キッチン キッチン戸棚の中

76枚の部屋写真から48枚をセレクト
makiさんの実例写真
初公開のキッチン吊り戸棚の中です。。 上の2段は踏み台がないと手が届かないので出番の少ない鍋類の保管場所になっています。 下から2番目は背伸びで届く場所なので、出し入れしやすいよう取手付きの収納BOXに入れてコップやマグカップ、お客様用茶碗などを収納しています。 1番下の段は背伸び無しで手の届く使いやすい場所なので、出番の多いお皿の収納場所になっています。奥行きや高さもあるのでコの字ラックを使って空間に無駄がないよう心がけて収納しています。
初公開のキッチン吊り戸棚の中です。。 上の2段は踏み台がないと手が届かないので出番の少ない鍋類の保管場所になっています。 下から2番目は背伸びで届く場所なので、出し入れしやすいよう取手付きの収納BOXに入れてコップやマグカップ、お客様用茶碗などを収納しています。 1番下の段は背伸び無しで手の届く使いやすい場所なので、出番の多いお皿の収納場所になっています。奥行きや高さもあるのでコの字ラックを使って空間に無駄がないよう心がけて収納しています。
maki
maki
家族
arinonさんの実例写真
キッチン吊り戸棚の中。 よく使う調味料とボウル、計量カップ、計量スプーンなどをいれてます。 これで使い勝手いいのでこのままいきます。 冗談はミキサーや、ワインクーラー、フードプレセッサー、カセットコンロなど。
キッチン吊り戸棚の中。 よく使う調味料とボウル、計量カップ、計量スプーンなどをいれてます。 これで使い勝手いいのでこのままいきます。 冗談はミキサーや、ワインクーラー、フードプレセッサー、カセットコンロなど。
arinon
arinon
3LDK | 家族
ixumiさんの実例写真
システムキッチン吊り戸棚の中。 上段は分別用のゴミ箱、黒い袋は食品トレーを集めてます→いっぱいになったらそのままスーパーへ持って行くので楽チンです。 下段はいつもの掃除セットです。 排水溝掃除をした後に片手でネットが取れるようにしたかったのでプルアウトボックス を扉の裏にマジックテープでつけました。
システムキッチン吊り戸棚の中。 上段は分別用のゴミ箱、黒い袋は食品トレーを集めてます→いっぱいになったらそのままスーパーへ持って行くので楽チンです。 下段はいつもの掃除セットです。 排水溝掃除をした後に片手でネットが取れるようにしたかったのでプルアウトボックス を扉の裏にマジックテープでつけました。
ixumi
ixumi
1R | 一人暮らし
A_plusさんの実例写真
キッチン吊り戸棚の中。 左下段には、お菓子のストック。 左上段には、お菓子作りセット。 右下段には、来客用の子どもプラ食器とお弁当セット。 右上段には、普段使わないミキサーやかき氷機、キッチンペーパーのストックなど。 IKEAや無印良品、100均などのBOXを組み合わせて収納しています。
キッチン吊り戸棚の中。 左下段には、お菓子のストック。 左上段には、お菓子作りセット。 右下段には、来客用の子どもプラ食器とお弁当セット。 右上段には、普段使わないミキサーやかき氷機、キッチンペーパーのストックなど。 IKEAや無印良品、100均などのBOXを組み合わせて収納しています。
A_plus
A_plus
3LDK | 家族
mahimanaさんの実例写真
キッチンの吊戸棚の中です。 吊戸棚2つありますが全て IKEAの箱で揃えています☆
キッチンの吊戸棚の中です。 吊戸棚2つありますが全て IKEAの箱で揃えています☆
mahimana
mahimana
3LDK | 家族
s-k-y.211さんの実例写真
保育園組はまだ朝ご飯。 毎朝、仕事の母は焦る^_^;
保育園組はまだ朝ご飯。 毎朝、仕事の母は焦る^_^;
s-k-y.211
s-k-y.211
3LDK | 家族
nicoさんの実例写真
シンク上の吊り戸棚の中。 あまり統一性がありませんが、大体左半分に昔集めていたウエッジウッド、残りの部分には毎日作るお茶のティーバック類が入ったフィドジャーや、ワイングラス、水筒関連を。
シンク上の吊り戸棚の中。 あまり統一性がありませんが、大体左半分に昔集めていたウエッジウッド、残りの部分には毎日作るお茶のティーバック類が入ったフィドジャーや、ワイングラス、水筒関連を。
nico
nico
2LDK | 家族
SuTeKiLIFEさんの実例写真
ニトリのインボックスが大活躍👍✨ キッチンの吊り戸棚の中にもいます! デザインもシンプルで好みです♪ キッチン以外でも活躍しています💪 下→よく使う食器 中→来客用のティーセット 上→パーティーグッズ 使用頻度や重量に合わせて収納☝️❤️
ニトリのインボックスが大活躍👍✨ キッチンの吊り戸棚の中にもいます! デザインもシンプルで好みです♪ キッチン以外でも活躍しています💪 下→よく使う食器 中→来客用のティーセット 上→パーティーグッズ 使用頻度や重量に合わせて収納☝️❤️
SuTeKiLIFE
SuTeKiLIFE
家族
nuruiさんの実例写真
主な生活場所になっている2階リビングのレコーダー置き場はキッチン吊り戸棚の中にあります。 2階TVはプロジェクターなのでテレビ受信用のチューナー兼レコーダーと音響機器、プロジェクターの置き場を纏めてあります。 天井の丸いのはONKYOの埋め込みスピーカーです。 コンセントやLAN、スピーカーやレコーダーの配線など、壁と戸棚の中で済ませてあるのでスッキリしている所が気に入っています。 ただ戸棚を閉めたままだとリモコン受信が出来ないので、チューナーにリモコン受信機を後付け。 プロジェクターの格子部分新たに受信機を出して、扉を閉めててもリモコン受信が出来る様に頑張りました…旦那が(〃゚艸゚)プッ
主な生活場所になっている2階リビングのレコーダー置き場はキッチン吊り戸棚の中にあります。 2階TVはプロジェクターなのでテレビ受信用のチューナー兼レコーダーと音響機器、プロジェクターの置き場を纏めてあります。 天井の丸いのはONKYOの埋め込みスピーカーです。 コンセントやLAN、スピーカーやレコーダーの配線など、壁と戸棚の中で済ませてあるのでスッキリしている所が気に入っています。 ただ戸棚を閉めたままだとリモコン受信が出来ないので、チューナーにリモコン受信機を後付け。 プロジェクターの格子部分新たに受信機を出して、扉を閉めててもリモコン受信が出来る様に頑張りました…旦那が(〃゚艸゚)プッ
nurui
nurui
yucarinaさんの実例写真
yucarina
yucarina
3LDK | 家族
sallyさんの実例写真
キッチン吊り戸棚の中★ ここもカテゴリー分け〜 ラップ類や塩胡椒など サッと!取りたい物は1アクションでとれるよう カゴには入れない収納 返す場所が決まっていると 片付けるのも楽チン♪
キッチン吊り戸棚の中★ ここもカテゴリー分け〜 ラップ類や塩胡椒など サッと!取りたい物は1アクションでとれるよう カゴには入れない収納 返す場所が決まっていると 片付けるのも楽チン♪
sally
sally
3LDK
yua0615さんの実例写真
キッチン吊り戸棚の中。 もう少しスッキリ改良したい(ーー;)
キッチン吊り戸棚の中。 もう少しスッキリ改良したい(ーー;)
yua0615
yua0615
家族
nekekinさんの実例写真
キッチン吊り戸棚の中です^ ^ おやつ、パン、シリアル、お弁当箱など収納しています^ ^
キッチン吊り戸棚の中です^ ^ おやつ、パン、シリアル、お弁当箱など収納しています^ ^
nekekin
nekekin
satoさんの実例写真
キッチン吊り戸棚の中。 なるべくスッキリに。
キッチン吊り戸棚の中。 なるべくスッキリに。
sato
sato
3LDK | 家族
greenappleさんの実例写真
*2018.2.28* キッチン吊り戸棚の中。 全て100円ショップのプラカゴでざっくり収納! よく使うものは一番下に。 左から…砂糖&塩&はちみつ、ペーパーナプキン、計量カップ、お弁当箱。 真ん中 左から…ハンドジューサー、保存タッパー、水筒(よく使うもの)、水筒(たまに使うもの)、ストロー。 一番上 左から…紙コップ類、スタバのタンブラー、旦那のお弁当箱(使ってないものなので処分を検討中)、お弁当箱(たまに使う上の子のもの) こんな感じで収納しています。
*2018.2.28* キッチン吊り戸棚の中。 全て100円ショップのプラカゴでざっくり収納! よく使うものは一番下に。 左から…砂糖&塩&はちみつ、ペーパーナプキン、計量カップ、お弁当箱。 真ん中 左から…ハンドジューサー、保存タッパー、水筒(よく使うもの)、水筒(たまに使うもの)、ストロー。 一番上 左から…紙コップ類、スタバのタンブラー、旦那のお弁当箱(使ってないものなので処分を検討中)、お弁当箱(たまに使う上の子のもの) こんな感じで収納しています。
greenapple
greenapple
4LDK | 家族
Renさんの実例写真
キッチンの 吊り戸棚の中です 前は色んなカラーの 入れ物にごちゃごちゃに しまってたけど ダイソーのスクエア 収納ボックスに統一したら すっきり見えて広々な 感じになりました!
キッチンの 吊り戸棚の中です 前は色んなカラーの 入れ物にごちゃごちゃに しまってたけど ダイソーのスクエア 収納ボックスに統一したら すっきり見えて広々な 感じになりました!
Ren
Ren
4LDK | 家族
Tomokoさんの実例写真
戸棚。テトリスみたい、
戸棚。テトリスみたい、
Tomoko
Tomoko
3LDK | 家族
ayamamaさんの実例写真
こんばんは。 キッチン戸棚の中をセリアのプラかごでスッキリさせま…………まだ若干白くないけど(笑) 私にしてはスッキリしたのです!!!(笑) 完璧に白い人達、尊敬〜(ーー;) なかなかそうならないなぁ… 目指せスッキリ!!
こんばんは。 キッチン戸棚の中をセリアのプラかごでスッキリさせま…………まだ若干白くないけど(笑) 私にしてはスッキリしたのです!!!(笑) 完璧に白い人達、尊敬〜(ーー;) なかなかそうならないなぁ… 目指せスッキリ!!
ayamama
ayamama
3LDK | 家族
ainowa.さんの実例写真
キッチン吊り戸棚の中。 よく見る無印のファイルボックスは半透明派! この方がココは使いやすいです。ストックがすぐ分かる。 あと、ダイソーの書類ファイルには乾物など入れてます。これも使いやすい。
キッチン吊り戸棚の中。 よく見る無印のファイルボックスは半透明派! この方がココは使いやすいです。ストックがすぐ分かる。 あと、ダイソーの書類ファイルには乾物など入れてます。これも使いやすい。
ainowa.
ainowa.
4LDK | 家族
fumikonさんの実例写真
モヤモヤ~ 収納ができてるのか、できてないのか~
モヤモヤ~ 収納ができてるのか、できてないのか~
fumikon
fumikon
4LDK | 家族
miyabiさんの実例写真
miyabi
miyabi
1LDK | 一人暮らし
Kobamiさんの実例写真
キッチン収納一部。
キッチン収納一部。
Kobami
Kobami
3LDK | 家族
samanthakitchenさんの実例写真
キッチンの戸棚の中をセリアのプラスチックのケースに入れ替えて整理しました♪♪ 細かく分類することで使いやすくなりました*:.。.(*๓´╰╯`๓*).。.:*
キッチンの戸棚の中をセリアのプラスチックのケースに入れ替えて整理しました♪♪ 細かく分類することで使いやすくなりました*:.。.(*๓´╰╯`๓*).。.:*
samanthakitchen
samanthakitchen
家族
walkerさんの実例写真
キッチン戸棚の中です。だいぶ断捨離しましたが、なかなか減らせませんね…(^-^;) お皿はニトリの水切りかごに立てて収納してます。すごい沢山入る優れものです!しかも取り出しやすくて助かってます。 抗菌食器棚シートもニトリのものです。
キッチン戸棚の中です。だいぶ断捨離しましたが、なかなか減らせませんね…(^-^;) お皿はニトリの水切りかごに立てて収納してます。すごい沢山入る優れものです!しかも取り出しやすくて助かってます。 抗菌食器棚シートもニトリのものです。
walker
walker
2LDK | 家族
stさんの実例写真
ただ今、業者さんに来てもらって、浴室のハウスクリーニングをお願いしております。 エプロン内部の高圧洗浄をオプションでつけたので、所要時間3時間❗️ 知らない人が来るのは緊張しますが、ほぼ浴室にこもって作業されてるので、わりと気楽🎶 私も大掃除の1つとしてキッチンで戸棚の中の拭き掃除をやり始めました。がんばろ🤣
ただ今、業者さんに来てもらって、浴室のハウスクリーニングをお願いしております。 エプロン内部の高圧洗浄をオプションでつけたので、所要時間3時間❗️ 知らない人が来るのは緊張しますが、ほぼ浴室にこもって作業されてるので、わりと気楽🎶 私も大掃除の1つとしてキッチンで戸棚の中の拭き掃除をやり始めました。がんばろ🤣
st
st
家族
yukariさんの実例写真
〇〇の中見せて下さい!ってことで、我が家の吊り戸棚の中見せちゃいます! 左半分はストック品が入っています。 何が入っているか、在庫があるのか無いのか…。 忘れっぽい私は、常に目で見て把握できるように半透明のかごに入れています。 右半分は主に普段使いの食器を収納。 食器の半分くらいは陶芸教室に通っていた時のもの。 欠けてしまってもなかなか捨てらません(´;ω;`)
〇〇の中見せて下さい!ってことで、我が家の吊り戸棚の中見せちゃいます! 左半分はストック品が入っています。 何が入っているか、在庫があるのか無いのか…。 忘れっぽい私は、常に目で見て把握できるように半透明のかごに入れています。 右半分は主に普段使いの食器を収納。 食器の半分くらいは陶芸教室に通っていた時のもの。 欠けてしまってもなかなか捨てらません(´;ω;`)
yukari
yukari
3LDK | 家族
もっと見る

キッチン キッチン戸棚の中が気になるあなたにおすすめ

キッチン キッチン戸棚の中の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチン キッチン戸棚の中

76枚の部屋写真から48枚をセレクト
makiさんの実例写真
初公開のキッチン吊り戸棚の中です。。 上の2段は踏み台がないと手が届かないので出番の少ない鍋類の保管場所になっています。 下から2番目は背伸びで届く場所なので、出し入れしやすいよう取手付きの収納BOXに入れてコップやマグカップ、お客様用茶碗などを収納しています。 1番下の段は背伸び無しで手の届く使いやすい場所なので、出番の多いお皿の収納場所になっています。奥行きや高さもあるのでコの字ラックを使って空間に無駄がないよう心がけて収納しています。
初公開のキッチン吊り戸棚の中です。。 上の2段は踏み台がないと手が届かないので出番の少ない鍋類の保管場所になっています。 下から2番目は背伸びで届く場所なので、出し入れしやすいよう取手付きの収納BOXに入れてコップやマグカップ、お客様用茶碗などを収納しています。 1番下の段は背伸び無しで手の届く使いやすい場所なので、出番の多いお皿の収納場所になっています。奥行きや高さもあるのでコの字ラックを使って空間に無駄がないよう心がけて収納しています。
maki
maki
家族
arinonさんの実例写真
キッチン吊り戸棚の中。 よく使う調味料とボウル、計量カップ、計量スプーンなどをいれてます。 これで使い勝手いいのでこのままいきます。 冗談はミキサーや、ワインクーラー、フードプレセッサー、カセットコンロなど。
キッチン吊り戸棚の中。 よく使う調味料とボウル、計量カップ、計量スプーンなどをいれてます。 これで使い勝手いいのでこのままいきます。 冗談はミキサーや、ワインクーラー、フードプレセッサー、カセットコンロなど。
arinon
arinon
3LDK | 家族
ixumiさんの実例写真
システムキッチン吊り戸棚の中。 上段は分別用のゴミ箱、黒い袋は食品トレーを集めてます→いっぱいになったらそのままスーパーへ持って行くので楽チンです。 下段はいつもの掃除セットです。 排水溝掃除をした後に片手でネットが取れるようにしたかったのでプルアウトボックス を扉の裏にマジックテープでつけました。
システムキッチン吊り戸棚の中。 上段は分別用のゴミ箱、黒い袋は食品トレーを集めてます→いっぱいになったらそのままスーパーへ持って行くので楽チンです。 下段はいつもの掃除セットです。 排水溝掃除をした後に片手でネットが取れるようにしたかったのでプルアウトボックス を扉の裏にマジックテープでつけました。
ixumi
ixumi
1R | 一人暮らし
A_plusさんの実例写真
キッチン吊り戸棚の中。 左下段には、お菓子のストック。 左上段には、お菓子作りセット。 右下段には、来客用の子どもプラ食器とお弁当セット。 右上段には、普段使わないミキサーやかき氷機、キッチンペーパーのストックなど。 IKEAや無印良品、100均などのBOXを組み合わせて収納しています。
キッチン吊り戸棚の中。 左下段には、お菓子のストック。 左上段には、お菓子作りセット。 右下段には、来客用の子どもプラ食器とお弁当セット。 右上段には、普段使わないミキサーやかき氷機、キッチンペーパーのストックなど。 IKEAや無印良品、100均などのBOXを組み合わせて収納しています。
A_plus
A_plus
3LDK | 家族
mahimanaさんの実例写真
キッチンの吊戸棚の中です。 吊戸棚2つありますが全て IKEAの箱で揃えています☆
キッチンの吊戸棚の中です。 吊戸棚2つありますが全て IKEAの箱で揃えています☆
mahimana
mahimana
3LDK | 家族
s-k-y.211さんの実例写真
保育園組はまだ朝ご飯。 毎朝、仕事の母は焦る^_^;
保育園組はまだ朝ご飯。 毎朝、仕事の母は焦る^_^;
s-k-y.211
s-k-y.211
3LDK | 家族
nicoさんの実例写真
シンク上の吊り戸棚の中。 あまり統一性がありませんが、大体左半分に昔集めていたウエッジウッド、残りの部分には毎日作るお茶のティーバック類が入ったフィドジャーや、ワイングラス、水筒関連を。
シンク上の吊り戸棚の中。 あまり統一性がありませんが、大体左半分に昔集めていたウエッジウッド、残りの部分には毎日作るお茶のティーバック類が入ったフィドジャーや、ワイングラス、水筒関連を。
nico
nico
2LDK | 家族
SuTeKiLIFEさんの実例写真
ニトリのインボックスが大活躍👍✨ キッチンの吊り戸棚の中にもいます! デザインもシンプルで好みです♪ キッチン以外でも活躍しています💪 下→よく使う食器 中→来客用のティーセット 上→パーティーグッズ 使用頻度や重量に合わせて収納☝️❤️
ニトリのインボックスが大活躍👍✨ キッチンの吊り戸棚の中にもいます! デザインもシンプルで好みです♪ キッチン以外でも活躍しています💪 下→よく使う食器 中→来客用のティーセット 上→パーティーグッズ 使用頻度や重量に合わせて収納☝️❤️
SuTeKiLIFE
SuTeKiLIFE
家族
nuruiさんの実例写真
主な生活場所になっている2階リビングのレコーダー置き場はキッチン吊り戸棚の中にあります。 2階TVはプロジェクターなのでテレビ受信用のチューナー兼レコーダーと音響機器、プロジェクターの置き場を纏めてあります。 天井の丸いのはONKYOの埋め込みスピーカーです。 コンセントやLAN、スピーカーやレコーダーの配線など、壁と戸棚の中で済ませてあるのでスッキリしている所が気に入っています。 ただ戸棚を閉めたままだとリモコン受信が出来ないので、チューナーにリモコン受信機を後付け。 プロジェクターの格子部分新たに受信機を出して、扉を閉めててもリモコン受信が出来る様に頑張りました…旦那が(〃゚艸゚)プッ
主な生活場所になっている2階リビングのレコーダー置き場はキッチン吊り戸棚の中にあります。 2階TVはプロジェクターなのでテレビ受信用のチューナー兼レコーダーと音響機器、プロジェクターの置き場を纏めてあります。 天井の丸いのはONKYOの埋め込みスピーカーです。 コンセントやLAN、スピーカーやレコーダーの配線など、壁と戸棚の中で済ませてあるのでスッキリしている所が気に入っています。 ただ戸棚を閉めたままだとリモコン受信が出来ないので、チューナーにリモコン受信機を後付け。 プロジェクターの格子部分新たに受信機を出して、扉を閉めててもリモコン受信が出来る様に頑張りました…旦那が(〃゚艸゚)プッ
nurui
nurui
yucarinaさんの実例写真
yucarina
yucarina
3LDK | 家族
sallyさんの実例写真
キッチン吊り戸棚の中★ ここもカテゴリー分け〜 ラップ類や塩胡椒など サッと!取りたい物は1アクションでとれるよう カゴには入れない収納 返す場所が決まっていると 片付けるのも楽チン♪
キッチン吊り戸棚の中★ ここもカテゴリー分け〜 ラップ類や塩胡椒など サッと!取りたい物は1アクションでとれるよう カゴには入れない収納 返す場所が決まっていると 片付けるのも楽チン♪
sally
sally
3LDK
yua0615さんの実例写真
キッチン吊り戸棚の中。 もう少しスッキリ改良したい(ーー;)
キッチン吊り戸棚の中。 もう少しスッキリ改良したい(ーー;)
yua0615
yua0615
家族
nekekinさんの実例写真
キッチン吊り戸棚の中です^ ^ おやつ、パン、シリアル、お弁当箱など収納しています^ ^
キッチン吊り戸棚の中です^ ^ おやつ、パン、シリアル、お弁当箱など収納しています^ ^
nekekin
nekekin
satoさんの実例写真
キッチン吊り戸棚の中。 なるべくスッキリに。
キッチン吊り戸棚の中。 なるべくスッキリに。
sato
sato
3LDK | 家族
greenappleさんの実例写真
*2018.2.28* キッチン吊り戸棚の中。 全て100円ショップのプラカゴでざっくり収納! よく使うものは一番下に。 左から…砂糖&塩&はちみつ、ペーパーナプキン、計量カップ、お弁当箱。 真ん中 左から…ハンドジューサー、保存タッパー、水筒(よく使うもの)、水筒(たまに使うもの)、ストロー。 一番上 左から…紙コップ類、スタバのタンブラー、旦那のお弁当箱(使ってないものなので処分を検討中)、お弁当箱(たまに使う上の子のもの) こんな感じで収納しています。
*2018.2.28* キッチン吊り戸棚の中。 全て100円ショップのプラカゴでざっくり収納! よく使うものは一番下に。 左から…砂糖&塩&はちみつ、ペーパーナプキン、計量カップ、お弁当箱。 真ん中 左から…ハンドジューサー、保存タッパー、水筒(よく使うもの)、水筒(たまに使うもの)、ストロー。 一番上 左から…紙コップ類、スタバのタンブラー、旦那のお弁当箱(使ってないものなので処分を検討中)、お弁当箱(たまに使う上の子のもの) こんな感じで収納しています。
greenapple
greenapple
4LDK | 家族
Renさんの実例写真
キッチンの 吊り戸棚の中です 前は色んなカラーの 入れ物にごちゃごちゃに しまってたけど ダイソーのスクエア 収納ボックスに統一したら すっきり見えて広々な 感じになりました!
キッチンの 吊り戸棚の中です 前は色んなカラーの 入れ物にごちゃごちゃに しまってたけど ダイソーのスクエア 収納ボックスに統一したら すっきり見えて広々な 感じになりました!
Ren
Ren
4LDK | 家族
Tomokoさんの実例写真
戸棚。テトリスみたい、
戸棚。テトリスみたい、
Tomoko
Tomoko
3LDK | 家族
ayamamaさんの実例写真
こんばんは。 キッチン戸棚の中をセリアのプラかごでスッキリさせま…………まだ若干白くないけど(笑) 私にしてはスッキリしたのです!!!(笑) 完璧に白い人達、尊敬〜(ーー;) なかなかそうならないなぁ… 目指せスッキリ!!
こんばんは。 キッチン戸棚の中をセリアのプラかごでスッキリさせま…………まだ若干白くないけど(笑) 私にしてはスッキリしたのです!!!(笑) 完璧に白い人達、尊敬〜(ーー;) なかなかそうならないなぁ… 目指せスッキリ!!
ayamama
ayamama
3LDK | 家族
ainowa.さんの実例写真
キッチン吊り戸棚の中。 よく見る無印のファイルボックスは半透明派! この方がココは使いやすいです。ストックがすぐ分かる。 あと、ダイソーの書類ファイルには乾物など入れてます。これも使いやすい。
キッチン吊り戸棚の中。 よく見る無印のファイルボックスは半透明派! この方がココは使いやすいです。ストックがすぐ分かる。 あと、ダイソーの書類ファイルには乾物など入れてます。これも使いやすい。
ainowa.
ainowa.
4LDK | 家族
fumikonさんの実例写真
モヤモヤ~ 収納ができてるのか、できてないのか~
モヤモヤ~ 収納ができてるのか、できてないのか~
fumikon
fumikon
4LDK | 家族
miyabiさんの実例写真
miyabi
miyabi
1LDK | 一人暮らし
Kobamiさんの実例写真
キッチン収納一部。
キッチン収納一部。
Kobami
Kobami
3LDK | 家族
samanthakitchenさんの実例写真
キッチンの戸棚の中をセリアのプラスチックのケースに入れ替えて整理しました♪♪ 細かく分類することで使いやすくなりました*:.。.(*๓´╰╯`๓*).。.:*
キッチンの戸棚の中をセリアのプラスチックのケースに入れ替えて整理しました♪♪ 細かく分類することで使いやすくなりました*:.。.(*๓´╰╯`๓*).。.:*
samanthakitchen
samanthakitchen
家族
walkerさんの実例写真
キッチン戸棚の中です。だいぶ断捨離しましたが、なかなか減らせませんね…(^-^;) お皿はニトリの水切りかごに立てて収納してます。すごい沢山入る優れものです!しかも取り出しやすくて助かってます。 抗菌食器棚シートもニトリのものです。
キッチン戸棚の中です。だいぶ断捨離しましたが、なかなか減らせませんね…(^-^;) お皿はニトリの水切りかごに立てて収納してます。すごい沢山入る優れものです!しかも取り出しやすくて助かってます。 抗菌食器棚シートもニトリのものです。
walker
walker
2LDK | 家族
stさんの実例写真
ただ今、業者さんに来てもらって、浴室のハウスクリーニングをお願いしております。 エプロン内部の高圧洗浄をオプションでつけたので、所要時間3時間❗️ 知らない人が来るのは緊張しますが、ほぼ浴室にこもって作業されてるので、わりと気楽🎶 私も大掃除の1つとしてキッチンで戸棚の中の拭き掃除をやり始めました。がんばろ🤣
ただ今、業者さんに来てもらって、浴室のハウスクリーニングをお願いしております。 エプロン内部の高圧洗浄をオプションでつけたので、所要時間3時間❗️ 知らない人が来るのは緊張しますが、ほぼ浴室にこもって作業されてるので、わりと気楽🎶 私も大掃除の1つとしてキッチンで戸棚の中の拭き掃除をやり始めました。がんばろ🤣
st
st
家族
yukariさんの実例写真
〇〇の中見せて下さい!ってことで、我が家の吊り戸棚の中見せちゃいます! 左半分はストック品が入っています。 何が入っているか、在庫があるのか無いのか…。 忘れっぽい私は、常に目で見て把握できるように半透明のかごに入れています。 右半分は主に普段使いの食器を収納。 食器の半分くらいは陶芸教室に通っていた時のもの。 欠けてしまってもなかなか捨てらません(´;ω;`)
〇〇の中見せて下さい!ってことで、我が家の吊り戸棚の中見せちゃいます! 左半分はストック品が入っています。 何が入っているか、在庫があるのか無いのか…。 忘れっぽい私は、常に目で見て把握できるように半透明のかごに入れています。 右半分は主に普段使いの食器を収納。 食器の半分くらいは陶芸教室に通っていた時のもの。 欠けてしまってもなかなか捨てらません(´;ω;`)
yukari
yukari
3LDK | 家族
もっと見る

キッチン キッチン戸棚の中が気になるあなたにおすすめ

キッチン キッチン戸棚の中の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ