リノベーション パテ埋め

106枚の部屋写真から47枚をセレクト
DIyamaさんの実例写真
コンパネを微調整でカットしビス打ちの後、木工用のパテ埋めまで完了❗️ さあ今から夜まで用事でバタバタしてきます💦💦 また後ほど👋
コンパネを微調整でカットしビス打ちの後、木工用のパテ埋めまで完了❗️ さあ今から夜まで用事でバタバタしてきます💦💦 また後ほど👋
DIyama
DIyama
家族
berryさんの実例写真
子供部屋プロジェクト ついに、壁が完成!(パパがベニヤ板の隙間をパテちう) ラブリコという商品を使って、2×4材を柱にしてベニヤ板を打ち付けて壁にしました。 リビング側はペンキ塗装、子供部屋側は壁紙を貼る予定。
子供部屋プロジェクト ついに、壁が完成!(パパがベニヤ板の隙間をパテちう) ラブリコという商品を使って、2×4材を柱にしてベニヤ板を打ち付けて壁にしました。 リビング側はペンキ塗装、子供部屋側は壁紙を貼る予定。
berry
berry
家族
catsmamさんの実例写真
IKEAのキッチンです。 突き当たりの壁は一面だけグレーで塗りました。 リビングとの境に東京インテリアで素敵なフェンスを見つけたのでアクセントに取り付けました。
IKEAのキッチンです。 突き当たりの壁は一面だけグレーで塗りました。 リビングとの境に東京インテリアで素敵なフェンスを見つけたのでアクセントに取り付けました。
catsmam
catsmam
3LDK | 家族
DIYMAGAZINEさんの実例写真
ハケとローラーでカチオンシーラー塗っていきます。 https://diy-magazine.jp/
ハケとローラーでカチオンシーラー塗っていきます。 https://diy-magazine.jp/
DIYMAGAZINE
DIYMAGAZINE
4LDK | 一人暮らし
meroさんの実例写真
塗り壁¥11,390
階段のステップ部分のヤスリがけ完了したので次の段階へ ステップ部分はワトコオイルのダークウォルナットを塗ることにしました。 壁は散々悩んで漆喰に。 横向きに板が、入っている壁なのでひび割れ防止にネットテープ+パテ埋めしていきます。 手すりはアイアンの風合いになる下地を塗り、ミルキーホワイト色にペイントしました。 気分ノリノリでしたが、ネットテープ無くなってしまい、作業は一時中断します。
階段のステップ部分のヤスリがけ完了したので次の段階へ ステップ部分はワトコオイルのダークウォルナットを塗ることにしました。 壁は散々悩んで漆喰に。 横向きに板が、入っている壁なのでひび割れ防止にネットテープ+パテ埋めしていきます。 手すりはアイアンの風合いになる下地を塗り、ミルキーホワイト色にペイントしました。 気分ノリノリでしたが、ネットテープ無くなってしまい、作業は一時中断します。
mero
mero
家族
kurobarさんの実例写真
セカンドハウス 一階のパテ埋め。 あちこちにクラックがあるので埋めていきました。 上のコンクリートの部分は元あった天井を壊して出てきた天井です。 次は塗装です。
セカンドハウス 一階のパテ埋め。 あちこちにクラックがあるので埋めていきました。 上のコンクリートの部分は元あった天井を壊して出てきた天井です。 次は塗装です。
kurobar
kurobar
カップル
yasu10さんの実例写真
クロス張りが終わり、パントリーのプチリフォームが完成!(左:入口から、右:奥から) わが家のキッチン裏側にある1畳半弱の細長~いパントリー。通路幅が狭く(50cm)、パントリー内の移動がストレスでした😅 壁には筋交いが入っているので、いじるのは諦めてましたが、筋交いや柱を存置しても、その他の空間が約10㎝広がる効果は大きいと思い、リフォームに踏み切りました。 筋交いや柱に生じた釘穴や下地材を外した際の割れなどは、DIYでパテ埋め、ヤスリ掛け、塗装して修復…。 仕切り壁の片面だけ剥がして、柱や配線を剥き出しにするなんて、業者の方も初めてでビックリしてたけど、移動ストレスが軽減、ロッジ風の眺めも良く、おまけに木の香りもするようになって、大満足です(^^♪ Before及び施工準備の様子はこちら↓ https://roomclip.jp/photo/1WsE 施工過程の全体はこちら↓ https://roomclip.jp/photo/1fNP 表しになる筋交いや柱の修復の様子はこちら↓ https://roomclip.jp/photo/1w3o
クロス張りが終わり、パントリーのプチリフォームが完成!(左:入口から、右:奥から) わが家のキッチン裏側にある1畳半弱の細長~いパントリー。通路幅が狭く(50cm)、パントリー内の移動がストレスでした😅 壁には筋交いが入っているので、いじるのは諦めてましたが、筋交いや柱を存置しても、その他の空間が約10㎝広がる効果は大きいと思い、リフォームに踏み切りました。 筋交いや柱に生じた釘穴や下地材を外した際の割れなどは、DIYでパテ埋め、ヤスリ掛け、塗装して修復…。 仕切り壁の片面だけ剥がして、柱や配線を剥き出しにするなんて、業者の方も初めてでビックリしてたけど、移動ストレスが軽減、ロッジ風の眺めも良く、おまけに木の香りもするようになって、大満足です(^^♪ Before及び施工準備の様子はこちら↓ https://roomclip.jp/photo/1WsE 施工過程の全体はこちら↓ https://roomclip.jp/photo/1fNP 表しになる筋交いや柱の修復の様子はこちら↓ https://roomclip.jp/photo/1w3o
yasu10
yasu10
4LDK | 家族
michaelさんの実例写真
😄天井裏リフォーム作戦❗️ 上がりかけの床貼りまで、終了致しましたぁ〜私の手の辺りの床です🛠 後は、壁側のコンパネ取付とパテ埋め迄で、本日は、終了かなぁ〜🤔🤔 地味な画像が続きますが、壁紙貼りに進めば、華やかな世界になりますので、しばしお待ちください😅
😄天井裏リフォーム作戦❗️ 上がりかけの床貼りまで、終了致しましたぁ〜私の手の辺りの床です🛠 後は、壁側のコンパネ取付とパテ埋め迄で、本日は、終了かなぁ〜🤔🤔 地味な画像が続きますが、壁紙貼りに進めば、華やかな世界になりますので、しばしお待ちください😅
michael
michael
一人暮らし
choさんの実例写真
天井と壁の壁紙を剥がして、継ぎ目をパテで埋めたところです。 この処理が大変なんだなぁ… ここから全く進んでません😆 パテのデコボコをサンドペーパーで綺麗にしてからいよいよ塗料を塗っていきます✨ 明日がんばろうかなぁ〜
天井と壁の壁紙を剥がして、継ぎ目をパテで埋めたところです。 この処理が大変なんだなぁ… ここから全く進んでません😆 パテのデコボコをサンドペーパーで綺麗にしてからいよいよ塗料を塗っていきます✨ 明日がんばろうかなぁ〜
cho
cho
Takumaさんの実例写真
ようやく珪藻土スタート!下地パテ埋め作業と違ってやった感があるね〜〜でも色が思ったのと違うんだよな〜もうすぐ午前5時、帰ろ。
ようやく珪藻土スタート!下地パテ埋め作業と違ってやった感があるね〜〜でも色が思ったのと違うんだよな〜もうすぐ午前5時、帰ろ。
Takuma
Takuma
4LDK | 家族
kominka_Lifeさんの実例写真
押し入れ改造😃✨ 昨日は、パテ埋め作業と電気線の引き回し、今日は天板取り付けと 漆喰塗りの予定です😃💕
押し入れ改造😃✨ 昨日は、パテ埋め作業と電気線の引き回し、今日は天板取り付けと 漆喰塗りの予定です😃💕
kominka_Life
kominka_Life
家族
satomi1004さんの実例写真
益子駅舎内で施工をしています。 はぎわら観光のサテライトオフィスです。 間接照明が入っている飾り棚を施主様がパテ埋めをし黒く塗装しました。 床張りも自分たちでしたそうです。 できるところは自分たちで。 愛着がわき、その分、施工費が抑えられますね。
益子駅舎内で施工をしています。 はぎわら観光のサテライトオフィスです。 間接照明が入っている飾り棚を施主様がパテ埋めをし黒く塗装しました。 床張りも自分たちでしたそうです。 できるところは自分たちで。 愛着がわき、その分、施工費が抑えられますね。
satomi1004
satomi1004
家族
hanapanさんの実例写真
モニター当選した、ロックタイトで 日光浴中に強風で倒れてしまって ひびが入った鉢の補修してみました!? 植え替えなきゃな… と気になっていたんですが… こちらのノーモアネイルは、陶器にも使えて、水にも強いと記載されていたので、これは試すしかないとチャレンジ!!! 他の接着剤とは質感が違って 目地のパテ埋めのように、指サックで塗ってみました。 見方によっては模様にも見える(*≧∇≦) 数日経ち水やりもしましたが 問題なくしっかりくっついてくれました 助かった~(*’ω’ノノ゙☆
モニター当選した、ロックタイトで 日光浴中に強風で倒れてしまって ひびが入った鉢の補修してみました!? 植え替えなきゃな… と気になっていたんですが… こちらのノーモアネイルは、陶器にも使えて、水にも強いと記載されていたので、これは試すしかないとチャレンジ!!! 他の接着剤とは質感が違って 目地のパテ埋めのように、指サックで塗ってみました。 見方によっては模様にも見える(*≧∇≦) 数日経ち水やりもしましたが 問題なくしっかりくっついてくれました 助かった~(*’ω’ノノ゙☆
hanapan
hanapan
家族
tokiさんの実例写真
今年も残すところあと数時間… picは、今年の大きな出来事といえば 和室から洋室へ 劇的大改造かなと😊 初めてのパテ埋めから大きい壁に塗装と 初めてだらけで苦戦したけど 1番楽しかったなぁ💕 アホやから何故か白の合板にしちゃって しかも真夏なのに めっちゃ汗だくになってヤスった 苦い記憶もセットだけど(笑) でも苦労した分 達成感は半端なかったなぁ♡ テレビボードを作り始めたくらいから 少しずつ仕事が繁忙期に入り 軽いギックリ腰からの坐骨神経痛。 そして何故かアキレス腱周囲炎😱 もう何もしなくても 元気でいられる歳じゃなくなったんだなと ヒシヒシ感じた年でもありました… (そういえば白髪を見つけたのも今年😭) before写真だけ投稿して afterをポスト出来てないものも沢山💦 来年はそういうやりかけを 少しずつ進められたらいいなと 思っております❣️ 私のマイペース更新に いつもいいね♡してくださる皆さん 本当にありがとうございます😊 来年もどうぞよろしくお願いします。
今年も残すところあと数時間… picは、今年の大きな出来事といえば 和室から洋室へ 劇的大改造かなと😊 初めてのパテ埋めから大きい壁に塗装と 初めてだらけで苦戦したけど 1番楽しかったなぁ💕 アホやから何故か白の合板にしちゃって しかも真夏なのに めっちゃ汗だくになってヤスった 苦い記憶もセットだけど(笑) でも苦労した分 達成感は半端なかったなぁ♡ テレビボードを作り始めたくらいから 少しずつ仕事が繁忙期に入り 軽いギックリ腰からの坐骨神経痛。 そして何故かアキレス腱周囲炎😱 もう何もしなくても 元気でいられる歳じゃなくなったんだなと ヒシヒシ感じた年でもありました… (そういえば白髪を見つけたのも今年😭) before写真だけ投稿して afterをポスト出来てないものも沢山💦 来年はそういうやりかけを 少しずつ進められたらいいなと 思っております❣️ 私のマイペース更新に いつもいいね♡してくださる皆さん 本当にありがとうございます😊 来年もどうぞよろしくお願いします。
toki
toki
2LDK | 家族
masayanさんの実例写真
メルカリで中古のダイニングテーブル購入 ご近所なので直接引き取りに行ってきました。 搬出の際は出品者様ご夫婦もお手伝いしていただき大変有難うございました 帰宅してすぐに電気カンナとパテ埋め、ワトコオイルでお化粧。 オーク材の表情豊かな天板に生まれ変わりました。大切に使います
メルカリで中古のダイニングテーブル購入 ご近所なので直接引き取りに行ってきました。 搬出の際は出品者様ご夫婦もお手伝いしていただき大変有難うございました 帰宅してすぐに電気カンナとパテ埋め、ワトコオイルでお化粧。 オーク材の表情豊かな天板に生まれ変わりました。大切に使います
masayan
masayan
3LDK | カップル
nippopoさんの実例写真
壁紙を剥がしたらヨレテた原因がわかったぁ~ボードの継ぎ目にパテ入ってなかったのねぇ!Σ( ̄□ ̄;) 今回はパテ埋めして乾いたらならしてから壁紙貼りますぅ~ それまで暇だからパトロールしてくるね♪♪
壁紙を剥がしたらヨレテた原因がわかったぁ~ボードの継ぎ目にパテ入ってなかったのねぇ!Σ( ̄□ ̄;) 今回はパテ埋めして乾いたらならしてから壁紙貼りますぅ~ それまで暇だからパトロールしてくるね♪♪
nippopo
nippopo
Black_Monkeyさんの実例写真
前回、断熱材が全く入っていない事が判明した😞ので、 予定外の断熱材作業→石膏ボード→パテ埋め💦 天井の石膏ボード張りはめっちゃくちゃキツい😨 トイレ🚽天井とは比較にならんほどキツい😨 最初は1人でやろうとしたけど、、、ムリ。 結局、父親に手伝って貰ってなんとか張れた🔨 電動式タッカーがあればなぁ。。 断熱材〜パテ埋めで休日5日間くらい🏠
前回、断熱材が全く入っていない事が判明した😞ので、 予定外の断熱材作業→石膏ボード→パテ埋め💦 天井の石膏ボード張りはめっちゃくちゃキツい😨 トイレ🚽天井とは比較にならんほどキツい😨 最初は1人でやろうとしたけど、、、ムリ。 結局、父親に手伝って貰ってなんとか張れた🔨 電動式タッカーがあればなぁ。。 断熱材〜パテ埋めで休日5日間くらい🏠
Black_Monkey
Black_Monkey
KAORIさんの実例写真
和室の汚れた聚楽壁。 剥がれたところはパテで埋め、のりつき壁紙を貼り、コーキングして、完成! 部屋中めちゃ明るくなりました。 嬉しくて嬉しくて、その夜はこの和室で友達呼んで大宴会。 家中の壁を見ては、次どこ張り替えようかと、たくらんでしまう。
和室の汚れた聚楽壁。 剥がれたところはパテで埋め、のりつき壁紙を貼り、コーキングして、完成! 部屋中めちゃ明るくなりました。 嬉しくて嬉しくて、その夜はこの和室で友達呼んで大宴会。 家中の壁を見ては、次どこ張り替えようかと、たくらんでしまう。
KAORI
KAORI
4LDK | 家族
montomoさんの実例写真
閉校になる小学校の木製机 縁あってうちに来ました。 深いキズがあちこちあったのて パテで埋めて DAISOのカッティングシートを貼りました。 丸い角はドライヤーで伸ばしてなんとか馴染んだみたい。 来月3歳になる孫使ってくれるかなー
閉校になる小学校の木製机 縁あってうちに来ました。 深いキズがあちこちあったのて パテで埋めて DAISOのカッティングシートを貼りました。 丸い角はドライヤーで伸ばしてなんとか馴染んだみたい。 来月3歳になる孫使ってくれるかなー
montomo
montomo
一人暮らし
chihiroさんの実例写真
before→after 2年前にお引越ししてから、 プリント合板の壁をパテ埋めしてペイント、 床はピールアップタイプのボンドでフロアタイルを貼って 少しずつ変えていきました( ¨̮ )
before→after 2年前にお引越ししてから、 プリント合板の壁をパテ埋めしてペイント、 床はピールアップタイプのボンドでフロアタイルを貼って 少しずつ変えていきました( ¨̮ )
chihiro
chihiro
家族
NAO0314さんの実例写真
洗面台をいじってます。取っ手の位置を変えてインパクトドライバーで穴あけしました。 ベニヤ板の隙間や使わなくなった取っ手口の穴は、木工用パテで埋めてあります。 週末は、洗面台の塗装に入るのでまたpicします。
洗面台をいじってます。取っ手の位置を変えてインパクトドライバーで穴あけしました。 ベニヤ板の隙間や使わなくなった取っ手口の穴は、木工用パテで埋めてあります。 週末は、洗面台の塗装に入るのでまたpicします。
NAO0314
NAO0314
3LDK | 家族
c_chanさんの実例写真
キッチンの棚に長男のキックが入り💧穴が空いてしまいました。。。 パテで穴埋めして、リメイクシートを貼ったら綺麗に生まれ変わった!! このリメイクシート、色も良いし、貼りやすかったから、もう少し買っておこう💛
キッチンの棚に長男のキックが入り💧穴が空いてしまいました。。。 パテで穴埋めして、リメイクシートを貼ったら綺麗に生まれ変わった!! このリメイクシート、色も良いし、貼りやすかったから、もう少し買っておこう💛
c_chan
c_chan
4LDK | 家族
yuuu7712さんの実例写真
何の図?って感じのひどい状態ですが笑 20年程使っていたダイニングテーブルの傷があまりに酷くて 買い替えを検討中ですが「これ!」という物に出会うまで吟味したいので、その前にリメイクシートで遊んでみようかと パテ埋めをしてヤスリがけをしている所です 広範囲のパテは、この部分にお試しでサンプルのリメイクシートを貼ったのを剥がしたら塗装も禿げちゃって、大事故になってますꉂꉂ(>ᗜ<*) コメントお気遣いなくです(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”
何の図?って感じのひどい状態ですが笑 20年程使っていたダイニングテーブルの傷があまりに酷くて 買い替えを検討中ですが「これ!」という物に出会うまで吟味したいので、その前にリメイクシートで遊んでみようかと パテ埋めをしてヤスリがけをしている所です 広範囲のパテは、この部分にお試しでサンプルのリメイクシートを貼ったのを剥がしたら塗装も禿げちゃって、大事故になってますꉂꉂ(>ᗜ<*) コメントお気遣いなくです(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”
yuuu7712
yuuu7712
3DK | 家族
haruhina.さんの実例写真
洗面所ドア完成🚪 暗い廊下なので、窓付けてモールディングで飾ってみました☺️
洗面所ドア完成🚪 暗い廊下なので、窓付けてモールディングで飾ってみました☺️
haruhina.
haruhina.
4LDK
tsune_houseさんの実例写真
続玄関 とりあえずフロアボード貼り終えニス一回塗布 ヘリンボーンは難しいモクパテ入れたりして隙間調整してどうにか帳尻合わせたかんじ。 あとは広がった土間の処理と壁面くらいは今回やってしまいたいな
続玄関 とりあえずフロアボード貼り終えニス一回塗布 ヘリンボーンは難しいモクパテ入れたりして隙間調整してどうにか帳尻合わせたかんじ。 あとは広がった土間の処理と壁面くらいは今回やってしまいたいな
tsune_house
tsune_house
3LDK | 家族
もっと見る

リノベーション パテ埋めが気になるあなたにおすすめ

リノベーション パテ埋めの投稿一覧

14枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

リノベーション パテ埋め

106枚の部屋写真から47枚をセレクト
DIyamaさんの実例写真
コンパネを微調整でカットしビス打ちの後、木工用のパテ埋めまで完了❗️ さあ今から夜まで用事でバタバタしてきます💦💦 また後ほど👋
コンパネを微調整でカットしビス打ちの後、木工用のパテ埋めまで完了❗️ さあ今から夜まで用事でバタバタしてきます💦💦 また後ほど👋
DIyama
DIyama
家族
berryさんの実例写真
子供部屋プロジェクト ついに、壁が完成!(パパがベニヤ板の隙間をパテちう) ラブリコという商品を使って、2×4材を柱にしてベニヤ板を打ち付けて壁にしました。 リビング側はペンキ塗装、子供部屋側は壁紙を貼る予定。
子供部屋プロジェクト ついに、壁が完成!(パパがベニヤ板の隙間をパテちう) ラブリコという商品を使って、2×4材を柱にしてベニヤ板を打ち付けて壁にしました。 リビング側はペンキ塗装、子供部屋側は壁紙を貼る予定。
berry
berry
家族
catsmamさんの実例写真
IKEAのキッチンです。 突き当たりの壁は一面だけグレーで塗りました。 リビングとの境に東京インテリアで素敵なフェンスを見つけたのでアクセントに取り付けました。
IKEAのキッチンです。 突き当たりの壁は一面だけグレーで塗りました。 リビングとの境に東京インテリアで素敵なフェンスを見つけたのでアクセントに取り付けました。
catsmam
catsmam
3LDK | 家族
DIYMAGAZINEさんの実例写真
ハケとローラーでカチオンシーラー塗っていきます。 https://diy-magazine.jp/
ハケとローラーでカチオンシーラー塗っていきます。 https://diy-magazine.jp/
DIYMAGAZINE
DIYMAGAZINE
4LDK | 一人暮らし
meroさんの実例写真
塗り壁¥11,390
階段のステップ部分のヤスリがけ完了したので次の段階へ ステップ部分はワトコオイルのダークウォルナットを塗ることにしました。 壁は散々悩んで漆喰に。 横向きに板が、入っている壁なのでひび割れ防止にネットテープ+パテ埋めしていきます。 手すりはアイアンの風合いになる下地を塗り、ミルキーホワイト色にペイントしました。 気分ノリノリでしたが、ネットテープ無くなってしまい、作業は一時中断します。
階段のステップ部分のヤスリがけ完了したので次の段階へ ステップ部分はワトコオイルのダークウォルナットを塗ることにしました。 壁は散々悩んで漆喰に。 横向きに板が、入っている壁なのでひび割れ防止にネットテープ+パテ埋めしていきます。 手すりはアイアンの風合いになる下地を塗り、ミルキーホワイト色にペイントしました。 気分ノリノリでしたが、ネットテープ無くなってしまい、作業は一時中断します。
mero
mero
家族
kurobarさんの実例写真
セカンドハウス 一階のパテ埋め。 あちこちにクラックがあるので埋めていきました。 上のコンクリートの部分は元あった天井を壊して出てきた天井です。 次は塗装です。
セカンドハウス 一階のパテ埋め。 あちこちにクラックがあるので埋めていきました。 上のコンクリートの部分は元あった天井を壊して出てきた天井です。 次は塗装です。
kurobar
kurobar
カップル
yasu10さんの実例写真
クロス張りが終わり、パントリーのプチリフォームが完成!(左:入口から、右:奥から) わが家のキッチン裏側にある1畳半弱の細長~いパントリー。通路幅が狭く(50cm)、パントリー内の移動がストレスでした😅 壁には筋交いが入っているので、いじるのは諦めてましたが、筋交いや柱を存置しても、その他の空間が約10㎝広がる効果は大きいと思い、リフォームに踏み切りました。 筋交いや柱に生じた釘穴や下地材を外した際の割れなどは、DIYでパテ埋め、ヤスリ掛け、塗装して修復…。 仕切り壁の片面だけ剥がして、柱や配線を剥き出しにするなんて、業者の方も初めてでビックリしてたけど、移動ストレスが軽減、ロッジ風の眺めも良く、おまけに木の香りもするようになって、大満足です(^^♪ Before及び施工準備の様子はこちら↓ https://roomclip.jp/photo/1WsE 施工過程の全体はこちら↓ https://roomclip.jp/photo/1fNP 表しになる筋交いや柱の修復の様子はこちら↓ https://roomclip.jp/photo/1w3o
クロス張りが終わり、パントリーのプチリフォームが完成!(左:入口から、右:奥から) わが家のキッチン裏側にある1畳半弱の細長~いパントリー。通路幅が狭く(50cm)、パントリー内の移動がストレスでした😅 壁には筋交いが入っているので、いじるのは諦めてましたが、筋交いや柱を存置しても、その他の空間が約10㎝広がる効果は大きいと思い、リフォームに踏み切りました。 筋交いや柱に生じた釘穴や下地材を外した際の割れなどは、DIYでパテ埋め、ヤスリ掛け、塗装して修復…。 仕切り壁の片面だけ剥がして、柱や配線を剥き出しにするなんて、業者の方も初めてでビックリしてたけど、移動ストレスが軽減、ロッジ風の眺めも良く、おまけに木の香りもするようになって、大満足です(^^♪ Before及び施工準備の様子はこちら↓ https://roomclip.jp/photo/1WsE 施工過程の全体はこちら↓ https://roomclip.jp/photo/1fNP 表しになる筋交いや柱の修復の様子はこちら↓ https://roomclip.jp/photo/1w3o
yasu10
yasu10
4LDK | 家族
michaelさんの実例写真
😄天井裏リフォーム作戦❗️ 上がりかけの床貼りまで、終了致しましたぁ〜私の手の辺りの床です🛠 後は、壁側のコンパネ取付とパテ埋め迄で、本日は、終了かなぁ〜🤔🤔 地味な画像が続きますが、壁紙貼りに進めば、華やかな世界になりますので、しばしお待ちください😅
😄天井裏リフォーム作戦❗️ 上がりかけの床貼りまで、終了致しましたぁ〜私の手の辺りの床です🛠 後は、壁側のコンパネ取付とパテ埋め迄で、本日は、終了かなぁ〜🤔🤔 地味な画像が続きますが、壁紙貼りに進めば、華やかな世界になりますので、しばしお待ちください😅
michael
michael
一人暮らし
choさんの実例写真
天井と壁の壁紙を剥がして、継ぎ目をパテで埋めたところです。 この処理が大変なんだなぁ… ここから全く進んでません😆 パテのデコボコをサンドペーパーで綺麗にしてからいよいよ塗料を塗っていきます✨ 明日がんばろうかなぁ〜
天井と壁の壁紙を剥がして、継ぎ目をパテで埋めたところです。 この処理が大変なんだなぁ… ここから全く進んでません😆 パテのデコボコをサンドペーパーで綺麗にしてからいよいよ塗料を塗っていきます✨ 明日がんばろうかなぁ〜
cho
cho
Takumaさんの実例写真
ようやく珪藻土スタート!下地パテ埋め作業と違ってやった感があるね〜〜でも色が思ったのと違うんだよな〜もうすぐ午前5時、帰ろ。
ようやく珪藻土スタート!下地パテ埋め作業と違ってやった感があるね〜〜でも色が思ったのと違うんだよな〜もうすぐ午前5時、帰ろ。
Takuma
Takuma
4LDK | 家族
kominka_Lifeさんの実例写真
押し入れ改造😃✨ 昨日は、パテ埋め作業と電気線の引き回し、今日は天板取り付けと 漆喰塗りの予定です😃💕
押し入れ改造😃✨ 昨日は、パテ埋め作業と電気線の引き回し、今日は天板取り付けと 漆喰塗りの予定です😃💕
kominka_Life
kominka_Life
家族
satomi1004さんの実例写真
益子駅舎内で施工をしています。 はぎわら観光のサテライトオフィスです。 間接照明が入っている飾り棚を施主様がパテ埋めをし黒く塗装しました。 床張りも自分たちでしたそうです。 できるところは自分たちで。 愛着がわき、その分、施工費が抑えられますね。
益子駅舎内で施工をしています。 はぎわら観光のサテライトオフィスです。 間接照明が入っている飾り棚を施主様がパテ埋めをし黒く塗装しました。 床張りも自分たちでしたそうです。 できるところは自分たちで。 愛着がわき、その分、施工費が抑えられますね。
satomi1004
satomi1004
家族
hanapanさんの実例写真
モニター当選した、ロックタイトで 日光浴中に強風で倒れてしまって ひびが入った鉢の補修してみました!? 植え替えなきゃな… と気になっていたんですが… こちらのノーモアネイルは、陶器にも使えて、水にも強いと記載されていたので、これは試すしかないとチャレンジ!!! 他の接着剤とは質感が違って 目地のパテ埋めのように、指サックで塗ってみました。 見方によっては模様にも見える(*≧∇≦) 数日経ち水やりもしましたが 問題なくしっかりくっついてくれました 助かった~(*’ω’ノノ゙☆
モニター当選した、ロックタイトで 日光浴中に強風で倒れてしまって ひびが入った鉢の補修してみました!? 植え替えなきゃな… と気になっていたんですが… こちらのノーモアネイルは、陶器にも使えて、水にも強いと記載されていたので、これは試すしかないとチャレンジ!!! 他の接着剤とは質感が違って 目地のパテ埋めのように、指サックで塗ってみました。 見方によっては模様にも見える(*≧∇≦) 数日経ち水やりもしましたが 問題なくしっかりくっついてくれました 助かった~(*’ω’ノノ゙☆
hanapan
hanapan
家族
tokiさんの実例写真
今年も残すところあと数時間… picは、今年の大きな出来事といえば 和室から洋室へ 劇的大改造かなと😊 初めてのパテ埋めから大きい壁に塗装と 初めてだらけで苦戦したけど 1番楽しかったなぁ💕 アホやから何故か白の合板にしちゃって しかも真夏なのに めっちゃ汗だくになってヤスった 苦い記憶もセットだけど(笑) でも苦労した分 達成感は半端なかったなぁ♡ テレビボードを作り始めたくらいから 少しずつ仕事が繁忙期に入り 軽いギックリ腰からの坐骨神経痛。 そして何故かアキレス腱周囲炎😱 もう何もしなくても 元気でいられる歳じゃなくなったんだなと ヒシヒシ感じた年でもありました… (そういえば白髪を見つけたのも今年😭) before写真だけ投稿して afterをポスト出来てないものも沢山💦 来年はそういうやりかけを 少しずつ進められたらいいなと 思っております❣️ 私のマイペース更新に いつもいいね♡してくださる皆さん 本当にありがとうございます😊 来年もどうぞよろしくお願いします。
今年も残すところあと数時間… picは、今年の大きな出来事といえば 和室から洋室へ 劇的大改造かなと😊 初めてのパテ埋めから大きい壁に塗装と 初めてだらけで苦戦したけど 1番楽しかったなぁ💕 アホやから何故か白の合板にしちゃって しかも真夏なのに めっちゃ汗だくになってヤスった 苦い記憶もセットだけど(笑) でも苦労した分 達成感は半端なかったなぁ♡ テレビボードを作り始めたくらいから 少しずつ仕事が繁忙期に入り 軽いギックリ腰からの坐骨神経痛。 そして何故かアキレス腱周囲炎😱 もう何もしなくても 元気でいられる歳じゃなくなったんだなと ヒシヒシ感じた年でもありました… (そういえば白髪を見つけたのも今年😭) before写真だけ投稿して afterをポスト出来てないものも沢山💦 来年はそういうやりかけを 少しずつ進められたらいいなと 思っております❣️ 私のマイペース更新に いつもいいね♡してくださる皆さん 本当にありがとうございます😊 来年もどうぞよろしくお願いします。
toki
toki
2LDK | 家族
masayanさんの実例写真
メルカリで中古のダイニングテーブル購入 ご近所なので直接引き取りに行ってきました。 搬出の際は出品者様ご夫婦もお手伝いしていただき大変有難うございました 帰宅してすぐに電気カンナとパテ埋め、ワトコオイルでお化粧。 オーク材の表情豊かな天板に生まれ変わりました。大切に使います
メルカリで中古のダイニングテーブル購入 ご近所なので直接引き取りに行ってきました。 搬出の際は出品者様ご夫婦もお手伝いしていただき大変有難うございました 帰宅してすぐに電気カンナとパテ埋め、ワトコオイルでお化粧。 オーク材の表情豊かな天板に生まれ変わりました。大切に使います
masayan
masayan
3LDK | カップル
nippopoさんの実例写真
壁紙を剥がしたらヨレテた原因がわかったぁ~ボードの継ぎ目にパテ入ってなかったのねぇ!Σ( ̄□ ̄;) 今回はパテ埋めして乾いたらならしてから壁紙貼りますぅ~ それまで暇だからパトロールしてくるね♪♪
壁紙を剥がしたらヨレテた原因がわかったぁ~ボードの継ぎ目にパテ入ってなかったのねぇ!Σ( ̄□ ̄;) 今回はパテ埋めして乾いたらならしてから壁紙貼りますぅ~ それまで暇だからパトロールしてくるね♪♪
nippopo
nippopo
Black_Monkeyさんの実例写真
前回、断熱材が全く入っていない事が判明した😞ので、 予定外の断熱材作業→石膏ボード→パテ埋め💦 天井の石膏ボード張りはめっちゃくちゃキツい😨 トイレ🚽天井とは比較にならんほどキツい😨 最初は1人でやろうとしたけど、、、ムリ。 結局、父親に手伝って貰ってなんとか張れた🔨 電動式タッカーがあればなぁ。。 断熱材〜パテ埋めで休日5日間くらい🏠
前回、断熱材が全く入っていない事が判明した😞ので、 予定外の断熱材作業→石膏ボード→パテ埋め💦 天井の石膏ボード張りはめっちゃくちゃキツい😨 トイレ🚽天井とは比較にならんほどキツい😨 最初は1人でやろうとしたけど、、、ムリ。 結局、父親に手伝って貰ってなんとか張れた🔨 電動式タッカーがあればなぁ。。 断熱材〜パテ埋めで休日5日間くらい🏠
Black_Monkey
Black_Monkey
KAORIさんの実例写真
和室の汚れた聚楽壁。 剥がれたところはパテで埋め、のりつき壁紙を貼り、コーキングして、完成! 部屋中めちゃ明るくなりました。 嬉しくて嬉しくて、その夜はこの和室で友達呼んで大宴会。 家中の壁を見ては、次どこ張り替えようかと、たくらんでしまう。
和室の汚れた聚楽壁。 剥がれたところはパテで埋め、のりつき壁紙を貼り、コーキングして、完成! 部屋中めちゃ明るくなりました。 嬉しくて嬉しくて、その夜はこの和室で友達呼んで大宴会。 家中の壁を見ては、次どこ張り替えようかと、たくらんでしまう。
KAORI
KAORI
4LDK | 家族
montomoさんの実例写真
閉校になる小学校の木製机 縁あってうちに来ました。 深いキズがあちこちあったのて パテで埋めて DAISOのカッティングシートを貼りました。 丸い角はドライヤーで伸ばしてなんとか馴染んだみたい。 来月3歳になる孫使ってくれるかなー
閉校になる小学校の木製机 縁あってうちに来ました。 深いキズがあちこちあったのて パテで埋めて DAISOのカッティングシートを貼りました。 丸い角はドライヤーで伸ばしてなんとか馴染んだみたい。 来月3歳になる孫使ってくれるかなー
montomo
montomo
一人暮らし
chihiroさんの実例写真
before→after 2年前にお引越ししてから、 プリント合板の壁をパテ埋めしてペイント、 床はピールアップタイプのボンドでフロアタイルを貼って 少しずつ変えていきました( ¨̮ )
before→after 2年前にお引越ししてから、 プリント合板の壁をパテ埋めしてペイント、 床はピールアップタイプのボンドでフロアタイルを貼って 少しずつ変えていきました( ¨̮ )
chihiro
chihiro
家族
NAO0314さんの実例写真
洗面台をいじってます。取っ手の位置を変えてインパクトドライバーで穴あけしました。 ベニヤ板の隙間や使わなくなった取っ手口の穴は、木工用パテで埋めてあります。 週末は、洗面台の塗装に入るのでまたpicします。
洗面台をいじってます。取っ手の位置を変えてインパクトドライバーで穴あけしました。 ベニヤ板の隙間や使わなくなった取っ手口の穴は、木工用パテで埋めてあります。 週末は、洗面台の塗装に入るのでまたpicします。
NAO0314
NAO0314
3LDK | 家族
c_chanさんの実例写真
キッチンの棚に長男のキックが入り💧穴が空いてしまいました。。。 パテで穴埋めして、リメイクシートを貼ったら綺麗に生まれ変わった!! このリメイクシート、色も良いし、貼りやすかったから、もう少し買っておこう💛
キッチンの棚に長男のキックが入り💧穴が空いてしまいました。。。 パテで穴埋めして、リメイクシートを貼ったら綺麗に生まれ変わった!! このリメイクシート、色も良いし、貼りやすかったから、もう少し買っておこう💛
c_chan
c_chan
4LDK | 家族
yuuu7712さんの実例写真
何の図?って感じのひどい状態ですが笑 20年程使っていたダイニングテーブルの傷があまりに酷くて 買い替えを検討中ですが「これ!」という物に出会うまで吟味したいので、その前にリメイクシートで遊んでみようかと パテ埋めをしてヤスリがけをしている所です 広範囲のパテは、この部分にお試しでサンプルのリメイクシートを貼ったのを剥がしたら塗装も禿げちゃって、大事故になってますꉂꉂ(>ᗜ<*) コメントお気遣いなくです(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”
何の図?って感じのひどい状態ですが笑 20年程使っていたダイニングテーブルの傷があまりに酷くて 買い替えを検討中ですが「これ!」という物に出会うまで吟味したいので、その前にリメイクシートで遊んでみようかと パテ埋めをしてヤスリがけをしている所です 広範囲のパテは、この部分にお試しでサンプルのリメイクシートを貼ったのを剥がしたら塗装も禿げちゃって、大事故になってますꉂꉂ(>ᗜ<*) コメントお気遣いなくです(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”
yuuu7712
yuuu7712
3DK | 家族
haruhina.さんの実例写真
洗面所ドア完成🚪 暗い廊下なので、窓付けてモールディングで飾ってみました☺️
洗面所ドア完成🚪 暗い廊下なので、窓付けてモールディングで飾ってみました☺️
haruhina.
haruhina.
4LDK
tsune_houseさんの実例写真
続玄関 とりあえずフロアボード貼り終えニス一回塗布 ヘリンボーンは難しいモクパテ入れたりして隙間調整してどうにか帳尻合わせたかんじ。 あとは広がった土間の処理と壁面くらいは今回やってしまいたいな
続玄関 とりあえずフロアボード貼り終えニス一回塗布 ヘリンボーンは難しいモクパテ入れたりして隙間調整してどうにか帳尻合わせたかんじ。 あとは広がった土間の処理と壁面くらいは今回やってしまいたいな
tsune_house
tsune_house
3LDK | 家族
もっと見る

リノベーション パテ埋めが気になるあなたにおすすめ

リノベーション パテ埋めの投稿一覧

14枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ