干支の置物 イベント参加

107枚の部屋写真から46枚をセレクト
Anthuriumさんの実例写真
アニマルモチーフのイベントに参加🤍 バカラの干支の置物 🐴🐶 子どもたちが生まれた年に記念に購入したものです👶 これを見ると、赤ちゃんだった子どもを抱っこ紐に入れて、夫婦で買いに行った時のことを思い出します。 子どもの成長と共に、赤ちゃんだった頃の記憶は薄くなりますが、これを見ると初心に立ち返ろうと思えます𓂃𓈒𓏸︎︎︎︎ 🕊 🫧
アニマルモチーフのイベントに参加🤍 バカラの干支の置物 🐴🐶 子どもたちが生まれた年に記念に購入したものです👶 これを見ると、赤ちゃんだった子どもを抱っこ紐に入れて、夫婦で買いに行った時のことを思い出します。 子どもの成長と共に、赤ちゃんだった頃の記憶は薄くなりますが、これを見ると初心に立ち返ろうと思えます𓂃𓈒𓏸︎︎︎︎ 🕊 🫧
Anthurium
Anthurium
3LDK | 家族
koumechanさんの実例写真
干支の起き上がりごぼし。 一目惚れしてしまい、家にお迎えしました。
干支の起き上がりごぼし。 一目惚れしてしまい、家にお迎えしました。
koumechan
koumechan
4LDK | 家族
nanaさんの実例写真
イベント参加~❣️ 今日は仕事初日~😅 スーパーでもあるまい…うちみたいな商品を正月早々買いに来る人おるんか🤔 と、思ってたけど~暇は暇やったけどお客さん数人が買ってくれたので~売上げゼロやなくて良かった~🖐🤣
イベント参加~❣️ 今日は仕事初日~😅 スーパーでもあるまい…うちみたいな商品を正月早々買いに来る人おるんか🤔 と、思ってたけど~暇は暇やったけどお客さん数人が買ってくれたので~売上げゼロやなくて良かった~🖐🤣
nana
nana
4LDK | 家族
chokocreamさんの実例写真
chokocream
chokocream
家族
AAAさんの実例写真
イベント参加で再投稿 小さい干支の置物をテレビ端に飾ってます🐇 去年のとらちゃんがとてもお気に入りなので 一緒に🐅
イベント参加で再投稿 小さい干支の置物をテレビ端に飾ってます🐇 去年のとらちゃんがとてもお気に入りなので 一緒に🐅
AAA
AAA
1K | 一人暮らし
kumimmyさんの実例写真
明けましておめでとうございます😊🎍 今年もよろしくお願い致します🎶 北陸方面の方地震続いてますね😣 身の安全を! 玄関ディスプレイ、下駄箱上は干支中心です🐉 お水を入れてるラック上はシーズンものなどを飾ることが多いかな。
明けましておめでとうございます😊🎍 今年もよろしくお願い致します🎶 北陸方面の方地震続いてますね😣 身の安全を! 玄関ディスプレイ、下駄箱上は干支中心です🐉 お水を入れてるラック上はシーズンものなどを飾ることが多いかな。
kumimmy
kumimmy
家族
teraさんの実例写真
イベント参加です。 正月の花。 菊、葉ぼたん、千両を高さのある花に生けました。 干支の置物を添えて…。
イベント参加です。 正月の花。 菊、葉ぼたん、千両を高さのある花に生けました。 干支の置物を添えて…。
tera
tera
家族
koshiregutyoさんの実例写真
今年は卯年、うちは長男が年男です。 2018年の秋、 ご縁があって北九州高等学園の学園祭に 家族でお邪魔しました。 生徒さんが授業で丹精込めて作られた 干支の置物を購入したのですが、 それが本当に可愛らしくて私好みで。 生徒さんたちの優しさや誠実さ、 可愛らしさ、一生懸命さが、 これでもかってくらい詰まっています。 その素敵な一日が忘れられず 翌年も兄弟連れてお邪魔して、 また干支の置物を購入。 赤メインか白メインか、あと大きさも 選べるのですが、 亥の年は赤はうちの子に、 白は義実家へプレゼントしました。 翌年の子年は欲張って赤も白もゲットん。 小さいサイズにして、ふたつ並べて置いて 毎日幸せ気分で眺めていました。 ところが、翌年はコロナが。 それ以来お邪魔することができなくなって。 毎年購入して干支コンプリートしようと 思っていたのに、叶わなくなりました。 それ以来、どうしても、 干支の置物を購入することができません。 この子たち以上にビビビとくるものに 出会えないまんまです。 でも今年は長男の年。 干支の置物がないのも寂しい。 わが家の三社のどちらかで 求めてこようかなと考え中です。 また学園祭にお邪魔したいな。 美味しいパンやお惣菜食べたい。 新鮮なお野菜買って帰りたい。 演劇も観たい。 以前の『当たり前』が 形を変えてもいいからまた『当たり前』に なってくれたらいいな。
今年は卯年、うちは長男が年男です。 2018年の秋、 ご縁があって北九州高等学園の学園祭に 家族でお邪魔しました。 生徒さんが授業で丹精込めて作られた 干支の置物を購入したのですが、 それが本当に可愛らしくて私好みで。 生徒さんたちの優しさや誠実さ、 可愛らしさ、一生懸命さが、 これでもかってくらい詰まっています。 その素敵な一日が忘れられず 翌年も兄弟連れてお邪魔して、 また干支の置物を購入。 赤メインか白メインか、あと大きさも 選べるのですが、 亥の年は赤はうちの子に、 白は義実家へプレゼントしました。 翌年の子年は欲張って赤も白もゲットん。 小さいサイズにして、ふたつ並べて置いて 毎日幸せ気分で眺めていました。 ところが、翌年はコロナが。 それ以来お邪魔することができなくなって。 毎年購入して干支コンプリートしようと 思っていたのに、叶わなくなりました。 それ以来、どうしても、 干支の置物を購入することができません。 この子たち以上にビビビとくるものに 出会えないまんまです。 でも今年は長男の年。 干支の置物がないのも寂しい。 わが家の三社のどちらかで 求めてこようかなと考え中です。 また学園祭にお邪魔したいな。 美味しいパンやお惣菜食べたい。 新鮮なお野菜買って帰りたい。 演劇も観たい。 以前の『当たり前』が 形を変えてもいいからまた『当たり前』に なってくれたらいいな。
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
sho-takeさんの実例写真
市の広報で見つけた、干支の置物作り。 11月半ばに参加して、焼き上がったので 仕事帰りに、受け取りに行って来た。 新聞紙を恐る恐る開けてみると まあ、思っていたより見られるなぁと(笑) お手本が無くて、好きなように作るものだったから、とても難しかった。 こういうものって、本当にセンスが要るなぁと痛感しました。 縁起物なので、玄関の片隅にでも飾っておきます。
市の広報で見つけた、干支の置物作り。 11月半ばに参加して、焼き上がったので 仕事帰りに、受け取りに行って来た。 新聞紙を恐る恐る開けてみると まあ、思っていたより見られるなぁと(笑) お手本が無くて、好きなように作るものだったから、とても難しかった。 こういうものって、本当にセンスが要るなぁと痛感しました。 縁起物なので、玄関の片隅にでも飾っておきます。
sho-take
sho-take
hechimaさんの実例写真
イベント参加します。 東北の春は、まだまだ先ですが。
イベント参加します。 東北の春は、まだまだ先ですが。
hechima
hechima
家族
nukularaさんの実例写真
毎年同じものですが、干支のレイアウトに頭を悩ませています😵
毎年同じものですが、干支のレイアウトに頭を悩ませています😵
nukulara
nukulara
1LDK | 一人暮らし
nobikoさんの実例写真
新年に作った4体… 干支の置物として耳の垂れたウサギを作ってみたら「なんだかワンコっぽい…?」と思って、次にワンコにも挑戦してみました そうしたら白黒柄を使うとウシっぽく見える事に気づいて… この流れでいくと、いつかは干支十二支が完成するような気がします 現在はお雛まつりに向けてウサギのお雛様に取りかかっています🐰🐰 完成したらまた見て下さいね🎎
新年に作った4体… 干支の置物として耳の垂れたウサギを作ってみたら「なんだかワンコっぽい…?」と思って、次にワンコにも挑戦してみました そうしたら白黒柄を使うとウシっぽく見える事に気づいて… この流れでいくと、いつかは干支十二支が完成するような気がします 現在はお雛まつりに向けてウサギのお雛様に取りかかっています🐰🐰 完成したらまた見て下さいね🎎
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
waraさんの実例写真
お正月インテリア2025イベント参加投稿です。 干支のヘビと一緒に梅を飾りました。 ヘビは近所の神社でいただいたおみくじです。 少しずつ花が咲き始め、季節の移り変わりを感じています。
お正月インテリア2025イベント参加投稿です。 干支のヘビと一緒に梅を飾りました。 ヘビは近所の神社でいただいたおみくじです。 少しずつ花が咲き始め、季節の移り変わりを感じています。
wara
wara
3LDK | 家族
seaさんの実例写真
イベント参加します♪ お正月飾りが入手出来なかったので、干支の置物を手作りしてみました 1枚目 ヒノキボールを彫刻刀で彫り白蛇の置物を作りました 2枚目 主な材料は、以前アクタスで購入したヒノキボール、彫刻刀、アクリル絵の具など 3枚目 なるべく蛇に見える様にデザインし、彫刻刀で彫り、白いアクリル絵の具を塗りました 4枚目 目と赤いリボンで舌を付けました...リボンの舌は付けようか迷いましたが、付けないと蛇に見えないので...(・・;)
イベント参加します♪ お正月飾りが入手出来なかったので、干支の置物を手作りしてみました 1枚目 ヒノキボールを彫刻刀で彫り白蛇の置物を作りました 2枚目 主な材料は、以前アクタスで購入したヒノキボール、彫刻刀、アクリル絵の具など 3枚目 なるべく蛇に見える様にデザインし、彫刻刀で彫り、白いアクリル絵の具を塗りました 4枚目 目と赤いリボンで舌を付けました...リボンの舌は付けようか迷いましたが、付けないと蛇に見えないので...(・・;)
sea
sea
家族
go-chanさんの実例写真
¥940
お正月インテリア2025イベント🎪参加します🙋‍♀️ 去年とほぼほぼ変わりませんが、変わったのはだるま😁✨ megurinさんありがとう😆💕✨ ただ、大安を逃してしまったので、土曜日に目👀を描きます😁
お正月インテリア2025イベント🎪参加します🙋‍♀️ 去年とほぼほぼ変わりませんが、変わったのはだるま😁✨ megurinさんありがとう😆💕✨ ただ、大安を逃してしまったので、土曜日に目👀を描きます😁
go-chan
go-chan
2LDK | 家族
mommyさんの実例写真
クリスマスディスプレイと並行して、ちまちまと準備していたお正月干支の置き物🐇 ダイソーで可愛いウサギの置物を見つけた時、フォトフレームで置き物の台を作ろうと思い、貼り付けるタイプの赤いちりめん風ハギレも一緒に購入しました♪ フォトフレームは家にあったもの☺️ 赤いハギレをフォトフレームの裏板より少し大きめに切って✂️貼っただけ! 数日後、セリアで屏風と迎春の木札を見つけて即購入! フォトフレームをリメイクした置き台に、全て収まりました♬ 100均アイテムだけで、ちよした干支の置き物が完成しました〜😆
クリスマスディスプレイと並行して、ちまちまと準備していたお正月干支の置き物🐇 ダイソーで可愛いウサギの置物を見つけた時、フォトフレームで置き物の台を作ろうと思い、貼り付けるタイプの赤いちりめん風ハギレも一緒に購入しました♪ フォトフレームは家にあったもの☺️ 赤いハギレをフォトフレームの裏板より少し大きめに切って✂️貼っただけ! 数日後、セリアで屏風と迎春の木札を見つけて即購入! フォトフレームをリメイクした置き台に、全て収まりました♬ 100均アイテムだけで、ちよした干支の置き物が完成しました〜😆
mommy
mommy
家族
kojikoさんの実例写真
混雑を避けての初詣でいつもの干支の置物が買えず。 Twitterで一目惚れした星野菜月さんのウシさんとアマビエさまの陶芸作品をお迎え。 制約の中でも楽しめるようになった一年でした✨ 振り返り。 イベント参加用ー!😊
混雑を避けての初詣でいつもの干支の置物が買えず。 Twitterで一目惚れした星野菜月さんのウシさんとアマビエさまの陶芸作品をお迎え。 制約の中でも楽しめるようになった一年でした✨ 振り返り。 イベント参加用ー!😊
kojiko
kojiko
4LDK | 家族
takubonchanさんの実例写真
今年購入した鏡餅オブジェ 右側はsalut! 真ん中と左側は、natural kitchen どこに飾ろうかなぁ〜😊 クリスマス終わったら、飾ります♪
今年購入した鏡餅オブジェ 右側はsalut! 真ん中と左側は、natural kitchen どこに飾ろうかなぁ〜😊 クリスマス終わったら、飾ります♪
takubonchan
takubonchan
3LDK | 家族
Emafuさんの実例写真
あけましておめでとうございます🎍 本年もどうぞよろしくお願いします💕
あけましておめでとうございます🎍 本年もどうぞよろしくお願いします💕
Emafu
Emafu
3LDK | 家族
shiho-home.さんの実例写真
イベントに参加します🎍 お正月インテリア🐲 干支の飾り物は、毎年知り合いのおばぁちゃんが手作りしてプレゼントしてくれます🙌🏻🥰
イベントに参加します🎍 お正月インテリア🐲 干支の飾り物は、毎年知り合いのおばぁちゃんが手作りしてプレゼントしてくれます🙌🏻🥰
shiho-home.
shiho-home.
4LDK | 家族
mocomocoさんの実例写真
明けましておめでとうございます 🎍🐉💗⤴️ 今年も皆様にとってお元気で幸多い1年になります様に心から祈ってます🥰🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀⤴️ どうぞ宜しくお願いします🙇⤵️ 🎍🐉💗🍀🍀🍀🍀⤴️
明けましておめでとうございます 🎍🐉💗⤴️ 今年も皆様にとってお元気で幸多い1年になります様に心から祈ってます🥰🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀⤴️ どうぞ宜しくお願いします🙇⤵️ 🎍🐉💗🍀🍀🍀🍀⤴️
mocomoco
mocomoco
4LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
朝の玄関。 いつもは本棚の中の博多人形を 玄関に配置してみた。 あとは、ありものの和なもので新年を迎える準備。
朝の玄関。 いつもは本棚の中の博多人形を 玄関に配置してみた。 あとは、ありものの和なもので新年を迎える準備。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
kaoririさんの実例写真
イベントに参加します。 まだまだ家の中はクリスマスですが少しずつお正月飾りを集め始めてます。 木彫りのネズミと母作クロスステッチのネズミです。 クロスステッチは毎年干支のを母に作ってもらいました。まだ十二支全ては揃ってませんがミニフレームでさりげない所がお気に入りです。 木彫りのネズミは雑貨屋さんで♥️一目惚れしました。こちらも少しずつ十二支揃えたいなぁ~と思ってます。 あとはしめ縄手作りしたいなぁ~と。
イベントに参加します。 まだまだ家の中はクリスマスですが少しずつお正月飾りを集め始めてます。 木彫りのネズミと母作クロスステッチのネズミです。 クロスステッチは毎年干支のを母に作ってもらいました。まだ十二支全ては揃ってませんがミニフレームでさりげない所がお気に入りです。 木彫りのネズミは雑貨屋さんで♥️一目惚れしました。こちらも少しずつ十二支揃えたいなぁ~と思ってます。 あとはしめ縄手作りしたいなぁ~と。
kaoriri
kaoriri
p-さんの実例写真
こんばんは~ イベント参加します^-^ 床の間には季節の手ぬぐいタペストリーとこれでは見にくいですがフクロウと干支を飾っています♡♡ お雛様の時期には子どもが小学生の時に敬老会で作ってきた花もち(実際は餅ではなく紙粘土でできている)も一緒に♪
こんばんは~ イベント参加します^-^ 床の間には季節の手ぬぐいタペストリーとこれでは見にくいですがフクロウと干支を飾っています♡♡ お雛様の時期には子どもが小学生の時に敬老会で作ってきた花もち(実際は餅ではなく紙粘土でできている)も一緒に♪
p-
p-
4LDK | 家族
stさんの実例写真
あけましておめでとうございます⛩ 2025年もみなさまよろしくお願い致します🙇‍♀️ 昨日は四国の義実家に1泊で行ってきました🚙 途中高速道路で、工事渋滞と事故渋滞が重なり、3時間で行けるところが4時間半💦疲れました😂 夜、近くの温泉に行ったら、めちゃくちゃ綺麗な星空🌌(2枚目) 普段あまり星が見えないので、めっちゃテンション上がりましたー⭐️ 今日は義両親たちと毎回行ってるおなじみのお寺に初詣。お寺近くの池が綺麗でした✨(3枚目) 2025年も皆様にとって良い一年になりますように🌅
あけましておめでとうございます⛩ 2025年もみなさまよろしくお願い致します🙇‍♀️ 昨日は四国の義実家に1泊で行ってきました🚙 途中高速道路で、工事渋滞と事故渋滞が重なり、3時間で行けるところが4時間半💦疲れました😂 夜、近くの温泉に行ったら、めちゃくちゃ綺麗な星空🌌(2枚目) 普段あまり星が見えないので、めっちゃテンション上がりましたー⭐️ 今日は義両親たちと毎回行ってるおなじみのお寺に初詣。お寺近くの池が綺麗でした✨(3枚目) 2025年も皆様にとって良い一年になりますように🌅
st
st
家族
もっと見る

干支の置物 イベント参加の投稿一覧

51枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

干支の置物 イベント参加

107枚の部屋写真から46枚をセレクト
Anthuriumさんの実例写真
アニマルモチーフのイベントに参加🤍 バカラの干支の置物 🐴🐶 子どもたちが生まれた年に記念に購入したものです👶 これを見ると、赤ちゃんだった子どもを抱っこ紐に入れて、夫婦で買いに行った時のことを思い出します。 子どもの成長と共に、赤ちゃんだった頃の記憶は薄くなりますが、これを見ると初心に立ち返ろうと思えます𓂃𓈒𓏸︎︎︎︎ 🕊 🫧
アニマルモチーフのイベントに参加🤍 バカラの干支の置物 🐴🐶 子どもたちが生まれた年に記念に購入したものです👶 これを見ると、赤ちゃんだった子どもを抱っこ紐に入れて、夫婦で買いに行った時のことを思い出します。 子どもの成長と共に、赤ちゃんだった頃の記憶は薄くなりますが、これを見ると初心に立ち返ろうと思えます𓂃𓈒𓏸︎︎︎︎ 🕊 🫧
Anthurium
Anthurium
3LDK | 家族
koumechanさんの実例写真
干支の起き上がりごぼし。 一目惚れしてしまい、家にお迎えしました。
干支の起き上がりごぼし。 一目惚れしてしまい、家にお迎えしました。
koumechan
koumechan
4LDK | 家族
nanaさんの実例写真
イベント参加~❣️ 今日は仕事初日~😅 スーパーでもあるまい…うちみたいな商品を正月早々買いに来る人おるんか🤔 と、思ってたけど~暇は暇やったけどお客さん数人が買ってくれたので~売上げゼロやなくて良かった~🖐🤣
イベント参加~❣️ 今日は仕事初日~😅 スーパーでもあるまい…うちみたいな商品を正月早々買いに来る人おるんか🤔 と、思ってたけど~暇は暇やったけどお客さん数人が買ってくれたので~売上げゼロやなくて良かった~🖐🤣
nana
nana
4LDK | 家族
chokocreamさんの実例写真
chokocream
chokocream
家族
AAAさんの実例写真
イベント参加で再投稿 小さい干支の置物をテレビ端に飾ってます🐇 去年のとらちゃんがとてもお気に入りなので 一緒に🐅
イベント参加で再投稿 小さい干支の置物をテレビ端に飾ってます🐇 去年のとらちゃんがとてもお気に入りなので 一緒に🐅
AAA
AAA
1K | 一人暮らし
kumimmyさんの実例写真
明けましておめでとうございます😊🎍 今年もよろしくお願い致します🎶 北陸方面の方地震続いてますね😣 身の安全を! 玄関ディスプレイ、下駄箱上は干支中心です🐉 お水を入れてるラック上はシーズンものなどを飾ることが多いかな。
明けましておめでとうございます😊🎍 今年もよろしくお願い致します🎶 北陸方面の方地震続いてますね😣 身の安全を! 玄関ディスプレイ、下駄箱上は干支中心です🐉 お水を入れてるラック上はシーズンものなどを飾ることが多いかな。
kumimmy
kumimmy
家族
teraさんの実例写真
イベント参加です。 正月の花。 菊、葉ぼたん、千両を高さのある花に生けました。 干支の置物を添えて…。
イベント参加です。 正月の花。 菊、葉ぼたん、千両を高さのある花に生けました。 干支の置物を添えて…。
tera
tera
家族
koshiregutyoさんの実例写真
今年は卯年、うちは長男が年男です。 2018年の秋、 ご縁があって北九州高等学園の学園祭に 家族でお邪魔しました。 生徒さんが授業で丹精込めて作られた 干支の置物を購入したのですが、 それが本当に可愛らしくて私好みで。 生徒さんたちの優しさや誠実さ、 可愛らしさ、一生懸命さが、 これでもかってくらい詰まっています。 その素敵な一日が忘れられず 翌年も兄弟連れてお邪魔して、 また干支の置物を購入。 赤メインか白メインか、あと大きさも 選べるのですが、 亥の年は赤はうちの子に、 白は義実家へプレゼントしました。 翌年の子年は欲張って赤も白もゲットん。 小さいサイズにして、ふたつ並べて置いて 毎日幸せ気分で眺めていました。 ところが、翌年はコロナが。 それ以来お邪魔することができなくなって。 毎年購入して干支コンプリートしようと 思っていたのに、叶わなくなりました。 それ以来、どうしても、 干支の置物を購入することができません。 この子たち以上にビビビとくるものに 出会えないまんまです。 でも今年は長男の年。 干支の置物がないのも寂しい。 わが家の三社のどちらかで 求めてこようかなと考え中です。 また学園祭にお邪魔したいな。 美味しいパンやお惣菜食べたい。 新鮮なお野菜買って帰りたい。 演劇も観たい。 以前の『当たり前』が 形を変えてもいいからまた『当たり前』に なってくれたらいいな。
今年は卯年、うちは長男が年男です。 2018年の秋、 ご縁があって北九州高等学園の学園祭に 家族でお邪魔しました。 生徒さんが授業で丹精込めて作られた 干支の置物を購入したのですが、 それが本当に可愛らしくて私好みで。 生徒さんたちの優しさや誠実さ、 可愛らしさ、一生懸命さが、 これでもかってくらい詰まっています。 その素敵な一日が忘れられず 翌年も兄弟連れてお邪魔して、 また干支の置物を購入。 赤メインか白メインか、あと大きさも 選べるのですが、 亥の年は赤はうちの子に、 白は義実家へプレゼントしました。 翌年の子年は欲張って赤も白もゲットん。 小さいサイズにして、ふたつ並べて置いて 毎日幸せ気分で眺めていました。 ところが、翌年はコロナが。 それ以来お邪魔することができなくなって。 毎年購入して干支コンプリートしようと 思っていたのに、叶わなくなりました。 それ以来、どうしても、 干支の置物を購入することができません。 この子たち以上にビビビとくるものに 出会えないまんまです。 でも今年は長男の年。 干支の置物がないのも寂しい。 わが家の三社のどちらかで 求めてこようかなと考え中です。 また学園祭にお邪魔したいな。 美味しいパンやお惣菜食べたい。 新鮮なお野菜買って帰りたい。 演劇も観たい。 以前の『当たり前』が 形を変えてもいいからまた『当たり前』に なってくれたらいいな。
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
sho-takeさんの実例写真
市の広報で見つけた、干支の置物作り。 11月半ばに参加して、焼き上がったので 仕事帰りに、受け取りに行って来た。 新聞紙を恐る恐る開けてみると まあ、思っていたより見られるなぁと(笑) お手本が無くて、好きなように作るものだったから、とても難しかった。 こういうものって、本当にセンスが要るなぁと痛感しました。 縁起物なので、玄関の片隅にでも飾っておきます。
市の広報で見つけた、干支の置物作り。 11月半ばに参加して、焼き上がったので 仕事帰りに、受け取りに行って来た。 新聞紙を恐る恐る開けてみると まあ、思っていたより見られるなぁと(笑) お手本が無くて、好きなように作るものだったから、とても難しかった。 こういうものって、本当にセンスが要るなぁと痛感しました。 縁起物なので、玄関の片隅にでも飾っておきます。
sho-take
sho-take
hechimaさんの実例写真
イベント参加します。 東北の春は、まだまだ先ですが。
イベント参加します。 東北の春は、まだまだ先ですが。
hechima
hechima
家族
nukularaさんの実例写真
毎年同じものですが、干支のレイアウトに頭を悩ませています😵
毎年同じものですが、干支のレイアウトに頭を悩ませています😵
nukulara
nukulara
1LDK | 一人暮らし
nobikoさんの実例写真
新年に作った4体… 干支の置物として耳の垂れたウサギを作ってみたら「なんだかワンコっぽい…?」と思って、次にワンコにも挑戦してみました そうしたら白黒柄を使うとウシっぽく見える事に気づいて… この流れでいくと、いつかは干支十二支が完成するような気がします 現在はお雛まつりに向けてウサギのお雛様に取りかかっています🐰🐰 完成したらまた見て下さいね🎎
新年に作った4体… 干支の置物として耳の垂れたウサギを作ってみたら「なんだかワンコっぽい…?」と思って、次にワンコにも挑戦してみました そうしたら白黒柄を使うとウシっぽく見える事に気づいて… この流れでいくと、いつかは干支十二支が完成するような気がします 現在はお雛まつりに向けてウサギのお雛様に取りかかっています🐰🐰 完成したらまた見て下さいね🎎
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
waraさんの実例写真
お正月インテリア2025イベント参加投稿です。 干支のヘビと一緒に梅を飾りました。 ヘビは近所の神社でいただいたおみくじです。 少しずつ花が咲き始め、季節の移り変わりを感じています。
お正月インテリア2025イベント参加投稿です。 干支のヘビと一緒に梅を飾りました。 ヘビは近所の神社でいただいたおみくじです。 少しずつ花が咲き始め、季節の移り変わりを感じています。
wara
wara
3LDK | 家族
seaさんの実例写真
イベント参加します♪ お正月飾りが入手出来なかったので、干支の置物を手作りしてみました 1枚目 ヒノキボールを彫刻刀で彫り白蛇の置物を作りました 2枚目 主な材料は、以前アクタスで購入したヒノキボール、彫刻刀、アクリル絵の具など 3枚目 なるべく蛇に見える様にデザインし、彫刻刀で彫り、白いアクリル絵の具を塗りました 4枚目 目と赤いリボンで舌を付けました...リボンの舌は付けようか迷いましたが、付けないと蛇に見えないので...(・・;)
イベント参加します♪ お正月飾りが入手出来なかったので、干支の置物を手作りしてみました 1枚目 ヒノキボールを彫刻刀で彫り白蛇の置物を作りました 2枚目 主な材料は、以前アクタスで購入したヒノキボール、彫刻刀、アクリル絵の具など 3枚目 なるべく蛇に見える様にデザインし、彫刻刀で彫り、白いアクリル絵の具を塗りました 4枚目 目と赤いリボンで舌を付けました...リボンの舌は付けようか迷いましたが、付けないと蛇に見えないので...(・・;)
sea
sea
家族
go-chanさんの実例写真
お正月インテリア2025イベント🎪参加します🙋‍♀️ 去年とほぼほぼ変わりませんが、変わったのはだるま😁✨ megurinさんありがとう😆💕✨ ただ、大安を逃してしまったので、土曜日に目👀を描きます😁
お正月インテリア2025イベント🎪参加します🙋‍♀️ 去年とほぼほぼ変わりませんが、変わったのはだるま😁✨ megurinさんありがとう😆💕✨ ただ、大安を逃してしまったので、土曜日に目👀を描きます😁
go-chan
go-chan
2LDK | 家族
mommyさんの実例写真
クリスマスディスプレイと並行して、ちまちまと準備していたお正月干支の置き物🐇 ダイソーで可愛いウサギの置物を見つけた時、フォトフレームで置き物の台を作ろうと思い、貼り付けるタイプの赤いちりめん風ハギレも一緒に購入しました♪ フォトフレームは家にあったもの☺️ 赤いハギレをフォトフレームの裏板より少し大きめに切って✂️貼っただけ! 数日後、セリアで屏風と迎春の木札を見つけて即購入! フォトフレームをリメイクした置き台に、全て収まりました♬ 100均アイテムだけで、ちよした干支の置き物が完成しました〜😆
クリスマスディスプレイと並行して、ちまちまと準備していたお正月干支の置き物🐇 ダイソーで可愛いウサギの置物を見つけた時、フォトフレームで置き物の台を作ろうと思い、貼り付けるタイプの赤いちりめん風ハギレも一緒に購入しました♪ フォトフレームは家にあったもの☺️ 赤いハギレをフォトフレームの裏板より少し大きめに切って✂️貼っただけ! 数日後、セリアで屏風と迎春の木札を見つけて即購入! フォトフレームをリメイクした置き台に、全て収まりました♬ 100均アイテムだけで、ちよした干支の置き物が完成しました〜😆
mommy
mommy
家族
kojikoさんの実例写真
混雑を避けての初詣でいつもの干支の置物が買えず。 Twitterで一目惚れした星野菜月さんのウシさんとアマビエさまの陶芸作品をお迎え。 制約の中でも楽しめるようになった一年でした✨ 振り返り。 イベント参加用ー!😊
混雑を避けての初詣でいつもの干支の置物が買えず。 Twitterで一目惚れした星野菜月さんのウシさんとアマビエさまの陶芸作品をお迎え。 制約の中でも楽しめるようになった一年でした✨ 振り返り。 イベント参加用ー!😊
kojiko
kojiko
4LDK | 家族
takubonchanさんの実例写真
今年購入した鏡餅オブジェ 右側はsalut! 真ん中と左側は、natural kitchen どこに飾ろうかなぁ〜😊 クリスマス終わったら、飾ります♪
今年購入した鏡餅オブジェ 右側はsalut! 真ん中と左側は、natural kitchen どこに飾ろうかなぁ〜😊 クリスマス終わったら、飾ります♪
takubonchan
takubonchan
3LDK | 家族
Emafuさんの実例写真
あけましておめでとうございます🎍 本年もどうぞよろしくお願いします💕
あけましておめでとうございます🎍 本年もどうぞよろしくお願いします💕
Emafu
Emafu
3LDK | 家族
shiho-home.さんの実例写真
イベントに参加します🎍 お正月インテリア🐲 干支の飾り物は、毎年知り合いのおばぁちゃんが手作りしてプレゼントしてくれます🙌🏻🥰
イベントに参加します🎍 お正月インテリア🐲 干支の飾り物は、毎年知り合いのおばぁちゃんが手作りしてプレゼントしてくれます🙌🏻🥰
shiho-home.
shiho-home.
4LDK | 家族
mocomocoさんの実例写真
明けましておめでとうございます 🎍🐉💗⤴️ 今年も皆様にとってお元気で幸多い1年になります様に心から祈ってます🥰🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀⤴️ どうぞ宜しくお願いします🙇⤵️ 🎍🐉💗🍀🍀🍀🍀⤴️
明けましておめでとうございます 🎍🐉💗⤴️ 今年も皆様にとってお元気で幸多い1年になります様に心から祈ってます🥰🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀⤴️ どうぞ宜しくお願いします🙇⤵️ 🎍🐉💗🍀🍀🍀🍀⤴️
mocomoco
mocomoco
4LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
朝の玄関。 いつもは本棚の中の博多人形を 玄関に配置してみた。 あとは、ありものの和なもので新年を迎える準備。
朝の玄関。 いつもは本棚の中の博多人形を 玄関に配置してみた。 あとは、ありものの和なもので新年を迎える準備。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
kaoririさんの実例写真
イベントに参加します。 まだまだ家の中はクリスマスですが少しずつお正月飾りを集め始めてます。 木彫りのネズミと母作クロスステッチのネズミです。 クロスステッチは毎年干支のを母に作ってもらいました。まだ十二支全ては揃ってませんがミニフレームでさりげない所がお気に入りです。 木彫りのネズミは雑貨屋さんで♥️一目惚れしました。こちらも少しずつ十二支揃えたいなぁ~と思ってます。 あとはしめ縄手作りしたいなぁ~と。
イベントに参加します。 まだまだ家の中はクリスマスですが少しずつお正月飾りを集め始めてます。 木彫りのネズミと母作クロスステッチのネズミです。 クロスステッチは毎年干支のを母に作ってもらいました。まだ十二支全ては揃ってませんがミニフレームでさりげない所がお気に入りです。 木彫りのネズミは雑貨屋さんで♥️一目惚れしました。こちらも少しずつ十二支揃えたいなぁ~と思ってます。 あとはしめ縄手作りしたいなぁ~と。
kaoriri
kaoriri
p-さんの実例写真
こんばんは~ イベント参加します^-^ 床の間には季節の手ぬぐいタペストリーとこれでは見にくいですがフクロウと干支を飾っています♡♡ お雛様の時期には子どもが小学生の時に敬老会で作ってきた花もち(実際は餅ではなく紙粘土でできている)も一緒に♪
こんばんは~ イベント参加します^-^ 床の間には季節の手ぬぐいタペストリーとこれでは見にくいですがフクロウと干支を飾っています♡♡ お雛様の時期には子どもが小学生の時に敬老会で作ってきた花もち(実際は餅ではなく紙粘土でできている)も一緒に♪
p-
p-
4LDK | 家族
stさんの実例写真
あけましておめでとうございます⛩ 2025年もみなさまよろしくお願い致します🙇‍♀️ 昨日は四国の義実家に1泊で行ってきました🚙 途中高速道路で、工事渋滞と事故渋滞が重なり、3時間で行けるところが4時間半💦疲れました😂 夜、近くの温泉に行ったら、めちゃくちゃ綺麗な星空🌌(2枚目) 普段あまり星が見えないので、めっちゃテンション上がりましたー⭐️ 今日は義両親たちと毎回行ってるおなじみのお寺に初詣。お寺近くの池が綺麗でした✨(3枚目) 2025年も皆様にとって良い一年になりますように🌅
あけましておめでとうございます⛩ 2025年もみなさまよろしくお願い致します🙇‍♀️ 昨日は四国の義実家に1泊で行ってきました🚙 途中高速道路で、工事渋滞と事故渋滞が重なり、3時間で行けるところが4時間半💦疲れました😂 夜、近くの温泉に行ったら、めちゃくちゃ綺麗な星空🌌(2枚目) 普段あまり星が見えないので、めっちゃテンション上がりましたー⭐️ 今日は義両親たちと毎回行ってるおなじみのお寺に初詣。お寺近くの池が綺麗でした✨(3枚目) 2025年も皆様にとって良い一年になりますように🌅
st
st
家族
もっと見る

干支の置物 イベント参加の投稿一覧

51枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ