目隠し 埃除け

20枚の部屋写真から17枚をセレクト
shiratamaさんの実例写真
最終形態 コレが我が家にぴったり。 洋服箪笥と幼稚園の制服&体操服はしょっちゅう使うからカーテンを外して、 上部の収納は光や埃除け、目隠しの為にカーテンつけたままにしました。 帽子やカバンが掛けられるフックは内側につけたので制服と一緒に取りやすくやりました!! ハンガーラックの上部の空間、すごく勿体なかったから コレで有効活用。 部屋がかなりスッキリしました。
最終形態 コレが我が家にぴったり。 洋服箪笥と幼稚園の制服&体操服はしょっちゅう使うからカーテンを外して、 上部の収納は光や埃除け、目隠しの為にカーテンつけたままにしました。 帽子やカバンが掛けられるフックは内側につけたので制服と一緒に取りやすくやりました!! ハンガーラックの上部の空間、すごく勿体なかったから コレで有効活用。 部屋がかなりスッキリしました。
shiratama
shiratama
家族
anko.hibuさんの実例写真
再投稿になりますm(_ _)mモデムやケーブルを隠すのに、100均の書類立てを二つ重ねています。穴があいてるのでその隙間からケーブルの線も通しやすく、密封しないので熱もこもりません。上だけ埃除けでボール紙にリメイクシートを貼ったものを置いてます。
再投稿になりますm(_ _)mモデムやケーブルを隠すのに、100均の書類立てを二つ重ねています。穴があいてるのでその隙間からケーブルの線も通しやすく、密封しないので熱もこもりません。上だけ埃除けでボール紙にリメイクシートを貼ったものを置いてます。
anko.hibu
anko.hibu
3LDK | 家族
mamiさんの実例写真
キッチンの食器棚の目隠し。 左は突っ張り棒にリングカーテンクリップをつけて 白い透け感のある布をカーテンのように使ってます。 ここは使用頻度が高い食器や電子レンジを置いてる場所ですが、朝起きてカーテンを開けていて、寝る前にルーティンでカーテンを閉めてます。少しは埃除けにもなるかな?😆 コロナ禍以前は友人をうちに招くことも多かったから、生活感隠すという意味もありました。 右も同様にレースカーテン用生地を裁断して目隠し。お弁当箱、水筒とか、保存用食品などもしまっている場所です。色がガチャガチャするのでこのあたりはホワイティにしてます。
キッチンの食器棚の目隠し。 左は突っ張り棒にリングカーテンクリップをつけて 白い透け感のある布をカーテンのように使ってます。 ここは使用頻度が高い食器や電子レンジを置いてる場所ですが、朝起きてカーテンを開けていて、寝る前にルーティンでカーテンを閉めてます。少しは埃除けにもなるかな?😆 コロナ禍以前は友人をうちに招くことも多かったから、生活感隠すという意味もありました。 右も同様にレースカーテン用生地を裁断して目隠し。お弁当箱、水筒とか、保存用食品などもしまっている場所です。色がガチャガチャするのでこのあたりはホワイティにしてます。
mami
mami
3DK | 家族
yuuhelloweenさんの実例写真
出入りの激しいドアとオープンラックの食器置き場の間に仕切りをつけました。使用頻度の高い普段使い食器を収納してるので埃よけに。。。なるかな? スチールラックなのでマグネットで付けてるだけです。
出入りの激しいドアとオープンラックの食器置き場の間に仕切りをつけました。使用頻度の高い普段使い食器を収納してるので埃よけに。。。なるかな? スチールラックなのでマグネットで付けてるだけです。
yuuhelloween
yuuhelloween
2LDK | 家族
machikoooさんの実例写真
乱雑ですが、ハンガーラック。ベッドに沿って設置しました。もう少し服を減らせば冷蔵庫に沿って設置できるんだけど(その方が部屋が広く見える)、これ以上減らすとファッションが楽しめない&万が一地震で倒れた場合ベッドに直撃しそうなので、まあこれでいいかという感じ。 早く新しい目隠しと埃除けを買ってきます。
乱雑ですが、ハンガーラック。ベッドに沿って設置しました。もう少し服を減らせば冷蔵庫に沿って設置できるんだけど(その方が部屋が広く見える)、これ以上減らすとファッションが楽しめない&万が一地震で倒れた場合ベッドに直撃しそうなので、まあこれでいいかという感じ。 早く新しい目隠しと埃除けを買ってきます。
machikooo
machikooo
一人暮らし
hinoさんの実例写真
ホームゲートウェイ、Wi-Fi、NASの埃除け&目隠しを作成です❁ 機器が大きく、多く、よく特集で見る収納方法では上手く行きそうになかったため、スチロールパネル(DAISO)とスチロール接着剤(DAISO)でざくざく制作。 切って貼るだけなので、乾かす時間を除けば、2〜30分で簡単にできました。 熱こもり防止に、隙間に冷却ファンを置いてます。 熱がこもるとWi-Fiの接続が悪くなると聞くけれど、これで夏も乗り切れそう。
ホームゲートウェイ、Wi-Fi、NASの埃除け&目隠しを作成です❁ 機器が大きく、多く、よく特集で見る収納方法では上手く行きそうになかったため、スチロールパネル(DAISO)とスチロール接着剤(DAISO)でざくざく制作。 切って貼るだけなので、乾かす時間を除けば、2〜30分で簡単にできました。 熱こもり防止に、隙間に冷却ファンを置いてます。 熱がこもるとWi-Fiの接続が悪くなると聞くけれど、これで夏も乗り切れそう。
hino
hino
家族
shimasanさんの実例写真
埃除けのためにかけてるお気に入りのファブリック。場所をとる印刷機は買い替えの時ホワイトにして正解でした♩
埃除けのためにかけてるお気に入りのファブリック。場所をとる印刷機は買い替えの時ホワイトにして正解でした♩
shimasan
shimasan
1LDK | 家族
Eriko_monouchiさんの実例写真
トイレはお掃除重視でマットもカバーも撤去。トイレスリッパはお客様用に。水拭きできるようにオールフェイクレザーです。 便座奥のピンクの物体は、コードとコンセントと水栓の目隠し埃除けです。ダンボールを折り曲げてピンクの布を巻いてます。カンタン。
トイレはお掃除重視でマットもカバーも撤去。トイレスリッパはお客様用に。水拭きできるようにオールフェイクレザーです。 便座奥のピンクの物体は、コードとコンセントと水栓の目隠し埃除けです。ダンボールを折り曲げてピンクの布を巻いてます。カンタン。
Eriko_monouchi
Eriko_monouchi
3LDK | 家族
namiさんの実例写真
玄関入ってすぐの写真📷 右側のロッカーは幼稚園のお支度ロッカーです😄 帰ったらここで制服を脱ぎ、洗濯しない日はファブリーズしてから部屋に入ります。 このロッカー、玄関に置くようになったのは、娘が保育園時代にノロウイルスをもらってきて一家全滅したのがきっかけです(^^; 手洗いうがいが一番大事だし、効果があるかは❓ですが...あれ以来気になってしまいリビングに入る前に着替えてもらうようになりました。 今日、埃除けに家にあった布で目隠しカーテンを付けてみました👀✨
玄関入ってすぐの写真📷 右側のロッカーは幼稚園のお支度ロッカーです😄 帰ったらここで制服を脱ぎ、洗濯しない日はファブリーズしてから部屋に入ります。 このロッカー、玄関に置くようになったのは、娘が保育園時代にノロウイルスをもらってきて一家全滅したのがきっかけです(^^; 手洗いうがいが一番大事だし、効果があるかは❓ですが...あれ以来気になってしまいリビングに入る前に着替えてもらうようになりました。 今日、埃除けに家にあった布で目隠しカーテンを付けてみました👀✨
nami
nami
家族
souyaさんの実例写真
カラーボックスを、壁紙の余りとモールディングの端材でリメイクした本棚です。 中身の本がカラフルで纏まりが悪いので、カフェカーテンで目隠し兼埃除け。
カラーボックスを、壁紙の余りとモールディングの端材でリメイクした本棚です。 中身の本がカラフルで纏まりが悪いので、カフェカーテンで目隠し兼埃除け。
souya
souya
1LDK | 一人暮らし
poouchan26さんの実例写真
大掃除で浴衣を発見したので新しく買ったニトリのハンガーラックの洋服の埃除けに! 浴衣の脇がポールの端と同じぐらいの長さだったのでストッパーになりズレ落ちなく快適です(*´ω`*)♪
大掃除で浴衣を発見したので新しく買ったニトリのハンガーラックの洋服の埃除けに! 浴衣の脇がポールの端と同じぐらいの長さだったのでストッパーになりズレ落ちなく快適です(*´ω`*)♪
poouchan26
poouchan26
家族
yukkin29さんの実例写真
ダイニングの椅子の座面がフェイクレザーなので冬は冷たいです😨 なのでマットを敷いています。 しかしマットがずれてしまうので、マットと背面が繋がったカバーを作りました。 セリアのカラーボックスの目隠しにするカーテンみたいの?2枚繋げてみました。 マットもずれないし背面の埃除けにもなって👍
ダイニングの椅子の座面がフェイクレザーなので冬は冷たいです😨 なのでマットを敷いています。 しかしマットがずれてしまうので、マットと背面が繋がったカバーを作りました。 セリアのカラーボックスの目隠しにするカーテンみたいの?2枚繋げてみました。 マットもずれないし背面の埃除けにもなって👍
yukkin29
yukkin29
2LDK
mayumixさんの実例写真
パソコン周りのモノを収納できる様作った棚を見直し。パソコンの埃除け&目隠しにパタパタ扉をつけました。
パソコン周りのモノを収納できる様作った棚を見直し。パソコンの埃除け&目隠しにパタパタ扉をつけました。
mayumix
mayumix
家族
sama-さんの実例写真
カインズの棚に100金で買ったカーテンを強力両面テープで貼り付けて目隠し&埃除けに。透け感ある素材が圧迫感がなくお洒落でとっても気に入ってます!
カインズの棚に100金で買ったカーテンを強力両面テープで貼り付けて目隠し&埃除けに。透け感ある素材が圧迫感がなくお洒落でとっても気に入ってます!
sama-
sama-
1K | 一人暮らし
eringo0727さんの実例写真
カゴのイベント参加で連投失礼します(*'.'*) こちらのカゴにはコースターなどを収納。テーブル下に棚があるの置いてます。 埃除けに毛糸で編んだ目隠しをかけて。
カゴのイベント参加で連投失礼します(*'.'*) こちらのカゴにはコースターなどを収納。テーブル下に棚があるの置いてます。 埃除けに毛糸で編んだ目隠しをかけて。
eringo0727
eringo0727
TikoRoomさんの実例写真
靴の目隠し&埃除けに使ってないハンカチでカーテンをつけました。ちょーっと好みとは違う気がするケド…ないのとどっちがいいかな?!
靴の目隠し&埃除けに使ってないハンカチでカーテンをつけました。ちょーっと好みとは違う気がするケド…ないのとどっちがいいかな?!
TikoRoom
TikoRoom
4LDK | 家族
meguさんの実例写真
ガスレンジ横壁の調味料BOX。硬めのダンボール+リネンで目隠し&埃除け
ガスレンジ横壁の調味料BOX。硬めのダンボール+リネンで目隠し&埃除け
megu
megu
3LDK | 家族

目隠し 埃除けが気になるあなたにおすすめ

目隠し 埃除けの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

目隠し 埃除け

20枚の部屋写真から17枚をセレクト
shiratamaさんの実例写真
最終形態 コレが我が家にぴったり。 洋服箪笥と幼稚園の制服&体操服はしょっちゅう使うからカーテンを外して、 上部の収納は光や埃除け、目隠しの為にカーテンつけたままにしました。 帽子やカバンが掛けられるフックは内側につけたので制服と一緒に取りやすくやりました!! ハンガーラックの上部の空間、すごく勿体なかったから コレで有効活用。 部屋がかなりスッキリしました。
最終形態 コレが我が家にぴったり。 洋服箪笥と幼稚園の制服&体操服はしょっちゅう使うからカーテンを外して、 上部の収納は光や埃除け、目隠しの為にカーテンつけたままにしました。 帽子やカバンが掛けられるフックは内側につけたので制服と一緒に取りやすくやりました!! ハンガーラックの上部の空間、すごく勿体なかったから コレで有効活用。 部屋がかなりスッキリしました。
shiratama
shiratama
家族
anko.hibuさんの実例写真
再投稿になりますm(_ _)mモデムやケーブルを隠すのに、100均の書類立てを二つ重ねています。穴があいてるのでその隙間からケーブルの線も通しやすく、密封しないので熱もこもりません。上だけ埃除けでボール紙にリメイクシートを貼ったものを置いてます。
再投稿になりますm(_ _)mモデムやケーブルを隠すのに、100均の書類立てを二つ重ねています。穴があいてるのでその隙間からケーブルの線も通しやすく、密封しないので熱もこもりません。上だけ埃除けでボール紙にリメイクシートを貼ったものを置いてます。
anko.hibu
anko.hibu
3LDK | 家族
mamiさんの実例写真
キッチンの食器棚の目隠し。 左は突っ張り棒にリングカーテンクリップをつけて 白い透け感のある布をカーテンのように使ってます。 ここは使用頻度が高い食器や電子レンジを置いてる場所ですが、朝起きてカーテンを開けていて、寝る前にルーティンでカーテンを閉めてます。少しは埃除けにもなるかな?😆 コロナ禍以前は友人をうちに招くことも多かったから、生活感隠すという意味もありました。 右も同様にレースカーテン用生地を裁断して目隠し。お弁当箱、水筒とか、保存用食品などもしまっている場所です。色がガチャガチャするのでこのあたりはホワイティにしてます。
キッチンの食器棚の目隠し。 左は突っ張り棒にリングカーテンクリップをつけて 白い透け感のある布をカーテンのように使ってます。 ここは使用頻度が高い食器や電子レンジを置いてる場所ですが、朝起きてカーテンを開けていて、寝る前にルーティンでカーテンを閉めてます。少しは埃除けにもなるかな?😆 コロナ禍以前は友人をうちに招くことも多かったから、生活感隠すという意味もありました。 右も同様にレースカーテン用生地を裁断して目隠し。お弁当箱、水筒とか、保存用食品などもしまっている場所です。色がガチャガチャするのでこのあたりはホワイティにしてます。
mami
mami
3DK | 家族
yuuhelloweenさんの実例写真
出入りの激しいドアとオープンラックの食器置き場の間に仕切りをつけました。使用頻度の高い普段使い食器を収納してるので埃よけに。。。なるかな? スチールラックなのでマグネットで付けてるだけです。
出入りの激しいドアとオープンラックの食器置き場の間に仕切りをつけました。使用頻度の高い普段使い食器を収納してるので埃よけに。。。なるかな? スチールラックなのでマグネットで付けてるだけです。
yuuhelloween
yuuhelloween
2LDK | 家族
machikoooさんの実例写真
乱雑ですが、ハンガーラック。ベッドに沿って設置しました。もう少し服を減らせば冷蔵庫に沿って設置できるんだけど(その方が部屋が広く見える)、これ以上減らすとファッションが楽しめない&万が一地震で倒れた場合ベッドに直撃しそうなので、まあこれでいいかという感じ。 早く新しい目隠しと埃除けを買ってきます。
乱雑ですが、ハンガーラック。ベッドに沿って設置しました。もう少し服を減らせば冷蔵庫に沿って設置できるんだけど(その方が部屋が広く見える)、これ以上減らすとファッションが楽しめない&万が一地震で倒れた場合ベッドに直撃しそうなので、まあこれでいいかという感じ。 早く新しい目隠しと埃除けを買ってきます。
machikooo
machikooo
一人暮らし
hinoさんの実例写真
ホームゲートウェイ、Wi-Fi、NASの埃除け&目隠しを作成です❁ 機器が大きく、多く、よく特集で見る収納方法では上手く行きそうになかったため、スチロールパネル(DAISO)とスチロール接着剤(DAISO)でざくざく制作。 切って貼るだけなので、乾かす時間を除けば、2〜30分で簡単にできました。 熱こもり防止に、隙間に冷却ファンを置いてます。 熱がこもるとWi-Fiの接続が悪くなると聞くけれど、これで夏も乗り切れそう。
ホームゲートウェイ、Wi-Fi、NASの埃除け&目隠しを作成です❁ 機器が大きく、多く、よく特集で見る収納方法では上手く行きそうになかったため、スチロールパネル(DAISO)とスチロール接着剤(DAISO)でざくざく制作。 切って貼るだけなので、乾かす時間を除けば、2〜30分で簡単にできました。 熱こもり防止に、隙間に冷却ファンを置いてます。 熱がこもるとWi-Fiの接続が悪くなると聞くけれど、これで夏も乗り切れそう。
hino
hino
家族
shimasanさんの実例写真
埃除けのためにかけてるお気に入りのファブリック。場所をとる印刷機は買い替えの時ホワイトにして正解でした♩
埃除けのためにかけてるお気に入りのファブリック。場所をとる印刷機は買い替えの時ホワイトにして正解でした♩
shimasan
shimasan
1LDK | 家族
Eriko_monouchiさんの実例写真
トイレはお掃除重視でマットもカバーも撤去。トイレスリッパはお客様用に。水拭きできるようにオールフェイクレザーです。 便座奥のピンクの物体は、コードとコンセントと水栓の目隠し埃除けです。ダンボールを折り曲げてピンクの布を巻いてます。カンタン。
トイレはお掃除重視でマットもカバーも撤去。トイレスリッパはお客様用に。水拭きできるようにオールフェイクレザーです。 便座奥のピンクの物体は、コードとコンセントと水栓の目隠し埃除けです。ダンボールを折り曲げてピンクの布を巻いてます。カンタン。
Eriko_monouchi
Eriko_monouchi
3LDK | 家族
namiさんの実例写真
玄関入ってすぐの写真📷 右側のロッカーは幼稚園のお支度ロッカーです😄 帰ったらここで制服を脱ぎ、洗濯しない日はファブリーズしてから部屋に入ります。 このロッカー、玄関に置くようになったのは、娘が保育園時代にノロウイルスをもらってきて一家全滅したのがきっかけです(^^; 手洗いうがいが一番大事だし、効果があるかは❓ですが...あれ以来気になってしまいリビングに入る前に着替えてもらうようになりました。 今日、埃除けに家にあった布で目隠しカーテンを付けてみました👀✨
玄関入ってすぐの写真📷 右側のロッカーは幼稚園のお支度ロッカーです😄 帰ったらここで制服を脱ぎ、洗濯しない日はファブリーズしてから部屋に入ります。 このロッカー、玄関に置くようになったのは、娘が保育園時代にノロウイルスをもらってきて一家全滅したのがきっかけです(^^; 手洗いうがいが一番大事だし、効果があるかは❓ですが...あれ以来気になってしまいリビングに入る前に着替えてもらうようになりました。 今日、埃除けに家にあった布で目隠しカーテンを付けてみました👀✨
nami
nami
家族
souyaさんの実例写真
カラーボックスを、壁紙の余りとモールディングの端材でリメイクした本棚です。 中身の本がカラフルで纏まりが悪いので、カフェカーテンで目隠し兼埃除け。
カラーボックスを、壁紙の余りとモールディングの端材でリメイクした本棚です。 中身の本がカラフルで纏まりが悪いので、カフェカーテンで目隠し兼埃除け。
souya
souya
1LDK | 一人暮らし
poouchan26さんの実例写真
大掃除で浴衣を発見したので新しく買ったニトリのハンガーラックの洋服の埃除けに! 浴衣の脇がポールの端と同じぐらいの長さだったのでストッパーになりズレ落ちなく快適です(*´ω`*)♪
大掃除で浴衣を発見したので新しく買ったニトリのハンガーラックの洋服の埃除けに! 浴衣の脇がポールの端と同じぐらいの長さだったのでストッパーになりズレ落ちなく快適です(*´ω`*)♪
poouchan26
poouchan26
家族
yukkin29さんの実例写真
ダイニングの椅子の座面がフェイクレザーなので冬は冷たいです😨 なのでマットを敷いています。 しかしマットがずれてしまうので、マットと背面が繋がったカバーを作りました。 セリアのカラーボックスの目隠しにするカーテンみたいの?2枚繋げてみました。 マットもずれないし背面の埃除けにもなって👍
ダイニングの椅子の座面がフェイクレザーなので冬は冷たいです😨 なのでマットを敷いています。 しかしマットがずれてしまうので、マットと背面が繋がったカバーを作りました。 セリアのカラーボックスの目隠しにするカーテンみたいの?2枚繋げてみました。 マットもずれないし背面の埃除けにもなって👍
yukkin29
yukkin29
2LDK
mayumixさんの実例写真
パソコン周りのモノを収納できる様作った棚を見直し。パソコンの埃除け&目隠しにパタパタ扉をつけました。
パソコン周りのモノを収納できる様作った棚を見直し。パソコンの埃除け&目隠しにパタパタ扉をつけました。
mayumix
mayumix
家族
sama-さんの実例写真
カインズの棚に100金で買ったカーテンを強力両面テープで貼り付けて目隠し&埃除けに。透け感ある素材が圧迫感がなくお洒落でとっても気に入ってます!
カインズの棚に100金で買ったカーテンを強力両面テープで貼り付けて目隠し&埃除けに。透け感ある素材が圧迫感がなくお洒落でとっても気に入ってます!
sama-
sama-
1K | 一人暮らし
eringo0727さんの実例写真
カゴのイベント参加で連投失礼します(*'.'*) こちらのカゴにはコースターなどを収納。テーブル下に棚があるの置いてます。 埃除けに毛糸で編んだ目隠しをかけて。
カゴのイベント参加で連投失礼します(*'.'*) こちらのカゴにはコースターなどを収納。テーブル下に棚があるの置いてます。 埃除けに毛糸で編んだ目隠しをかけて。
eringo0727
eringo0727
TikoRoomさんの実例写真
靴の目隠し&埃除けに使ってないハンカチでカーテンをつけました。ちょーっと好みとは違う気がするケド…ないのとどっちがいいかな?!
靴の目隠し&埃除けに使ってないハンカチでカーテンをつけました。ちょーっと好みとは違う気がするケド…ないのとどっちがいいかな?!
TikoRoom
TikoRoom
4LDK | 家族
meguさんの実例写真
ガスレンジ横壁の調味料BOX。硬めのダンボール+リネンで目隠し&埃除け
ガスレンジ横壁の調味料BOX。硬めのダンボール+リネンで目隠し&埃除け
megu
megu
3LDK | 家族

目隠し 埃除けが気になるあなたにおすすめ

目隠し 埃除けの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ