壁/天井 KURASIKU

12枚の部屋写真から7枚をセレクト
KURASIKUさんの実例写真
階段下の収納に絵本やおもちゃが多くなってしまったので、 KURASIKUのカーテンmadomo(マドモ)で目隠しをご提案しました☆彡 生地上にあらかじめあいた8つの穴に リボンを通して突っ張り棒でかけてます。 もちろんカーテンとしても使えます! あたたかみのあるイエローのコットンカーテン https://kurasiku.jp/items/curtain-madomo/132
階段下の収納に絵本やおもちゃが多くなってしまったので、 KURASIKUのカーテンmadomo(マドモ)で目隠しをご提案しました☆彡 生地上にあらかじめあいた8つの穴に リボンを通して突っ張り棒でかけてます。 もちろんカーテンとしても使えます! あたたかみのあるイエローのコットンカーテン https://kurasiku.jp/items/curtain-madomo/132
KURASIKU
KURASIKU
sashiさんの実例写真
収納部屋の押入れ的スペースが 雛人形やミシンとか、その他色々が詰まっててとても見栄えが悪かったので… 間仕切りカーテンを購入し設置しました。 ルームクリップを始めなかったら知らなかったショップで買いました♡ 出逢いに感謝。 リボンで長さ調整が出来、かつリボン結びにしたりとか結び方で雰囲気も変えられる気がします。 おフレンチな雰囲気のリネンでとても可愛いです😊 人目に触れる場所ではないので完璧な自己満ですが、かなりごちゃついた収納が見えなくなった事でスッキリしました✨
収納部屋の押入れ的スペースが 雛人形やミシンとか、その他色々が詰まっててとても見栄えが悪かったので… 間仕切りカーテンを購入し設置しました。 ルームクリップを始めなかったら知らなかったショップで買いました♡ 出逢いに感謝。 リボンで長さ調整が出来、かつリボン結びにしたりとか結び方で雰囲気も変えられる気がします。 おフレンチな雰囲気のリネンでとても可愛いです😊 人目に触れる場所ではないので完璧な自己満ですが、かなりごちゃついた収納が見えなくなった事でスッキリしました✨
sashi
sashi
3DK | 家族
haruさんの実例写真
クラシクさんの間仕切りカーテンはここに定着しています😊
クラシクさんの間仕切りカーテンはここに定着しています😊
haru
haru
家族
coconatsuさんの実例写真
家の近くにお花畑で摘んできました。 花の種類見てくるの忘れたお花たち…🌸笑 カラフルなお花が多くてお家の中も明るい☺️ ✳︎目隠しアイディア✳︎ 給湯器スイッチとインターホンスイッチは フライングタイガーの小物入れを改造してカバーにしました。 パントリーはKURASIKUさんのカーテンでパントリーのごちゃごちゃを目隠ししてます。 スイッチは、 元々箱型で中が十字に仕切られている小物ケースでした。 箱の底と仕切りをスイッチカバーに合わせてギコギコ🪚したものです。 すだれみたいな素材なので、光ると若干透けます。インターホンに誰かきた場合に光る点滅も分かります。自己満ですが結構気に入っているヤツ👍✨ クラシクさんのカーテンは洗面所に飾ったりパントリーの目隠しにしたりと気分で場所を変えたりしています。冬の間は洗面所のカーテンとして使ってました♪ 暖かくなってきたこの時期に、再びパントリー側へ戻し気分転換。 リネンの透け感、編み模様、素材感は癒されます。
家の近くにお花畑で摘んできました。 花の種類見てくるの忘れたお花たち…🌸笑 カラフルなお花が多くてお家の中も明るい☺️ ✳︎目隠しアイディア✳︎ 給湯器スイッチとインターホンスイッチは フライングタイガーの小物入れを改造してカバーにしました。 パントリーはKURASIKUさんのカーテンでパントリーのごちゃごちゃを目隠ししてます。 スイッチは、 元々箱型で中が十字に仕切られている小物ケースでした。 箱の底と仕切りをスイッチカバーに合わせてギコギコ🪚したものです。 すだれみたいな素材なので、光ると若干透けます。インターホンに誰かきた場合に光る点滅も分かります。自己満ですが結構気に入っているヤツ👍✨ クラシクさんのカーテンは洗面所に飾ったりパントリーの目隠しにしたりと気分で場所を変えたりしています。冬の間は洗面所のカーテンとして使ってました♪ 暖かくなってきたこの時期に、再びパントリー側へ戻し気分転換。 リネンの透け感、編み模様、素材感は癒されます。
coconatsu
coconatsu
meguko.ryanさんの実例写真
カーテン設置しました♡(°´ ˘ `°)/ 上がまぁまぁ晴れた日の照明なし 下が照明付けた感じです💡 私は朝目覚める時に程よい光が入ってる感じが好きなのでちょうどいい(*´∇`*) 私が選んだアンクルという生地は麻52%綿48% 他にも綿100%とかリネン100%も色々あります。 厚みがあったり透け感あったりと多様多彩な商品が揃ってます。 そんなKURASIKUさんは自然素材の布をとおして、"心地いい"を"自由に"表現して、暮らしに寄り添うをコンセプトにしてるブランドです。 まさに私にとって今まで寝室は寝るだけと言うことを取り除いてくれて、寝室に居ることが心地いい場所になった気がします(๑˃͈꒵˂͈๑) ぴのさんチェックも合格です笑笑 でもね、ちょっと気になるところがあるのでそれはまたpostしまーす‼︎
カーテン設置しました♡(°´ ˘ `°)/ 上がまぁまぁ晴れた日の照明なし 下が照明付けた感じです💡 私は朝目覚める時に程よい光が入ってる感じが好きなのでちょうどいい(*´∇`*) 私が選んだアンクルという生地は麻52%綿48% 他にも綿100%とかリネン100%も色々あります。 厚みがあったり透け感あったりと多様多彩な商品が揃ってます。 そんなKURASIKUさんは自然素材の布をとおして、"心地いい"を"自由に"表現して、暮らしに寄り添うをコンセプトにしてるブランドです。 まさに私にとって今まで寝室は寝るだけと言うことを取り除いてくれて、寝室に居ることが心地いい場所になった気がします(๑˃͈꒵˂͈๑) ぴのさんチェックも合格です笑笑 でもね、ちょっと気になるところがあるのでそれはまたpostしまーす‼︎
meguko.ryan
meguko.ryan
2LDK | 家族
kids5さんの実例写真
【KURASIKUさんカーテンmadomoモニター⑤】 madomoは両サイドにボタンが付いていて、このボタンがまた可愛いんですが♡ 色々な吊り方が出来るようになってます😆 ちなみに私が選んだルーラルシリーズはKURASIKUの中で最も太い糸で織られてるそうで、COTTON100%♡ 手触りは柔らかく、今まで触ったことのあるカーテンとは全然違う。パリパリ?した感じがないんです。 それでいてしっかりしてる。 自然素材ってこういうことかぁー♡ 見るたび、触るたび、ニマニマします♡
【KURASIKUさんカーテンmadomoモニター⑤】 madomoは両サイドにボタンが付いていて、このボタンがまた可愛いんですが♡ 色々な吊り方が出来るようになってます😆 ちなみに私が選んだルーラルシリーズはKURASIKUの中で最も太い糸で織られてるそうで、COTTON100%♡ 手触りは柔らかく、今まで触ったことのあるカーテンとは全然違う。パリパリ?した感じがないんです。 それでいてしっかりしてる。 自然素材ってこういうことかぁー♡ 見るたび、触るたび、ニマニマします♡
kids5
kids5
家族
mamuさんの実例写真
コットンフラワーと野ばらの実 ガラスのフラワーベースにライトを入れました 壁に映る影が良いです
コットンフラワーと野ばらの実 ガラスのフラワーベースにライトを入れました 壁に映る影が良いです
mamu
mamu
2LDK | 家族

壁/天井 KURASIKUの投稿一覧

11枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

壁/天井 KURASIKU

12枚の部屋写真から7枚をセレクト
KURASIKUさんの実例写真
階段下の収納に絵本やおもちゃが多くなってしまったので、 KURASIKUのカーテンmadomo(マドモ)で目隠しをご提案しました☆彡 生地上にあらかじめあいた8つの穴に リボンを通して突っ張り棒でかけてます。 もちろんカーテンとしても使えます! あたたかみのあるイエローのコットンカーテン https://kurasiku.jp/items/curtain-madomo/132
階段下の収納に絵本やおもちゃが多くなってしまったので、 KURASIKUのカーテンmadomo(マドモ)で目隠しをご提案しました☆彡 生地上にあらかじめあいた8つの穴に リボンを通して突っ張り棒でかけてます。 もちろんカーテンとしても使えます! あたたかみのあるイエローのコットンカーテン https://kurasiku.jp/items/curtain-madomo/132
KURASIKU
KURASIKU
sashiさんの実例写真
収納部屋の押入れ的スペースが 雛人形やミシンとか、その他色々が詰まっててとても見栄えが悪かったので… 間仕切りカーテンを購入し設置しました。 ルームクリップを始めなかったら知らなかったショップで買いました♡ 出逢いに感謝。 リボンで長さ調整が出来、かつリボン結びにしたりとか結び方で雰囲気も変えられる気がします。 おフレンチな雰囲気のリネンでとても可愛いです😊 人目に触れる場所ではないので完璧な自己満ですが、かなりごちゃついた収納が見えなくなった事でスッキリしました✨
収納部屋の押入れ的スペースが 雛人形やミシンとか、その他色々が詰まっててとても見栄えが悪かったので… 間仕切りカーテンを購入し設置しました。 ルームクリップを始めなかったら知らなかったショップで買いました♡ 出逢いに感謝。 リボンで長さ調整が出来、かつリボン結びにしたりとか結び方で雰囲気も変えられる気がします。 おフレンチな雰囲気のリネンでとても可愛いです😊 人目に触れる場所ではないので完璧な自己満ですが、かなりごちゃついた収納が見えなくなった事でスッキリしました✨
sashi
sashi
3DK | 家族
haruさんの実例写真
クラシクさんの間仕切りカーテンはここに定着しています😊
クラシクさんの間仕切りカーテンはここに定着しています😊
haru
haru
家族
coconatsuさんの実例写真
家の近くにお花畑で摘んできました。 花の種類見てくるの忘れたお花たち…🌸笑 カラフルなお花が多くてお家の中も明るい☺️ ✳︎目隠しアイディア✳︎ 給湯器スイッチとインターホンスイッチは フライングタイガーの小物入れを改造してカバーにしました。 パントリーはKURASIKUさんのカーテンでパントリーのごちゃごちゃを目隠ししてます。 スイッチは、 元々箱型で中が十字に仕切られている小物ケースでした。 箱の底と仕切りをスイッチカバーに合わせてギコギコ🪚したものです。 すだれみたいな素材なので、光ると若干透けます。インターホンに誰かきた場合に光る点滅も分かります。自己満ですが結構気に入っているヤツ👍✨ クラシクさんのカーテンは洗面所に飾ったりパントリーの目隠しにしたりと気分で場所を変えたりしています。冬の間は洗面所のカーテンとして使ってました♪ 暖かくなってきたこの時期に、再びパントリー側へ戻し気分転換。 リネンの透け感、編み模様、素材感は癒されます。
家の近くにお花畑で摘んできました。 花の種類見てくるの忘れたお花たち…🌸笑 カラフルなお花が多くてお家の中も明るい☺️ ✳︎目隠しアイディア✳︎ 給湯器スイッチとインターホンスイッチは フライングタイガーの小物入れを改造してカバーにしました。 パントリーはKURASIKUさんのカーテンでパントリーのごちゃごちゃを目隠ししてます。 スイッチは、 元々箱型で中が十字に仕切られている小物ケースでした。 箱の底と仕切りをスイッチカバーに合わせてギコギコ🪚したものです。 すだれみたいな素材なので、光ると若干透けます。インターホンに誰かきた場合に光る点滅も分かります。自己満ですが結構気に入っているヤツ👍✨ クラシクさんのカーテンは洗面所に飾ったりパントリーの目隠しにしたりと気分で場所を変えたりしています。冬の間は洗面所のカーテンとして使ってました♪ 暖かくなってきたこの時期に、再びパントリー側へ戻し気分転換。 リネンの透け感、編み模様、素材感は癒されます。
coconatsu
coconatsu
meguko.ryanさんの実例写真
カーテン設置しました♡(°´ ˘ `°)/ 上がまぁまぁ晴れた日の照明なし 下が照明付けた感じです💡 私は朝目覚める時に程よい光が入ってる感じが好きなのでちょうどいい(*´∇`*) 私が選んだアンクルという生地は麻52%綿48% 他にも綿100%とかリネン100%も色々あります。 厚みがあったり透け感あったりと多様多彩な商品が揃ってます。 そんなKURASIKUさんは自然素材の布をとおして、"心地いい"を"自由に"表現して、暮らしに寄り添うをコンセプトにしてるブランドです。 まさに私にとって今まで寝室は寝るだけと言うことを取り除いてくれて、寝室に居ることが心地いい場所になった気がします(๑˃͈꒵˂͈๑) ぴのさんチェックも合格です笑笑 でもね、ちょっと気になるところがあるのでそれはまたpostしまーす‼︎
カーテン設置しました♡(°´ ˘ `°)/ 上がまぁまぁ晴れた日の照明なし 下が照明付けた感じです💡 私は朝目覚める時に程よい光が入ってる感じが好きなのでちょうどいい(*´∇`*) 私が選んだアンクルという生地は麻52%綿48% 他にも綿100%とかリネン100%も色々あります。 厚みがあったり透け感あったりと多様多彩な商品が揃ってます。 そんなKURASIKUさんは自然素材の布をとおして、"心地いい"を"自由に"表現して、暮らしに寄り添うをコンセプトにしてるブランドです。 まさに私にとって今まで寝室は寝るだけと言うことを取り除いてくれて、寝室に居ることが心地いい場所になった気がします(๑˃͈꒵˂͈๑) ぴのさんチェックも合格です笑笑 でもね、ちょっと気になるところがあるのでそれはまたpostしまーす‼︎
meguko.ryan
meguko.ryan
2LDK | 家族
kids5さんの実例写真
【KURASIKUさんカーテンmadomoモニター⑤】 madomoは両サイドにボタンが付いていて、このボタンがまた可愛いんですが♡ 色々な吊り方が出来るようになってます😆 ちなみに私が選んだルーラルシリーズはKURASIKUの中で最も太い糸で織られてるそうで、COTTON100%♡ 手触りは柔らかく、今まで触ったことのあるカーテンとは全然違う。パリパリ?した感じがないんです。 それでいてしっかりしてる。 自然素材ってこういうことかぁー♡ 見るたび、触るたび、ニマニマします♡
【KURASIKUさんカーテンmadomoモニター⑤】 madomoは両サイドにボタンが付いていて、このボタンがまた可愛いんですが♡ 色々な吊り方が出来るようになってます😆 ちなみに私が選んだルーラルシリーズはKURASIKUの中で最も太い糸で織られてるそうで、COTTON100%♡ 手触りは柔らかく、今まで触ったことのあるカーテンとは全然違う。パリパリ?した感じがないんです。 それでいてしっかりしてる。 自然素材ってこういうことかぁー♡ 見るたび、触るたび、ニマニマします♡
kids5
kids5
家族
mamuさんの実例写真
コットンフラワーと野ばらの実 ガラスのフラワーベースにライトを入れました 壁に映る影が良いです
コットンフラワーと野ばらの実 ガラスのフラワーベースにライトを入れました 壁に映る影が良いです
mamu
mamu
2LDK | 家族

壁/天井 KURASIKUの投稿一覧

11枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ