RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

リノベーション 壁リフォーム

120枚の部屋写真から47枚をセレクト
eriさんの実例写真
玄関の繊維壁です。 右下を少し剥がしたところです。 全面剥がします。
玄関の繊維壁です。 右下を少し剥がしたところです。 全面剥がします。
eri
eri
家族
keikoさんの実例写真
玄関ホール 左官屋さんの仕事が早〜い! 一日で玄関→広縁→階段まで、壁下地が塗られてました アク浮きだらけの繊維壁から白い珪藻土壁になり、嬉しすぎる✨ 大正浪漫風な空間にしますよ
玄関ホール 左官屋さんの仕事が早〜い! 一日で玄関→広縁→階段まで、壁下地が塗られてました アク浮きだらけの繊維壁から白い珪藻土壁になり、嬉しすぎる✨ 大正浪漫風な空間にしますよ
keiko
keiko
kayosanさんの実例写真
適当に等間隔に板を打ち付けていきました。
適当に等間隔に板を打ち付けていきました。
kayosan
kayosan
家族
HARUさんの実例写真
ウォールシェルフや鞄を掛けていた フックを外したら壁紙が変色してとても 汚かったので、ウィリアムモリスの リメイクシートでアクセントに壁の一部分 リフォームしました。
ウォールシェルフや鞄を掛けていた フックを外したら壁紙が変色してとても 汚かったので、ウィリアムモリスの リメイクシートでアクセントに壁の一部分 リフォームしました。
HARU
HARU
4LDK | 家族
--ao--さんの実例写真
塗り壁¥9,490
元々が土壁なので、すごく塗りにくい。。 塗っても塗っても下地が見える感じで、メーカーさんの言うような広さ塗りきれず。。 初めての漆喰で 深追いして半乾きのところをこすったら元の土壁が崩れたり、乾いたら土壁の色が上がってきて黄色っぽい仕上がりになったり。。 乾いたとこに増し塗りしたらそこだけ真っ白になっちゃったり。。(笑) 素人感溢れる仕上がりに。。。
元々が土壁なので、すごく塗りにくい。。 塗っても塗っても下地が見える感じで、メーカーさんの言うような広さ塗りきれず。。 初めての漆喰で 深追いして半乾きのところをこすったら元の土壁が崩れたり、乾いたら土壁の色が上がってきて黄色っぽい仕上がりになったり。。 乾いたとこに増し塗りしたらそこだけ真っ白になっちゃったり。。(笑) 素人感溢れる仕上がりに。。。
--ao--
--ao--
家族
Aoiさんの実例写真
after アングル違うけども
after アングル違うけども
Aoi
Aoi
4DK | 家族
yumさんの実例写真
上の壁、三度塗りしたのにアク出てる(−_−;) ショック
上の壁、三度塗りしたのにアク出てる(−_−;) ショック
yum
yum
家族
macaさんの実例写真
ダイニングのコンクリート壁。 当社はコンクリート剥き出しで塗装して雰囲気を出したかったのだけど、 クロスを剥がしてみたら、あまりにもガタガタすぎて、鉄骨のワイヤーみたいなのもところどころ出ていたり。 このまま塗装すると、壁に当たったら怪我しかねないので塗装するならある程度綺麗に削って均さないといけない。 しかしそうすると、金額も嵩むので諦めてクロスを貼ることにしました。
ダイニングのコンクリート壁。 当社はコンクリート剥き出しで塗装して雰囲気を出したかったのだけど、 クロスを剥がしてみたら、あまりにもガタガタすぎて、鉄骨のワイヤーみたいなのもところどころ出ていたり。 このまま塗装すると、壁に当たったら怪我しかねないので塗装するならある程度綺麗に削って均さないといけない。 しかしそうすると、金額も嵩むので諦めてクロスを貼ることにしました。
maca
maca
家族
ameamekaasanさんの実例写真
先月に、客間の和室の砂壁に漆喰(正しくは漆喰に似た商品)モルモルを塗りました✨ ❶❷❸掃除機で落ちてる砂壁の砂と砂壁をコリコリと表面だけ掃除機で丁寧に吸い取り ❹マスキングテープではみ出さないようにしてから塗りました。 梅雨時期でしたが2日目には乾燥し、匂いもなくなりましたよ😊 今年の夏は息子は帰省しないみたいけど ここは息子の寝室にもなるので、アレルギー持ちの息子の為にも、畳と砂壁は何とかしたかったので、これで無事に解決です✨
先月に、客間の和室の砂壁に漆喰(正しくは漆喰に似た商品)モルモルを塗りました✨ ❶❷❸掃除機で落ちてる砂壁の砂と砂壁をコリコリと表面だけ掃除機で丁寧に吸い取り ❹マスキングテープではみ出さないようにしてから塗りました。 梅雨時期でしたが2日目には乾燥し、匂いもなくなりましたよ😊 今年の夏は息子は帰省しないみたいけど ここは息子の寝室にもなるので、アレルギー持ちの息子の為にも、畳と砂壁は何とかしたかったので、これで無事に解決です✨
ameamekaasan
ameamekaasan
4K | 家族
gardening_koboさんの実例写真
シールをはがして、ぺたぺた貼っていくだけの天然木パネルです。 DIYの知識がなくても、届いたその日に、こんな癒しの空間が完成しました。 ■SOLIDECO(ソリデコ) カラー:ブルックリン 本格ブルックリンスタイル。アイアン家具と相性抜群。お部屋が憧れのカフェ風インテリアに。
シールをはがして、ぺたぺた貼っていくだけの天然木パネルです。 DIYの知識がなくても、届いたその日に、こんな癒しの空間が完成しました。 ■SOLIDECO(ソリデコ) カラー:ブルックリン 本格ブルックリンスタイル。アイアン家具と相性抜群。お部屋が憧れのカフェ風インテリアに。
gardening_kobo
gardening_kobo
hachiさんの実例写真
2階
2階
hachi
hachi
shige.yoshiさんの実例写真
shige.yoshi
shige.yoshi
4LDK
ki-tanmamaさんの実例写真
トイレの壁を珪藻土から漆喰にチェンジ! シーラー塗ったけど色が出てくるかもしれないのでとりあえず下塗り段階!古いトイレだし少しでも明るくなれ(TT)
トイレの壁を珪藻土から漆喰にチェンジ! シーラー塗ったけど色が出てくるかもしれないのでとりあえず下塗り段階!古いトイレだし少しでも明るくなれ(TT)
ki-tanmama
ki-tanmama
wakaba223さんの実例写真
✳︎リフォーム記録✳︎その5 お部屋を2分割にする壁の工事をしています。 クロス工事が終わって、コンセント、スイッチの取り付けが終わりました。 アクセントクロスをブラック系にしたかっこいいお部屋に、山善さんのルームスをお迎えしてました。 天板の棚板も購入しました。 コンセントを通常の高さに設置せず、少し高めに設置。 ベッドをこの横に置く可能性もあることから、コンセントが埋もれて使えない!ってことがないようにしました。 新築であれこれ考えている時よりも、住んでいるからこそ、このお部屋で過ごすことがよりイメージしやすく、壁一つリフォームですが、こだわりをたくさん持って臨むことができました。 コンセントのカラーも指定してブラックにしてもらったら、マッドなブラックで、とってもかっこいい😎(pic②) お部屋のスイッチは、昔ながらのスイッチでしたが、黒い壁に、スイッチが浮いてしまうので、せっかくならと、スイッチも交換をブラックでお願いしました。(pic③) あまりにもカッコ良すぎて、他の部屋も交換したくなっちゃいます。 pic④は、お部屋全体です。
✳︎リフォーム記録✳︎その5 お部屋を2分割にする壁の工事をしています。 クロス工事が終わって、コンセント、スイッチの取り付けが終わりました。 アクセントクロスをブラック系にしたかっこいいお部屋に、山善さんのルームスをお迎えしてました。 天板の棚板も購入しました。 コンセントを通常の高さに設置せず、少し高めに設置。 ベッドをこの横に置く可能性もあることから、コンセントが埋もれて使えない!ってことがないようにしました。 新築であれこれ考えている時よりも、住んでいるからこそ、このお部屋で過ごすことがよりイメージしやすく、壁一つリフォームですが、こだわりをたくさん持って臨むことができました。 コンセントのカラーも指定してブラックにしてもらったら、マッドなブラックで、とってもかっこいい😎(pic②) お部屋のスイッチは、昔ながらのスイッチでしたが、黒い壁に、スイッチが浮いてしまうので、せっかくならと、スイッチも交換をブラックでお願いしました。(pic③) あまりにもカッコ良すぎて、他の部屋も交換したくなっちゃいます。 pic④は、お部屋全体です。
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
mhさんの実例写真
白と紺色の漆喰の壁にリフォームしました。
白と紺色の漆喰の壁にリフォームしました。
mh
mh
2LDK | 家族
cyaroさんの実例写真
②リビングの壁のリフォーム 続き♪道具の準備と、養生です! 壁を綺麗にふいてから、マスキングテープや養生テープを貼っていきました。 床もしっかりとカバーしておきます。 ホワイトと、薄いグレーベージュの2色を用意しました。 コテも二人分買いましたよ(*^^*) ワクワクです。
②リビングの壁のリフォーム 続き♪道具の準備と、養生です! 壁を綺麗にふいてから、マスキングテープや養生テープを貼っていきました。 床もしっかりとカバーしておきます。 ホワイトと、薄いグレーベージュの2色を用意しました。 コテも二人分買いましたよ(*^^*) ワクワクです。
cyaro
cyaro
家族
Takahikoさんの実例写真
壁のリフォームは、 重い絵を掛けられるように、ベニヤを入れて、 上から漆喰を塗りました。 お気に入りは、カトラリーを下げるフックです(^^)
壁のリフォームは、 重い絵を掛けられるように、ベニヤを入れて、 上から漆喰を塗りました。 お気に入りは、カトラリーを下げるフックです(^^)
Takahiko
Takahiko
1LDK | 一人暮らし
reksさんの実例写真
わが家のダイニングスペース☆ 雑誌に掲載して頂いたり テレビにも撮影して頂いたり Roomclip.magにもチラホラ掲載して頂いたりと 思い出たくさんのスペースですが 正面奥の壁、改造しまーす♪ ニッペさんのSTYLEを使います♪
わが家のダイニングスペース☆ 雑誌に掲載して頂いたり テレビにも撮影して頂いたり Roomclip.magにもチラホラ掲載して頂いたりと 思い出たくさんのスペースですが 正面奥の壁、改造しまーす♪ ニッペさんのSTYLEを使います♪
reks
reks
家族
leonaさんの実例写真
1番大きな壁が完成しました(⑅˃◡˂⑅)
1番大きな壁が完成しました(⑅˃◡˂⑅)
leona
leona
4LDK | 家族
misakoさんの実例写真
またちょいちょい端材が出てきたんで、壁にバシバシやってまーす!
またちょいちょい端材が出てきたんで、壁にバシバシやってまーす!
misako
misako
家族
Makiさんの実例写真
タバコのヤニだらけのクロスを剥がして珪藻土に塗り替えました 奥に見える壁1面だけは板壁にしました(*´∇`*)
タバコのヤニだらけのクロスを剥がして珪藻土に塗り替えました 奥に見える壁1面だけは板壁にしました(*´∇`*)
Maki
Maki
家族
yukarimamaさんの実例写真
おうち見直しキャンペーン③ かっこいいデスク、かっこいいテレビ台を置くのに砂壁を何とかしようとグレーのプラダンをネジで付けました! 前のパソコンデスクDIYで使っていたパンチングボードも付けてみました! 自力ではこれが限界です😵
おうち見直しキャンペーン③ かっこいいデスク、かっこいいテレビ台を置くのに砂壁を何とかしようとグレーのプラダンをネジで付けました! 前のパソコンデスクDIYで使っていたパンチングボードも付けてみました! 自力ではこれが限界です😵
yukarimama
yukarimama
家族
Akkyroomさんの実例写真
お部屋の壁を撤去リフォーム記念😄📸 広いワンルームになりました
お部屋の壁を撤去リフォーム記念😄📸 広いワンルームになりました
Akkyroom
Akkyroom
1R
sakutsubaさんの実例写真
リビングも広くなる予定
リビングも広くなる予定
sakutsuba
sakutsuba
2LDK | 家族
Yurikoさんの実例写真
一箇所だけ壁入った‼︎
一箇所だけ壁入った‼︎
Yuriko
Yuriko
2LDK
もっと見る

リノベーション 壁リフォームのおすすめ商品

リノベーション 壁リフォームの投稿一覧

24枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

リノベーション 壁リフォーム

120枚の部屋写真から47枚をセレクト
eriさんの実例写真
玄関の繊維壁です。 右下を少し剥がしたところです。 全面剥がします。
玄関の繊維壁です。 右下を少し剥がしたところです。 全面剥がします。
eri
eri
家族
keikoさんの実例写真
玄関ホール 左官屋さんの仕事が早〜い! 一日で玄関→広縁→階段まで、壁下地が塗られてました アク浮きだらけの繊維壁から白い珪藻土壁になり、嬉しすぎる✨ 大正浪漫風な空間にしますよ
玄関ホール 左官屋さんの仕事が早〜い! 一日で玄関→広縁→階段まで、壁下地が塗られてました アク浮きだらけの繊維壁から白い珪藻土壁になり、嬉しすぎる✨ 大正浪漫風な空間にしますよ
keiko
keiko
kayosanさんの実例写真
適当に等間隔に板を打ち付けていきました。
適当に等間隔に板を打ち付けていきました。
kayosan
kayosan
家族
HARUさんの実例写真
ウォールシェルフや鞄を掛けていた フックを外したら壁紙が変色してとても 汚かったので、ウィリアムモリスの リメイクシートでアクセントに壁の一部分 リフォームしました。
ウォールシェルフや鞄を掛けていた フックを外したら壁紙が変色してとても 汚かったので、ウィリアムモリスの リメイクシートでアクセントに壁の一部分 リフォームしました。
HARU
HARU
4LDK | 家族
--ao--さんの実例写真
塗り壁¥9,490
元々が土壁なので、すごく塗りにくい。。 塗っても塗っても下地が見える感じで、メーカーさんの言うような広さ塗りきれず。。 初めての漆喰で 深追いして半乾きのところをこすったら元の土壁が崩れたり、乾いたら土壁の色が上がってきて黄色っぽい仕上がりになったり。。 乾いたとこに増し塗りしたらそこだけ真っ白になっちゃったり。。(笑) 素人感溢れる仕上がりに。。。
元々が土壁なので、すごく塗りにくい。。 塗っても塗っても下地が見える感じで、メーカーさんの言うような広さ塗りきれず。。 初めての漆喰で 深追いして半乾きのところをこすったら元の土壁が崩れたり、乾いたら土壁の色が上がってきて黄色っぽい仕上がりになったり。。 乾いたとこに増し塗りしたらそこだけ真っ白になっちゃったり。。(笑) 素人感溢れる仕上がりに。。。
--ao--
--ao--
家族
Aoiさんの実例写真
after アングル違うけども
after アングル違うけども
Aoi
Aoi
4DK | 家族
yumさんの実例写真
上の壁、三度塗りしたのにアク出てる(−_−;) ショック
上の壁、三度塗りしたのにアク出てる(−_−;) ショック
yum
yum
家族
macaさんの実例写真
ダイニングのコンクリート壁。 当社はコンクリート剥き出しで塗装して雰囲気を出したかったのだけど、 クロスを剥がしてみたら、あまりにもガタガタすぎて、鉄骨のワイヤーみたいなのもところどころ出ていたり。 このまま塗装すると、壁に当たったら怪我しかねないので塗装するならある程度綺麗に削って均さないといけない。 しかしそうすると、金額も嵩むので諦めてクロスを貼ることにしました。
ダイニングのコンクリート壁。 当社はコンクリート剥き出しで塗装して雰囲気を出したかったのだけど、 クロスを剥がしてみたら、あまりにもガタガタすぎて、鉄骨のワイヤーみたいなのもところどころ出ていたり。 このまま塗装すると、壁に当たったら怪我しかねないので塗装するならある程度綺麗に削って均さないといけない。 しかしそうすると、金額も嵩むので諦めてクロスを貼ることにしました。
maca
maca
家族
ameamekaasanさんの実例写真
先月に、客間の和室の砂壁に漆喰(正しくは漆喰に似た商品)モルモルを塗りました✨ ❶❷❸掃除機で落ちてる砂壁の砂と砂壁をコリコリと表面だけ掃除機で丁寧に吸い取り ❹マスキングテープではみ出さないようにしてから塗りました。 梅雨時期でしたが2日目には乾燥し、匂いもなくなりましたよ😊 今年の夏は息子は帰省しないみたいけど ここは息子の寝室にもなるので、アレルギー持ちの息子の為にも、畳と砂壁は何とかしたかったので、これで無事に解決です✨
先月に、客間の和室の砂壁に漆喰(正しくは漆喰に似た商品)モルモルを塗りました✨ ❶❷❸掃除機で落ちてる砂壁の砂と砂壁をコリコリと表面だけ掃除機で丁寧に吸い取り ❹マスキングテープではみ出さないようにしてから塗りました。 梅雨時期でしたが2日目には乾燥し、匂いもなくなりましたよ😊 今年の夏は息子は帰省しないみたいけど ここは息子の寝室にもなるので、アレルギー持ちの息子の為にも、畳と砂壁は何とかしたかったので、これで無事に解決です✨
ameamekaasan
ameamekaasan
4K | 家族
gardening_koboさんの実例写真
シールをはがして、ぺたぺた貼っていくだけの天然木パネルです。 DIYの知識がなくても、届いたその日に、こんな癒しの空間が完成しました。 ■SOLIDECO(ソリデコ) カラー:ブルックリン 本格ブルックリンスタイル。アイアン家具と相性抜群。お部屋が憧れのカフェ風インテリアに。
シールをはがして、ぺたぺた貼っていくだけの天然木パネルです。 DIYの知識がなくても、届いたその日に、こんな癒しの空間が完成しました。 ■SOLIDECO(ソリデコ) カラー:ブルックリン 本格ブルックリンスタイル。アイアン家具と相性抜群。お部屋が憧れのカフェ風インテリアに。
gardening_kobo
gardening_kobo
hachiさんの実例写真
2階
2階
hachi
hachi
shige.yoshiさんの実例写真
shige.yoshi
shige.yoshi
4LDK
ki-tanmamaさんの実例写真
トイレの壁を珪藻土から漆喰にチェンジ! シーラー塗ったけど色が出てくるかもしれないのでとりあえず下塗り段階!古いトイレだし少しでも明るくなれ(TT)
トイレの壁を珪藻土から漆喰にチェンジ! シーラー塗ったけど色が出てくるかもしれないのでとりあえず下塗り段階!古いトイレだし少しでも明るくなれ(TT)
ki-tanmama
ki-tanmama
wakaba223さんの実例写真
✳︎リフォーム記録✳︎その5 お部屋を2分割にする壁の工事をしています。 クロス工事が終わって、コンセント、スイッチの取り付けが終わりました。 アクセントクロスをブラック系にしたかっこいいお部屋に、山善さんのルームスをお迎えしてました。 天板の棚板も購入しました。 コンセントを通常の高さに設置せず、少し高めに設置。 ベッドをこの横に置く可能性もあることから、コンセントが埋もれて使えない!ってことがないようにしました。 新築であれこれ考えている時よりも、住んでいるからこそ、このお部屋で過ごすことがよりイメージしやすく、壁一つリフォームですが、こだわりをたくさん持って臨むことができました。 コンセントのカラーも指定してブラックにしてもらったら、マッドなブラックで、とってもかっこいい😎(pic②) お部屋のスイッチは、昔ながらのスイッチでしたが、黒い壁に、スイッチが浮いてしまうので、せっかくならと、スイッチも交換をブラックでお願いしました。(pic③) あまりにもカッコ良すぎて、他の部屋も交換したくなっちゃいます。 pic④は、お部屋全体です。
✳︎リフォーム記録✳︎その5 お部屋を2分割にする壁の工事をしています。 クロス工事が終わって、コンセント、スイッチの取り付けが終わりました。 アクセントクロスをブラック系にしたかっこいいお部屋に、山善さんのルームスをお迎えしてました。 天板の棚板も購入しました。 コンセントを通常の高さに設置せず、少し高めに設置。 ベッドをこの横に置く可能性もあることから、コンセントが埋もれて使えない!ってことがないようにしました。 新築であれこれ考えている時よりも、住んでいるからこそ、このお部屋で過ごすことがよりイメージしやすく、壁一つリフォームですが、こだわりをたくさん持って臨むことができました。 コンセントのカラーも指定してブラックにしてもらったら、マッドなブラックで、とってもかっこいい😎(pic②) お部屋のスイッチは、昔ながらのスイッチでしたが、黒い壁に、スイッチが浮いてしまうので、せっかくならと、スイッチも交換をブラックでお願いしました。(pic③) あまりにもカッコ良すぎて、他の部屋も交換したくなっちゃいます。 pic④は、お部屋全体です。
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
mhさんの実例写真
白と紺色の漆喰の壁にリフォームしました。
白と紺色の漆喰の壁にリフォームしました。
mh
mh
2LDK | 家族
cyaroさんの実例写真
②リビングの壁のリフォーム 続き♪道具の準備と、養生です! 壁を綺麗にふいてから、マスキングテープや養生テープを貼っていきました。 床もしっかりとカバーしておきます。 ホワイトと、薄いグレーベージュの2色を用意しました。 コテも二人分買いましたよ(*^^*) ワクワクです。
②リビングの壁のリフォーム 続き♪道具の準備と、養生です! 壁を綺麗にふいてから、マスキングテープや養生テープを貼っていきました。 床もしっかりとカバーしておきます。 ホワイトと、薄いグレーベージュの2色を用意しました。 コテも二人分買いましたよ(*^^*) ワクワクです。
cyaro
cyaro
家族
Takahikoさんの実例写真
壁のリフォームは、 重い絵を掛けられるように、ベニヤを入れて、 上から漆喰を塗りました。 お気に入りは、カトラリーを下げるフックです(^^)
壁のリフォームは、 重い絵を掛けられるように、ベニヤを入れて、 上から漆喰を塗りました。 お気に入りは、カトラリーを下げるフックです(^^)
Takahiko
Takahiko
1LDK | 一人暮らし
reksさんの実例写真
わが家のダイニングスペース☆ 雑誌に掲載して頂いたり テレビにも撮影して頂いたり Roomclip.magにもチラホラ掲載して頂いたりと 思い出たくさんのスペースですが 正面奥の壁、改造しまーす♪ ニッペさんのSTYLEを使います♪
わが家のダイニングスペース☆ 雑誌に掲載して頂いたり テレビにも撮影して頂いたり Roomclip.magにもチラホラ掲載して頂いたりと 思い出たくさんのスペースですが 正面奥の壁、改造しまーす♪ ニッペさんのSTYLEを使います♪
reks
reks
家族
leonaさんの実例写真
1番大きな壁が完成しました(⑅˃◡˂⑅)
1番大きな壁が完成しました(⑅˃◡˂⑅)
leona
leona
4LDK | 家族
misakoさんの実例写真
またちょいちょい端材が出てきたんで、壁にバシバシやってまーす!
またちょいちょい端材が出てきたんで、壁にバシバシやってまーす!
misako
misako
家族
Makiさんの実例写真
タバコのヤニだらけのクロスを剥がして珪藻土に塗り替えました 奥に見える壁1面だけは板壁にしました(*´∇`*)
タバコのヤニだらけのクロスを剥がして珪藻土に塗り替えました 奥に見える壁1面だけは板壁にしました(*´∇`*)
Maki
Maki
家族
yukarimamaさんの実例写真
おうち見直しキャンペーン③ かっこいいデスク、かっこいいテレビ台を置くのに砂壁を何とかしようとグレーのプラダンをネジで付けました! 前のパソコンデスクDIYで使っていたパンチングボードも付けてみました! 自力ではこれが限界です😵
おうち見直しキャンペーン③ かっこいいデスク、かっこいいテレビ台を置くのに砂壁を何とかしようとグレーのプラダンをネジで付けました! 前のパソコンデスクDIYで使っていたパンチングボードも付けてみました! 自力ではこれが限界です😵
yukarimama
yukarimama
家族
Akkyroomさんの実例写真
お部屋の壁を撤去リフォーム記念😄📸 広いワンルームになりました
お部屋の壁を撤去リフォーム記念😄📸 広いワンルームになりました
Akkyroom
Akkyroom
1R
sakutsubaさんの実例写真
リビングも広くなる予定
リビングも広くなる予定
sakutsuba
sakutsuba
2LDK | 家族
Yurikoさんの実例写真
一箇所だけ壁入った‼︎
一箇所だけ壁入った‼︎
Yuriko
Yuriko
2LDK
もっと見る

リノベーション 壁リフォームのおすすめ商品

リノベーション 壁リフォームの投稿一覧

24枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ