キッチン 水漏れ対策

14枚の部屋写真から14枚をセレクト
gurikkoさんの実例写真
【蛇口の水垂れ問題】 …結果、解決✨ 入居してから蛇口の根元や洗剤の下が濡れてるのが気になってその都度拭いてました。 布巾を敷いてみたりしたけどその布巾も常に洗ったり干したり… キャンドゥに寄っていいもの発見! 真ん中に切り目を入れて蛇口型にくり抜いて貼っただけ...♪*゚ ズレることも無く剥がす時ベタつくこともないから取り替えも楽かな…。 プチストレスだったこの問題が見た目も同時に解決してくれました(今のところ)。 ︎︎︎︎︎︎☑︎サッシ・床用結露テープ(貼ってはがせるタイプ)モロッカン柄…キャンドゥ
【蛇口の水垂れ問題】 …結果、解決✨ 入居してから蛇口の根元や洗剤の下が濡れてるのが気になってその都度拭いてました。 布巾を敷いてみたりしたけどその布巾も常に洗ったり干したり… キャンドゥに寄っていいもの発見! 真ん中に切り目を入れて蛇口型にくり抜いて貼っただけ...♪*゚ ズレることも無く剥がす時ベタつくこともないから取り替えも楽かな…。 プチストレスだったこの問題が見た目も同時に解決してくれました(今のところ)。 ︎︎︎︎︎︎☑︎サッシ・床用結露テープ(貼ってはがせるタイプ)モロッカン柄…キャンドゥ
gurikko
gurikko
2LDK | 家族
Wen-Chiさんの実例写真
waterproof tape
waterproof tape
Wen-Chi
Wen-Chi
1LDK | 家族
micaさんの実例写真
勝手口の反射が激しいですが…。キッチン下のマットをい洗濯。 無い方がスッキリ。でも水しぶきとかやっぱり気になるので乾いたらなた敷くかな…。 フローリング床と同じにしようかまよったけど、乱雑な私にはやっぱりタイル調のこれが良かったです‼️色も明るくて気に入ってます。
勝手口の反射が激しいですが…。キッチン下のマットをい洗濯。 無い方がスッキリ。でも水しぶきとかやっぱり気になるので乾いたらなた敷くかな…。 フローリング床と同じにしようかまよったけど、乱雑な私にはやっぱりタイル調のこれが良かったです‼️色も明るくて気に入ってます。
mica
mica
家族
mami.さんの実例写真
1人っきりの時間〜‹‹\(´ω` )/››‹‹\(  ´)/›› ‹‹\( ´ω`)/››~♪ でも昼前にはチビ2人帰ってくるから、今のうちにボサノバ聞きながら家事〜‹‹\(´ω` )/››‹‹\(  ´)/›› ‹‹\( ´ω`)/››~♪
1人っきりの時間〜‹‹\(´ω` )/››‹‹\(  ´)/›› ‹‹\( ´ω`)/››~♪ でも昼前にはチビ2人帰ってくるから、今のうちにボサノバ聞きながら家事〜‹‹\(´ω` )/››‹‹\(  ´)/›› ‹‹\( ´ω`)/››~♪
mami.
mami.
4LDK | 家族
lalaさんの実例写真
ダイニングからキッチンを見るとこんな感じです。 穏やかなキッチンの風景ですが、ついさっきまでシンクから水漏れして大騒ぎしていました😫 なんとなく排水の具合が悪いので午前中に修理してもらったのですが、その時に使ったカッポン(正式名称知りませんが、たぶん皆さんご想像いただけると思います😅)の圧力で配管ホースのつなぎ目が外れていたようです😖 すぐに気がついてもう一度修理に来てもらい惨事は避けられましたが、通常ありえない場所(キッチンの床)に水溜りできているのを発見した時にはしばし凍りつきました🥶 マンションなので階下の部屋に漏れてたらと思うと恐ろしい😱😭😫
ダイニングからキッチンを見るとこんな感じです。 穏やかなキッチンの風景ですが、ついさっきまでシンクから水漏れして大騒ぎしていました😫 なんとなく排水の具合が悪いので午前中に修理してもらったのですが、その時に使ったカッポン(正式名称知りませんが、たぶん皆さんご想像いただけると思います😅)の圧力で配管ホースのつなぎ目が外れていたようです😖 すぐに気がついてもう一度修理に来てもらい惨事は避けられましたが、通常ありえない場所(キッチンの床)に水溜りできているのを発見した時にはしばし凍りつきました🥶 マンションなので階下の部屋に漏れてたらと思うと恐ろしい😱😭😫
lala
lala
2LDK | 家族
fuku-mimiさんの実例写真
キッチンのカップボードの奥に冷蔵庫置くんですが、冷蔵庫の下に保護マット敷くべきなのか悩んでます。ポリカーボネートのやつ。水漏れした時に無垢のフローリングが腐ったりしないかと心配で。冷蔵庫マットって必要だと思います?
キッチンのカップボードの奥に冷蔵庫置くんですが、冷蔵庫の下に保護マット敷くべきなのか悩んでます。ポリカーボネートのやつ。水漏れした時に無垢のフローリングが腐ったりしないかと心配で。冷蔵庫マットって必要だと思います?
fuku-mimi
fuku-mimi
家族
aykさんの実例写真
バリスタ故障! 先月あたりにタンクに水が入ってるのに給水ランプ着いた事が多発したり異音がしていたのが続いていたんだけど、ここ最近復活してくれたなぁ♡と思っていたら盛大に水漏れするようになった😭 取り敢えず応急処置でトレーを敷いて対処したけど、買い替え決定だわ💦 我が家、年末に家電壊れる事多いんだよね... 本当困るわー!
バリスタ故障! 先月あたりにタンクに水が入ってるのに給水ランプ着いた事が多発したり異音がしていたのが続いていたんだけど、ここ最近復活してくれたなぁ♡と思っていたら盛大に水漏れするようになった😭 取り敢えず応急処置でトレーを敷いて対処したけど、買い替え決定だわ💦 我が家、年末に家電壊れる事多いんだよね... 本当困るわー!
ayk
ayk
家族
feuileさんの実例写真
オキシクリーン、デビューして見ました。今色んなサイズが出ていて、悩んだ末箱型を購入。早速キッチンから初めました。ビニール袋に水を入れて栓をしてやってみたんですが、水かさが少しずつ減って、水漏れしてるようです。水が漏れない方法は、他にないんでしょうか?
オキシクリーン、デビューして見ました。今色んなサイズが出ていて、悩んだ末箱型を購入。早速キッチンから初めました。ビニール袋に水を入れて栓をしてやってみたんですが、水かさが少しずつ減って、水漏れしてるようです。水が漏れない方法は、他にないんでしょうか?
feuile
feuile
家族
nknsmkさんの実例写真
キッチンの後ろに、冷蔵庫、洗濯機置き場! 来週届きます(^o^)/
キッチンの後ろに、冷蔵庫、洗濯機置き場! 来週届きます(^o^)/
nknsmk
nknsmk
1K | 一人暮らし
YukikunMonsterさんの実例写真
生ゴミなどちょっとしたゴミは パンやその他の日用品の入っていた袋を 使っています。生ゴミは二重にして 水漏れ防止してます。 右下がそうです。 過剰包装でしっかりした袋に入ってますよね。 その袋がいつも、もったいないなぁ〜と 思ってます。 お菓子の箱などは 出来る限りリサイクル品に出してます。 これで燃えるゴミは随分減ります。 新聞などリサイクルに出す時に 箱類も分けるだけなので 意外に手間になりません。
生ゴミなどちょっとしたゴミは パンやその他の日用品の入っていた袋を 使っています。生ゴミは二重にして 水漏れ防止してます。 右下がそうです。 過剰包装でしっかりした袋に入ってますよね。 その袋がいつも、もったいないなぁ〜と 思ってます。 お菓子の箱などは 出来る限りリサイクル品に出してます。 これで燃えるゴミは随分減ります。 新聞などリサイクルに出す時に 箱類も分けるだけなので 意外に手間になりません。
YukikunMonster
YukikunMonster
家族
yukichi.wanwaさんの実例写真
キッチン流し台下用の脱臭炭❗️って、初めての商品です。 うちは、ペットシーツをゴミ箱の下や流し台の下にも敷いてます。 水分が漏れても大丈夫ですし、 汚れたらポイ出来るのが利点。 オレンジ色の蓋を取り アルミシールを剥がすと 羊羹の様な佇まい。 この黒いのが備長炭パワーなのですね。 ゼリー状の炭が小さくなったら、 お取り替えのサインとの事です。
キッチン流し台下用の脱臭炭❗️って、初めての商品です。 うちは、ペットシーツをゴミ箱の下や流し台の下にも敷いてます。 水分が漏れても大丈夫ですし、 汚れたらポイ出来るのが利点。 オレンジ色の蓋を取り アルミシールを剥がすと 羊羹の様な佇まい。 この黒いのが備長炭パワーなのですね。 ゼリー状の炭が小さくなったら、 お取り替えのサインとの事です。
yukichi.wanwa
yukichi.wanwa
4LDK | 家族
nao5218さんの実例写真
やっと人間らしい暮らしができるようになりました。コードとかもっときれいに隠したい。
やっと人間らしい暮らしができるようになりました。コードとかもっときれいに隠したい。
nao5218
nao5218
一人暮らし
Spernodさんの実例写真
ベタ好きなキッチン台
ベタ好きなキッチン台
Spernod
Spernod
Naoさんの実例写真
ただいま山の湧き水を冷房に使う工事中です。山の湧き水だけで結構冷えますよ。 クーラー室内機の想定外の利用法。自己責任で。万一の水漏れに備え流しの上に設置。カバーは後ほど。耐火性に優れたスレート壁の塗装、床張り替えなども行います。 出来上がりはいつ?
ただいま山の湧き水を冷房に使う工事中です。山の湧き水だけで結構冷えますよ。 クーラー室内機の想定外の利用法。自己責任で。万一の水漏れに備え流しの上に設置。カバーは後ほど。耐火性に優れたスレート壁の塗装、床張り替えなども行います。 出来上がりはいつ?
Nao
Nao
家族

キッチン 水漏れ対策が気になるあなたにおすすめ

キッチン 水漏れ対策の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチン 水漏れ対策

14枚の部屋写真から14枚をセレクト
gurikkoさんの実例写真
【蛇口の水垂れ問題】 …結果、解決✨ 入居してから蛇口の根元や洗剤の下が濡れてるのが気になってその都度拭いてました。 布巾を敷いてみたりしたけどその布巾も常に洗ったり干したり… キャンドゥに寄っていいもの発見! 真ん中に切り目を入れて蛇口型にくり抜いて貼っただけ...♪*゚ ズレることも無く剥がす時ベタつくこともないから取り替えも楽かな…。 プチストレスだったこの問題が見た目も同時に解決してくれました(今のところ)。 ︎︎︎︎︎︎☑︎サッシ・床用結露テープ(貼ってはがせるタイプ)モロッカン柄…キャンドゥ
【蛇口の水垂れ問題】 …結果、解決✨ 入居してから蛇口の根元や洗剤の下が濡れてるのが気になってその都度拭いてました。 布巾を敷いてみたりしたけどその布巾も常に洗ったり干したり… キャンドゥに寄っていいもの発見! 真ん中に切り目を入れて蛇口型にくり抜いて貼っただけ...♪*゚ ズレることも無く剥がす時ベタつくこともないから取り替えも楽かな…。 プチストレスだったこの問題が見た目も同時に解決してくれました(今のところ)。 ︎︎︎︎︎︎☑︎サッシ・床用結露テープ(貼ってはがせるタイプ)モロッカン柄…キャンドゥ
gurikko
gurikko
2LDK | 家族
Wen-Chiさんの実例写真
waterproof tape
waterproof tape
Wen-Chi
Wen-Chi
1LDK | 家族
micaさんの実例写真
勝手口の反射が激しいですが…。キッチン下のマットをい洗濯。 無い方がスッキリ。でも水しぶきとかやっぱり気になるので乾いたらなた敷くかな…。 フローリング床と同じにしようかまよったけど、乱雑な私にはやっぱりタイル調のこれが良かったです‼️色も明るくて気に入ってます。
勝手口の反射が激しいですが…。キッチン下のマットをい洗濯。 無い方がスッキリ。でも水しぶきとかやっぱり気になるので乾いたらなた敷くかな…。 フローリング床と同じにしようかまよったけど、乱雑な私にはやっぱりタイル調のこれが良かったです‼️色も明るくて気に入ってます。
mica
mica
家族
mami.さんの実例写真
1人っきりの時間〜‹‹\(´ω` )/››‹‹\(  ´)/›› ‹‹\( ´ω`)/››~♪ でも昼前にはチビ2人帰ってくるから、今のうちにボサノバ聞きながら家事〜‹‹\(´ω` )/››‹‹\(  ´)/›› ‹‹\( ´ω`)/››~♪
1人っきりの時間〜‹‹\(´ω` )/››‹‹\(  ´)/›› ‹‹\( ´ω`)/››~♪ でも昼前にはチビ2人帰ってくるから、今のうちにボサノバ聞きながら家事〜‹‹\(´ω` )/››‹‹\(  ´)/›› ‹‹\( ´ω`)/››~♪
mami.
mami.
4LDK | 家族
lalaさんの実例写真
ダイニングからキッチンを見るとこんな感じです。 穏やかなキッチンの風景ですが、ついさっきまでシンクから水漏れして大騒ぎしていました😫 なんとなく排水の具合が悪いので午前中に修理してもらったのですが、その時に使ったカッポン(正式名称知りませんが、たぶん皆さんご想像いただけると思います😅)の圧力で配管ホースのつなぎ目が外れていたようです😖 すぐに気がついてもう一度修理に来てもらい惨事は避けられましたが、通常ありえない場所(キッチンの床)に水溜りできているのを発見した時にはしばし凍りつきました🥶 マンションなので階下の部屋に漏れてたらと思うと恐ろしい😱😭😫
ダイニングからキッチンを見るとこんな感じです。 穏やかなキッチンの風景ですが、ついさっきまでシンクから水漏れして大騒ぎしていました😫 なんとなく排水の具合が悪いので午前中に修理してもらったのですが、その時に使ったカッポン(正式名称知りませんが、たぶん皆さんご想像いただけると思います😅)の圧力で配管ホースのつなぎ目が外れていたようです😖 すぐに気がついてもう一度修理に来てもらい惨事は避けられましたが、通常ありえない場所(キッチンの床)に水溜りできているのを発見した時にはしばし凍りつきました🥶 マンションなので階下の部屋に漏れてたらと思うと恐ろしい😱😭😫
lala
lala
2LDK | 家族
fuku-mimiさんの実例写真
キッチンのカップボードの奥に冷蔵庫置くんですが、冷蔵庫の下に保護マット敷くべきなのか悩んでます。ポリカーボネートのやつ。水漏れした時に無垢のフローリングが腐ったりしないかと心配で。冷蔵庫マットって必要だと思います?
キッチンのカップボードの奥に冷蔵庫置くんですが、冷蔵庫の下に保護マット敷くべきなのか悩んでます。ポリカーボネートのやつ。水漏れした時に無垢のフローリングが腐ったりしないかと心配で。冷蔵庫マットって必要だと思います?
fuku-mimi
fuku-mimi
家族
aykさんの実例写真
バリスタ故障! 先月あたりにタンクに水が入ってるのに給水ランプ着いた事が多発したり異音がしていたのが続いていたんだけど、ここ最近復活してくれたなぁ♡と思っていたら盛大に水漏れするようになった😭 取り敢えず応急処置でトレーを敷いて対処したけど、買い替え決定だわ💦 我が家、年末に家電壊れる事多いんだよね... 本当困るわー!
バリスタ故障! 先月あたりにタンクに水が入ってるのに給水ランプ着いた事が多発したり異音がしていたのが続いていたんだけど、ここ最近復活してくれたなぁ♡と思っていたら盛大に水漏れするようになった😭 取り敢えず応急処置でトレーを敷いて対処したけど、買い替え決定だわ💦 我が家、年末に家電壊れる事多いんだよね... 本当困るわー!
ayk
ayk
家族
feuileさんの実例写真
オキシクリーン、デビューして見ました。今色んなサイズが出ていて、悩んだ末箱型を購入。早速キッチンから初めました。ビニール袋に水を入れて栓をしてやってみたんですが、水かさが少しずつ減って、水漏れしてるようです。水が漏れない方法は、他にないんでしょうか?
オキシクリーン、デビューして見ました。今色んなサイズが出ていて、悩んだ末箱型を購入。早速キッチンから初めました。ビニール袋に水を入れて栓をしてやってみたんですが、水かさが少しずつ減って、水漏れしてるようです。水が漏れない方法は、他にないんでしょうか?
feuile
feuile
家族
nknsmkさんの実例写真
キッチンの後ろに、冷蔵庫、洗濯機置き場! 来週届きます(^o^)/
キッチンの後ろに、冷蔵庫、洗濯機置き場! 来週届きます(^o^)/
nknsmk
nknsmk
1K | 一人暮らし
YukikunMonsterさんの実例写真
生ゴミなどちょっとしたゴミは パンやその他の日用品の入っていた袋を 使っています。生ゴミは二重にして 水漏れ防止してます。 右下がそうです。 過剰包装でしっかりした袋に入ってますよね。 その袋がいつも、もったいないなぁ〜と 思ってます。 お菓子の箱などは 出来る限りリサイクル品に出してます。 これで燃えるゴミは随分減ります。 新聞などリサイクルに出す時に 箱類も分けるだけなので 意外に手間になりません。
生ゴミなどちょっとしたゴミは パンやその他の日用品の入っていた袋を 使っています。生ゴミは二重にして 水漏れ防止してます。 右下がそうです。 過剰包装でしっかりした袋に入ってますよね。 その袋がいつも、もったいないなぁ〜と 思ってます。 お菓子の箱などは 出来る限りリサイクル品に出してます。 これで燃えるゴミは随分減ります。 新聞などリサイクルに出す時に 箱類も分けるだけなので 意外に手間になりません。
YukikunMonster
YukikunMonster
家族
yukichi.wanwaさんの実例写真
キッチン流し台下用の脱臭炭❗️って、初めての商品です。 うちは、ペットシーツをゴミ箱の下や流し台の下にも敷いてます。 水分が漏れても大丈夫ですし、 汚れたらポイ出来るのが利点。 オレンジ色の蓋を取り アルミシールを剥がすと 羊羹の様な佇まい。 この黒いのが備長炭パワーなのですね。 ゼリー状の炭が小さくなったら、 お取り替えのサインとの事です。
キッチン流し台下用の脱臭炭❗️って、初めての商品です。 うちは、ペットシーツをゴミ箱の下や流し台の下にも敷いてます。 水分が漏れても大丈夫ですし、 汚れたらポイ出来るのが利点。 オレンジ色の蓋を取り アルミシールを剥がすと 羊羹の様な佇まい。 この黒いのが備長炭パワーなのですね。 ゼリー状の炭が小さくなったら、 お取り替えのサインとの事です。
yukichi.wanwa
yukichi.wanwa
4LDK | 家族
nao5218さんの実例写真
やっと人間らしい暮らしができるようになりました。コードとかもっときれいに隠したい。
やっと人間らしい暮らしができるようになりました。コードとかもっときれいに隠したい。
nao5218
nao5218
一人暮らし
Spernodさんの実例写真
ベタ好きなキッチン台
ベタ好きなキッチン台
Spernod
Spernod
Naoさんの実例写真
ただいま山の湧き水を冷房に使う工事中です。山の湧き水だけで結構冷えますよ。 クーラー室内機の想定外の利用法。自己責任で。万一の水漏れに備え流しの上に設置。カバーは後ほど。耐火性に優れたスレート壁の塗装、床張り替えなども行います。 出来上がりはいつ?
ただいま山の湧き水を冷房に使う工事中です。山の湧き水だけで結構冷えますよ。 クーラー室内機の想定外の利用法。自己責任で。万一の水漏れに備え流しの上に設置。カバーは後ほど。耐火性に優れたスレート壁の塗装、床張り替えなども行います。 出来上がりはいつ?
Nao
Nao
家族

キッチン 水漏れ対策が気になるあなたにおすすめ

キッチン 水漏れ対策の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ