ねこのいる日常 トライアル中

7枚の部屋写真から4枚をセレクト
harukaさんの実例写真
猫部屋の脱走防止柵。障子の紙を剥がして百均のワイヤーメッシュ?を結束バンドで止めました。障子が開かないように鍵も付けてます。
猫部屋の脱走防止柵。障子の紙を剥がして百均のワイヤーメッシュ?を結束バンドで止めました。障子が開かないように鍵も付けてます。
haruka
haruka
4LDK
sb_ymhさんの実例写真
2猫目(茶白)がトライアルで来ています。タワーの順番待ち、、?
2猫目(茶白)がトライアルで来ています。タワーの順番待ち、、?
sb_ymh
sb_ymh
1K | 一人暮らし
kirakirahikaruさんの実例写真
リベラฅ(=・ω・=)ฅ ノンビリ お昼寝〜💤 ちびニャン ビット&アポロは既にトライアル終了 同じおウチに正式譲渡になりました チロルは他の保護主さんのおウチの同世代ニャンコとペアでトライアル中 マーブルも同世代ニャンコとペアで今日からトライアル開始 賑やかだったのもひと段落で とても静かです ママのリベラもホッとしてるようです(*´∀`*)
リベラฅ(=・ω・=)ฅ ノンビリ お昼寝〜💤 ちびニャン ビット&アポロは既にトライアル終了 同じおウチに正式譲渡になりました チロルは他の保護主さんのおウチの同世代ニャンコとペアでトライアル中 マーブルも同世代ニャンコとペアで今日からトライアル開始 賑やかだったのもひと段落で とても静かです ママのリベラもホッとしてるようです(*´∀`*)
kirakirahikaru
kirakirahikaru
mako2yaさんの実例写真
憧れのタグ ”ねこのいる日常” に相応しい。 実際は… 家庭内野良(。-∀-) 床暖つけておびき寄せたよ。 おやつが欲しい時だけ、キッチンへ来て遠巻きに座る。 このままで大丈夫かなぁ(*´Д`*) 生後8ヶ月までに手術した方が望ましいようで、それまでに抱っこできるかな。今はおおよそ生後4〜5ヶ月。 1年くらいかければ慣れてくれそうですが、ちょっとタイムリミットあると気になります(*´Д`*)
憧れのタグ ”ねこのいる日常” に相応しい。 実際は… 家庭内野良(。-∀-) 床暖つけておびき寄せたよ。 おやつが欲しい時だけ、キッチンへ来て遠巻きに座る。 このままで大丈夫かなぁ(*´Д`*) 生後8ヶ月までに手術した方が望ましいようで、それまでに抱っこできるかな。今はおおよそ生後4〜5ヶ月。 1年くらいかければ慣れてくれそうですが、ちょっとタイムリミットあると気になります(*´Д`*)
mako2ya
mako2ya
3LDK

ねこのいる日常 トライアル中の投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ねこのいる日常 トライアル中

7枚の部屋写真から4枚をセレクト
harukaさんの実例写真
猫部屋の脱走防止柵。障子の紙を剥がして百均のワイヤーメッシュ?を結束バンドで止めました。障子が開かないように鍵も付けてます。
猫部屋の脱走防止柵。障子の紙を剥がして百均のワイヤーメッシュ?を結束バンドで止めました。障子が開かないように鍵も付けてます。
haruka
haruka
4LDK
sb_ymhさんの実例写真
2猫目(茶白)がトライアルで来ています。タワーの順番待ち、、?
2猫目(茶白)がトライアルで来ています。タワーの順番待ち、、?
sb_ymh
sb_ymh
1K | 一人暮らし
kirakirahikaruさんの実例写真
リベラฅ(=・ω・=)ฅ ノンビリ お昼寝〜💤 ちびニャン ビット&アポロは既にトライアル終了 同じおウチに正式譲渡になりました チロルは他の保護主さんのおウチの同世代ニャンコとペアでトライアル中 マーブルも同世代ニャンコとペアで今日からトライアル開始 賑やかだったのもひと段落で とても静かです ママのリベラもホッとしてるようです(*´∀`*)
リベラฅ(=・ω・=)ฅ ノンビリ お昼寝〜💤 ちびニャン ビット&アポロは既にトライアル終了 同じおウチに正式譲渡になりました チロルは他の保護主さんのおウチの同世代ニャンコとペアでトライアル中 マーブルも同世代ニャンコとペアで今日からトライアル開始 賑やかだったのもひと段落で とても静かです ママのリベラもホッとしてるようです(*´∀`*)
kirakirahikaru
kirakirahikaru
mako2yaさんの実例写真
憧れのタグ ”ねこのいる日常” に相応しい。 実際は… 家庭内野良(。-∀-) 床暖つけておびき寄せたよ。 おやつが欲しい時だけ、キッチンへ来て遠巻きに座る。 このままで大丈夫かなぁ(*´Д`*) 生後8ヶ月までに手術した方が望ましいようで、それまでに抱っこできるかな。今はおおよそ生後4〜5ヶ月。 1年くらいかければ慣れてくれそうですが、ちょっとタイムリミットあると気になります(*´Д`*)
憧れのタグ ”ねこのいる日常” に相応しい。 実際は… 家庭内野良(。-∀-) 床暖つけておびき寄せたよ。 おやつが欲しい時だけ、キッチンへ来て遠巻きに座る。 このままで大丈夫かなぁ(*´Д`*) 生後8ヶ月までに手術した方が望ましいようで、それまでに抱っこできるかな。今はおおよそ生後4〜5ヶ月。 1年くらいかければ慣れてくれそうですが、ちょっとタイムリミットあると気になります(*´Д`*)
mako2ya
mako2ya
3LDK

ねこのいる日常 トライアル中の投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ