コックピット

157枚の部屋写真から47枚をセレクト
creation_stockさんの実例写真
creation_stock
creation_stock
4LDK | 家族
coco0.84.さんの実例写真
キッチン動線を考えて小さいながら背面収納をコックピット化して効率よくしています(笑) キッチン家電をまとめてカウンターと家電タワーに収めてます。 カウンターにはお茶類、毎日飲むお薬を。 家電タワーの炊飯器脇にはオートミール、麦茶、アイスコーヒーのポーションを籠にまとめてます。 炊飯器上の棚の木箱にはパンを入れています。 シンクから向きを変え一歩二歩で全てに手が届きます。 狭さゆえ(笑)
キッチン動線を考えて小さいながら背面収納をコックピット化して効率よくしています(笑) キッチン家電をまとめてカウンターと家電タワーに収めてます。 カウンターにはお茶類、毎日飲むお薬を。 家電タワーの炊飯器脇にはオートミール、麦茶、アイスコーヒーのポーションを籠にまとめてます。 炊飯器上の棚の木箱にはパンを入れています。 シンクから向きを変え一歩二歩で全てに手が届きます。 狭さゆえ(笑)
coco0.84.
coco0.84.
rowgannutsさんの実例写真
我が家のハンコン環境です。 テレビブラビア43インチ 2.1チャンネルスピーカー ハンコンT300RS シートノートニスモ純正 ステアリング社外33パイ 油圧サイド糸引き仕様 コックピットベース不明+2x4でシートレール制作しました。
我が家のハンコン環境です。 テレビブラビア43インチ 2.1チャンネルスピーカー ハンコンT300RS シートノートニスモ純正 ステアリング社外33パイ 油圧サイド糸引き仕様 コックピットベース不明+2x4でシートレール制作しました。
rowgannuts
rowgannuts
家族
Catherineさんの実例写真
題して「コックピットキッチン✨」 平日残業三昧でも学童お迎えからの三兄弟の腹を満たさねばならぬ母は、さながら長時間のフライトに耐え、沢山の旅行客を運ぶパイロットの様だよ。✈️ そんな訳で昭和レトロな狭ーいシンクに、まな板一枚分の調理台スペースと2口ガスコンロのキッチンには、調味料をごちゃごちゃ置くこともままならない。 しかも腹ペコ三兄弟に最速で料理を提供するには、 取り出しやすさ 使いやすさ しまいやすさ は最重要事項‼️ そして平日はもっての他、仕事休みだって掃除してる暇も掃除する気力も無い母。 休日っていつだよ💢(笑) コンロ周りで油ギトギト埃ベタベタになる調味料入れと、それらの容器を入れる枠やらカゴやら何やらを見るのも掃除するのにウンザリしていたから、なんとか掃除する手数もアイテムも減らしたい‼️ってなったら、壁に全てが、そのまま単独でくっついていたら良いじゃない⁉️って ひらめいた💡 そんな中、山崎実業さんのTower マグネット調味料入れシリーズを見て、これしか無い‼️ってなりましたわ私💡 そうなれば、壁にもごちゃごちゃ金属プレートつけたりなんだりしたら、油汚れや調味料の飛び散りや埃が拭き取りづらいのは嫌‼️って。 壁一面に、マグネット対応壁紙「マグカベ」貼って埃も溜まりにくく、拭き取り掃除もしやすく、美観もバッチリ✨ コックピットキッチン✨で、見た目のテンション↗️上がって、料理のヤル気も湧いてくるわ〜😆 子供達も使いやすい様に、小2の三男にネームランドで完全ひらがな(一部カタカナ)のラベリング作ってもらいました😊 見た目重視の✨オシャンティなラベル✨も憧れるけど、字も大きなひらがなラベルが、わかりやすくて残業で脳ミソ赤ゲージ点灯した母にも優しいよ(笑)☺️ てなわけで、お気に入りの昭和レトロ鍋で、お味噌汁作るだけでもテンションMAX🙆‍♀️上がります↗️↗️↗️
題して「コックピットキッチン✨」 平日残業三昧でも学童お迎えからの三兄弟の腹を満たさねばならぬ母は、さながら長時間のフライトに耐え、沢山の旅行客を運ぶパイロットの様だよ。✈️ そんな訳で昭和レトロな狭ーいシンクに、まな板一枚分の調理台スペースと2口ガスコンロのキッチンには、調味料をごちゃごちゃ置くこともままならない。 しかも腹ペコ三兄弟に最速で料理を提供するには、 取り出しやすさ 使いやすさ しまいやすさ は最重要事項‼️ そして平日はもっての他、仕事休みだって掃除してる暇も掃除する気力も無い母。 休日っていつだよ💢(笑) コンロ周りで油ギトギト埃ベタベタになる調味料入れと、それらの容器を入れる枠やらカゴやら何やらを見るのも掃除するのにウンザリしていたから、なんとか掃除する手数もアイテムも減らしたい‼️ってなったら、壁に全てが、そのまま単独でくっついていたら良いじゃない⁉️って ひらめいた💡 そんな中、山崎実業さんのTower マグネット調味料入れシリーズを見て、これしか無い‼️ってなりましたわ私💡 そうなれば、壁にもごちゃごちゃ金属プレートつけたりなんだりしたら、油汚れや調味料の飛び散りや埃が拭き取りづらいのは嫌‼️って。 壁一面に、マグネット対応壁紙「マグカベ」貼って埃も溜まりにくく、拭き取り掃除もしやすく、美観もバッチリ✨ コックピットキッチン✨で、見た目のテンション↗️上がって、料理のヤル気も湧いてくるわ〜😆 子供達も使いやすい様に、小2の三男にネームランドで完全ひらがな(一部カタカナ)のラベリング作ってもらいました😊 見た目重視の✨オシャンティなラベル✨も憧れるけど、字も大きなひらがなラベルが、わかりやすくて残業で脳ミソ赤ゲージ点灯した母にも優しいよ(笑)☺️ てなわけで、お気に入りの昭和レトロ鍋で、お味噌汁作るだけでもテンションMAX🙆‍♀️上がります↗️↗️↗️
Catherine
Catherine
3LDK | 家族
Sawaicoさんの実例写真
コンロラック・排気口カバー¥3,630
キッチンのコックピット☺︎
キッチンのコックピット☺︎
Sawaico
Sawaico
1K | 一人暮らし
RxBuddyさんの実例写真
収納剥き出しのステンレスキッチン。 見せる収納をも仕上がりつつあります。 クイジナートのトースターでレシピを増やすのが楽しみ。
収納剥き出しのステンレスキッチン。 見せる収納をも仕上がりつつあります。 クイジナートのトースターでレシピを増やすのが楽しみ。
RxBuddy
RxBuddy
一人暮らし
Rudyさんの実例写真
趣味部屋。 音楽・パソコン・ミシン・リメイク・ネイル・マンガ・うたた寝… すべてを快適に出来るコックピット☆
趣味部屋。 音楽・パソコン・ミシン・リメイク・ネイル・マンガ・うたた寝… すべてを快適に出来るコックピット☆
Rudy
Rudy
4LDK | 家族
miiruさんの実例写真
一軍は出しっぱなし。コックピットスタイルのキッチンです。
一軍は出しっぱなし。コックピットスタイルのキッチンです。
miiru
miiru
nayaさんの実例写真
入居時はワンルームの一角に、狭いシンクとIHが付いただけの小さな流し台だったので、スチールラックとミシン台で独立させたキッチンに変貌させました。高い天井からは小枝を連ねた、自作のガーランドを吊り下げて。 大好きなアンティークのスケールやメイソンジャー、計量カップや籐編みポットなどのキッチングッズを随所に陳列して、このコックピットみたいな小さなキッチンで料理の時間も楽しく!
入居時はワンルームの一角に、狭いシンクとIHが付いただけの小さな流し台だったので、スチールラックとミシン台で独立させたキッチンに変貌させました。高い天井からは小枝を連ねた、自作のガーランドを吊り下げて。 大好きなアンティークのスケールやメイソンジャー、計量カップや籐編みポットなどのキッチングッズを随所に陳列して、このコックピットみたいな小さなキッチンで料理の時間も楽しく!
naya
naya
1R | 一人暮らし
atoriさんの実例写真
最近はまってるキッチンのコックピット化。無印のひっかけるワイヤークリップ、最近大人気でやっと再購入出来たものの、使いかけの調味料にぴったりと気付き、もっと買ってくれば良かったと後悔。 今日までキッチンも生活感を隠そうとあがらい続けて来ましたが、使い勝手が悪いと料理も楽しくないので、キッチンは動線重視に方向転換です。
最近はまってるキッチンのコックピット化。無印のひっかけるワイヤークリップ、最近大人気でやっと再購入出来たものの、使いかけの調味料にぴったりと気付き、もっと買ってくれば良かったと後悔。 今日までキッチンも生活感を隠そうとあがらい続けて来ましたが、使い勝手が悪いと料理も楽しくないので、キッチンは動線重視に方向転換です。
atori
atori
1LDK | 一人暮らし
nanohanaさんの実例写真
『お気に入りのコックピットスペース』 狭い空間に動きやすいようにギュギュっと 凝縮されたお気に入りスペースのこと。 作業机周り、ソファ周り、etc…私の場合は食材のストック、調理道具、皿などが手を伸ばせば届く範囲にある台所周りかな〜…
『お気に入りのコックピットスペース』 狭い空間に動きやすいようにギュギュっと 凝縮されたお気に入りスペースのこと。 作業机周り、ソファ周り、etc…私の場合は食材のストック、調理道具、皿などが手を伸ばせば届く範囲にある台所周りかな〜…
nanohana
nanohana
2LDK | 家族
mama7771さんの実例写真
リモートワークのためのパソコン周りを ようやくちゃんと作りました。 今までキッチンカウンターでやっていたので、 コックピット化素敵すぎます✨
リモートワークのためのパソコン周りを ようやくちゃんと作りました。 今までキッチンカウンターでやっていたので、 コックピット化素敵すぎます✨
mama7771
mama7771
chicccccccccchiさんの実例写真
コックピットみたいなキッチン。手前に引っ掛けてある布袋は、資源ゴミを分別して、洋服屋さんでもらうエコバッグに入れてあります。
コックピットみたいなキッチン。手前に引っ掛けてある布袋は、資源ゴミを分別して、洋服屋さんでもらうエコバッグに入れてあります。
chicccccccccchi
chicccccccccchi
1LDK | 一人暮らし
Tamataroさんの実例写真
コックピット的な書斎ができました!
コックピット的な書斎ができました!
Tamataro
Tamataro
4LDK | 家族
Re_さんの実例写真
吊り戸棚の下のデッドスペース収納✨ ワンアクションで作業中でも取り出しやすく CAさんになった気分で🤭 コックピット収納✈️って思ってますw 私の活動は 料理も掃除もペンキ塗りも園芸も 手が荒れることに気づき😂 手荒れ予防になるビニール手袋を 多用しています 多用したいのでコスパを考え ✳︎食品衛生法適合→調理用 ✳︎DAISOのもの(安い!)→掃除用 ✳︎手にピッタリする単価高めのもの→園芸や塗装など の3種類を使い分けているのですが 収納場所がずっと迷子でした それで閃いたのが 吊り戸棚の下に吊り下げられる DAISOの『キッチンペーパーボックス』✨ これに ペーパータオルとビニール手袋3種を 収納しています✨✨ もともと2つ使っていて 追加で増やしたく探していたら欠品続きで 最近やっとDAISOに出回るようになったので 2つ増やして4つにしました
吊り戸棚の下のデッドスペース収納✨ ワンアクションで作業中でも取り出しやすく CAさんになった気分で🤭 コックピット収納✈️って思ってますw 私の活動は 料理も掃除もペンキ塗りも園芸も 手が荒れることに気づき😂 手荒れ予防になるビニール手袋を 多用しています 多用したいのでコスパを考え ✳︎食品衛生法適合→調理用 ✳︎DAISOのもの(安い!)→掃除用 ✳︎手にピッタリする単価高めのもの→園芸や塗装など の3種類を使い分けているのですが 収納場所がずっと迷子でした それで閃いたのが 吊り戸棚の下に吊り下げられる DAISOの『キッチンペーパーボックス』✨ これに ペーパータオルとビニール手袋3種を 収納しています✨✨ もともと2つ使っていて 追加で増やしたく探していたら欠品続きで 最近やっとDAISOに出回るようになったので 2つ増やして4つにしました
Re_
Re_
4LDK | 家族
theoさんの実例写真
コックピットの出来上がり。 1つは音楽つけてPC作業してます。
コックピットの出来上がり。 1つは音楽つけてPC作業してます。
theo
theo
Yoshihiroさんの実例写真
キッチンコックピット
キッチンコックピット
Yoshihiro
Yoshihiro
215dayoさんの実例写真
我が家のコックピット。キッチンの後にダイニング、は大変便利。
我が家のコックピット。キッチンの後にダイニング、は大変便利。
215dayo
215dayo
2LDK
mionakiseさんの実例写真
機能性重視のマイコックピット 好きなモノを集めたら こんな色合いに。
機能性重視のマイコックピット 好きなモノを集めたら こんな色合いに。
mionakise
mionakise
3LDK | 家族
aki877さんの実例写真
Kidsroom👦🏻⇨walk-incloset👖
Kidsroom👦🏻⇨walk-incloset👖
aki877
aki877
4LDK | 家族
Makoto workplaceさんの実例写真
コレはOAで一番お褒めのお言葉貰った100均製の戦闘機のコックピットクロック SEAFガレージで今も使われてるみたいです(右下写真)
コレはOAで一番お褒めのお言葉貰った100均製の戦闘機のコックピットクロック SEAFガレージで今も使われてるみたいです(右下写真)
Makoto workplace
Makoto workplace
3LDK | 家族
tomoccoさんの実例写真
キッチン家電を買う時に重視すること… 多機能、メーカー、価格、色・デザイン、お手入れのラクさ、安全性… どれも大事なポイントですよね。 こうやって写真を撮って、改めて振り返って考えてみると、我が家の場合先ずは色・デザイン(並べた時の全体のバランス)その次にお手入れのラクさ(ズボラなので)が決めてなのかなぁという印象。 レンジもトースターも炊飯器もエスプレッソマシンも、結局いつも決まった機能しか使わない私。 意外と使いこなせない多機能家電…
キッチン家電を買う時に重視すること… 多機能、メーカー、価格、色・デザイン、お手入れのラクさ、安全性… どれも大事なポイントですよね。 こうやって写真を撮って、改めて振り返って考えてみると、我が家の場合先ずは色・デザイン(並べた時の全体のバランス)その次にお手入れのラクさ(ズボラなので)が決めてなのかなぁという印象。 レンジもトースターも炊飯器もエスプレッソマシンも、結局いつも決まった機能しか使わない私。 意外と使いこなせない多機能家電…
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
dj.96policeさんの実例写真
私のスタジオ、もう一つの名はコックピットと呼ばれる。
私のスタジオ、もう一つの名はコックピットと呼ばれる。
dj.96police
dj.96police
LaLaさんの実例写真
在宅勤務を行う机をDIYで編集しています。 ナチュラルかつコックピットのようにをテーマにしています。
在宅勤務を行う机をDIYで編集しています。 ナチュラルかつコックピットのようにをテーマにしています。
LaLa
LaLa
3LDK | 家族
Nissyさんの実例写真
Nissy
Nissy
4LDK | 家族
もっと見る

コックピットが気になるあなたにおすすめ

コックピットの投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

コックピット

157枚の部屋写真から47枚をセレクト
creation_stockさんの実例写真
creation_stock
creation_stock
4LDK | 家族
coco0.84.さんの実例写真
キッチン動線を考えて小さいながら背面収納をコックピット化して効率よくしています(笑) キッチン家電をまとめてカウンターと家電タワーに収めてます。 カウンターにはお茶類、毎日飲むお薬を。 家電タワーの炊飯器脇にはオートミール、麦茶、アイスコーヒーのポーションを籠にまとめてます。 炊飯器上の棚の木箱にはパンを入れています。 シンクから向きを変え一歩二歩で全てに手が届きます。 狭さゆえ(笑)
キッチン動線を考えて小さいながら背面収納をコックピット化して効率よくしています(笑) キッチン家電をまとめてカウンターと家電タワーに収めてます。 カウンターにはお茶類、毎日飲むお薬を。 家電タワーの炊飯器脇にはオートミール、麦茶、アイスコーヒーのポーションを籠にまとめてます。 炊飯器上の棚の木箱にはパンを入れています。 シンクから向きを変え一歩二歩で全てに手が届きます。 狭さゆえ(笑)
coco0.84.
coco0.84.
rowgannutsさんの実例写真
我が家のハンコン環境です。 テレビブラビア43インチ 2.1チャンネルスピーカー ハンコンT300RS シートノートニスモ純正 ステアリング社外33パイ 油圧サイド糸引き仕様 コックピットベース不明+2x4でシートレール制作しました。
我が家のハンコン環境です。 テレビブラビア43インチ 2.1チャンネルスピーカー ハンコンT300RS シートノートニスモ純正 ステアリング社外33パイ 油圧サイド糸引き仕様 コックピットベース不明+2x4でシートレール制作しました。
rowgannuts
rowgannuts
家族
Catherineさんの実例写真
題して「コックピットキッチン✨」 平日残業三昧でも学童お迎えからの三兄弟の腹を満たさねばならぬ母は、さながら長時間のフライトに耐え、沢山の旅行客を運ぶパイロットの様だよ。✈️ そんな訳で昭和レトロな狭ーいシンクに、まな板一枚分の調理台スペースと2口ガスコンロのキッチンには、調味料をごちゃごちゃ置くこともままならない。 しかも腹ペコ三兄弟に最速で料理を提供するには、 取り出しやすさ 使いやすさ しまいやすさ は最重要事項‼️ そして平日はもっての他、仕事休みだって掃除してる暇も掃除する気力も無い母。 休日っていつだよ💢(笑) コンロ周りで油ギトギト埃ベタベタになる調味料入れと、それらの容器を入れる枠やらカゴやら何やらを見るのも掃除するのにウンザリしていたから、なんとか掃除する手数もアイテムも減らしたい‼️ってなったら、壁に全てが、そのまま単独でくっついていたら良いじゃない⁉️って ひらめいた💡 そんな中、山崎実業さんのTower マグネット調味料入れシリーズを見て、これしか無い‼️ってなりましたわ私💡 そうなれば、壁にもごちゃごちゃ金属プレートつけたりなんだりしたら、油汚れや調味料の飛び散りや埃が拭き取りづらいのは嫌‼️って。 壁一面に、マグネット対応壁紙「マグカベ」貼って埃も溜まりにくく、拭き取り掃除もしやすく、美観もバッチリ✨ コックピットキッチン✨で、見た目のテンション↗️上がって、料理のヤル気も湧いてくるわ〜😆 子供達も使いやすい様に、小2の三男にネームランドで完全ひらがな(一部カタカナ)のラベリング作ってもらいました😊 見た目重視の✨オシャンティなラベル✨も憧れるけど、字も大きなひらがなラベルが、わかりやすくて残業で脳ミソ赤ゲージ点灯した母にも優しいよ(笑)☺️ てなわけで、お気に入りの昭和レトロ鍋で、お味噌汁作るだけでもテンションMAX🙆‍♀️上がります↗️↗️↗️
題して「コックピットキッチン✨」 平日残業三昧でも学童お迎えからの三兄弟の腹を満たさねばならぬ母は、さながら長時間のフライトに耐え、沢山の旅行客を運ぶパイロットの様だよ。✈️ そんな訳で昭和レトロな狭ーいシンクに、まな板一枚分の調理台スペースと2口ガスコンロのキッチンには、調味料をごちゃごちゃ置くこともままならない。 しかも腹ペコ三兄弟に最速で料理を提供するには、 取り出しやすさ 使いやすさ しまいやすさ は最重要事項‼️ そして平日はもっての他、仕事休みだって掃除してる暇も掃除する気力も無い母。 休日っていつだよ💢(笑) コンロ周りで油ギトギト埃ベタベタになる調味料入れと、それらの容器を入れる枠やらカゴやら何やらを見るのも掃除するのにウンザリしていたから、なんとか掃除する手数もアイテムも減らしたい‼️ってなったら、壁に全てが、そのまま単独でくっついていたら良いじゃない⁉️って ひらめいた💡 そんな中、山崎実業さんのTower マグネット調味料入れシリーズを見て、これしか無い‼️ってなりましたわ私💡 そうなれば、壁にもごちゃごちゃ金属プレートつけたりなんだりしたら、油汚れや調味料の飛び散りや埃が拭き取りづらいのは嫌‼️って。 壁一面に、マグネット対応壁紙「マグカベ」貼って埃も溜まりにくく、拭き取り掃除もしやすく、美観もバッチリ✨ コックピットキッチン✨で、見た目のテンション↗️上がって、料理のヤル気も湧いてくるわ〜😆 子供達も使いやすい様に、小2の三男にネームランドで完全ひらがな(一部カタカナ)のラベリング作ってもらいました😊 見た目重視の✨オシャンティなラベル✨も憧れるけど、字も大きなひらがなラベルが、わかりやすくて残業で脳ミソ赤ゲージ点灯した母にも優しいよ(笑)☺️ てなわけで、お気に入りの昭和レトロ鍋で、お味噌汁作るだけでもテンションMAX🙆‍♀️上がります↗️↗️↗️
Catherine
Catherine
3LDK | 家族
Sawaicoさんの実例写真
コンロラック・排気口カバー¥3,630
キッチンのコックピット☺︎
キッチンのコックピット☺︎
Sawaico
Sawaico
1K | 一人暮らし
RxBuddyさんの実例写真
収納剥き出しのステンレスキッチン。 見せる収納をも仕上がりつつあります。 クイジナートのトースターでレシピを増やすのが楽しみ。
収納剥き出しのステンレスキッチン。 見せる収納をも仕上がりつつあります。 クイジナートのトースターでレシピを増やすのが楽しみ。
RxBuddy
RxBuddy
一人暮らし
Rudyさんの実例写真
趣味部屋。 音楽・パソコン・ミシン・リメイク・ネイル・マンガ・うたた寝… すべてを快適に出来るコックピット☆
趣味部屋。 音楽・パソコン・ミシン・リメイク・ネイル・マンガ・うたた寝… すべてを快適に出来るコックピット☆
Rudy
Rudy
4LDK | 家族
miiruさんの実例写真
一軍は出しっぱなし。コックピットスタイルのキッチンです。
一軍は出しっぱなし。コックピットスタイルのキッチンです。
miiru
miiru
nayaさんの実例写真
入居時はワンルームの一角に、狭いシンクとIHが付いただけの小さな流し台だったので、スチールラックとミシン台で独立させたキッチンに変貌させました。高い天井からは小枝を連ねた、自作のガーランドを吊り下げて。 大好きなアンティークのスケールやメイソンジャー、計量カップや籐編みポットなどのキッチングッズを随所に陳列して、このコックピットみたいな小さなキッチンで料理の時間も楽しく!
入居時はワンルームの一角に、狭いシンクとIHが付いただけの小さな流し台だったので、スチールラックとミシン台で独立させたキッチンに変貌させました。高い天井からは小枝を連ねた、自作のガーランドを吊り下げて。 大好きなアンティークのスケールやメイソンジャー、計量カップや籐編みポットなどのキッチングッズを随所に陳列して、このコックピットみたいな小さなキッチンで料理の時間も楽しく!
naya
naya
1R | 一人暮らし
atoriさんの実例写真
最近はまってるキッチンのコックピット化。無印のひっかけるワイヤークリップ、最近大人気でやっと再購入出来たものの、使いかけの調味料にぴったりと気付き、もっと買ってくれば良かったと後悔。 今日までキッチンも生活感を隠そうとあがらい続けて来ましたが、使い勝手が悪いと料理も楽しくないので、キッチンは動線重視に方向転換です。
最近はまってるキッチンのコックピット化。無印のひっかけるワイヤークリップ、最近大人気でやっと再購入出来たものの、使いかけの調味料にぴったりと気付き、もっと買ってくれば良かったと後悔。 今日までキッチンも生活感を隠そうとあがらい続けて来ましたが、使い勝手が悪いと料理も楽しくないので、キッチンは動線重視に方向転換です。
atori
atori
1LDK | 一人暮らし
nanohanaさんの実例写真
『お気に入りのコックピットスペース』 狭い空間に動きやすいようにギュギュっと 凝縮されたお気に入りスペースのこと。 作業机周り、ソファ周り、etc…私の場合は食材のストック、調理道具、皿などが手を伸ばせば届く範囲にある台所周りかな〜…
『お気に入りのコックピットスペース』 狭い空間に動きやすいようにギュギュっと 凝縮されたお気に入りスペースのこと。 作業机周り、ソファ周り、etc…私の場合は食材のストック、調理道具、皿などが手を伸ばせば届く範囲にある台所周りかな〜…
nanohana
nanohana
2LDK | 家族
mama7771さんの実例写真
リモートワークのためのパソコン周りを ようやくちゃんと作りました。 今までキッチンカウンターでやっていたので、 コックピット化素敵すぎます✨
リモートワークのためのパソコン周りを ようやくちゃんと作りました。 今までキッチンカウンターでやっていたので、 コックピット化素敵すぎます✨
mama7771
mama7771
chicccccccccchiさんの実例写真
コックピットみたいなキッチン。手前に引っ掛けてある布袋は、資源ゴミを分別して、洋服屋さんでもらうエコバッグに入れてあります。
コックピットみたいなキッチン。手前に引っ掛けてある布袋は、資源ゴミを分別して、洋服屋さんでもらうエコバッグに入れてあります。
chicccccccccchi
chicccccccccchi
1LDK | 一人暮らし
Tamataroさんの実例写真
コックピット的な書斎ができました!
コックピット的な書斎ができました!
Tamataro
Tamataro
4LDK | 家族
Re_さんの実例写真
吊り戸棚の下のデッドスペース収納✨ ワンアクションで作業中でも取り出しやすく CAさんになった気分で🤭 コックピット収納✈️って思ってますw 私の活動は 料理も掃除もペンキ塗りも園芸も 手が荒れることに気づき😂 手荒れ予防になるビニール手袋を 多用しています 多用したいのでコスパを考え ✳︎食品衛生法適合→調理用 ✳︎DAISOのもの(安い!)→掃除用 ✳︎手にピッタリする単価高めのもの→園芸や塗装など の3種類を使い分けているのですが 収納場所がずっと迷子でした それで閃いたのが 吊り戸棚の下に吊り下げられる DAISOの『キッチンペーパーボックス』✨ これに ペーパータオルとビニール手袋3種を 収納しています✨✨ もともと2つ使っていて 追加で増やしたく探していたら欠品続きで 最近やっとDAISOに出回るようになったので 2つ増やして4つにしました
吊り戸棚の下のデッドスペース収納✨ ワンアクションで作業中でも取り出しやすく CAさんになった気分で🤭 コックピット収納✈️って思ってますw 私の活動は 料理も掃除もペンキ塗りも園芸も 手が荒れることに気づき😂 手荒れ予防になるビニール手袋を 多用しています 多用したいのでコスパを考え ✳︎食品衛生法適合→調理用 ✳︎DAISOのもの(安い!)→掃除用 ✳︎手にピッタリする単価高めのもの→園芸や塗装など の3種類を使い分けているのですが 収納場所がずっと迷子でした それで閃いたのが 吊り戸棚の下に吊り下げられる DAISOの『キッチンペーパーボックス』✨ これに ペーパータオルとビニール手袋3種を 収納しています✨✨ もともと2つ使っていて 追加で増やしたく探していたら欠品続きで 最近やっとDAISOに出回るようになったので 2つ増やして4つにしました
Re_
Re_
4LDK | 家族
theoさんの実例写真
コックピットの出来上がり。 1つは音楽つけてPC作業してます。
コックピットの出来上がり。 1つは音楽つけてPC作業してます。
theo
theo
Yoshihiroさんの実例写真
キッチンコックピット
キッチンコックピット
Yoshihiro
Yoshihiro
215dayoさんの実例写真
我が家のコックピット。キッチンの後にダイニング、は大変便利。
我が家のコックピット。キッチンの後にダイニング、は大変便利。
215dayo
215dayo
2LDK
mionakiseさんの実例写真
機能性重視のマイコックピット 好きなモノを集めたら こんな色合いに。
機能性重視のマイコックピット 好きなモノを集めたら こんな色合いに。
mionakise
mionakise
3LDK | 家族
aki877さんの実例写真
Kidsroom👦🏻⇨walk-incloset👖
Kidsroom👦🏻⇨walk-incloset👖
aki877
aki877
4LDK | 家族
Makoto workplaceさんの実例写真
コレはOAで一番お褒めのお言葉貰った100均製の戦闘機のコックピットクロック SEAFガレージで今も使われてるみたいです(右下写真)
コレはOAで一番お褒めのお言葉貰った100均製の戦闘機のコックピットクロック SEAFガレージで今も使われてるみたいです(右下写真)
Makoto workplace
Makoto workplace
3LDK | 家族
tomoccoさんの実例写真
キッチン家電を買う時に重視すること… 多機能、メーカー、価格、色・デザイン、お手入れのラクさ、安全性… どれも大事なポイントですよね。 こうやって写真を撮って、改めて振り返って考えてみると、我が家の場合先ずは色・デザイン(並べた時の全体のバランス)その次にお手入れのラクさ(ズボラなので)が決めてなのかなぁという印象。 レンジもトースターも炊飯器もエスプレッソマシンも、結局いつも決まった機能しか使わない私。 意外と使いこなせない多機能家電…
キッチン家電を買う時に重視すること… 多機能、メーカー、価格、色・デザイン、お手入れのラクさ、安全性… どれも大事なポイントですよね。 こうやって写真を撮って、改めて振り返って考えてみると、我が家の場合先ずは色・デザイン(並べた時の全体のバランス)その次にお手入れのラクさ(ズボラなので)が決めてなのかなぁという印象。 レンジもトースターも炊飯器もエスプレッソマシンも、結局いつも決まった機能しか使わない私。 意外と使いこなせない多機能家電…
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
dj.96policeさんの実例写真
私のスタジオ、もう一つの名はコックピットと呼ばれる。
私のスタジオ、もう一つの名はコックピットと呼ばれる。
dj.96police
dj.96police
LaLaさんの実例写真
在宅勤務を行う机をDIYで編集しています。 ナチュラルかつコックピットのようにをテーマにしています。
在宅勤務を行う机をDIYで編集しています。 ナチュラルかつコックピットのようにをテーマにしています。
LaLa
LaLa
3LDK | 家族
Nissyさんの実例写真
Nissy
Nissy
4LDK | 家族
もっと見る

コックピットが気になるあなたにおすすめ

コックピットの投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ