強化ガラス棚

60枚の部屋写真から6枚をセレクト
mizucchiさんの実例写真
造作棚のイベント参加♪ 何も乗せてないガラス棚を披露。 金属の球形4つの棚受けでこの重い強化ガラスを噛んで支えてます。 2011年の震災でも飾ってたアイテムが落ちたくらいで本体には被害がなかったです。 ここの場所は元々窪んでいてデッドスペースだったので入居時に業者さんに扉付きの造作収納棚を作ってもらってました。 湿気た空気がたまる場所でその造作を取り外したら裏にカビがビッチリ。。。😰 2010年の断熱剤を入れるリビングのリフォーム時に強化ガラス2枚は業者さんに調達してもらい設置は自分達でDIYしました。 最初からエコカラットを壁にDIYする予定を伝えてたので壁紙は貼らないでもらい棚を設置する予定の真ん中付近だけ下地部分には分厚い合板を貼ってもらってます。エコカラット スノージュは3×3センチ四方に分解出来るので棚受け部分を付ける所だけ抜いて貼ったあとネジを入れる場所のエコカラットの断片に夫がドリルで穴を開け棚受けから下地までに届く長いネジを打ち込んでます。 夫のパソコン内から発掘した当時のガラス棚DIYの様子やテレビ線コンセント等DIYの様子picを再収録してます。 「自分達でDIY!我が家のエコカラット♪リビング編」 https://bukiyou-handmade.com/dyi/5396/ リースは散歩で拾った小さめのシダーローズに彩色して作りました https://bukiyou-handmade.com/handmade/22015/
造作棚のイベント参加♪ 何も乗せてないガラス棚を披露。 金属の球形4つの棚受けでこの重い強化ガラスを噛んで支えてます。 2011年の震災でも飾ってたアイテムが落ちたくらいで本体には被害がなかったです。 ここの場所は元々窪んでいてデッドスペースだったので入居時に業者さんに扉付きの造作収納棚を作ってもらってました。 湿気た空気がたまる場所でその造作を取り外したら裏にカビがビッチリ。。。😰 2010年の断熱剤を入れるリビングのリフォーム時に強化ガラス2枚は業者さんに調達してもらい設置は自分達でDIYしました。 最初からエコカラットを壁にDIYする予定を伝えてたので壁紙は貼らないでもらい棚を設置する予定の真ん中付近だけ下地部分には分厚い合板を貼ってもらってます。エコカラット スノージュは3×3センチ四方に分解出来るので棚受け部分を付ける所だけ抜いて貼ったあとネジを入れる場所のエコカラットの断片に夫がドリルで穴を開け棚受けから下地までに届く長いネジを打ち込んでます。 夫のパソコン内から発掘した当時のガラス棚DIYの様子やテレビ線コンセント等DIYの様子picを再収録してます。 「自分達でDIY!我が家のエコカラット♪リビング編」 https://bukiyou-handmade.com/dyi/5396/ リースは散歩で拾った小さめのシダーローズに彩色して作りました https://bukiyou-handmade.com/handmade/22015/
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
rin-michelleさんの実例写真
団地の古いふるいフルイお風呂場です。 頑張っても今はこの程度しか出来てません(>︿<。)
団地の古いふるいフルイお風呂場です。 頑張っても今はこの程度しか出来てません(>︿<。)
rin-michelle
rin-michelle
4DK | 家族
mohayaeteさんの実例写真
ちっとも凄い所が無いけども、冷蔵庫イベント参加。 単身用のちっこい冷蔵庫なのに、ワインボトル冷やすために2段しかない!笑 しかも上の段、超低い。酷い。 自家製のポン酢やジャムがたくさんです。 写ってるのは柚子、ヤマモモ、キウイのジャム。 もうちょっとしたら杏、ブルーベリー、桃なんかもジャムにします。 野田琺瑯の容器は引出物カタログでいただきました。 サイズ違いが4個あるので、おかずの作り置きを入れています。 今は鶏ハムだけしかありませんが、何個か重ねて入れている事が多いです。 シール蓋に匂いや色が付きやすいので、必ずラップを噛ませています。 冷蔵庫そのものの拘りとしては、外から見たシンプルさは言わずもがな、中が強化ガラス棚の物を選びます。 プラ棚だと、ルクルーゼ系の重いお鍋を置くのちょっと勇気要るし、裏面の凸凹の洗いにくさがもう嫌で。 こんだけ狭い家に3匹も猫がいると普通に生活してるだけで猫毛入るんですよ! さっさと拭いたり洗ったりしたいんです!
ちっとも凄い所が無いけども、冷蔵庫イベント参加。 単身用のちっこい冷蔵庫なのに、ワインボトル冷やすために2段しかない!笑 しかも上の段、超低い。酷い。 自家製のポン酢やジャムがたくさんです。 写ってるのは柚子、ヤマモモ、キウイのジャム。 もうちょっとしたら杏、ブルーベリー、桃なんかもジャムにします。 野田琺瑯の容器は引出物カタログでいただきました。 サイズ違いが4個あるので、おかずの作り置きを入れています。 今は鶏ハムだけしかありませんが、何個か重ねて入れている事が多いです。 シール蓋に匂いや色が付きやすいので、必ずラップを噛ませています。 冷蔵庫そのものの拘りとしては、外から見たシンプルさは言わずもがな、中が強化ガラス棚の物を選びます。 プラ棚だと、ルクルーゼ系の重いお鍋を置くのちょっと勇気要るし、裏面の凸凹の洗いにくさがもう嫌で。 こんだけ狭い家に3匹も猫がいると普通に生活してるだけで猫毛入るんですよ! さっさと拭いたり洗ったりしたいんです!
mohayaete
mohayaete
カップル
NEOtomoさんの実例写真
玄関入って左側 明りとりの窓 強化ガラス+飾棚3段 Christmas ディスプレイ❤️ 左側にチラッと見えるのは ファミリー玄関の キーフックニッチ
玄関入って左側 明りとりの窓 強化ガラス+飾棚3段 Christmas ディスプレイ❤️ 左側にチラッと見えるのは ファミリー玄関の キーフックニッチ
NEOtomo
NEOtomo
家族
rinkoさんの実例写真
¥4,108
何気に100均のIH用シリコンマットが凄くいいです(*´◒`*)
何気に100均のIH用シリコンマットが凄くいいです(*´◒`*)
rinko
rinko
家族
bonobono54さんの実例写真
那須クリスマスタウンで 夫がすっかり虜になった ネイティビティを表す ツリー型🌲の回るオルゴール。 スイッチを入れると 小さなLED豆球が光り、 かわいいメロディが7曲流れます。 ガタイのいい初老の男性が 身をかがめて回るオルゴールを 眺める図は 何だかミスマッチで愉快です。ククク
那須クリスマスタウンで 夫がすっかり虜になった ネイティビティを表す ツリー型🌲の回るオルゴール。 スイッチを入れると 小さなLED豆球が光り、 かわいいメロディが7曲流れます。 ガタイのいい初老の男性が 身をかがめて回るオルゴールを 眺める図は 何だかミスマッチで愉快です。ククク
bonobono54
bonobono54
家族

強化ガラス棚の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

強化ガラス棚

60枚の部屋写真から6枚をセレクト
mizucchiさんの実例写真
造作棚のイベント参加♪ 何も乗せてないガラス棚を披露。 金属の球形4つの棚受けでこの重い強化ガラスを噛んで支えてます。 2011年の震災でも飾ってたアイテムが落ちたくらいで本体には被害がなかったです。 ここの場所は元々窪んでいてデッドスペースだったので入居時に業者さんに扉付きの造作収納棚を作ってもらってました。 湿気た空気がたまる場所でその造作を取り外したら裏にカビがビッチリ。。。😰 2010年の断熱剤を入れるリビングのリフォーム時に強化ガラス2枚は業者さんに調達してもらい設置は自分達でDIYしました。 最初からエコカラットを壁にDIYする予定を伝えてたので壁紙は貼らないでもらい棚を設置する予定の真ん中付近だけ下地部分には分厚い合板を貼ってもらってます。エコカラット スノージュは3×3センチ四方に分解出来るので棚受け部分を付ける所だけ抜いて貼ったあとネジを入れる場所のエコカラットの断片に夫がドリルで穴を開け棚受けから下地までに届く長いネジを打ち込んでます。 夫のパソコン内から発掘した当時のガラス棚DIYの様子やテレビ線コンセント等DIYの様子picを再収録してます。 「自分達でDIY!我が家のエコカラット♪リビング編」 https://bukiyou-handmade.com/dyi/5396/ リースは散歩で拾った小さめのシダーローズに彩色して作りました https://bukiyou-handmade.com/handmade/22015/
造作棚のイベント参加♪ 何も乗せてないガラス棚を披露。 金属の球形4つの棚受けでこの重い強化ガラスを噛んで支えてます。 2011年の震災でも飾ってたアイテムが落ちたくらいで本体には被害がなかったです。 ここの場所は元々窪んでいてデッドスペースだったので入居時に業者さんに扉付きの造作収納棚を作ってもらってました。 湿気た空気がたまる場所でその造作を取り外したら裏にカビがビッチリ。。。😰 2010年の断熱剤を入れるリビングのリフォーム時に強化ガラス2枚は業者さんに調達してもらい設置は自分達でDIYしました。 最初からエコカラットを壁にDIYする予定を伝えてたので壁紙は貼らないでもらい棚を設置する予定の真ん中付近だけ下地部分には分厚い合板を貼ってもらってます。エコカラット スノージュは3×3センチ四方に分解出来るので棚受け部分を付ける所だけ抜いて貼ったあとネジを入れる場所のエコカラットの断片に夫がドリルで穴を開け棚受けから下地までに届く長いネジを打ち込んでます。 夫のパソコン内から発掘した当時のガラス棚DIYの様子やテレビ線コンセント等DIYの様子picを再収録してます。 「自分達でDIY!我が家のエコカラット♪リビング編」 https://bukiyou-handmade.com/dyi/5396/ リースは散歩で拾った小さめのシダーローズに彩色して作りました https://bukiyou-handmade.com/handmade/22015/
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
rin-michelleさんの実例写真
団地の古いふるいフルイお風呂場です。 頑張っても今はこの程度しか出来てません(>︿<。)
団地の古いふるいフルイお風呂場です。 頑張っても今はこの程度しか出来てません(>︿<。)
rin-michelle
rin-michelle
4DK | 家族
mohayaeteさんの実例写真
ちっとも凄い所が無いけども、冷蔵庫イベント参加。 単身用のちっこい冷蔵庫なのに、ワインボトル冷やすために2段しかない!笑 しかも上の段、超低い。酷い。 自家製のポン酢やジャムがたくさんです。 写ってるのは柚子、ヤマモモ、キウイのジャム。 もうちょっとしたら杏、ブルーベリー、桃なんかもジャムにします。 野田琺瑯の容器は引出物カタログでいただきました。 サイズ違いが4個あるので、おかずの作り置きを入れています。 今は鶏ハムだけしかありませんが、何個か重ねて入れている事が多いです。 シール蓋に匂いや色が付きやすいので、必ずラップを噛ませています。 冷蔵庫そのものの拘りとしては、外から見たシンプルさは言わずもがな、中が強化ガラス棚の物を選びます。 プラ棚だと、ルクルーゼ系の重いお鍋を置くのちょっと勇気要るし、裏面の凸凹の洗いにくさがもう嫌で。 こんだけ狭い家に3匹も猫がいると普通に生活してるだけで猫毛入るんですよ! さっさと拭いたり洗ったりしたいんです!
ちっとも凄い所が無いけども、冷蔵庫イベント参加。 単身用のちっこい冷蔵庫なのに、ワインボトル冷やすために2段しかない!笑 しかも上の段、超低い。酷い。 自家製のポン酢やジャムがたくさんです。 写ってるのは柚子、ヤマモモ、キウイのジャム。 もうちょっとしたら杏、ブルーベリー、桃なんかもジャムにします。 野田琺瑯の容器は引出物カタログでいただきました。 サイズ違いが4個あるので、おかずの作り置きを入れています。 今は鶏ハムだけしかありませんが、何個か重ねて入れている事が多いです。 シール蓋に匂いや色が付きやすいので、必ずラップを噛ませています。 冷蔵庫そのものの拘りとしては、外から見たシンプルさは言わずもがな、中が強化ガラス棚の物を選びます。 プラ棚だと、ルクルーゼ系の重いお鍋を置くのちょっと勇気要るし、裏面の凸凹の洗いにくさがもう嫌で。 こんだけ狭い家に3匹も猫がいると普通に生活してるだけで猫毛入るんですよ! さっさと拭いたり洗ったりしたいんです!
mohayaete
mohayaete
カップル
NEOtomoさんの実例写真
玄関入って左側 明りとりの窓 強化ガラス+飾棚3段 Christmas ディスプレイ❤️ 左側にチラッと見えるのは ファミリー玄関の キーフックニッチ
玄関入って左側 明りとりの窓 強化ガラス+飾棚3段 Christmas ディスプレイ❤️ 左側にチラッと見えるのは ファミリー玄関の キーフックニッチ
NEOtomo
NEOtomo
家族
rinkoさんの実例写真
¥4,108
何気に100均のIH用シリコンマットが凄くいいです(*´◒`*)
何気に100均のIH用シリコンマットが凄くいいです(*´◒`*)
rinko
rinko
家族
bonobono54さんの実例写真
那須クリスマスタウンで 夫がすっかり虜になった ネイティビティを表す ツリー型🌲の回るオルゴール。 スイッチを入れると 小さなLED豆球が光り、 かわいいメロディが7曲流れます。 ガタイのいい初老の男性が 身をかがめて回るオルゴールを 眺める図は 何だかミスマッチで愉快です。ククク
那須クリスマスタウンで 夫がすっかり虜になった ネイティビティを表す ツリー型🌲の回るオルゴール。 スイッチを入れると 小さなLED豆球が光り、 かわいいメロディが7曲流れます。 ガタイのいい初老の男性が 身をかがめて回るオルゴールを 眺める図は 何だかミスマッチで愉快です。ククク
bonobono54
bonobono54
家族

強化ガラス棚の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ