過酸化ナトリウム

9枚の部屋写真から9枚をセレクト
Fuku222さんの実例写真
息子の白いシャツ 暫くぶりに出したら襟が黄ばんで大変な事になっていたそうです😱💦 調べたら… 過酸化ナトリウム+台所洗剤+水+スチームアイロン ↑↑↑が一番綺麗になったと載っていたので試してみました🎶 過酸化ナトリウムという物、わざわざ買わなくてもオキシクリーンと同じ成分だったのでオキシクリーンでやってみました それぞれ同割で混ぜる スチームアイロンを準備 混ぜた物を歯ブラシで黄ばみに塗る スチームアイロンでシューシューする これで真っ白になる〜とありましたが、アレ?白くない…😥 なぁんだ…( ・᷄ὢ・᷅)と思いながら普通に洗濯したら綺麗になっていました😳‼️ ワイシャツもついでに塗り塗りシューシューしたのでみんな綺麗になってさっぱりです✨✨
息子の白いシャツ 暫くぶりに出したら襟が黄ばんで大変な事になっていたそうです😱💦 調べたら… 過酸化ナトリウム+台所洗剤+水+スチームアイロン ↑↑↑が一番綺麗になったと載っていたので試してみました🎶 過酸化ナトリウムという物、わざわざ買わなくてもオキシクリーンと同じ成分だったのでオキシクリーンでやってみました それぞれ同割で混ぜる スチームアイロンを準備 混ぜた物を歯ブラシで黄ばみに塗る スチームアイロンでシューシューする これで真っ白になる〜とありましたが、アレ?白くない…😥 なぁんだ…( ・᷄ὢ・᷅)と思いながら普通に洗濯したら綺麗になっていました😳‼️ ワイシャツもついでに塗り塗りシューシューしたのでみんな綺麗になってさっぱりです✨✨
Fuku222
Fuku222
家族
usaoさんの実例写真
何の写真~😅って思われるかも🤭 この収まりが好きなんですわ🤣 無印良品で衝動買いした、 『クエン酸』 『過酸化ナトリウム』 スゴく使いやすくて良い~👏 っていう評判は聞かないんだけど もうね、この収まりだけで良い👍️ 使いづらくても我慢出来る😆👌
何の写真~😅って思われるかも🤭 この収まりが好きなんですわ🤣 無印良品で衝動買いした、 『クエン酸』 『過酸化ナトリウム』 スゴく使いやすくて良い~👏 っていう評判は聞かないんだけど もうね、この収まりだけで良い👍️ 使いづらくても我慢出来る😆👌
usao
usao
3LDK
RURUさんの実例写真
めっちゃ汚いので嫌な方はスルーしてね😊 いつも か○キラーの洗濯槽クリーナー使ってて、全然ゴミが出なかったのに、シャボン玉石鹸の過酸化ナトリウム入りを使ったらこんな事になってる💦 シュワシュワ炭酸、いいお仕事してくれてる🎶 大体これで30分たったところ。 このまま放置してお風呂入る前にすすぎだね。
めっちゃ汚いので嫌な方はスルーしてね😊 いつも か○キラーの洗濯槽クリーナー使ってて、全然ゴミが出なかったのに、シャボン玉石鹸の過酸化ナトリウム入りを使ったらこんな事になってる💦 シュワシュワ炭酸、いいお仕事してくれてる🎶 大体これで30分たったところ。 このまま放置してお風呂入る前にすすぎだね。
RURU
RURU
家族
k.homeさんの実例写真
まー恥ずかしい限り😅💦 酸素系漂白剤(過酸化ナトリウム) 衣類の漂白&消臭そして洗濯槽洗いに。 ユニフォーム等どろんこ汚れに特化した洗剤に含まれる成分の一つが過酸化ナトリウムということで買ってみたのがはじまり。 特化した洗剤は高めなので 安い過酸化ナトリウムを使用して漂白&消臭 ユニフォームやワイシャツなど 衣類の黄ばみ取りや消臭に効果あり プラス 洗濯槽の掃除にも。 まー恥ずかしい限りの汚れですが この汚れが取れたと思うと一安心。 洗濯機に特化した洗剤も高めなので 過酸化ナトリウムでGOです。
まー恥ずかしい限り😅💦 酸素系漂白剤(過酸化ナトリウム) 衣類の漂白&消臭そして洗濯槽洗いに。 ユニフォーム等どろんこ汚れに特化した洗剤に含まれる成分の一つが過酸化ナトリウムということで買ってみたのがはじまり。 特化した洗剤は高めなので 安い過酸化ナトリウムを使用して漂白&消臭 ユニフォームやワイシャツなど 衣類の黄ばみ取りや消臭に効果あり プラス 洗濯槽の掃除にも。 まー恥ずかしい限りの汚れですが この汚れが取れたと思うと一安心。 洗濯機に特化した洗剤も高めなので 過酸化ナトリウムでGOです。
k.home
k.home
4LDK | 家族
haruhirisuさんの実例写真
洗濯機¥135,000
洗濯槽洗浄! 今回は大掃除!と気合を入れて業務用のものを使ってみました😆🌟 (気合いが入ってるのは作業じゃなくて業務用っていうだけだけど🤣) 銭湯などでも使われているというハイスピード20分洗浄✨ これは強烈そう😆 中身は A剤→過炭酸ナトリウム B剤→業務用発泡促進剤 《使用方法》 の2つが入ってます。 過炭酸ナトリウムは2:3の割合で炭酸ナトリウムと過酸化水素の混合物で、使った後は酸素、水、炭酸ソーダに分解されるので地球に優しく有害な成分も発生しないそうです😊 縦型洗濯機 1.槽内に何も入っていないことを確認し、A剤(粉末)を全量投入。 2.高水位まで給水し「洗い」コースのみに設定し、約15分程度運転させます。 ※お風呂の残り湯でもOK。 3.水をためた状態で一旦電源を切り、B剤(液体)を全量投入。 4.再度電源を入れ、「洗い」コースのみに設定し、約5分程度運転。(洗浄完了) ※汚れが多く出た時はネット等で取りのぞくとすすぎの回数が少なくて済みます。 5.高水位のまま標準コースで洗い→すすぎ→脱水。(完了) ※『槽洗浄コース』を利用の場合は、A剤を全量入れ15分程度運転。その後、一旦停止させB剤を全量入れてコース完了まで運転。 ドラム式でも使用可能です👌 出てきた汚れを見るとゾッとしました😨 お風呂掃除もできるので、またお風呂でも試してみたいな😊 ちなみに私はスギ薬局で購入しました☝️😆 Instagramでは順序を写真付きで載せてるので、よかったら見てみてください💓
洗濯槽洗浄! 今回は大掃除!と気合を入れて業務用のものを使ってみました😆🌟 (気合いが入ってるのは作業じゃなくて業務用っていうだけだけど🤣) 銭湯などでも使われているというハイスピード20分洗浄✨ これは強烈そう😆 中身は A剤→過炭酸ナトリウム B剤→業務用発泡促進剤 《使用方法》 の2つが入ってます。 過炭酸ナトリウムは2:3の割合で炭酸ナトリウムと過酸化水素の混合物で、使った後は酸素、水、炭酸ソーダに分解されるので地球に優しく有害な成分も発生しないそうです😊 縦型洗濯機 1.槽内に何も入っていないことを確認し、A剤(粉末)を全量投入。 2.高水位まで給水し「洗い」コースのみに設定し、約15分程度運転させます。 ※お風呂の残り湯でもOK。 3.水をためた状態で一旦電源を切り、B剤(液体)を全量投入。 4.再度電源を入れ、「洗い」コースのみに設定し、約5分程度運転。(洗浄完了) ※汚れが多く出た時はネット等で取りのぞくとすすぎの回数が少なくて済みます。 5.高水位のまま標準コースで洗い→すすぎ→脱水。(完了) ※『槽洗浄コース』を利用の場合は、A剤を全量入れ15分程度運転。その後、一旦停止させB剤を全量入れてコース完了まで運転。 ドラム式でも使用可能です👌 出てきた汚れを見るとゾッとしました😨 お風呂掃除もできるので、またお風呂でも試してみたいな😊 ちなみに私はスギ薬局で購入しました☝️😆 Instagramでは順序を写真付きで載せてるので、よかったら見てみてください💓
haruhirisu
haruhirisu
家族
wisteriaさんの実例写真
【モニター記事です】 洗濯槽クリーナーをお試しさせて頂きました! 我が家は大体春と秋に過酸化ナトリウム(酸素系)で洗濯槽掃除をするんですが、今回は塩素系のクリーナーなのでどうなるのか…!? 洗濯機の槽洗浄コースを使ったらまさかの11時間掛かりましたが😂使用レポを書いていきたいと思います👍✨
【モニター記事です】 洗濯槽クリーナーをお試しさせて頂きました! 我が家は大体春と秋に過酸化ナトリウム(酸素系)で洗濯槽掃除をするんですが、今回は塩素系のクリーナーなのでどうなるのか…!? 洗濯機の槽洗浄コースを使ったらまさかの11時間掛かりましたが😂使用レポを書いていきたいと思います👍✨
wisteria
wisteria
家族
erinさんの実例写真
障子枠の黒くなったカビは過酸化ナトリウムを溶かした水をスポンジにつけて擦ってなんとかキレイに♪枠をペイントしようか悩み中
障子枠の黒くなったカビは過酸化ナトリウムを溶かした水をスポンジにつけて擦ってなんとかキレイに♪枠をペイントしようか悩み中
erin
erin
sugarcookieさんの実例写真
おはようございます。。 お気に入りは重曹と過酸化ナトリウム!お湯でよく落ちます(*´﹀`*)
おはようございます。。 お気に入りは重曹と過酸化ナトリウム!お湯でよく落ちます(*´﹀`*)
sugarcookie
sugarcookie
4LDK | 家族
nikoさんの実例写真
エタノールとランドリン柔軟剤の自家製スプレー mon.o.toneのスプレーにダイモラベル DAISOの上がパカパカ開くやつにもダイモ[AEONの詰め替え粉洗剤と過酸化ナトリウム]青キャップのは液体洗剤は安くなってるものを適当買いで詰め替え、白キャップは液体酸素系漂白剤 フレディのたらいと洗濯ネット入れにしてる小袋? 青の引っ掛けてるのは枕干し ランドリーラックはニトリ 家買ったら棚にしたい
エタノールとランドリン柔軟剤の自家製スプレー mon.o.toneのスプレーにダイモラベル DAISOの上がパカパカ開くやつにもダイモ[AEONの詰め替え粉洗剤と過酸化ナトリウム]青キャップのは液体洗剤は安くなってるものを適当買いで詰め替え、白キャップは液体酸素系漂白剤 フレディのたらいと洗濯ネット入れにしてる小袋? 青の引っ掛けてるのは枕干し ランドリーラックはニトリ 家買ったら棚にしたい
niko
niko
2DK | 家族

過酸化ナトリウムの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

過酸化ナトリウム

9枚の部屋写真から9枚をセレクト
Fuku222さんの実例写真
息子の白いシャツ 暫くぶりに出したら襟が黄ばんで大変な事になっていたそうです😱💦 調べたら… 過酸化ナトリウム+台所洗剤+水+スチームアイロン ↑↑↑が一番綺麗になったと載っていたので試してみました🎶 過酸化ナトリウムという物、わざわざ買わなくてもオキシクリーンと同じ成分だったのでオキシクリーンでやってみました それぞれ同割で混ぜる スチームアイロンを準備 混ぜた物を歯ブラシで黄ばみに塗る スチームアイロンでシューシューする これで真っ白になる〜とありましたが、アレ?白くない…😥 なぁんだ…( ・᷄ὢ・᷅)と思いながら普通に洗濯したら綺麗になっていました😳‼️ ワイシャツもついでに塗り塗りシューシューしたのでみんな綺麗になってさっぱりです✨✨
息子の白いシャツ 暫くぶりに出したら襟が黄ばんで大変な事になっていたそうです😱💦 調べたら… 過酸化ナトリウム+台所洗剤+水+スチームアイロン ↑↑↑が一番綺麗になったと載っていたので試してみました🎶 過酸化ナトリウムという物、わざわざ買わなくてもオキシクリーンと同じ成分だったのでオキシクリーンでやってみました それぞれ同割で混ぜる スチームアイロンを準備 混ぜた物を歯ブラシで黄ばみに塗る スチームアイロンでシューシューする これで真っ白になる〜とありましたが、アレ?白くない…😥 なぁんだ…( ・᷄ὢ・᷅)と思いながら普通に洗濯したら綺麗になっていました😳‼️ ワイシャツもついでに塗り塗りシューシューしたのでみんな綺麗になってさっぱりです✨✨
Fuku222
Fuku222
家族
usaoさんの実例写真
何の写真~😅って思われるかも🤭 この収まりが好きなんですわ🤣 無印良品で衝動買いした、 『クエン酸』 『過酸化ナトリウム』 スゴく使いやすくて良い~👏 っていう評判は聞かないんだけど もうね、この収まりだけで良い👍️ 使いづらくても我慢出来る😆👌
何の写真~😅って思われるかも🤭 この収まりが好きなんですわ🤣 無印良品で衝動買いした、 『クエン酸』 『過酸化ナトリウム』 スゴく使いやすくて良い~👏 っていう評判は聞かないんだけど もうね、この収まりだけで良い👍️ 使いづらくても我慢出来る😆👌
usao
usao
3LDK
RURUさんの実例写真
めっちゃ汚いので嫌な方はスルーしてね😊 いつも か○キラーの洗濯槽クリーナー使ってて、全然ゴミが出なかったのに、シャボン玉石鹸の過酸化ナトリウム入りを使ったらこんな事になってる💦 シュワシュワ炭酸、いいお仕事してくれてる🎶 大体これで30分たったところ。 このまま放置してお風呂入る前にすすぎだね。
めっちゃ汚いので嫌な方はスルーしてね😊 いつも か○キラーの洗濯槽クリーナー使ってて、全然ゴミが出なかったのに、シャボン玉石鹸の過酸化ナトリウム入りを使ったらこんな事になってる💦 シュワシュワ炭酸、いいお仕事してくれてる🎶 大体これで30分たったところ。 このまま放置してお風呂入る前にすすぎだね。
RURU
RURU
家族
k.homeさんの実例写真
まー恥ずかしい限り😅💦 酸素系漂白剤(過酸化ナトリウム) 衣類の漂白&消臭そして洗濯槽洗いに。 ユニフォーム等どろんこ汚れに特化した洗剤に含まれる成分の一つが過酸化ナトリウムということで買ってみたのがはじまり。 特化した洗剤は高めなので 安い過酸化ナトリウムを使用して漂白&消臭 ユニフォームやワイシャツなど 衣類の黄ばみ取りや消臭に効果あり プラス 洗濯槽の掃除にも。 まー恥ずかしい限りの汚れですが この汚れが取れたと思うと一安心。 洗濯機に特化した洗剤も高めなので 過酸化ナトリウムでGOです。
まー恥ずかしい限り😅💦 酸素系漂白剤(過酸化ナトリウム) 衣類の漂白&消臭そして洗濯槽洗いに。 ユニフォーム等どろんこ汚れに特化した洗剤に含まれる成分の一つが過酸化ナトリウムということで買ってみたのがはじまり。 特化した洗剤は高めなので 安い過酸化ナトリウムを使用して漂白&消臭 ユニフォームやワイシャツなど 衣類の黄ばみ取りや消臭に効果あり プラス 洗濯槽の掃除にも。 まー恥ずかしい限りの汚れですが この汚れが取れたと思うと一安心。 洗濯機に特化した洗剤も高めなので 過酸化ナトリウムでGOです。
k.home
k.home
4LDK | 家族
haruhirisuさんの実例写真
洗濯機¥135,000
洗濯槽洗浄! 今回は大掃除!と気合を入れて業務用のものを使ってみました😆🌟 (気合いが入ってるのは作業じゃなくて業務用っていうだけだけど🤣) 銭湯などでも使われているというハイスピード20分洗浄✨ これは強烈そう😆 中身は A剤→過炭酸ナトリウム B剤→業務用発泡促進剤 《使用方法》 の2つが入ってます。 過炭酸ナトリウムは2:3の割合で炭酸ナトリウムと過酸化水素の混合物で、使った後は酸素、水、炭酸ソーダに分解されるので地球に優しく有害な成分も発生しないそうです😊 縦型洗濯機 1.槽内に何も入っていないことを確認し、A剤(粉末)を全量投入。 2.高水位まで給水し「洗い」コースのみに設定し、約15分程度運転させます。 ※お風呂の残り湯でもOK。 3.水をためた状態で一旦電源を切り、B剤(液体)を全量投入。 4.再度電源を入れ、「洗い」コースのみに設定し、約5分程度運転。(洗浄完了) ※汚れが多く出た時はネット等で取りのぞくとすすぎの回数が少なくて済みます。 5.高水位のまま標準コースで洗い→すすぎ→脱水。(完了) ※『槽洗浄コース』を利用の場合は、A剤を全量入れ15分程度運転。その後、一旦停止させB剤を全量入れてコース完了まで運転。 ドラム式でも使用可能です👌 出てきた汚れを見るとゾッとしました😨 お風呂掃除もできるので、またお風呂でも試してみたいな😊 ちなみに私はスギ薬局で購入しました☝️😆 Instagramでは順序を写真付きで載せてるので、よかったら見てみてください💓
洗濯槽洗浄! 今回は大掃除!と気合を入れて業務用のものを使ってみました😆🌟 (気合いが入ってるのは作業じゃなくて業務用っていうだけだけど🤣) 銭湯などでも使われているというハイスピード20分洗浄✨ これは強烈そう😆 中身は A剤→過炭酸ナトリウム B剤→業務用発泡促進剤 《使用方法》 の2つが入ってます。 過炭酸ナトリウムは2:3の割合で炭酸ナトリウムと過酸化水素の混合物で、使った後は酸素、水、炭酸ソーダに分解されるので地球に優しく有害な成分も発生しないそうです😊 縦型洗濯機 1.槽内に何も入っていないことを確認し、A剤(粉末)を全量投入。 2.高水位まで給水し「洗い」コースのみに設定し、約15分程度運転させます。 ※お風呂の残り湯でもOK。 3.水をためた状態で一旦電源を切り、B剤(液体)を全量投入。 4.再度電源を入れ、「洗い」コースのみに設定し、約5分程度運転。(洗浄完了) ※汚れが多く出た時はネット等で取りのぞくとすすぎの回数が少なくて済みます。 5.高水位のまま標準コースで洗い→すすぎ→脱水。(完了) ※『槽洗浄コース』を利用の場合は、A剤を全量入れ15分程度運転。その後、一旦停止させB剤を全量入れてコース完了まで運転。 ドラム式でも使用可能です👌 出てきた汚れを見るとゾッとしました😨 お風呂掃除もできるので、またお風呂でも試してみたいな😊 ちなみに私はスギ薬局で購入しました☝️😆 Instagramでは順序を写真付きで載せてるので、よかったら見てみてください💓
haruhirisu
haruhirisu
家族
wisteriaさんの実例写真
【モニター記事です】 洗濯槽クリーナーをお試しさせて頂きました! 我が家は大体春と秋に過酸化ナトリウム(酸素系)で洗濯槽掃除をするんですが、今回は塩素系のクリーナーなのでどうなるのか…!? 洗濯機の槽洗浄コースを使ったらまさかの11時間掛かりましたが😂使用レポを書いていきたいと思います👍✨
【モニター記事です】 洗濯槽クリーナーをお試しさせて頂きました! 我が家は大体春と秋に過酸化ナトリウム(酸素系)で洗濯槽掃除をするんですが、今回は塩素系のクリーナーなのでどうなるのか…!? 洗濯機の槽洗浄コースを使ったらまさかの11時間掛かりましたが😂使用レポを書いていきたいと思います👍✨
wisteria
wisteria
家族
erinさんの実例写真
障子枠の黒くなったカビは過酸化ナトリウムを溶かした水をスポンジにつけて擦ってなんとかキレイに♪枠をペイントしようか悩み中
障子枠の黒くなったカビは過酸化ナトリウムを溶かした水をスポンジにつけて擦ってなんとかキレイに♪枠をペイントしようか悩み中
erin
erin
sugarcookieさんの実例写真
おはようございます。。 お気に入りは重曹と過酸化ナトリウム!お湯でよく落ちます(*´﹀`*)
おはようございます。。 お気に入りは重曹と過酸化ナトリウム!お湯でよく落ちます(*´﹀`*)
sugarcookie
sugarcookie
4LDK | 家族
nikoさんの実例写真
エタノールとランドリン柔軟剤の自家製スプレー mon.o.toneのスプレーにダイモラベル DAISOの上がパカパカ開くやつにもダイモ[AEONの詰め替え粉洗剤と過酸化ナトリウム]青キャップのは液体洗剤は安くなってるものを適当買いで詰め替え、白キャップは液体酸素系漂白剤 フレディのたらいと洗濯ネット入れにしてる小袋? 青の引っ掛けてるのは枕干し ランドリーラックはニトリ 家買ったら棚にしたい
エタノールとランドリン柔軟剤の自家製スプレー mon.o.toneのスプレーにダイモラベル DAISOの上がパカパカ開くやつにもダイモ[AEONの詰め替え粉洗剤と過酸化ナトリウム]青キャップのは液体洗剤は安くなってるものを適当買いで詰め替え、白キャップは液体酸素系漂白剤 フレディのたらいと洗濯ネット入れにしてる小袋? 青の引っ掛けてるのは枕干し ランドリーラックはニトリ 家買ったら棚にしたい
niko
niko
2DK | 家族

過酸化ナトリウムの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ