キッチン 東芝オーブンレンジ

473枚の部屋写真から48枚をセレクト
honobono.さんの実例写真
モニター応募投稿です* 今あるのは結婚当初に購入し 使って9年目になるTOSHIBAさんのオーブンレンジです。 徐々に白い家電に替えていきたいのもありますし、お料理があまり得意ではないので簡単に調理出来る機能はとても惹かれるポイントです✨ もしご縁がございましたらよろしくお願い致します。
モニター応募投稿です* 今あるのは結婚当初に購入し 使って9年目になるTOSHIBAさんのオーブンレンジです。 徐々に白い家電に替えていきたいのもありますし、お料理があまり得意ではないので簡単に調理出来る機能はとても惹かれるポイントです✨ もしご縁がございましたらよろしくお願い致します。
honobono.
honobono.
4LDK | 家族
yokoさんの実例写真
NEWオーブン☆
NEWオーブン☆
yoko
yoko
4LDK | 家族
Rictyさんの実例写真
TOSHIBAのオーブンレンジです! 色んな機能があり色々できるみたいですが まだ温めしか使ったことないです。。 これからも色んな料理をこのオーブンレンジで作りたいと思います(*ˊ˘ˋ*)
TOSHIBAのオーブンレンジです! 色んな機能があり色々できるみたいですが まだ温めしか使ったことないです。。 これからも色んな料理をこのオーブンレンジで作りたいと思います(*ˊ˘ˋ*)
Ricty
Ricty
2LDK | 家族
nejikoさんの実例写真
nejiko
nejiko
eeeeeeeeee.0729さんの実例写真
eeeeeeeeee.0729
eeeeeeeeee.0729
4LDK | 家族
non.wakaさんの実例写真
non.waka
non.waka
3LDK | 家族
Sakaさんの実例写真
やっと買い替えたオーブンレンジ。 タッチパネルでわかりやすく、奥行き39.9㎝。 オーブンが2段なので子供とのクッキー作りが楽しみです。
やっと買い替えたオーブンレンジ。 タッチパネルでわかりやすく、奥行き39.9㎝。 オーブンが2段なので子供とのクッキー作りが楽しみです。
Saka
Saka
家族
YukiLalaさんの実例写真
食器棚とオーブンレンジ
食器棚とオーブンレンジ
YukiLala
YukiLala
3LDK | 家族
ayuさんの実例写真
ayu
ayu
hemukoさんの実例写真
よく動く猫がいるため調理作業は日々大変。 一度煮込んだお鍋などは、火傷の危険等もあり普段見えるところには置けません。 その他、お鍋の取手に噛みついたりお鍋を床に落とすなど、先代猫なら絶対にしなかったことをやらかします。 ここ数年、レンジの中に食品を隠すことが日常的ですが、お鍋がレンジに入らなかったので他の部屋や実家などに避難させてました。 しかし今回のお鍋は24cmで、なんとレンジに綺麗に入ります。これは嬉しい! イレギュラーな使い方ですが、個人的にはとても助かってます。
よく動く猫がいるため調理作業は日々大変。 一度煮込んだお鍋などは、火傷の危険等もあり普段見えるところには置けません。 その他、お鍋の取手に噛みついたりお鍋を床に落とすなど、先代猫なら絶対にしなかったことをやらかします。 ここ数年、レンジの中に食品を隠すことが日常的ですが、お鍋がレンジに入らなかったので他の部屋や実家などに避難させてました。 しかし今回のお鍋は24cmで、なんとレンジに綺麗に入ります。これは嬉しい! イレギュラーな使い方ですが、個人的にはとても助かってます。
hemuko
hemuko
3LDK | 家族
MOMOMAMAさんの実例写真
東芝石窯オーブンレンジに買い替えつづき 新品不良品で1日で交換になり本日2台目が我が家へ 一応記録として残しておきます 設置して最初の空焚きをオン→H89エラーメッセージで何度トライしてもストップ まさかの1台目より重症⤵︎ ネットて調べたらファンの故障のよう オーブンレンジでH〜のエラーメッセージは要修理とのこと さて、ちょうど店舗が閉店時間直後の出来事 明日の開店と同時に電話してみます 明日は張り切ってもものバースデーケーキの予行練習の予定だったはずが💦 3枚目📸 心配そうに母を見守る我が子🐶😆
東芝石窯オーブンレンジに買い替えつづき 新品不良品で1日で交換になり本日2台目が我が家へ 一応記録として残しておきます 設置して最初の空焚きをオン→H89エラーメッセージで何度トライしてもストップ まさかの1台目より重症⤵︎ ネットて調べたらファンの故障のよう オーブンレンジでH〜のエラーメッセージは要修理とのこと さて、ちょうど店舗が閉店時間直後の出来事 明日の開店と同時に電話してみます 明日は張り切ってもものバースデーケーキの予行練習の予定だったはずが💦 3枚目📸 心配そうに母を見守る我が子🐶😆
MOMOMAMA
MOMOMAMA
3LDK | 家族
lala_moraさんの実例写真
キッチンカウンターを夫がいい感じにしてくれた! ニトリのラックを使って、活用できるスペースが増えてとってもありがたい、、!
キッチンカウンターを夫がいい感じにしてくれた! ニトリのラックを使って、活用できるスペースが増えてとってもありがたい、、!
lala_mora
lala_mora
2LDK | 家族
Saiさんの実例写真
オーブンレンジ
オーブンレンジ
Sai
Sai
2LDK | 家族
haruさんの実例写真
TOSHIBAのオーブンレンジ シンプルで操作が簡単なのが😆 私にはグー(^-^)g""
TOSHIBAのオーブンレンジ シンプルで操作が簡単なのが😆 私にはグー(^-^)g""
haru
haru
4LDK | 家族
mupopo1110さんの実例写真
オーブントースター¥25,300
モニター応募投稿です。 ブラックのトースターとブレッドケース、グレーの冷蔵庫とキッチンに合わせて、 ブラックのオーブンレンジが欲しいところ。 ぜひよろしくお願いします。
モニター応募投稿です。 ブラックのトースターとブレッドケース、グレーの冷蔵庫とキッチンに合わせて、 ブラックのオーブンレンジが欲しいところ。 ぜひよろしくお願いします。
mupopo1110
mupopo1110
4LDK | 家族
sayaさんの実例写真
9年間使い続けたレンジを買い換えました。 届いてさっそく空焚き中。 スチームオーブンのネックだった奥行きも、カップボードから飛び出さないものに出会えたので満足です!
9年間使い続けたレンジを買い換えました。 届いてさっそく空焚き中。 スチームオーブンのネックだった奥行きも、カップボードから飛び出さないものに出会えたので満足です!
saya
saya
3LDK | 家族
7chiさんの実例写真
イベント参加です😉 我が家のオーブンレンジはTOSHIBAのER-RD3000です。 家電は白を選ぶようにしています。 こちらを選んだ理由はどのオーブンレンジよりも掃除がラクだと思ったからです。 底面と天井がフラットになっていて 万が一飛び散ってしまっても拭き掃除しやすいのです😆 実際よく夫が汚すので買ってよかったと思っています😂 オーブンの天板はクッキングシート敷かなくてもくっつかないようになっていて環境にも優しいのでお気に入りです。 買って4年目の愛用アイテムです✨
イベント参加です😉 我が家のオーブンレンジはTOSHIBAのER-RD3000です。 家電は白を選ぶようにしています。 こちらを選んだ理由はどのオーブンレンジよりも掃除がラクだと思ったからです。 底面と天井がフラットになっていて 万が一飛び散ってしまっても拭き掃除しやすいのです😆 実際よく夫が汚すので買ってよかったと思っています😂 オーブンの天板はクッキングシート敷かなくてもくっつかないようになっていて環境にも優しいのでお気に入りです。 買って4年目の愛用アイテムです✨
7chi
7chi
3LDK | 家族
fujioさんの実例写真
万能なTOSHIBA 石窯オーブン^_^ とても使いやすくてレシピ集も沢山! 使いこなせれるまで日々勉強(^^) オールブラックでとってのシルバーがアクセントでカッコいい!
万能なTOSHIBA 石窯オーブン^_^ とても使いやすくてレシピ集も沢山! 使いこなせれるまで日々勉強(^^) オールブラックでとってのシルバーがアクセントでカッコいい!
fujio
fujio
3LDK | 家族
monochrome01さんの実例写真
ついに我が家にレンジが! やっと、チンなし生活に終止符。
ついに我が家にレンジが! やっと、チンなし生活に終止符。
monochrome01
monochrome01
家族
KYONさんの実例写真
電子レンジが使えないのは😫今の時代…不便⤵️😬💧 息子や夫からも『温めるだけしか使っていないのだから、安価な物で充分じゃないか!』と忠告される。 置けるスペースはここだけ☝️ 今回のように扉の【安全スイッチ検出突起】がまた破損🫤する事があったら、その時はもうー本当に温めるだけのものにしよう❗️・・と心に決める☺️ 色々検索すると🔍私のように【検出突起】が洋服が引っかかって壊れた!等もあった😳 では修理をしよう👷!➖と費用を調べると、なんと¥30,000〜¥40,000えぇ〜😢 それならば…『修理代金が高過ぎて新しく買います』と同意見の方もいらした。 一番最初はPanasonicのビストロ、次はHITACHIヘルシーシェルフ、次はTOSHIBA石窯ドーム。 私が今回一番気にしたのは【安全スイッチ検出突起】なんとTOSHIBA製はここがプラスティックではなく金属製(に見えた♡)💕🌼💕🌼💕 ラッキー✌️良かった🙌❤️😘🥰😍 これは購入後、扉を開けてわかった事🙆‍♀️ YouTubeで🎵幸せになる音楽🎵を聴き続けて、⛪️神様が願いを叶えてくれた!と思うことにする😄 私は10年も20年もこの電子レンジを使用して行く覚悟。 お願いだから🙏もうー壊れないでね✨ 注文後、分かった事はこちらはもう【生産完了品】でアウトレット品だったって事。 だがフォルムはとてもシャープで、操作部が下になっている。 使い勝手が向上した!メニュー数が厳選され、選びやすくなった。➖と【鬼比較】に記載されていた。 この次に新しく出された物はER-XD75の発売日は2023年2月1日。 ダイヤル操作の方が、時間設定やメニュー選択が簡単で高級感がある。 ER-XD75は、文字が発光するバックライト液晶も搭載で見やすく操作しやすい。新モデルは、考え抜かれた溝により余分な油が周囲に流れやすくヘルシーに仕上がる! そして食品を置く面は完全にフラットになり、容器が傾きにくく便利。 ガラス管ヒーター剥き出しから、新たにドームヒーターになり掃除もしやすくなっている。 そして遠赤・脱臭ブラックコートから庫内よごれプロテクトへ進化。 ER-XD75   52,000円前後 ER-XD75の口コミ・レビュー 本体がとても重い。 使用時動き出すファンの音が大きいのが気になる。 温度指定でマイナスを指定できる(ー5度とか)のが驚き。 アイスクリームを適温にするのに使えそう。 レンジで1000Wを使用できるが使いどころが難しい。600Wで十分かと。 ・・・今回私は¥30,080で購入したが、家電は日進月歩。 本来、電子レンジは壊れにくい家電➖らしい。本当に?
電子レンジが使えないのは😫今の時代…不便⤵️😬💧 息子や夫からも『温めるだけしか使っていないのだから、安価な物で充分じゃないか!』と忠告される。 置けるスペースはここだけ☝️ 今回のように扉の【安全スイッチ検出突起】がまた破損🫤する事があったら、その時はもうー本当に温めるだけのものにしよう❗️・・と心に決める☺️ 色々検索すると🔍私のように【検出突起】が洋服が引っかかって壊れた!等もあった😳 では修理をしよう👷!➖と費用を調べると、なんと¥30,000〜¥40,000えぇ〜😢 それならば…『修理代金が高過ぎて新しく買います』と同意見の方もいらした。 一番最初はPanasonicのビストロ、次はHITACHIヘルシーシェルフ、次はTOSHIBA石窯ドーム。 私が今回一番気にしたのは【安全スイッチ検出突起】なんとTOSHIBA製はここがプラスティックではなく金属製(に見えた♡)💕🌼💕🌼💕 ラッキー✌️良かった🙌❤️😘🥰😍 これは購入後、扉を開けてわかった事🙆‍♀️ YouTubeで🎵幸せになる音楽🎵を聴き続けて、⛪️神様が願いを叶えてくれた!と思うことにする😄 私は10年も20年もこの電子レンジを使用して行く覚悟。 お願いだから🙏もうー壊れないでね✨ 注文後、分かった事はこちらはもう【生産完了品】でアウトレット品だったって事。 だがフォルムはとてもシャープで、操作部が下になっている。 使い勝手が向上した!メニュー数が厳選され、選びやすくなった。➖と【鬼比較】に記載されていた。 この次に新しく出された物はER-XD75の発売日は2023年2月1日。 ダイヤル操作の方が、時間設定やメニュー選択が簡単で高級感がある。 ER-XD75は、文字が発光するバックライト液晶も搭載で見やすく操作しやすい。新モデルは、考え抜かれた溝により余分な油が周囲に流れやすくヘルシーに仕上がる! そして食品を置く面は完全にフラットになり、容器が傾きにくく便利。 ガラス管ヒーター剥き出しから、新たにドームヒーターになり掃除もしやすくなっている。 そして遠赤・脱臭ブラックコートから庫内よごれプロテクトへ進化。 ER-XD75   52,000円前後 ER-XD75の口コミ・レビュー 本体がとても重い。 使用時動き出すファンの音が大きいのが気になる。 温度指定でマイナスを指定できる(ー5度とか)のが驚き。 アイスクリームを適温にするのに使えそう。 レンジで1000Wを使用できるが使いどころが難しい。600Wで十分かと。 ・・・今回私は¥30,080で購入したが、家電は日進月歩。 本来、電子レンジは壊れにくい家電➖らしい。本当に?
KYON
KYON
4LDK | 家族
megumi159さんの実例写真
megumi159
megumi159
4LDK | 家族
saki_aoiさんの実例写真
炊飯器¥54,190
うちのオーブンは東芝のER-ND7です。 家電好きだけど、オーブンレンジが1番好き♡ 買った当初から、パン、お菓子づくり、料理に、もちろんレンチンに、とフル稼働でした。 トースト🍞機能が付いていたので、 トースターを買わずに5年間毎日酷使。 お疲れ様。 お菓子づくりもこれで。🍪 ただ一段なので、フィナンシェが一度に6個しか焼けず2回転。 今日はひと昔前に流行った?ぎゅうぎゅう焼きです。野菜たっぷりとれます。
うちのオーブンは東芝のER-ND7です。 家電好きだけど、オーブンレンジが1番好き♡ 買った当初から、パン、お菓子づくり、料理に、もちろんレンチンに、とフル稼働でした。 トースト🍞機能が付いていたので、 トースターを買わずに5年間毎日酷使。 お疲れ様。 お菓子づくりもこれで。🍪 ただ一段なので、フィナンシェが一度に6個しか焼けず2回転。 今日はひと昔前に流行った?ぎゅうぎゅう焼きです。野菜たっぷりとれます。
saki_aoi
saki_aoi
3LDK | 家族
marinchiro.51さんの実例写真
10年前のオーブンレンジついに壊れました。また東芝さんの買いました。届くまでレンジなし生活
10年前のオーブンレンジついに壊れました。また東芝さんの買いました。届くまでレンジなし生活
marinchiro.51
marinchiro.51
3LDK | 家族
chika.Cさんの実例写真
chika.C
chika.C
4LDK | 家族
haikara0051さんの実例写真
久々にかぼちゃタルト焼いた
久々にかぼちゃタルト焼いた
haikara0051
haikara0051
3LDK | 家族
wendyさんの実例写真
電子レンジ https://www.instagram.com/p/CM8JIjQnADl/?igshid=c2li3h0g7mf0
電子レンジ https://www.instagram.com/p/CM8JIjQnADl/?igshid=c2li3h0g7mf0
wendy
wendy
4LDK | 家族
もっと見る

キッチン 東芝オーブンレンジが気になるあなたにおすすめ

キッチン 東芝オーブンレンジの投稿一覧

21枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチン 東芝オーブンレンジ

473枚の部屋写真から48枚をセレクト
honobono.さんの実例写真
モニター応募投稿です* 今あるのは結婚当初に購入し 使って9年目になるTOSHIBAさんのオーブンレンジです。 徐々に白い家電に替えていきたいのもありますし、お料理があまり得意ではないので簡単に調理出来る機能はとても惹かれるポイントです✨ もしご縁がございましたらよろしくお願い致します。
モニター応募投稿です* 今あるのは結婚当初に購入し 使って9年目になるTOSHIBAさんのオーブンレンジです。 徐々に白い家電に替えていきたいのもありますし、お料理があまり得意ではないので簡単に調理出来る機能はとても惹かれるポイントです✨ もしご縁がございましたらよろしくお願い致します。
honobono.
honobono.
4LDK | 家族
yokoさんの実例写真
NEWオーブン☆
NEWオーブン☆
yoko
yoko
4LDK | 家族
Rictyさんの実例写真
TOSHIBAのオーブンレンジです! 色んな機能があり色々できるみたいですが まだ温めしか使ったことないです。。 これからも色んな料理をこのオーブンレンジで作りたいと思います(*ˊ˘ˋ*)
TOSHIBAのオーブンレンジです! 色んな機能があり色々できるみたいですが まだ温めしか使ったことないです。。 これからも色んな料理をこのオーブンレンジで作りたいと思います(*ˊ˘ˋ*)
Ricty
Ricty
2LDK | 家族
nejikoさんの実例写真
nejiko
nejiko
eeeeeeeeee.0729さんの実例写真
eeeeeeeeee.0729
eeeeeeeeee.0729
4LDK | 家族
non.wakaさんの実例写真
non.waka
non.waka
3LDK | 家族
Sakaさんの実例写真
やっと買い替えたオーブンレンジ。 タッチパネルでわかりやすく、奥行き39.9㎝。 オーブンが2段なので子供とのクッキー作りが楽しみです。
やっと買い替えたオーブンレンジ。 タッチパネルでわかりやすく、奥行き39.9㎝。 オーブンが2段なので子供とのクッキー作りが楽しみです。
Saka
Saka
家族
YukiLalaさんの実例写真
食器棚とオーブンレンジ
食器棚とオーブンレンジ
YukiLala
YukiLala
3LDK | 家族
ayuさんの実例写真
ayu
ayu
hemukoさんの実例写真
よく動く猫がいるため調理作業は日々大変。 一度煮込んだお鍋などは、火傷の危険等もあり普段見えるところには置けません。 その他、お鍋の取手に噛みついたりお鍋を床に落とすなど、先代猫なら絶対にしなかったことをやらかします。 ここ数年、レンジの中に食品を隠すことが日常的ですが、お鍋がレンジに入らなかったので他の部屋や実家などに避難させてました。 しかし今回のお鍋は24cmで、なんとレンジに綺麗に入ります。これは嬉しい! イレギュラーな使い方ですが、個人的にはとても助かってます。
よく動く猫がいるため調理作業は日々大変。 一度煮込んだお鍋などは、火傷の危険等もあり普段見えるところには置けません。 その他、お鍋の取手に噛みついたりお鍋を床に落とすなど、先代猫なら絶対にしなかったことをやらかします。 ここ数年、レンジの中に食品を隠すことが日常的ですが、お鍋がレンジに入らなかったので他の部屋や実家などに避難させてました。 しかし今回のお鍋は24cmで、なんとレンジに綺麗に入ります。これは嬉しい! イレギュラーな使い方ですが、個人的にはとても助かってます。
hemuko
hemuko
3LDK | 家族
MOMOMAMAさんの実例写真
東芝石窯オーブンレンジに買い替えつづき 新品不良品で1日で交換になり本日2台目が我が家へ 一応記録として残しておきます 設置して最初の空焚きをオン→H89エラーメッセージで何度トライしてもストップ まさかの1台目より重症⤵︎ ネットて調べたらファンの故障のよう オーブンレンジでH〜のエラーメッセージは要修理とのこと さて、ちょうど店舗が閉店時間直後の出来事 明日の開店と同時に電話してみます 明日は張り切ってもものバースデーケーキの予行練習の予定だったはずが💦 3枚目📸 心配そうに母を見守る我が子🐶😆
東芝石窯オーブンレンジに買い替えつづき 新品不良品で1日で交換になり本日2台目が我が家へ 一応記録として残しておきます 設置して最初の空焚きをオン→H89エラーメッセージで何度トライしてもストップ まさかの1台目より重症⤵︎ ネットて調べたらファンの故障のよう オーブンレンジでH〜のエラーメッセージは要修理とのこと さて、ちょうど店舗が閉店時間直後の出来事 明日の開店と同時に電話してみます 明日は張り切ってもものバースデーケーキの予行練習の予定だったはずが💦 3枚目📸 心配そうに母を見守る我が子🐶😆
MOMOMAMA
MOMOMAMA
3LDK | 家族
lala_moraさんの実例写真
キッチンカウンターを夫がいい感じにしてくれた! ニトリのラックを使って、活用できるスペースが増えてとってもありがたい、、!
キッチンカウンターを夫がいい感じにしてくれた! ニトリのラックを使って、活用できるスペースが増えてとってもありがたい、、!
lala_mora
lala_mora
2LDK | 家族
Saiさんの実例写真
オーブンレンジ¥53,801
オーブンレンジ
オーブンレンジ
Sai
Sai
2LDK | 家族
haruさんの実例写真
TOSHIBAのオーブンレンジ シンプルで操作が簡単なのが😆 私にはグー(^-^)g""
TOSHIBAのオーブンレンジ シンプルで操作が簡単なのが😆 私にはグー(^-^)g""
haru
haru
4LDK | 家族
mupopo1110さんの実例写真
モニター応募投稿です。 ブラックのトースターとブレッドケース、グレーの冷蔵庫とキッチンに合わせて、 ブラックのオーブンレンジが欲しいところ。 ぜひよろしくお願いします。
モニター応募投稿です。 ブラックのトースターとブレッドケース、グレーの冷蔵庫とキッチンに合わせて、 ブラックのオーブンレンジが欲しいところ。 ぜひよろしくお願いします。
mupopo1110
mupopo1110
4LDK | 家族
sayaさんの実例写真
9年間使い続けたレンジを買い換えました。 届いてさっそく空焚き中。 スチームオーブンのネックだった奥行きも、カップボードから飛び出さないものに出会えたので満足です!
9年間使い続けたレンジを買い換えました。 届いてさっそく空焚き中。 スチームオーブンのネックだった奥行きも、カップボードから飛び出さないものに出会えたので満足です!
saya
saya
3LDK | 家族
7chiさんの実例写真
イベント参加です😉 我が家のオーブンレンジはTOSHIBAのER-RD3000です。 家電は白を選ぶようにしています。 こちらを選んだ理由はどのオーブンレンジよりも掃除がラクだと思ったからです。 底面と天井がフラットになっていて 万が一飛び散ってしまっても拭き掃除しやすいのです😆 実際よく夫が汚すので買ってよかったと思っています😂 オーブンの天板はクッキングシート敷かなくてもくっつかないようになっていて環境にも優しいのでお気に入りです。 買って4年目の愛用アイテムです✨
イベント参加です😉 我が家のオーブンレンジはTOSHIBAのER-RD3000です。 家電は白を選ぶようにしています。 こちらを選んだ理由はどのオーブンレンジよりも掃除がラクだと思ったからです。 底面と天井がフラットになっていて 万が一飛び散ってしまっても拭き掃除しやすいのです😆 実際よく夫が汚すので買ってよかったと思っています😂 オーブンの天板はクッキングシート敷かなくてもくっつかないようになっていて環境にも優しいのでお気に入りです。 買って4年目の愛用アイテムです✨
7chi
7chi
3LDK | 家族
fujioさんの実例写真
万能なTOSHIBA 石窯オーブン^_^ とても使いやすくてレシピ集も沢山! 使いこなせれるまで日々勉強(^^) オールブラックでとってのシルバーがアクセントでカッコいい!
万能なTOSHIBA 石窯オーブン^_^ とても使いやすくてレシピ集も沢山! 使いこなせれるまで日々勉強(^^) オールブラックでとってのシルバーがアクセントでカッコいい!
fujio
fujio
3LDK | 家族
monochrome01さんの実例写真
ついに我が家にレンジが! やっと、チンなし生活に終止符。
ついに我が家にレンジが! やっと、チンなし生活に終止符。
monochrome01
monochrome01
家族
KYONさんの実例写真
電子レンジが使えないのは😫今の時代…不便⤵️😬💧 息子や夫からも『温めるだけしか使っていないのだから、安価な物で充分じゃないか!』と忠告される。 置けるスペースはここだけ☝️ 今回のように扉の【安全スイッチ検出突起】がまた破損🫤する事があったら、その時はもうー本当に温めるだけのものにしよう❗️・・と心に決める☺️ 色々検索すると🔍私のように【検出突起】が洋服が引っかかって壊れた!等もあった😳 では修理をしよう👷!➖と費用を調べると、なんと¥30,000〜¥40,000えぇ〜😢 それならば…『修理代金が高過ぎて新しく買います』と同意見の方もいらした。 一番最初はPanasonicのビストロ、次はHITACHIヘルシーシェルフ、次はTOSHIBA石窯ドーム。 私が今回一番気にしたのは【安全スイッチ検出突起】なんとTOSHIBA製はここがプラスティックではなく金属製(に見えた♡)💕🌼💕🌼💕 ラッキー✌️良かった🙌❤️😘🥰😍 これは購入後、扉を開けてわかった事🙆‍♀️ YouTubeで🎵幸せになる音楽🎵を聴き続けて、⛪️神様が願いを叶えてくれた!と思うことにする😄 私は10年も20年もこの電子レンジを使用して行く覚悟。 お願いだから🙏もうー壊れないでね✨ 注文後、分かった事はこちらはもう【生産完了品】でアウトレット品だったって事。 だがフォルムはとてもシャープで、操作部が下になっている。 使い勝手が向上した!メニュー数が厳選され、選びやすくなった。➖と【鬼比較】に記載されていた。 この次に新しく出された物はER-XD75の発売日は2023年2月1日。 ダイヤル操作の方が、時間設定やメニュー選択が簡単で高級感がある。 ER-XD75は、文字が発光するバックライト液晶も搭載で見やすく操作しやすい。新モデルは、考え抜かれた溝により余分な油が周囲に流れやすくヘルシーに仕上がる! そして食品を置く面は完全にフラットになり、容器が傾きにくく便利。 ガラス管ヒーター剥き出しから、新たにドームヒーターになり掃除もしやすくなっている。 そして遠赤・脱臭ブラックコートから庫内よごれプロテクトへ進化。 ER-XD75   52,000円前後 ER-XD75の口コミ・レビュー 本体がとても重い。 使用時動き出すファンの音が大きいのが気になる。 温度指定でマイナスを指定できる(ー5度とか)のが驚き。 アイスクリームを適温にするのに使えそう。 レンジで1000Wを使用できるが使いどころが難しい。600Wで十分かと。 ・・・今回私は¥30,080で購入したが、家電は日進月歩。 本来、電子レンジは壊れにくい家電➖らしい。本当に?
電子レンジが使えないのは😫今の時代…不便⤵️😬💧 息子や夫からも『温めるだけしか使っていないのだから、安価な物で充分じゃないか!』と忠告される。 置けるスペースはここだけ☝️ 今回のように扉の【安全スイッチ検出突起】がまた破損🫤する事があったら、その時はもうー本当に温めるだけのものにしよう❗️・・と心に決める☺️ 色々検索すると🔍私のように【検出突起】が洋服が引っかかって壊れた!等もあった😳 では修理をしよう👷!➖と費用を調べると、なんと¥30,000〜¥40,000えぇ〜😢 それならば…『修理代金が高過ぎて新しく買います』と同意見の方もいらした。 一番最初はPanasonicのビストロ、次はHITACHIヘルシーシェルフ、次はTOSHIBA石窯ドーム。 私が今回一番気にしたのは【安全スイッチ検出突起】なんとTOSHIBA製はここがプラスティックではなく金属製(に見えた♡)💕🌼💕🌼💕 ラッキー✌️良かった🙌❤️😘🥰😍 これは購入後、扉を開けてわかった事🙆‍♀️ YouTubeで🎵幸せになる音楽🎵を聴き続けて、⛪️神様が願いを叶えてくれた!と思うことにする😄 私は10年も20年もこの電子レンジを使用して行く覚悟。 お願いだから🙏もうー壊れないでね✨ 注文後、分かった事はこちらはもう【生産完了品】でアウトレット品だったって事。 だがフォルムはとてもシャープで、操作部が下になっている。 使い勝手が向上した!メニュー数が厳選され、選びやすくなった。➖と【鬼比較】に記載されていた。 この次に新しく出された物はER-XD75の発売日は2023年2月1日。 ダイヤル操作の方が、時間設定やメニュー選択が簡単で高級感がある。 ER-XD75は、文字が発光するバックライト液晶も搭載で見やすく操作しやすい。新モデルは、考え抜かれた溝により余分な油が周囲に流れやすくヘルシーに仕上がる! そして食品を置く面は完全にフラットになり、容器が傾きにくく便利。 ガラス管ヒーター剥き出しから、新たにドームヒーターになり掃除もしやすくなっている。 そして遠赤・脱臭ブラックコートから庫内よごれプロテクトへ進化。 ER-XD75   52,000円前後 ER-XD75の口コミ・レビュー 本体がとても重い。 使用時動き出すファンの音が大きいのが気になる。 温度指定でマイナスを指定できる(ー5度とか)のが驚き。 アイスクリームを適温にするのに使えそう。 レンジで1000Wを使用できるが使いどころが難しい。600Wで十分かと。 ・・・今回私は¥30,080で購入したが、家電は日進月歩。 本来、電子レンジは壊れにくい家電➖らしい。本当に?
KYON
KYON
4LDK | 家族
megumi159さんの実例写真
megumi159
megumi159
4LDK | 家族
saki_aoiさんの実例写真
炊飯器¥54,190
うちのオーブンは東芝のER-ND7です。 家電好きだけど、オーブンレンジが1番好き♡ 買った当初から、パン、お菓子づくり、料理に、もちろんレンチンに、とフル稼働でした。 トースト🍞機能が付いていたので、 トースターを買わずに5年間毎日酷使。 お疲れ様。 お菓子づくりもこれで。🍪 ただ一段なので、フィナンシェが一度に6個しか焼けず2回転。 今日はひと昔前に流行った?ぎゅうぎゅう焼きです。野菜たっぷりとれます。
うちのオーブンは東芝のER-ND7です。 家電好きだけど、オーブンレンジが1番好き♡ 買った当初から、パン、お菓子づくり、料理に、もちろんレンチンに、とフル稼働でした。 トースト🍞機能が付いていたので、 トースターを買わずに5年間毎日酷使。 お疲れ様。 お菓子づくりもこれで。🍪 ただ一段なので、フィナンシェが一度に6個しか焼けず2回転。 今日はひと昔前に流行った?ぎゅうぎゅう焼きです。野菜たっぷりとれます。
saki_aoi
saki_aoi
3LDK | 家族
marinchiro.51さんの実例写真
10年前のオーブンレンジついに壊れました。また東芝さんの買いました。届くまでレンジなし生活
10年前のオーブンレンジついに壊れました。また東芝さんの買いました。届くまでレンジなし生活
marinchiro.51
marinchiro.51
3LDK | 家族
chika.Cさんの実例写真
chika.C
chika.C
4LDK | 家族
haikara0051さんの実例写真
久々にかぼちゃタルト焼いた
久々にかぼちゃタルト焼いた
haikara0051
haikara0051
3LDK | 家族
wendyさんの実例写真
電子レンジ https://www.instagram.com/p/CM8JIjQnADl/?igshid=c2li3h0g7mf0
電子レンジ https://www.instagram.com/p/CM8JIjQnADl/?igshid=c2li3h0g7mf0
wendy
wendy
4LDK | 家族
もっと見る

キッチン 東芝オーブンレンジが気になるあなたにおすすめ

キッチン 東芝オーブンレンジの投稿一覧

21枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ