コーナン コーナンプロ

49枚の部屋写真から10枚をセレクト
jamさんの実例写真
これを使って照明器具をつくりまーす
これを使って照明器具をつくりまーす
jam
jam
tottomaさんの実例写真
1歳になった息子✳︎ 自分で絵本を選び取って もってこれるようになりました(*^^*)
1歳になった息子✳︎ 自分で絵本を選び取って もってこれるようになりました(*^^*)
tottoma
tottoma
4LDK | 家族
mayumiさんの実例写真
コーナンとコーナンプロ完成😍 バラバラのパーツを組み合わせて格安ペンダントライト完成🙌 この中で一番高いのは一つ1400円くらいだった電球🤣 最初の予算はペンダントライト三本で15000円ちょっとくらいで考えてたけど、 その半額くらいでできた⑅◡̈* 値段も完成度も満足!
コーナンとコーナンプロ完成😍 バラバラのパーツを組み合わせて格安ペンダントライト完成🙌 この中で一番高いのは一つ1400円くらいだった電球🤣 最初の予算はペンダントライト三本で15000円ちょっとくらいで考えてたけど、 その半額くらいでできた⑅◡̈* 値段も完成度も満足!
mayumi
mayumi
dokkypomさんの実例写真
DIY棚アフター写真。 主人が私の希望通りの高さに棚を作ってくれました。 今回は棚板含めて、全てコーナンプロで購入。コーナンではなく、プロなのには理由があり… 新型コロナ対策で、コーナンでは木材カットサービス停止中。 淡い期待を抱いてコーナンプロに行ってみたら、時間短縮営業だけど、木材カットはしてもらえるとのこと。んで有料ではありますがお願いすることにしました。 おかげで帰ってからすぐに組み立て作業に取り掛かることができました。 ありがとうコーナンプロ😊
DIY棚アフター写真。 主人が私の希望通りの高さに棚を作ってくれました。 今回は棚板含めて、全てコーナンプロで購入。コーナンではなく、プロなのには理由があり… 新型コロナ対策で、コーナンでは木材カットサービス停止中。 淡い期待を抱いてコーナンプロに行ってみたら、時間短縮営業だけど、木材カットはしてもらえるとのこと。んで有料ではありますがお願いすることにしました。 おかげで帰ってからすぐに組み立て作業に取り掛かることができました。 ありがとうコーナンプロ😊
dokkypom
dokkypom
4LDK | 家族
Yoshihideさんの実例写真
セリアのボールとコーナンプロで買ってきた激安ライトと合体して、ペンダントライト風に。
セリアのボールとコーナンプロで買ってきた激安ライトと合体して、ペンダントライト風に。
Yoshihide
Yoshihide
家族
maki4050さんの実例写真
マリメッコのファブリックパネル作成してみました^ ^発泡スチロールは、コーナンプロで600円程、布は楽天で購入^ ^ アイロンかけて、両面テープで貼って、かなり簡単にできました^ ^ もう冬も終わり…春色に変えなければ^ ^
マリメッコのファブリックパネル作成してみました^ ^発泡スチロールは、コーナンプロで600円程、布は楽天で購入^ ^ アイロンかけて、両面テープで貼って、かなり簡単にできました^ ^ もう冬も終わり…春色に変えなければ^ ^
maki4050
maki4050
3LDK | 家族
tachashさんの実例写真
タカラスタンダードの水切りです。 この写真では黒色のチューブ。 本当は透明で4つあったのですが、時が経つにつれ、3つなくなり、金属同士が擦れるのが気になった。 タカラスタンダードのホームページ見ると、1個270円。 微妙に高い。 コーナンに行って、1m108円のチューブ見つけて、10センチ単位で売ってくれて11円。 安くつきました😁
タカラスタンダードの水切りです。 この写真では黒色のチューブ。 本当は透明で4つあったのですが、時が経つにつれ、3つなくなり、金属同士が擦れるのが気になった。 タカラスタンダードのホームページ見ると、1個270円。 微妙に高い。 コーナンに行って、1m108円のチューブ見つけて、10センチ単位で売ってくれて11円。 安くつきました😁
tachash
tachash
家族
kimagureyaさんの実例写真
仕事で使う道具箱を旦那と娘に作ってもらった(ˊᗜˋ) キャスター取り外し出来るように、持ち手を付けて仕上げは私( ー̀дー́)و コレで仕事はかどるといいなぁ〜❤
仕事で使う道具箱を旦那と娘に作ってもらった(ˊᗜˋ) キャスター取り外し出来るように、持ち手を付けて仕上げは私( ー̀дー́)و コレで仕事はかどるといいなぁ〜❤
kimagureya
kimagureya
claftmanさんの実例写真
前回の続きです。 あまりに汚かった壁をベニヤ あらかじめコーナンでカットしたものを壁に直張りしていきます。 ちなみに4ミリが安くて強くて安心です。 今回は上下からせめていって最後はあわします。 予算が3万以内でなので、塗料もあまりつかえないのでバーナーで適当に炙りました。 貼り付ける前ですね! 並行して寒さ対策の内窓もしているので順次あげていきまーす!
前回の続きです。 あまりに汚かった壁をベニヤ あらかじめコーナンでカットしたものを壁に直張りしていきます。 ちなみに4ミリが安くて強くて安心です。 今回は上下からせめていって最後はあわします。 予算が3万以内でなので、塗料もあまりつかえないのでバーナーで適当に炙りました。 貼り付ける前ですね! 並行して寒さ対策の内窓もしているので順次あげていきまーす!
claftman
claftman
3LDK
kiraさんの実例写真
元々キッチンに窓があったのですが、家に収納があまり無いため作りました。雨風のきつい日窓から雨漏りして床が洪水状態になってたのですがその日以来雨漏りしなくなりました(笑) 窓に直接板をはって取り付けたので、外からみたら事件現場みたいになりましたが😱 コーナンの簡易窓も作ったので、防音、冷暖房効果はかなりアップしました!
元々キッチンに窓があったのですが、家に収納があまり無いため作りました。雨風のきつい日窓から雨漏りして床が洪水状態になってたのですがその日以来雨漏りしなくなりました(笑) 窓に直接板をはって取り付けたので、外からみたら事件現場みたいになりましたが😱 コーナンの簡易窓も作ったので、防音、冷暖房効果はかなりアップしました!
kira
kira
3DK | 家族

コーナン コーナンプロが気になるあなたにおすすめ

コーナン コーナンプロの投稿一覧

35枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

コーナン コーナンプロ

49枚の部屋写真から10枚をセレクト
jamさんの実例写真
これを使って照明器具をつくりまーす
これを使って照明器具をつくりまーす
jam
jam
tottomaさんの実例写真
1歳になった息子✳︎ 自分で絵本を選び取って もってこれるようになりました(*^^*)
1歳になった息子✳︎ 自分で絵本を選び取って もってこれるようになりました(*^^*)
tottoma
tottoma
4LDK | 家族
mayumiさんの実例写真
コーナンとコーナンプロ完成😍 バラバラのパーツを組み合わせて格安ペンダントライト完成🙌 この中で一番高いのは一つ1400円くらいだった電球🤣 最初の予算はペンダントライト三本で15000円ちょっとくらいで考えてたけど、 その半額くらいでできた⑅◡̈* 値段も完成度も満足!
コーナンとコーナンプロ完成😍 バラバラのパーツを組み合わせて格安ペンダントライト完成🙌 この中で一番高いのは一つ1400円くらいだった電球🤣 最初の予算はペンダントライト三本で15000円ちょっとくらいで考えてたけど、 その半額くらいでできた⑅◡̈* 値段も完成度も満足!
mayumi
mayumi
dokkypomさんの実例写真
DIY棚アフター写真。 主人が私の希望通りの高さに棚を作ってくれました。 今回は棚板含めて、全てコーナンプロで購入。コーナンではなく、プロなのには理由があり… 新型コロナ対策で、コーナンでは木材カットサービス停止中。 淡い期待を抱いてコーナンプロに行ってみたら、時間短縮営業だけど、木材カットはしてもらえるとのこと。んで有料ではありますがお願いすることにしました。 おかげで帰ってからすぐに組み立て作業に取り掛かることができました。 ありがとうコーナンプロ😊
DIY棚アフター写真。 主人が私の希望通りの高さに棚を作ってくれました。 今回は棚板含めて、全てコーナンプロで購入。コーナンではなく、プロなのには理由があり… 新型コロナ対策で、コーナンでは木材カットサービス停止中。 淡い期待を抱いてコーナンプロに行ってみたら、時間短縮営業だけど、木材カットはしてもらえるとのこと。んで有料ではありますがお願いすることにしました。 おかげで帰ってからすぐに組み立て作業に取り掛かることができました。 ありがとうコーナンプロ😊
dokkypom
dokkypom
4LDK | 家族
Yoshihideさんの実例写真
セリアのボールとコーナンプロで買ってきた激安ライトと合体して、ペンダントライト風に。
セリアのボールとコーナンプロで買ってきた激安ライトと合体して、ペンダントライト風に。
Yoshihide
Yoshihide
家族
maki4050さんの実例写真
マリメッコのファブリックパネル作成してみました^ ^発泡スチロールは、コーナンプロで600円程、布は楽天で購入^ ^ アイロンかけて、両面テープで貼って、かなり簡単にできました^ ^ もう冬も終わり…春色に変えなければ^ ^
マリメッコのファブリックパネル作成してみました^ ^発泡スチロールは、コーナンプロで600円程、布は楽天で購入^ ^ アイロンかけて、両面テープで貼って、かなり簡単にできました^ ^ もう冬も終わり…春色に変えなければ^ ^
maki4050
maki4050
3LDK | 家族
tachashさんの実例写真
タカラスタンダードの水切りです。 この写真では黒色のチューブ。 本当は透明で4つあったのですが、時が経つにつれ、3つなくなり、金属同士が擦れるのが気になった。 タカラスタンダードのホームページ見ると、1個270円。 微妙に高い。 コーナンに行って、1m108円のチューブ見つけて、10センチ単位で売ってくれて11円。 安くつきました😁
タカラスタンダードの水切りです。 この写真では黒色のチューブ。 本当は透明で4つあったのですが、時が経つにつれ、3つなくなり、金属同士が擦れるのが気になった。 タカラスタンダードのホームページ見ると、1個270円。 微妙に高い。 コーナンに行って、1m108円のチューブ見つけて、10センチ単位で売ってくれて11円。 安くつきました😁
tachash
tachash
家族
kimagureyaさんの実例写真
仕事で使う道具箱を旦那と娘に作ってもらった(ˊᗜˋ) キャスター取り外し出来るように、持ち手を付けて仕上げは私( ー̀дー́)و コレで仕事はかどるといいなぁ〜❤
仕事で使う道具箱を旦那と娘に作ってもらった(ˊᗜˋ) キャスター取り外し出来るように、持ち手を付けて仕上げは私( ー̀дー́)و コレで仕事はかどるといいなぁ〜❤
kimagureya
kimagureya
claftmanさんの実例写真
前回の続きです。 あまりに汚かった壁をベニヤ あらかじめコーナンでカットしたものを壁に直張りしていきます。 ちなみに4ミリが安くて強くて安心です。 今回は上下からせめていって最後はあわします。 予算が3万以内でなので、塗料もあまりつかえないのでバーナーで適当に炙りました。 貼り付ける前ですね! 並行して寒さ対策の内窓もしているので順次あげていきまーす!
前回の続きです。 あまりに汚かった壁をベニヤ あらかじめコーナンでカットしたものを壁に直張りしていきます。 ちなみに4ミリが安くて強くて安心です。 今回は上下からせめていって最後はあわします。 予算が3万以内でなので、塗料もあまりつかえないのでバーナーで適当に炙りました。 貼り付ける前ですね! 並行して寒さ対策の内窓もしているので順次あげていきまーす!
claftman
claftman
3LDK
kiraさんの実例写真
元々キッチンに窓があったのですが、家に収納があまり無いため作りました。雨風のきつい日窓から雨漏りして床が洪水状態になってたのですがその日以来雨漏りしなくなりました(笑) 窓に直接板をはって取り付けたので、外からみたら事件現場みたいになりましたが😱 コーナンの簡易窓も作ったので、防音、冷暖房効果はかなりアップしました!
元々キッチンに窓があったのですが、家に収納があまり無いため作りました。雨風のきつい日窓から雨漏りして床が洪水状態になってたのですがその日以来雨漏りしなくなりました(笑) 窓に直接板をはって取り付けたので、外からみたら事件現場みたいになりましたが😱 コーナンの簡易窓も作ったので、防音、冷暖房効果はかなりアップしました!
kira
kira
3DK | 家族

コーナン コーナンプロが気になるあなたにおすすめ

コーナン コーナンプロの投稿一覧

35枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ