壁/天井 行灯

23枚の部屋写真から11枚をセレクト
MaGangさんの実例写真
行灯風ランプシェード(試作) 主な材料は角材と習字用半紙とカラーボード、針金とカードリング 次は雲竜紙貼ったり外枠のディティールにも拘りたい
行灯風ランプシェード(試作) 主な材料は角材と習字用半紙とカラーボード、針金とカードリング 次は雲竜紙貼ったり外枠のディティールにも拘りたい
MaGang
MaGang
2K | 一人暮らし
komichi-koさんの実例写真
障子
障子
komichi-ko
komichi-ko
家族
o_oさんの実例写真
o_o
o_o
家族
tsuruchinさんの実例写真
和室の入り口です。 畳1枚分の短い廊下ですが檜のフローリング 無垢無節を貼りました。いい匂いします。 腰は聚楽風のクロス、晒し竹の見切りをいれて下は杉の皮を貼りました。 奥の角に白い点が見えるのは家具用コンセントを縦に埋めてあります。 足元灯りに小さい行灯でもあればいいかなと。後日考えますw
和室の入り口です。 畳1枚分の短い廊下ですが檜のフローリング 無垢無節を貼りました。いい匂いします。 腰は聚楽風のクロス、晒し竹の見切りをいれて下は杉の皮を貼りました。 奥の角に白い点が見えるのは家具用コンセントを縦に埋めてあります。 足元灯りに小さい行灯でもあればいいかなと。後日考えますw
tsuruchin
tsuruchin
一人暮らし
faunさんの実例写真
ケトル・やかん¥39,000
こちらは桜が散ってしまったので、花菖蒲の手ぬぐいタペストリーに変えました。 今夜は、オイルサーディンに、バルサミコ酢、ブラックペッパー、ディルウィード、塩を振りかけ、焼酎の肴にしています。
こちらは桜が散ってしまったので、花菖蒲の手ぬぐいタペストリーに変えました。 今夜は、オイルサーディンに、バルサミコ酢、ブラックペッパー、ディルウィード、塩を振りかけ、焼酎の肴にしています。
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
amelliaさんの実例写真
光の反射。 上品に輝く金色。こんじき。 昔ながらの襖が好きです。
光の反射。 上品に輝く金色。こんじき。 昔ながらの襖が好きです。
amellia
amellia
4LDK | 家族
mamizaさんの実例写真
昨年私の習字部屋を作りました。 白木の御座敷を ウォルナットのオイルステインで塗り 鴨居に三角の板をうち 壁を這わせたコードで 吊り下げた灯り 三角の上は大和の骨董市で見つけた 手あぶりの火鉢に観葉植物 下の棚は 余った本棚の棚を 書き古した習字紙で巻いたレンガにのせ 置き台を作りました。 これでも細字を書くのは暗いので 子供の蛍光灯も拝借です。  のれんの向こうには いつもの緑 これでホッとしています✨✨✨✨✨
昨年私の習字部屋を作りました。 白木の御座敷を ウォルナットのオイルステインで塗り 鴨居に三角の板をうち 壁を這わせたコードで 吊り下げた灯り 三角の上は大和の骨董市で見つけた 手あぶりの火鉢に観葉植物 下の棚は 余った本棚の棚を 書き古した習字紙で巻いたレンガにのせ 置き台を作りました。 これでも細字を書くのは暗いので 子供の蛍光灯も拝借です。  のれんの向こうには いつもの緑 これでホッとしています✨✨✨✨✨
mamiza
mamiza
家族
H.Aymさんの実例写真
先ほどの投稿で今日がひな祭りと気づいたので…お雛様を投稿します☺︎ クリスマスやハロウィンもですが、季節物は基本このタイル壁の前に飾ることにしています。 この雛飾りはもちろんお2人の表情で選びました☺︎屏風の背が高いのも気に入っています♡ 本当はぼんぼりがよかったけど…この雛飾りには行灯が合う気がして行灯をチョイス。 我が家のひな祭りパーティーは明日です☺︎ あ、奥の方に犬のボールが転がっているのは見えてないですよね 笑
先ほどの投稿で今日がひな祭りと気づいたので…お雛様を投稿します☺︎ クリスマスやハロウィンもですが、季節物は基本このタイル壁の前に飾ることにしています。 この雛飾りはもちろんお2人の表情で選びました☺︎屏風の背が高いのも気に入っています♡ 本当はぼんぼりがよかったけど…この雛飾りには行灯が合う気がして行灯をチョイス。 我が家のひな祭りパーティーは明日です☺︎ あ、奥の方に犬のボールが転がっているのは見えてないですよね 笑
H.Aym
H.Aym
家族
zenoさんの実例写真
今朝、編みかけていた作品が仕上がり、こんばんはボンヤリ過ごそうと思いダウンライトは消して、間接照明だけつけています。 和室は誰もいないんだけど、電気をつけて障子を閉めると大きな行灯みたいで好きです。 ボンヤリ過ごそうとか言いながら、洗濯してたり、お茶沸かしてたり、猫トイレ掃除してたり。 ごぞごぞしています。
今朝、編みかけていた作品が仕上がり、こんばんはボンヤリ過ごそうと思いダウンライトは消して、間接照明だけつけています。 和室は誰もいないんだけど、電気をつけて障子を閉めると大きな行灯みたいで好きです。 ボンヤリ過ごそうとか言いながら、洗濯してたり、お茶沸かしてたり、猫トイレ掃除してたり。 ごぞごぞしています。
zeno
zeno
家族
miporin0711さんの実例写真
今日の午前中に作ったヤツ! 一緒に並べてみましたー(^w^) 中は何にも入ってないけど、なんか馴染んでるー♪
今日の午前中に作ったヤツ! 一緒に並べてみましたー(^w^) 中は何にも入ってないけど、なんか馴染んでるー♪
miporin0711
miporin0711
3DK | 家族
kinu-itoさんの実例写真
明日締め切りLEDイベント。 LED照明無いから諦めていたら、なんと毎日使ってた行灯型の照明が裏を見たらLED! 階段上がってハロウィンの時の枝の所にも登場した照明器具。 味気ないので先日塗装した〇〇〇カズラで化粧品直し。 流木並べたらサンゴとtakaちゃんの光玉も飾りたくなって夏に逆戻り⁈ ニトリのキャンドル型ライトもLED。 この際、紙粘土で作ったヒトデもおまけ。
明日締め切りLEDイベント。 LED照明無いから諦めていたら、なんと毎日使ってた行灯型の照明が裏を見たらLED! 階段上がってハロウィンの時の枝の所にも登場した照明器具。 味気ないので先日塗装した〇〇〇カズラで化粧品直し。 流木並べたらサンゴとtakaちゃんの光玉も飾りたくなって夏に逆戻り⁈ ニトリのキャンドル型ライトもLED。 この際、紙粘土で作ったヒトデもおまけ。
kinu-ito
kinu-ito

壁/天井 行灯の投稿一覧

11枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

壁/天井 行灯

23枚の部屋写真から11枚をセレクト
MaGangさんの実例写真
行灯風ランプシェード(試作) 主な材料は角材と習字用半紙とカラーボード、針金とカードリング 次は雲竜紙貼ったり外枠のディティールにも拘りたい
行灯風ランプシェード(試作) 主な材料は角材と習字用半紙とカラーボード、針金とカードリング 次は雲竜紙貼ったり外枠のディティールにも拘りたい
MaGang
MaGang
2K | 一人暮らし
komichi-koさんの実例写真
障子
障子
komichi-ko
komichi-ko
家族
o_oさんの実例写真
o_o
o_o
家族
tsuruchinさんの実例写真
和室の入り口です。 畳1枚分の短い廊下ですが檜のフローリング 無垢無節を貼りました。いい匂いします。 腰は聚楽風のクロス、晒し竹の見切りをいれて下は杉の皮を貼りました。 奥の角に白い点が見えるのは家具用コンセントを縦に埋めてあります。 足元灯りに小さい行灯でもあればいいかなと。後日考えますw
和室の入り口です。 畳1枚分の短い廊下ですが檜のフローリング 無垢無節を貼りました。いい匂いします。 腰は聚楽風のクロス、晒し竹の見切りをいれて下は杉の皮を貼りました。 奥の角に白い点が見えるのは家具用コンセントを縦に埋めてあります。 足元灯りに小さい行灯でもあればいいかなと。後日考えますw
tsuruchin
tsuruchin
一人暮らし
faunさんの実例写真
ケトル・やかん¥39,000
こちらは桜が散ってしまったので、花菖蒲の手ぬぐいタペストリーに変えました。 今夜は、オイルサーディンに、バルサミコ酢、ブラックペッパー、ディルウィード、塩を振りかけ、焼酎の肴にしています。
こちらは桜が散ってしまったので、花菖蒲の手ぬぐいタペストリーに変えました。 今夜は、オイルサーディンに、バルサミコ酢、ブラックペッパー、ディルウィード、塩を振りかけ、焼酎の肴にしています。
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
amelliaさんの実例写真
光の反射。 上品に輝く金色。こんじき。 昔ながらの襖が好きです。
光の反射。 上品に輝く金色。こんじき。 昔ながらの襖が好きです。
amellia
amellia
4LDK | 家族
mamizaさんの実例写真
昨年私の習字部屋を作りました。 白木の御座敷を ウォルナットのオイルステインで塗り 鴨居に三角の板をうち 壁を這わせたコードで 吊り下げた灯り 三角の上は大和の骨董市で見つけた 手あぶりの火鉢に観葉植物 下の棚は 余った本棚の棚を 書き古した習字紙で巻いたレンガにのせ 置き台を作りました。 これでも細字を書くのは暗いので 子供の蛍光灯も拝借です。  のれんの向こうには いつもの緑 これでホッとしています✨✨✨✨✨
昨年私の習字部屋を作りました。 白木の御座敷を ウォルナットのオイルステインで塗り 鴨居に三角の板をうち 壁を這わせたコードで 吊り下げた灯り 三角の上は大和の骨董市で見つけた 手あぶりの火鉢に観葉植物 下の棚は 余った本棚の棚を 書き古した習字紙で巻いたレンガにのせ 置き台を作りました。 これでも細字を書くのは暗いので 子供の蛍光灯も拝借です。  のれんの向こうには いつもの緑 これでホッとしています✨✨✨✨✨
mamiza
mamiza
家族
H.Aymさんの実例写真
先ほどの投稿で今日がひな祭りと気づいたので…お雛様を投稿します☺︎ クリスマスやハロウィンもですが、季節物は基本このタイル壁の前に飾ることにしています。 この雛飾りはもちろんお2人の表情で選びました☺︎屏風の背が高いのも気に入っています♡ 本当はぼんぼりがよかったけど…この雛飾りには行灯が合う気がして行灯をチョイス。 我が家のひな祭りパーティーは明日です☺︎ あ、奥の方に犬のボールが転がっているのは見えてないですよね 笑
先ほどの投稿で今日がひな祭りと気づいたので…お雛様を投稿します☺︎ クリスマスやハロウィンもですが、季節物は基本このタイル壁の前に飾ることにしています。 この雛飾りはもちろんお2人の表情で選びました☺︎屏風の背が高いのも気に入っています♡ 本当はぼんぼりがよかったけど…この雛飾りには行灯が合う気がして行灯をチョイス。 我が家のひな祭りパーティーは明日です☺︎ あ、奥の方に犬のボールが転がっているのは見えてないですよね 笑
H.Aym
H.Aym
家族
zenoさんの実例写真
今朝、編みかけていた作品が仕上がり、こんばんはボンヤリ過ごそうと思いダウンライトは消して、間接照明だけつけています。 和室は誰もいないんだけど、電気をつけて障子を閉めると大きな行灯みたいで好きです。 ボンヤリ過ごそうとか言いながら、洗濯してたり、お茶沸かしてたり、猫トイレ掃除してたり。 ごぞごぞしています。
今朝、編みかけていた作品が仕上がり、こんばんはボンヤリ過ごそうと思いダウンライトは消して、間接照明だけつけています。 和室は誰もいないんだけど、電気をつけて障子を閉めると大きな行灯みたいで好きです。 ボンヤリ過ごそうとか言いながら、洗濯してたり、お茶沸かしてたり、猫トイレ掃除してたり。 ごぞごぞしています。
zeno
zeno
家族
miporin0711さんの実例写真
今日の午前中に作ったヤツ! 一緒に並べてみましたー(^w^) 中は何にも入ってないけど、なんか馴染んでるー♪
今日の午前中に作ったヤツ! 一緒に並べてみましたー(^w^) 中は何にも入ってないけど、なんか馴染んでるー♪
miporin0711
miporin0711
3DK | 家族
kinu-itoさんの実例写真
明日締め切りLEDイベント。 LED照明無いから諦めていたら、なんと毎日使ってた行灯型の照明が裏を見たらLED! 階段上がってハロウィンの時の枝の所にも登場した照明器具。 味気ないので先日塗装した〇〇〇カズラで化粧品直し。 流木並べたらサンゴとtakaちゃんの光玉も飾りたくなって夏に逆戻り⁈ ニトリのキャンドル型ライトもLED。 この際、紙粘土で作ったヒトデもおまけ。
明日締め切りLEDイベント。 LED照明無いから諦めていたら、なんと毎日使ってた行灯型の照明が裏を見たらLED! 階段上がってハロウィンの時の枝の所にも登場した照明器具。 味気ないので先日塗装した〇〇〇カズラで化粧品直し。 流木並べたらサンゴとtakaちゃんの光玉も飾りたくなって夏に逆戻り⁈ ニトリのキャンドル型ライトもLED。 この際、紙粘土で作ったヒトデもおまけ。
kinu-ito
kinu-ito

壁/天井 行灯の投稿一覧

11枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ