母の帯

71枚の部屋写真から32枚をセレクト
yokomokoさんの実例写真
今年もあと僅か 何とか大掃除も終わり お正月準備に入れました 母の帯を床の間に飾りました😊 タッセルはセリアのカーテン留め で安くすませました
今年もあと僅か 何とか大掃除も終わり お正月準備に入れました 母の帯を床の間に飾りました😊 タッセルはセリアのカーテン留め で安くすませました
yokomoko
yokomoko
3DK | 家族
chiechanさんの実例写真
わたしのハンドメイド冬  に参加させて いただきます 昨年末の作品です 亡き母の好きだった帯をリメイクして タペストリーに作り直しました お正月ようにと製作したので少し華やかに なるように考えました☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
わたしのハンドメイド冬  に参加させて いただきます 昨年末の作品です 亡き母の好きだった帯をリメイクして タペストリーに作り直しました お正月ようにと製作したので少し華やかに なるように考えました☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
chiechan
chiechan
家族
ayakoさんの実例写真
母の帯をリメイクしてシューズクロークの目隠し暖簾に。
母の帯をリメイクしてシューズクロークの目隠し暖簾に。
ayako
ayako
4LDK | 家族
nachiさんの実例写真
母の帯をもらいって、切らない、縫わない帯タペストリーを作ってみました☺️ 床の間が華やかに✨ ゴールドがめっちゃキレイ😍 45年程前の帯一度も使った事がないそうです😅 着付けをしていた小学生の頃の私の帯ももらってきたのでそっちも切らない縫わない帯タペストリーを作る予定です😊いつか。。。
母の帯をもらいって、切らない、縫わない帯タペストリーを作ってみました☺️ 床の間が華やかに✨ ゴールドがめっちゃキレイ😍 45年程前の帯一度も使った事がないそうです😅 着付けをしていた小学生の頃の私の帯ももらってきたのでそっちも切らない縫わない帯タペストリーを作る予定です😊いつか。。。
nachi
nachi
4LDK | 家族
bravehartさんの実例写真
今年も母の帯にお雛様を飾りました。屏風や桃の花は出さず思いきってシンプルに。ぼんぼりと台座も要らないかな?
今年も母の帯にお雛様を飾りました。屏風や桃の花は出さず思いきってシンプルに。ぼんぼりと台座も要らないかな?
bravehart
bravehart
4LDK | 家族
rinrinさんの実例写真
母からもらった帯 箪笥の肥やしになるぐらいならと テーブルランナーにしてみました
母からもらった帯 箪笥の肥やしになるぐらいならと テーブルランナーにしてみました
rinrin
rinrin
2LDK | 家族
acoさんの実例写真
母か祖母の帯です。 何の花か、春の題材かも分かりませんが、赤と橙でお正月に良さそうだと思い、ミシン脚テーブルに敷きました♡
母か祖母の帯です。 何の花か、春の題材かも分かりませんが、赤と橙でお正月に良さそうだと思い、ミシン脚テーブルに敷きました♡
aco
aco
4LDK | 家族
mamayo723さんの実例写真
母の帯をアレンジ。
母の帯をアレンジ。
mamayo723
mamayo723
家族
shin0719さんの実例写真
母が使ってた帯を飾りました
母が使ってた帯を飾りました
shin0719
shin0719
k.yuka29さんの実例写真
おはようございます☀ 和室に 17年前に61歳で亡くなった母の形見の帯で テーブルランナーを作りました😊 帯の先には私のピアスを飾って ✨ 昔から使ってた ガラスのテーブルも少し和室にも似合うかな?(^ ^)
おはようございます☀ 和室に 17年前に61歳で亡くなった母の形見の帯で テーブルランナーを作りました😊 帯の先には私のピアスを飾って ✨ 昔から使ってた ガラスのテーブルも少し和室にも似合うかな?(^ ^)
k.yuka29
k.yuka29
4LDK | 家族
yutorogiさんの実例写真
コタツのテーブルランナーは毎年必ず亡き母の帯(*´ᗜ`*)煙草呑みの私には煙管と小粋も手放せません^^;夏に作ったウッドクリップ金魚模様を乗せて写してみました(;´∀`)・・
コタツのテーブルランナーは毎年必ず亡き母の帯(*´ᗜ`*)煙草呑みの私には煙管と小粋も手放せません^^;夏に作ったウッドクリップ金魚模様を乗せて写してみました(;´∀`)・・
yutorogi
yutorogi
家族
ritsukoさんの実例写真
母の帯 何本か貰い テーブルセンターにしたり 飾ったりしています✨👘 壁の 額の着物はパッチワークです♡
母の帯 何本か貰い テーブルセンターにしたり 飾ったりしています✨👘 壁の 額の着物はパッチワークです♡
ritsuko
ritsuko
4LDK | 家族
yumiさんの実例写真
母から譲り受けて箪笥の奥に眠っていた年代物の帯です
母から譲り受けて箪笥の奥に眠っていた年代物の帯です
yumi
yumi
4LDK
hiroyumi309さんの実例写真
母の帯でテーブルクロスにしました
母の帯でテーブルクロスにしました
hiroyumi309
hiroyumi309
Tupemamaさんの実例写真
おはようございます💕 私が生まれた時に母方の祖父から贈られた雛人形です、他のお人形さん、出さなくてごめんなさい💦 壁の帯は母が若い頃に使っていたもの、なのでお雛様より古いですね…実家に咲いていた紅梅と一緒に💕 今日も素敵な1日をお過ごし下さい💕
おはようございます💕 私が生まれた時に母方の祖父から贈られた雛人形です、他のお人形さん、出さなくてごめんなさい💦 壁の帯は母が若い頃に使っていたもの、なのでお雛様より古いですね…実家に咲いていた紅梅と一緒に💕 今日も素敵な1日をお過ごし下さい💕
Tupemama
Tupemama
3LDK | 家族
MMさんの実例写真
母が帯をテーブルランナーに仕立て直してました☺︎柄が好き♥︎
母が帯をテーブルランナーに仕立て直してました☺︎柄が好き♥︎
MM
MM
1LDK | 家族
Renさんの実例写真
お雛様出しました! 母の帯を 屏風代わりに♪
お雛様出しました! 母の帯を 屏風代わりに♪
Ren
Ren
4LDK | 家族
MIYUさんの実例写真
こんにちは。 今日は春の様に暖かい日でした。 仕事はお休みなので ジムに行ったり 着ない服を古着屋さんに持って行ったり‥‥。 この前の法事の為に和室をスッキリさせたらなんか🙄殺風景で🙄寂しいように🙄感じました。 あ!思い出した。 亡き母の帯!綺麗な紫色の。 タペストリーにしようってね❣️ 大切にしていて  米寿のお祝いに写真撮った時の帯。 綺麗なインテリアになりました。 母も喜んでるかなぁ?🙄💕
こんにちは。 今日は春の様に暖かい日でした。 仕事はお休みなので ジムに行ったり 着ない服を古着屋さんに持って行ったり‥‥。 この前の法事の為に和室をスッキリさせたらなんか🙄殺風景で🙄寂しいように🙄感じました。 あ!思い出した。 亡き母の帯!綺麗な紫色の。 タペストリーにしようってね❣️ 大切にしていて  米寿のお祝いに写真撮った時の帯。 綺麗なインテリアになりました。 母も喜んでるかなぁ?🙄💕
MIYU
MIYU
家族
mikigumaさんの実例写真
ひな祭りイベントが始まりましたので 改めて… 我が家のお雛様、 今年もお気に入りのを出しました♪ かなり前に母が旅先で気に入った 福岡の北秀窯のものを 結婚する時に持たせてもらいました 敷布は母が古い帯をリメイクして作ったそうです とても気に入っていることと、 私の田舎は旧暦で雛祭りをしていたので 今年もできるだけ長く、 4月3日ごろまで飾ろうと思っています(*´꒳`*)
ひな祭りイベントが始まりましたので 改めて… 我が家のお雛様、 今年もお気に入りのを出しました♪ かなり前に母が旅先で気に入った 福岡の北秀窯のものを 結婚する時に持たせてもらいました 敷布は母が古い帯をリメイクして作ったそうです とても気に入っていることと、 私の田舎は旧暦で雛祭りをしていたので 今年もできるだけ長く、 4月3日ごろまで飾ろうと思っています(*´꒳`*)
mikiguma
mikiguma
3LDK | 家族
yukichi.wanwaさんの実例写真
二階のトイレのディスプレイ お正月バージョンです🎍 ✴︎母の名古屋帯をリメイクした、ランナー ✴︎和紙と水引で作ったトイレットペーパーホルダー ✴︎麻紐籠風に、水引をチョンと貼って、手持ちのフェイクフラワーでアレンジメントしました。
二階のトイレのディスプレイ お正月バージョンです🎍 ✴︎母の名古屋帯をリメイクした、ランナー ✴︎和紙と水引で作ったトイレットペーパーホルダー ✴︎麻紐籠風に、水引をチョンと貼って、手持ちのフェイクフラワーでアレンジメントしました。
yukichi.wanwa
yukichi.wanwa
4LDK | 家族
aoinokimiさんの実例写真
母の帯☆(*^^*)今日は成人の日ですね☆最近夢を持つ若者が少なくなったようですが色々な事にチャレンジしたり明るい未来を皆で作っていきましょうね☆今年成人の皆さん、おめでとうございます☆心よりお祝い申し上げます♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
母の帯☆(*^^*)今日は成人の日ですね☆最近夢を持つ若者が少なくなったようですが色々な事にチャレンジしたり明るい未来を皆で作っていきましょうね☆今年成人の皆さん、おめでとうございます☆心よりお祝い申し上げます♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
aoinokimi
aoinokimi
家族
chikochikochikoさんの実例写真
台風対策にバッサバッサ切ったユーカリポポラス 花瓶に活けてたけど、水上がりが悪いのか、育ちが悪いのか、下向きに垂れるのでリースにしちゃいました 今日はお兄ちゃんの彼女さんが遊びに来るから、朝からイッパイ掃除して オモテナシの花瓶に活けるグリーンは、我が家のシンボルツリーのトネリコ この子も水上がり悪く、先っぽが垂れるので先だけカット 下駄箱の上は今日が命日の母方の祖母の帯 フレームに入れて、玄関でいつも見守ってもらってます
台風対策にバッサバッサ切ったユーカリポポラス 花瓶に活けてたけど、水上がりが悪いのか、育ちが悪いのか、下向きに垂れるのでリースにしちゃいました 今日はお兄ちゃんの彼女さんが遊びに来るから、朝からイッパイ掃除して オモテナシの花瓶に活けるグリーンは、我が家のシンボルツリーのトネリコ この子も水上がり悪く、先っぽが垂れるので先だけカット 下駄箱の上は今日が命日の母方の祖母の帯 フレームに入れて、玄関でいつも見守ってもらってます
chikochikochiko
chikochikochiko
amiさんの実例写真
庭を眺める時間…
庭を眺める時間…
ami
ami
4LDK | 家族
yokkoさんの実例写真
姉が作ってくれたクレアートのお雛様をディスプレイ🎎 以前、母が帯をリメイクして敷物にしていた物を後ろに置いてみました👘 ぼんぼりとお花は100均で… 台に使ったのはお菓子箱 お正月に買った紅白かもめの玉子の箱がちょうど良かったので使っちゃいました😁
姉が作ってくれたクレアートのお雛様をディスプレイ🎎 以前、母が帯をリメイクして敷物にしていた物を後ろに置いてみました👘 ぼんぼりとお花は100均で… 台に使ったのはお菓子箱 お正月に買った紅白かもめの玉子の箱がちょうど良かったので使っちゃいました😁
yokko
yokko
ajumiさんの実例写真
着倒祖母の影響なのか、子供の頃から着物好き …大学時代に和裁教室に通い、着物や帯を縫ってました。祖母&母の着物、帯、反物を潔く断捨離して、やっとこの桐タンス一竿に収まりました。 1)一番のお気に入り☝️手縫い帯❣️もっぱらセンタークロスとして使用してます😊 2)夏帯用に買いましたが、この柄が好き過ぎて他の用途を考えている間にウン10年経ちました。 タペストリー?センタークロス? 3)やはり接着芯付けないとゴワゴワです💦 4)お気に入りの壁紙アクセントクロス😊 友人が世界一周旅行に行ってるので、私は臨場感を味わうため、同時進行で世界地図にシール貼りしながら、彼女がLINEでで毎日バンバン送ってくる動画を見てワクワク😆ウキウキ😘してます🌍 私も介護生活から解放されたら、🌍に飛び立つぞぉ〜
着倒祖母の影響なのか、子供の頃から着物好き …大学時代に和裁教室に通い、着物や帯を縫ってました。祖母&母の着物、帯、反物を潔く断捨離して、やっとこの桐タンス一竿に収まりました。 1)一番のお気に入り☝️手縫い帯❣️もっぱらセンタークロスとして使用してます😊 2)夏帯用に買いましたが、この柄が好き過ぎて他の用途を考えている間にウン10年経ちました。 タペストリー?センタークロス? 3)やはり接着芯付けないとゴワゴワです💦 4)お気に入りの壁紙アクセントクロス😊 友人が世界一周旅行に行ってるので、私は臨場感を味わうため、同時進行で世界地図にシール貼りしながら、彼女がLINEでで毎日バンバン送ってくる動画を見てワクワク😆ウキウキ😘してます🌍 私も介護生活から解放されたら、🌍に飛び立つぞぉ〜
ajumi
ajumi
家族
tysk-kaoriさんの実例写真
暮れに実家に帰省した折に、母から帯をリフォームして壁掛けにしたものを譲り受けました。我が家にお嫁入りです。古いものですが、色はとても鮮やかです。伝統と織物技術に魅了されます。
暮れに実家に帰省した折に、母から帯をリフォームして壁掛けにしたものを譲り受けました。我が家にお嫁入りです。古いものですが、色はとても鮮やかです。伝統と織物技術に魅了されます。
tysk-kaori
tysk-kaori
もっと見る

母の帯の投稿一覧

21枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

母の帯

71枚の部屋写真から32枚をセレクト
yokomokoさんの実例写真
今年もあと僅か 何とか大掃除も終わり お正月準備に入れました 母の帯を床の間に飾りました😊 タッセルはセリアのカーテン留め で安くすませました
今年もあと僅か 何とか大掃除も終わり お正月準備に入れました 母の帯を床の間に飾りました😊 タッセルはセリアのカーテン留め で安くすませました
yokomoko
yokomoko
3DK | 家族
chiechanさんの実例写真
わたしのハンドメイド冬  に参加させて いただきます 昨年末の作品です 亡き母の好きだった帯をリメイクして タペストリーに作り直しました お正月ようにと製作したので少し華やかに なるように考えました☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
わたしのハンドメイド冬  に参加させて いただきます 昨年末の作品です 亡き母の好きだった帯をリメイクして タペストリーに作り直しました お正月ようにと製作したので少し華やかに なるように考えました☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
chiechan
chiechan
家族
ayakoさんの実例写真
母の帯をリメイクしてシューズクロークの目隠し暖簾に。
母の帯をリメイクしてシューズクロークの目隠し暖簾に。
ayako
ayako
4LDK | 家族
nachiさんの実例写真
母の帯をもらいって、切らない、縫わない帯タペストリーを作ってみました☺️ 床の間が華やかに✨ ゴールドがめっちゃキレイ😍 45年程前の帯一度も使った事がないそうです😅 着付けをしていた小学生の頃の私の帯ももらってきたのでそっちも切らない縫わない帯タペストリーを作る予定です😊いつか。。。
母の帯をもらいって、切らない、縫わない帯タペストリーを作ってみました☺️ 床の間が華やかに✨ ゴールドがめっちゃキレイ😍 45年程前の帯一度も使った事がないそうです😅 着付けをしていた小学生の頃の私の帯ももらってきたのでそっちも切らない縫わない帯タペストリーを作る予定です😊いつか。。。
nachi
nachi
4LDK | 家族
bravehartさんの実例写真
今年も母の帯にお雛様を飾りました。屏風や桃の花は出さず思いきってシンプルに。ぼんぼりと台座も要らないかな?
今年も母の帯にお雛様を飾りました。屏風や桃の花は出さず思いきってシンプルに。ぼんぼりと台座も要らないかな?
bravehart
bravehart
4LDK | 家族
rinrinさんの実例写真
母からもらった帯 箪笥の肥やしになるぐらいならと テーブルランナーにしてみました
母からもらった帯 箪笥の肥やしになるぐらいならと テーブルランナーにしてみました
rinrin
rinrin
2LDK | 家族
acoさんの実例写真
母か祖母の帯です。 何の花か、春の題材かも分かりませんが、赤と橙でお正月に良さそうだと思い、ミシン脚テーブルに敷きました♡
母か祖母の帯です。 何の花か、春の題材かも分かりませんが、赤と橙でお正月に良さそうだと思い、ミシン脚テーブルに敷きました♡
aco
aco
4LDK | 家族
mamayo723さんの実例写真
母の帯をアレンジ。
母の帯をアレンジ。
mamayo723
mamayo723
家族
shin0719さんの実例写真
母が使ってた帯を飾りました
母が使ってた帯を飾りました
shin0719
shin0719
k.yuka29さんの実例写真
おはようございます☀ 和室に 17年前に61歳で亡くなった母の形見の帯で テーブルランナーを作りました😊 帯の先には私のピアスを飾って ✨ 昔から使ってた ガラスのテーブルも少し和室にも似合うかな?(^ ^)
おはようございます☀ 和室に 17年前に61歳で亡くなった母の形見の帯で テーブルランナーを作りました😊 帯の先には私のピアスを飾って ✨ 昔から使ってた ガラスのテーブルも少し和室にも似合うかな?(^ ^)
k.yuka29
k.yuka29
4LDK | 家族
yutorogiさんの実例写真
コタツのテーブルランナーは毎年必ず亡き母の帯(*´ᗜ`*)煙草呑みの私には煙管と小粋も手放せません^^;夏に作ったウッドクリップ金魚模様を乗せて写してみました(;´∀`)・・
コタツのテーブルランナーは毎年必ず亡き母の帯(*´ᗜ`*)煙草呑みの私には煙管と小粋も手放せません^^;夏に作ったウッドクリップ金魚模様を乗せて写してみました(;´∀`)・・
yutorogi
yutorogi
家族
ritsukoさんの実例写真
母の帯 何本か貰い テーブルセンターにしたり 飾ったりしています✨👘 壁の 額の着物はパッチワークです♡
母の帯 何本か貰い テーブルセンターにしたり 飾ったりしています✨👘 壁の 額の着物はパッチワークです♡
ritsuko
ritsuko
4LDK | 家族
yumiさんの実例写真
母から譲り受けて箪笥の奥に眠っていた年代物の帯です
母から譲り受けて箪笥の奥に眠っていた年代物の帯です
yumi
yumi
4LDK
hiroyumi309さんの実例写真
母の帯でテーブルクロスにしました
母の帯でテーブルクロスにしました
hiroyumi309
hiroyumi309
Tupemamaさんの実例写真
おはようございます💕 私が生まれた時に母方の祖父から贈られた雛人形です、他のお人形さん、出さなくてごめんなさい💦 壁の帯は母が若い頃に使っていたもの、なのでお雛様より古いですね…実家に咲いていた紅梅と一緒に💕 今日も素敵な1日をお過ごし下さい💕
おはようございます💕 私が生まれた時に母方の祖父から贈られた雛人形です、他のお人形さん、出さなくてごめんなさい💦 壁の帯は母が若い頃に使っていたもの、なのでお雛様より古いですね…実家に咲いていた紅梅と一緒に💕 今日も素敵な1日をお過ごし下さい💕
Tupemama
Tupemama
3LDK | 家族
MMさんの実例写真
母が帯をテーブルランナーに仕立て直してました☺︎柄が好き♥︎
母が帯をテーブルランナーに仕立て直してました☺︎柄が好き♥︎
MM
MM
1LDK | 家族
Renさんの実例写真
お雛様出しました! 母の帯を 屏風代わりに♪
お雛様出しました! 母の帯を 屏風代わりに♪
Ren
Ren
4LDK | 家族
MIYUさんの実例写真
こんにちは。 今日は春の様に暖かい日でした。 仕事はお休みなので ジムに行ったり 着ない服を古着屋さんに持って行ったり‥‥。 この前の法事の為に和室をスッキリさせたらなんか🙄殺風景で🙄寂しいように🙄感じました。 あ!思い出した。 亡き母の帯!綺麗な紫色の。 タペストリーにしようってね❣️ 大切にしていて  米寿のお祝いに写真撮った時の帯。 綺麗なインテリアになりました。 母も喜んでるかなぁ?🙄💕
こんにちは。 今日は春の様に暖かい日でした。 仕事はお休みなので ジムに行ったり 着ない服を古着屋さんに持って行ったり‥‥。 この前の法事の為に和室をスッキリさせたらなんか🙄殺風景で🙄寂しいように🙄感じました。 あ!思い出した。 亡き母の帯!綺麗な紫色の。 タペストリーにしようってね❣️ 大切にしていて  米寿のお祝いに写真撮った時の帯。 綺麗なインテリアになりました。 母も喜んでるかなぁ?🙄💕
MIYU
MIYU
家族
mikigumaさんの実例写真
ひな祭りイベントが始まりましたので 改めて… 我が家のお雛様、 今年もお気に入りのを出しました♪ かなり前に母が旅先で気に入った 福岡の北秀窯のものを 結婚する時に持たせてもらいました 敷布は母が古い帯をリメイクして作ったそうです とても気に入っていることと、 私の田舎は旧暦で雛祭りをしていたので 今年もできるだけ長く、 4月3日ごろまで飾ろうと思っています(*´꒳`*)
ひな祭りイベントが始まりましたので 改めて… 我が家のお雛様、 今年もお気に入りのを出しました♪ かなり前に母が旅先で気に入った 福岡の北秀窯のものを 結婚する時に持たせてもらいました 敷布は母が古い帯をリメイクして作ったそうです とても気に入っていることと、 私の田舎は旧暦で雛祭りをしていたので 今年もできるだけ長く、 4月3日ごろまで飾ろうと思っています(*´꒳`*)
mikiguma
mikiguma
3LDK | 家族
yukichi.wanwaさんの実例写真
二階のトイレのディスプレイ お正月バージョンです🎍 ✴︎母の名古屋帯をリメイクした、ランナー ✴︎和紙と水引で作ったトイレットペーパーホルダー ✴︎麻紐籠風に、水引をチョンと貼って、手持ちのフェイクフラワーでアレンジメントしました。
二階のトイレのディスプレイ お正月バージョンです🎍 ✴︎母の名古屋帯をリメイクした、ランナー ✴︎和紙と水引で作ったトイレットペーパーホルダー ✴︎麻紐籠風に、水引をチョンと貼って、手持ちのフェイクフラワーでアレンジメントしました。
yukichi.wanwa
yukichi.wanwa
4LDK | 家族
aoinokimiさんの実例写真
母の帯☆(*^^*)今日は成人の日ですね☆最近夢を持つ若者が少なくなったようですが色々な事にチャレンジしたり明るい未来を皆で作っていきましょうね☆今年成人の皆さん、おめでとうございます☆心よりお祝い申し上げます♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
母の帯☆(*^^*)今日は成人の日ですね☆最近夢を持つ若者が少なくなったようですが色々な事にチャレンジしたり明るい未来を皆で作っていきましょうね☆今年成人の皆さん、おめでとうございます☆心よりお祝い申し上げます♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
aoinokimi
aoinokimi
家族
chikochikochikoさんの実例写真
台風対策にバッサバッサ切ったユーカリポポラス 花瓶に活けてたけど、水上がりが悪いのか、育ちが悪いのか、下向きに垂れるのでリースにしちゃいました 今日はお兄ちゃんの彼女さんが遊びに来るから、朝からイッパイ掃除して オモテナシの花瓶に活けるグリーンは、我が家のシンボルツリーのトネリコ この子も水上がり悪く、先っぽが垂れるので先だけカット 下駄箱の上は今日が命日の母方の祖母の帯 フレームに入れて、玄関でいつも見守ってもらってます
台風対策にバッサバッサ切ったユーカリポポラス 花瓶に活けてたけど、水上がりが悪いのか、育ちが悪いのか、下向きに垂れるのでリースにしちゃいました 今日はお兄ちゃんの彼女さんが遊びに来るから、朝からイッパイ掃除して オモテナシの花瓶に活けるグリーンは、我が家のシンボルツリーのトネリコ この子も水上がり悪く、先っぽが垂れるので先だけカット 下駄箱の上は今日が命日の母方の祖母の帯 フレームに入れて、玄関でいつも見守ってもらってます
chikochikochiko
chikochikochiko
amiさんの実例写真
庭を眺める時間…
庭を眺める時間…
ami
ami
4LDK | 家族
yokkoさんの実例写真
姉が作ってくれたクレアートのお雛様をディスプレイ🎎 以前、母が帯をリメイクして敷物にしていた物を後ろに置いてみました👘 ぼんぼりとお花は100均で… 台に使ったのはお菓子箱 お正月に買った紅白かもめの玉子の箱がちょうど良かったので使っちゃいました😁
姉が作ってくれたクレアートのお雛様をディスプレイ🎎 以前、母が帯をリメイクして敷物にしていた物を後ろに置いてみました👘 ぼんぼりとお花は100均で… 台に使ったのはお菓子箱 お正月に買った紅白かもめの玉子の箱がちょうど良かったので使っちゃいました😁
yokko
yokko
ajumiさんの実例写真
着倒祖母の影響なのか、子供の頃から着物好き …大学時代に和裁教室に通い、着物や帯を縫ってました。祖母&母の着物、帯、反物を潔く断捨離して、やっとこの桐タンス一竿に収まりました。 1)一番のお気に入り☝️手縫い帯❣️もっぱらセンタークロスとして使用してます😊 2)夏帯用に買いましたが、この柄が好き過ぎて他の用途を考えている間にウン10年経ちました。 タペストリー?センタークロス? 3)やはり接着芯付けないとゴワゴワです💦 4)お気に入りの壁紙アクセントクロス😊 友人が世界一周旅行に行ってるので、私は臨場感を味わうため、同時進行で世界地図にシール貼りしながら、彼女がLINEでで毎日バンバン送ってくる動画を見てワクワク😆ウキウキ😘してます🌍 私も介護生活から解放されたら、🌍に飛び立つぞぉ〜
着倒祖母の影響なのか、子供の頃から着物好き …大学時代に和裁教室に通い、着物や帯を縫ってました。祖母&母の着物、帯、反物を潔く断捨離して、やっとこの桐タンス一竿に収まりました。 1)一番のお気に入り☝️手縫い帯❣️もっぱらセンタークロスとして使用してます😊 2)夏帯用に買いましたが、この柄が好き過ぎて他の用途を考えている間にウン10年経ちました。 タペストリー?センタークロス? 3)やはり接着芯付けないとゴワゴワです💦 4)お気に入りの壁紙アクセントクロス😊 友人が世界一周旅行に行ってるので、私は臨場感を味わうため、同時進行で世界地図にシール貼りしながら、彼女がLINEでで毎日バンバン送ってくる動画を見てワクワク😆ウキウキ😘してます🌍 私も介護生活から解放されたら、🌍に飛び立つぞぉ〜
ajumi
ajumi
家族
tysk-kaoriさんの実例写真
暮れに実家に帰省した折に、母から帯をリフォームして壁掛けにしたものを譲り受けました。我が家にお嫁入りです。古いものですが、色はとても鮮やかです。伝統と織物技術に魅了されます。
暮れに実家に帰省した折に、母から帯をリフォームして壁掛けにしたものを譲り受けました。我が家にお嫁入りです。古いものですが、色はとても鮮やかです。伝統と織物技術に魅了されます。
tysk-kaori
tysk-kaori
もっと見る

母の帯の投稿一覧

21枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ