古い水屋

36枚の部屋写真から27枚をセレクト
ki..koさんの実例写真
古い水やと新しい食器棚のコラボ◎
古い水やと新しい食器棚のコラボ◎
ki..ko
ki..ko
3DK | 家族
yururiさんの実例写真
ジモティーで譲ってもらった古い水屋箪笥を 自分でレストアしてみました。    上下セットになっていて 以前下の部分を投稿したのですが コチラはその上の部分です^ ^ この状態にするのにかなり頑張った! 好きな器を並べてるんるんです(๑˃̵ᴗ˂̵)♡ ↓ビフォー https://www.instagram.com/p/CfI_XAsvoCm/?igshid=YmMyMTA2M2Y=
ジモティーで譲ってもらった古い水屋箪笥を 自分でレストアしてみました。    上下セットになっていて 以前下の部分を投稿したのですが コチラはその上の部分です^ ^ この状態にするのにかなり頑張った! 好きな器を並べてるんるんです(๑˃̵ᴗ˂̵)♡ ↓ビフォー https://www.instagram.com/p/CfI_XAsvoCm/?igshid=YmMyMTA2M2Y=
yururi
yururi
家族
moco2_homeさんの実例写真
パントリースペースはない我が家 古い水屋の上にかごを置いて、そこに日用品のストックを収納しています。 右上の行李(こうり)は、骨董市で購入。 古いものがたくさんの大好きな光景。
パントリースペースはない我が家 古い水屋の上にかごを置いて、そこに日用品のストックを収納しています。 右上の行李(こうり)は、骨董市で購入。 古いものがたくさんの大好きな光景。
moco2_home
moco2_home
2LDK | 家族
pyyyoさんの実例写真
楽しみにしていた予定をキャンセルしたり延期したり、 ちょっとやるせないけれど、仕方がない。 そう思いながら家の掃除をしています。 ピカピカに磨くぞー✨ 健康第一で。 皆様もご自愛くださいませ。
楽しみにしていた予定をキャンセルしたり延期したり、 ちょっとやるせないけれど、仕方がない。 そう思いながら家の掃除をしています。 ピカピカに磨くぞー✨ 健康第一で。 皆様もご自愛くださいませ。
pyyyo
pyyyo
家族
onakapanpanさんの実例写真
新居での置き場が決まってないシリーズ 古い水屋にぎゅうぎゅうづめになってるお皿。 水屋はガラス引き戸の建て付けの悪さもあり、玄関に持っていって靴箱にするつもりなんだけど、中のお皿の行き先が宙ぶらりんのままになってる。 新居の背面キャビネットは合計で幅180cm、しかし高さは腰までで、60cm幅4段引き出し2棹と下部が引き出しの家電キャビネット1棹。 この不揃いのお皿たち(別の戸棚にもある)が収まりきるかしらん。 水屋の下半分には鍋類が入ってて、これも一体どこに収められるやら…
新居での置き場が決まってないシリーズ 古い水屋にぎゅうぎゅうづめになってるお皿。 水屋はガラス引き戸の建て付けの悪さもあり、玄関に持っていって靴箱にするつもりなんだけど、中のお皿の行き先が宙ぶらりんのままになってる。 新居の背面キャビネットは合計で幅180cm、しかし高さは腰までで、60cm幅4段引き出し2棹と下部が引き出しの家電キャビネット1棹。 この不揃いのお皿たち(別の戸棚にもある)が収まりきるかしらん。 水屋の下半分には鍋類が入ってて、これも一体どこに収められるやら…
onakapanpan
onakapanpan
1LDK | 家族
haganezuka8さんの実例写真
我が家の古い水屋箪笥 引き戸の動きが悪く 古い物だし仕方ないかな、と思っていたのですが 『すべロウ』を使ってみたところ、 引き戸の動きがとても滑らかになり、使いやすくなりました。
我が家の古い水屋箪笥 引き戸の動きが悪く 古い物だし仕方ないかな、と思っていたのですが 『すべロウ』を使ってみたところ、 引き戸の動きがとても滑らかになり、使いやすくなりました。
haganezuka8
haganezuka8
3LDK | 家族
Yoshinarhythmさんの実例写真
モニター応募投稿。 キッチン全体。 我が家のキッチンは完全に独立キッチンで 6畳分ほどの広さがあって 冷蔵庫もらくらく搬入できます😂 完全オーダー、オーク材の造作キッチン。 古い水屋を買って、食器棚にしたいなぁー なんて考えてて、結局それになんとなく 近いイメージで造作の食器棚を 作ってもらいました。 独立キッチンにすることで 手際よく調理ができるようになるべく 収納はオープンに。 キッチンの床は、フロアクッション。
モニター応募投稿。 キッチン全体。 我が家のキッチンは完全に独立キッチンで 6畳分ほどの広さがあって 冷蔵庫もらくらく搬入できます😂 完全オーダー、オーク材の造作キッチン。 古い水屋を買って、食器棚にしたいなぁー なんて考えてて、結局それになんとなく 近いイメージで造作の食器棚を 作ってもらいました。 独立キッチンにすることで 手際よく調理ができるようになるべく 収納はオープンに。 キッチンの床は、フロアクッション。
Yoshinarhythm
Yoshinarhythm
4LDK | 家族
petitesplumesさんの実例写真
クーポンで購入した家電を水屋に入れました✧ 蒸気が出るものはスライドできるようにレールを取り付けないといけないし、配線の兼ね合いもあるし… 古いものと新しいものの融合は地味に大変です。 結果、引き締まってスッキリした気がします❀╭( ・ㅂ・)و ̑̑ 炊飯器がコンパクトになったので2段目に移動することができました𖠄𖠇 下段は炊飯器がなくなったのとトースターの幅が狭くなったおかげで、無事に自動調理器も入りました٩(ˊωˋ*)و ミキサーのペールアクアの水色が差し色になってかわいいですꢭ あ〜、こうなるとレンジを黒にしたい…… あ、冷蔵庫も………
クーポンで購入した家電を水屋に入れました✧ 蒸気が出るものはスライドできるようにレールを取り付けないといけないし、配線の兼ね合いもあるし… 古いものと新しいものの融合は地味に大変です。 結果、引き締まってスッキリした気がします❀╭( ・ㅂ・)و ̑̑ 炊飯器がコンパクトになったので2段目に移動することができました𖠄𖠇 下段は炊飯器がなくなったのとトースターの幅が狭くなったおかげで、無事に自動調理器も入りました٩(ˊωˋ*)و ミキサーのペールアクアの水色が差し色になってかわいいですꢭ あ〜、こうなるとレンジを黒にしたい…… あ、冷蔵庫も………
petitesplumes
petitesplumes
家族
nyagosanさんの実例写真
古い水屋箪笥をカウンター代わり。実用性を優先して、ついつ皿を縦に取り出しやすく並べちゃう。本当は横に重ねて並べた方が素敵なんだけど(^^;
古い水屋箪笥をカウンター代わり。実用性を優先して、ついつ皿を縦に取り出しやすく並べちゃう。本当は横に重ねて並べた方が素敵なんだけど(^^;
nyagosan
nyagosan
1LDK | 家族
mymomさんの実例写真
古い水屋の上段だけに天板をつけて、カウンターにしました。
古い水屋の上段だけに天板をつけて、カウンターにしました。
mymom
mymom
家族
marusanさんの実例写真
…︎𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣 サボり過ぎた… marusanここにいます。 見つけて下さ~い! …٩(ᐛ )و~♪ in 土間ギャラリー クソ重たい鉄の滑車
…︎𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣 サボり過ぎた… marusanここにいます。 見つけて下さ~い! …٩(ᐛ )و~♪ in 土間ギャラリー クソ重たい鉄の滑車
marusan
marusan
m0030400さんの実例写真
コンテスト用に編集してみました 鍋、皿、コップ以外は 旦那DIY&古い水屋リメイク 棚は好みの色にするために 一度、塗装を全部剥がすのだけど… さすが、60年前の水屋(´`:) 当たり前だが 塗装も60年前のもなので 剥がすのに一苦労 サンダーがけで 腕だけでなく 体までしびれる(T_T)
コンテスト用に編集してみました 鍋、皿、コップ以外は 旦那DIY&古い水屋リメイク 棚は好みの色にするために 一度、塗装を全部剥がすのだけど… さすが、60年前の水屋(´`:) 当たり前だが 塗装も60年前のもなので 剥がすのに一苦労 サンダーがけで 腕だけでなく 体までしびれる(T_T)
m0030400
m0030400
2LDK | 家族
romimushiさんの実例写真
古い水屋の上にガラスの花器にドライフラワーを入れて飾っています。 八重山で購入したウッドローズ(バラアサガオ)がお気に入り♡
古い水屋の上にガラスの花器にドライフラワーを入れて飾っています。 八重山で購入したウッドローズ(バラアサガオ)がお気に入り♡
romimushi
romimushi
家族
chettoさんの実例写真
古い水屋箪笥を蜜蝋で磨くと良い艶も出て完全復活。 そのままだと面白くないので大理石の天板を採寸後設置
古い水屋箪笥を蜜蝋で磨くと良い艶も出て完全復活。 そのままだと面白くないので大理石の天板を採寸後設置
chetto
chetto
家族
tomomi_1013_0707さんの実例写真
古い水屋箪笥の扉をリメイク。
古い水屋箪笥の扉をリメイク。
tomomi_1013_0707
tomomi_1013_0707
3LDK | 家族
faunさんの実例写真
待ちに待った小ぶりの水屋箪笥が、先程やってきました〜ヾ(*´∀`*)ノ 飛騨の職人さんが作った古い水屋箪笥です。 それを少し部分的に修繕して、古い味わいはそのまま残し、再塗装を施して、綺麗に使える状態になっています。 全体は杉材で、扉部分は欅です。 右隣の衣装箪笥と色合いが同じで、並べてもしっくり来ます。 これを選んで良かった〜♪ 早速、中をお掃除して、茶道具、和食器類を収納していきたいと思いまーす♡♡
待ちに待った小ぶりの水屋箪笥が、先程やってきました〜ヾ(*´∀`*)ノ 飛騨の職人さんが作った古い水屋箪笥です。 それを少し部分的に修繕して、古い味わいはそのまま残し、再塗装を施して、綺麗に使える状態になっています。 全体は杉材で、扉部分は欅です。 右隣の衣装箪笥と色合いが同じで、並べてもしっくり来ます。 これを選んで良かった〜♪ 早速、中をお掃除して、茶道具、和食器類を収納していきたいと思いまーす♡♡
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
Gyuさんの実例写真
新しく我が家にこの古い水屋を迎える事になりました…(。-∀-。)
新しく我が家にこの古い水屋を迎える事になりました…(。-∀-。)
Gyu
Gyu
家族
solamamekakeruさんの実例写真
頂き物の古い水や箪笥の下の部分。 玄関に棚がなかったので、収納も増えて満足✧
頂き物の古い水や箪笥の下の部分。 玄関に棚がなかったので、収納も増えて満足✧
solamamekakeru
solamamekakeru
4LDK | 家族
mikan161さんの実例写真
炊飯器は2年ほど前に断捨離しました。 年季の入った圧力鍋で多めに炊いて、冷凍保存してます。 時短で、とっても美味しいご飯が炊けますよ✨
炊飯器は2年ほど前に断捨離しました。 年季の入った圧力鍋で多めに炊いて、冷凍保存してます。 時短で、とっても美味しいご飯が炊けますよ✨
mikan161
mikan161
3DK | 家族
happy-sachiさんの実例写真
加湿器で50%台を保つ💖 乾燥が気になる季節になりました 加湿器の出番です。 古い水屋箪笥も乾燥すると木が割れたり 空気の乾燥がとても気になります。 我が家はリビングだけでも簡易加湿を 含めて3個置いています😂 コロナ対策にもひと活躍するかも知れま せん✨
加湿器で50%台を保つ💖 乾燥が気になる季節になりました 加湿器の出番です。 古い水屋箪笥も乾燥すると木が割れたり 空気の乾燥がとても気になります。 我が家はリビングだけでも簡易加湿を 含めて3個置いています😂 コロナ対策にもひと活躍するかも知れま せん✨
happy-sachi
happy-sachi
2LDK | 家族
kiyomi.さんの実例写真
kiyomi.
kiyomi.
3LDK | 家族
meguko.ryanさんの実例写真
今日窓枠をリメイクしてました。 古い水屋の引き戸だったらしく裏側を利用しました。
今日窓枠をリメイクしてました。 古い水屋の引き戸だったらしく裏側を利用しました。
meguko.ryan
meguko.ryan
2LDK | 家族
tommyさんの実例写真
行き場の無くなったブレッド缶を置くのに、折りたたみのテーブルに流木を使って段を増やし棚を作りました。ペンキを塗って古い水屋の横に置いても浮かないようにエイジング加工しました。
行き場の無くなったブレッド缶を置くのに、折りたたみのテーブルに流木を使って段を増やし棚を作りました。ペンキを塗って古い水屋の横に置いても浮かないようにエイジング加工しました。
tommy
tommy
4DK | 家族
chamさんの実例写真
リビングの古い水屋箪笥(旦那の趣味の😅) の上に上がって、皆んなを見下ろす のかお気に入りのチャム🎶
リビングの古い水屋箪笥(旦那の趣味の😅) の上に上がって、皆んなを見下ろす のかお気に入りのチャム🎶
cham
cham
家族
inariさんの実例写真
洗面所側から、和室の方向を。 愛犬のサークル(アイリスオーヤマのペットサークル。オールプラスチックなので、手入れが楽チン)は、リビングと和室の境にある、1メートルほどの幅の壁に、くっつけて置いています。 サークル手前に見えているIKEAのワゴンには、ペットシート、足拭き用のシートや消臭スプレー(セスキと薄荷油で手作りしてます)、お出かけ用の服などを。 ワゴンの左隣にある、これまたIKEAのラックは、代行通販のアウトレットで、送料込み1000円ちょっとで買いました。小説や雑誌、その他資料などをまとめています。 1番左端の木の板みたいなものは、ヤフオクで競り落とした古い水屋箪笥(の背面)。最初は食器棚として使っていましたが、今の家に越してきたときに、無印の食器棚を購入したため、本棚として使用しています。 実は、IKEAのラックと水屋箪笥の向こう側に、狭いですが私の仕事スペースがあります。 無印の折りたたみテーブルと、macしかありませんが、おこもり感がサイコーで(笑)なにも仕事がなくても篭ってますw
洗面所側から、和室の方向を。 愛犬のサークル(アイリスオーヤマのペットサークル。オールプラスチックなので、手入れが楽チン)は、リビングと和室の境にある、1メートルほどの幅の壁に、くっつけて置いています。 サークル手前に見えているIKEAのワゴンには、ペットシート、足拭き用のシートや消臭スプレー(セスキと薄荷油で手作りしてます)、お出かけ用の服などを。 ワゴンの左隣にある、これまたIKEAのラックは、代行通販のアウトレットで、送料込み1000円ちょっとで買いました。小説や雑誌、その他資料などをまとめています。 1番左端の木の板みたいなものは、ヤフオクで競り落とした古い水屋箪笥(の背面)。最初は食器棚として使っていましたが、今の家に越してきたときに、無印の食器棚を購入したため、本棚として使用しています。 実は、IKEAのラックと水屋箪笥の向こう側に、狭いですが私の仕事スペースがあります。 無印の折りたたみテーブルと、macしかありませんが、おこもり感がサイコーで(笑)なにも仕事がなくても篭ってますw
inari
inari
3LDK | 家族
amipamaさんの実例写真
古い書棚?水屋?の中の好きなコーナー♡ ケーキドームもミニミニ鉄瓶も、何年経っても好きなまま☺︎
古い書棚?水屋?の中の好きなコーナー♡ ケーキドームもミニミニ鉄瓶も、何年経っても好きなまま☺︎
amipama
amipama
家族
もっと見る

古い水屋の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

古い水屋

36枚の部屋写真から27枚をセレクト
ki..koさんの実例写真
古い水やと新しい食器棚のコラボ◎
古い水やと新しい食器棚のコラボ◎
ki..ko
ki..ko
3DK | 家族
yururiさんの実例写真
ジモティーで譲ってもらった古い水屋箪笥を 自分でレストアしてみました。    上下セットになっていて 以前下の部分を投稿したのですが コチラはその上の部分です^ ^ この状態にするのにかなり頑張った! 好きな器を並べてるんるんです(๑˃̵ᴗ˂̵)♡ ↓ビフォー https://www.instagram.com/p/CfI_XAsvoCm/?igshid=YmMyMTA2M2Y=
ジモティーで譲ってもらった古い水屋箪笥を 自分でレストアしてみました。    上下セットになっていて 以前下の部分を投稿したのですが コチラはその上の部分です^ ^ この状態にするのにかなり頑張った! 好きな器を並べてるんるんです(๑˃̵ᴗ˂̵)♡ ↓ビフォー https://www.instagram.com/p/CfI_XAsvoCm/?igshid=YmMyMTA2M2Y=
yururi
yururi
家族
moco2_homeさんの実例写真
パントリースペースはない我が家 古い水屋の上にかごを置いて、そこに日用品のストックを収納しています。 右上の行李(こうり)は、骨董市で購入。 古いものがたくさんの大好きな光景。
パントリースペースはない我が家 古い水屋の上にかごを置いて、そこに日用品のストックを収納しています。 右上の行李(こうり)は、骨董市で購入。 古いものがたくさんの大好きな光景。
moco2_home
moco2_home
2LDK | 家族
pyyyoさんの実例写真
楽しみにしていた予定をキャンセルしたり延期したり、 ちょっとやるせないけれど、仕方がない。 そう思いながら家の掃除をしています。 ピカピカに磨くぞー✨ 健康第一で。 皆様もご自愛くださいませ。
楽しみにしていた予定をキャンセルしたり延期したり、 ちょっとやるせないけれど、仕方がない。 そう思いながら家の掃除をしています。 ピカピカに磨くぞー✨ 健康第一で。 皆様もご自愛くださいませ。
pyyyo
pyyyo
家族
onakapanpanさんの実例写真
新居での置き場が決まってないシリーズ 古い水屋にぎゅうぎゅうづめになってるお皿。 水屋はガラス引き戸の建て付けの悪さもあり、玄関に持っていって靴箱にするつもりなんだけど、中のお皿の行き先が宙ぶらりんのままになってる。 新居の背面キャビネットは合計で幅180cm、しかし高さは腰までで、60cm幅4段引き出し2棹と下部が引き出しの家電キャビネット1棹。 この不揃いのお皿たち(別の戸棚にもある)が収まりきるかしらん。 水屋の下半分には鍋類が入ってて、これも一体どこに収められるやら…
新居での置き場が決まってないシリーズ 古い水屋にぎゅうぎゅうづめになってるお皿。 水屋はガラス引き戸の建て付けの悪さもあり、玄関に持っていって靴箱にするつもりなんだけど、中のお皿の行き先が宙ぶらりんのままになってる。 新居の背面キャビネットは合計で幅180cm、しかし高さは腰までで、60cm幅4段引き出し2棹と下部が引き出しの家電キャビネット1棹。 この不揃いのお皿たち(別の戸棚にもある)が収まりきるかしらん。 水屋の下半分には鍋類が入ってて、これも一体どこに収められるやら…
onakapanpan
onakapanpan
1LDK | 家族
haganezuka8さんの実例写真
我が家の古い水屋箪笥 引き戸の動きが悪く 古い物だし仕方ないかな、と思っていたのですが 『すべロウ』を使ってみたところ、 引き戸の動きがとても滑らかになり、使いやすくなりました。
我が家の古い水屋箪笥 引き戸の動きが悪く 古い物だし仕方ないかな、と思っていたのですが 『すべロウ』を使ってみたところ、 引き戸の動きがとても滑らかになり、使いやすくなりました。
haganezuka8
haganezuka8
3LDK | 家族
Yoshinarhythmさんの実例写真
モニター応募投稿。 キッチン全体。 我が家のキッチンは完全に独立キッチンで 6畳分ほどの広さがあって 冷蔵庫もらくらく搬入できます😂 完全オーダー、オーク材の造作キッチン。 古い水屋を買って、食器棚にしたいなぁー なんて考えてて、結局それになんとなく 近いイメージで造作の食器棚を 作ってもらいました。 独立キッチンにすることで 手際よく調理ができるようになるべく 収納はオープンに。 キッチンの床は、フロアクッション。
モニター応募投稿。 キッチン全体。 我が家のキッチンは完全に独立キッチンで 6畳分ほどの広さがあって 冷蔵庫もらくらく搬入できます😂 完全オーダー、オーク材の造作キッチン。 古い水屋を買って、食器棚にしたいなぁー なんて考えてて、結局それになんとなく 近いイメージで造作の食器棚を 作ってもらいました。 独立キッチンにすることで 手際よく調理ができるようになるべく 収納はオープンに。 キッチンの床は、フロアクッション。
Yoshinarhythm
Yoshinarhythm
4LDK | 家族
petitesplumesさんの実例写真
クーポンで購入した家電を水屋に入れました✧ 蒸気が出るものはスライドできるようにレールを取り付けないといけないし、配線の兼ね合いもあるし… 古いものと新しいものの融合は地味に大変です。 結果、引き締まってスッキリした気がします❀╭( ・ㅂ・)و ̑̑ 炊飯器がコンパクトになったので2段目に移動することができました𖠄𖠇 下段は炊飯器がなくなったのとトースターの幅が狭くなったおかげで、無事に自動調理器も入りました٩(ˊωˋ*)و ミキサーのペールアクアの水色が差し色になってかわいいですꢭ あ〜、こうなるとレンジを黒にしたい…… あ、冷蔵庫も………
クーポンで購入した家電を水屋に入れました✧ 蒸気が出るものはスライドできるようにレールを取り付けないといけないし、配線の兼ね合いもあるし… 古いものと新しいものの融合は地味に大変です。 結果、引き締まってスッキリした気がします❀╭( ・ㅂ・)و ̑̑ 炊飯器がコンパクトになったので2段目に移動することができました𖠄𖠇 下段は炊飯器がなくなったのとトースターの幅が狭くなったおかげで、無事に自動調理器も入りました٩(ˊωˋ*)و ミキサーのペールアクアの水色が差し色になってかわいいですꢭ あ〜、こうなるとレンジを黒にしたい…… あ、冷蔵庫も………
petitesplumes
petitesplumes
家族
nyagosanさんの実例写真
古い水屋箪笥をカウンター代わり。実用性を優先して、ついつ皿を縦に取り出しやすく並べちゃう。本当は横に重ねて並べた方が素敵なんだけど(^^;
古い水屋箪笥をカウンター代わり。実用性を優先して、ついつ皿を縦に取り出しやすく並べちゃう。本当は横に重ねて並べた方が素敵なんだけど(^^;
nyagosan
nyagosan
1LDK | 家族
mymomさんの実例写真
古い水屋の上段だけに天板をつけて、カウンターにしました。
古い水屋の上段だけに天板をつけて、カウンターにしました。
mymom
mymom
家族
marusanさんの実例写真
…︎𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣 サボり過ぎた… marusanここにいます。 見つけて下さ~い! …٩(ᐛ )و~♪ in 土間ギャラリー クソ重たい鉄の滑車
…︎𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣 サボり過ぎた… marusanここにいます。 見つけて下さ~い! …٩(ᐛ )و~♪ in 土間ギャラリー クソ重たい鉄の滑車
marusan
marusan
m0030400さんの実例写真
コンテスト用に編集してみました 鍋、皿、コップ以外は 旦那DIY&古い水屋リメイク 棚は好みの色にするために 一度、塗装を全部剥がすのだけど… さすが、60年前の水屋(´`:) 当たり前だが 塗装も60年前のもなので 剥がすのに一苦労 サンダーがけで 腕だけでなく 体までしびれる(T_T)
コンテスト用に編集してみました 鍋、皿、コップ以外は 旦那DIY&古い水屋リメイク 棚は好みの色にするために 一度、塗装を全部剥がすのだけど… さすが、60年前の水屋(´`:) 当たり前だが 塗装も60年前のもなので 剥がすのに一苦労 サンダーがけで 腕だけでなく 体までしびれる(T_T)
m0030400
m0030400
2LDK | 家族
romimushiさんの実例写真
古い水屋の上にガラスの花器にドライフラワーを入れて飾っています。 八重山で購入したウッドローズ(バラアサガオ)がお気に入り♡
古い水屋の上にガラスの花器にドライフラワーを入れて飾っています。 八重山で購入したウッドローズ(バラアサガオ)がお気に入り♡
romimushi
romimushi
家族
chettoさんの実例写真
古い水屋箪笥を蜜蝋で磨くと良い艶も出て完全復活。 そのままだと面白くないので大理石の天板を採寸後設置
古い水屋箪笥を蜜蝋で磨くと良い艶も出て完全復活。 そのままだと面白くないので大理石の天板を採寸後設置
chetto
chetto
家族
tomomi_1013_0707さんの実例写真
古い水屋箪笥の扉をリメイク。
古い水屋箪笥の扉をリメイク。
tomomi_1013_0707
tomomi_1013_0707
3LDK | 家族
faunさんの実例写真
待ちに待った小ぶりの水屋箪笥が、先程やってきました〜ヾ(*´∀`*)ノ 飛騨の職人さんが作った古い水屋箪笥です。 それを少し部分的に修繕して、古い味わいはそのまま残し、再塗装を施して、綺麗に使える状態になっています。 全体は杉材で、扉部分は欅です。 右隣の衣装箪笥と色合いが同じで、並べてもしっくり来ます。 これを選んで良かった〜♪ 早速、中をお掃除して、茶道具、和食器類を収納していきたいと思いまーす♡♡
待ちに待った小ぶりの水屋箪笥が、先程やってきました〜ヾ(*´∀`*)ノ 飛騨の職人さんが作った古い水屋箪笥です。 それを少し部分的に修繕して、古い味わいはそのまま残し、再塗装を施して、綺麗に使える状態になっています。 全体は杉材で、扉部分は欅です。 右隣の衣装箪笥と色合いが同じで、並べてもしっくり来ます。 これを選んで良かった〜♪ 早速、中をお掃除して、茶道具、和食器類を収納していきたいと思いまーす♡♡
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
Gyuさんの実例写真
新しく我が家にこの古い水屋を迎える事になりました…(。-∀-。)
新しく我が家にこの古い水屋を迎える事になりました…(。-∀-。)
Gyu
Gyu
家族
solamamekakeruさんの実例写真
頂き物の古い水や箪笥の下の部分。 玄関に棚がなかったので、収納も増えて満足✧
頂き物の古い水や箪笥の下の部分。 玄関に棚がなかったので、収納も増えて満足✧
solamamekakeru
solamamekakeru
4LDK | 家族
mikan161さんの実例写真
炊飯器は2年ほど前に断捨離しました。 年季の入った圧力鍋で多めに炊いて、冷凍保存してます。 時短で、とっても美味しいご飯が炊けますよ✨
炊飯器は2年ほど前に断捨離しました。 年季の入った圧力鍋で多めに炊いて、冷凍保存してます。 時短で、とっても美味しいご飯が炊けますよ✨
mikan161
mikan161
3DK | 家族
happy-sachiさんの実例写真
加湿器で50%台を保つ💖 乾燥が気になる季節になりました 加湿器の出番です。 古い水屋箪笥も乾燥すると木が割れたり 空気の乾燥がとても気になります。 我が家はリビングだけでも簡易加湿を 含めて3個置いています😂 コロナ対策にもひと活躍するかも知れま せん✨
加湿器で50%台を保つ💖 乾燥が気になる季節になりました 加湿器の出番です。 古い水屋箪笥も乾燥すると木が割れたり 空気の乾燥がとても気になります。 我が家はリビングだけでも簡易加湿を 含めて3個置いています😂 コロナ対策にもひと活躍するかも知れま せん✨
happy-sachi
happy-sachi
2LDK | 家族
kiyomi.さんの実例写真
kiyomi.
kiyomi.
3LDK | 家族
meguko.ryanさんの実例写真
今日窓枠をリメイクしてました。 古い水屋の引き戸だったらしく裏側を利用しました。
今日窓枠をリメイクしてました。 古い水屋の引き戸だったらしく裏側を利用しました。
meguko.ryan
meguko.ryan
2LDK | 家族
tommyさんの実例写真
行き場の無くなったブレッド缶を置くのに、折りたたみのテーブルに流木を使って段を増やし棚を作りました。ペンキを塗って古い水屋の横に置いても浮かないようにエイジング加工しました。
行き場の無くなったブレッド缶を置くのに、折りたたみのテーブルに流木を使って段を増やし棚を作りました。ペンキを塗って古い水屋の横に置いても浮かないようにエイジング加工しました。
tommy
tommy
4DK | 家族
chamさんの実例写真
リビングの古い水屋箪笥(旦那の趣味の😅) の上に上がって、皆んなを見下ろす のかお気に入りのチャム🎶
リビングの古い水屋箪笥(旦那の趣味の😅) の上に上がって、皆んなを見下ろす のかお気に入りのチャム🎶
cham
cham
家族
inariさんの実例写真
洗面所側から、和室の方向を。 愛犬のサークル(アイリスオーヤマのペットサークル。オールプラスチックなので、手入れが楽チン)は、リビングと和室の境にある、1メートルほどの幅の壁に、くっつけて置いています。 サークル手前に見えているIKEAのワゴンには、ペットシート、足拭き用のシートや消臭スプレー(セスキと薄荷油で手作りしてます)、お出かけ用の服などを。 ワゴンの左隣にある、これまたIKEAのラックは、代行通販のアウトレットで、送料込み1000円ちょっとで買いました。小説や雑誌、その他資料などをまとめています。 1番左端の木の板みたいなものは、ヤフオクで競り落とした古い水屋箪笥(の背面)。最初は食器棚として使っていましたが、今の家に越してきたときに、無印の食器棚を購入したため、本棚として使用しています。 実は、IKEAのラックと水屋箪笥の向こう側に、狭いですが私の仕事スペースがあります。 無印の折りたたみテーブルと、macしかありませんが、おこもり感がサイコーで(笑)なにも仕事がなくても篭ってますw
洗面所側から、和室の方向を。 愛犬のサークル(アイリスオーヤマのペットサークル。オールプラスチックなので、手入れが楽チン)は、リビングと和室の境にある、1メートルほどの幅の壁に、くっつけて置いています。 サークル手前に見えているIKEAのワゴンには、ペットシート、足拭き用のシートや消臭スプレー(セスキと薄荷油で手作りしてます)、お出かけ用の服などを。 ワゴンの左隣にある、これまたIKEAのラックは、代行通販のアウトレットで、送料込み1000円ちょっとで買いました。小説や雑誌、その他資料などをまとめています。 1番左端の木の板みたいなものは、ヤフオクで競り落とした古い水屋箪笥(の背面)。最初は食器棚として使っていましたが、今の家に越してきたときに、無印の食器棚を購入したため、本棚として使用しています。 実は、IKEAのラックと水屋箪笥の向こう側に、狭いですが私の仕事スペースがあります。 無印の折りたたみテーブルと、macしかありませんが、おこもり感がサイコーで(笑)なにも仕事がなくても篭ってますw
inari
inari
3LDK | 家族
amipamaさんの実例写真
古い書棚?水屋?の中の好きなコーナー♡ ケーキドームもミニミニ鉄瓶も、何年経っても好きなまま☺︎
古い書棚?水屋?の中の好きなコーナー♡ ケーキドームもミニミニ鉄瓶も、何年経っても好きなまま☺︎
amipama
amipama
家族
もっと見る

古い水屋の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ