古い和室

562枚の部屋写真から48枚をセレクト
zabonzabonさんの実例写真
大きい襖が2枚どうしてもはまらない😭 柱側だからかな? そんなわけないか🤣
大きい襖が2枚どうしてもはまらない😭 柱側だからかな? そんなわけないか🤣
zabonzabon
zabonzabon
家族
fukuさんの実例写真
古い平屋の一軒家の和室の一室です。畳も古くなってきてなんとかしたいけれど、このまま使ってます☺ 和室にソファ(笑)どうなのかなぁ?と思ったけど置いてみたらわりと落ち着きました。結構気に入ってます。 レトロ感はすごいけれどw
古い平屋の一軒家の和室の一室です。畳も古くなってきてなんとかしたいけれど、このまま使ってます☺ 和室にソファ(笑)どうなのかなぁ?と思ったけど置いてみたらわりと落ち着きました。結構気に入ってます。 レトロ感はすごいけれどw
fuku
fuku
家族
blossom-さんの実例写真
就寝前に古い和室で白ユリの香りに癒されながらティータイム♪
就寝前に古い和室で白ユリの香りに癒されながらティータイム♪
blossom-
blossom-
MONOCLEさんの実例写真
before これからリノベーションします!
before これからリノベーションします!
MONOCLE
MONOCLE
家族
aiaiさんの実例写真
塗料缶・ペンキ¥91,710
和室改造計画中〜 聚楽壁を剥がして珪藻土に塗替え 襖にペンキを塗って絵を描いたけど… こちらは失敗😵💦 シーラーを塗らないでペンキを2度塗りしたけど、ジワジワと襖ノリが浮いてきてムラムラに白浮き😂ww 見事にボツ作品となったので記録用に☝🏻😆ww 珪藻土の色はアイボリーです♪ まだ障子の桟と縁側の壁を塗る工程が残ってます😵 襖、どうするべ〜🤔💦💦
和室改造計画中〜 聚楽壁を剥がして珪藻土に塗替え 襖にペンキを塗って絵を描いたけど… こちらは失敗😵💦 シーラーを塗らないでペンキを2度塗りしたけど、ジワジワと襖ノリが浮いてきてムラムラに白浮き😂ww 見事にボツ作品となったので記録用に☝🏻😆ww 珪藻土の色はアイボリーです♪ まだ障子の桟と縁側の壁を塗る工程が残ってます😵 襖、どうするべ〜🤔💦💦
aiai
aiai
家族
Hazukiさんの実例写真
古い畳を近所の畳屋さんで市松の畳貰って入れ替えて、ボロボロの襖も表装やさんに張り替えて貰いました。
古い畳を近所の畳屋さんで市松の畳貰って入れ替えて、ボロボロの襖も表装やさんに張り替えて貰いました。
Hazuki
Hazuki
madaranさんの実例写真
古い和室の壁を漆喰と珪藻土でリフォーム。 部分的にブルーグレーにしてみました。 前からあったキャビネットとも色が合っていて、気に入っています。 何を飾ろうかな。
古い和室の壁を漆喰と珪藻土でリフォーム。 部分的にブルーグレーにしてみました。 前からあったキャビネットとも色が合っていて、気に入っています。 何を飾ろうかな。
madaran
madaran
NIWAHOMEさんの実例写真
この古い和室をセルフリノベーションしました。
この古い和室をセルフリノベーションしました。
NIWAHOME
NIWAHOME
家族
buchiさんの実例写真
題 「9月のカレンダー」 9月になりました。 夏から秋へとバトンタッチする月 9月のカレンダー 珍しく連続模様 燕だろうか? 円陣を組んで飛んでいる。 先日大学時代の友人夫婦が 愛媛からやって来ました。 子どもが結婚して家族を持ち いかに付き合うか! 悩みや愚痴は一緒で共感×♾️ 実の娘でも気を使うと言ってました。 お嫁さん お婿さんなら尚のことだわ。 羨ましいことに 夫婦でヨーロッパ旅行に数回 スイスがいいよ〜って言ってました。 行きたいなぁって思った私です。 ^_^
題 「9月のカレンダー」 9月になりました。 夏から秋へとバトンタッチする月 9月のカレンダー 珍しく連続模様 燕だろうか? 円陣を組んで飛んでいる。 先日大学時代の友人夫婦が 愛媛からやって来ました。 子どもが結婚して家族を持ち いかに付き合うか! 悩みや愚痴は一緒で共感×♾️ 実の娘でも気を使うと言ってました。 お嫁さん お婿さんなら尚のことだわ。 羨ましいことに 夫婦でヨーロッパ旅行に数回 スイスがいいよ〜って言ってました。 行きたいなぁって思った私です。 ^_^
buchi
buchi
家族
okyosan101さんの実例写真
ふぅ。 お三時休憩です。 父がなくなり、一人で母が9年暮らしていた実家。 もともとあまり片付けが得意ではなく、またこの時代特有の捨てられない性分。体調がすぐれなくなると同時に ますます家元荒れていき、入院当初は本当に世間でいうところのゴミ屋敷のようでした。 三年前、奮起して片付けた時には、母がこの家に帰れると信じて、とにかく、頭が混乱しないよう、ものを減らし清潔にすることを重視で黙々と断捨離しました。 そして三年たち、結果母はおそらく100%ここには帰れないだろうということが介護していて実感できるようになり、昨年急に頼みの弟が亡くなりで、 この家を果たしてどうするか、半年悩んでとにかく、リニューアルを決意しました。 自分が小学二年から住んでいた家です。 もう一回甦らせて、私の友人や、週末ゆっくり静かに過ごしたいときに使えればいいなぁと。 結局は取り壊したり手放すことになるしても、もう一回、自分で命ふきこむことにしてみました。 だんなさんも器用だし、協力してくれるので頑張ります。 と、 聞こえはかっこいいかもしれませんが、 まぁ、台所、てごわーい! 母は料理が好きだったからなるべく、調理道具や、基本的な調味料などは残して三年前は片付けたので、今回でるわでるわ、台所、只今悲惨なやまもりわけわからんものだらけです。 (T▽T) やってらんねーーー と、ぶつぶついいながら、なん袋もゴミ袋を使い処分やら簡単に拭いたり、 休日返上でなにやってんだー。 ・゜゜(ノД`) と、途方にくれてます。 珈琲とRCタイムで癒されたので続きをがんばります。 さすがに写真はとれませんから、たたみがスレッスレのリニューアル途中和室picで。 (((^_^;)
ふぅ。 お三時休憩です。 父がなくなり、一人で母が9年暮らしていた実家。 もともとあまり片付けが得意ではなく、またこの時代特有の捨てられない性分。体調がすぐれなくなると同時に ますます家元荒れていき、入院当初は本当に世間でいうところのゴミ屋敷のようでした。 三年前、奮起して片付けた時には、母がこの家に帰れると信じて、とにかく、頭が混乱しないよう、ものを減らし清潔にすることを重視で黙々と断捨離しました。 そして三年たち、結果母はおそらく100%ここには帰れないだろうということが介護していて実感できるようになり、昨年急に頼みの弟が亡くなりで、 この家を果たしてどうするか、半年悩んでとにかく、リニューアルを決意しました。 自分が小学二年から住んでいた家です。 もう一回甦らせて、私の友人や、週末ゆっくり静かに過ごしたいときに使えればいいなぁと。 結局は取り壊したり手放すことになるしても、もう一回、自分で命ふきこむことにしてみました。 だんなさんも器用だし、協力してくれるので頑張ります。 と、 聞こえはかっこいいかもしれませんが、 まぁ、台所、てごわーい! 母は料理が好きだったからなるべく、調理道具や、基本的な調味料などは残して三年前は片付けたので、今回でるわでるわ、台所、只今悲惨なやまもりわけわからんものだらけです。 (T▽T) やってらんねーーー と、ぶつぶついいながら、なん袋もゴミ袋を使い処分やら簡単に拭いたり、 休日返上でなにやってんだー。 ・゜゜(ノД`) と、途方にくれてます。 珈琲とRCタイムで癒されたので続きをがんばります。 さすがに写真はとれませんから、たたみがスレッスレのリニューアル途中和室picで。 (((^_^;)
okyosan101
okyosan101
4LDK | 家族
sacchiさんの実例写真
ふすまリメイク終了。
ふすまリメイク終了。
sacchi
sacchi
1LDK | 一人暮らし
kuririnmamaさんの実例写真
寝室は、築年数不明の一番古い場所にあります。もちろん和室です。こちらの床の間は、テレビなどを置いています😄エアコンも3年前に設置したので快適になりました。ワンコも夜は一緒の部屋で寝ています🥰
寝室は、築年数不明の一番古い場所にあります。もちろん和室です。こちらの床の間は、テレビなどを置いています😄エアコンも3年前に設置したので快適になりました。ワンコも夜は一緒の部屋で寝ています🥰
kuririnmama
kuririnmama
家族
y9___k.さんの実例写真
before 和室
before 和室
y9___k.
y9___k.
家族
sashigoさんの実例写真
輸入物のテーブルクロスを強力両面テープで砂壁の一部に貼ってみました。ペラペラで軽いのでテープでも落ちてこないのはいいのですが、薄過ぎて砂壁もテープも透けてます…シワもできるし普通のクロスみたいにはいかない(笑) 上からいろいろ貼って目立たなくしていきたいと思います。 アイスのマットとガーランドはキャンドゥです。
輸入物のテーブルクロスを強力両面テープで砂壁の一部に貼ってみました。ペラペラで軽いのでテープでも落ちてこないのはいいのですが、薄過ぎて砂壁もテープも透けてます…シワもできるし普通のクロスみたいにはいかない(笑) 上からいろいろ貼って目立たなくしていきたいと思います。 アイスのマットとガーランドはキャンドゥです。
sashigo
sashigo
家族
aoinokimiさんの実例写真
認知症の義母の部屋の押し入れ🌟 現役時代は物が詰め込まれ埃まみれ⤵️ 認知症初期は嫌がる義母と一緒に掃除、片付け、断捨離を何度か繰り返し、大事な物は預かった💳 認知症中期はいない時に定期的に掃除、片付け、断捨離した。 衣類は衣替えし枚数少なく、布団は自分で敷いている。 洗濯物は出さず、下着は隠すので、いない時に回収か、デイサービスで丸ごと洗濯👕👖 ※物を少なくする事で管理しやすく汚れた下着も探しやすい。 現役時代はシーツや布団カバーも洗わず、部屋は紙屑、埃まみれ⤵️ 介護は工夫🌟今は1人では出かけないので鞄も必要ないし。 上の天袋にも何も入っていません。 押し入れ右側も布団と引き出し以外何もなし🌟
認知症の義母の部屋の押し入れ🌟 現役時代は物が詰め込まれ埃まみれ⤵️ 認知症初期は嫌がる義母と一緒に掃除、片付け、断捨離を何度か繰り返し、大事な物は預かった💳 認知症中期はいない時に定期的に掃除、片付け、断捨離した。 衣類は衣替えし枚数少なく、布団は自分で敷いている。 洗濯物は出さず、下着は隠すので、いない時に回収か、デイサービスで丸ごと洗濯👕👖 ※物を少なくする事で管理しやすく汚れた下着も探しやすい。 現役時代はシーツや布団カバーも洗わず、部屋は紙屑、埃まみれ⤵️ 介護は工夫🌟今は1人では出かけないので鞄も必要ないし。 上の天袋にも何も入っていません。 押し入れ右側も布団と引き出し以外何もなし🌟
aoinokimi
aoinokimi
家族
momoさんの実例写真
旦那の実家で埃かぶってたイタリア製の古いチェスト。和室に合うかなーって使ってます(^○^)
旦那の実家で埃かぶってたイタリア製の古いチェスト。和室に合うかなーって使ってます(^○^)
momo
momo
4LDK | 家族
kikoさんの実例写真
古い和室の模様替え。#DIY襖
古い和室の模様替え。#DIY襖
kiko
kiko
家族
mada-munさんの実例写真
ここを白に!真っ白な床にしたい✨
ここを白に!真っ白な床にしたい✨
mada-mun
mada-mun
4LDK | 家族
Shihoさんの実例写真
ここも母親ゾーン どうにもなりません でも 箪笥の中や収納は 私の服でいっぱいです(;´༎ຶٹ༎ຶ`) 左側は写してないけど ロングコートがかかる収納が 3つ並んでます 。。。 あと少し減らさないと _| ̄|○ il||li
ここも母親ゾーン どうにもなりません でも 箪笥の中や収納は 私の服でいっぱいです(;´༎ຶٹ༎ຶ`) 左側は写してないけど ロングコートがかかる収納が 3つ並んでます 。。。 あと少し減らさないと _| ̄|○ il||li
Shiho
Shiho
3DK | 家族
mommyさんの実例写真
イベント参加します🎵 以前投稿したpicでごめんなさい🙏 子ども達が小さい頃に雑貨屋さんで購入したアジアンフロアライト✨ 何とも幻想的な光と影がつくり出されて大のお気に入りです💕 古くなった和室も、このライトを点けるとなかなかの雰囲気になります😁 夜はまた違った雰囲気になるので、別アングルからのpicを投稿しちゃおうかな😁🎵
イベント参加します🎵 以前投稿したpicでごめんなさい🙏 子ども達が小さい頃に雑貨屋さんで購入したアジアンフロアライト✨ 何とも幻想的な光と影がつくり出されて大のお気に入りです💕 古くなった和室も、このライトを点けるとなかなかの雰囲気になります😁 夜はまた違った雰囲気になるので、別アングルからのpicを投稿しちゃおうかな😁🎵
mommy
mommy
家族
Risaさんの実例写真
フローリングカーペット前の畳★
フローリングカーペット前の畳★
Risa
Risa
narashiroさんの実例写真
2014年 親戚が集まる時ぐらいに使う部屋。
2014年 親戚が集まる時ぐらいに使う部屋。
narashiro
narashiro
4LDK | 家族
konaさんの実例写真
壁や鴨居窓枠を塗装しました♪ 畳も傷んでいたのたたみ屋さんに依頼して 襖は年期入りでかなり古いものをそのままに枠を外し、塗り替えました♪ ラグやカーペットを入れるとぐっと良くなるはず(๑˃̵ᴗ˂̵)ww
壁や鴨居窓枠を塗装しました♪ 畳も傷んでいたのたたみ屋さんに依頼して 襖は年期入りでかなり古いものをそのままに枠を外し、塗り替えました♪ ラグやカーペットを入れるとぐっと良くなるはず(๑˃̵ᴗ˂̵)ww
kona
kona
家族
T_____.nさんの実例写真
今から和室の掃除! タイルカーペット引きます! Beforeと言うことで
今から和室の掃除! タイルカーペット引きます! Beforeと言うことで
T_____.n
T_____.n
4DK | 家族
flyingbird012さんの実例写真
畳の表替えしてもらってめっちゃい草の香りがする部屋になった。素晴らしい…☺️
畳の表替えしてもらってめっちゃい草の香りがする部屋になった。素晴らしい…☺️
flyingbird012
flyingbird012
4LDK | 家族
s0y0k0さんの実例写真
古い和室の襖を取って好きな物飾ってます!
古い和室の襖を取って好きな物飾ってます!
s0y0k0
s0y0k0
4LDK | 家族
もっと見る

古い和室が気になるあなたにおすすめ

古い和室の投稿一覧

143枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
24
1/4ページ

古い和室

562枚の部屋写真から48枚をセレクト
zabonzabonさんの実例写真
大きい襖が2枚どうしてもはまらない😭 柱側だからかな? そんなわけないか🤣
大きい襖が2枚どうしてもはまらない😭 柱側だからかな? そんなわけないか🤣
zabonzabon
zabonzabon
家族
fukuさんの実例写真
古い平屋の一軒家の和室の一室です。畳も古くなってきてなんとかしたいけれど、このまま使ってます☺ 和室にソファ(笑)どうなのかなぁ?と思ったけど置いてみたらわりと落ち着きました。結構気に入ってます。 レトロ感はすごいけれどw
古い平屋の一軒家の和室の一室です。畳も古くなってきてなんとかしたいけれど、このまま使ってます☺ 和室にソファ(笑)どうなのかなぁ?と思ったけど置いてみたらわりと落ち着きました。結構気に入ってます。 レトロ感はすごいけれどw
fuku
fuku
家族
blossom-さんの実例写真
就寝前に古い和室で白ユリの香りに癒されながらティータイム♪
就寝前に古い和室で白ユリの香りに癒されながらティータイム♪
blossom-
blossom-
MONOCLEさんの実例写真
before これからリノベーションします!
before これからリノベーションします!
MONOCLE
MONOCLE
家族
aiaiさんの実例写真
塗料缶・ペンキ¥91,710
和室改造計画中〜 聚楽壁を剥がして珪藻土に塗替え 襖にペンキを塗って絵を描いたけど… こちらは失敗😵💦 シーラーを塗らないでペンキを2度塗りしたけど、ジワジワと襖ノリが浮いてきてムラムラに白浮き😂ww 見事にボツ作品となったので記録用に☝🏻😆ww 珪藻土の色はアイボリーです♪ まだ障子の桟と縁側の壁を塗る工程が残ってます😵 襖、どうするべ〜🤔💦💦
和室改造計画中〜 聚楽壁を剥がして珪藻土に塗替え 襖にペンキを塗って絵を描いたけど… こちらは失敗😵💦 シーラーを塗らないでペンキを2度塗りしたけど、ジワジワと襖ノリが浮いてきてムラムラに白浮き😂ww 見事にボツ作品となったので記録用に☝🏻😆ww 珪藻土の色はアイボリーです♪ まだ障子の桟と縁側の壁を塗る工程が残ってます😵 襖、どうするべ〜🤔💦💦
aiai
aiai
家族
Hazukiさんの実例写真
古い畳を近所の畳屋さんで市松の畳貰って入れ替えて、ボロボロの襖も表装やさんに張り替えて貰いました。
古い畳を近所の畳屋さんで市松の畳貰って入れ替えて、ボロボロの襖も表装やさんに張り替えて貰いました。
Hazuki
Hazuki
madaranさんの実例写真
古い和室の壁を漆喰と珪藻土でリフォーム。 部分的にブルーグレーにしてみました。 前からあったキャビネットとも色が合っていて、気に入っています。 何を飾ろうかな。
古い和室の壁を漆喰と珪藻土でリフォーム。 部分的にブルーグレーにしてみました。 前からあったキャビネットとも色が合っていて、気に入っています。 何を飾ろうかな。
madaran
madaran
NIWAHOMEさんの実例写真
この古い和室をセルフリノベーションしました。
この古い和室をセルフリノベーションしました。
NIWAHOME
NIWAHOME
家族
buchiさんの実例写真
題 「9月のカレンダー」 9月になりました。 夏から秋へとバトンタッチする月 9月のカレンダー 珍しく連続模様 燕だろうか? 円陣を組んで飛んでいる。 先日大学時代の友人夫婦が 愛媛からやって来ました。 子どもが結婚して家族を持ち いかに付き合うか! 悩みや愚痴は一緒で共感×♾️ 実の娘でも気を使うと言ってました。 お嫁さん お婿さんなら尚のことだわ。 羨ましいことに 夫婦でヨーロッパ旅行に数回 スイスがいいよ〜って言ってました。 行きたいなぁって思った私です。 ^_^
題 「9月のカレンダー」 9月になりました。 夏から秋へとバトンタッチする月 9月のカレンダー 珍しく連続模様 燕だろうか? 円陣を組んで飛んでいる。 先日大学時代の友人夫婦が 愛媛からやって来ました。 子どもが結婚して家族を持ち いかに付き合うか! 悩みや愚痴は一緒で共感×♾️ 実の娘でも気を使うと言ってました。 お嫁さん お婿さんなら尚のことだわ。 羨ましいことに 夫婦でヨーロッパ旅行に数回 スイスがいいよ〜って言ってました。 行きたいなぁって思った私です。 ^_^
buchi
buchi
家族
okyosan101さんの実例写真
ふぅ。 お三時休憩です。 父がなくなり、一人で母が9年暮らしていた実家。 もともとあまり片付けが得意ではなく、またこの時代特有の捨てられない性分。体調がすぐれなくなると同時に ますます家元荒れていき、入院当初は本当に世間でいうところのゴミ屋敷のようでした。 三年前、奮起して片付けた時には、母がこの家に帰れると信じて、とにかく、頭が混乱しないよう、ものを減らし清潔にすることを重視で黙々と断捨離しました。 そして三年たち、結果母はおそらく100%ここには帰れないだろうということが介護していて実感できるようになり、昨年急に頼みの弟が亡くなりで、 この家を果たしてどうするか、半年悩んでとにかく、リニューアルを決意しました。 自分が小学二年から住んでいた家です。 もう一回甦らせて、私の友人や、週末ゆっくり静かに過ごしたいときに使えればいいなぁと。 結局は取り壊したり手放すことになるしても、もう一回、自分で命ふきこむことにしてみました。 だんなさんも器用だし、協力してくれるので頑張ります。 と、 聞こえはかっこいいかもしれませんが、 まぁ、台所、てごわーい! 母は料理が好きだったからなるべく、調理道具や、基本的な調味料などは残して三年前は片付けたので、今回でるわでるわ、台所、只今悲惨なやまもりわけわからんものだらけです。 (T▽T) やってらんねーーー と、ぶつぶついいながら、なん袋もゴミ袋を使い処分やら簡単に拭いたり、 休日返上でなにやってんだー。 ・゜゜(ノД`) と、途方にくれてます。 珈琲とRCタイムで癒されたので続きをがんばります。 さすがに写真はとれませんから、たたみがスレッスレのリニューアル途中和室picで。 (((^_^;)
ふぅ。 お三時休憩です。 父がなくなり、一人で母が9年暮らしていた実家。 もともとあまり片付けが得意ではなく、またこの時代特有の捨てられない性分。体調がすぐれなくなると同時に ますます家元荒れていき、入院当初は本当に世間でいうところのゴミ屋敷のようでした。 三年前、奮起して片付けた時には、母がこの家に帰れると信じて、とにかく、頭が混乱しないよう、ものを減らし清潔にすることを重視で黙々と断捨離しました。 そして三年たち、結果母はおそらく100%ここには帰れないだろうということが介護していて実感できるようになり、昨年急に頼みの弟が亡くなりで、 この家を果たしてどうするか、半年悩んでとにかく、リニューアルを決意しました。 自分が小学二年から住んでいた家です。 もう一回甦らせて、私の友人や、週末ゆっくり静かに過ごしたいときに使えればいいなぁと。 結局は取り壊したり手放すことになるしても、もう一回、自分で命ふきこむことにしてみました。 だんなさんも器用だし、協力してくれるので頑張ります。 と、 聞こえはかっこいいかもしれませんが、 まぁ、台所、てごわーい! 母は料理が好きだったからなるべく、調理道具や、基本的な調味料などは残して三年前は片付けたので、今回でるわでるわ、台所、只今悲惨なやまもりわけわからんものだらけです。 (T▽T) やってらんねーーー と、ぶつぶついいながら、なん袋もゴミ袋を使い処分やら簡単に拭いたり、 休日返上でなにやってんだー。 ・゜゜(ノД`) と、途方にくれてます。 珈琲とRCタイムで癒されたので続きをがんばります。 さすがに写真はとれませんから、たたみがスレッスレのリニューアル途中和室picで。 (((^_^;)
okyosan101
okyosan101
4LDK | 家族
sacchiさんの実例写真
ふすまリメイク終了。
ふすまリメイク終了。
sacchi
sacchi
1LDK | 一人暮らし
kuririnmamaさんの実例写真
寝室は、築年数不明の一番古い場所にあります。もちろん和室です。こちらの床の間は、テレビなどを置いています😄エアコンも3年前に設置したので快適になりました。ワンコも夜は一緒の部屋で寝ています🥰
寝室は、築年数不明の一番古い場所にあります。もちろん和室です。こちらの床の間は、テレビなどを置いています😄エアコンも3年前に設置したので快適になりました。ワンコも夜は一緒の部屋で寝ています🥰
kuririnmama
kuririnmama
家族
y9___k.さんの実例写真
before 和室
before 和室
y9___k.
y9___k.
家族
sashigoさんの実例写真
輸入物のテーブルクロスを強力両面テープで砂壁の一部に貼ってみました。ペラペラで軽いのでテープでも落ちてこないのはいいのですが、薄過ぎて砂壁もテープも透けてます…シワもできるし普通のクロスみたいにはいかない(笑) 上からいろいろ貼って目立たなくしていきたいと思います。 アイスのマットとガーランドはキャンドゥです。
輸入物のテーブルクロスを強力両面テープで砂壁の一部に貼ってみました。ペラペラで軽いのでテープでも落ちてこないのはいいのですが、薄過ぎて砂壁もテープも透けてます…シワもできるし普通のクロスみたいにはいかない(笑) 上からいろいろ貼って目立たなくしていきたいと思います。 アイスのマットとガーランドはキャンドゥです。
sashigo
sashigo
家族
aoinokimiさんの実例写真
認知症の義母の部屋の押し入れ🌟 現役時代は物が詰め込まれ埃まみれ⤵️ 認知症初期は嫌がる義母と一緒に掃除、片付け、断捨離を何度か繰り返し、大事な物は預かった💳 認知症中期はいない時に定期的に掃除、片付け、断捨離した。 衣類は衣替えし枚数少なく、布団は自分で敷いている。 洗濯物は出さず、下着は隠すので、いない時に回収か、デイサービスで丸ごと洗濯👕👖 ※物を少なくする事で管理しやすく汚れた下着も探しやすい。 現役時代はシーツや布団カバーも洗わず、部屋は紙屑、埃まみれ⤵️ 介護は工夫🌟今は1人では出かけないので鞄も必要ないし。 上の天袋にも何も入っていません。 押し入れ右側も布団と引き出し以外何もなし🌟
認知症の義母の部屋の押し入れ🌟 現役時代は物が詰め込まれ埃まみれ⤵️ 認知症初期は嫌がる義母と一緒に掃除、片付け、断捨離を何度か繰り返し、大事な物は預かった💳 認知症中期はいない時に定期的に掃除、片付け、断捨離した。 衣類は衣替えし枚数少なく、布団は自分で敷いている。 洗濯物は出さず、下着は隠すので、いない時に回収か、デイサービスで丸ごと洗濯👕👖 ※物を少なくする事で管理しやすく汚れた下着も探しやすい。 現役時代はシーツや布団カバーも洗わず、部屋は紙屑、埃まみれ⤵️ 介護は工夫🌟今は1人では出かけないので鞄も必要ないし。 上の天袋にも何も入っていません。 押し入れ右側も布団と引き出し以外何もなし🌟
aoinokimi
aoinokimi
家族
momoさんの実例写真
旦那の実家で埃かぶってたイタリア製の古いチェスト。和室に合うかなーって使ってます(^○^)
旦那の実家で埃かぶってたイタリア製の古いチェスト。和室に合うかなーって使ってます(^○^)
momo
momo
4LDK | 家族
kikoさんの実例写真
古い和室の模様替え。#DIY襖
古い和室の模様替え。#DIY襖
kiko
kiko
家族
mada-munさんの実例写真
ここを白に!真っ白な床にしたい✨
ここを白に!真っ白な床にしたい✨
mada-mun
mada-mun
4LDK | 家族
Shihoさんの実例写真
ここも母親ゾーン どうにもなりません でも 箪笥の中や収納は 私の服でいっぱいです(;´༎ຶٹ༎ຶ`) 左側は写してないけど ロングコートがかかる収納が 3つ並んでます 。。。 あと少し減らさないと _| ̄|○ il||li
ここも母親ゾーン どうにもなりません でも 箪笥の中や収納は 私の服でいっぱいです(;´༎ຶٹ༎ຶ`) 左側は写してないけど ロングコートがかかる収納が 3つ並んでます 。。。 あと少し減らさないと _| ̄|○ il||li
Shiho
Shiho
3DK | 家族
mommyさんの実例写真
イベント参加します🎵 以前投稿したpicでごめんなさい🙏 子ども達が小さい頃に雑貨屋さんで購入したアジアンフロアライト✨ 何とも幻想的な光と影がつくり出されて大のお気に入りです💕 古くなった和室も、このライトを点けるとなかなかの雰囲気になります😁 夜はまた違った雰囲気になるので、別アングルからのpicを投稿しちゃおうかな😁🎵
イベント参加します🎵 以前投稿したpicでごめんなさい🙏 子ども達が小さい頃に雑貨屋さんで購入したアジアンフロアライト✨ 何とも幻想的な光と影がつくり出されて大のお気に入りです💕 古くなった和室も、このライトを点けるとなかなかの雰囲気になります😁 夜はまた違った雰囲気になるので、別アングルからのpicを投稿しちゃおうかな😁🎵
mommy
mommy
家族
Risaさんの実例写真
フローリングカーペット前の畳★
フローリングカーペット前の畳★
Risa
Risa
narashiroさんの実例写真
2014年 親戚が集まる時ぐらいに使う部屋。
2014年 親戚が集まる時ぐらいに使う部屋。
narashiro
narashiro
4LDK | 家族
konaさんの実例写真
壁や鴨居窓枠を塗装しました♪ 畳も傷んでいたのたたみ屋さんに依頼して 襖は年期入りでかなり古いものをそのままに枠を外し、塗り替えました♪ ラグやカーペットを入れるとぐっと良くなるはず(๑˃̵ᴗ˂̵)ww
壁や鴨居窓枠を塗装しました♪ 畳も傷んでいたのたたみ屋さんに依頼して 襖は年期入りでかなり古いものをそのままに枠を外し、塗り替えました♪ ラグやカーペットを入れるとぐっと良くなるはず(๑˃̵ᴗ˂̵)ww
kona
kona
家族
T_____.nさんの実例写真
今から和室の掃除! タイルカーペット引きます! Beforeと言うことで
今から和室の掃除! タイルカーペット引きます! Beforeと言うことで
T_____.n
T_____.n
4DK | 家族
flyingbird012さんの実例写真
畳の表替えしてもらってめっちゃい草の香りがする部屋になった。素晴らしい…☺️
畳の表替えしてもらってめっちゃい草の香りがする部屋になった。素晴らしい…☺️
flyingbird012
flyingbird012
4LDK | 家族
s0y0k0さんの実例写真
古い和室の襖を取って好きな物飾ってます!
古い和室の襖を取って好きな物飾ってます!
s0y0k0
s0y0k0
4LDK | 家族
もっと見る

古い和室が気になるあなたにおすすめ

古い和室の投稿一覧

143枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
24
1/4ページ