グリーンのある暮らし メダカ鉢

64枚の部屋写真から45枚をセレクト
mi-saさんの実例写真
そういえば、ベランダの配置変えしました。 暑いからなのか8月になってから(もっと前?)メダカが産卵をしなくなり…針子の鉢を空にして、全ての稚魚〜幼魚を手前のテラコッタの睡蓮鉢へ集合。 150ミリ以上の子どもメダカを、奥の大きいメダカ鉢に集合しました。 日差しが低く、軒先は常に直射日光があたり、ベランダの奥まで日光が差し込むようになってきたので(アカシアミモザが葉焼けしてきた?)植木鉢全て軒下よりの半日陰?に寄せました。まだ暑いからね〜🤔 常に試行錯誤です。 *2枚目 思い出写真 12年前の今日、サツキとメイの家にいってました。 *3枚目 その時比較して載せてた2005年、愛知万博当時のバス停の写真。この時は抽選?だったので応募せず、遠くからみただけでした。 長女(9歳)長男(7歳)末娘(3歳) *4枚目 訪問当時、2枚目から7年。 それ以来行ってないのです。 末娘、友だちより頭ひとつ大きくて、すらっとしていた頃です。 長女(16歳)長男(14歳)末娘(10歳)
そういえば、ベランダの配置変えしました。 暑いからなのか8月になってから(もっと前?)メダカが産卵をしなくなり…針子の鉢を空にして、全ての稚魚〜幼魚を手前のテラコッタの睡蓮鉢へ集合。 150ミリ以上の子どもメダカを、奥の大きいメダカ鉢に集合しました。 日差しが低く、軒先は常に直射日光があたり、ベランダの奥まで日光が差し込むようになってきたので(アカシアミモザが葉焼けしてきた?)植木鉢全て軒下よりの半日陰?に寄せました。まだ暑いからね〜🤔 常に試行錯誤です。 *2枚目 思い出写真 12年前の今日、サツキとメイの家にいってました。 *3枚目 その時比較して載せてた2005年、愛知万博当時のバス停の写真。この時は抽選?だったので応募せず、遠くからみただけでした。 長女(9歳)長男(7歳)末娘(3歳) *4枚目 訪問当時、2枚目から7年。 それ以来行ってないのです。 末娘、友だちより頭ひとつ大きくて、すらっとしていた頃です。 長女(16歳)長男(14歳)末娘(10歳)
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
kfさんの実例写真
キッチンカウンターからの眺め。ガラスを集めて置いています。 ウンベラータは根っこがちょろり。この小さなガラス鉢に6匹の魚が暮らしているよ。エサもポンプもなしで生きている。水草と土のおかげだね。
キッチンカウンターからの眺め。ガラスを集めて置いています。 ウンベラータは根っこがちょろり。この小さなガラス鉢に6匹の魚が暮らしているよ。エサもポンプもなしで生きている。水草と土のおかげだね。
kf
kf
家族
Miyabikoさんの実例写真
冬越ししたメダカさん。 暖かくなったとたん、水草がニョキニョキ🍀 そろそろエサをあげ始めるかなぁ。。。
冬越ししたメダカさん。 暖かくなったとたん、水草がニョキニョキ🍀 そろそろエサをあげ始めるかなぁ。。。
Miyabiko
Miyabiko
3LDK | 家族
saku-naraさんの実例写真
こんばんは(*^▽^*)ノ 今日はなんとか晴れてくれましたね😊 ですが、梅雨入り秒読みみたいです☔️🐌 いよいよなんですね~💦 それはさておき、 実は先週からお水を作っておりました! ベランダガーデンでメダカ育ててみることに🐟💓❤💕 上手く行くとベビーちゃんも誕生するはずです🍼👶 お水を作る際に微生物投入~ そして微生物がお水を魚が住みやすい様に作ってくれます😊👌🏻 そして、今日はメダカ5匹、ドジョウ2匹放しました。 ドジョウはメダカの餌の食べ残しを食べてくれるように ( ˙༥˙ ).。o(🍙)モグモグ またもや、ベランダに癒しスポット増えました💓❤💕
こんばんは(*^▽^*)ノ 今日はなんとか晴れてくれましたね😊 ですが、梅雨入り秒読みみたいです☔️🐌 いよいよなんですね~💦 それはさておき、 実は先週からお水を作っておりました! ベランダガーデンでメダカ育ててみることに🐟💓❤💕 上手く行くとベビーちゃんも誕生するはずです🍼👶 お水を作る際に微生物投入~ そして微生物がお水を魚が住みやすい様に作ってくれます😊👌🏻 そして、今日はメダカ5匹、ドジョウ2匹放しました。 ドジョウはメダカの餌の食べ残しを食べてくれるように ( ˙༥˙ ).。o(🍙)モグモグ またもや、ベランダに癒しスポット増えました💓❤💕
saku-nara
saku-nara
4LDK | 家族
kurinokiさんの実例写真
¥2,440
メダカとヤマトヌマエビの屋外飼育にチャレンジ中です。小さい容器(実はお弁当食べた後の使い捨て容器😂)には生まれたてのメダカが10匹程✨ 無事育つと良いな〜😊
メダカとヤマトヌマエビの屋外飼育にチャレンジ中です。小さい容器(実はお弁当食べた後の使い捨て容器😂)には生まれたてのメダカが10匹程✨ 無事育つと良いな〜😊
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
miiさんの実例写真
メダカの水かえをしたら、メダカが喜んで泳いでる🐟メダカの赤ちゃんも、続々と、誕生してる✨ 嬉しいなぁ〜( ◠‿◠ )
メダカの水かえをしたら、メダカが喜んで泳いでる🐟メダカの赤ちゃんも、続々と、誕生してる✨ 嬉しいなぁ〜( ◠‿◠ )
mii
mii
家族
Sachiさんの実例写真
Sachi
Sachi
家族
w.bさんの実例写真
我が家は鉢にメダカを入れて飼っています◟̑◞̑ 朝、餌をやろうと近づくと集まってきます。:° この鉢はお気に入りで、和にも洋にもなる鉢を選びました。 古物屋さんで購入した壺とコラボしてます。・*・:♪壺にはあえて和のすだれをさしてます。
我が家は鉢にメダカを入れて飼っています◟̑◞̑ 朝、餌をやろうと近づくと集まってきます。:° この鉢はお気に入りで、和にも洋にもなる鉢を選びました。 古物屋さんで購入した壺とコラボしてます。・*・:♪壺にはあえて和のすだれをさしてます。
w.b
w.b
家族
urchinさんの実例写真
めだかちゃん見ると涼しい気分 IKEAのプランターカバーには3匹のめだか♪
めだかちゃん見ると涼しい気分 IKEAのプランターカバーには3匹のめだか♪
urchin
urchin
家族
midoriさんの実例写真
ベランダにメダカの入ったガラス鉢を置いたら涼やかになりました♪ ここでボーっとするのが好きです♪( ´▽`)
ベランダにメダカの入ったガラス鉢を置いたら涼やかになりました♪ ここでボーっとするのが好きです♪( ´▽`)
midori
midori
家族
chiyoさんの実例写真
出勤前にメダカの移動と、古い水鉢の掃除しました✨ さらにベランダ掃除🧹 間違えて、水鉢にぬるま湯入れたけど大丈夫かなぁ😅
出勤前にメダカの移動と、古い水鉢の掃除しました✨ さらにベランダ掃除🧹 間違えて、水鉢にぬるま湯入れたけど大丈夫かなぁ😅
chiyo
chiyo
3LDK
nachiさんの実例写真
頂き物のメダカ君達、外で元気に育っています。水草を足したら、タニシくんが一ついます。
頂き物のメダカ君達、外で元気に育っています。水草を足したら、タニシくんが一ついます。
nachi
nachi
2LDK | 家族
ivyさんの実例写真
我が家のダイニング✨ ご飯はリビングで食べるので 真ん中にメダカの鉢を置いて家族で観察 👀 前は椅子を4脚置いてて邪魔だったけど 3脚にしたら快適☺️
我が家のダイニング✨ ご飯はリビングで食べるので 真ん中にメダカの鉢を置いて家族で観察 👀 前は椅子を4脚置いてて邪魔だったけど 3脚にしたら快適☺️
ivy
ivy
家族
yumikoさんの実例写真
春なので、植物を漁りに行った戦利品。グレープアイビー。葉のモリモリ加減にやられ、お持ち帰りしたけど、、、 あまりのボリュームに置き場に困り(^^;; とりあえず、玄関のメダカ鉢の隣に。 玄関がかなりやかましくなったよーな。。 もともと、オープン棚だし、シンプル綺麗は目指してなかったけど、、どーなんや⁉︎
春なので、植物を漁りに行った戦利品。グレープアイビー。葉のモリモリ加減にやられ、お持ち帰りしたけど、、、 あまりのボリュームに置き場に困り(^^;; とりあえず、玄関のメダカ鉢の隣に。 玄関がかなりやかましくなったよーな。。 もともと、オープン棚だし、シンプル綺麗は目指してなかったけど、、どーなんや⁉︎
yumiko
yumiko
2LDK | 家族
love1017さんの実例写真
プランター・植木鉢¥1,490
3枚投稿 ゆったり過ごす私の時間 自己流で観葉植物を仕立て 挿し木の薔薇を手入れして メダカの卵をせっせと分けています😁 置く場所が少ないので観葉植物は上に伸ばしています🌿 赤ちゃんメダカは親が食べちゃうので 卵のうちから別容器で育てるんです😊 ミナミヌマエビは稚海老🦐がたくさん生まれていますが 早く針子(メダカの稚魚)が生まれないかなぁ🤔 韓国薔薇は一度全部生けて 今は二度目の蕾が出てきています🌹 窓辺からベランダの眺めが一番好きな季節です✨️
3枚投稿 ゆったり過ごす私の時間 自己流で観葉植物を仕立て 挿し木の薔薇を手入れして メダカの卵をせっせと分けています😁 置く場所が少ないので観葉植物は上に伸ばしています🌿 赤ちゃんメダカは親が食べちゃうので 卵のうちから別容器で育てるんです😊 ミナミヌマエビは稚海老🦐がたくさん生まれていますが 早く針子(メダカの稚魚)が生まれないかなぁ🤔 韓国薔薇は一度全部生けて 今は二度目の蕾が出てきています🌹 窓辺からベランダの眺めが一番好きな季節です✨️
love1017
love1017
3LDK | 家族
mikasa34さんの実例写真
玄関ポーチにメダカ鉢を置きました~! 🐸ちゃんのためにも(๑•ω•๑)♡水もすぐに蒸発しちゃうし、受け皿じゃちょっとね… 鉢が小さめだから白メダカを2匹だけ☆オス同士だけど仲良く泳いでいます(﹡ˆ﹀ˆ﹡) 初心者だし、フォロワーさんのpicで勉強しないと!
玄関ポーチにメダカ鉢を置きました~! 🐸ちゃんのためにも(๑•ω•๑)♡水もすぐに蒸発しちゃうし、受け皿じゃちょっとね… 鉢が小さめだから白メダカを2匹だけ☆オス同士だけど仲良く泳いでいます(﹡ˆ﹀ˆ﹡) 初心者だし、フォロワーさんのpicで勉強しないと!
mikasa34
mikasa34
3LDK | 家族
chatomさんの実例写真
来週から雨がまたしばらく続くそうです… 水やりはしなくていいけど… お花が傷みますね〜😞
来週から雨がまたしばらく続くそうです… 水やりはしなくていいけど… お花が傷みますね〜😞
chatom
chatom
Mentanさんの実例写真
玄関横のメダカ鉢。去年からたくさんの卵を産むので増えに増えてしまいました。トタンバケツは孵化した稚魚を分けて入れています。
玄関横のメダカ鉢。去年からたくさんの卵を産むので増えに増えてしまいました。トタンバケツは孵化した稚魚を分けて入れています。
Mentan
Mentan
3LDK | 家族
ameさんの実例写真
メダカさんです。
メダカさんです。
ame
ame
1K | 一人暮らし
KIRINさんの実例写真
暑くなってきたので メダカ鉢に新しい水草を入れました🌿 最近は朝見に行くと卵を産んでいるので 新しい水槽に移して、赤ちゃんメダカになるのを楽しみに待ってます。 奥のお花と植木を育てるのも好きです🌷
暑くなってきたので メダカ鉢に新しい水草を入れました🌿 最近は朝見に行くと卵を産んでいるので 新しい水槽に移して、赤ちゃんメダカになるのを楽しみに待ってます。 奥のお花と植木を育てるのも好きです🌷
KIRIN
KIRIN
家族
tonchanさんの実例写真
クロメダカとヒカリ白メダカ追加♡ 大きくなれ〜\( •̀ω•́ )/
クロメダカとヒカリ白メダカ追加♡ 大きくなれ〜\( •̀ω•́ )/
tonchan
tonchan
3LDK | 家族
nana77さんの実例写真
めだか 山ぼうしの下でメダカを飼っています♪ ここは夏でも木陰で水温が高くならず、めだかにとっては良い環境のようです。 今年も赤ちゃんが次々と生まれています*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・
めだか 山ぼうしの下でメダカを飼っています♪ ここは夏でも木陰で水温が高くならず、めだかにとっては良い環境のようです。 今年も赤ちゃんが次々と生まれています*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・
nana77
nana77
maharuさんの実例写真
めだかを飼い始めたました。・:+° 息子も欲しがってたので、気にはなっていたのですが... * 大好きなお花屋さんですごーくかわいい鉢でめだかを飼っているのを発見♡ * 鉢が6000円...。 悩んでたら、水草もめだかも一緒にしてこのお値段でいいよ♡ と言ってくれ...買うことに(*・ᴗ・*)و! * 手前の水色の蛇口がついてる鉢です♪
めだかを飼い始めたました。・:+° 息子も欲しがってたので、気にはなっていたのですが... * 大好きなお花屋さんですごーくかわいい鉢でめだかを飼っているのを発見♡ * 鉢が6000円...。 悩んでたら、水草もめだかも一緒にしてこのお値段でいいよ♡ と言ってくれ...買うことに(*・ᴗ・*)و! * 手前の水色の蛇口がついてる鉢です♪
maharu
maharu
4LDK | 家族
Toyomiさんの実例写真
メダカさん飼ってみたけど、ニャンの視線が…
メダカさん飼ってみたけど、ニャンの視線が…
Toyomi
Toyomi
3LDK | 家族
もっと見る

グリーンのある暮らし メダカ鉢の投稿一覧

15枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

グリーンのある暮らし メダカ鉢

64枚の部屋写真から45枚をセレクト
mi-saさんの実例写真
そういえば、ベランダの配置変えしました。 暑いからなのか8月になってから(もっと前?)メダカが産卵をしなくなり…針子の鉢を空にして、全ての稚魚〜幼魚を手前のテラコッタの睡蓮鉢へ集合。 150ミリ以上の子どもメダカを、奥の大きいメダカ鉢に集合しました。 日差しが低く、軒先は常に直射日光があたり、ベランダの奥まで日光が差し込むようになってきたので(アカシアミモザが葉焼けしてきた?)植木鉢全て軒下よりの半日陰?に寄せました。まだ暑いからね〜🤔 常に試行錯誤です。 *2枚目 思い出写真 12年前の今日、サツキとメイの家にいってました。 *3枚目 その時比較して載せてた2005年、愛知万博当時のバス停の写真。この時は抽選?だったので応募せず、遠くからみただけでした。 長女(9歳)長男(7歳)末娘(3歳) *4枚目 訪問当時、2枚目から7年。 それ以来行ってないのです。 末娘、友だちより頭ひとつ大きくて、すらっとしていた頃です。 長女(16歳)長男(14歳)末娘(10歳)
そういえば、ベランダの配置変えしました。 暑いからなのか8月になってから(もっと前?)メダカが産卵をしなくなり…針子の鉢を空にして、全ての稚魚〜幼魚を手前のテラコッタの睡蓮鉢へ集合。 150ミリ以上の子どもメダカを、奥の大きいメダカ鉢に集合しました。 日差しが低く、軒先は常に直射日光があたり、ベランダの奥まで日光が差し込むようになってきたので(アカシアミモザが葉焼けしてきた?)植木鉢全て軒下よりの半日陰?に寄せました。まだ暑いからね〜🤔 常に試行錯誤です。 *2枚目 思い出写真 12年前の今日、サツキとメイの家にいってました。 *3枚目 その時比較して載せてた2005年、愛知万博当時のバス停の写真。この時は抽選?だったので応募せず、遠くからみただけでした。 長女(9歳)長男(7歳)末娘(3歳) *4枚目 訪問当時、2枚目から7年。 それ以来行ってないのです。 末娘、友だちより頭ひとつ大きくて、すらっとしていた頃です。 長女(16歳)長男(14歳)末娘(10歳)
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
kfさんの実例写真
キッチンカウンターからの眺め。ガラスを集めて置いています。 ウンベラータは根っこがちょろり。この小さなガラス鉢に6匹の魚が暮らしているよ。エサもポンプもなしで生きている。水草と土のおかげだね。
キッチンカウンターからの眺め。ガラスを集めて置いています。 ウンベラータは根っこがちょろり。この小さなガラス鉢に6匹の魚が暮らしているよ。エサもポンプもなしで生きている。水草と土のおかげだね。
kf
kf
家族
Miyabikoさんの実例写真
冬越ししたメダカさん。 暖かくなったとたん、水草がニョキニョキ🍀 そろそろエサをあげ始めるかなぁ。。。
冬越ししたメダカさん。 暖かくなったとたん、水草がニョキニョキ🍀 そろそろエサをあげ始めるかなぁ。。。
Miyabiko
Miyabiko
3LDK | 家族
saku-naraさんの実例写真
こんばんは(*^▽^*)ノ 今日はなんとか晴れてくれましたね😊 ですが、梅雨入り秒読みみたいです☔️🐌 いよいよなんですね~💦 それはさておき、 実は先週からお水を作っておりました! ベランダガーデンでメダカ育ててみることに🐟💓❤💕 上手く行くとベビーちゃんも誕生するはずです🍼👶 お水を作る際に微生物投入~ そして微生物がお水を魚が住みやすい様に作ってくれます😊👌🏻 そして、今日はメダカ5匹、ドジョウ2匹放しました。 ドジョウはメダカの餌の食べ残しを食べてくれるように ( ˙༥˙ ).。o(🍙)モグモグ またもや、ベランダに癒しスポット増えました💓❤💕
こんばんは(*^▽^*)ノ 今日はなんとか晴れてくれましたね😊 ですが、梅雨入り秒読みみたいです☔️🐌 いよいよなんですね~💦 それはさておき、 実は先週からお水を作っておりました! ベランダガーデンでメダカ育ててみることに🐟💓❤💕 上手く行くとベビーちゃんも誕生するはずです🍼👶 お水を作る際に微生物投入~ そして微生物がお水を魚が住みやすい様に作ってくれます😊👌🏻 そして、今日はメダカ5匹、ドジョウ2匹放しました。 ドジョウはメダカの餌の食べ残しを食べてくれるように ( ˙༥˙ ).。o(🍙)モグモグ またもや、ベランダに癒しスポット増えました💓❤💕
saku-nara
saku-nara
4LDK | 家族
kurinokiさんの実例写真
¥2,440
メダカとヤマトヌマエビの屋外飼育にチャレンジ中です。小さい容器(実はお弁当食べた後の使い捨て容器😂)には生まれたてのメダカが10匹程✨ 無事育つと良いな〜😊
メダカとヤマトヌマエビの屋外飼育にチャレンジ中です。小さい容器(実はお弁当食べた後の使い捨て容器😂)には生まれたてのメダカが10匹程✨ 無事育つと良いな〜😊
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
miiさんの実例写真
メダカの水かえをしたら、メダカが喜んで泳いでる🐟メダカの赤ちゃんも、続々と、誕生してる✨ 嬉しいなぁ〜( ◠‿◠ )
メダカの水かえをしたら、メダカが喜んで泳いでる🐟メダカの赤ちゃんも、続々と、誕生してる✨ 嬉しいなぁ〜( ◠‿◠ )
mii
mii
家族
Sachiさんの実例写真
Sachi
Sachi
家族
w.bさんの実例写真
我が家は鉢にメダカを入れて飼っています◟̑◞̑ 朝、餌をやろうと近づくと集まってきます。:° この鉢はお気に入りで、和にも洋にもなる鉢を選びました。 古物屋さんで購入した壺とコラボしてます。・*・:♪壺にはあえて和のすだれをさしてます。
我が家は鉢にメダカを入れて飼っています◟̑◞̑ 朝、餌をやろうと近づくと集まってきます。:° この鉢はお気に入りで、和にも洋にもなる鉢を選びました。 古物屋さんで購入した壺とコラボしてます。・*・:♪壺にはあえて和のすだれをさしてます。
w.b
w.b
家族
urchinさんの実例写真
めだかちゃん見ると涼しい気分 IKEAのプランターカバーには3匹のめだか♪
めだかちゃん見ると涼しい気分 IKEAのプランターカバーには3匹のめだか♪
urchin
urchin
家族
midoriさんの実例写真
ベランダにメダカの入ったガラス鉢を置いたら涼やかになりました♪ ここでボーっとするのが好きです♪( ´▽`)
ベランダにメダカの入ったガラス鉢を置いたら涼やかになりました♪ ここでボーっとするのが好きです♪( ´▽`)
midori
midori
家族
chiyoさんの実例写真
出勤前にメダカの移動と、古い水鉢の掃除しました✨ さらにベランダ掃除🧹 間違えて、水鉢にぬるま湯入れたけど大丈夫かなぁ😅
出勤前にメダカの移動と、古い水鉢の掃除しました✨ さらにベランダ掃除🧹 間違えて、水鉢にぬるま湯入れたけど大丈夫かなぁ😅
chiyo
chiyo
3LDK
nachiさんの実例写真
頂き物のメダカ君達、外で元気に育っています。水草を足したら、タニシくんが一ついます。
頂き物のメダカ君達、外で元気に育っています。水草を足したら、タニシくんが一ついます。
nachi
nachi
2LDK | 家族
ivyさんの実例写真
ダイニングテーブル¥87,800
我が家のダイニング✨ ご飯はリビングで食べるので 真ん中にメダカの鉢を置いて家族で観察 👀 前は椅子を4脚置いてて邪魔だったけど 3脚にしたら快適☺️
我が家のダイニング✨ ご飯はリビングで食べるので 真ん中にメダカの鉢を置いて家族で観察 👀 前は椅子を4脚置いてて邪魔だったけど 3脚にしたら快適☺️
ivy
ivy
家族
yumikoさんの実例写真
春なので、植物を漁りに行った戦利品。グレープアイビー。葉のモリモリ加減にやられ、お持ち帰りしたけど、、、 あまりのボリュームに置き場に困り(^^;; とりあえず、玄関のメダカ鉢の隣に。 玄関がかなりやかましくなったよーな。。 もともと、オープン棚だし、シンプル綺麗は目指してなかったけど、、どーなんや⁉︎
春なので、植物を漁りに行った戦利品。グレープアイビー。葉のモリモリ加減にやられ、お持ち帰りしたけど、、、 あまりのボリュームに置き場に困り(^^;; とりあえず、玄関のメダカ鉢の隣に。 玄関がかなりやかましくなったよーな。。 もともと、オープン棚だし、シンプル綺麗は目指してなかったけど、、どーなんや⁉︎
yumiko
yumiko
2LDK | 家族
love1017さんの実例写真
3枚投稿 ゆったり過ごす私の時間 自己流で観葉植物を仕立て 挿し木の薔薇を手入れして メダカの卵をせっせと分けています😁 置く場所が少ないので観葉植物は上に伸ばしています🌿 赤ちゃんメダカは親が食べちゃうので 卵のうちから別容器で育てるんです😊 ミナミヌマエビは稚海老🦐がたくさん生まれていますが 早く針子(メダカの稚魚)が生まれないかなぁ🤔 韓国薔薇は一度全部生けて 今は二度目の蕾が出てきています🌹 窓辺からベランダの眺めが一番好きな季節です✨️
3枚投稿 ゆったり過ごす私の時間 自己流で観葉植物を仕立て 挿し木の薔薇を手入れして メダカの卵をせっせと分けています😁 置く場所が少ないので観葉植物は上に伸ばしています🌿 赤ちゃんメダカは親が食べちゃうので 卵のうちから別容器で育てるんです😊 ミナミヌマエビは稚海老🦐がたくさん生まれていますが 早く針子(メダカの稚魚)が生まれないかなぁ🤔 韓国薔薇は一度全部生けて 今は二度目の蕾が出てきています🌹 窓辺からベランダの眺めが一番好きな季節です✨️
love1017
love1017
3LDK | 家族
mikasa34さんの実例写真
玄関ポーチにメダカ鉢を置きました~! 🐸ちゃんのためにも(๑•ω•๑)♡水もすぐに蒸発しちゃうし、受け皿じゃちょっとね… 鉢が小さめだから白メダカを2匹だけ☆オス同士だけど仲良く泳いでいます(﹡ˆ﹀ˆ﹡) 初心者だし、フォロワーさんのpicで勉強しないと!
玄関ポーチにメダカ鉢を置きました~! 🐸ちゃんのためにも(๑•ω•๑)♡水もすぐに蒸発しちゃうし、受け皿じゃちょっとね… 鉢が小さめだから白メダカを2匹だけ☆オス同士だけど仲良く泳いでいます(﹡ˆ﹀ˆ﹡) 初心者だし、フォロワーさんのpicで勉強しないと!
mikasa34
mikasa34
3LDK | 家族
chatomさんの実例写真
来週から雨がまたしばらく続くそうです… 水やりはしなくていいけど… お花が傷みますね〜😞
来週から雨がまたしばらく続くそうです… 水やりはしなくていいけど… お花が傷みますね〜😞
chatom
chatom
Mentanさんの実例写真
玄関横のメダカ鉢。去年からたくさんの卵を産むので増えに増えてしまいました。トタンバケツは孵化した稚魚を分けて入れています。
玄関横のメダカ鉢。去年からたくさんの卵を産むので増えに増えてしまいました。トタンバケツは孵化した稚魚を分けて入れています。
Mentan
Mentan
3LDK | 家族
ameさんの実例写真
メダカさんです。
メダカさんです。
ame
ame
1K | 一人暮らし
KIRINさんの実例写真
暑くなってきたので メダカ鉢に新しい水草を入れました🌿 最近は朝見に行くと卵を産んでいるので 新しい水槽に移して、赤ちゃんメダカになるのを楽しみに待ってます。 奥のお花と植木を育てるのも好きです🌷
暑くなってきたので メダカ鉢に新しい水草を入れました🌿 最近は朝見に行くと卵を産んでいるので 新しい水槽に移して、赤ちゃんメダカになるのを楽しみに待ってます。 奥のお花と植木を育てるのも好きです🌷
KIRIN
KIRIN
家族
tonchanさんの実例写真
クロメダカとヒカリ白メダカ追加♡ 大きくなれ〜\( •̀ω•́ )/
クロメダカとヒカリ白メダカ追加♡ 大きくなれ〜\( •̀ω•́ )/
tonchan
tonchan
3LDK | 家族
nana77さんの実例写真
めだか 山ぼうしの下でメダカを飼っています♪ ここは夏でも木陰で水温が高くならず、めだかにとっては良い環境のようです。 今年も赤ちゃんが次々と生まれています*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・
めだか 山ぼうしの下でメダカを飼っています♪ ここは夏でも木陰で水温が高くならず、めだかにとっては良い環境のようです。 今年も赤ちゃんが次々と生まれています*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・
nana77
nana77
maharuさんの実例写真
めだかを飼い始めたました。・:+° 息子も欲しがってたので、気にはなっていたのですが... * 大好きなお花屋さんですごーくかわいい鉢でめだかを飼っているのを発見♡ * 鉢が6000円...。 悩んでたら、水草もめだかも一緒にしてこのお値段でいいよ♡ と言ってくれ...買うことに(*・ᴗ・*)و! * 手前の水色の蛇口がついてる鉢です♪
めだかを飼い始めたました。・:+° 息子も欲しがってたので、気にはなっていたのですが... * 大好きなお花屋さんですごーくかわいい鉢でめだかを飼っているのを発見♡ * 鉢が6000円...。 悩んでたら、水草もめだかも一緒にしてこのお値段でいいよ♡ と言ってくれ...買うことに(*・ᴗ・*)و! * 手前の水色の蛇口がついてる鉢です♪
maharu
maharu
4LDK | 家族
Toyomiさんの実例写真
メダカさん飼ってみたけど、ニャンの視線が…
メダカさん飼ってみたけど、ニャンの視線が…
Toyomi
Toyomi
3LDK | 家族
もっと見る

グリーンのある暮らし メダカ鉢の投稿一覧

15枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ