸い込み風量。 これいいなあーと思いました! 風がピューピュー🌀と強く吹く日でも大丈夫って事ですよね✌️ 今日も長々とお付き合い下さりありがとうございます🙇‍♀️ ではまた後日🤗
oyo
oyo
4LDK | 家族
Geminiさんの実例写真
吊り戸棚になんちゃって板壁を貼りました♪ 眺めていたらシルバーの換気扇が気になって気になって。深夜2時…換気扇にカッティングシートを貼ってしまいました(*´艸`)
吊り戸棚になんちゃって板壁を貼りました♪ 眺めていたらシルバーの換気扇が気になって気になって。深夜2時…換気扇にカッティングシートを貼ってしまいました(*´艸`)
Gemini
Gemini
家族
junさんの実例写真
キッチンの吊り戸棚の扉リメイク。 元はグレーだったから明るくなった☆ 扉が思ったより重くて取り外しに一苦労で しばらく放置状態だったけど、やっと上だけ完了! 下もあるんだよな。。( ̄▽ ̄;)
キッチンの吊り戸棚の扉リメイク。 元はグレーだったから明るくなった☆ 扉が思ったより重くて取り外しに一苦労で しばらく放置状態だったけど、やっと上だけ完了! 下もあるんだよな。。( ̄▽ ̄;)
jun
jun
4LDK | 家族
soaraさんの実例写真
賃貸キッチンの吊り戸棚の扉をリメイクしました( ˊᵕˋ* ) 上がナチュラル時代、下が男前化した現在です♡ セリアの黒板シートを使いました(๑´ڡ`๑)
賃貸キッチンの吊り戸棚の扉をリメイクしました( ˊᵕˋ* ) 上がナチュラル時代、下が男前化した現在です♡ セリアの黒板シートを使いました(๑´ڡ`๑)
soara
soara
家族
hakoniwaさんの実例写真
システムキッチンのプチリメイク♡ 今度は釣り戸棚です。 ホントは吊り戸棚自体、外したいんです。 それで下の扉の時に、一緒にやらなかったんです。 でも後の収納問題を考えると、なかなかベストな解決策が浮かばず、 やっぱりとりあえず、リメイクでガマン😭 取っ手を付けるバランスから、上は細い木材を 縁に貼るデザインにしました。 あと、一番奥の扉を外して、オープンにしてみることに。 外してみて、ダメならまた付ければいいか、と思ったら、スライド蝶番が思いの外、 頑丈にくっついていて、 外している途中でバキバキなって 「あ、これ後戻りできないやつ😅」と気づく💦 ここは、もうちょいアレンジ予定です。 (ただし簡単なことしかしません😅)
システムキッチンのプチリメイク♡ 今度は釣り戸棚です。 ホントは吊り戸棚自体、外したいんです。 それで下の扉の時に、一緒にやらなかったんです。 でも後の収納問題を考えると、なかなかベストな解決策が浮かばず、 やっぱりとりあえず、リメイクでガマン😭 取っ手を付けるバランスから、上は細い木材を 縁に貼るデザインにしました。 あと、一番奥の扉を外して、オープンにしてみることに。 外してみて、ダメならまた付ければいいか、と思ったら、スライド蝶番が思いの外、 頑丈にくっついていて、 外している途中でバキバキなって 「あ、これ後戻りできないやつ😅」と気づく💦 ここは、もうちょいアレンジ予定です。 (ただし簡単なことしかしません😅)
hakoniwa
hakoniwa
家族
Zikenさんの実例写真
吊り戸棚の扉に木枠を付けました! カフェっぽくなった〜(´∀`*)
吊り戸棚の扉に木枠を付けました! カフェっぽくなった〜(´∀`*)
Ziken
Ziken
4LDK | 家族
Hiromi.さんの実例写真
おはようございます♪ 昨日は夕方から雨降りでしたが、今日は洗濯日和デス。(*´∀`) つり戸棚とシンク扉のリメイクを始めます! beforeのpicです♪ 今日は材料の仕入れして何処まで進めれるかな~(*´∀`)♪ では、行ってきます!
おはようございます♪ 昨日は夕方から雨降りでしたが、今日は洗濯日和デス。(*´∀`) つり戸棚とシンク扉のリメイクを始めます! beforeのpicです♪ 今日は材料の仕入れして何処まで進めれるかな~(*´∀`)♪ では、行ってきます!
Hiromi.
Hiromi.
家族
ikさんの実例写真
先ほどのリメイクの続き☺︎ 上部吊り戸棚部分が完成しました‼︎♪( ´▽`) Beforeは入居前☆
先ほどのリメイクの続き☺︎ 上部吊り戸棚部分が完成しました‼︎♪( ´▽`) Beforeは入居前☆
ik
ik
家族
mikoさんの実例写真
キッチンと吊り戸棚の扉にリメイクシートを貼りたい!!白にするか、木目にするか考え中
キッチンと吊り戸棚の扉にリメイクシートを貼りたい!!白にするか、木目にするか考え中
miko
miko
4LDK | 家族
YunSamamaさんの実例写真
古い賃貸の昭和キッチン!!! 今年もせっせと昭和感を減らす為に頑張りまする。
古い賃貸の昭和キッチン!!! 今年もせっせと昭和感を減らす為に頑張りまする。
YunSamama
YunSamama
家族
Hashimoto-keさんの実例写真
吊り戸棚も、リメイク出来ました!楽しいものですね
吊り戸棚も、リメイク出来ました!楽しいものですね
Hashimoto-ke
Hashimoto-ke
4DK | 家族
natulove0418さんの実例写真
キッチンのつり戸棚をリメイクしてみました(ૢ˃ꌂ˂⁎)Շ^✩⃛ ちょっとは 男前になったかなぁ? 左の扉は ヘリンボーンにするつもりやったのに なんかこんなんになってしもた(்͂ॢᵋ்͂ॢ)フ⁰フ⁰ෆ*
キッチンのつり戸棚をリメイクしてみました(ૢ˃ꌂ˂⁎)Շ^✩⃛ ちょっとは 男前になったかなぁ? 左の扉は ヘリンボーンにするつもりやったのに なんかこんなんになってしもた(்͂ॢᵋ்͂ॢ)フ⁰フ⁰ෆ*
natulove0418
natulove0418
4LDK | 家族
noroさんの実例写真
照明を変えて、キッチンの眺めも少し変わりました((*´∀`*))コンテスト用にキッチン写真を♪ 流し台スペースをつかって、スパイスラックやコーヒーなどのカフェセットを収納する棚を作りました。アカシア吊り戸棚にはプラスチックグラスやアカシア食器を収納しています。 戸棚もベニヤ板を貼ってリメイクしました。
照明を変えて、キッチンの眺めも少し変わりました((*´∀`*))コンテスト用にキッチン写真を♪ 流し台スペースをつかって、スパイスラックやコーヒーなどのカフェセットを収納する棚を作りました。アカシア吊り戸棚にはプラスチックグラスやアカシア食器を収納しています。 戸棚もベニヤ板を貼ってリメイクしました。
noro
noro
4LDK | 家族
rieさんの実例写真
吊り戸棚のモールディングの色を薄いピンクに塗り変えました。取っ手はセリアのものを両面テープで貼っているだけです(^^)
吊り戸棚のモールディングの色を薄いピンクに塗り変えました。取っ手はセリアのものを両面テープで貼っているだけです(^^)
rie
rie
4LDK | 家族
mさんの実例写真
キッチン吊り戸棚完成〜満足満足
キッチン吊り戸棚完成〜満足満足
m
m
104handsさんの実例写真
昔作った吊り戸棚の扉を地震で開かないように打掛錠を取り付けました。ブラウンだったので艶消し黒に塗装仕上げしてます。これで振動で開かなくなります😉
昔作った吊り戸棚の扉を地震で開かないように打掛錠を取り付けました。ブラウンだったので艶消し黒に塗装仕上げしてます。これで振動で開かなくなります😉
104hands
104hands
家族
Erikoさんの実例写真
リメイクネタのイベントあるので、連投しちゃいまーす! 「ここ,リメイクしました」イベント参加です! ①②③ 一年かけて、①釣り戸棚の戸を取り払う ②戸棚の中を青く塗る ③下の収納の戸に木目調のリメイクシートを貼る、というリメイクをやりました。中古住宅を購入したので、そもそもキッチンの造作には納得も何もなく、まずは使えるうちは使いましょうというスタンスで使い始めたのが16年前。釣り戸棚は背が高くはない私(162cm)には使いにくいことに気づいたり、水栓が壊れたり、コンロがダメになって取り替えたり、あ、でも流しや排水は問題ないことに気づいたりしながら、フルリフォームじゃなくてもいいな、そして雑でもゆっくり考えながら色選びができるセルフがいいな、と思いました。 色は、やかんや、まな板とリレーさせて青🟦になりましたー😀 気に入らなくなったらまた、直せばいいという気楽なスタンスです😆 ④ビフォーです。今後青🟦が嫌になっても、黄色🟨にもどることは、まずないねっ笑笑笑笑笑笑 前に投稿しちゃってる写真でごめんなさい🙏
リメイクネタのイベントあるので、連投しちゃいまーす! 「ここ,リメイクしました」イベント参加です! ①②③ 一年かけて、①釣り戸棚の戸を取り払う ②戸棚の中を青く塗る ③下の収納の戸に木目調のリメイクシートを貼る、というリメイクをやりました。中古住宅を購入したので、そもそもキッチンの造作には納得も何もなく、まずは使えるうちは使いましょうというスタンスで使い始めたのが16年前。釣り戸棚は背が高くはない私(162cm)には使いにくいことに気づいたり、水栓が壊れたり、コンロがダメになって取り替えたり、あ、でも流しや排水は問題ないことに気づいたりしながら、フルリフォームじゃなくてもいいな、そして雑でもゆっくり考えながら色選びができるセルフがいいな、と思いました。 色は、やかんや、まな板とリレーさせて青🟦になりましたー😀 気に入らなくなったらまた、直せばいいという気楽なスタンスです😆 ④ビフォーです。今後青🟦が嫌になっても、黄色🟨にもどることは、まずないねっ笑笑笑笑笑笑 前に投稿しちゃってる写真でごめんなさい🙏
Eriko
Eriko
Yuriさんの実例写真
レンジフードにエコカラットを貼ってみました。
レンジフードにエコカラットを貼ってみました。
Yuri
Yuri
ponさんの実例写真
こんばんは ^_^ 換気扇フードと吊り戸棚にキャンドゥのインテリアシートを貼りそこにセリアの黒板を付けました。 黒板はまたフリーハンドで描いたので少しイビツになってしまいました ~_~;
こんばんは ^_^ 換気扇フードと吊り戸棚にキャンドゥのインテリアシートを貼りそこにセリアの黒板を付けました。 黒板はまたフリーハンドで描いたので少しイビツになってしまいました ~_~;
pon
pon
家族
もっと見る

キッチン 吊戸棚リメイクが気になるあなたにおすすめ

キッチン 吊戸棚リメイクの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ