インテリア書道

12枚の部屋写真から8枚をセレクト
Komomoさんの実例写真
書道アートやってます❤️ ポストカードサイズのDCMの額縁に入れたもの。 サイズ感と色合いがちょうどいいです。 このアートと王子の香水コレクションがマッチしていい感じのインテリアになっています🐬💙 ちなみに100均の額縁は後ろの留め金がすぐ壊れてしまうため、オススメできません😅
書道アートやってます❤️ ポストカードサイズのDCMの額縁に入れたもの。 サイズ感と色合いがちょうどいいです。 このアートと王子の香水コレクションがマッチしていい感じのインテリアになっています🐬💙 ちなみに100均の額縁は後ろの留め金がすぐ壊れてしまうため、オススメできません😅
Komomo
Komomo
家族
mayuminさんの実例写真
今日はお盆のお参りの日。お寺様、何時にお見えになるのかなぁ?1日エアコンDAYです(^^;;
今日はお盆のお参りの日。お寺様、何時にお見えになるのかなぁ?1日エアコンDAYです(^^;;
mayumin
mayumin
4LDK | 家族
mamizaさんの実例写真
外が晴れてきたから 庭に草抜きに行きたいと思いつつ😅
外が晴れてきたから 庭に草抜きに行きたいと思いつつ😅
mamiza
mamiza
家族
dielianhuaさんの実例写真
dielianhua
dielianhua
NAOさんの実例写真
おはようございます☀ 初公開! 主人の書道部屋紹介します ゴチャゴチャしてる反対側の 壁面は映らないよう 撮影しました😅 写っている壁には 発泡スチロールの板を貼って 画鋲で挿しても安心です 額は主人の師匠の作品です🤗 余談ですが 7畳大の東南角部屋✨この 一番広い個室を主人の書斎に すれば、ここで全て完結して くれると思ってましたが 甘かった〜 コンピーターなど書類作業は 図書室で、それ以外も 身の回りのものをダイニングに どんどん持ち込み💢 結局この部屋は書道専用部屋 になってしまいました💧💧💧 あと一番広いクローゼット がついているので主人の洋服着替え 部屋です😭😭😂
おはようございます☀ 初公開! 主人の書道部屋紹介します ゴチャゴチャしてる反対側の 壁面は映らないよう 撮影しました😅 写っている壁には 発泡スチロールの板を貼って 画鋲で挿しても安心です 額は主人の師匠の作品です🤗 余談ですが 7畳大の東南角部屋✨この 一番広い個室を主人の書斎に すれば、ここで全て完結して くれると思ってましたが 甘かった〜 コンピーターなど書類作業は 図書室で、それ以外も 身の回りのものをダイニングに どんどん持ち込み💢 結局この部屋は書道専用部屋 になってしまいました💧💧💧 あと一番広いクローゼット がついているので主人の洋服着替え 部屋です😭😭😂
NAO
NAO
家族
itowaさんの実例写真
ハンガリー刺繍のキットが完成。世界感合わないかもだけど、とりあえずココに。
ハンガリー刺繍のキットが完成。世界感合わないかもだけど、とりあえずココに。
itowa
itowa
4LDK | カップル
ofuさんの実例写真
頂いたお菓子の箱に入ってた『一期一会』 私の大好きな言葉でもあり、思わずダイソーのフレームにセットしちゃいました(*^^*)
頂いたお菓子の箱に入ってた『一期一会』 私の大好きな言葉でもあり、思わずダイソーのフレームにセットしちゃいました(*^^*)
ofu
ofu
3DK | 家族
maiyukapiさんの実例写真
まずは、明けましておめでとうございます。 今年も宜しくお願い致します🙇‍♀️🥰   * イベントに参加します🎍 でもこれって、お正月インテリアになるんかなぁ? 壁に貼ればインテリア? 昨日の夜、2年振り?に書き初めをしました。 今年は『迎春』と『心願成就』と言う文字に。 久し振りに筆を持つと、なかなか思うようにいかなくて・・・😅 練習する事3時間!←眠い🥱、腰が痛い!←慣れない事は、やっちゃダメ😂 結局1番マシに書けたのがこれ😅 ホントは行書で書きたかったけど、昔から行書や草書など私の超〜苦手部門🤣 筆も一昨年、初めて書道専門店という所に行って何百本とある筆の中から買いました。筆を見ると目がキラッ✨て、なります。 今まではダイソーの筆だったけど、やめました😅 でも、墨汁は今まで通りダイソーのん👍
まずは、明けましておめでとうございます。 今年も宜しくお願い致します🙇‍♀️🥰   * イベントに参加します🎍 でもこれって、お正月インテリアになるんかなぁ? 壁に貼ればインテリア? 昨日の夜、2年振り?に書き初めをしました。 今年は『迎春』と『心願成就』と言う文字に。 久し振りに筆を持つと、なかなか思うようにいかなくて・・・😅 練習する事3時間!←眠い🥱、腰が痛い!←慣れない事は、やっちゃダメ😂 結局1番マシに書けたのがこれ😅 ホントは行書で書きたかったけど、昔から行書や草書など私の超〜苦手部門🤣 筆も一昨年、初めて書道専門店という所に行って何百本とある筆の中から買いました。筆を見ると目がキラッ✨て、なります。 今まではダイソーの筆だったけど、やめました😅 でも、墨汁は今まで通りダイソーのん👍
maiyukapi
maiyukapi
家族

インテリア書道の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

インテリア書道

12枚の部屋写真から8枚をセレクト
Komomoさんの実例写真
書道アートやってます❤️ ポストカードサイズのDCMの額縁に入れたもの。 サイズ感と色合いがちょうどいいです。 このアートと王子の香水コレクションがマッチしていい感じのインテリアになっています🐬💙 ちなみに100均の額縁は後ろの留め金がすぐ壊れてしまうため、オススメできません😅
書道アートやってます❤️ ポストカードサイズのDCMの額縁に入れたもの。 サイズ感と色合いがちょうどいいです。 このアートと王子の香水コレクションがマッチしていい感じのインテリアになっています🐬💙 ちなみに100均の額縁は後ろの留め金がすぐ壊れてしまうため、オススメできません😅
Komomo
Komomo
家族
mayuminさんの実例写真
今日はお盆のお参りの日。お寺様、何時にお見えになるのかなぁ?1日エアコンDAYです(^^;;
今日はお盆のお参りの日。お寺様、何時にお見えになるのかなぁ?1日エアコンDAYです(^^;;
mayumin
mayumin
4LDK | 家族
mamizaさんの実例写真
外が晴れてきたから 庭に草抜きに行きたいと思いつつ😅
外が晴れてきたから 庭に草抜きに行きたいと思いつつ😅
mamiza
mamiza
家族
dielianhuaさんの実例写真
dielianhua
dielianhua
NAOさんの実例写真
おはようございます☀ 初公開! 主人の書道部屋紹介します ゴチャゴチャしてる反対側の 壁面は映らないよう 撮影しました😅 写っている壁には 発泡スチロールの板を貼って 画鋲で挿しても安心です 額は主人の師匠の作品です🤗 余談ですが 7畳大の東南角部屋✨この 一番広い個室を主人の書斎に すれば、ここで全て完結して くれると思ってましたが 甘かった〜 コンピーターなど書類作業は 図書室で、それ以外も 身の回りのものをダイニングに どんどん持ち込み💢 結局この部屋は書道専用部屋 になってしまいました💧💧💧 あと一番広いクローゼット がついているので主人の洋服着替え 部屋です😭😭😂
おはようございます☀ 初公開! 主人の書道部屋紹介します ゴチャゴチャしてる反対側の 壁面は映らないよう 撮影しました😅 写っている壁には 発泡スチロールの板を貼って 画鋲で挿しても安心です 額は主人の師匠の作品です🤗 余談ですが 7畳大の東南角部屋✨この 一番広い個室を主人の書斎に すれば、ここで全て完結して くれると思ってましたが 甘かった〜 コンピーターなど書類作業は 図書室で、それ以外も 身の回りのものをダイニングに どんどん持ち込み💢 結局この部屋は書道専用部屋 になってしまいました💧💧💧 あと一番広いクローゼット がついているので主人の洋服着替え 部屋です😭😭😂
NAO
NAO
家族
itowaさんの実例写真
ハンガリー刺繍のキットが完成。世界感合わないかもだけど、とりあえずココに。
ハンガリー刺繍のキットが完成。世界感合わないかもだけど、とりあえずココに。
itowa
itowa
4LDK | カップル
ofuさんの実例写真
頂いたお菓子の箱に入ってた『一期一会』 私の大好きな言葉でもあり、思わずダイソーのフレームにセットしちゃいました(*^^*)
頂いたお菓子の箱に入ってた『一期一会』 私の大好きな言葉でもあり、思わずダイソーのフレームにセットしちゃいました(*^^*)
ofu
ofu
3DK | 家族
maiyukapiさんの実例写真
まずは、明けましておめでとうございます。 今年も宜しくお願い致します🙇‍♀️🥰   * イベントに参加します🎍 でもこれって、お正月インテリアになるんかなぁ? 壁に貼ればインテリア? 昨日の夜、2年振り?に書き初めをしました。 今年は『迎春』と『心願成就』と言う文字に。 久し振りに筆を持つと、なかなか思うようにいかなくて・・・😅 練習する事3時間!←眠い🥱、腰が痛い!←慣れない事は、やっちゃダメ😂 結局1番マシに書けたのがこれ😅 ホントは行書で書きたかったけど、昔から行書や草書など私の超〜苦手部門🤣 筆も一昨年、初めて書道専門店という所に行って何百本とある筆の中から買いました。筆を見ると目がキラッ✨て、なります。 今まではダイソーの筆だったけど、やめました😅 でも、墨汁は今まで通りダイソーのん👍
まずは、明けましておめでとうございます。 今年も宜しくお願い致します🙇‍♀️🥰   * イベントに参加します🎍 でもこれって、お正月インテリアになるんかなぁ? 壁に貼ればインテリア? 昨日の夜、2年振り?に書き初めをしました。 今年は『迎春』と『心願成就』と言う文字に。 久し振りに筆を持つと、なかなか思うようにいかなくて・・・😅 練習する事3時間!←眠い🥱、腰が痛い!←慣れない事は、やっちゃダメ😂 結局1番マシに書けたのがこれ😅 ホントは行書で書きたかったけど、昔から行書や草書など私の超〜苦手部門🤣 筆も一昨年、初めて書道専門店という所に行って何百本とある筆の中から買いました。筆を見ると目がキラッ✨て、なります。 今まではダイソーの筆だったけど、やめました😅 でも、墨汁は今まで通りダイソーのん👍
maiyukapi
maiyukapi
家族

インテリア書道の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ